今日の誕生日の花は・・・・・・ナス
花言葉は・・・・・・つつましい幸福
茄子、奈須比はナス科ナス属。
産地はインドの東部とされビルマを経由して中国へ渡ったらしー。
中国では広く栽培され、日本でも1000年以上に渡り栽培された、人口に膾炙した野菜。
WIKI教えるには笑った
奈良時代に、奈須比として伝わった。
女房言葉により茄子となった。
土地によっては現在もそう呼ばれることがある。
宮崎中央部の山間地域たる西都と言う爺目地域のことである
ナスではない奈須比である。
屋敷内にアル畑で育てた
基本は「三本仕立て」。
一番花のすぐ下2つのわき芽を残し、他のわき芽はすべて摘み取る。
乾燥を嫌うため、藁やビニールなどでマルチングをするが生育のコツ。
「ナスの葉は座布団にせよ」との諺があるほどで、
開花するまでに枝葉を充分に発達させる。
畝幅は広めに取り、根張りをよくするために肥料は薄く幅広くまんべんなく施す。
追肥を充分に与える。
石ナスと呼ばれる食用に適さない硬い実が着く事がある。
石ナスの原因は水不足や肥料不足などとされるが主な原因は受粉不良であり、
さらに詳しくは受精後に分泌される植物ホルモンの不足である。
家の光人脈の雄・松丸志摩三師の著作に触れたわけではないが自然と身についた
大人のみようみまねに家の光の農事メモ、我流で見出した理論と実践。
大体が・・一事が万事がこのような人生であったー
受粉不良の原因は水不足や肥料不足などによる樹勢の低下ー。
あの当時なかった温室・ハウス栽培ー
樹勢が十分であっても低温や高温によって花粉の受精能力が低下しやすく、
この場合は人工的に植物ホルモンを与えてやれば解決ー
葉とヘタには棘があり、葉には毛が生えている。
7月末頃になると、病虫害や自然な傷み、さらに枝の老化によって実付きが悪くなる。
そこで、お盆頃に思い切って地面から高さの約2分の1くらいの高さに切返し剪定ー。
切り返し剪定と同時に
根元にスコップを刺して根を切断することもー。
これを行うことによって9月には再び新芽が出てきて、美味しい「秋ナス」の恵みの収穫ができる。
冬作物の作付けの為に早めに栽培を終了する場合は
切り返し剪定を行わない。
自然その年の天候に従うー
注意が入るのは
ナスは連作障害を起こしやすい事。
トマト、ジャガイモ、ピーマン、シシトウ
など同じナス科の野菜とも相性が悪い。
何も処置を施さない場合、5~7年以上間を空けないと障害が起きやすい。
皮の色は紫外線を浴びる事で発色する。
初夢の縁起物:「一富士、二鷹、三茄子」
お盆の期間中には、故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、
「精霊馬」と呼ばれるキュウリやナスで作る動物を用意する。
4本の麻幹あるいはマッチ棒、折った割り箸などを足に見立てて差し込み、馬、牛とする。
キュウリは足の速い馬に見立てられ、あの世から早く家に戻ってくるように。
ナスは歩みの遅い牛に見立てられ、この世からあの世に帰るのが少しでも遅くなるように、
また、供物を牛に乗せてあの世へ持ち帰ってもらうとの願いが込められている。
七夕の「七夕馬」に真菰や藁などの材料のかわりに、キュウリやナスを使う。
・ナスの黒焼きを原料にした歯磨き粉がある。
・顔が長い人をからかって「ナス」というあだ名をつける。
・二宮尊徳は夏前にナスを食べたところ秋茄子の味がしたため冷夏になることを予測した。
・「ナスと一緒に料理すれば、毒キノコで中毒は起きない」は全くの迷信。
「秋茄子は嫁に食わすな」
この言葉ほどむずかしいは無い
根拠の元歌がある
「秋茄子わ ささの糟に漬け まぜて
嫁には呉れじ 棚に置くとも」
『広辞苑』第三版、「あきなすび」の項。
・嫁を憎む姑の心境を示しているという説。
・「茄子は性寒利、多食すれば必ず腹痛下痢す。
女人はよく子宮を傷ふ」(養生訓)などから、嫁の体を案じた言葉だという説。
・さらに、そもそも「嫁には呉れじ」の「嫁」とは「嫁が君(ネズミのこと)」の略であり、
それを嫁・姑の「嫁」と解するのは後世に生じた誤解であるとする説
しかし「嫁が君」は正月三が日に出てくるネズミを忌んでいう言葉であり、
「秋茄子わささの~」の解としては季節が合わずやや疑問ではある。
ナスは熱帯の植物であり8月上旬までに開花・結実した実でなければ発芽力のある種子を得ることが難しい。
そこから秋ナスは子孫が絶えると連想したという説もある。
「親の小言と茄子の花は千に一つの無駄もない」
ナスの花が結実する割合が高いことに、親の小言を喩えた諺。
日本一の農事理論家は宮崎の大地に根付き、茶臼原に定住して実践した.
不思議なことにこの広き大地の地域には先輩が実践しているところでもアル
世界最初の孤児の父・石井十次の実践の場所でも会った.
岡山の学友大原孫三郎の資金提供で偉業は今もなお受け継がれてる
なにもクラボーの本体の繊維事業だけでなく
倉敷大原美術館、
大阪東京と場所を変え法政大学に受け継がれてる大原社会問題研究所も同じ事業体である
阿部慧月(けいげつ1905(明38)-2005(平17))は北海道十勝豊頃町のひと
本名は富勇。
郵政職員。
阿波野青畝に師事
大正12年に高浜虚子に師事
北海道新聞俳壇選者
うつし絵の大きな虚子も日永かな
草原や晩涼見えてくるごとく
老境といふは小春に似たるかな
初夢のとぎれとぎれに子規旧居
真青な 空より林檎 もぎにけり
息白くうれし泪となりしかな
雪つぶてまた投げ合うて別れかな
NHKラジオ深夜便迎康子アンカー教える今日の一句
あめつちの 静かに茄子の花ざかり
阿部慧月
うの子竹の子、わんさと雲霞の如くのイスとりゲーム。
蚊柱の様でもあり巻き込まれると大変である
高見の見物で虎視眈々と短気決戦の小沢鳩山の不気味さが全体を睨むー
管直人が何日に辞めるとは言ってない。
何を言い出すか
これまでから読めない輩ゆえ、やむ得ないこと
先行逃げ切りの野田もいまだ辞任していないのが其れでもある
ただどうなんだろう
国家の現状把握から未来を展望した政策一つ聞かないー
竹下登以降、約23年間、
「経済成長政策」を打ち出した政治家は、1人も出現していない。
池田勇人や中曽根康弘に優るとも劣らない「経済成長政策」を打ち出せるか
佐藤栄作の「人事力」や田中角栄の「人心収攬術」に負けない力を発揮できるか。
鉄道省の高級官僚出身の佐藤栄作、中央工学校出身の田中角栄に見習うことは、いまでもたくさんある。
そのなかで、一番は、現職官僚の使い方ー。
総理大臣に指名・任命されるまでに、基本政策をまとめておくべきである。
就任してから、政策研究会や懇談会、あるいは私的諮問機関などを設けて、
報告書が出るのを待ってから、新政策と法案づくりをするようでは、結局、何もできない。
菅直人が手当たり次第設置した機関の失敗事例となろう。
何も実績が上げられず、結果を出さないうちに退陣とは、時間と税金のムダ使いである
投機資金が市場を揺るがす
マネーゲームの言葉が消えてるのも奇異に感ずる
信用取引規制の仏国を見習うべき対策とらないドイツで集中的売りにアル
NY株急反落、419ドル安=世界同時株安再び〔米株式〕(18日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000002-jijc-brf
18日のニューヨーク株式相場は、
アジア、欧州の株価も下げが目立ち、再び世界同時株安の様相を呈してきた
全面安優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比419.63ドル安の1万0990.58ドルと大幅反落。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は同131.05ポイント安の2380.43。(時事通信)
貿易立国の気になる指標・為替は1ドル=76.45円
サブプライムの時も、リーマンの時も、100年に一度の大恐慌とか言ってたような気がするー、
またしても100年に一度の大恐慌が来たっ!
そんなにしょっちゅう「100年に一度」があるわけないんで、
コレって、一連の大恐慌ーよね。
日本がかつて経験した、バブルの崩壊と、それに続く「失われた20年」
、やっとアメリカやEUにも訪れた、というだけの事ー。
資本の不均衡発展は自由資本主義社会の病根で宿命。
大合併にしてもそうである.
高橋洋一みたいに、円の流通が足りないから日銀は金刷れ、ってー
池田信夫みたいに、市場のイノベーション不足がデフレの原因だから刷っても意味が無い
日銀券刷らないのは金持ちの工作!ってのが主流
ただの陰謀論
ドルは刷り過ぎ
円は刷らなすぎ
早く刷れ
株価落ちて金融機関の評価損がものすごいことになってたので、
FRBが資金を市場に大量に流して株価市場復活させた
おかげで経済が復活してないのに資金だけは余ってるもんだから原油や商品とかに流れて超物価高
1万ドルを円にすると
2007年 125万円
2011年 76万円
米8月フィラデルフィア連銀景況指数-30.7!
ダウ-500ドル下落!
英仏-5%突破!
独伊-6%突破!
佐々木なでしこ監督外車貸与され
「アウディー」大受け
五輪で四輪をゲットっ!
野田総理インタビューニュース
大連合を何回でも申し入れる
「101回目でもプロポーズする」
しらッー
キャラがどうにも冗談さえ受け入れないー
世界経済安定へ共同責任=「ポスト胡」へ信頼増進―米副大統領と会談・中国副主席
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E4E08DE3EAE2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
8月18日
米国中国
NO2同士が5回も会談する
18日も2時間の会談
習近平国家副主席VSバイデン副大統領
1~3面を使い報じてる日経だけー
バイデン副大統領は17~22日まで異例の6日間
その後日本に移動し22~24日仙台被災地含み3日間
中国貿易準備金の三分の一はドル保有ー
米国国債保有は中国が世界一1兆1655億ドル
米国国債保有は日本は世界二 9110億ドル
中国は前期比プラス0,5パーセント
日本は前期比マイナス0,2パーセント
沖縄前線基地では仮想敵国たる中国。
習氏は米国債格下げを受けた金融市場の混乱について「世界の経済成長が厳しい挑戦に直面している」と懸念を示した上で
「中米両国は2大経済国として世界経済の安定回復を促進する責任がある」と表明した。
これに対しバイデン氏も「中国との共同努力で世界経済の安定成長を確保したい」と応じた。
習氏は「台湾・チベット問題は中国の核心的利益に関わることだ」と述べ、
米側が台湾に武器を売却すれば、両国関係の安定発展に悪影響を与えると示唆。
一方、バイデン氏は中国の核心的利益を十分に理解しているとの認識を示した。
米側は人権・人民元問題も提起したとみられる。
習氏は来年秋の共産党大会で胡錦濤共産党総書記(国家主席)の後任に就くことが既に内定。
米側は中国の存在感が国際社会で高まる中、秘密のベールに包まれた習氏の対米観を探るとともに、
北京から四川省までバイデン氏に付き添う習氏との間で個人的信頼関係を構築したい意向。
3月に米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア
17日、著書出版に合わせて東京都内で記者会見ー
更迭の原因となった沖縄を「ごまかしとゆすりの名人」と講義で発言した問題について
「事実ではない。学生たちが書いた(講義の)議事録は正確ではない」と否定。
その上で記事を最初に配信した共同通信に同日、記事削除を申し入れた。
これに対し、共同通信の河原仁志編集局次長は同日、「複数の学生らが発言を明らかにし、メア氏にも確認した。正確な報道だ」とのコメントを発表した。
ケヴィン・メア。 米国務省の前日本部長「日本は防衛費増額を」 s.nikkei.com/q5wErk
中野剛志「非関税障壁って何か。
あらゆる分野に関係する。
ありていにいうと、外国の企業が日本で商売しようと思って日本企業と競争して不利だと思うもの全て。
社会的規制、食の安全=BSE規制、環境規制、労働規制、銀行、保険、文化、さいあく言語まで邪魔だって言われる」。
中野剛志→「自国の国民の安全や健康を自分の国の基準で守れなくなる、それがTPPだ」。
東京FM『タイムライン』に出演した中野剛志の部分、その音声⇒ http://ow.ly/65h3U
天竜下りでは翌日家宅捜査
東電爆発には何ら動きが無い.
こッれってどうなってるのか.
原発事故当初、直ちにに健康に影響は無い、としきりに発言していた枝野。
弁護士らしく将来の訴訟されることを見越しての、対策だったのでは。
高橋はるみ北海道知事・・・東京新聞 8月17日記事
「北海道電力幹部からの政治献金は毎年の恒例」
「もともと原発を推進してきた経産省の官僚」
「父親は経産省と関係が深い地元のガス会社の元社長。弟は現社長」
彼女の資金管理団体の会長は元北海道電力会長で北電役員が毎年個人献金。
高橋知事が就任してから北電や関連会社に道幹部が再就職するようになった。 東京新聞 8月17日記事
かつて同じように札束で頬を打たれ原発を受け入れてきた挙句、悔恨に苛まれている福島の人達の現状を泊の地元はどう受け止めているのか?
18日WSJ日本語版「泊原発、営業運転再開。同村役場職員、村民から再開反対の声は一切上ってない。
運転再開反対のEメールが村役場に約550件届いたが、それらは地元住民からではなく、反原発団体からのメールのようだと語った」
「理念は捨てていない」と我々に釈明つつ野党には
「すみません。配布しません。」と謝罪する「子ども手当てチラシ」事件。
正常な政治感性なら、幹事長、政調会長、国対委員長ら幹部が辞職するぐらいの事件のハズ。
自民民主どっちもどっちー
大連連立にまえのめりの自民党執行部。
この執行部は9月で任期をむかえる。
「多数の議員が落選。その議員の思いを考えれば、解散に追い込むのが筋」と伊吹文明。
町村は11日の公債特例法案の採決に退場し棄権。
自民党造反の動きに、谷垣、石原はあたふた。bit.ly/pWVjJ3
次期総理はメデイアでは野田で決定ぅ!
どうなんだろうーすんなり野田でもないのか。
17日朝日「鳩山グループ、野田氏不支持を確認」
「鳩山氏は国難時に国が輸血を必要。その輸血を自分の血から採るようでは元気になるわけない」。
「大連立。民主主義を破壊。国民の意思が通じなくなるようなものはいかがか」
http://www.news24.jp/articles/2011/08/15/07188638.html
有人潜水調査船「しんかい6500」で、震源となった三陸海岸沖の日本海溝で震災による影響などを調査。
その結果、水深5350メートル付近で、幅約1メートル、南北に約80メートル続く亀裂が確認された。
くっきりと断層がテレビ画面に映し出された
同じ場所で06年に撮影した画像には亀裂がなく、震災や余震でできた可能性が高いという。
海底約5350メートル付近で撮影 しました。 ... では亀裂は見つかっておらず、
海洋研究開発機構は3月11日の東日本 大震災を含む一連の地震活動による地殻変動で亀裂ができた可能性が高いとみています。
まぁいろんなブログがあるわけで
アチコチとつまみ食いする
3.11人工地震テロを研究するスレッド
http://125.6.172.27/bbs/read.cgi/news/2092/1300602891/431n-
がアクセス1000を超えています。
残念ながら全部は表示しません。
1992年から一切の人工地震報道記事が消えた真相とは!
1984年3月12日 読売新聞 朝刊23面より
「人工地震大きすぎた! 新幹線のダイヤ乱れる
震度一の予定が4~5」
1975年6月20日 読売新聞 朝刊7面より
「恐るべき環境・気象破壊兵器 米ソで研究着々」
読売新聞 1991年5月4日より
「ロシア軍のイワン・エヌレエフ陸軍少将は、強烈な電磁波により
人工的に大規模地震を発生させる兵器が存在する事を明らかにした。
震源地と地震発生地が遠隔地であるように設定する事が出来る。」
これ以降はあまり記事にされていません。
というか多分、記事にしていないだけです。
○人工地震の歴史 ~読売新聞戦後紙面より~
< URL:http://p.tl/_AvK >
○人工地震の歴史 ~読売新聞戦前紙面より~
<URL:http://p.tl/aI5n >
○自然と人口地震の見分け方
URL:http://p.tl/dvaV
URL:http://p.tl/2J_g
まぁ記事取り消しの競争にあるみたい
なかなかアクセスが困難.
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
何の事はない、人工地震なんて、以前は普通に新聞記事になっていた
この方のブログだけでも、一部だけ取り上げて掲載されて
おりますが、探せば山のように関連記事があると思われます。
にも関わらず、ここ最近のネット監視法に関連する報道を見ていますと、
真っ先に人工地震記事をデマとして規制すると伝わってきております。
どうやら、92年の3月の記事を最後に、人工地震関連の記事は、全く
姿を消したようであります。
一体、何故なんでしょうか ?
その92年から3年ほどして、阪神大震災が起こったのは、全くの偶然
でありましょうけどねぇー。
その謎を紐解くカギは、これに→【中編】 恐るべき○○○軍事極秘ファイル
http://ameblo.jp/64152966/entry-10987403848.html
現在世界で「公然の秘密」として行われている、擬似自然現象兵器使用の目的は「脅迫」であったり「報復」であったり様々だが、
指導者層以外、一般大衆には何も知らされない。
一般人は、悲しみに暮れながらも、自然災害
だからしょうが無い、とあきらめる。
宣戦布告も無ければ、戦争終結宣言も
無い。
多大な民衆の犠牲と悲しみだけが残される。
これが現代の、新しい形の隠れた戦争ー
電通や戦後教育からなる政策が完全に功を奏し、
一体、今何が起こっているのか、全く分かっていない国民がほとんど。
恐らくは、今現在の日本は、戦時下にある。
その一番の大元の原因は、1980年代の日本経済の奇跡の大躍進。
この頃、日本経済が、世界を征服するのではないかと世界中が驚嘆し、
ジャパンバッシングが吹き荒れ始めた頃。
どうやら、世界中の反日本の連中から、すさまじい怒りと憎しみを
買ってしまったー。
それ以降、様々な日本弱体化の手術が行われて
来たのは、少し政治経済に明るい人なら御承知の事。
年次改革要望書、バブルの大爆発・・
日本経済の崩壊は計画されたものー
そして、トドメが人工地震・・・
それだけではなく、米国からは累積800兆円以上の日本の国民の財産を
強奪され続ける始末。
日本人が働けど働けど、決して真の豊かな国に
なれないのは、それが本当の理由。
しかしながら、日本のネット保守の人達は、そういった核心的な話には、ほとんど触れません。
相も変わらず、シナが、韓国が、北朝鮮がといった話ー
1944年の東南海大地震は米軍の地震兵器だった
この件に関して、OSSの証拠資料添付の中に犯行声明ともいうべき証拠が、。
戦争当時には、敵国民としての
日本人の精神を完全に打ち砕くために、B29からビラまで撒いたのでした
が、大本営が、これを完全に隠蔽してくれたために、戦後のアメリカは、
これ以上、反米感情を沸き立たせるのは、得策ではないと判断し、これを
寧ろ喜び、その事実を闇に葬ろうとした
2005年4月に米国で
米軍機密文書が公開されて、事実が明るみになってしまった。
、他国に対してこの地震兵器は、秘密兵器として、
非常に有効的に活用出来ると気付き、情報封鎖ー
1992年から、一切の人工地震の新聞記事が消えたのは、間違いなく
アメリカから電通などを通して、指令が下ったー。
この地震兵器は、既に幾つもの国に対して使われた可能性が非常に
高いわけですが、しかし、よりによって阪神大震災に使われるとは、
日本国民も思ってもみなかったでしょう。
それを裏付ける様々な証拠が浮き上がっていますし、それに、その事実
を告発し続けたジョー・ヴィアリス氏を暗殺したという事実
そして、今回の東北人工地震と福島原発への猛攻撃ー
日本人の尊い命が大勢奪われ、美しい大地が汚染され、
そして今尚、
日本人が、汚染による被爆の脅威に曝され続けている。
広島・長崎への原爆投下は
地震・津波兵器の実験後に決まったのではないか
脳裏に焼き付く“地震の次は何をお見舞いしましょうか”というB29のビラ
毎年8月は広島・長崎の原爆慰霊祭、
日航ジャンボ機墜落慰霊祭、
そして日米太平洋戦争の終戦記念式典
および戦没者慰霊祭。
2011年8月はさらに、3.11大震災(原発事故含む)犠牲者の初盆を迎える特別な暑い8月。
いずれの事件でも多数の日本人の尊い命が失われています。
この特別な時期の8月10日深夜にNHKが放映した『封印された大震災~愛知・半田』
という番組がネットでは大きな反響を呼んでいます。
なぜなら、同番組にて俳優の土屋嘉男が衝撃的証言を行ったからです、
それは1944年12月7日に起きた東南海地震に関連して、被災した同氏による証言、すなわち、
『地震の数日後、B29の撒いたビラに“地震の次は何をお見舞いしましょうか”と書かれてあった。』
という証言。
多くの日本人を驚愕させたのは間違いありません。
いやはや・・・
いろんな説があるわけでー
アップに混乱が起きた
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑
花言葉は・・・・・・つつましい幸福
茄子、奈須比はナス科ナス属。
産地はインドの東部とされビルマを経由して中国へ渡ったらしー。
中国では広く栽培され、日本でも1000年以上に渡り栽培された、人口に膾炙した野菜。
WIKI教えるには笑った
奈良時代に、奈須比として伝わった。
女房言葉により茄子となった。
土地によっては現在もそう呼ばれることがある。
宮崎中央部の山間地域たる西都と言う爺目地域のことである
ナスではない奈須比である。
屋敷内にアル畑で育てた
基本は「三本仕立て」。
一番花のすぐ下2つのわき芽を残し、他のわき芽はすべて摘み取る。
乾燥を嫌うため、藁やビニールなどでマルチングをするが生育のコツ。
「ナスの葉は座布団にせよ」との諺があるほどで、
開花するまでに枝葉を充分に発達させる。
畝幅は広めに取り、根張りをよくするために肥料は薄く幅広くまんべんなく施す。
追肥を充分に与える。
石ナスと呼ばれる食用に適さない硬い実が着く事がある。
石ナスの原因は水不足や肥料不足などとされるが主な原因は受粉不良であり、
さらに詳しくは受精後に分泌される植物ホルモンの不足である。
家の光人脈の雄・松丸志摩三師の著作に触れたわけではないが自然と身についた
大人のみようみまねに家の光の農事メモ、我流で見出した理論と実践。
大体が・・一事が万事がこのような人生であったー
受粉不良の原因は水不足や肥料不足などによる樹勢の低下ー。
あの当時なかった温室・ハウス栽培ー
樹勢が十分であっても低温や高温によって花粉の受精能力が低下しやすく、
この場合は人工的に植物ホルモンを与えてやれば解決ー
葉とヘタには棘があり、葉には毛が生えている。
7月末頃になると、病虫害や自然な傷み、さらに枝の老化によって実付きが悪くなる。
そこで、お盆頃に思い切って地面から高さの約2分の1くらいの高さに切返し剪定ー。
切り返し剪定と同時に
根元にスコップを刺して根を切断することもー。
これを行うことによって9月には再び新芽が出てきて、美味しい「秋ナス」の恵みの収穫ができる。
冬作物の作付けの為に早めに栽培を終了する場合は
切り返し剪定を行わない。
自然その年の天候に従うー
注意が入るのは
ナスは連作障害を起こしやすい事。
トマト、ジャガイモ、ピーマン、シシトウ
など同じナス科の野菜とも相性が悪い。
何も処置を施さない場合、5~7年以上間を空けないと障害が起きやすい。
皮の色は紫外線を浴びる事で発色する。
初夢の縁起物:「一富士、二鷹、三茄子」
お盆の期間中には、故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、
「精霊馬」と呼ばれるキュウリやナスで作る動物を用意する。
4本の麻幹あるいはマッチ棒、折った割り箸などを足に見立てて差し込み、馬、牛とする。
キュウリは足の速い馬に見立てられ、あの世から早く家に戻ってくるように。
ナスは歩みの遅い牛に見立てられ、この世からあの世に帰るのが少しでも遅くなるように、
また、供物を牛に乗せてあの世へ持ち帰ってもらうとの願いが込められている。
七夕の「七夕馬」に真菰や藁などの材料のかわりに、キュウリやナスを使う。
・ナスの黒焼きを原料にした歯磨き粉がある。
・顔が長い人をからかって「ナス」というあだ名をつける。
・二宮尊徳は夏前にナスを食べたところ秋茄子の味がしたため冷夏になることを予測した。
・「ナスと一緒に料理すれば、毒キノコで中毒は起きない」は全くの迷信。
「秋茄子は嫁に食わすな」
この言葉ほどむずかしいは無い
根拠の元歌がある
「秋茄子わ ささの糟に漬け まぜて
嫁には呉れじ 棚に置くとも」
『広辞苑』第三版、「あきなすび」の項。
・嫁を憎む姑の心境を示しているという説。
・「茄子は性寒利、多食すれば必ず腹痛下痢す。
女人はよく子宮を傷ふ」(養生訓)などから、嫁の体を案じた言葉だという説。
・さらに、そもそも「嫁には呉れじ」の「嫁」とは「嫁が君(ネズミのこと)」の略であり、
それを嫁・姑の「嫁」と解するのは後世に生じた誤解であるとする説
しかし「嫁が君」は正月三が日に出てくるネズミを忌んでいう言葉であり、
「秋茄子わささの~」の解としては季節が合わずやや疑問ではある。
ナスは熱帯の植物であり8月上旬までに開花・結実した実でなければ発芽力のある種子を得ることが難しい。
そこから秋ナスは子孫が絶えると連想したという説もある。
「親の小言と茄子の花は千に一つの無駄もない」
ナスの花が結実する割合が高いことに、親の小言を喩えた諺。
日本一の農事理論家は宮崎の大地に根付き、茶臼原に定住して実践した.
不思議なことにこの広き大地の地域には先輩が実践しているところでもアル
世界最初の孤児の父・石井十次の実践の場所でも会った.
岡山の学友大原孫三郎の資金提供で偉業は今もなお受け継がれてる
なにもクラボーの本体の繊維事業だけでなく
倉敷大原美術館、
大阪東京と場所を変え法政大学に受け継がれてる大原社会問題研究所も同じ事業体である
阿部慧月(けいげつ1905(明38)-2005(平17))は北海道十勝豊頃町のひと
本名は富勇。
郵政職員。
阿波野青畝に師事
大正12年に高浜虚子に師事
北海道新聞俳壇選者
うつし絵の大きな虚子も日永かな
草原や晩涼見えてくるごとく
老境といふは小春に似たるかな
初夢のとぎれとぎれに子規旧居
真青な 空より林檎 もぎにけり
息白くうれし泪となりしかな
雪つぶてまた投げ合うて別れかな
NHKラジオ深夜便迎康子アンカー教える今日の一句
あめつちの 静かに茄子の花ざかり
阿部慧月
うの子竹の子、わんさと雲霞の如くのイスとりゲーム。
蚊柱の様でもあり巻き込まれると大変である
高見の見物で虎視眈々と短気決戦の小沢鳩山の不気味さが全体を睨むー
管直人が何日に辞めるとは言ってない。
何を言い出すか
これまでから読めない輩ゆえ、やむ得ないこと
先行逃げ切りの野田もいまだ辞任していないのが其れでもある
ただどうなんだろう
国家の現状把握から未来を展望した政策一つ聞かないー
竹下登以降、約23年間、
「経済成長政策」を打ち出した政治家は、1人も出現していない。
池田勇人や中曽根康弘に優るとも劣らない「経済成長政策」を打ち出せるか
佐藤栄作の「人事力」や田中角栄の「人心収攬術」に負けない力を発揮できるか。
鉄道省の高級官僚出身の佐藤栄作、中央工学校出身の田中角栄に見習うことは、いまでもたくさんある。
そのなかで、一番は、現職官僚の使い方ー。
総理大臣に指名・任命されるまでに、基本政策をまとめておくべきである。
就任してから、政策研究会や懇談会、あるいは私的諮問機関などを設けて、
報告書が出るのを待ってから、新政策と法案づくりをするようでは、結局、何もできない。
菅直人が手当たり次第設置した機関の失敗事例となろう。
何も実績が上げられず、結果を出さないうちに退陣とは、時間と税金のムダ使いである
投機資金が市場を揺るがす
マネーゲームの言葉が消えてるのも奇異に感ずる
信用取引規制の仏国を見習うべき対策とらないドイツで集中的売りにアル
NY株急反落、419ドル安=世界同時株安再び〔米株式〕(18日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000002-jijc-brf
18日のニューヨーク株式相場は、
アジア、欧州の株価も下げが目立ち、再び世界同時株安の様相を呈してきた
全面安優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比419.63ドル安の1万0990.58ドルと大幅反落。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は同131.05ポイント安の2380.43。(時事通信)
貿易立国の気になる指標・為替は1ドル=76.45円
サブプライムの時も、リーマンの時も、100年に一度の大恐慌とか言ってたような気がするー、
またしても100年に一度の大恐慌が来たっ!
そんなにしょっちゅう「100年に一度」があるわけないんで、
コレって、一連の大恐慌ーよね。
日本がかつて経験した、バブルの崩壊と、それに続く「失われた20年」
、やっとアメリカやEUにも訪れた、というだけの事ー。
資本の不均衡発展は自由資本主義社会の病根で宿命。
大合併にしてもそうである.
高橋洋一みたいに、円の流通が足りないから日銀は金刷れ、ってー
池田信夫みたいに、市場のイノベーション不足がデフレの原因だから刷っても意味が無い
日銀券刷らないのは金持ちの工作!ってのが主流
ただの陰謀論
ドルは刷り過ぎ
円は刷らなすぎ
早く刷れ
株価落ちて金融機関の評価損がものすごいことになってたので、
FRBが資金を市場に大量に流して株価市場復活させた
おかげで経済が復活してないのに資金だけは余ってるもんだから原油や商品とかに流れて超物価高
1万ドルを円にすると
2007年 125万円
2011年 76万円
米8月フィラデルフィア連銀景況指数-30.7!
ダウ-500ドル下落!
英仏-5%突破!
独伊-6%突破!
佐々木なでしこ監督外車貸与され
「アウディー」大受け
五輪で四輪をゲットっ!
野田総理インタビューニュース
大連合を何回でも申し入れる
「101回目でもプロポーズする」
しらッー
キャラがどうにも冗談さえ受け入れないー
世界経済安定へ共同責任=「ポスト胡」へ信頼増進―米副大統領と会談・中国副主席
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E4E08DE3EAE2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
8月18日
米国中国
NO2同士が5回も会談する
18日も2時間の会談
習近平国家副主席VSバイデン副大統領
1~3面を使い報じてる日経だけー
バイデン副大統領は17~22日まで異例の6日間
その後日本に移動し22~24日仙台被災地含み3日間
中国貿易準備金の三分の一はドル保有ー
米国国債保有は中国が世界一1兆1655億ドル
米国国債保有は日本は世界二 9110億ドル
中国は前期比プラス0,5パーセント
日本は前期比マイナス0,2パーセント
沖縄前線基地では仮想敵国たる中国。
習氏は米国債格下げを受けた金融市場の混乱について「世界の経済成長が厳しい挑戦に直面している」と懸念を示した上で
「中米両国は2大経済国として世界経済の安定回復を促進する責任がある」と表明した。
これに対しバイデン氏も「中国との共同努力で世界経済の安定成長を確保したい」と応じた。
習氏は「台湾・チベット問題は中国の核心的利益に関わることだ」と述べ、
米側が台湾に武器を売却すれば、両国関係の安定発展に悪影響を与えると示唆。
一方、バイデン氏は中国の核心的利益を十分に理解しているとの認識を示した。
米側は人権・人民元問題も提起したとみられる。
習氏は来年秋の共産党大会で胡錦濤共産党総書記(国家主席)の後任に就くことが既に内定。
米側は中国の存在感が国際社会で高まる中、秘密のベールに包まれた習氏の対米観を探るとともに、
北京から四川省までバイデン氏に付き添う習氏との間で個人的信頼関係を構築したい意向。
3月に米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア
17日、著書出版に合わせて東京都内で記者会見ー
更迭の原因となった沖縄を「ごまかしとゆすりの名人」と講義で発言した問題について
「事実ではない。学生たちが書いた(講義の)議事録は正確ではない」と否定。
その上で記事を最初に配信した共同通信に同日、記事削除を申し入れた。
これに対し、共同通信の河原仁志編集局次長は同日、「複数の学生らが発言を明らかにし、メア氏にも確認した。正確な報道だ」とのコメントを発表した。
ケヴィン・メア。 米国務省の前日本部長「日本は防衛費増額を」 s.nikkei.com/q5wErk
中野剛志「非関税障壁って何か。
あらゆる分野に関係する。
ありていにいうと、外国の企業が日本で商売しようと思って日本企業と競争して不利だと思うもの全て。
社会的規制、食の安全=BSE規制、環境規制、労働規制、銀行、保険、文化、さいあく言語まで邪魔だって言われる」。
中野剛志→「自国の国民の安全や健康を自分の国の基準で守れなくなる、それがTPPだ」。
東京FM『タイムライン』に出演した中野剛志の部分、その音声⇒ http://ow.ly/65h3U
天竜下りでは翌日家宅捜査
東電爆発には何ら動きが無い.
こッれってどうなってるのか.
原発事故当初、直ちにに健康に影響は無い、としきりに発言していた枝野。
弁護士らしく将来の訴訟されることを見越しての、対策だったのでは。
高橋はるみ北海道知事・・・東京新聞 8月17日記事
「北海道電力幹部からの政治献金は毎年の恒例」
「もともと原発を推進してきた経産省の官僚」
「父親は経産省と関係が深い地元のガス会社の元社長。弟は現社長」
彼女の資金管理団体の会長は元北海道電力会長で北電役員が毎年個人献金。
高橋知事が就任してから北電や関連会社に道幹部が再就職するようになった。 東京新聞 8月17日記事
かつて同じように札束で頬を打たれ原発を受け入れてきた挙句、悔恨に苛まれている福島の人達の現状を泊の地元はどう受け止めているのか?
18日WSJ日本語版「泊原発、営業運転再開。同村役場職員、村民から再開反対の声は一切上ってない。
運転再開反対のEメールが村役場に約550件届いたが、それらは地元住民からではなく、反原発団体からのメールのようだと語った」
「理念は捨てていない」と我々に釈明つつ野党には
「すみません。配布しません。」と謝罪する「子ども手当てチラシ」事件。
正常な政治感性なら、幹事長、政調会長、国対委員長ら幹部が辞職するぐらいの事件のハズ。
自民民主どっちもどっちー
大連連立にまえのめりの自民党執行部。
この執行部は9月で任期をむかえる。
「多数の議員が落選。その議員の思いを考えれば、解散に追い込むのが筋」と伊吹文明。
町村は11日の公債特例法案の採決に退場し棄権。
自民党造反の動きに、谷垣、石原はあたふた。bit.ly/pWVjJ3
次期総理はメデイアでは野田で決定ぅ!
どうなんだろうーすんなり野田でもないのか。
17日朝日「鳩山グループ、野田氏不支持を確認」
「鳩山氏は国難時に国が輸血を必要。その輸血を自分の血から採るようでは元気になるわけない」。
「大連立。民主主義を破壊。国民の意思が通じなくなるようなものはいかがか」
http://www.news24.jp/articles/2011/08/15/07188638.html
有人潜水調査船「しんかい6500」で、震源となった三陸海岸沖の日本海溝で震災による影響などを調査。
その結果、水深5350メートル付近で、幅約1メートル、南北に約80メートル続く亀裂が確認された。
くっきりと断層がテレビ画面に映し出された
同じ場所で06年に撮影した画像には亀裂がなく、震災や余震でできた可能性が高いという。
海底約5350メートル付近で撮影 しました。 ... では亀裂は見つかっておらず、
海洋研究開発機構は3月11日の東日本 大震災を含む一連の地震活動による地殻変動で亀裂ができた可能性が高いとみています。
まぁいろんなブログがあるわけで
アチコチとつまみ食いする
3.11人工地震テロを研究するスレッド
http://125.6.172.27/bbs/read.cgi/news/2092/1300602891/431n-
がアクセス1000を超えています。
残念ながら全部は表示しません。
1992年から一切の人工地震報道記事が消えた真相とは!
1984年3月12日 読売新聞 朝刊23面より
「人工地震大きすぎた! 新幹線のダイヤ乱れる
震度一の予定が4~5」
1975年6月20日 読売新聞 朝刊7面より
「恐るべき環境・気象破壊兵器 米ソで研究着々」
読売新聞 1991年5月4日より
「ロシア軍のイワン・エヌレエフ陸軍少将は、強烈な電磁波により
人工的に大規模地震を発生させる兵器が存在する事を明らかにした。
震源地と地震発生地が遠隔地であるように設定する事が出来る。」
これ以降はあまり記事にされていません。
というか多分、記事にしていないだけです。
○人工地震の歴史 ~読売新聞戦後紙面より~
< URL:http://p.tl/_AvK >
○人工地震の歴史 ~読売新聞戦前紙面より~
<URL:http://p.tl/aI5n >
○自然と人口地震の見分け方
URL:http://p.tl/dvaV
URL:http://p.tl/2J_g
まぁ記事取り消しの競争にあるみたい
なかなかアクセスが困難.
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
何の事はない、人工地震なんて、以前は普通に新聞記事になっていた
この方のブログだけでも、一部だけ取り上げて掲載されて
おりますが、探せば山のように関連記事があると思われます。
にも関わらず、ここ最近のネット監視法に関連する報道を見ていますと、
真っ先に人工地震記事をデマとして規制すると伝わってきております。
どうやら、92年の3月の記事を最後に、人工地震関連の記事は、全く
姿を消したようであります。
一体、何故なんでしょうか ?
その92年から3年ほどして、阪神大震災が起こったのは、全くの偶然
でありましょうけどねぇー。
その謎を紐解くカギは、これに→【中編】 恐るべき○○○軍事極秘ファイル
http://ameblo.jp/64152966/entry-10987403848.html
現在世界で「公然の秘密」として行われている、擬似自然現象兵器使用の目的は「脅迫」であったり「報復」であったり様々だが、
指導者層以外、一般大衆には何も知らされない。
一般人は、悲しみに暮れながらも、自然災害
だからしょうが無い、とあきらめる。
宣戦布告も無ければ、戦争終結宣言も
無い。
多大な民衆の犠牲と悲しみだけが残される。
これが現代の、新しい形の隠れた戦争ー
電通や戦後教育からなる政策が完全に功を奏し、
一体、今何が起こっているのか、全く分かっていない国民がほとんど。
恐らくは、今現在の日本は、戦時下にある。
その一番の大元の原因は、1980年代の日本経済の奇跡の大躍進。
この頃、日本経済が、世界を征服するのではないかと世界中が驚嘆し、
ジャパンバッシングが吹き荒れ始めた頃。
どうやら、世界中の反日本の連中から、すさまじい怒りと憎しみを
買ってしまったー。
それ以降、様々な日本弱体化の手術が行われて
来たのは、少し政治経済に明るい人なら御承知の事。
年次改革要望書、バブルの大爆発・・
日本経済の崩壊は計画されたものー
そして、トドメが人工地震・・・
それだけではなく、米国からは累積800兆円以上の日本の国民の財産を
強奪され続ける始末。
日本人が働けど働けど、決して真の豊かな国に
なれないのは、それが本当の理由。
しかしながら、日本のネット保守の人達は、そういった核心的な話には、ほとんど触れません。
相も変わらず、シナが、韓国が、北朝鮮がといった話ー
1944年の東南海大地震は米軍の地震兵器だった
この件に関して、OSSの証拠資料添付の中に犯行声明ともいうべき証拠が、。
戦争当時には、敵国民としての
日本人の精神を完全に打ち砕くために、B29からビラまで撒いたのでした
が、大本営が、これを完全に隠蔽してくれたために、戦後のアメリカは、
これ以上、反米感情を沸き立たせるのは、得策ではないと判断し、これを
寧ろ喜び、その事実を闇に葬ろうとした
2005年4月に米国で
米軍機密文書が公開されて、事実が明るみになってしまった。
、他国に対してこの地震兵器は、秘密兵器として、
非常に有効的に活用出来ると気付き、情報封鎖ー
1992年から、一切の人工地震の新聞記事が消えたのは、間違いなく
アメリカから電通などを通して、指令が下ったー。
この地震兵器は、既に幾つもの国に対して使われた可能性が非常に
高いわけですが、しかし、よりによって阪神大震災に使われるとは、
日本国民も思ってもみなかったでしょう。
それを裏付ける様々な証拠が浮き上がっていますし、それに、その事実
を告発し続けたジョー・ヴィアリス氏を暗殺したという事実
そして、今回の東北人工地震と福島原発への猛攻撃ー
日本人の尊い命が大勢奪われ、美しい大地が汚染され、
そして今尚、
日本人が、汚染による被爆の脅威に曝され続けている。
広島・長崎への原爆投下は
地震・津波兵器の実験後に決まったのではないか
脳裏に焼き付く“地震の次は何をお見舞いしましょうか”というB29のビラ
毎年8月は広島・長崎の原爆慰霊祭、
日航ジャンボ機墜落慰霊祭、
そして日米太平洋戦争の終戦記念式典
および戦没者慰霊祭。
2011年8月はさらに、3.11大震災(原発事故含む)犠牲者の初盆を迎える特別な暑い8月。
いずれの事件でも多数の日本人の尊い命が失われています。
この特別な時期の8月10日深夜にNHKが放映した『封印された大震災~愛知・半田』
という番組がネットでは大きな反響を呼んでいます。
なぜなら、同番組にて俳優の土屋嘉男が衝撃的証言を行ったからです、
それは1944年12月7日に起きた東南海地震に関連して、被災した同氏による証言、すなわち、
『地震の数日後、B29の撒いたビラに“地震の次は何をお見舞いしましょうか”と書かれてあった。』
という証言。
多くの日本人を驚愕させたのは間違いありません。
いやはや・・・
いろんな説があるわけでー
アップに混乱が起きた
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑
コメント