菅直人辞任?

2011年4月16日 読書
今日の誕生日の花は・・・・・ヤマブキソウ
花ことばは・・・・・・・・すがすがしい、明るさ

山吹草は花からしてもケシ科だが、
バラ科のヤマブキに似ているところからこの呼称。
七重八重 花は咲けども・・・
の太田道潅の話からヤマブキには種はできないと思われがちだが、大枠それは違う.
種ができないのは八重咲だけ
、ヤマブキや シロヤマブキ には鞘状の種が残る.
宮城以西の本州から九州、および中国大陸に分布する。
写真はコチラ↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/yamabukisou.html

寺山 修司 (1935年 - 1983年5月4日)は、青森弘前紺屋町のひと。本籍地は三沢市
父・八郎は当時弘前警察署勤務の転勤族。
父八郎出征その後戦死のため、母と三沢市へ疎開。
青森大空襲で焼け出される.
母はその後米軍キャンプの九州で働くために青森市の親類に預けられる
青森市内の叔父の映画館「歌舞伎座」に引き取られ
中学2年生で句作に秀でた京武久美と友人になる。
早大では山田太一とは同級
20歳で処女戯曲『忘れた領分』を大隈講堂上演を観た谷川俊太郎と懇意になる
 石原慎太郎、江藤淳、谷川俊太郎、大江健三郎、浅利慶太、永六輔、黛敏郎、福田善之ら若手文化人らと「若い日本の会」を結成し、60年安保に反対。
 長編戯曲『血は立ったまま眠っている』が浅利慶太の「劇団四季」で上演される。
 篠田正浩監督作品のシナリオを担当し、大島渚出会う.
1969年(昭和44年)西ドイツフランクフルトの『国際実験演劇祭』の海外公演『毛皮のマリー』『犬神』。
 その多彩な能力から限定できない.
歌人、詩人、劇作家、演出家、小説家、映画監督、作詞家、脚本家、エッセイスト、俳人、評論家、俳優、写真家
競馬への造詣も深く、競走馬の馬主、メディアの寵児的存在
「言葉の錬金術師」の異名をとり、膨大な量の文芸作品がある。
職業を聞かれたときは
「僕の職業は寺山修司です」返すのが常とのエピソードが残る.
爺目世代は
なんといっても赤テント天井桟敷
漫画『あしたのジョー』の登場人物・力石徹の“葬儀”で葬儀委員長
 「時には母のない子のように」や「あしたのジョー」は爺目の持ち歌の一つでもアル。

球状の小さい花のネギの畑が見渡す限りの風景視野にある青春期の故郷
そこを飛び出したいの苦悩は山村育ちの爺目にも良くわかる.
NHKラジオ深夜便西橋マサヒロの教えるきょうの一句

葱坊主 どこをふり向きても故郷
            寺山修司

地震津波ヒロシマ長崎に次ぐ第三回目の原爆投下で紐解くなら総てが連なる国家大騒の日々。
 状況も楽観論と悲観論とに分かれる戸惑いにアル。
 ブログでの記述
原発の正面でマスクも為しに背広姿で完全装備の職員達数人との写真がアル。
原発の中を「取材させる、させない」とやり取りをしている.
計測器もそう酷い状態ではないといわれる
楽観論は今日はおいといて、いずれ触れる.

15日ニュース.
・10キロ以内の捜索2日目新たに21遺体発見
・5%の避難所が1度も入浴できず
・東電 年2000億円負担で調整
・経産相 節電目標引き下げ方針

無政府状態の民族の危機にアル。
現場はヒロシマ長崎に次ぐHUKUSIMAの被爆地。
地震津波の地域はガラクタの山処理に進展がない.
 阪神淡路大震災のときは、村山政権で「遅い」と批判されたが、
それでも1995年1月17日の震災から、2月28日には住宅の確保、
インフラ整備などの補正予算を成立させた。
どうなってるのか. 
このブログも苦悩にアル。
国家が隠蔽してきたため、それとの戦いであった.
日々メデイアで攻撃されるウソの大本営発表ー
「安全」「健康に直ちに影響はない」
ただそれも現地作業が進むにあたり自然と露出。
スポークスマン枝野、西山保安院らから、まともなコメントはないがままズルズル
国家の当人達から説明がないがままの次々と開示される異常さ。
ただもうこのブログの
  事故翌日からの「レベル7」
  警告を発する役割は終わった。
あの時このブログが主張した
  =核との戦争に勝利せよ=
菅内閣は対応を誤り、ココまで悲惨さを国際的にさえ振り撒いている.

美術展中止相次ぐ…欧米など貸さず
読売新聞 4月15日
 今月9日に開幕予定豊田市美術館(愛知県)の「ジョルジョ・モランディ」展
、イタリア側が安全を懸念し、保険会社も「保険を引き受けるのは不可能」と判断したため中止。

 岡山県立美術館も22日から予定していた「トーベ・ヤンソンとムーミンの世界展」を中止。
童話「ムーミン」の原画など約130点をフィンランドの博物館「貸し出しはできない」
ほかにも横浜美術館、プーシキン美術展、広島、三井記念美術展、軽井沢メルシャン数限りない

愛媛今治のタオルさえ欧州は綿密な検査.
アチコチの国で荷を積載したタンカーが外港に停泊。

16日の野田財務大臣二日目のG20は
好意的コメントを出すようではアル。

ありがたくない記録だがこの国の世界的評価が認められてるは嬉しい.
国連の調べによると、世界から日本に届いた義援金と物資の合計額は545億円相当。
これに支払い表明分を加えた今年の受取額は864億円ー、
これはスーダン638億円ンを抜くそうだ。
日本が何かの分野で世界一になることはそれほど珍しくないが、
それが海外から受け取る援助額のランキングとなれば、めったにないことだろう。

世界中のマスメディアはこの国の、国際貢献に対する感謝の気持ちも、世界を突き動かしたのだろう。

1956年の国連加盟で国際社会に本格復帰してから半世紀以上、日本は着実に世界で実績を残していた。高度経済成長で
潤ったのは国内だけではない。
積み上がった富は、発展途上国との共同開発や技術支援、技術指導の形で分配されてきた。
日本企業の海外進出は現地での雇用も生んでいる。
戦争をつぐなう気持ちも含まれていたのかもしれないが、戦後日本の貢献の歴史が、思わぬ形で実を結んだ格好だ。

時事通信 4月13日
 福島第1原発の事故で、文部科学省は12日、福島県でサンプル調査をした結果、
土壌と植物から放射性ストロンチウム89と90が検出されたと発表した。
同省によると、事故をめぐりストロンチウムが検出されたのは初。
 同省は3月16~17日、第1原発の30キロ圏からやや外にある福島県浪江町の2カ所と飯舘村の1カ所で採取した土壌を分析。
1キロ当たりストロンチウム89が最大260ベクレル、同90が最大32ベクレルだった。
 大玉村、本宮市、小野町、西郷村で19日に採取された植物も分析。
1キロ当たりストロンチウム89が最大61ベクレル、同90が最大5.9ベクレルだった。サンプルの植物は食用野菜ではないという。
 ストロンチウムは、カルシウムと似た性質を持ち、人体に入ると骨に沈着し、骨髄腫や造血器に障害を引き起こす恐れがある。ストロンチウム90は半減期が約29年と長く、過去の核実験の際に飛散し問題となった。
同89は半減期が約50日。 
今ごろ発表かと疑問は残る
 3月14日に3号機が爆発。
文科省は16~17日に土壌を採取した。
その心は、何が放出されているか知りたかったからのハズ。
その結果は遅くとも1週間以内には出ていたハズ。
いくらなんでも1カ月はかかり過ぎ。
 飯館村と浪江町は、原発から30キロ圏外、
国際原子力機関(IAEA)は、飯舘村の土壌から、ヨウ素131とセシウム137を1平方メートル当たり200万ベクレル(IAEAが定める避難指示基準の2倍に相当)検出したとして、3月30日には、日本政府に避難地域の見直しを暗に促していたことがわかっている。

 文科省は、3月16日に土壌を採取しているのだから、IAEAよりも先に、ストロンチウムだけでなく、ヨウ素131と
セシウム137についても強く汚染されていることを知っていたと思われる。
だとすれば、避難勧告が出てもいいはずなのに、日本側は避難の必要はないとしていた。
だから、ストロンチウムを含めて隠蔽していたとしか思えないわけで、ますます政府というものが信用できなくなった。
 文科省は検出したストロンチウムは「極めて少ない量で、健康に影響はない」と説明している
、そもそもストロンチウムは、原発事故で放出される量はセシウム137と比較すると少ないらしい。

 ストロンチウム89の半減期は50.52日と短く比較的短期間で消滅するが、ストロンチウム90は、半減期が28.8年と長く、体内に入ると、骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し長期間に亘って放射線(β線)を出し続け、骨癌や白血病になる恐れがあると考えられている危険な元素。
いち早く検出し、住民に知らせ注意を促すべきものだった。
 
4・15 原発推進方針を強調-与謝野経財相
  原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」-与謝野経財相
15日の閣議後会見で、福島第1原発事故の評価が最悪のレベル7になったことについて
「原子力発電は電力供給のため大事なものだと今でも思っている。推進してきたことは決して間違いではない」
、事故の評価にかかわらず今後も原子力発電を推進する考えを強調した。
 また、自民党政権時代に通産相(現経済産業相)などとして原発推進の立場を取ってきたことを踏まえ、今回の事故発生で謝罪するつもりはあるかとの質問には、
「ない」と明確に否定した。
日本人の神経を,平然と逆なでする男,与謝野薫.
こいつも,菅直人も,畜生! というべき存在だ.
これでは,国が滅びるのも,致し方ない.

レベル7で日本が背負った「ニューノーマル」-
Wペセック http://bit.ly/hpSQPL
IMFは今年の日本の成長率予想を1.4%と従来の1.6%から下方修正。
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2641.html

原子力をめぐって二つの動きにアル。
  欧米V勢力VSロシア・中国

BRICS(中国、ロシア、インド、ブラジル、南アフリカ)の首脳は14日、中国・海南島での会合後に共同声明を発表し、「安定と確実性をもたらす」広範な国際通貨システムへの見直しを呼び掛け、5カ国の影響力強化に向けて新たな一歩を踏み出した。

中国、ブラジル、ロシア、インドに、南アフリカを加えた新興5カ国(BRICS)首脳会議が14日、海南省三亜で開かれた。新華社電によると、各国首脳は「原子力は将来のエネルギーとして引き続き重要な地位を占める」などとした「三亜宣言」を採択した⇒ http://j.mp/g125K7

自民・谷垣総裁、政府の「復興本部」参加を拒否 (読売新聞) - Yahoo!ニュース http://p.tl/Q8U9

3号機原子炉 原因不明の温度上昇 12日170度→13日200度→14日250度

地震津波被災地に限定しての現場はどこも3・11とほぼ変わらず現場は動いてない瓦礫の山.
宮崎ボランテア団の写真1000枚をココではなく別に立ち上げ一挙公開ー。
被災者の状況をウロチョロしてるハイエナに晒されるは惨すぎるゆえのこと。

震災を契機に日本の民主主義・自由主義もネット規正法閣議決定でより危険な方向に向かい出している。
漫画おいしんぼの原作者のブログでさえ閉鎖に追いやらされている.
非難を受け捜査を受けるべきは国家をココまで貶めてる菅直人であり、枝野幸男だー
逮捕して捜査せよ

経産省HPには、レベル7とは「広範の健康および環境への影響を伴う放射性物質の大規模な放出」とある。
枝野長官が繰返した「ただちに健康に影響はない」との政府見解は、虚言だった。
福島原発「レベル7」は、日本の原子力政策を大転換させるとともに、菅内閣を崩壊させる、世紀の大事件ー

政府は事故発生直後から、事故進展予測ERSS緊急時対策支援システムを作動させ、SPEEDI(既に130億円の予算投入)による放射能影響予測を時々刻々と知り得ながら、公表したのは2度のSPEEDI予測のみ。
住民避難の為の最重要情報を官邸が意図的に隠したのだ。
まさに万死に値する。
<刑法第233条>
「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」

東電清水社長18日参議院委員会に出席
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E6818DE3E7E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

大震災の直前までは違法献金スキャンダルや支持率低下を受け菅直人総理の辞任観測。
世界の支援額記録で解るように、日本人は値打ちのある仕事をしてきたのである。
リーダーシップの欠如。

「それでも聞いてもらえなかったら仕方がない。
後世『あの時の政治家がきちんと対応せずに日本をつぶした』と言われるわけにはいかない」
、倒閣も選択肢から排除しない考えを示した。
日刊スポーツhttp://bit.ly/gjQvF4
「ついに剛腕・小沢一郎が“菅降ろし”に動く」 

今回の事故の戦犯一覧 
A級戦犯 (過去から振り返り絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 
正力松太郎  
渡辺恒雄 
瀬島龍三 
平岩外四  
笹川良一 
石原慎太郎

原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎  
三木武夫 
中曽根康弘 
佐藤榮作 
田中眞紀子 
中川秀直 
谷垣禎一 
町村信孝

核武装のために原発推進している識者
●政治家
* 谷垣禎一 
町村信孝 
安倍晋三
小泉純一郎
中曽根康弘
石破茂
麻生太郎 
平沼赳夫 
橋下徹 
高市早苗
* 小池百合子 
西村眞悟 
石原慎太郎 
片山さつき 
佐藤雄平 
吉田泉
森英介 
*小沢一郎 
*鳩山由紀夫

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 
有富正憲 
関村直人 
山口彰  
星正治 
中川恵一 
諸葛宗男 
伊藤哲 
菊池誠
神谷研  
大槻義彦 
吉村作治 
岡本孝司 
山下俊一 
長瀧重信 
中村仁信 
稲恭宏 
石川迪夫

●ジャーナリスト・作家・文化人等
* 副島隆彦 
西部邁 
小林よしのり 
北村晴男 
勝谷誠彦 
宮崎哲弥 
田母神俊雄 
櫻井よしこ 
和田秀樹 
大前研一
* 大川隆法 
みのもんた
三宅久之 
勝間 和代 
草野仁 
薬丸裕英 
星野仙一 
渡邉恒雄 
堀江貴文 
曽野綾子 
*池田信夫 
*手塚治虫 

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
・広瀬隆(30年間原発の危険性を訴えてきた)  
・小出裕章(京都大教授)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf  
・石橋克彦(神戸大学名誉教授)
・田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者)  
・後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計エンジニア)
  http://gotomasashi.blogspot.com/
  放射能とは
   http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/53398073.html#53404527
これは…時間ができたらPDFまで全部。
償却年数16年の設定の施設=原発を40年使うとか…原発政策の変更という名の国家的な詐欺といわれても致し方なし。:
「原発立地自治体の財政問題」 http://t.co/n3ueyGU

・小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア)
・菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長)

企業CM出演者
吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)
錦野旦(電気温水器)
鈴木京香(Switch!シリーズ)
江波杏子(同上)
山根良顕(Switch!シリーズ・エコキュート)
陳建一(Switch!シリーズ・IHクッキングヒーター)
道場六三郎(同上)
坂井宏行(同上)
山田孝之(TEPCOひかり)
井川遥(同上)
滝川クリステル(Switch!シリーズ)
本上まなみ(Switch!シリーズ:ファミリー編)
西島秀俊(同上)
濱田龍臣(同上)

原子力安全委員会。
定例会議は週1回。
委員は、常勤の特別職公務員。
委員への報酬は年間約1650万円(月給93万6000円とボーナス)。
すなわち、週一勤務、約1600万円で官僚に飼われている。 負の遺産。
自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”
週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/9247859/
■大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)現在顧問2000/7/4~2000/12/5原子力委員会委員長
■石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざく
東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる
谷垣禎一
97/9~98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5~2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5~2001/1/5 原子力委員会委員長
石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長 原子力研究所を核燃料サイクル機構に吸収させる
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
梶山弘志 

ドストエフスキーの言葉。
「全人類が滅亡しようと、私が一杯のコーヒーを飲むことの方が大事…」。
こういうドスト的エゴイズムと冷徹なリアリズムのみが、
菅政権の「怠慢」と枝野の「嘘会見」を告発できる。
民主党の原点の国民生活が第一の政治路線である。

九州地区ネットランキング参加!
  マウス・クリック!よろしく
    お願いいたします。
          ↓ ↓ 
     http://blog.with2.net/link.php?1135184
        ↑ ↑

今日の誕生日の花は・・・・ペラルゴニウム
花ことばは・・・・・・・・決心、篤い信仰

フウロソウ科テンジクアオイ属
別称は夏天竺葵
写真はコチラ↓
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/h/pelargonium.htm
アオイ=葵=ゼラニュウムとの違いは一年中咲花にたいして
4~6月の花時期の違い.
また匂いがしないので窓際で育てるにいい
ノコギリの葉っぱも魅力的
繁殖力旺盛で挿し木で根付く大きく豪華な花をつける。
コウノトリからこのハナの名
化身祈る篤い信仰心を感じさせるが花言葉の由来。

川崎 展宏(てんこう1927年 - 2009年)は広島呉の人
東大在学中から加藤楸邨に師事
明大教授
朝日俳壇選者で有名。

連日のお日様の下は良かったんだが
田に植えられた稲穂の田んぼに水がない
こうてい疫で苦悩した川南町その水利組合長
「60年農業シテテ小丸川の水がこないのは初めて」
15日パラリと繰るとの予測だが朝5時まだ降っていない.
時雨は淋しいが春は明るさ華やかさではらりきらりなんだそうな
NHKラジオ深夜便の教えるきょうの一句

晴れぎはの はらりきらりと 春時雨
         川崎展宏


さァ~今日ほぼ午前中には右上カウンター
  666666
ならびになる日ー
菅政権に引導を渡す日。

ふくしまは水遊びで移送とか言ってるが、
これって元々人為的に冷やすために放水して溜まった水.
ヘリで四回とか、苦悩の末の水遊び。
目的の強制循環での冷却復帰はなんら進んでいない.
東大の先生方
の「安全」「安全」が聞いて呆れるワ・・
言いっぱなしでマッタク違う形になってるがお詫びにも出てこない。
義務教育もまともに終えてない爺目の方が的確にこの状態を予測してたわ。
未来が事態が予測できなくて的確なる処置ができるはずもない.
今起きてるのは菅災ー
未秘の、風説の流布いずれかで逮捕して調べろ
何故ココまで国家を危険にしたのか.
事態は悪くなるばかりで・・何ら・・
3・11状態から進展していない。
 笑わす出ない.
いつまでの移送とかの水遊びぞー

東京新聞Web14日配信
「谷垣氏、首相退陣を要求 不信任、問責に含み」
 「自民党の谷垣禎一総裁は14日の記者会見
東日本大震災や福島第1原発事故への菅直人首相の対応を批判した上で
『自ら出処進退を判断する時期に来ている。これ以上この体制でいくのは国民にとって極めて不幸だ』
    と述べ、退陣を要求した。
衆院での内閣不信任決議案や参院での首相問責決議案の提出については
『まず首相が進退を判断すべきだ。(判断がない場合に備え)われわれもいろいろ思いを巡らせている』
と含みを持たせた。首相の対応を
『会議や対策本部が乱立している。権限が不明瞭な特命担当相や内閣官房参与を任命し、情報の錯綜と指揮命令系統の混乱を招いている』と指摘。
『泰然自若としていなければいけないリーダーが、木の葉が漂うようになっている』 民主党の小沢一郎元代表が政権批判を強めていることに関しては
『小沢氏の動向には関係ない。われわれは是々非々の立場で臨む』と述べるにとどめた。(共同)

  谷垣禎一総裁による公然とした
  「菅直人首相退陣要求」である。

この退陣要求は、菅直人総理が4月13日、発言したや否やとの言われる発言が大きく影響しているものと思われる

。読売新聞YOMIURI ONLINEは413日読売「首相発言なかった?…原発周辺『当面住めない』」
 「菅首相は13日、首相官邸で松本健一内閣官房参与と東日本大震災の復興に関して意見交換した。
松本氏は会談後、福島第一原子力発電所周辺の避難対象区域について、首相が『当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか。そういう人を内陸部に住まわせるエコタウンのような都市を考えなければならない」
と述べたと記者団に明らかにした。

首相の発言が報道されると、松本氏は改めて記者団に
「発言は私の推測だ。首相は言っていない』と述べ、訂正した。
首相は13日夜、首相官邸で記者団に『私が言ったわけではない』と強調した。
松本氏は麗沢大教授アジア外交が専門ー

 菅直人総理は、自分の発言が顰蹙を買っていると知るや、直ぐに前言を翻して
「そんなことは言っていない」と強弁ー。
いつものこと。
菅内閣の信を問う!宣言しての参議院選挙の大敗北!
  あれも一人も責任をとらない.
その後の選挙総て敗北。
帝都は菅直人のお国なのに負けると責任ウンヌンゆえ天下の与党が帝都に候補者さえ擁立しない。
恥ずかしくないのかー
幹事長岡田は僅か三つの知事選挙対立選挙でお国の三重での敗北。
誰一人責任をとらない。
そこで終わらないー
・それらのその責任を他人に転嫁する性癖がある。
・対談相手には、「言わなかったことにしてくれ」と発言隠蔽工作をする。
・在日韓国人から違法献金を受けていたことがバレると、
  「外国人とは知らなかった」と言い逃れし、受け取っていた金額分を慌てて返金する。
  災害の14日のこと。
・それだけならまだしも「過去も、現在も、未来までも、無関係の間柄であることにしてくれ」と口封じする。

 もっとひどいのは、民主党と自由党の合併を実現させたのは、当時の民主党代表だった菅直人総理自身だつたのにもかかわらず、いまごろになって
「オレの原点は<反田中角栄だ!>」
と周辺に漏らし、田中元総理のまな弟子である小沢一郎を排除の資性を崩す気配はないと、
朝日新聞14日付けにアル。
 それならば、なぜ「民主党と自由党合併」の立役者になったのかという疑問が生ずる。
三流芸人並みの「そんなの関係ねぇ~」
   公然のウソつきゆえ平気の平左。
小沢一郎は、「また菅に騙された」、
鳩山由紀夫は「菅さんのことは、信用していない」
 菅直人は、「大ウソつき」ということに尽きる。
もちろん、騙される方がバカだと言ってしまえば、実もフタもない。

とにかく、このところの菅直人の挙動は、不審である。
あの菅より報道が目立つ夕刊フジでさえ堪忍袋の緒が切れたー
4月14日付け、「菅の会見総スカン」という見出し
第1原発事故を「レベル7」としたことに関して
「『在外公館では〈首相は心身ともに健康なのか、適切な判断力がないのではないのか?〉と心配する声が広がっています』と話す」との記事がアル。
きしくも機密費をかがされてる新聞で国家の最大秘密がバレた。
これではもはや精神異状者扱いである。
いっぱいある、いくつもあるが一つだけー
直接の携帯が九州によく来ててブログで有名な話の鹿児島、ここでは熊本でこうだー

「菅直人です」
「え?」
「総理の菅直人です」
「ええ?!」
「聞くところによると、御社は大変な技術お持ちだそうで。
 とにかく、ぜひ、東京へ来て東電などに話してやって下さい」

 ある日突然、菅直人総理本人から電話が来た。
 電話を受け取ったのは熊本県の「グリーンサイエンス・マテリアル株式会社」 の社長金子慎一郎である。
 この会社は「サクラン」という製品を研究開発している。
【震災・菅総理外伝】見境なく総理が直電。
これは「サクラン」でなく=<錯乱>
卒中なんでアル。
一国の総理がどうかしているー

徴税権は国家権力の最たるもので政治家が決めるもの
諮問機関の人に任せるものではない.
笑わせる出ない非法なー

復興構想会議設置を閣議決定 議長に五百旗頭防衛大学校長←小泉純一郎一派。
   小泉一派お得意の持論の増税を言い出した.
6月末までに第一次提言を取りまとめ、政府は提言を踏まえて具体的な復興作業を進める。
五百旗頭真議長「全国民的な支援と負担が不可欠」とする基本方針を会議に提出し
「復興財源は国民全体で負担すべき」との考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK057654420110414
大増税まずありき!
「しばらくしたら負担が大変だ、と変わってしまってサポートされないことはあってならない。ある種の制度化が必要になると思う」 復興会議は今月23日に第2回会合を開く。
テレビは酷い。そこまでしか流してない
ー実は中味はこうであるー
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/0311eq_reconstruction/?1302793493
菅総理が議論の対象から原発問題を外すよう指示したのに対し哲学者の梅原猛特別顧問らから異論が噴出。
震災発生後の本部・会議の乱立や政治主導の政権運営に疑念を呈する発言も相次ぎ、復興構想の具体化に不安を残すスタートとなった
対策本部や会議の乱立にも異論が出ている.

「東日本大震災復興構想会議」
http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201104110301.html
内館牧子(脚本家)がいて なぜ?「やくみつる」がいないか?
橋本五郎(読売新聞特別編集委員)でなくて、ナベツネだろう?と突っ込みどころ、多数。
▽赤坂憲雄(学習院大教授)
▽内館牧子(脚本家)
▽大西隆(東大大学院都市工学専攻教授)
▽河田恵昭(関西大社会安全学部長)
▽玄侑宗久(臨済宗福聚寺住職)
▽佐藤雄平(福島県知事)
▽清家篤(慶応義塾長)
▽高成田享(仙台大教授)
▽達増拓也(岩手県知事)
▽中鉢良治(ソニー副会長)
▽橋本五郎(読売新聞特別編集委員)
▽村井嘉浩(宮城県知事)


たいしたもんだこの国っ!
レベル「7」になったら・・・
14日初めてのこと10キロ以内の浪江町請戸町に入った
捜索でなく遺体捜査・・
「安全です」
を繰り返していたはずだが・・
つまり政府は最初から「7」状態を知っていたと言うことー
10遺体を収容高い放射線量が検出された遺体はなかったという。毎日新聞

石原慎太郎が勝利の凱歌を挙げるが虚構の帝都に過ぎない.
地方が原発の犠牲になるんだよな。

1日あたりの生産電力量
■沖縄県 1616万キロワット  
■千葉県 1550万キロワット   
■神奈川県 1000万キロワット  
■茨城県 660万キロワット    
■栃木県 280万キロワット
■群馬県 240万キロワット
■東京都 220万キロワット  ←地方への依存度98%
■山梨県  110万キロワット
■埼玉県なし(水力5万キロワット) ←たかりの名

小沢一郎が「穢れている」と思いを払拭するは容易ではない.
検察特捜がつくった「ストーリー」を本当だと思われているからでしょうヨ。
絶対正義だったその検察でさえ、起訴できなかったのすが。
刷り込まれたものの呪縛から解かれるは実に苦労する。
洗脳を元に戻す作業が入る。
真実のもつ力に感動し、覚醒されるハズの近刊の二冊がお進め。
『検察が危ない』郷原信郎著(ベスト新書)
『誰が小沢一郎を殺すのか』ウォルフレン著(角川書店)

小沢事件とはなんだったのか.
政治資金規正法で違反は指摘されていない。
東京地検特捜部が、30億円の捜査費を使って、のべ何万人もの人間を使って、
何年間も、日本中を家宅捜索しても違反するものは何も出てこなかったー。

4億円の不動産のことを言っているのか?
これは、個人で使っているわけではない。
何も問題はないだろう。

それより、4億円の記載部分の単なる帳簿チェックに、
30億円以上の捜査費を使った事の方が問題ー。
一人の政治家を失脚させるために、国民の税金を30億円も使ったという事が重大な問題なんだよって。

一人の政治家を失脚させるために、日本中のマスゴミが一斉にうごいたという事が重大な問題なのだよって。
たいしたもんだ\(^o^)/
テレビ&新聞は報道ズ~~ッとしないだろうなぁ、
これって( →_→)

仙台空港の早期復旧は、小沢一郎さんの尽力に http://t.co/wqpzRL0

このお金あれば、復興出来ますね 何故切り込めない!?
菅! これは凄い。4500法人に25000人の天下りで12兆円
というのは、民主党の調査にでている数字 http://bit.ly/hZftzn
天下りに関する予備的調査 放射能の恐怖を味わっても気が付かないのか!
日本人よ早く目を覚ませ。
メディアに洗脳されている事を。
政権交代前に報じています。
米ニューヨークタイムズが、小沢事件の真相(国策捜査と、メディア操作)を世界に報道
http://goo.gl/lkUfE

火消し消防団が出初式でおこなう放水パフォーマンスの域をでていない.
日本という国家は,この程度の子供騙しのパフォーマンスしかできないのである.
このままでは…,「7」とかで遊んでる状態ではない.
もうダメであるー
帝都が危ないー

菅災の現場は,どんな決死隊も踏み込めぬ最悪の放射能地獄になってしまうだろう.
いやしくも国家であるなら,国家らしいことをやれ!
こう激を飛ばす政治家は,日本にはいないのか!
と思い悩んでいたら,なんと!小沢一郎がでてきた.
検証ゆえ時系列的に観ていく。
  先月の28日午前…,
小沢一郎は東京電力福島第1原発の事故に関し,
「原子力の溶融がずっと前から指摘されていたが、原子力安全・保安院、東電、内閣は明確な話を避けてきた」
と述べ,政府や東電の対応を厳しく批判した.
小沢一郎は,現在の事故対応について,
「思い切った手だてなしに(原発に)水を入れる、
 バルブを開けることを繰り返せば、放射能は広範囲に飛散し、汚染が広まることがある」
と疑問を呈した。、
「(政府は)国民、地域の皆さんに正直に話をして、理解を求めた上で思い切った作業をするべきだ。
このままずるずる行ってしまうと日本全体がめちゃくちゃになる」

「党員資格停止処分」を受け「座敷牢」に閉じ込められたまま身動きが取れない状態にある
そして4月13日夜の「倒閣」を叫び始めた

小沢一郎ついに堪忍袋の緒が切れたらしい。
4月13日、の「見解」ー
 「今回の大震災で大変な被害に遭われた方たちは、菅政権に対して、
『本当にわれわれの暮らしとふるさとを復活させてくれるのか』
と強い不安を抱いていると思います。
地震、津波による被災者の方々への対応は遅々として進んでいません。

また、福島第1原発の初動対応の遅れをはじめ、菅直人首相自身のリーダーシップの見えないままの無責任な内閣の対応は、今後、さらなる災禍を招きかねない状況となっています。
政治家が最後に責任を取る覚悟を持てないのであれば、何のための政権交代だったのか。
統一地方選挙の前半戦での大敗は、国民からの菅政権への警告であると強く受け止めています」

 小沢一郎元代表が最も怒っているのは、自分が「座敷牢」に閉じ込めらていることではない。
   ここにアル。前段の最後の一行。
「地震、津波による被災者の方々への対応は遅々として進んでいません」

 東日本大震災発生から、1か月を過ぎているのに、被災地は依然として「瓦礫の山」
野ざらしにされたまま、
撤去されていないからである。
  宮崎ボランテア団の携帯からも電波規制の中、途絶え途絶え聞こえてきている.
  何も進んでいない現地ー
全国の産廃業者は、今か今かと待機しているにもかかわらず、
菅直人政権から「かかれ!」の命令がいつまで経っても出ないー。
被災民の多くが、見捨てられているー。
 これに対する不満やら、苦情やらの声が、小沢一郎のところへ殺到しているという。

菅直人と仙谷由人が、全国の産廃業者も呆れる
「瓦礫撤去利権」争奪戦で私利私欲だけの意地を張り合い、
多くの被災者が大迷惑、「菅直人被害」が蔓延中だゆえだ
繰り返す
実は小沢一郎が手を回したところがある。
米軍が撤去と報道されてるところ-
武田康弘ブログにこうアル。

全日空のトップと交流のある知人からの話です。
仙台空港の復旧はゴールデンウイーク明けの予定でしたが、
それでは復興が遅れ困るので、思案し、小沢さんに相談したところ、すぐに動いてくれ
昨日(13日)の復旧になったとのことです。

「小我」の人が上位者となる日本では、真の実力者は嫌われるようで、マスコミは何も報じません。
官治主義を守る検察庁、マスコミ、自己保身の政治家たちは、
小沢一郎さんへの「人物破壊」の攻撃(世界に例を見ない)をいつまで続けるのでしょうか。

小沢一郎の謹慎中にアルにこの行動、
これは実は裏づけがアル。

今上天皇は最初,17日,TVで国民に発せられた.
「これからの日々を生きようとしている人々の雄々しさに深く胸をうたれています」
1ヶ月を終えて4月になり立て続けに12、14日と避難所を回られている.
古来,天皇が「雄々しさ」という言葉を発されるのは尋常の時ではない.
深甚なる試練に立ち向かおうとする
「ますらを」に与えられる激励の言葉である.
激励とは,激しく励ますことである.
もっと言えば,出陣命令である.
さらに言ってしまえば…,
「激しく闘え!」との御下命ー.

日本という国家の総力を上げて闘え!
国家の持てる力の全てを出し尽くして闘え!
思い切った作業をして,原発の怒りを鎮めよ!
御命は以上である.

だから,小沢一郎は出てきた.
    ををしさ=雄々しさ

敷島の 大和心の ををしさは 事ある時ぞ あらはれにける

鳩山前総理や自民・石原幹事長らが極秘会談 http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_f04d.html#more
クリントン長官17日に訪日
震災支援活動で会談と発表:支援策何?。
・トモダチ作戦主力終了。
・米国資金提供はありえない。
何事に来るの?
昨日もアップしたが・・・
極め付けを大きくは避けた・・
これでアル。
=米国、属国首脳交代させる時には、事前に関係者属国に派遣し判断が通例=。
 小沢、鳩山切りの前にキャンベル次官補来日し、
   首切り決定。
  前例からシテ・・
 菅総理っ!首実検ですよー。
さぁ~~~もつかな・・・
こちらはメルトダウンでなく辞任へのカウントダウン?


九州地区ネットランキング参加!
  マウス・クリック!よろしく
    お願いいたします。
          ↓ ↓ 
     http://blog.with2.net/link.php?1135184
        ↑ ↑

原発・正力・CIA有馬哲夫から記事にしようとしたが
画像が上手くいかないので明日アップしたい.

流星群

2007年8月5日 読書
橋の上 たまや〜玉屋の声ばかり
 なぜに鍵屋といわぬ情なし

ざれ歌は蜀山人だったか。
三遊派の落語「たがや」の枕を思って使ってるるだけ。

江戸情緒、隅田川の花火は選挙前一日勝負が晴れでよかったものだ。
CHUYAさんのブログで隅田川花火読ませていただいた。
有料席からのブログが読めるのは得した感じ。
江戸のDNAを受け継ぐ都民を一夏の夢の幽玄の世界に誘ったようだ。
宮崎は昨夜5000発が大淀川に競い合った。

愛読してるブログのお方は音だけ・・
で感じ取られてるようで楽しみ方は人様々。

「珠代」=(玉屋?)元アナが当選し、なまえがよかったんで自分の一票がなくとも当選したようだが、
あおりを食った人はたまったもんじゃない。!

新潟は地震のあおりを食って自粛のようだがどうだろうか。
日本一の大きな上がる長岡市は終戦直前の8月1日に大空襲を
受けた。

戦災に負けじと再開したのが今に続く大花火大会。
花火の直径650メートルに開く三尺玉が目玉
直径30センチの尺玉=10号玉は代表的な存在
戦後まもなく画家の山下清が貼った絵がそれを偲ばせてくれる。

花火に行く前に図書館で基本的にパラッとめくってから夜空を見上げるのもまた一向。
スターマインと割物は菊や牡丹これだけの区別でいい。これでいきなり通人。

最後や途中のメインを飾る大きく開くのぐらい心得ていたいもの。

割物・芯入り銀冠菊(しんいりぎんかむろぎく)
白銀の花弁が長く垂れて落ちていくのが特徴。

半割物・錦冠菊(にしきかむろぎく)
金色の星が長くゆっくりと枝垂れて落ちるのが特徴。
消え際に「ピカッ」と光露を入れた物が多い。
俗に「しだれ柳」。

小割物はより小さな花火玉を内包千輪物
ポカ物は割薬の量も少なく大きな号数の玉もない蜂や飛遊星。
 スターマインの賑やかさ華やかさに対し単発の割物には凛とした美しさ、一輪插しの重厚な存在感。
昇り曲は打ち上げ時期が楽しい。

蜂スターマイン
花火大会ではよくみられる人気の高い分包ものの蜂。
シュルシュルとユーモラスに飛び回るのが特徴。

飛遊星スターマイン
分包ものの一種で、星が不規則にかつスピーディに四方八方に飛散す。
展開の意外性と宇宙的なムードで人気がある。

花雷・号砲スターマイン
耳をふさぐほどの轟音とフラッシュが夜空を埋め尽くす豪快な花雷のスターマイン。
点滅物スターマイン
キラキラ、ピカピカと点滅する星が一斉に降り注ぐ、最高にファンタジックなスターマイン。

冠(かむろ)スターマイン
ゴージャスな金粉がサラサラと無限に降り注ぐ、重厚な錦冠の乱れ打ち。風に流されやすいのが難点

音と形が花火の命。
煙と火薬のにおいがたまらず、ノスタルジーの夏の世のファンタジー

静かに閃光。糸を引き抜いた動き
夜空に音を張り裂けるやがて競演最後は豪華な仕掛け花火、スターマイン
一切に拍手。
星ひとつ 浅く落ちる はなびかな

天正欧遺少年使節主席・伊東マンショは滅び行く西都市都於郡の伊東家242年の最後に大きき花開いた
ただ、時代の背景から線香花火みたいなものか。

「牡丹」
「松葉」
「柳」
「散り菊」
線香花火のはじめから終わりまでの変化を表した言葉。
松葉という状態はすぐに思い当たる。
火の玉から激しく火花がはじけ出ていくつにも分かれるさまだ
これが線香花火の最も美しい状態
通は線香花火の真価はその後にあるという。

牡丹は、こよりにつけた火が火の玉になり炎を噴き出す状態
松葉が始まるのはその後、すぐ。
柳は松葉の後に火の玉が縮み始めて火花が長く放物線を描いて散るさま、
散り菊は最後に火花がちょろちょろと散る様子
線香花火そのものが「手牡丹」と呼ばれていた

ネットショップをのぞくと国産手作りをうたった
線香花火がさまざまなブランドで販売されている。

中国産の安い製品のために一時ほぼ“絶滅”したといわれる国産品
7〜8年前から古い技術の継承や再発掘の努力が重ねられ、
国産ブランド線香花火が各地で次々に生まれた

国産品のいいところは松葉の大きさや華やかさに加え、
柳や散り菊まではっきりメリハリのついた展開を見せること。

「手花火を命継ぐ 燃やすなり 石田波郷」

ローソクも明るすぎる。蚊取り線香がいい。

川舟や花火の夜の花火売り

自家製線香花火
和紙に煙をまぶした火薬をまく
松根を焼いて作った火薬で黒い松煙のこと
松明も松煙である

夏季限定線香花火が銀座小松ストアで販売されてるそうだ。
「輪の扉」
35本で3675円
105本で1万2600円
一本100円につく。
その価値がある優れもの。

秋田杉の箱入りで遊び心で贈答に使える。
7本束が5つ
井時政玩具製作所謹製

実力を試してみる
ほおずきのように熟し、念力の呪文を唱える一枚一枚が菊の形。
花火の松葉の記憶一枚一枚聞くのか達意。
せんこうはなびの認識を変える一品。

終わったら13日が出現ピークの新月で好条件の=ペルセウス座流星群の観察
三大流星群の一つでいまや夏の風物詩

新月に当たり、月明かりの影響を受けないので、天候が良ければよく見えると期待される。
出現は前後数日間にわたるため、11日夜から14日朝までがいい。

流星群は、ペルセウス座にある「放射点」から流星が四方八方に軌跡を描く。
ペルセウス座は真夜中に北東の比較的高い場所に上るため、
午前零時すぎから明け方にかけて、肉眼で夜空を広く見渡していると、流星を見つけやすい。

流れてる最中に願を賭けるとかなうらしい。
彼氏が寿限無と言う名の人はたいへんだろうな〜(笑)
訪れていただいた皆様!
九州地区ブログに参加してます。
順位アップ!にご協力ください。
マウスでのワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
 ↑ ↑ ↑
ワン・クリック!
有難うございます。

敬愛するうどんさんのブログ加賀藩前田公を読んで思い返し書いている。
一定程度の資本蓄積があっての、生活環境の痕跡,繁栄で文化・伝統は培われよう。
自分を育んでくれた、住んでる地域を含めご先祖さまにありがたいと敬う気持ちの矜持のことだ。
品格のある国家論に繋がる大事なところ。
環境は人をもつくる。
16日夜8時から9時放映の新日曜美術館。
火宅の人の娘らしく檀ふみの黒縮緬の着物姿は妖艶さで実にいい。
狩野探幽の右腕であった、久隅守景(くすみもりかげ)の描いた国宝「納涼図」上野美術館蔵を解説していた。
墨絵の屏風は瓢箪の屋根の小屋の下でくつろぐ男に子供二人。
日本画史上初めての家庭を描いたもので意味深らしいプロローグ。
この頃絵師は師匠のものまねのみを書いた。
お手本書の通り書くのを粉本主義と言う。
そうしないと破門させられた。
この絵には狩野派の面影はない。
絵に描かれた息子は放蕩がたたり、1675年25歳で佐渡に流され、その地で40歳で果てた狩野絆(月ヘンに半)幽。
幼名彦十郎。佐渡に日蓮の流され住んでた実相寺に多くの作品を残した。
閉話休題佐渡のことである。
多くの貴族が流された遠流(おんる)の地
承久3年(1221年):承久の乱、順徳上皇が佐渡に流される。
文永8年(1271年):日蓮が佐渡に流される。
弘2年/正慶元年(1332年):日野資朝が佐渡で処刑される
永享6年(1434年):世阿弥
せきやんが宿泊した頃の佐渡は大枠、両津と相川町二つの街からなっていた。
実は、10村であったが、現在は佐渡市市のみ人口は69,546人
地勢は三分で、北西が大佐渡山地、南東が小佐渡丘陵(小佐渡山地)で、このふたつの間に国中平野が広がる
山が海に迫る景勝地で、山地とともに佐渡弥彦米山国定公園、相川の佐渡金山へはスカイラインで走り、驚いたものであった。
2,26事件や進歩的指導者北一輝(1883-1937)の生家にはいけなかった。愛読した国家改造論は今でも新鮮である。
弟の北?吉(1885-1961)もそうであった。
荒海や、佐渡に横たう 天の川
自然は人を生み出す。
元外務大臣 有田八郎(外交官・政治家、1884-1965)レスリングを良くした人の記憶がある。
丹下左膳シリーズなど、林不忘・牧逸馬・谷譲次という筆名を持つ,長谷川海太郎(小説家、1900-1935)もおなじ。
相撲好きゆえまた年齢が近いゆえ 小結大錦充周、現 山科親方(、1953-)猛者探しもダメであった
焼き物には一癖ある、ゆえ、無名異焼はたずねることができた。
盆栽鉢としては趣はない朱紫泥焼の手法
、高温で焼き締めるために非常に固く、叩くと金属音のような音を出すのが特徴
なお、無名異焼は朱泥そのもの、佐渡以外にも朱泥の本場常滑デモ焼かれている。
のちの、2003年に重要無形文化財の指定を受け
藤窯一(美術家、1941-)は無名異焼で五代 伊藤赤水として、人間国宝 に指定された。
話を戻そう。さて、久隅守景の「納涼図」のもう一人の人。妻でなく娘の視点で見る。
、娘の雪は、清原雪信で描いた井原西鶴に用いられた人。
学生時代から追い求めた久隅ゆえ解説する榊原悟群馬大教授の愛情あふれる久隅守景論であった。
50歳にして加賀藩の庇護を受けたゆえ、そこの美術館に作品が残っている。
四季耕作図は原画の中国風とオリジナル風の二つが現存する。
晩年は京都で茶人・藤村康軒とすごした記録が、扶桑画人伝に伝えられている。
上加茂神社に伝わる、白黒の馬を走らす占いの行事
小泉、ブッシュも観覧した
宮崎には宮崎神宮に流鏑馬として似た行事が伝わっている。
上加茂競馬図に描かれた庶民の隅々の姿は久隅守景の悟りの境地。
他方人物画の人見四郎には捨て去られた狩野派や家族の涼秋が漂っている。
家族は離れ離れに幸せはない。人生の寂寥感を感じる。
この時期、瑞穂の国は夏祭り。
怨霊を祓い、安寧繁栄をお祈りする。
一族が合い揃い、先祖を偲ぶ民族の歴史の日。
落語のなかにひっそり残る言葉の「薮入り」
その昔、商家の奉公人は年に2度、正月と盆の16日に暇をもらい、実家に帰るのを許された。
愚息や娘も宮崎にいるのか知れぬ。
17日朝、ジョイフルにいるとナント命の恩人に出会った。
私なりの人生観で挨拶もせず、必死に避けていたのにこれである。
お盆は卑劣な隠れた生き方さえ許さない。
佐渡の思い出が蘇ってきたわけだ。
上杉領から関が原ののち、慶長6年(1601年)佐渡が徳川領となるり、佐渡金山が発見される
北前船の中継基地となり、その船の行くところは繁盛した。
遠くは、富山・高岡市の伏木
今年で創立132周年の伏木小学校は宝生流・能「高砂」教育の伝統が今に伝わるわけだ。
地方都市には珍しき、富山の地の能楽堂には野村万作の会さえ定期的に公演されている文化あふれる都市。。
沖縄の離島から甲子園に始めて参加するようなもので、春のセンバツで偶然に選ばれたのが力となり、突然化けたようなもの。
その国を評価するモノサシは民族性などでなくメルクマールは文化度合いで言いのやも知れぬ。
ジダンや相撲の出場停止者にみるブチギレ状態を見る限り、培われたサムライ精神がいかほどのものであったのか先哲のすばらしさに思いをはせる。
ぼろは着てても心は錦。
武士道とは死ぬことを見つけたり。
一つ一つのことに精一杯取り組み責任を取る!に置き換えれば現代版サムライ。
それにしても、人生何が起こるかわからない。

大いなる海原

2004年12月26日 読書
適当な距離、適切な仕事、適切なる休暇そして
暮らせるほどの適当なるお金
適当でありながらも適切なるものである。

人間としての尊厳を保つために必要なる物のようである。
そこには学歴は入ってこない。
ひたすら生き抜くと言う最低限の情熱があればいい。

19日には孫正義率いる携帯事業への参入の前取りを睨んでの
仕事に関して清算の打合せ。昼間はカラオケ事業の是非を検討

20日はパソコンでの打合せの夜7時をキャンセルして
村の天文台のリニュ−アルされて復活を見届ける。
最新鋭での映像が肉眼で確認できる驚きここでも営業が成立している。

21日は○○○クラブなる事業展開を受ける
これは凄い!携帯を通じた顧客獲得の情報を携帯で済まそうと言うものである。

23日以降もそうだ。
ホテルでNEDの仕事が流れたのに自分が施工してる不逞の輩
鳶が揚げの説明を求める。どうにも埒があかない

西都に見積もりを2社同行願うがどうにも人件費のみでは施工できそうもない。

福岡からのお客さんは新規のエネルギー部門をたちあげたご挨拶

パソコンなしでテレビのみでのインター・ネットのセット・トップ・ボックス
/////・・・・
合間に漏れていくのが出てくる。
熊本での施工現場とか寸取りとかである。

ほかにも蠢いてる人たちがいる
馬には乗ってみよ!人にはそうてみよ!で会ってみるが先哲の格言も時代が壊している。人が壊れている。

かってのネズミ講と変わらぬ構図の儲け話でこれが実に多すぎる。

無店舗販売は理解できてもどうにも品物と値段の乖離が大きすぎる
当然そこには関わった人々へのキッ・バックが生じる

すぐに何十万の資金が回収でき自分が儲けの人数となる説明で
ウンザリである。
先にあげたものも大抵はその仕組みになっている。

限られた人々のみなのでとてもシステムを構築する前に人数が集まらず投資資金さえ回収できずに苦しんでいるのが実態のようだ。

内実は日銭に困ってるようで私からも借財をして返済を迫るも
応答はない輩である。

どうにも地獄めぐりの輪廻の輪に入っているようである。、
生殺与奪権を相手に与えての仕事は御免である。

あくまでも生かされてるのを大事にしたご縁のある喜ばれる事を
仕事としたい

べらぼうなる利益はあげる必要はない。
ビジネスとはご縁作りであらねば成らぬ。

細く長く飽きずに続ける・・商い・・である。
住宅リフォームは成熟状態であるが足で回ればいたるところに仕事がある。

台風16号23号の修理さえいまだ完了していない。
職人さんの手が足りない状態のようである。

太陽光発電の新規設立は2社相談があった。
話では資本金に魅力があるところと
人間的に魅力のある仕事をしてきた仲間である

いずれともに行動することとなろうが
武士は食わねどの高貴な姿勢は忘れなくても私の習性で心配はない。

要は銭儲けを第一義に置かないことである。
ご縁作りで生かされてる自分から営業を始めることの意識の一致を
図れる人々であることが条件である。

仕事は何れあとからついてくる
誠心誠意で営業すること。お客さん本意に尽きる。

自然に向き合うこと。そして自分との対峙。出発はそこにある。
太陽光発電はエネルギー問題の一部を解決する。
神の啓示・プレゼントである。

よこしまな金儲け主義が横行してる世界ゆえ矜持しえねばならぬ第一義の課題である。

稼ぐなら稼いでよし!次もお客さんになってもらえるかの
考えを入れて稼げ!

そのくらいの大枠な一致があれば仲間として共に立ち上がろう。
大儀があれば全身全霊をかけて、難関に立ち向かおう。

再起は重荷ではあるが生きるしかない。
非常事態を視野に入れてこれまでどおり生きればいい。

形が少し変わってきてる感は否めないが臨機応変やむえない。

いずれ笑って話せる時期もこよう。
国難をほお被りしてる国ではないか。

自分の正義を信じ歩く以外にこの難局を切り開くことはできぬ。
将来の動きを見据え、精一杯今を生きる。
苦しくともやればできないことはない。

動きの速き世の中ゆえ安穏ととした姿勢は許されない。
コスト・ダウンでギリギリで営業すること。もちろん気高く

大いなる海原に向かい櫂を漕げ!

さぁ!やるぞ!と言ってたら軽いグラリ
昨日の午後は震度1の地震。先ほどはなぁ〜に?

またもや、野暮用、今年は終わりますぞ!

Merry Christmas

2004年12月24日 読書
一年が終わろうとしているようだが私には何のことやら
サッパリのイブである。
いろいろな一年があったようである

「ひどい1年が終わりに近づき、ほっとしている」。
国連のアナン事務総長にしてこのようである。

イラク戦争を「違法」と指摘し、米軍によるイラク・ファルージャ総攻撃の自制を呼び掛けたりしたため、米国の怒りを買い、系統的な 組織だった逆襲を浴びているようだ。

米議会や米英メディアから集中砲火を浴び非難にさらされている。

国連がフセイン政権下のイラクで行った人道支援事業を巡る巨額不正疑惑では、

国連幹部の収賄疑惑が浮上、独立調査委員会が来年1月末、中間報告を公表する。

自分の長男が同事業に関連して不正な報酬を受け取ったとされる疑惑などについては「調査中の段階」としている。

独裁化の政権と付き合うには、キック・バックもふくめ、やらねば進まぬものが合ったんであろう。
当然保険として息子を抱きこむワ〜な

政治ほどやらせ、泳がせを含め裏深き物はない。
酔っ払いのほうがまだ当てになる話である。

幻の焼酎といえば今やその域になってる入手しにくい「百年の孤独」をはじめとする焼酎。私の知る限りは40社ある。

幻の焼酎と言えば・・・「金のまほろを」??ですよ。
NHK「わかば」は宮崎と神戸が舞台。

で宮崎が舞台になるのは 川端康成原作の「たまゆら」以来。昭和 40年のことである。

たまゆらは川端の書き下ろし。たまゆらの取材の為に川端康成は九州を訪れた。

昭和39年11月16日宮崎空港から宮崎観光ホテルへ向かう途中、タクシーから見た大淀川の夕映えの美しさに川端はいたく感動、

宮崎滞在予定は2,3日の計画を15日も宮崎で過ごす。

二人は川べりに立って夕映えのなかにつつまれて夕映えをながめた
夕映えは大川の水面にもひろがって来ていた
静かな水の色が夕映えのなかへふくらんで あたたかく溶け合っているようだった。
 「たまゆら」より
  橘公園 にはたまゆらの記念碑がある。

たまゆらが放映され、多くの新婚旅行に沸いた当時と
、今の環境は全くと言って良い程違う。

オットト〜酩酊気味。元に戻そう。

NHK「わかば」で 「金のまほろば」を試飲して
「ひさしぶりにいい焼酎に出会った」
          と言っていた。

わかばは宮崎のお土産に10年ものの「金のまほろば」をよく買って帰る。

金のまほろばカートンに記載されている村上酒造の住所は
飫肥6丁目10−2 村上家は飫肥6丁目。

飫肥はま〜るく出っ張ったふちを酒谷川が回っている、
この住所では飫肥郵便局を酒谷川と行き当たったあたりとなる。

さ〜探しましょうか。マップもって

わかばはさらに詩子の創った村上酒造のWebPageの紹介もしていた

これでは「つちのこ」さがしです
実ワ〜実話・の・週間実話。

「金のまほろば」も村上酒造もドラマの世界で〜〜す
 「金のまほろば」はドラマの中の架空の焼酎。

劇中で西郷輝彦の読んでる新聞が「宮崎日報」とありましたが、
ドラマ用に作られたものド〜エ〜〜ス。実在しなく同じこと
 
言葉がいろいろと言われてる。
 「わかば」で宮崎ことば指導を担当してるのは
宮崎市出身の女優 上原由恵

 本名有働由恵 ’59.4.6生まれ 体重 46kg
身長 155cm  ナンカ逆じゃないと。
 
芸能座小沢昭一座長 から オペラハウス榎雄一郎主宰をへて現在である。
  
「生きているうちが花なのよ、死んだらそれまでよ党宣言」で
横浜映画祭新人賞受賞

「ラブレター」「釣りバカ日誌5」「美味しんぼ」等々 の映画に出演
舞台 お江戸の恋の唄  しみじみ日本乃木大将(芸能座)
雪国(新橋演舞場)  おもしろい女(芸術座)噂の二人(地人会)  
だりやめはシチョりゃっとじゃろかい。

まだ「よだき〜」「のさん」「たまろか」がでてね〜ごたるがドンげなっちゃろかい。

こうなったら だマッチョらんど。

「わかば」効果?芋焼酎、相次ぎ増産体制

芋焼酎といえば鹿児島のイメージが強いが、ブームの拡大に伴い、宮崎の酒造会社でも芋焼酎生産を急拡大させている

雲海酒造(宮崎市、中島勝美社長)、霧島酒造(宮崎県都城市、江夏順行社長)といった大手メーカーが相次ぎ増産に乗り出し、出荷量は2けた増を記録

全国的な芋焼酎需要を隣県鹿児島と2県で支える構図がつよまろうとしている

霧島酒造の江夏社長の弁
 「宮崎、鹿児島の芋焼酎メーカーの中で、当社が販売量ナンバーワンになった」

同社の04年3月期販売量は2万8500キロリットル(前年比8000キロリットル増)

隠れた「赤霧島」の販売が「黒霧島」のヒットにつながった?
芋の比率は9割を超える

今後は都城市での新工場建設を含む投資を進め、06年度に4万5000キロリットル生産できる体制をめざす。
 
追従するのは芋焼酎「日向木挽」の雲海酒造。
宮崎県高岡工場(高岡町)の増設を進めており来年2月に生産能力を2倍に引き上げる

ダンロップをぶっちぎりで制したタイガー・ウッズにして
  「こ:び・き・」
と言わせせしめたほど。

神楽酒造(高千穂町、佐藤公一社長)も同県西都市で新工場建設を予定、私の「岩の鶴」を吸収してしまったようである。
岩倉酒造の「月の中」はどうにか残るようだ「つる」「かめ」は秘酒

初年度(06年10月―07年9月)に芋焼酎「天孫降臨」を3600キロリットル製造する。

酒のない世に生きたい二日酔い明日は帰ってきたくなり。
今宵はイブ

きよしこの夜 

星はひかり 

救いのみ子は 

まぶねの中に

ねむりたもう 

いとやすく

1818年のクリスマスイブ、ドイツ国境に近いオーストリアの
山村で、この歌は誕生。

原作詞者は、村の教会の助任司祭だったヨーゼフ・モーア(1792〜1848)

学校教師で教会のオルガニストをしていたフランツ・グルーバー(1787〜1863)が曲をつけた

日本では、由木康(1896〜1985)の訳詞で広く知られる。
出身地ですって。音楽のことなら鳥取県デスよ。

由木は1896、西伯郡上道(あがりみち)村(現:境港市)で
足立正の次男として生まれた。

父の正は、養良高等小学校校長であり郷土史家として著名人。
 生後間もなく同じ上道の由木虎松の養子となる、

 キリスト教会堂は由木虎松の 隣家にあって伯父の藤本与喜(ともよし)の自宅。

父の宣教活動のため、鹿児島、神戸、対馬などに次々と転居。
小学校を6回、中学校を2回も転校。

 関西学院大学在学中に「日曜学校唱歌集」を出版。大正5年に大学を卒業。神戸聖書学校に入学。その後、50年間にわたり牧師

、戦後の賛美歌の改訂作業で「きよしこの夜」の賛美歌など100余りの作詞(翻訳)をした。 

いずれも新しい感覚と新鮮な表現にあふれ、我が国賛美歌作者の
第一人者。

賛美歌109番

Silent night, holy night!

All is calm, all is bright,

Round yon virgin mother and child!

Holy infant so tender and mild,

Sleep in heavenly peace

Sleep in heavenly peace!

どちらさまも
    Merry Christmas!
台風を予測しての天気予報に打ち勝ち高岡町でパネルを揚げた。
僅か4名での発電所作り。

足場掛け、と作業準備からだからたまらない。
それでも夕方には、川越発電所の完成。

私といえば、電話の応対と資材の手配と何にも美味くいかない。
夜は日南に向かう約束をさせられ先ほどご帰還。何時も後始末でたまったものじゃあない。

若者のとの接点探しに加え挙句の果てに集金が重なっている。
ストレスどころかまったくAPAの行事に感知しそうも無い姿を見ていて怒りも頂点。
胃袋に穴があきそうで悲鳴をあげている。

朝のNHKドラマの「わかば」は日向・飫肥に舞台を移し佳境を迎えていくことであろう。

消え行く日本の減風景たる街並み、運河、棚田と全国にノスタルジーを届けることになろう。

私なりの日向三大旧町並みは美々津、飫肥、高鍋とあげつらう。
町並み保存は高鍋をのぞく地域で取り組まれ今に伝え将来に残されるであろう。

美々津は古く古事記、日本書紀まで由来する。
統一国家の神国日本はこの地より大和国の東征に始まる。

その初代天皇神武のお船出の地と記紀は伝える。
その後江戸期は参勤交代の起点として隆盛を極めた。

今に残る町並み群はこの頃にタイムスリップさせ古代に誘う。
家父長制の残滓たる多産系のおさの父・岩雄は11人の伯父叔母があり、それに匹敵する兄弟があった。

口減らしで美々津の地に養子入りした警察官に奉職した伯父の故郷でもある。
十五夜祭りや多くの廃れた祭りがここにはある。

小京都飫肥は酒谷川が大きくSカーブした中島にお城とともに発展した。川は自然の要害。その中は経済の中心でもあった。

明治の外務大臣小村寿太郎を輩出しその兄指した、小倉処平を育んだ。
 いずれも大儒学者安井息軒の薫陶を受けた。

西南戦争で散ったものとアメリカ留学で難を逃れた二人の歴史的評価は分かれるが、いずれ劣らぬ日向の生んだ逸材である。

その飫肥の町の入り口に小玉豆腐店はある。赤い鳥井が目印である。
太陽光発電を取り入れ豆乳を持って再建を計ろうとしている。
先日、商談にしくじりつつありナントか繋いでいた。

先ほど夜半どうにかローン契約書を作成できた。
チン・グワラからの出発で倍のエネルギーがいったがどうにか調印できた。本当に困ったAPAの営業の人である。尻ふき係は、もういい!

旧街で思い起こすは3年前熊本は山鹿に遊んだ。
かっての街道の宿場町がそのまま残り寂れていた。

レトロ調で街並み再現。山鹿灯篭に温泉を生かした。
玉三郎お気に入りの八千代座は日本に残る三大名劇場。

香川の金丸座、飯塚の嘉穂劇場と歴史 に残る全国の芝居小屋の代表的伝統を受け持つ。
名優が名舞台に立つ歴史的文化を提供している。

小津、クロサワ溝口健二亡き邦画界。保存の研鑚を見事に昇華させたこれらの芝居小屋。

カメラ・アングルを「寅さん」から時代そのものに変えた山田洋次監督の映画は「虹を掴む男」。

舞台は徳島県の吉野川の河畔の脇町。
うだつが残る街として全国にその名を馳せている。

この映画は、うだつの上がらぬ数奇な人生を歩いている私の応援歌やも知れぬ。

今の私のように何時までも発展・成長、財をなすでなき出世できない
者を「うだつがあがらぬ」と大和言葉は言う。

江戸期に出世の存在を誇り、豪壮華美なうだつを揚げ競った。
富裕でなければ出来なかった。

吉野川河畔の交通の要所の徳島県北部の脇町のうだつの街。
機能性の二階にピッタリの本うだつ
装飾の化粧のうだつ

うだつがめざし進化した江戸、明治、大正、昭和初期の多様に渡り、うだつがあちこちに残る。

となりまちの貞光町には、さらに趣を増した二重うだつがある。

映画のストリーは名画上映にかける西田敏行扮する映画人の話である。
ニュー・シネマ・パラダイスをリメークした筋立て。?

その映画館は今にも残る「オデオン座」で、昭和9年の芝居小屋の後の映画館。
花道、周り舞台、鶉座敷、本格的設備を兼ね備えている。

これでは、隣県、愛媛の内子座しか勝るものは無い。

うだつのある家にパネルを上げたい。
伝統と現代デザインの融和である。

アンバランス? 
ノン!・・私の答えである。

フランス・パリのルーブル博物館のガラスのピラミッドが当初どれほど批判されたか。

それが今は採光口のモデルともされてるではないか。
このように書いてきたが何故であろうか。

歌舞伎の団十郎は病魔を克服して十一代目市川海老蔵襲名披露で
パリ・国立シャイヨー劇場で公演中だがそれが何かの縁であろうか。

パリは世界芸術の宝庫。国立シャイヨー劇場はセーヌのほとり
コンコルド広場の近くにあり、ルーブル博物館やノートルダム寺院
とともにパリのシテ島にある。

シャイヨー宮 はナポレオンがローマ王の宮殿として建築をこころみたが、帝政の崩壊で工事が中断。
1937年万博を目的として、工事を完成とある。

宮殿は羽根をひろげた形であり、エッフエル等を背景に建てられている。宮殿内には、

・人類博物館、(セーヌからみて左翼)
・海洋博物館 (左翼)
・アンリ・ラングロワ記念映画博物館
・フランス文化財博物館、(右翼) イースター島の遺跡
・国立シャイヨー劇場、
・シネマテーク・フランセーズ 映画の聖地。

前は トロカデロ庭園。夜はライトアップが美しい。
近くのコンコルドバス停車場はスリ、多発エリア。

ぼーっとエッフェル塔をみているとよろしくない。やられてしまう。
腰のポーチなんぞ何のその。

幼き二人組みで、その姿さえ痛々しい。
が、そのスリぶりは見事!。まるで芸術の域。

ちゃんとチャックを〆て抜いていっている。。現金のみをである。
赤い大事なパスポートは残していてくれた。
将来が楽しみな?仕事ぶり?である。{お〜バ〜カ・・さん}

交通の便は、メトロ: 6、9号線 
 
バス:バスルートはこちら 凱旋門〜サン・ラザール駅〜アルマ橋〜サンジェルマン〜 の地名を目指せばよかった。

国立シャイヨー劇場を探すには、パリは徒歩で十分である。
何もメトロに頼る必要は無い。セーヌを眺め歩くのが最高。

♪♪シャンゼリゼを歌いながら・・♪
このところの天候はAPAの現場のみが雨と言う憑き物に憑かれたような異変ぶりである。

憑き物に憑かれたらお祓いの儀式が必要である。
それは先祖さまにすがるのも一考である。

遠い先祖を、生をうけし郷土を偲ぶことである。

三大敵討ちたる曽我兄弟の富士の裾野の工藤祐経敵討ちの
軍旗物は喜んで読んだ。

何歳でどの読み物だったかまったくの記憶がない。
「都於郡」山田分校の図書物であるのだけは確かであろう。

まさかそのときには打たれる工藤祐経が源頼朝から日向国の地頭職を
与えられ日向の祖であることはまったく知らなかった。

「都於郡」なる分けのわからぬ読み方の地方には疑問があった。
それよりも不思議で読めない字として「児湯郡」があった。

小1以前になる前に父たる岩雄の年賀状で住所を知った。
田舎の小学一年生は[あいうえお]の46文字を小1の過程で覚えた。

宮崎県児湯郡都於郡大字山田と続くのである。
東京の兄カラの郵便の記述に認めた。

自分の意志としてあるのは雑誌の懸賞とかに応募する時とかであった。
抱っこちゃんとフラ・フープが最初のグッズものといえる。

そのフラ・フープなるプラスチックの輪ッかが列島を席巻した
最初のグッズものを懸賞で取得した。

唯一私の所有物であり、兄さえも私の許可がいった。
律令時代の支配制度の根幹は国分寺の役所を中心に行われた。

南九州の最後の砦は児湯郡である。
薩摩はまだ中央政府の配下にない独立王国であったのであろう。

その支配が緩んだ頃には荘園制度時代の発達があった。
鎌倉幕府の衰退が決定的なころに伊東氏は足利尊氏と戦い、敗れ軍門に下り、その元に使え都於郡三百町を恩賞を得た。

なぜココに都於郡入府なのか疑問はあった。
たいした広気農地はなく山間の丘陵地に過ぎない。

信長の支配以前の山城時代の特徴のみでなんら肥沃な地域でもない。
日本の最古の文書に由来を求めるしかない。
『古事記』『日本書紀』である。

『古事記』は天皇家の私文書的な記載で、天皇支配の正統性をその根底に置いている。

これに対して『日本書紀』には史実を反映した国史を記述していこうとする姿勢の違いをあげる。

ただしともに万世一系の思想を貫いており、そのために不自然な編纂になった所や、作為的な記載が多くあるのも事実である。

まあ創世記にしろヂリシャをはじめとする国づくり史の持つ民族性は荒唐無稽なもの。

自然に備える誇大妄想を含んで科学性にかける部分がある。
なぜ国分寺があったり、伊東氏が都於郡にきたのか。

この田舎の地がかっての栄華の地であったとにわかに信じがたくわからなかった。
記紀の記述の景行天皇の九州征伐を検証してみよう。

天皇は筑紫に入り、豊前国の長峡県(ながおのあがた)に行宮(かりみや)を立ててそこを京(みやこ)と名づけた。

長尾とは行橋市にあり、一帯は現在でも京都郡(みやこぐん)と呼ばれている。

 天皇はさらに碩田国(おおきたこく・大分県)に向かい、土蜘蛛と呼ばれる賊に対し天皇自ら土蜘蛛退治に立ち向かう。

打猿という土蜘蛛には苦戦し、やがてこれらも討ち果たす。
天皇はさらに進めて日向国に着き、高屋宮という行宮をたてた。

 高屋宮に留まった天皇は、いよいよ熊襲を討つことを命じ、
まず襲の国にいる厚鹿文(アツカヤ)、サ鹿文という熊襲征伐に策略をめぐらした。

その娘たちを欺き味方につけ、征伐することに成功した。
この間、高屋宮に6年滞在し現地の御刀媛との間に豊国別王子が誕生。

高屋宮は伊東氏の居城であった都於郡城にある。
このあたりの集落は高屋といい、いまだ存在している。

記紀に照らしてみても伊東氏はこの地「都於郡」を中心に
日向48城の支配者にならざる得なかった。

熊襲を平定した天皇は、子湯県(こゆのあがた・宮崎県子湯郡)に出かけた。

そのとき日の出の方角に向いて詠んだとされる歌の中に、

「やまとは くにのまほろば たたなづく あおがきやま 
       こもれる やまとしうるわし・・・」

          「国しのびの歌」である。

『古事記』ではこの歌はヤマトタケルが東国征伐に出かけた帰路、能煩野(のぼの)で詠んだ歌とされている。

 その後、天皇は京に帰るために筑紫の国を巡行し、日向から熊県(くまのあがた・熊本県球磨郡)に行き、熊津彦兄弟を討った。

邪馬台国時代の強力な対抗国であった狗奴国の地である。
その後水俣市付近から船で肥前地方に転進し玉名に着いてその地の土蜘蛛を成敗した。

火の国の地名説話、阿蘇の地名説話などの後、筑後の御木に着き
高田行宮を設けたのち、八女を経て浮羽(福岡県浮羽郡)に到着した。

『日本書紀』の記述はこの後19年、天皇は大和に戻られた。

天孫降臨の地である日向から出発した、
日向より発した初代神武天皇の東征。

大和・・日向古来より常に絆で向かい合えし、きずな。
国のまほろば。

飛鳥に訪れたら、駅の改札を出る前にひとつだけご注意?
 お持ちの時計を1000年巻き戻して時差を合わせてください。

「キトラ古墳」の古代のロマンの絵画は剥ぎ取りに成功したので
ちかじかみれよう。飛鳥人の生活の様子。

「二上山」は どこからでも特徴のある姿。
 葛城山
 金剛山、
 信貴山、
 生駒山

「香具山」
「畝傍山」
「耳成山」
「三輪山」が反対側を囲み・・・まさに「青垣」である。

急峻な国土、山々の連なる住むには極めて厳しき狭き国土。
それを称え民族の繁栄を歌い上げたるまほろば・・

APAに立ち込める暗雲・・これを払拭しなければ未来のAPAは開けない。
明日は、延岡、と小林のパネルを完了したい。

いよいよ責任ある立場になってきた。
社会的立場さえ備わってきたので、簡単にはいかない。

やまとじうるわし。・・日向の地もそうありたい。
東京では32日連続の30度を超える日々で後4日ぐらいで観測史上の新記録になるとか言われてるようだ。

日曜日の今日も我がAPAには休みはない。

休んでる人は毎週日曜日がキッチリある。
もちろん週休2日に人もいる。

これでも職員間に不平ひとつ出ず、バランスがとれているのだから
不思議この上ない。

屋根の上は70度を越えてるであろう。
金属部分に当たろうものならたちまち皮膚炎症=火傷を起こしてしまう。

憲法改正強制徴兵も近い政治情勢のようだが、イラク
強制徴兵、何時でもこい!である。

寄りによって経済団体のトップさえ憲法改正たる武器輸出三原則の廃棄等を言い出してる始末。
これではホントに始末に終えない。

敗戦の中から軍需の民営に特化したからこそ今日の繁栄
があるのは誰しも認めるところ。

そのことも忘れての暴論にはトップとしての自負もプライドも感じることが出来ない。

来る経済不安に慄く、ひ弱な自信なきリーダー像しか見えてこない。
しっかりしろと言いたい。

この暑さに夏負けのご様子。

我がAPAには夏負けに負けてる暇はない。
そうはいいながらも、熱中症には気をつけねばならぬ。

何時の時代からは、知らぬがなんとヤワな時代が来たものである。
心頭滅却すれば火もまた涼しの江戸前のこころいき。

まあ〜そこまでなくとも平均的日本人家庭ではエアコンがほしいワナ〜
循環型社会たる環境を守るには目が行かないご様子。

温暖化たる原因の巷の話にものぼりだしてきた
CO2の増加のことである。

地球総エネルギーなど考えず、にエアコンの導入には
ホンノ少し前を考えると自明のことである。

この暑さにはエアコンが欠かせない。

1952年に初めて国産クーラーの発売で66年の一番安い機種は
8万9千円・・・大卒初任給が2万5千円の頃である。

木目調のパネルの複製技術がなく1枚1枚手で描いた。
職人さんは1人。10万枚は描いたと言う。日立の記録である。

62年度が勝負で前年度のキャッチコピーは
「窓を開けない夏がきた」

それ以前の私共の幼少の頃を考えてみる。
冷房に頼りきりの生活からは考えられない生活がのぞける。

部屋の鴨居にすだれをかけ・・・庭には打ち水、・・・
夕方の縁台、・・・夜は蚊帳・・・

縁台には将棋、スイカ・・
蚊帳にはホタル、満月のつき・・

詩人の清水哲男{66}の夏対策。

暑ければ冷やすでなく涼を楽しむ。
風鈴は五感をフルに働かせて涼を想う
そこに情緒が生まれてくる

季節柄、サンダル履きが増えるが音がうるさいと言う団地族。

風鈴の音は・・騒音とされ、
すだれは・・・美観を損ねる
どうだろう。窓を開けない夏は殺伐としている。

1日中は省電力・空気清浄機付の上級モデルの居間。
客間には廉価なモデル
子供部屋には高いモデル

エアコンの普及率50パーセントは85年。
04年には87,1パーセントになっている

原子力発電所で燃やした使用済み核燃料を再処理し、
取り出したウランとプルトニウムを再び燃やす。
日本が原子力政策の基本に据える核燃料サイクルのやり方だ。

発電コストは、天然ガスや石油を燃やすより安上がりとされ、原発推進のよりどころにもなってきた。

 ところが、電力十社でつくる電気事業連合会が試算し、公表した数字を見ると原発のコストの優位性は怪しくなってきた。

使用済み核燃料の再処理が、青森県六ヶ所村で始まるのは06年7月からだ。

試算は、工場の操業費や工場から出る放射能レベルの高い廃液の処分費など、工場解体までの七十二年間に要する諸費用で18兆9千百億円になった。

この結果、原子力発電の単価は、一キロワット時あたり、
最低でも0.33円押し上げられ、

・・・・・・・・6.4円程度になる。
天然ガス火力の・6.4円、
石油火力の・・・6.5円
と比較して原発の優位性は低くなった。

こうした数字が明らかにされたのは初めてだ。
試算公表の背景に電力自由化の流れがあるのは間違いあるまい。

これまでは地域独占が認められ、発電コストを電力料金に上乗せできた。

しかし三年前から始まった自由化で競争が激しくなり、安易な上乗せが許されなくなった。

 遅ればせながらでも、こうした数字を示して議論を深める必要性に迫られたということだろう。

 ただ、試算は再処理工場の廃止手続き開始以降に生じる使用済み燃料の扱いやコストについては判断を避けた。

 テロ対策や安全規制が強化されると、関連費は今後、増える可能性もある。

 電力業界は、情報を小出しにせず、不明部分を含めコストの全体像を明らかにする積極的な姿勢がほしい。

 核燃料サイクルが揺らいでいるのは、コストの問題だけでない。

高速増殖炉で使う予定は、「もんじゅ」のナトリウム事故と設置許可を無効とする高裁判決で足踏みしている。

当面、プルトニウムをウランとの混合酸化物燃料に加工して一般の原発で使うプルサーマル計画も、東京電力による原発トラブル隠しで具体化していない。

九電も佐賀でプルサーマル計画の地元対策を着手した。
原発は後処理などの問題も含め、長い将来を見据え、慎重に取り組まなければならないエネルギー源だ。

経済上の優位性が崩れてきたことを踏まえ、わが国の原子力政策をいちど、根底から見直してみる作業が必要になってきている。

京都議定書を達成するには25基の原発がいるが、
僅か2基のみでその建設さえ怪しい状況である。

循環型社会の3000万人が暮らした江戸に生活のあり方の
基本が在る。

猛暑の中の緑陰の読書。涼を取るのには最高かもしれない。
手には紫煙・・これさえ許さぬ社会では心が狭い。

愛飲のキャビンは白を基調に斜めの赤茶のストライプのパッケージが
真赤に横書きのCABINに変わり動きある解らぬロゴまである。

かってにデザインかえるな!嫌われながらも楽しんでるのに。
タバコ離れを助長する陰謀・・・

紫煙の行方が気にかかる。

永遠への飛翔

2004年5月15日 読書
APAの会社はこの1ヶ月凄い人数となり、食わせる為の仕事がほしい。なんとか確保しているが死ぬ思いである。
ここんとこ、NEDOの提出資料作成で連日深夜まで及んでいる。本当は高千穂に行かねばならぬのに足止めである。

18歳を高千穂現場の責任者とした。早く一人前になってもらわねばならぬ為の荒業。
荒業は、歌舞伎「義経千本桜」の市川猿之助どこではない。

忠信と九郎狐を演じる宙乗り市川猿之助をこの18歳に演じさせたのだ。
歌舞伎といえばみたこともない、それな〜に?と脳天気な18歳であろう。

筋も台詞もわからず、暗れ〜であろう。日本の心は磨かねば分からぬ。
手刀の切り方も知らぬ超人の称号たる横綱の地位に居る朝青龍みたいなもの。

所詮底浅い。つまらぬ、外国人の人間で、しかない。
よって連勝止りザマーミロとなる。
18歳に猿之助の宙乗り荒業のこの職人芸が分かるはずがない。

猿之助の演じる「けれん」に、反応できれば、18歳にも脈がある。
早変わりや瞬間移動に目を見張り、最後の所、空中をも生かしてお客さんの目の前まで役者がやってくる宙づりには職人芸を納得するであろう。

お客さんのそばでなされるその動きに圧倒され、その九郎狐の喜び溢れる笑顔と、うらはらのように滴る職人の汗は、
先輩方が流す汗と同じである。

屋根の上は危険である。
これから、夏に向けてはとりわけ、そうである。
70度近い状況で職人芸を果たしパネルを上げることになる。

猿之助は歌舞伎座の三階席まで吊り上げられながら、初音の鼓、を手に持ったまま、力の限りに手足を動かす。

空間での、その狐に似せた動きは優雅で力強く、素早い。
外から観る銀座でない歴史の築地・歌舞伎座の建物そのもの。

狐の毛であろうか、白い細いものが、ライトの光の中を何本も何本も落ちて行く。
我が映像のア・レックスのキャメラに撮らせて観たい。

どこにも筋書きなどないのに、山あり谷ありの歌舞伎のドラマと太陽光発電所の建設はナントに通っていることか。

少ない人数をどうにかして効率的に運営する為のことだ。
18歳への荒業は世間で言う、いじめ!では談じてない。

這えば立て、たてば歩けの親心・・である。
周囲のものヨ!口出しすな!専務のナマクラ指導とはチヨット違う。 

とまれ、組織が小さいウチは絆は強いが、売上は低い。
いい利益率の仕事がもらえない。

社員も内情を良く知っているので、使う、使われるがあるとするならば、使われる側の人間を騙すのは難しい。

最初から騙して運営している組織だったとしても、実は世間の信頼が薄い。

当然、仕事の遂行にあたり、時間どころか、分単位で物事が発生する。
草創期の運営の諸問題もある。

総てを受け止めての会社運営には限界がある。
トップが立場を果たしてくれない。

目配りをしていないので、でしゃばりの私の役割となる。
毎晩泣く想いとなる。もう、身が持たぬ。

高千穂のパネルは11時ごろナント凄いことに終了と
18歳の現場長の報告である。

秀吉の墨俣城以上のことをやってのけた。現場職人に負けられぬ。
久しぶり、営業に回れる時間をうみ出だした。
宮崎市古城に、11時過ぎからである。

ところが携帯がなる。久子が呼びかけてきた!かに想った。
声がそっくりなのである。
昼の13時でよかった。夜であったら、恐ろしさに凍ッていたであろう。

お客さん宅におり、山○棟梁さん と職人さんがおられるのもかかわらず嗚咽どこでなくでなく号泣した。
声の主は20数年ぶりの姪っ子である。

姪っ子は田野中かどっかの教師をやっているハズだ。
ハズとしたのは、結婚式にでていないのだ。

月一回のボランテアで司会をしていたので、私の信条上、当然の如く
身内の儀式へ、出席をやめ、老人ホームの慰問に回っていたからである。(笑い・・・、ナント非情な・ヤツ!)

それが仕方ない、・・・・・私であった。
公私で何が公で、なにが私なのか子供的社会人たる常識しか持ち合わせていないである。

そのような無礼をも思い出したり、それでも電話をしてくれたこの心優しき姪っ子、かよ先生。

かって日本にはつずり方教育の無着正恭とか名物教師が居た。
さしずめ、いまなら齋藤孝であろうか。

世間様とつまらぬ会社状況で苦しきながらも生き抜いている。

あらゆる思いが我が子以下の姪っ子の
「かあちゃんに線香上げてね!」

この言葉に涙腺は完全崩壊、書いてる今でもそうだ。
息子よ!娘よ!我が肉親たちよ!

、私がどんなにダメ親父で、どんなに示唆をなめさせられ、世間の白眼視を受け、貧乏をさせられて、
それでも、どんなにひどいことを言う父親かを丹念に探り、語ってみろ!

それでも生み育ての親は憎めないと、心の葛藤を綴ってくれたら私は泣く。泣いて駆け寄ってわが子を抱きしめる。
こちらの方が余程ドラマとしては出来がいい。

冬のソナタどこではない。ジャンルが違うか。
情念とかは浄瑠璃であった。山之口町の文弥浄瑠璃でも見に行くが良い。

必死に涙を堪えていたが、何か、人間への信頼を回復したような 非常に心温まる話

で当事者でなく名先生の日本一の姪っ子 かよ先生である。
電話のその意図は、まったく知らぬ。

頭の固い私が思考回路を変えるには「ヨッシャ!』と気合を入れ自分に言い聞かせるしかない
焦燥感や自虐的になってはだめで自分の身と心のバランスをとることである。

ほんと大変なんだから。
この頑固者を管理するの。嗚呼!

そんな事では、アパつぶれるぞ!
しっかりしたものにしなくては。

育ち行く人材がある。前途は洋々としている。
高鍋NEDOをキッチリとしたものにせねばならぬ。
日本で初めてのことである。

今日の現場もそうだ。72枚ものパネルがどこにあると言うのだ。
宮崎一の太陽光発電の仕事をしているには違いない。

それをアピールできていない。
どうやら、テレビCM専門の同業者サンオブサン・カンパニーはCM大賞を受賞したようだ。

ミーテングを繰り返しなにかの知恵を探りたい。誰もきずかぬ。
実に辛い。
まったく出勤しない奴もあり、どうにもならぬ。営業の一体化

それら総てを、何度訴えても分からぬバカ専務。
社長も同罪!何度となくチームの和を話すがこのバカ二人は何にも分かっちゃいない!

名古屋からの部材の仕入をチングゥワラ!と壊しそうで営業を中断してスットンで帰ってきた。
専務自らが、放棄した現場を私が拾ってきてやってたのにである。

そもそも口だす資格はないはずだ。
自ら放り投げだした現場で一度逃げたのを違うルートからもらってきたのである。

能天気なものよ!熾烈な販売戦争にさらされているのにまったく無風状態のこのバカたれ!
月曜日まで2日しかないのに、現場の場所さえ確認しょうとしない。

いずれせきやんが総て美味く手配する・・・いい加減にしてくれ!
私にも自由な営業時間をくれ!

日記の春死音さんの教えを乞い、心休まる時間を作りたい。
ブラームス でもきいてみたい。・・・・永遠への飛翔

老いては子に従えである。
若きものに教えられた一日で清々しい。

何度でもいう。ありがとうございます。
日記の皆様に助けられています。
拉致家族が帰ってくる。・・・素直に喜べない。
いやぁこういうとこで使ったか!との事である。冷静に見れば。・・・

何度か観てきた田舎芝居。笑止千万。
5月9日に次のように書いた。
  ・・・・・・・
命のやり取りの戦争はもっと醜く、身の毛もよだつほどの現実がある。
その際たるものの一番は情報操作である。

北朝鮮の拉致家族は直ぐにでも送還できる状態にあるのに
帰ってこないのは7月の参議院選挙・、

政治のカムフラージュの日程をもくろんでいるフシがある。
   ・・・・・・・・・・・・

民主党の小沢党首決定とアレほど否定していた自らの年金未加入問題が起こった日にやった。

まさに、ドン・ピシャリのタイミング。一日は長い。時間はどうなっているのか、いずれわかろう。

・・・・小泉訪朝・・・である。

筋書き通りのマスコミの対応ぶりである。
私の愛読させていだいている、(スミマセン無断でした。)
マスコミの仕事の方の日記がある。
・・・・・・・・・・・・
マスコミは何でもセンセーショナルなものに飛びついて、
ものごとの真意を理解できないだろうと馬鹿にされているのだと思う。

大きなニュースでも作っとけば、年金問題への風当たりは弱くなるし、民主党の模様替えも目立たなくなるだろうと踏んだわけで
果たしてそれは
・・・・・・・・・・・・・・・

私の知っているマスコミ被害の事実はこの程度ではない。まるで違う。表面的なウソッパチ、偽善者に過ぎない。

確かに良心を持っての職人さん。所謂仕事人までは分かります。
しかしながら、所詮マスコミ仕事人の限界である。

やはり愛読させていた抱いてる方からの引用である。
・・・・・・・・・・・・・・・・
イラク人捕虜のその男は裸にされ、両手は首の後ろで縛られ、
犬が数フィート先で吠えているので、顔は恐怖で引きつり、

部屋のドアに対して体を傾けている。
他の写真は、リードを強く引いて、捕虜に向かってうなる犬を写している。

数分後に撮られた別の写真では、そのイラク人は床に横になり、
一人のアメリカ兵が彼の上に乗って、背中に膝を押し付けているので、彼は苦み悶えており、捕虜の脚からは血が流れている。・・・・・・・・・・・・・・・
戦時下イラクの状況ゆえ肉体的な拷問がひどい。
おぞましい状況に目を覆われる普通の感覚があるはずだ。

しかしそれを差し引いて考えてみることができるであろうか。
姉の葬儀にさえ列席できぬまでの深く重い傷。PTSDの病はきつい。

宮日紙がマスコミといえるのか。
私が警察当局から受けた3ヶ月以上の拷問はソンナモンじゃない。

しかしながら、出来上がった調書はどうなっている。
よ〜く読んでみるがいい。できるわけね〜か。秘密だ物。

検察庁証書のみが裁判所に出てくるのである。
では刑事訴訟法でも紐解いてほしい。ソンナ長期間拘束できるのか。

法上は断じて出来ない。
そこいらから真実を探すのがマスコミではないのか。

権力の怖さを知らないからである。
組織は守りには入ったら、容赦なく個人を切り捨ててくる。

総てのものをつかってである。
恐怖心から生きる息吹がなくなる、自殺を選ぶであろう。

何故死ななかったのかは真実はひとつだからである。
まさに、暴力的耐えがたき屈辱の中調べの時に何度も聞いた、
真実は一つなのである。

それでは、当局の面子は立たない。
何が何でも有罪しかないのである。

間違ってましたはないのである。
それがドウである。

深夜の闇の中の保釈劇、再拘束!と一行足りともみていない。
事実を書いたか。

宮日紙は最初にゴロツキ新聞以下の誤報記事を一歩的に書きまくった。
各かれる側はたまったモンじゃない。

それぞれの社会的組織が動き出す。
飛びつくマスコミ陣。スワッー飯の種。

なぜ、両方から取材せぬ。何度でもいう!!。
一度足りともマスコミの人は本人からまったく取材していない!!。

それがどうして記事となる。
ありうる訳がない。

起こってしまった事実はどうする。
調べてみるがいい。

記事を書いた新聞記者さん。編集長さんからきっと特別賞でももらったでしょうヨ。
あなた!良心は痛んではいないですか。自分の心の叫びを聞いたことはありますか。

あなたのトクダネの功名心を満足はさせたであろうが、
ヒステリ女の讒言でよくも事実を調べずもせず、記事にできたものだ。

優しい言い方では物足りないのか大阪弁の方。(怒りな、おこりな)
こりゃ!フザクルンジャネ!

人の一生をミラクルチェンジさせといて何たること。
私を魔女狩りにするのは格好の攻撃材料であったであろう。

なぜ、そんなに急いで記事にしなければならなかったのか。
マスコミ人!そこに巣くう小泉訪朝をこの時期に発表した人!良く出来たシナリオ、ですヨ。素人受けする

それがいまだ癒えぬ、直らぬ
PTSDなる厄介な病気。

同じ病気にハズだが、日本で暮らしている方々の胸中や如何に。
これで7月選挙、日本の政治はよくなるのだから、よし!か。

「甘え」の構造

2004年5月13日 読書
朝6時に3名を高千穂に向かわせる。
無事故を祈るのみ。

都城より八代の未提出の見積書の依頼でPCで探すがどうも編集の仕方がなっていない。

佐土原に電気申請の準備の調査。
船野は午後になる。無制限出勤社員が着て直ぐ言いたい方題の結果。

経理が聞きに繰るも先月の収入でサイトの分が合わない。
昨日作業が途中で未処理のままで私に回ってきたようだ。

PCの縦型に尽き、CDを中に入れ込み出てこないとの苦情。
ありえない事故処理。

ロック解除しないでずらそうとするも動くはずはない。
2〜3に問い合わせて急場を凌ぐ。

波島町の図面は出来てるが見積書ができてない。 
フアックスで依頼するがつかない。大騒ぎである。

「送った」「着いてない」機械の送信準備で実際はついてないのに発送済みと私に伝えたことから起こるミステング。

雨降って・・・のたとえである。
コロナを一緒にしての仕事受注の陳情である。

NEDOの実行見積書、協議で作成しなおし、一昨日見直しの協議はほおり投げたまま。

一体何度のソンナ役回り。
私のリード無しにはないひとつ正確には進まないのは何故か。

圧巻の最たるものは、明日高千穂に9,7KWの太陽光発電所は
73枚のパネルになる。3件分である。

8名の人選を夕方終えた。旅館の手配は随分とやってるようだ。
夕方チェツクで聞いてみる。

どうも明日は12時頃にしか現地にパネルが着かないようだ。
朝6時に出る意味がない。

西濃運輸延岡佐○さんに強行談判。何とか10時に現着の約束。
何回のミスが起こっているというのか。

総てにわたり目配りの役回りのようである。
本来は私の責任ではないはずである。困ったものである。

どうもお坊ちゃんで育ったからで根本に有り改善できるはずはない。
育ちから来るからである。

小泉を始め二世政治家のはびこる世襲政治の特徴はないか。
子供の頃から不始末は誰かが後始末してくれるがキーワードである。

神崎、冬柴を始めとする公明党の年金未納者の顛末のみ開き直りの社会的処置。

ニ世でもタイプの違うが小沢が民主党をのっとる。
ひ弱く甘さのある政党たる民主王は辣腕にかかると一ころ。

破壊屋小沢もニ世議員から来るお坊ちゃんの視点で見ると簡単である。
役員総会にも出ず、管党首との会合も逃げまくるダダッコも典型的な生い立ちが覗い知れる。

所詮ニ世議員の浅知恵は塵モミリョウの世界とはいえB 級映画で見透かせる代物、党首の器ではなかろうて。民主党の終焉である。

イラク虐待をCIAなどを含めた組織的関与はアメリカの底浅い国ゆえの幼い結末。

品位も威厳も感じない・
では常々の声を張り上げての緊張したギリギリの議論を社員はドウ受け止めているのか、感情はどうか。

緊張はマイナスを及ぼしている。ハズだ。
これでは行けない。

人選のミスである。
甘えの構造が蔓延っている。

組織の甘えは利益を生まない。
倒産寸前の会社である。

自戒自責で考えねば、

男子の本懐

2004年5月10日 読書
てだのふぁ さん秘密デ〜ス、よろしく

昨日の土砂降りから一転、日向晴れ。
雲のあがり行く様はスコール明けで、確実に亜熱帯気候である。

大阪の仕事師の坂○課長さんに再度お助け、すがることとした。NEDOの申請書作りをお願いした。

その割りにはな〜にも準備してない。横着なものである。
それも会場には11時になってもだ〜れもいない。

会場から会社に電話すると会社の電話に出たのは、この会場にいなければならぬ人。
一体何しているのか理解できない。 
  ・・・・・・・
早朝、3件の何枚乗るのかの仕事の依頼。綾町も含んでいる。
電気温水器の取り付け。
明日施工の依頼、明後日はIH、電気温水器の工事である。

延岡からも依頼を受ける。
NEDOの追加は五ヶ瀬、門川、ほか2件もある。
締め切りは19日午後5時必着。

会場にこもりながらの営業、NEDO事務の遂行と神業。
APAの会社に残した専務がどうも仕事に、かんでこない。

怒鳴り、すかして何とか進める。その間、綾の地に移動して実測。
高所恐怖症も何のその屋根での作業。

緊張感の延長でまったく恐怖心がない。
同行する18歳の存在が、緊張症状の男のミエが病気を直してくれたのか。

責任感が我が病を克服したようだ。
ゆっくり、焦らず、唱えながら時間を過ごした。、
その実、イライラは頂点。

いやはや情けない。人格の底浅さが出てしまった。
人格を磨く為のチケットケンこれでは使う資格無し。

こうなりゃ開き直りである。
3人そろい「なぶら」で祝杯をあげた。
神宮のコンサートの行事も忘れていた。
  
シャルル・デトワ指揮、諏訪内晶子、チャイコフスキーの
バイオリン協奏曲が昨夜宮崎に鳴り響いた。

才女の奏でるストラディバリウスの音色は・・・
歴史は元には戻せない。

今日は徳永二男のデトワと豊穣なる饗宴。
聞き損じたが仕事ゆえ仕方ない。

朝日の天声人語氏はストラディバリウスの音色を追求するバイオリン製作者陳昌鉉さんの逸話を書いた。

「畑で聞いた天の声何の声ですか」農夫答えていわく
「ミミズノ泣き声です。」

と聞き、ミミズを乾かしてニスの下地に塗ってみた。・・・・・・
美味くいかなかったが、執念がつたわる。

農家育ちの私だがオケラの泣き声はは知っているがミミズは・・・
ホントの話だろうか。

製作者も演奏家も驚嘆する3世紀前の名器ストラディバリウスの弱音は常識を超える。

普通のバイオリンは会場の最後列まで聞こえない。
ところがストラディバリウスは天井桟敷まで、まったく音が弱まることなく聞こえる。

最初は音がでない。でなくて苦労する時間が、1,2年から場合におっては10年ぐらいかかるときがある、

ある時期を境にカーンとなり始める。千住真理子さんの受戒である。
ストラディバリウスのなぞはつきとめれていない。

ナゾと記した。かって読んだ荒木大介オーケストラ楽器別人間学では、バイオリンは陰影に飛んだユニバーサルな人とある。

16日は川南町での野外コンサートが開催、無料いい。
クラッシックの普及、粋に感ず!

『人生、粋に 感ずる』
男にとって大切なものをあげるとその人の生き様が分かろう。

童心とゆるぎない信念、男の本懐である。
民主党菅さんの往生際のみっともなさ。

飄逸たる福田官房長官との毛並みの良さとの差が出た。
育ちは隠せない。品格はどうやら育った環境から来るもののようだ。

男子の本懐とは金解禁政策に生命を賭けたライオン浜口雄幸と井上準之助.
性格も境遇も正反対の2人の生きざまに迫った「男子の本懐」。  

一次大戦後の慢性不況という困難な時期に首相と大蔵大臣についた
浜口雄幸と井上準之助。

首相浜口雄幸は、党派は違うが、金融のエキスパートである井上準之助を蔵相にむかえる。政治家のあるべき姿である。

「…この仕事は命がけだ。すでに、自分は一身を国にささげる覚悟を定めた。きみも君国のため、覚悟を同じくしてくれないか。」

「浜口は、本気で死ぬつもりなのだ、と感じ、ふっと頭の下がる気がした」(本書。P19)

二人の会話は真剣勝負。

 政治家はいかにあるべきか、男はいかにあるべきか。
を考えさせられる。

性格も境遇も全く違2人は不況を打開するために
緊縮財政と金解禁に踏み切る。

当時は軍部が台頭してきて内閣の運命も左右するような
一大勢力となっていた。

軍部が陸軍大臣や海軍大臣の任官拒否などで多くの内閣が総辞職している。

浜口内閣は緊縮財政を進めるために軍縮促進、協調外交を掲げる。
就任した日の夜に「決死だから途中何事が起こって中道で倒れるようなことがあっても、もとより男子としての本懐である。」と妻子に告げる。

井上も「自分にもしものことがあったとき、後に残ったおまえがまごつくようではみっともない。」と妻に決意を告げる。

浜口は不器用で大蔵省の官僚としては上司から敬遠され地方周りばかりで日の当たらない仕事を自分の信念で黙々とやり遂げた。

一方、日本銀行入行以来、頭角を現わし、鋭い判断力と行動力でエリート街道を歩んできた。そのような全く正反対の性格。

2人がお互いに良き盟友として尊敬しあい、困難に立ち向かってゆく。
、内閣の政策に反対した暴漢が2人を襲う。悲劇の予兆どおりである。

浜口は首相在任中に東京駅構内で銃弾に倒れが、奇跡的
に一命だけはとりとめる。このあと

「議会開催中は登院することが首相としての責務であり、出ないのでは国民を欺くことになる」と消耗し衰弱した体で議会で演説し答弁を行う姿が痛〃しい。

東京駅中央口にプレートを見た記憶がある。

井上も半年後銃弾に倒れる。
2人の死後、満州事変がぼっ発し日本は第二時世界対戦へと突入する。
小泉と福田に置き換えることは出来なかったものか。

信念にあふれた2人の姿は非常に新鮮であり、その生き方共感を呼ぶ。自己中心的で困難から逃げ、場当たり的な風潮の目立つ

日本社会全体に対する警告の書。
議員の大半が年金未納ではいただけない。

城山 三郎 より私は源氏鶏太のほうを数多く好んだ。
生活には明るさが必要である。
石坂洋次郎の純な異性間の気持ちと同じである。

人生には息抜きが必要であるが、その余裕が今はない。
こうも一挙に状況が好転するとその好調さが信じられなくなってくる。

壊れ行く地球を守る太陽光発電の普及!今の私の男の本懐・
それにしてもストラディバリウス・・・聞きたかった。・・

バカやロウ!仕事に夢中になるな。
志を貫くのは実に辛い。

死しても初志つらぬくべし!は私の自作の座右の言葉。
懐かしき青春!
ISBN:404898151X 単行本 黒原 敏行 アーティストハウス 2003/11/29 ¥1,680 マイケル・ムーアには使命がある。その目的は、罪を犯したエンロンの重役たちが作り上げ、父親の石油人脈でなめらかにされた道を通ってホワイトハウスにすべりこんだ男を、権力の座から引きずりおろすこと。「革新勢力」に関しては、「持てる者」と「持たざる者」の隔たりがどんどん広がっているなかで、彼らは安閑と傍観することに満足し…

第57回カンヌ映画祭は5/12に開会式22日に授賞式がスカイ・パーフェクトの独占生中継。

ブッシュの命取りになるやも知れぬほどの政治性を帯びている。
今日の朝日紙の天声人語氏。4日に書いたことの映画化の紹介である。

「華氏9・11」の未封切りのドキュメンタリー映画の事で
カンヌ映画祭で上映される。
アカデミー賞受賞監督マイケル・ムーアの作品である。

サウジアラビア王族とオサマ・ビ-ンラディンとブッシュ家との
関係を映像化したのである。

戦争ほど用意周到に遂行される国家的意思の発露の境地はない。
よって、その綻びは長い間解けないのが常である。

ところがどうだ。ラムズフェルド米国防長官はイラク兵虐待を認め
七日謝罪した。

規律の弛緩は末期症状の組織である。
犯人探しで7人が逮捕されている。

その一人に900人のイラク人戦犯の管理を行うアブグレイブ刑務所の管理をやっている
リンディ・イングランド陸軍予備役上等兵(女、21)がある。

イラクの刑務所内で、裸で倒れている男性の首に付けた写真が衝撃を与えたがまだあった。酷い写真!

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0405/06a.html0&;hs=0

刑務所勤務を通じて知り合い、婚約した同中隊のチャールズ・グレイナー伍長もその一人。

この女は離婚暦もあり、グレイナーの子供を妊娠しているとの報道もある。
問題の写真は、グレイナーから軍が押収したCDに保存されていたらしい。

イングランドは、ウェストヴァージニア州フォートアシュビーのトレーラーハウスで育った

。高校を優等で卒業し、大学の学費を稼ぐために第372憲兵中退に志願した。

小さな町を出て広い世界を見てみたい、という夢もあったらしい。
このあたりはあのジェシカ・リンチなどとあまり事情は変わらない。

もともと憲兵や看守の訓練を受けたわけではなく、
基地でペーパーワークをするために訓練されていた。
どうも逆転している配属で、回文そのものである

やらせるブルセラ屋
アニマルやるマニア
ママのリアルなア□ル、ありのまま

おゆるし・ア・レ・!

命のやり取りの戦争はもっと醜く、身の毛もよだつほどの現実がある。
その際たるものの一番は情報操作である。

北朝鮮の拉致家族は直ぐにでも送還できる状態にあるのに
帰ってこないのは7月の参議院選挙、

政治のカムフラージュの日程をもくろんでいるフシがある。
フセイン逮捕もそうであった。

考えてみるがいい。携帯の電話先は総て抑えられている。
いつでも再録できる。

「懺悔に耐えない、不徳を詫びる」の素直な言葉の福田官房長官。
政府には痛手であるがニヤリと笑っているものはいないか。

それは、日本版ネオコンとの戦いの防波堤となった次の事柄である。
予算編成での石破防衛庁長官のミサイル防衛システムの増額に反対した。

集団自衛権の行使や、憲法改正で自衛隊の軍隊化にはあくまでも非
軍事的であり、抑制的であるべきと貫いた、

北に対してはもっと圧力を!の安部幹事長と対立。
小泉の靖国参拝には即、中国に飛んだ。

タカ派の台頭のなか政府の行き過ぎにブレーキをかけた唯一の実力者
であった。

野中広務につずく用意周到な追い落としではないのか。
4月4日に書いた。再録である。
・・・・・・・・・・・・・・・・
「国の最高責任者たる首相は、遺族に率直にわびることができないのか。
  人の生命は重い。派遣するものの重さを感じるべきだ。」

と、野中広務幹事長は発言してた。当時の最高実力者である。
こうも言っている。

「イラクは戦争状態が、続いている。国際貢献とか、復興支援と言う名で 自衛隊を出すのは大きな誤りだ。」

ところが、最大派閥橋元派ので同じ派閥の青木参議院会長に
造反された。

総裁選をめぐっての不可解な辞任劇は野中広務の花道が
演出されたにすぎない。

一連の政治的流れで考えてみれば善良なる国民には説明が
付くことであろう。

野中広務の失脚劇は後付けの演出にすぎない。私はそう見る。
一連の彼の発言を検証すればわかろう。
・・・・・・・・・
ふたりの実力者の退任劇は、選民たるものの鏡である。
さ〜てどうなるものやら。

誇り

2004年5月8日 読書
世間様は大型連休ヶ明けての週末2日の休暇だそうな。
仕事バカたる私には無縁である。

午後から悪天候は私の涙雨、神の支えかも知れぬ。
小悪、妬み、よこしまな考えでは太陽の神が怒るであろうて。

それが今日は出勤社員がほとんど、高千穂へ、図面作りとそれぞれのポジションを果たしている。
私も、20センチほしいので早朝屋根での細則。

高所恐怖症なのでダメなのだが、仕事になるとことは別だ。
寸とりは○藤、岩○さんがやってくれた。

わたしッたらハシゴのところから指示するのみで屋根に移らない。
やはり縮している病は克服はできぬ。この時点で、私は東京タワーのテッペンにいるのだ。

急いで引き返すも、お客さんを
ご紹介いただける保険の方と社長とはじめてのお客さん宅へ

大病院に直接でなく設計した人のようである。
挨拶を済ませ、説明をするが、是がからっきしダメ。

からかっておるのかとさえ思えるほどである。
社長ったら欲喋ってるわ!私は居眠り気味。

3時間の長丁場の末、ついに病院の図面をもらう。
よくやるわ。私には出来ぬ芸当

。だってどうしようも出来ぬ案件である。
100メ−トル×20もあったんじゃわが社の能力オ−バ−所詮無理な話。

大変な案件になりそうだ。
佐土原の3,0KWを3時間の格闘の末契約。

アポが他社の為、工事のみは残念である。
これじゃ利益は上がらぬ体質ジャわいな。

それをよしとしている限りダメである。
誰一人異議がでぬ。コレジャだめデアル。

恐れをなさず、若いモン私に議論を挑め!
愛社精神はないのか!今やっていることは会社のために最良となっていないのだ。

勢い勇んで会社近隣を久しぶりまわる。
やられた!エナジ-が27枚乗せている。

先ほど、横取りした同じ会社からである。サバイバル。1勝1敗。

混迷するイラク戦線。
目には目を 歯には歯を!誇り高きバビロニア王ハンムライ以来伝わる
民族の歴史。

民族には英雄が誇り高く伝わる。
歴史なきそこ浅い国アメリカさえ開拓史を保安官ワイアット・ワ−プとかアラモの砦とか伝えてるではないか。

わが国の悲哀の中復活する頼朝・武家政治の始まりとか信長、秀吉の
個人的ヒストリ−さえ知っての英雄伝ではないのか。

ましてや時代は680年である。イラク・サマワ。
預言者ムハンマド・マホメットの孫たるシ−ア派の第3代目イマ−ム・フセイン。

圧政に苦しみ当時ののアラブ支配者ウマイヤ朝に完全と挑み滅んでいった。
古代最古方が生まれたのがこの地の古代メソポタミア。

ヒッラはバビロンの遺跡、目には目を!歯には歯を!の石碑の地。
フセインは自らをユダヤ人を苦しめた新バビロニア王ネブカドネサル2世の再来であると権威づけした。

ウルクの遺跡は絵文字の粘土板の古代シュ−メルの都市国家である。
圧制に我ら屈せずはイラクの全土に脈〃と伝わる。

我が軍が駐留するイラク・サマワ。
政府の言論抑圧に抗しきれぬ官製ジャ−ナリズムは最近サマワを報道しない。

かってのナチ・ゲッペレスよろしく福田官房長の言論統制。
最長官房長の辞任で変わるのか。

この地サマワのシ-ア派はサダムより抑圧を受けつづけていたわけである。
そのサマワの行く末以前に年金未納で瓦解寸前の小泉政府。

風前の灯の輪が軍が滑稽で可愛そうでならぬ。
何も知らされていないようであるからだ。

政府広報が足りぬには電気量の自由化である。
07年までに3年しかない。まったく知らないのがお客さんの反応で良くわかる。

新エネルギー法=RPS法は昨年4月に施行された。
化石燃料の使用と温暖化ガスである二酸化炭素=CO2を減らすことが
目的でのことである。

大手電力などの電気事業者に販売電力量に応じて一定の新エネ利用を
義務付けた。

新エネとは、バイオマス、風力、地熱、出力千KW以下の水力そして太陽光発電である。

義務量は10年まで毎年増え、03年の4倍の123億KWに拡大することに
なる。    

対策のひとつに環境税の導入がある。
炭素税の導入はデンマーク、北欧4ヶ国が05年からの導入 している。5月発足の大欧州に引き継がれてることであろう。

わが国は産業界からの反対がある。
ロシアの調印でkyプ斗議定書は公布寸前である。

電気料金の固定価格購入制度は自由化が世界の潮流になっている。   
92年電力不足余剰電力購入方針ヶ実施され、太陽光発電も始まった。

歴史から学んでの太陽光発電の普及を自分の後半史の課題としたい。

余剰電力購入推移

92年   3     13 
93    20    394
94   211    276
95   1430   1213
96   3693   3577  
97   8963   9043 
98   17446  23850

太陽光発電  5,5万KW  33万KW   6倍
風力発電   1,4万KW 14,4万KW  10倍
廃棄物発電  89万KW  103万KW  1,2倍
バイオマス        6,9万K

一般12,5年産廃4,3年不法投棄32万トン
近親憎悪感情3割、伝統的敵愾心7割これでは心もとない。

温暖化ガスの87パーセントを占めている。CO2

排出量=排出量であれば燃料使用量×排出係数のさんしきになる。三重県環境部

電気事業者にによる新エネルギーRPS法
新エネルギーとして発電設備として認定したもの

風力発電設備 203件669,   619KW 
太陽光発電 132,206件  101,773KW
バイオマス発電 220件 2,713,619KW
水力発電    332件   157,707KW
混在型     12件     2,375KW

     132,973件   1,035,093KW 
    
新エネルギー導入目標(2010年)

欧州連合全体・・・12,5
デンマーク・・・・29,0
スペイン・・・・・17,5
ドイツ・・・・・・10,3
カリフォルニア州・20,0
ニューメキシコ州・10,0
日本・・・・・・・・1,35

イラク鼎の軽重

2004年5月4日 読書
午前中、野球界の怪物松坂ならぬ太陽光発電販売の怪物にあった。
ジョイフルの隣りは田んぼののどかな風景、
早苗は緑濃く逞しく見える中での話し合いである。

若葉

あざやかなみどりよ、
あかるいみどりよ、
鳥居をつつみ、
わら屋をかくし、
かおる、かおる、
若葉がかおる。

さわやかなみどりよ、
ゆたかなみどりよ、
田はたをうずめ、
野山をおおい、
そよぐ、そよぐ、
若葉がそよぐ

松永みやお作詞・平岡均之作曲/
・昭17.2・初等科音楽(二)

若い会社たるAPAには唱歌にある伸び行く香りが必要である。
仕事人に窮状を救ってもらうのもこれまたAPAの経営に必要なこと。

○2パーセントの利益配分で、既に決まっていた会社から
鞍替えを考慮してもらうこととした。

即断即決この人の性格から、隠し事はせぬが一番である。
驥尾を打つことをメッセージとして伝えた。

扱うメーカーを求めてきたので、カタログを渡して説明した。
快諾のようだ。

明日が詳細の詰めである。
今日も行けず時枚の延岡の日程が又取れぬ。

任せることが出来ないのだこの専務には。
どうにかしてくれ!今日もそうであった。

少し遅れていってみると何にも頼んでない。
この人お客さんの扱い方ひとつ知らないのか。

ここんとこ○人もの職人を確保した。
暢気なもので仕事量の見通しのないままの採用である。

総て私の受注次第にかかっている。
そりゃ焦りますワナ〜

飯を食わせねばならぬ。
職人は仕事量で見切りをつけてくるのは見えている。

採用過程で気づいたが、仕事を失ったのは披雇用者と言うより
自営業者である。

中高年のリストラが注目されてるが、
むしろ若年の就業が危機に瀕している。

APAは18歳をも採用した。
人材育成には時間がかかるので大変であるのに即戦力にはならぬのにである。

社長、専務はが雇う人材の特徴として年齢や技能を挙げられるが
それは違う。

履歴書から得られるうわべだけでは不十分である、
営業力である。やる気と人柄である。

過去の取引先やボランテアで知り合った人とのネットワークから得た
情報こそ重要である。

さ〜てその後の経営にはこころのミス・マッチが起こるのが
深刻である。

先日は私との何の衝突もないのに社長に讒言して去った。
まったくの虚言である。

反省するところがあるとすれば、そこのところの改善である。
そこのところをやるポジション役を果たす役割が重要である。

うちわの季節だが、鼎のかなめが問われている。

アメリカの泥沼化したイラク戦からも学べる。
ウォールストリート・ジャーナルはブッシュ、レーガンらを輩出した
米共和党寄りの右派系新聞である。

そこが共和党重鎮たちの会社がビンラディン家を国防産業への投資で
儲けさせている」という批判記事を出した

「世界イスラム青年会議」(WAMY)はビンラディンの弟のアブドラ・ビンラディンがトップをつとめている。

テロ関連組織と疑われている、WAMYのアメリカ事務所のすぐ近くに住んでいたサウジアラビア人の若者たちが911のテロ実行犯の中に入っている

ビンラディン一族とブッシュ一族とのつながりとして
指摘されているものに「カーライル」がある。

アメリカの軍事産業に投資することを主な事業とする金融会社で、
1987年に設立された

すでに軍事産業を統括する企業としてアメリカで
最大級のものになっている。

カーライルの会長はブッシュ政権の国防長官だった
フランク・カールーチである。

ジェームス・ベーカー相談役は同政権の国務長官だった。
ブッシュ元大統領自身はアジア向け投資の担当相談役をしているほか、

レーガン政権からはワインバーガー国防長官、そしてイギリスからは
メージャー元首相が同社の上層部に名を連ねている。

ビンラディン一族は、カーライルのファンドに投資している
顧客である。

共和党内でもこの問題への批判がかなり出たのだろう。
ブッシュ大統領は「テロリストを支援する者は、テロリストと同罪だ」と言っている。

実はブッシュ一族自身がテロ支援者だったのではないか、
という疑惑である。  

ビンラディン一族は、サウジアラビア最大の建設会社
「サウジ・ビンラディングループ」などの企業群を持つ大資産家。

サウジ王室とも密接な関係にある。
911テロ事件の「黒幕」とされるオサマ・ビンラディンは
この一族の人間だが、ビンラディン家は1994年にオサマを一族から追放したと発表している。

BBCの番組や、その後報じられたイギリスのガーディアンの記事などは、オサマ以外のビンラディン一族やサウジ王室のメンバーが
国際テロ組織を支援している可能性が高いことを指摘している。

巨額の簿外債務が発覚し倒産したエンロン社からの政治献金のNO1とNO2はブッシュと副大統領のチェイニーである。

そこに議会が動き出しその追求をそらすためイラク戦争を始めた。
株とドルさらに支持率の低下を招いた。

不道徳な政治家ブッシュがが嫌われた。
アメリカとは自由で活力に溢れ多様さを重んじる寛容な国。

ブッシュの登場で独善的で力ばかりに頼る政治風土になった。
クリントンの醜聞追及の背景は何であったのか。疑問になってくる。

ワシントン・タイムズはあの韓国の統一教会の文鮮明が経営している。週刊誌のインサイド、さらに。アメリカン・スペクターもそうだ。

保守系シンクタンクたるヘリテイジ財団。
懺悔の気持ちでデイブット・ブロックが暴くネオコンの陰謀。

先代ブッシュのセクハラを告発したアニタ・ヒルの事件は白眉である。
それがきわどい選挙のブッシュの勝利につながった。

政界はもちろん法曹界、言論界に根をはるキリスト教原理主義、
ないし極右勢力のネット・ワークの強靭さがある。

敵とみなす相手に徹底的に人格攻撃を加える憎悪の凄まじさ。
それを支える財団や大富豪の豊富な資金。
餌食にされたネオコンでないクリントン。

日本の学者やジャーナリスとが彼らの手に及んでいないはずがない。
陰湿であざといアメリカはどうもいけない。

安留安則の「噂の真相」の廃刊をも何かがある。
かって改造社なる社会に立ち向かう良心的出販社があった。

山本実彦は大正15年初めての全集本『現代日本文学全集』
を廉価で出販した。後に言う一円本「園本」である。

「岩波書店」のそうそうたる学者を集めた講座派をむこうにまわし、
向坂逸郎ら労農派を中心の「マルクス・エンゲレス全集」
を先駆けて出販した。

バートランド・ラッセルやアインシュタインを招聘した。
協和党という新党をおこし、14名を当選させた。

この二人の出販人いずれも鹿児島出身であるとこがいい。
この薩摩の人々はいつも国を憂えている。

わが国を作った責任感がなせる技か。
鼎の軽重が問われている。
連休2日目は雨日和。すげれぬのは私自身を投影しての涙雨。
久子の影はどうも生涯ついてまわるのであろうか。

何たることか。ひねくれもんたる私の責任なのか。
それがあるか。誰が兄弟の葬式に出られぬものがあろうか。

病気さ。PTSDなのだ。
今日の読売だったか、NHKお天気キャスターの倉島厚の言葉、

「80パーセントでいい。無理しない。行動は納得してのみ・・」
自殺寸前、欝病から生還した極意を書いていた。
八十八夜。立春からかぞえて八十八日目にあたる。すぐに立夏。

瑞穂の国たる農業国家には春から夏に移る節目の日で
活動を始める特別の日。縁起のいい日

八十八夜は二十四節気以外の雑節のひとつ。雑節とは、
節分・入梅・半夏生・二百十日・土用・彼岸
と同じような季節の変化の目安とする特定の日の総称。

タバコ農家に育った私には霜よけの変わりの麦の穂の畝に
タバコの苗を植え付けをはじめる日であった。

趣味の園芸でないプロ農家たるタバコ作付けは手で穴を掘らない。
手作業ではあるが、グルッと廻して穴を先にあけて回る機械を使う。

一個ずつ移動するのだが、等間隔に畝の上の穴明けは大変だ。
背も低く機械の方が高いので途中からは大変な作業であった。

川原集落、(当時は部落の言葉であった。)はいろんな
作物を作っていた。

「八十八夜の別れ霜」というように、この頃から霜もなく安定した気候となり、茶摘み、苗代のもみまき、
蚕のはきたてなど川原集落の農家は農作業の目安とした。

「八十八夜の忘れ霜」「さつき寒」とも言い、急に気温が下がって
霜が降り、農作物や果樹に思いがけぬ被害を与えることを警戒した。

山田地域、川原部落一の働き者で大家族総出の我が家は
他の同じ農家より農作業が早い。

よって忘れ霜は実に怖かった。一年のタバコ収穫に影響する。
タバコ作付け後の深夜、何度、霜よけ作業に出動したことか。

深夜、真っ暗な中、星の瞬きの光のみでの作業である。
それも目指す作付け地はあちこちにある。

移動は、自転車か、ひたすら、走るのである。深夜に。・・
風が吹いてる間はまだいい。

風がやむと絶対に作業が必要となる。
まだ、小学生ナのである。

学校の先生!居眠り許してヨ!このような状況を知っていたの?
川原集落(当時は部落の言葉であった。)はいろんな作物を作っていた。

無事終了すると「あおんさま」のお祭りである。
神楽88番が舞われた。

もちろん春、秋に催された。剣道、相撲の大会があった。
神楽のメインは蛇斬り、である。

真剣の刀を使っての舞、・・・乱れ、高まる笛、太古、鐘。
稲わらで作り上げた2匹の大蛇を時間をかけ舞いながら切る。

頭を捕るとチョットした英雄。大人を敵に廻して必死で狙った。
家に持ち帰ると馬頭観音に知らせ、
牛、馬、ニワトリ、ヤギ、うさぎに食べ与えた。

家畜たちの、一年の無病息災を祈った。
お払い済みなので効果が?あった。

神楽は何も高千穂の専売特許ではなかった。
川原集落のあちこちには、神々が住んでいた。

父母たちの記憶では「ヤクサン馬場」もありの賑わいであったという。
香具師、店もならび、地区毎の牛馬がお参りし大層な賑わいであった
そうな。
大正期の後半頃のことであろう。
小字にヤクサン馬場が残っているはずだ。アッ!土地改良してる!

霜なくて曇る八十八夜かな    正岡子規

立春から数えて八十八日目、八十八とい字を組み合わせると米という字になることから、
川原集落とっても特別重要な日。

この日、苗代に種籾を蒔く。
「ハチヤブリ」というところがあるそうだが・・・

お供え物を盗むように食べ歩き、持ち帰るのは、
食のない頃ゆえ、実に楽しくまちどうしかった。

また、この日に摘んだ茶を飲むと、命が延びる、中風にかからない、といわれていた。

釜入り茶を全員総での作業で分業である。
摘みに行く人、釜でいる人、蒔きもやし係、釜揚げ後の作業は

竹で編んだカゴで揉む。
熱い!否!熱すぎるのでひたすら神経を集中して揉む。

物理的現象には勝てぬので手は焼けど状態。
ソリャそうであろう。茶ッ葉の水分が7〜80.90度もなっている
状態を揉むのである。

何度かその行程を繰り返しチャッパは鉄板で造られた
容器の中に収められた。

かつての日本の夏前の季節感を浮かび上がらせた。
手を使ったりおじゃみ捕りをしながら遊び、唄った。

久子の歌を聞いたことがある。
嫁にいつ他後だったか。

   ♪ ♪
 夏も近づく八十八夜、
  野にも山にも若葉が茂る。
  「あれに見えるは
  茶摘ぢやないか。
  あかねだすきに菅の笠。」
 二、♪
  日和つづきの今日此の頃を、
  心のどかに摘みつつ歌ふ。
  「摘めよ、摘め摘め、♪
  摘まねばならぬ、
  摘まにや日本の茶にならぬ♪

   明治45年(1912年)
   『尋常小学唱歌 第三学年用』
 昭和7年(1932年)『新訂尋常小学唱歌 第三学年用』
 文部省唱歌 作詞作曲不詳

京都の宇治田原村の茶摘歌をベースにしているとされ、
二番目の歌詞に出てくる「日本」は、もともとは「田原」だった。

この頃の我が家の庭にはどこの家よりも多くの鯉が泳いだ。
兄弟が多いのでエッヘンと威張ってすごせた。
当節は鯉ヘルペスで肩身の狭いだろうかもしれない

甍の波と雲の波 重なる波の中空を
橘かおる朝風に 高く泳ぐや鯉のぼり♪

開ける広きその口に 舟をも呑まん(のまん)様(さま)見えて
ゆたかに振う(ふるう)尾鰭(おひれ)には 物に動ぜぬ(どうぜぬ)姿あり

百瀬(ももせ)の滝を登りなば たちまち竜になりぬべき
わが身に似よや男子(おのこご)と 空に躍るや鯉のぼり♪

913年(大正2年)の「尋常小学唱歌(五)」
に発表された文部省唱歌。

担任先生の恥ずかし、楽しの家庭訪問の季節でもあった。
順番を決めて集落毎の訪問を手をつないで引き連れて我が家へとつれてきた。

成績は良かったので自慢ではあった。先生と仲良く、自分のものに時間の共有が出来るのが
嬉しかったのかもしれない純情な時期であったようだ。

えのきの実で竹製鉄砲を打ち合う戦争ごっこをした。
神社は戦場である。

境内でなく神聖な建物の内と外で打ち合った。
よくも怒られなかったものよ。

神聖な神社障子のサンは大人たちの補修が間に合わなかった。
我が家の手伝いで時間がない中であったのだが、

寸暇を利用して集落単位の仲間で遊んだ。
仲間たちよ!なにしている?

怪我を包帯で優しくしてくれた。久子!ねぇちゃん!
もう一度、みんなで、たったの一日だけすご・・・そ!貧乏だったが

岩男、ツユ子の子供たる我ら7人。何故、死ぬんだ!
もう一度すご・・・そ!

手伝いのデカンの人も。
もちろん山田のモミギのカネイチさんは欠かせぬ。

後ろのおじちゃん花子オバチャンもそうだ。
マムシに食われ死んだ大利のオバチャンにも会いたい。

季節の変わり目は精神が可笑しくなる。精神科が儲かる。
どうやら真実のようである。

タバコ植えには高校生の頃の忘れぬ思い出がある。
この幸せをもって生きていきたい。

死霊〈4)

2004年5月2日 読書
変わらぬものと変わるもの5月の空は、荒れている。
唯一の真実は生・老・病・死だけとはチョト寂しい。

一昨年の娘宛の悲痛な酷い人生訓を垂れた事を
明日はわが身で感じている。

私にしてみれば、天に唾吐くもの自業自得である。
国を挙げての自己責任とは似て韮ざるもの。

失われしものへの鎮魂歌。
召され行く御霊の儀式の久子さえ、

送れぬ私は一体どうしたというのか。
葬送曲が聞こえてくる。

冷徹な決断たる36計逃げるにしかずは、
この場合は、人の道に外れている。

人でない獣たる情の無い道である。
人の道と違うすなわち外道、畜生である。

犬畜生にも劣る行為である。
私にはその照合が丁度いい。

義憤の矛先は正しいのか。
検証しすぎる悪い性格か。否、そうではなかった。

昨日のイラクでの郡山さんの記者会見が出ている。
解放後の警察の調べが、

「被害者か加害者かわからぬ扱いが社会復帰の力を遅くしている。」
根っからの社会不信がらくるPTSDの症状なんであろう。

私の症状の根底にはそれもある。
久子はこの世から去った。

幼き頃あれほど恐れていた人々との別れが、随時起こっている。
久子は根っからの百姓で一生を終えた。

旧閉たる農家に嫁ぎ、家柄とかに悩みをうちわけ、
実家で泣き母の説得を受けていたのを私は知っている。

観光旅行をするでもなしの旧日本の生活パターンから抜け出すことの
無い生活で生涯を終えた。

格好の小津映画の題材になれる農家の嫁であった。
本家たる家柄の良い、分限者どんでの生活は極めて
居心地は悪かったろう。

ひたすら耐え米作りを中心に生き抜いた。
子育てにかぎらず、育む苦労を身を以て感じての米作りであった。

米作りは88の苦行があるという豊葦原の国の神からの授かり者。
一粒百行ともいい、米の一粒を育むためには百の行が
必要であるとの事。他説には、200の行とも謂われている。

とも角も併作のタバコ作りとともにミレーの晩鐘の絵画の
右側の農婦に似た姿であった。

同期の女子友人たる篠原、さんとこのお嬢さん共々
私は、遊んだのを唯一の姉の記憶とする。

それはどこか。積年の夢か現かわからぬ記憶であった。
なぜわかったかは、一枚の写真にある思い出である。

きっと久子のアルバムにあるはずだ。
着ている唯一のグレーのセーターである。

茶色のカーボーイが輪を投げる刺繍の入った模様である。
高校生の頃、佐土原の友人宅で遊んだ。

そして近くの公園に行く。佐土原町の宝刀山であった。
何か、感じた、・・・

初めてでない。一歩ずつやり直す中、僅か3〜4歳の
記憶に行き着いたのである。

両手で弾き抱え揚げながら、登っていった。
それを思い出したのである。

車のない時代である。余ほどのお荷物であったろう。
女学生の集まりであったのであろうか。

両手の温かさが忘れずどのような行程であったのか。
行き帰りの思い出はない。

なぜかお重箱を開くところと座り込んだ場所を覚えていたのである。
三つ子の魂百までである。

そのときの想いでは久子と話したことも御礼を述べたことはない。
確かめようにも、その術はない。篠原さんとこで確かめてみよう。

果たして何処にお住みなのか。ライフワークが出来た。
レクエエムは唄うまい。

姉の葬儀にさえ列席できぬまでの深く重い傷。
PTSDの病はきつい。

私にはこれがおにあうだ。
慟哭・・・・嗚咽・・
「演技せんでいっちゃが・・」の兄の言葉のきつさは我慢できない。

消え行く風景はまだあった。
青春のその後の生き様を決めた集大成の日。

5月1日はメーデーである。
♪聞け万国の労働者 ♪轟き渡るメーデーの
 示威者に起こる足取りと 未来を告ぐるときの声♪

高らかにうたったものだ。
今はその期日さえ変わってすでにマーデーは殆ど終わっている。

由緒を忘れて何が労働者の祭典、おまつりぞ!
チャンチャラおかしいや〜い。

ユーロの誕生。ついに4億の民の出現である。
大アジア作りを急がねば大変なことになろう。

樋口一葉、や野口英世が登場しようとそれでは時代を見据えていない。
新札が政権を担当した証の小泉流の総決算としての置き土産で終わってほしい。

まだ続投して改憲まで遣り上げそうである。
変わるものと、変わらぬものがまるっきり逆ならいいのに。、

若葉の季節に久子は逝った。
もうわたしの理解者は居ないのかもしれない。

本当に申し訳ないことをした。
心配してくれる人が居なくなるのは、辛く・・悲しい。

何故生きているのか。
怨念だけで生きていけるのか。

恨みを果たさざるしてなにの生ぞ!死ねようか。
真実を明らかにしてやろう。

久子の御霊に捧げて見せる。
申し訳ないが、それまでは、墓前に出れまい。

武士道を貫き通してやる。
恥はしっているし、義理もわかる。

人の道を踏み外している私だが、ナント謂われようと
真実を明らかにしたい。

このゆがんだマスコミの姿勢を改めて見せよう。
かってにウソを一方的にかくでない。

きっと変わらせて見せる。
かえせ!俺の調書。この通りである。

変わるものと変わらぬもの。
真実のみは変わらない。

ZEAI、グンゼの社長さん宅、営業関ちゃん今日も行く。
じ〜としておれるはずがない。

ゲランの魚とりは圧巻であった。スイカ、ニワトリまるで一緒の経験
癒しと久子の思い出のを懐古し生き抜くことが出来た。

一度の人生を目的意識的に生き抜く。
私には新たな仲間がいる。

APAに休みはない。
ホント皆良くやる、

こうも変わるものなのか。
未来はある。

変わるものと変わらぬもの
一筋の光が見えてきた。

自然エネルギーの普及である。
この道で生きる。

死霊〈3〉

2004年5月1日 読書
まだ時間がなめなめしイ。事実の一散が怖い。
よって秘密。

変わらぬものと変わるもの5月の空は、荒れている。
唯一の真実は生・老・病・死だけとはチョト寂しい。

一昨年の娘宛の悲痛な酷い人生訓を垂れた事を
明日はわが身で感じている。

私にしてみれば、天に唾吐くもの自業自得である。
国を挙げての自己責任とは似て韮ざるもの。

失われしものへの鎮魂歌。
召され行く御霊の儀式の久子さえ、

送れぬ私は一体どうしたというのか。
葬送曲が聞こえてくる。

冷徹な決断たる36計逃げるにしかずは、
この場合は、人の道に外れている。

人でない獣たる情の無い道である。
人の道と違うすなわち外道、畜生である。

犬畜生にも劣る行為である。
私にはその照合が丁度いい。

義憤の矛先は正しいのか。
検証しすぎる悪い性格か。否、そうではなかった。

昨日のイラクでの郡山さんの記者会見が出ている。
解放後の警察の調べが、

「被害者か加害者かわからぬ扱いが社会復帰の力を遅くしている。」
根っからの社会不信がらくるPTSDの症状なんであろう。

私の症状の根底にはそれもある。
久子はこの世から去った。

幼き頃あれほど恐れていた人々との別れが、随時起こっている。
久子は根っからの百姓で一生を終えた。

旧閉たる農家に嫁ぎ、家柄とかに悩みをうちわけ、
実家で泣き母の説得を受けていたのを私は知っている。

観光旅行をするでもなしの旧日本の生活パターンから抜け出すことの
無い生活で生涯を終えた。

格好の小津映画の題材になれる農家の嫁であった。
本家たる家柄の良い、分限者どんでの生活は極めて
居心地は悪かったろう。

ひたすら耐え米作りを中心に生き抜いた。
子育てにかぎらず、育む苦労を身を以て感じての米作りであった。

米作りは88の苦行があるという豊葦原の国の神からの授かり者。
一粒百行ともいい、米の一粒を育むためには百の行が
必要であるとの事。他説には、200の行とも謂われている。

とも角も併作のタバコ作りとともにミレーの晩鐘の絵画の
右側の農婦に似た姿であった。

同期の女子友人たる篠原、さんとこのお嬢さん共々
私は、遊んだのを唯一の姉の記憶とする。

それはどこか。積年の夢か現かわからぬ記憶であった。
なぜわかったかは、一枚の写真にある思い出である。

きっと久子のアルバムにあるはずだ。
着ている唯一のグレーのセーターである。

茶色のカーボーイが輪を投げる刺繍の入った模様である。
高校生の頃、佐土原の友人宅で遊んだ。

そして近くの公園に行く。佐土原町の宝刀山であった。
何か、感じた、・・・

初めてでない。一歩ずつやり直す中、僅か3〜4歳の
記憶に行き着いたのである。

両手で弾き抱え揚げながら、登っていった。
それを思い出したのである。

車のない時代である。余ほどのお荷物であったろう。
女学生の集まりであったのであろうか。

両手の温かさが忘れずどのような行程であったのか。
行き帰りの思い出はない。

なぜかお重箱を開くところと座り込んだ場所を覚えていたのである。
三つ子の魂百までである。

そのときの想いでは久子と話したことも御礼を述べたことはない。
確かめようにも、その術はない。篠原さんとこで確かめてみよう。

果たして何処にお住みなのか。ライフワークが出来た。
レクエエムは唄うまい。

姉の葬儀にさえ列席できぬまでの深く重い傷。
PTSDの病はきつい。

私にはこれがおにあうだ。
慟哭・・・・嗚咽・・
「演技せんでいっちゃが・・」の兄の言葉のきつさは我慢できない。

消え行く風景はまだあった。
青春のその後の生き様を決めた集大成の日。

5月1日はメーデーである。
♪聞け万国の労働者 ♪轟き渡るメーデーの
 示威者に起こる足取りと 未来を告ぐるときの声♪

高らかにうたったものだ。
今はその期日さえ変わってすでにマーデーは殆ど終わっている。

由緒を忘れて何が労働者の祭典、おまつりぞ!
チャンチャラおかしいや〜い。

ユーロの誕生。ついに4億の民の出現である。
大アジア作りを急がねば大変なことになろう。

樋口一葉、や野口英世が登場しようとそれでは時代を見据えていない。
新札が政権を担当した証の小泉流の総決算としての置き土産で終わってほしい。

まだ続投して改憲まで遣り上げそうである。
変わるものと、変わらぬものがまるっきり逆ならいいのに。、

若葉の季節に久子は逝った。
もうわたしの理解者は居ないのかもしれない。

本当に申し訳ないことをした。
心配してくれる人が居なくなるのは、辛く・・悲しい。

何故生きているのか。
怨念だけで生きていけるのか。

恨みを果たさざるしてなにの生ぞ!死ねようか。
真実を明らかにしてやろう。

久子の御霊に捧げて見せる。
申し訳ないが、それまでは、墓前に出れまい。

武士道を貫き通してやる。
恥はしっているし、義理もわかる。

人の道を踏み外している私だが、ナント謂われようと
真実を明らかにしたい。

このゆがんだマスコミの姿勢を改めて見せよう。
かってにウソを一方的にかくでない。

きっと変わらせて見せる。
かえせ!俺の調書。この通りである。

変わるものと変わらぬもの。
真実のみは変わらない。

ZEAI、グンゼの社長さん宅、営業関ちゃん今日も行く。
じ〜としておれるはずがない。

ゲランの魚とりは圧巻であった。スイカ、ニワトリまるで一緒の経験
癒しと久子の思い出のを懐古し生き抜くことが出来た。

一度の人生を目的意識的に生き抜く。
私には新たな仲間がいる。

APAに休みはない。
ホント皆良くやる、

こうも変わるものなのか。
未来はある。

変わるものと変わらぬもの
一筋の光が見えてきた。

自然エネルギーの普及である。
この道で生きる。

死霊

2004年4月30日 読書
仏説摩訶般若波羅蜜多心経

  うん 
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。
       
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
          やく 
空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。
 
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
        げん に び ぜっ しん い 
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。
    ない        やく    
無眼界 乃至無意識界。無無明亦 無無明尽。
       やく  む  とく
乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
     い さつ  た     え 
以無所得故。菩提薩埵。依般若波羅蜜多故。
けい  む けい  げ  こ      む  う  く  ふ      
心無礙 無礙故。無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。
ぎょう      え 
究竟涅槃。三世諸仏。依般若波羅蜜多故。
  く   みゃく
得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若 波羅蜜多。
   しゅ   しゅ    む  とう どう  しゅ
是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。
    
能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。
しゅ わっ   
即説呪日。羯諦 羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
 
菩提薩婆訶。般若心経。

西遊記の三蔵法師たる玄奘三蔵の翻訳によるもの。
これは、全600巻という「大般若経」からのダイジェスト版。

「般若=プラジュニャー(最高の智慧)」・
「波羅ム=ハラム(彼岸=悟り)」・
「イ多=イター(渡る)」ですから、
「彼岸へ渡るための智慧」となります。
これに「心=フリダヤ(核心)」が加わって、
「プラジュニャーパーラミターフリダヤスートラ」
(スートラ=経=教え)
つまり、「悟りをひらくための智慧を説いた教え、その核心」という意味になります。

観音さまが修行によって深い智慧を完成した時、
物体や精神には実体がなく空であると悟り、

すべての苦悩や災厄から抜け出すことができた。
その極意は{空」である。
・・・・・・・
一晩中、泥棒の如く立ちつくす、
部屋の中の状況は、はっきり見えている。

これでいい。是だけでいい。いまの自分には是がお似合いだ。
久子姉ちゃんの笑顔が、形なく
まさに是が実態たる魂という奴なのであろう。

その魂の如く、優しく微笑みかけて、優しい。ひたすらに・・優しい
。何のこだわりもなく・・ただ優しく微笑む。

俺は救われている。涙は、あとから、後から、止まらないが、・・
不甲斐ない、迷惑の掛けっぱなしでダメな自分に
ひたすら優しく何にもいわない。

慈悲とはこういうことを言うのであろう。
寛容なる、総てをうけいれてくれる・・・・

思わず、しっかりと両手もあわせる。なんの強制も自分への脳からの命令なく自然に手を合わせる。
必死で覚えたてのお経を諳んじてみる。266文字の総ては出てこない。

ギャテイ、ギャテイ、ハラソウギャテイ ボダイソワカ

羯諦 羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。菩提薩婆訶
 
終了だけでほっとする。
必死の時のみ忘れる。忘れられる。総てが忘れられる。

PTSDという心理的病状があるそうだ。
ネットの力を借りるとこうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/frame.html

アメリカでの精神障害の指針となっている、「PTSDと診断するには、

人間が通常生活している時には起こらないような、生死にかかわる緊急事態を体験したり、
目撃した経験があること」が前提になっています。
 
その経験が心に傷をつくり、それがトラウマとして心や脳に、間違った信号を送るのです。
人生の中には、悲しいことや、怖いこと、人の死に遭遇することがたくさんあるでしょう。

 大好きな祖父を癌でなくした、父や母、子供に先立たれた、兄弟が失踪した、職を失った、
職場で無視されている、失恋した等…たくさんの悲しい出来事や、恐ろしい出来事を考えだすことができます。 

しかし、このような悲しい出来事と、PTSDを引き起こすと考えられている出来事(トラウマ)
には少し違いがあります。 

PTSDのトラウマとなる出来事は

「通常の、平和で安定した社会生活ではおこらないとされている異常事態」・・で、
「自己の生命も同時に脅かされている、または、脅かされていると思わせる」・できごと、そして
「この世界は残酷で無情、人は外部に対して無力だ」・と過剰に認識させる、シチュエーションなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜のことも在るが、約束は果たす。の心情である。
ジョイフルでNEFの最後の書類をもらう。

工期延長の受付願い、なるまさに役所的仕事きわまる書式である。
他の業者のケツ拭きをしただけであることのご説明ゐをガマンも限界。

してしまう。真実は墓場までは会社の名誉を守る為にできず、
いかしかたない。

タカチホ方面からの久々の仕事の依頼。
誤解はとけた!

早速、屋根に登るようTEL。30分後にもかかわらず、受けてくれる、
わが社の仕事人たる、○藤さんと、18歳の若武者。

若さは力。総てのエネルギーの源泉である。
時間がない。書類はジョイフルに預けて後でとりに来るよう頼む。

是もキャドでもすぐさま処理する仕事任たる○橋さん。
OKの返事で都城に向かう。

新築における3,0KWの太陽光発電所工事日の決定である。
会場に来ていた地元業者も同じ業者者であったのに我がAPAが受注。

何件か飛び込み途中に山宅さんよりTEL。
こちらも競争相手ありの、3,6KWの見積。

作戦完了してフアックス。
無事であればいい。

八面六臂の行動は専務がが支えてくれた。
いつも手を合わせている。毎度の喧嘩的議論をしながらも。
人柄がいいのは徳である。

久子姉は父の代わりたる兄と、この方々のご努力で完成した家出あったようだとの事実が判明した。

実はおぼろげなる記憶があったのだが鮮明によみがえってきた。
それに更なることもわかった。

高校にも通かずのパチンコ狂い(時代ゆえチュリュプと釘のみの頃)。
三財・鶴亀ホールに予期せぬことが起こった。・・・・

兄貴がホールにやってきて、肩まで伸びた神を引き握り、投げ飛ばす。挙句には折角たまっていたパチンコの箱を(今のドル箱でなく小さい)
投げつけ出て行った。

現象だけでは、単なるヤクザ・・・ジャン!
このときの恨みは忘れる・・ナ!は
その後、愛のムチであることには少しの時間が要った。

あの時兄は、私の認識ではえびのにいたはずだが、
今日の話でその不思議が解けた。

400年前、織田信長の送りし訪欧使節たる15歳の正史伊東マンショの生まれし、都於郡(トノコオリ)バチカンの記録では(トノクリ)で生まれた。

この学校の修理に来ていたとの事。これでなぞであった私の過去の不思議のひとつがと解けた。

とにかく今日は本通夜。いいお話が出来た。
久子との唯一の思い出の佐土原の宝刀山での記憶の確認も出来る。

会場に向かう途中に遊さんから仕事の電話。専務からは一歩足を運べ!
神々に守られての仕事環境。

凄いものにしてみせる。
もう少しである。太陽光発電APAに栄光あれ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索