ゴダイゴのガンダーラを聞いている
西遊記のテレビ成功の秘訣のひとつにキャスト選定の勝利がある。
夏目雅子にこの人以外にないと言うべき堺駿二の息子マチャアキ
この人以外孫悟空はない。確か昭和55年頃の作品。
ただこの曲には
その10年前に驚いた中身的な狙いはリメイクでもアッタ。
久保田早苗の異邦人
♪・♪
これにはショック受けた。
曲には彼方希望があれば強いとかんじた。

生誕200年ショパンを聞く
平原綾香のノクターンの曲の流れた緒方拳のテレビ作品の遺作
あの当時はガン告示をしてなかったが画面の姿から異様さを感じていた。
ショパンの曲はあらゆるものに使われる。
夏目雅子のエチュードが流れてた

絆のテーマからぬくもりのフジサワノリマサが掲げる
ショパンのベストセレクション

1別れの曲
2エチュード革命
3ポロネーズ英雄
4即興曲幻想
5ノクターン
6ワルツ華麗な
7ワルツ子犬
8ノクタン雨だれ
9プレリュード

僅か39才でこの世を去るショパン
鳩山由紀夫政権の262日を重ねる。。

民主党トップ選びが茶番劇
二人での争うという

有楽町のパルコは閉鎖マジかなので耳を疑う
大坂の人には申し訳ないがタルトコ?
松下政経塾3期生らしい。
杉並区長は知ってたがこの人は知らない。
タルトコ、議員になる前にとある事故がきっかけで、妙に金回り良くなったらしい。
民主支持者が松下政経塾批判するとブーメラン返ってくるよ、と言おうと思ったら
「パナソニック政経塾はみんな悪人だと二階堂.comも言ってたもん。
まぁ、冗談はさておき」という保険付きで笑ったw

聞き慣れない樽床
35718位
樽床 約60人 出自不詳。現在、福岡県など西日本に多い。
>出自不詳
樽床総理あるでえ  小沢グループから党首選へ出馬すれば
マスコミは言ってるもの。
渡部恒三の言う反小沢の7奉行とか言ってたのに、
出馬した途端に小沢に近いとか言い出すマスコミの馬鹿らしさ。


大森実評論家に代表されるこれまで続けられてきた民主党政権攻撃。
いったいどうするんであろう。
7月参議院選挙は
攻撃の対象が眼前から消えた。

つまり鳩山政権用に無理して作られたマスコミ造語の<3K>
景気
基地、
カネと政治

そこであらたな攻撃内容をみると同じようである。
、<新内閣は直ちに衆院を解散し衆参同日選挙を実施すべきだ>
   これが民主政治の常道です。

そして気付いている。
この国が植民地化にあることを。
誰が鳩山政権を崩壊させたわけでない
虎の尾を踏んだからである。
大森実評論家記述にこうある。

「鳩山・小沢体制の中で、5月28日の日米共同声明と政府方針の撤回、
社民党の政権復帰の動きがあったが、これが米国政府の逆鱗に触れたため、
鳩山内閣総辞職の流れになった」

猿の脳味噌ネトウヨは死んでも理解できないこと。
この国が対米従属化にあり何一つ決められないこと。
宗主国向け政治家が跳梁跋扈してることも含めて。
なら羅列して認識させルしかない。
これがネトウヨ
  猿滑骸骨
 の理想国家だ

・占領憲法の破棄
・核武装
・自衛隊を国防軍にする
・男女平等政策の見直し
・外国人参政権を認めない
・移民排斥
・売国マスコミの禁止
・特定アジアと断交
・天皇侮辱への厳しい罰、不敬罪の復活
・死刑廃止論者の死刑
・特高の復活
・刑法犯の厳罰化、終身刑の新設、執行猶予の廃止
・子供、環境、など未来に対しておこなった罪の厳罰化
・税金、公共料金、など公共のお金に被害を与えた場合の罪の厳罰化
・全国民および在留外国人へのDNA検査義務付け&GPSチップ埋込み
・パチンコ違法化
・学歴法制定による階級制度の導入
・住居以外の固定資産税を大幅に引き上げて土地の国有化を進める
・年金の一元化
・性病検査の義務化
・少年法の撤廃
・公務員は最低賃金で労働
・経営悪化大手企業の国有化
・安楽死法の制定
・宗教法人への課税強化

読売新聞社は、鳩山首相が退陣を表明した2日から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。
 民主党の支持率は29%
、前回調査(5月29~30日)の20%から9ポイント上昇
、自民党は18%(前回20%)だった。
 今年夏の参院比例選投票先でも民主は25%(同14%)に回復
、自民18%(同19%)を上回った。
鳩山首相と民主党の小沢幹事長がそろって辞任することを「評価する」と答えた人は
69%
民主代表に管が適任トップに
読売新聞社の緊急全国世論調査(2日~3日)で、次の民主党代表に誰が最もふさわしいと思うかを聞いたところ
、菅副総理・財務相38%
 前原国土交通相23%、
 岡田外相10%などの順。
民主支持層に限ると、50%が菅氏と答え、続く前原氏は22%だった。
支持政党のない無党派層では菅氏33%、前原氏21%などとなった。
次の首相に必要な資質や能力(複数回答)では
「実行力」93%、
「指導力」92%。

菅直人
>「ある意味、国民の不信を招いた。しばらく静かにしていただいた方が、本人にも、民主党にも、日本の政治のためにも良いと思う」
>と発言。無礼にも程がある。
単なる参院選対策じゃん。
看板の掛け替えだってことぐらいみんな知ってますから、熱くなるのは間抜けですよ。

「日米同盟への影響心配」首相辞任に米も衝撃 6月2日11時0分配信 読売新聞
 【ワシントン=小川聡】鳩山首相が沖縄の米軍普天間飛行場移設問題での対応などを巡る支持率の低下を理由に辞任を表明したことについて、米オバマ政権に近い知日派の一人は1日夜(日本時間2日午前)、「米国の責任で首相が辞めることになってしまった格好で、大変な事態だ。日米同盟への影響が心配だ」と深刻な受け止めを示した。

 米政府には5月28日の日米共同声明によって、「普天間問題の解決にはほど遠いが、普天間によって日米関係の別の議論が進まない事態は改善されるだろう」(元政府高官)と安堵(あんど)感が広がっていただけに、鳩山首相辞任のショックは大きいとみられる。
アメリカに盾ついてクビ飛ばされた首相というのは自民党にもいたんだが、
ここまで壮絶に盾ついて日本人の性根を変えさせたのは、鳩山だけだね。
今ごろオバマは頭を抱えているだろうw

米オバマ政権に近い知日派の一人は
「米国の責任で首相が辞めることになってしまった格好で、大変な事態だ。
 日米同盟への影響が心配だ」と深刻な受け止めを示した。

何をいまさら!
あんた達が、日本で始めての民主主義政権の総理を辞任に追い込んだのに!

宇宙人より異邦人、ガンダーラより管ダーワ

九州地区ブログランキング参加!
     お願いいたします    
        プチッ!
        ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
         ↑ ↑ ↑

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索