ブログ・ベストテン
      順位が危うし!
        3名の方
          マウスでの
          ワン・クリツク
       「プチッ!」
      ヨロシクお願いいたします
        ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
   ↑ ↑ ↑
  一日一回ワン・クリック!。
   払う=祓う
  きっといいことありますヨ!

社会科日本史世界史地理の履修問題は卒業の徳政令で妥協しそうである。
源平を操り義経、頼朝を戦わせ、征夷大将軍への就任と、九条兼実の関白就任は断固拒否した。
法王が亡くなってはじめて頼朝征夷大将軍となり、鎌倉z幕府を開いた。
自分の政権維持のために、平家や木曾義仲らを利用し存在が邪魔になると討伐という形で使い捨て続けた事から、
源頼朝からは「日本国第一の大天狗」と評された。
その人は後白河法皇。
平治物語によれば「今様狂い」と称されるほどの遊び人であり後に『梁塵秘抄』を撰する。
「文にあらず、武にもあらず、能もなく、芸もなし」と父・鳥羽法皇に酷評されていた。
いつの世も似た権力者はいる。
その後白河法皇ですらままにならぬは「サイコロの目と加茂川の水と比叡山の僧兵」と嘆く。
信長は比叡山を焼打ちし、数千といわれる人々を僧侶もろともみな殺し
毛利の水軍が強力と知るや鉄甲船を造って一掃
無敵と言われた武田の騎馬隊をも馬防柵と鉄砲の連続発射で潰滅
一向宗徒も大量虐殺する。いずれも前代未聞のことである。
開明思想家・徳富蘇峰は、日本の近代は信長から始まったと言う。
日本の中世は織田信長によって終止符をうたれた。
いつの間にやら季節はフlギアーの世界大会。
フィギュアスケートのグランプリ(GP)
、男女アベック優勝の快挙・織田信成(関大)と安藤美姫(トヨタ自動車)、3位の浅田真央(愛知・中京大中京高)
らが氷上を舞った。
織田信成は織田信長から数えて17代目の末裔
「早く大きくなって政治家になり、ご先祖様と同じ活躍をしてくれ」
いま日本は再び国政を宗教団体に壟断され、神奈川大坂の補選に勝ち、軍事国家にまっしぐら。危急存亡のときだ。
福島沖縄知事選の地方選がこれからの行く末を決めるがここにも鶴のご意向で決まる。
政府は何を行うにも一挙手一投足を鶴のマークの「大先生」とその信者に相談しなければならない。
待たれるのは信長の果断と行動力である。
人生わずか五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとき
ここんとこ後白河でもとまりそうもないことがある。
   巨人ブッシュに将軍様
巨人軍が宮崎に来た。
原辰徳監督(48)が3日来宮、遅れてきたのは母校・神奈川・平塚市の東海大の学園祭に参加
・阿部慎之助捕手(27)が次のチームリーダーに指名された。、
巨人・近藤昭仁ヘッドコーチ(68)が3日、秋季キャンプで二岡智宏内野手(30)の三塁コンバート
三塁・小久保は放出の構図が見えてくる。
6日にもFA宣言する日本ハム・小笠原道大内野手(33)FA権行使が確実な広島・黒田博樹投手(31)の争奪戦にも参戦する
18の背番号の扱い方も知らず、2年連続Bクラスという屈辱は名誉も何もない。
恥の上塗りとこのことを言う。
「FAに対して黙っておく、というのはないと思う。ルールにのっとった上で、獲得に乗り出すことはあると思います。強いチームを作るためなら何でもやっていきたい」と原辰徳監督の宣言。
巨人は昨オフ、FAで野口、豊田両投手を獲得した。
野口は1試合に登板しただけの期待外れに終わり、豊田も2軍落ちを経験するなど、本来の力を発揮するには至らなかった。
2年連続でFA選手2人の獲得に乗り出す
 ◆小笠原 道大(おがさわら・みちひろ)1973年10月25日、千葉県生まれ。33歳。暁星国際高からNTT関東を経て、96年のドラフト3位で日本ハムに入団。首位打者を2度獲得。今季は打点、本塁打の2冠。今季年俸3億8000万円(推定)。178センチ、84キロ。右投左打。家族は妻と2女。
 ◆黒田 博樹(くろだ・ひろき)1975年2月10日、大阪市生まれ。31歳。上宮高から専大を経て、96年のドラフト逆指名(2位)で広島入団。05年に最多勝(15勝)、今季は最優秀防御率(1.85)のタイトルを獲得。今季年俸は2億円(推定)。184センチ、85キロ。右投右打。家族は妻と2女。
世界の指導者で誰が平和への脅威になっているかに関して聞いた世論調査の結果が出たと3日付の英紙ガーディアン1面トップで報じた。
 調査は、英国、カナダ、イスラエル、メキシコの4か国でそれぞれ約1000人を対象に世論調査機関が実施した。
 英国民を対象とした調査によると、最大の脅威とされたのは国際テロ組織アル・カーイダ指導者、次はナント

ウサマ・ビンラーディン・・87%。
ブッシュ大統領・・・・・・・・75%、
金正日総書記・・・・・・・・・69%、
アフマディネジャド大統領・・62%
ビンラーディンは他の3国でもトップとなった。

北朝鮮が「6カ国協議」に復帰し、今月中にも北京で再開される見通しとなった。
「金融制裁を解くなら復帰してもいい」という要求を米国が丸のみにし米朝の2者協議の、北朝鮮の要求のじつげんとなろう。
今月7日に迫った中間選挙で苦戦を強いられているブッシュ共和党は、投票日前に手詰まりになった北朝鮮への「外交成果」をアピールする必要がある。
米国が日本や中国などの頭越しに北朝鮮に急接近したのは確かだ
。そうなると、惨めなのはハシゴを外された日本。
米国の尻馬に乗って「制裁だ!」と強硬路線を突っ走ってきた安倍政権は赤っ恥である。
北朝鮮危機の結末に極めて有力な見方
裏側で米国が随分と折れたようで、北朝鮮が望んでいた金融制裁の解除についても討議することを受け入れた。
こうした展開を見通していたのが、昨年まで外務省で北朝鮮班長だった人物。
「イラクを抱える米国に北朝鮮を軍事制圧する余力はない」「ブッシュ政権はタイミングを計って北朝鮮と電撃的に接近する道を選ぶだろう」と。
また金正日については「カダフィを引退させたようなリビア型決着になるのではないか」とも予測
実際、その通りのシナリオが動いている。
その間、安倍政権は何をしていたのか。
「北は核を持っている」「制裁すべきだ」とコブシを振り上げてきたが、完全にカヤの外。。
ドイツ在住ジャーナリスト 美濃口 坦 の論文が読めた。
かねてから考えてたことが実証されて一人溜飲を下げている。
ドイツには「日本政府が平和憲法を改正するためにナショナリスティックな雰囲気を煽り、そのために必要以上に北朝鮮を敵対視する」と思っている人は少なくない。
その通りならこれは危険な火遊びで、またそのことに気がつかないのなら「平和ボケ」の一種である。
ネオコン政治家の法衣の下には鎧がチラチラと見えるではないか。

木戸銭は
     マウスでの
  ワン・クリツクでござ〜い〜〜
     「プチッ!」
   ↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
   ↑ ↑ ↑
  一日一回ワン・クリック!。
   払う=祓う
  きっといいことありますヨ!

コメント

春紫苑
春紫苑
2006年11月5日8:02

おはようございます。
私は『巨人……玉子焼き』
朝は卵があればそれでよろしいのですよ。w

本当の脅威はそれを煽るマスコミ。世論。平和慣れしてものを言う馬鹿な俗物。
名などお祭りと同じ掲示物。
武器を作る国は脅威ではないのか?
人は馬鹿だからどんどん加速していく。

そして私は何もしたくない馬鹿だ。

せきやん
せきやん
2006年11月5日19:34

どうも有難うございます
ヤッパ!おかしいです。
カウンターが回りません
もう一度お願いできますか。
お騒がせいたします

淵瀬春秋
淵瀬春秋
2006年11月6日17:39

「私の本にありますとおり」(いや、なかったぞ)とか、「この件につきましては専門家に」(どんな専門家で何日後に回答があるの?)とか、言ってる某政治家さんは、「自衛隊v.s.北朝鮮」(新潮社新書)や「日本の戦争力」といった専門家の書いた一般書を読んでいるのだろうか?将来を見るなら「自衛隊交戦」(宝島文庫)もいいだろう。まさか「「戦争学」概論」(講談社現代新書)を敢えて無視する事もあるまいに。
この辺に粒の政治能力の小ささ(=年次改革要望書の実施機関にしか過ぎない小さな行政・立法機関)が見えると思うのだけど、それ以前に民度が低すぎる。愛国心の前には、家族愛、隣人愛、郷土愛、が少なくとも必要であることに気づかない。それは発砲=自衛隊、海保は無視見たいな構図と全く同じ構造的な発想の破綻ではないだろうか。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索