今日の今日の誕生日の花は・・ハマユウ=ハマオモト
花言葉は・・・・・・・・・・どこか遠くへ、穢れがない。
南北に長い列島の国は生活の基盤たる自然環境が全く違う。
47の自治権の違い事に象徴的な自然の旗、県の花、県の鳥を掲げる。
宮崎の県花はハマユウ、県鳥はコシジロヤマドリ
ヒガンバナ科、ハマユウは関東より西に砂浜、庭に自生している。
葉が厚く花は白色で細長い6弁の花弁が反り返る
ほのかな香りがある。
球根のタネが沢山残る。
それを波が遠くに運ぶ。
水がなくとも発芽する。
白いほっそり、清楚汚れない
その一連の生き様が花言葉に繋がる。
浜木綿に おおいなる波 聞け優し
お盆ゆえであるのか・・どうもここんとこの宮崎の精霊方は疫病神。
県民性に合わない出しゃばりはしゃぎすぎのしっぺ返しか。
14,15日三重県での知事会。
15日午後2時には宮崎空港にあるそのまんま知事。
2日目の知事会はスッポカシなのに
地元紙や地元テレビは会議終了後に帰ってきたように伝える
マスメデアにあるまじき事を平然としている。
16日夕方、国政への出馬はない旨のメデアでの記者会見。
ようやく少しは静かになるんであろうか。
宮崎人には異質のそのまんま東知事のパフ;オーマンス政治に
いもがらぼくと県民は翻弄されている。
お恥ずかしいのはマタもやの爺の早合点。
与謝野石破の大臣の直談判の麻生内閣への最後通牒から
両議員総会は開催されると判断の読みが違った。
16日夜には北海道の小泉内閣偉大なるイエスマン武部勤は選挙区に帰った。
3連休のカレンダーが麻生内閣を首の皮一枚で助けた。
135名の開催要求署名の1週間以内開催はたったの一日17日のみの勝負となった。
中川秀直だけでは権力の中枢には立ちゆくまい。
派閥の長、閣僚からと署名名簿者に切り崩しの攻撃が項を制した。
だらしなき信念なき政治家群ゆえ署名取り消しに動く。
「倒閣に使われた」「秘書がやった。」
小泉一家も国会内だけでは神奈川住吉連合の出番はない。
かくして自民党の8月30日の総決戦の総大将は麻生太郎に決まった。
自民の顔役がメデアジャック。
テレビのニュースの時間は自民党の事前選挙運動に化している。
ヤクルトが連敗を止めたのは原ジャパンの中心メンバーで大活躍した青木を
15日の試合で先発メンバーからハズしたらギネスに残る記録に次ぐ高成績13点で巨人軍に大勝利。
セのペナントレースにギリギリの楽しみを残した。
青木は宮崎日向の人で県民の期待する野球人の中で抜きんでての第一の人である。
国道建設がストップしてる全国18ヶ所の工事現場。
九州は3ヶ所で宮崎は南の中心地日南と宮崎市を繋ぐ生活道路のバイパス工事。
現在は海岸線ゆえ大雨のたびに土砂崩壊で交通はストップする。
緊急度はかなり高いはずだが、15日新聞が伝えるところ
他の二ヶ所は工事再開が決まり、唯一宮崎の工事のみが中断との建設省の決定。
社会党=社民党は昭和40年東京都都議会の最大議席を誇る第一党であったが
12日の都議会選挙では1議席も当選者が出せなかった。
党首福島瑞穂は宮崎の人。
コレではいけないと奮起した人がある。
セリーグで順位が低迷している横浜の4連勝の奮闘ぶりを
みのもんた朝ズバッ!や
日曜日朝8時からの関口宏の番組での励ましもどうにも通じない。
16日新聞には前夜の試合で2年ぶり完投勝利の寺原の奮闘ぶりを伝える。
日南の出である。
人気ブログランキング九州地区にエントリーしての
爺の唯一の楽しみが2年前位まではあった。
16日2~3の違うパソコンを借りマウスクリックするも正常にカウントしない。
実に不法なる運営管理がしてあり、怒っている。
こう言うブログを見つけた。
投稿日:2009/07/16(木) 09:27:38 ID:9iIHWDSw
植草が1位になったと思った瞬間に2位に転落…
http://blog.with2.net/rank1510-0.html
最近このパターンが多過ぎ。また1クリックの倍率変えただろ。
永田町異聞がやっと9位にランクインしたと思ったら速攻13位に落ちちまった。
そしていつもの壷ウヨブログの上位展示会。
あ~忌々しい。
名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2009/07/16(木) 10:06:32 ID:TY/xRrfS
クリック数が迫ったり、抜いたりすると突如不自然なクリック増加であっと言う間に1万クリックぐらい差がついてしまう。
それも機械的に。
そのことに気づいている人は多いだろう。
何らかの作為が働いていることは間違いないだろうね。
投稿者:歌い人
投稿日:2009年 7月14日(火)12時27分54秒
確かに、最近は、植草さんのブログが、1位から2万票以上の大差を付けられるようになってしまいましたね。
ちょっと不自然です。そんなわけで、運営会社について、ちょっと興味を持って、見てみました。
運営会社概要
会社名 株式会社アットウィズ
本社 東京都渋谷区
設立 2006年2月
資本金 5,000,000円
役員 代表取締役: 一安剛史
事業内容 人気ブログランキングの運営、開発および広告販売事業
取引銀行 三菱東京UFJ銀行 浜松町支店
植草さんの著書である「売国者達の末路」でも、確か、竹中さんが、UFJが吸収合併されるのに
協力していたというような事が載っていたと思います。何か、関係がある?のでしょうか。
投稿者 gataro 日時 2009 年 7 月 12 日
日本共産党支持者のブログは人気投票にクリックしても反映されないFC2の卑怯さ(米国からの便り)
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/288.html
すでに一部の人は気付いているのですが、去年の10月のメンテナンス以降、
日本共産党支持者のブログに対して、
人気投票にクリックしてもほとんど反映されなくなりました。
こんな状況のようでこのブログカウンターもうまく廻らないハズである。
皆様のマウスクリックへのご協力宜しくお願い致します。。
16日NHK22字~22時45分ヒューマンドキュメンタリー
「最後の家で」
NPO法人運営の母さんの家木原美穂代表
財前さん(76)元銀行マンで猛烈社員で二人の息子との家族旅行の記憶もない。
末期癌で全身に転移している関東の人。
全国を見る中でこの宮崎の母さんの家を終末の地と決め入所している。
西都原のコスモス30万本を見て元気をいただく入所者5人。
老境の域きになりここでの日々を過ごすのみ。
男79才女86才と長寿の国の有効なる処方箋はない。
爺もいずれこの時期を迎えねばならぬのか。
どこまでも青き空の宮崎の環境さえ恨めしい。
マウス・クリック!よろしく
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑
花言葉は・・・・・・・・・・どこか遠くへ、穢れがない。
南北に長い列島の国は生活の基盤たる自然環境が全く違う。
47の自治権の違い事に象徴的な自然の旗、県の花、県の鳥を掲げる。
宮崎の県花はハマユウ、県鳥はコシジロヤマドリ
ヒガンバナ科、ハマユウは関東より西に砂浜、庭に自生している。
葉が厚く花は白色で細長い6弁の花弁が反り返る
ほのかな香りがある。
球根のタネが沢山残る。
それを波が遠くに運ぶ。
水がなくとも発芽する。
白いほっそり、清楚汚れない
その一連の生き様が花言葉に繋がる。
浜木綿に おおいなる波 聞け優し
お盆ゆえであるのか・・どうもここんとこの宮崎の精霊方は疫病神。
県民性に合わない出しゃばりはしゃぎすぎのしっぺ返しか。
14,15日三重県での知事会。
15日午後2時には宮崎空港にあるそのまんま知事。
2日目の知事会はスッポカシなのに
地元紙や地元テレビは会議終了後に帰ってきたように伝える
マスメデアにあるまじき事を平然としている。
16日夕方、国政への出馬はない旨のメデアでの記者会見。
ようやく少しは静かになるんであろうか。
宮崎人には異質のそのまんま東知事のパフ;オーマンス政治に
いもがらぼくと県民は翻弄されている。
お恥ずかしいのはマタもやの爺の早合点。
与謝野石破の大臣の直談判の麻生内閣への最後通牒から
両議員総会は開催されると判断の読みが違った。
16日夜には北海道の小泉内閣偉大なるイエスマン武部勤は選挙区に帰った。
3連休のカレンダーが麻生内閣を首の皮一枚で助けた。
135名の開催要求署名の1週間以内開催はたったの一日17日のみの勝負となった。
中川秀直だけでは権力の中枢には立ちゆくまい。
派閥の長、閣僚からと署名名簿者に切り崩しの攻撃が項を制した。
だらしなき信念なき政治家群ゆえ署名取り消しに動く。
「倒閣に使われた」「秘書がやった。」
小泉一家も国会内だけでは神奈川住吉連合の出番はない。
かくして自民党の8月30日の総決戦の総大将は麻生太郎に決まった。
自民の顔役がメデアジャック。
テレビのニュースの時間は自民党の事前選挙運動に化している。
ヤクルトが連敗を止めたのは原ジャパンの中心メンバーで大活躍した青木を
15日の試合で先発メンバーからハズしたらギネスに残る記録に次ぐ高成績13点で巨人軍に大勝利。
セのペナントレースにギリギリの楽しみを残した。
青木は宮崎日向の人で県民の期待する野球人の中で抜きんでての第一の人である。
国道建設がストップしてる全国18ヶ所の工事現場。
九州は3ヶ所で宮崎は南の中心地日南と宮崎市を繋ぐ生活道路のバイパス工事。
現在は海岸線ゆえ大雨のたびに土砂崩壊で交通はストップする。
緊急度はかなり高いはずだが、15日新聞が伝えるところ
他の二ヶ所は工事再開が決まり、唯一宮崎の工事のみが中断との建設省の決定。
社会党=社民党は昭和40年東京都都議会の最大議席を誇る第一党であったが
12日の都議会選挙では1議席も当選者が出せなかった。
党首福島瑞穂は宮崎の人。
コレではいけないと奮起した人がある。
セリーグで順位が低迷している横浜の4連勝の奮闘ぶりを
みのもんた朝ズバッ!や
日曜日朝8時からの関口宏の番組での励ましもどうにも通じない。
16日新聞には前夜の試合で2年ぶり完投勝利の寺原の奮闘ぶりを伝える。
日南の出である。
人気ブログランキング九州地区にエントリーしての
爺の唯一の楽しみが2年前位まではあった。
16日2~3の違うパソコンを借りマウスクリックするも正常にカウントしない。
実に不法なる運営管理がしてあり、怒っている。
こう言うブログを見つけた。
投稿日:2009/07/16(木) 09:27:38 ID:9iIHWDSw
植草が1位になったと思った瞬間に2位に転落…
http://blog.with2.net/rank1510-0.html
最近このパターンが多過ぎ。また1クリックの倍率変えただろ。
永田町異聞がやっと9位にランクインしたと思ったら速攻13位に落ちちまった。
そしていつもの壷ウヨブログの上位展示会。
あ~忌々しい。
名無しさん@3周年[sage]
投稿日:2009/07/16(木) 10:06:32 ID:TY/xRrfS
クリック数が迫ったり、抜いたりすると突如不自然なクリック増加であっと言う間に1万クリックぐらい差がついてしまう。
それも機械的に。
そのことに気づいている人は多いだろう。
何らかの作為が働いていることは間違いないだろうね。
投稿者:歌い人
投稿日:2009年 7月14日(火)12時27分54秒
確かに、最近は、植草さんのブログが、1位から2万票以上の大差を付けられるようになってしまいましたね。
ちょっと不自然です。そんなわけで、運営会社について、ちょっと興味を持って、見てみました。
運営会社概要
会社名 株式会社アットウィズ
本社 東京都渋谷区
設立 2006年2月
資本金 5,000,000円
役員 代表取締役: 一安剛史
事業内容 人気ブログランキングの運営、開発および広告販売事業
取引銀行 三菱東京UFJ銀行 浜松町支店
植草さんの著書である「売国者達の末路」でも、確か、竹中さんが、UFJが吸収合併されるのに
協力していたというような事が載っていたと思います。何か、関係がある?のでしょうか。
投稿者 gataro 日時 2009 年 7 月 12 日
日本共産党支持者のブログは人気投票にクリックしても反映されないFC2の卑怯さ(米国からの便り)
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/288.html
すでに一部の人は気付いているのですが、去年の10月のメンテナンス以降、
日本共産党支持者のブログに対して、
人気投票にクリックしてもほとんど反映されなくなりました。
こんな状況のようでこのブログカウンターもうまく廻らないハズである。
皆様のマウスクリックへのご協力宜しくお願い致します。。
16日NHK22字~22時45分ヒューマンドキュメンタリー
「最後の家で」
NPO法人運営の母さんの家木原美穂代表
財前さん(76)元銀行マンで猛烈社員で二人の息子との家族旅行の記憶もない。
末期癌で全身に転移している関東の人。
全国を見る中でこの宮崎の母さんの家を終末の地と決め入所している。
西都原のコスモス30万本を見て元気をいただく入所者5人。
老境の域きになりここでの日々を過ごすのみ。
男79才女86才と長寿の国の有効なる処方箋はない。
爺もいずれこの時期を迎えねばならぬのか。
どこまでも青き空の宮崎の環境さえ恨めしい。
マウス・クリック!よろしく
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑
コメント