米国の大統領選で象徴される選挙は壮大なるイベントである。
直接選出との制度の違いはあれど日本も随分と似通ってきている。
よってあちこちにやらせが横行する。
自民党青年部が企画したのは
学生イベントを開催してサクラの質問者仕込んで、
忙しい中僅かな時間でも若者との対話のつもりであった。
報道陣も呼び集められリハーサル通りすべてバッチシ!万全である。

舌禍のデパート麻生総理が余計なこと言わないように
時間も数分にも満たない出席時間にするなど準備とかもピッタシ!・・そうやってきたはずで・・
どう考えても完璧なお膳立てをしたのに・・・

やらかしてしまった。「オゥンゴ~~~ル」

不思議なことに全く報道されない。
実に不可解である。

ところがソウではないのである。
ニュースは世界を駆けめぐる。

さすがに外交の麻生総理である
自らの発言で国内ではマスコミ封じで報じられないので日本人が知らぬ間に
またたくまに世界の麻生である。

豪州国営放送「日本首相が『貧困青年は結婚するな』と助言」
Japan’s PM makes poor marriage gaffe (英国BBC→オーストラリア国営放送ABC)
http://www.abc.net.au/news/stories/2009/08/24/2665514.htm
In what is being described as his latest campaign gaffe,
Japanese Prime Minister Taro Aso has advised poor young people not to marry.
Japan’s PM makes poor marriage gaffe - ABC News (Australian Broadcasting Corporation) via kwout

AFP通信「日本首相が『低所得層は結婚しないほうが良い』」
Aso on the defensive again with gaffe ahead of vote (AFP通信)
http://bit.ly/ARbNh
If you don’t have money, you’d better not get married,"
Aso said at a meeting with students late Sunday, according to Japanese media.
"It seems rather difficult to me for someone without means to win people’s respect

23日夜、東京都内で開かれた学生との対話集会
学生「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」
総理「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。
   うかつにそんなことしないほうがいい。
   おれは金はない方じゃなかった。
   だけど結婚は遅かった。 
   稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/24/01.htm
 この発言について、24日河村官房長官 
、「表現は直截(ちょくさい)的だが、むしろ若者の就職対策を進めなくてはいかんという思いが出たのではないか」
 と釈明した。
ただ確定犯ではないか。
麻生総理の先月25日横浜での発言。
「年寄りは働くことしか脳がない。」
言い得て妙。
川村官房長官
「オウンゴールだけはないようにしてほしい。」
仕えるモノの侮蔑的ことばに怒りを発しない総理も珍しい。
お坊ちゃん育ちの一面が出ている。
http://36488.diarynote.jp/200908021804081195/

「どうみても正論でしょ 」
ブログに散見する意見である。

総理大臣がいったんだろ?
では国民に周知徹底したほうがいい

「金が無いのに結婚はしない方がいい」
 少子化担当省は全国紙で広告しろよ
 産休ですから察してください出来ません
 もともとそれをアピールするため大臣任命でした。

麻生がそのへんのおっさんで、学生に個人的に相談されたのなら
この発言は何も問題はない。
アドバイスとしては的確な面もあるからだ
だけど麻生は総理大臣であって「結婚資金が確保できない若者が多い」状態を作り出した
現状に対して責任がある人だ。

一昨日22日の演説では
「規制緩和で生活にひずみが出た点について、われわれに配慮が足りなかった。率直に認めておわびを申し上げないとならない」
と謝罪している。
、 この問題に対する認識をちゃんと持っていたはずなのだが
、 いったいどうしてしまったのだ!

 岡本全勝秘書官には模範解答、えんま帳渡してました・・
 「若者が安心して結婚・出産できるように私達自民党が責任を持って雇用や景気対策をします!!」

ベソかくな!
同情するよ。
オゥン・・ゴ~~~ル

人生の先輩として反例として挙げたのが自分の例。
おれは金があったけど結婚は遅かった。
でもきちんと子供は居る。
ここで止めてりゃまだ、助かっただろう。
しかし、要らないことを付け加えてしまった。
金が無いとパートナーの尊敬を得るのは難しいから結婚しない方が良いのではないかな?
これ以上、汲みようがない。
確かに間違ってはいない
でも、アホウすぎる。
金持ちの自分、立場を全く考えて発言してない。

内容は正しいけど、言ってはいけないことというのが世の中にはあってだな
「ジジイどもは社会保障費の負担になるから早く死んでくれるとありがたい」
「おい、禿、お前禿げてるな。いつから禿げなんだ?学生の頃からか?」
「低学力が軒並みおっ死んでくれれば、日本の平均学力はOECDトップを狙えるんだが・・」

こういうのも正論!
だが、なんで言ったらいけないかは理解できるよな?
どれも、内容は完璧なきまでに正しいんだぜ

昔は週6日計48時間働いても生活資金が不安という理由で結婚に踏み切れない事例なんてほとんどなかっただろ
今は低賃金のフリーターや正社員でもサビ残安月給ボーナス無しとかで
週50時間以上働いても将来どうなるか分からない人間ばかり
給与も右肩上がりの希望はほとんどないしそれに対する
政治家の動きを尋ねたら「貧乏人は結婚するな」だもんな
金持ち坊ちゃんは庶民の事が分からんまま死ぬんだな

親しみやすい下町っぽさのつもりで
ズバズバ言ってんだろうけど
悲しいかな金持ちのボンボンには
「それは言っちゃおしまいよ」
ツボが理解できないんだな。

金持ちの素人が毒蝮三太夫のマネしたら
大抵の年寄りは激怒するだろ。
何十年続いてるあのラジオ番組

世界の名言集に1ページが書き加えられることであろう。
コレまでの発言を追い抜いて。
 マリー・アントワネット
  「パンがなければお菓子を食べればいいのに」
 吉田茂
  「貧乏人は麦飯を食え!」
 奥田碩 
    「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 麻生太郎 
  「金が無いのに結婚はしない方がいい

いよいよフランス革命前夜見たくなってきました
新自由主義者の残党狩りはどこまでいくんでしょうね

マスゴミによる悪意ある発言捻じ曲げ記事かと思いましたが、
麻生総理ってホントに天然なんですね~
総理閣下のことをあらためて惚れ直しました。

これは「民営化した郵政は米国に出資せよ!」 小泉政治に匹敵する
歴史に残る名言なのでオセロゲーム状態の30日が楽しみ。

若者の失業と低賃金で不況と少子化、購買力減退。
格差社会実現で一部の年寄りに貯蓄集中。
その金はアメリカ債権などに流れ、ドル崩壊で消滅予定。
郵政事業4文化日本人の生命預けるAIG。

そのAIG再建途上なのに何を考えているのか!

 米政府管理下で再建中の保険大手AIGのデタラメがまた明らかになった。
今月10日付で新CEOに就任したばかりのロバート・ベンモシェ氏
09年分の年俸として最大1050万ドル(約10億円)を受け取ることを決めた。
AIGが17日、証券取引委員会(SEC)に提出した資料で明らかになった。
 年俸の内訳は現金300万ドルと400万ドル分のAIG株式のほか
、業績に連動して最大350万ドルの株式が支給される。
 公的資金を受けた企業の役員報酬を監視する米政府の監督官も承認する見通しという。
 前CEOの年間報酬は1ドルで、ボーナスも返上した。
 米国民の税金を使いながら、新CEOに、前任の1000万倍以上の高額ギャラを支給することに
 世論の反発が集まるのは当然か
 4年前小泉選挙の結果の郵政改革である。

もはやこれは失言を超えて妄言、暴言のレベル
麻生擁護派も下手な擁護はしないほうがいい。
残念ながら誰にでも一票がある。
制限選挙の頃ならトモカク、当節は漢字もよく「嫁ない」
DQNなヒトまで選挙権を持っているってことに気づかなかったのですね。
明治22年(1889)、黒田清隆内閣のときの帝国貴族院選挙は直接国税15円を納入した男子のみ選挙権
現在の貨幣価値に直すと30万円以上ぐらいらしい。
大正8年の原敬内閣のとき直接国税3円以上。
女史に参政権が与えられたのは1945年からである。

「民を貴しとす、社稷これに次ぎ、君を軽しとす。」孟子「尽心篇」
「民生が第一、国土は第二、権力者は第三」というのが本来政治のあるべき姿
自公政権が行って来たことは全く逆のことである。
民生を軽しとしている。
それは「天道」に反している。
、自公政権は、他でもなく、ただ「天道」に背いたので、「天」に見放されつつある。
何が邪教か今に国民が教えよう。
人間、座って半畳寝て一畳。
確かに生きては行けますがね
ただ、再分配の公平さを持つ自然な高教育を受けている。

労働者の平均所得 企業の経常利益
1997年:467万円  1997年:27.8兆円
1998年:465万円  1998年:21.2兆円
1999年:461万円  1999年:26.9兆円
2000年:461万円  2000年:35.9兆円
2001年:454万円  2001年:28.2兆円
2002年:448万円  2002年:31.0兆円
2003年:444万円  2003年:36.2兆円
2004年:439万円  2004年:44.7兆円
2005年:437万円  2005年:51.7兆円
2006年:435万円  2006年:54.4兆円
2007年:437万円  2007年:53.5兆円

セミプロ集団の中京大中京でさえ9回ツーアウト・ランナー無しから
5点献上でまだ続くランナー1.3塁、鋭い当たり・・
かろうじての「10-9」
野球の哲学の一つ
「エラーしたほうが負ける」

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年7月21日
「3 安心社会の実現  若者に希望を」
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/07/21kaiken.html

雇用に不安のない社会、老後に不安のない社会、子育てに不安のない社会、それを実現する政策を加速します。

【政策ミニ・パンフレット】
自民党は安心して生み育てられる社会をつくります!(PDFファイル)
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/mini-P_syoushi.pdf

《日本国憲法より》
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s3

第13条 
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

第14条 
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において差別されない。

第24条 
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

ネガテブキャンペーンは酷くなるばかり選挙妨害ではないのか。
あちこちで広報候補者ビラひっきゃぶり事件さえ起きてるが自民党が煽っているからである。
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1250922588628.jpg
品位さえない自民党指導部の上着ネクタイ無しの面々
民主党指導部はみんなキッチと職業制服の上着着用。
民主はネクタイ派 政権交代でどうなるクールビズと揶揄
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090821010.html?feature=related
おいおい!
お出ましかいこのタイミングで・・
原子力空母:「ニミッツ」が横須賀に寄港 抗議集会
8月24日午前9時34分神奈川県横須賀市米海軍横須賀基地に寄港する原子力空母ニミッツ
「ニミッツ」(満載排水量約9万7000トン)が寄港
原子力空母「ジョージ・ワシントン(GW)」が同基地に配備された昨年9月以降、別の原子力空母の寄港は初めて。

市内では数百人規模の抗議集会が22日から続いている。
ニミッツの寄港は97年9月以来2回目。
全長はGWより約10メートル長い約342メートル、
乗組員は約5600人で母港は米サンディエゴ。
補給や乗組員の休養などが主な目的とみられ、28日まで滞在する。

 GW配備に反対の市民団体共同代表、呉東正彦弁護士
「将来的に複数の原子力艦を横須賀に配備する狙いがあるのではないか。絶対に許せない」

 GWは原子力空母が米本土以外に配備された初のケース
、同基地は配備に伴い原子力空母に対応する維持管理態勢を整備した。
GWは大規模な補修を受けた後、6月10日から長期の作戦航海に出ている
爺が経験したのは長崎港
グラバー邸から市内を見下ろすとドッグ一杯に横付け。
時代背景がアノ当時であり、巨大さに驚いた。
伝馬船で「反対!」
ところが向こうに「山」があり動き出してくる状況。
話にならない巨大さ。
昭和43(1968)年1月19日、
米第7艦隊所属の原子力空母エンタープライズが長崎・佐世保港に入港した。

エンタープライズは、世界最初の原子力空母で、基準排水量7万5700トン
、原子炉8基を持ち、F4ファントム戦闘機などを70~100機積載できる。
 原子力潜水艦は佐世保や神奈川・横須賀に寄港したことがあったが、
 原子力空母が日本に寄港するのは初めて。
当時艦載機がベトナム戦争の空爆に参加しており、ベトナム戦争への加担や、核持ち込み疑惑などを問題にして入港を反対するデモを連日展開し、警官隊とたびたび激突した。
あのときの 初入港から約41年たったが、エンタープライズは今も現役。
昨年9月には、米海軍原子力空母ジョージ・ワシントンが米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備された。

宮崎の人たる社民党党首福嶋瑞穂には経験がなきこと。
挑発に乗ってはいけない。
「オンゴ~~~ル」
ひたすら安寧に30日を迎えることである。

何が起きるか解らない。
無事30日を迎えることが出来るのであろうか。
ありとあらゆる予期せぬコトが生じよう
    投票率を下げろ!

マウス・クリック!よろしく
        ↓ ↓ 
 http://blog.with2.net/link.php?62076
        ↑ ↑

コメント

witch
2009年8月25日8:45

せきやんさんのブログからいつも勉強させていただいております。

ただ今回の「オンゴール」は「オウンゴール」の間違いじゃないでしょうか。
タイトルにもなっておりますし、せきやんさんの仰りたい事と意味が異なりますので・・・
オウンゴール [own goal] サッカーなどで、誤って自陣ゴールにボールを入れて相手に与えた点。自殺点。
余計なお世話とも思いますが気になりましたので・・・
お気に障りましたらご容赦くださいませ。

せきやん
2009年8月25日13:06

昨年のこと
西武ピッチャー岸を岸井とやっている
あのときは単純ヘンカンミス。そのままにしている次第。
イン・ゴールならまだしもわかるが
オン・ゴールはいただけません。
正直今日の今日まで耳学問での間違いです。
爺たちの使ってた自殺点の言葉がownになったとのこと。
  過ちを改むるに憚る事なかれ
ご指導有り難うございます
ちなみにown goalはアイスホッケー ・バスケ にあり、
ラグビー アメフト=アメリカンフットボール
ハンド=ハンドボール にはナイみたいですね。
ただこの自殺点呼称は「セーフティ」らしい。
爺としてはオンゴールが
ブロークン英語使いを無視する薩摩弁として使いやすいが
表記はいけません。
ちなみに入管審査の香港、
パスポートを求められる爺は生まれの「西都市」
サイトシーング=観光目的で通りますけどね。
「オバマは英語が上手いなぁ~」の方
英語に詳しき麻生総理からさえ
お叱りうけそう。
マウスクリックの方もご理解ご指導下されば心より有り難いのですが・・・
間違いが改められ
 喜びも中ぐらいのおらが春

witch
2009年8月25日19:20

>マウスクリックの方もご理解ご指導下されば心より有り難いのですが・・・

せきやんさんほどのお方がお忘れになったとは到底思えないのですが
以前、私の事を「血に飢えた戦争賛美者、某宗教関係者、性悪女の年配者」と、
全く関係のない方のコメント欄に書き込まれたじゃありませんか。
100パーセント真実に反したでっち上げにも拘らず、謝罪はおろか弁明さえされなかった筈。
リンク仲間の方からの 「同じ土俵に上がって醜いやり取りはするな」と忠告で
私は完全無視で通したはずです。
そんな相手の私に、マウスクリックの方もご理解をとは・・・・
できない依頼とは思われませんか ?

「間違いは人の常、許すは神の業」 とも言いますが
せきやんさんは、自分の主義主張と異なった考えの人を
「バカッタレ !」 「アホ !」 呼ばわりなさいますでしょ。
そのような内容の日記に、同意の意味のクリックはちょっと・・・



せきやん
2009年8月25日21:21

昔の人は偉いモノだ。
処暑翌日から夜半の風の味が変わった。
四日目の今夜もソウであろう。
25日19時のNHKニュースでは北の国では赤いナナカマドの実を写していた。
生きてる環境感じるモノが随分と違うモノである。
それでいて列島で一つの国体の中に住んでいる。
北と南の人が相容れるはずがない。

天王山を決して奥州征伐軍に出来るだけの殺傷事を避けた西郷隆盛総大将
敵軍配下農家には食糧さえ配った。
長州軍とは大違い南のクニの軍であった。
10年後の反政府戦争の西南戦争に形勢不利、敗軍を見知ってても
遠くから西郷軍に従軍参戦した人々が多数いたハズである。
四代後のいまでも交流は続いている。
南州翁の気性に酔いしれ南州神社があるはずである。
江戸城総攻撃土壇場での中止も南のクニの南州翁の気性がさせ得たモノがかなりあろう。
歴史は勝利者が書いていることを割り引いてもあまりある出来事。

南のくにの室内では山の神から怒られ嫌われながらも
男同士上半身裸、パンツ一枚、焼酎を酌み交わし寸暇の楽しみ
よくぞ男に生まれたり!
この時期のみの男の楽しみ
受け継がれた気性風潮の豪快さ
県民性は自然環境に左右され生きながらえている。
ただ平準化された世相では家族からさえ嫌われ稀少人種化してる。
四代前のご先祖たちの
この気風が明治維新を成功させた。
民主主義とは案外そんなモノ。
欧州の国々の広場、コミュニティーである。
日本語には裸のつきあいと言葉の中にのみ残滓が有るのみ
近代化された社会とはそんなもの。
田舎モンにはついてはいけない。
消え去るのみの先なき爺。
残りを生き様で残すのみ。
ハイカラなる生活には無縁で終わるようである。
  
南のクニの農家のドコモ我が家に鍵ナゾはしない。
盗難のお話があれば焼酎をかわしたときの会話
 「アラッ!しもた!」
 「やられたっか!」
それで周りもオジャァン!

麻生総理が鬼の首を取ったかの如くの
国旗ひっちゃぶりなんて
南のクニのあの年齢の方ならおもてなしでやりそうなること。
行為を肯定はしないが心情のみはボッケモン気性で理解できる
その方は身内には大東亜戦争従軍の遺族を抱え祝日は国旗を掲げてる立派なる方で
「北」信奉者日教組日の丸反対国体破戒者ではない。
ご先祖さまのところには昭和天皇の写真さえ有る
言われてる現地の役員の候補者を含め民主党ナゾ関係ない。
支援してる人がお世話になった方で前回当確が出て落選したので
田舎では有名人たるあの小沢一郎民主党主が来るというのでお迎えをしたのみ。
国旗に対するなんの他意もない。
ましてや国旗を利用した最高の作品であった自負さえ感じられる。
一人でしたのがいけなかった。
会場管理者同意承認も含め。
上手くできて自慢げに語ったら風土気性も知らぬ新聞記者が記事にしただけのお話。
反省お詫び恭順は示している。
ただし、話しても解らぬ、しつこすぎると
「キンタマ・・さげチョットカ!」
142年前このクニを作った島津気性が出る。
 「チェストッ~~~」
 続く

せきやん
2009年8月25日21:23

ブログとはその人のテリトリー。書き込みする以上マナーがあろう。爺のブログを日々書いてる楽しみは最後のお願いにある。リンク先の日々の順位の楽しみの「クリック!」それが不条理。クリックをいただいてもカウントしないするときもある。正規にクリック数があがらずはじき飛ばしたりしている。お確かめにクリッキして或いはリンク登録先の数字を前後の方々よ~~くみていただきたい。不自然でしょうあのランキングの管理者が政治家親族で関係者が経営しているようである。共産党の赤旗からの引用をしただけでも、カウンターが正常でなくなるらしい。以前このブログで書いた通り。植草一秀ブログなぞは酷いモノでアッたが全国の支援者の力で7月半ばようやく正常クリック数になりつつあったようである。爺の生き様はリンクを爺からすることはないとしている。書かれてる批判経過も最初かってにお出でいただき最初仲間内に書かれたのが発端爺が最初に書いたのではない。時間経過が違う。ましてやリンクをしてないのに書き込みはしないそれでは驚かれるであろう。黙って読むならともかく。いぜんお話してたようにご来訪を辞めてほしい。このブログはほとんどが他からの孫引き。爺の備忘録です変換ミスも自分の恥さらしを子、孫に生き様として晒してるノミ。なんの個人的利得、意図もない。目的あるとすれば国家の行く末を未来有るもにしたいがためのみ。他のサーバーではお金になるための部分が強いようであるがそれがないのがいい。繰り返すがこの爺の情けないブログはあとで記憶を利用するための記録にすぎない。他人様に読むに耐え得るモノではない。どうぞ!このブログにご来訪するのをやめていただきたい。これでも相当精力的に取り組んでいる。一度目の書き込みは素直に受け入れたが何度もはくどい。それが南のヒトの気性。グダグダは生き様にはあわない。やる気を無くす書き込み、ご来訪はゴメンである。クリックをするしないはその人ご自由なること。わざわざ書き込みをする程ではなかろう。南のクニでは、相手を不愉快とするそれを喧嘩うっちょるという。所詮北のクニの人には和からぬことであろう。それを解き明かすエネルギー時間が爺にはない。あなたにはいっぱいの書き込み仲間が織られるではないか後生ですからコレを最後にして貰いたい

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索