春のミエミエ田舎芝居っ!
2012年3月3日 お仕事今日の誕生日の花は・・・モモ
花言葉は ・・・・気立てのよさ
桃はバラ科
中国原産
3月3日の桃の節句は、
桃の加護によって女児の健やかな成長を祈る行事
春の光満ち溢れどんな人もみなやさしいい笑顔
関西発深夜便西橋まさひろアンカー教える今日の一句
野に出れば 人みなやさし 桃の花
高野素十
政治は結果責任ー
全国のシャッター街化と大規模店舗イオンの席捲と流通界隈支配者、覇者の確立ー
その原因は米国流の政治を無批判で受け入れ
推進したグローバル化信奉者の対米隷属政治家小泉純一郎政権に起因するー
小沢一郎事件を含めてさえも
それは消えたAIJ2000億円事件であり、
関与した人脈はオリンパスとピッタリ一致
さらに
年金支給の三階建て構図の自公の100年安心年金
の欺瞞で暴露とも基軸とも一致。
年金資金を搾取した小泉一派。
小泉厚生大臣二度に使えた複数の厚生次官が殺害の奇妙さと一致
さらには
民主+自民の翼賛会を目指した消費税増税
この国の闇の支配者財務省の戦略で
黒幕は小泉純一郎で括れる
野田×谷垣秘密会談
どこも本質を欠けている
前原口先番長さえうんざりの
右翼新聞産経ー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120302/stt12030223280007-n1.htm
首相と谷垣総裁の会談
孤立する小沢氏、焦りの色濃く.3.2 23:27 >[小沢一郎]
これでブログアップされている方々ー
=小沢派政治家・・孤立=
と言うー
そうだろうか
爺目は真逆
野田×谷垣
終わったっ!とみる
ほかにも良心派ジャーナル田中論文を根拠に
siokobeブログでは・・
首相と谷垣総裁の会談 孤立する小沢氏、焦りの色濃く
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2012/03/post_292.html
そうだろうか
プロの書き手はある意味可哀相ー
この田中論文には
野田×谷垣秘密会談
こねくり回してるだけで
何も結果予測を書いてない非法さがみてとれる。
敗戦で総て灰燼に帰して、どん底から
GNP第二位に這い上がったこの国
其処を見て体験的に生きててきた団塊世代のこの国
ステータスに自家用車マイカーが
加わってぇきた昭和40年代後半ー
2日、日経新聞トップ記事は
販売価格50万円の国産車「ダットサン」
が
いよいよ発売体制と
驚く記事が一面を飾ってぇいる
懐旧のオート三輪車史
価格:¥ 1,680(税込)
で
昭和30年代のハンドルは丸でなく
自転車とおなじ両手で運転
これが運転中にいろんなことが起きたー
、急カーブのときは助手席の顔面に運転者のヒジ、腕が
「ガクーン」
「イテェテテテテェ」
嘆願して乗っけテェもらうドライブは、
社会インフラ遅れの路面のでこぼこ砂利道のみならず
あらゆるものが馴染んでぇなかった
ただ国家への信頼はあり、日々の生活に夢が合った
国富の分配は今に比較して公平にあった
この国の惨状は1700万人もの非正規雇用者労働者が溢れている。
その人たちの生活状態は全体比較では、
まだいいほうで、その枠にもいれぬ人が多いー
戦後最大の生活保護者の月ごとの増加で国家疲弊は頂点にあり進化している国家溶解危険ゾーンにある
学問、真実とはかくも気高く崇高なものか
30年も経て実証されている
社会からオミットされ反原発派の貧乏な生活。
対米隷属の一群の地域リーダーなり保障されたいい生活をして来た者たちの悲劇のピエロ役の原発推進派は悲惨で嗤えるー
3月 3日 :午前1:15~午前2:25(70分)
NHKアーカイブス「シリーズ原子力(2)原発をめぐる白熱の議論」
再度再放送で観た。
尤も現放送は1981年と30年近い過去のこと
そして1986年にはチェリノブイリー
----------------------
NHKアーカイブスに1300本以上保管されている過去の原子力番組
その過去の原子力番組を福島の事故後の視点で見つめる
シリーズ第二回は
81年放送のNHK特集「いま原子力を考える」。
原発推進派
と
反対派が1対1で白熱の議論を繰り広げたー。
--------------------------------------------------------------------------------
原発推進派・原子力産業機・構森一久
は広島ヒバクシャがミソ。
と
反対派・久米三四郎阪大講師。愛媛の原発裁判では原告の一人
12年前から太陽光発電普及でやってたコスト論、
販売推進に用いた資料にもページを割いてたものだった
懐かしく思い出すー
番組で
安全性やコストから軍事利用の危険性に至るまで、
30年前にも関わらず、原子力の本質を捉えた議論が示唆に富む
北朝鮮とアメリカの会談内容が伝えられる
ブログにも記事がアップされている
戦後食い物も満足にないこの国は
占領支配国アメリカの支給する脱脂粉乳で成長期の子らは過ごした
ただこの「支給品」はバッチリ請求書が回され請求額どうりの代金が後に支払われてるー
言われてる無料支給品は
ユダヤ独特の商売でウソっ!
歴史は繰り返される
今度は北朝鮮がユダヤの国の餌食ー
爺目はユダヤの国の戦略に抗するー
吉本喜劇なみで嗤える
日本海の埋蔵石化製品を狙ってるゆえ
アメリカの今次の行動であろう
アメリカ様が北朝鮮に脱脂粉乳とドッグフードを恵む
対談 笑いの世界 (朝日選書)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2003-09-09
いつもの事なんだが、アメリカ様の言いつけ通りに北朝鮮敵視政策とってるうちに、アメリカ様は勝手に北朝鮮とよろしくやっているようで、
気がつくと敵視してた1970年代の中国の時と同じように、梯子外されて「米朝国交回復」なんてあるかも知れない。
キム一族がアメリカのディズニーランドに招待されて、
「日本のなんか偽物じゃん」
とか威張るかも知れない。
まぁ、北朝鮮にしてみりゃ、高く売れるんだったら、中国の鉄砲玉をいつまでも演じているより、アメリカ様の鉄砲玉になった方がお得かもw
ただユダヤの国がタダでくれる訳ないわけで 思い知らされよう
イスラエルにこそIAEAの査察が入るべき
仕組まれた円高 (青春新書インテリジェンス)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2012-02-02
地政学というのか知らんけど、敵国アラブに囲まれて小さなイスラエルという国は、核を使われたら滅亡します。
逆に、広大に砂漠が展開しているアラブ諸国には、核兵器がいくらあっても足りないw
大きすぎて核兵器が通用しない国というのは、
中国
ロシア、
アメリカもそうだ。
なので、イスラエルは核兵器を持っていても、持っていると言えない。
言ったら、じゃあ、こっちも持つぞ、とアラブ側が脅しにかかる。
ナニも自力で開発する事はない、
ロシアか中国から運んでくればいいだけで、
キューバ危機の再来だなw
ところで、キューバという国は、あんなにアメリカの近くでアメリカに楯突いて、いまだに潰されていない。
大したもんだ。
カストロもゲバラも偉かった。
今では、キューバは大量に医者を育てて貧しい国に医療を輸出して感謝される国です。
アメリカに楯突いても生きられるのです。
続きを読む "イスラエルにこそIAEAの査察が入るべき" »
【USA】 「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」 ロサンゼルス・タイムズが報じる
★米紙、「イスラエルは世界平和にとって脅威」
アメリカのロサンゼルス・タイムズ
「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」
と報じました。
ファールス通信の報道によりますと、ロサンゼルス・タイムズは25日土曜付けの記事において、
「イスラエルは、核爆弾を保有することから、世界の平和にとって最大の脅威である」
としています。
また、
「仮に、イランが核爆弾を製造できたとしても、パレスチナや中東諸国においては、イスラエルの核ミサイルに対する懸念の方が大きい」
としました。
さらに、
「肝心なのは、イランが核爆弾を製造する意向がないことを表明したのみならず、これまでに一度もイスラエルに対し、軍事攻撃を示唆していない一方で、
イスラエルは逆に何度も、軍事攻撃を示唆してイランを脅迫し、しかも既に核爆弾を保有していることである」
と報じています。
この問題に注目した場合、イランと、現に様々な措置により世界を危機や危害に陥れているイスラエルのいずれが、
世界の平和にとってより脅威的といえるか、という疑問が浮上してきます。
国際弁護士で、政治アナリストでもあるフランクリン・ラム氏
「アメリカは、イランに制裁を行使することで、イランのイスラム体制の転覆を狙っている」
また、25日土曜、プレスTVとのインタビューにおいて
「アメリカの情報アナリストらは、イランが核兵器の獲得を追求しているとは考えておらず、アメリカによる対イラン制裁は、イランの現体制の転覆を狙ったものであるとみている」
http://www.latimes.com/news/opinion/letters/la-le-postscript-israel-iran-nuclear-20120225,0,6848944.story
この記事書いた記者逃げて~!
モサド モサド モサドがやってくる~♪
まあ中国と朝鮮とイスラエルが無ければ世界は平和そのものだろ
http://www.latimes.com/news/opinion/letters/la-le-postscript-israel-iran-nuclear-20120225,0,6848944.story
×「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」
○「ユダヤは、世界平和を脅かす存在である
ゲバラとカストロは本当に偉大だった
あのキューバ危機は米ソ、キューバそれぞれの指導者が優れていてかつ、モラルを持っていたから乗り越えられた。
今年はあれから50年目の節目だけど、もしあんなことが起こったら歴史では危機ではなく、戦争として記憶されそうだ
ところで今日ピース・ボートの御一行と日本人770名がカストロさんと会談されたらしいー。
議題は今述べていること
http://hastasiempre.blog104.fc2.com/blog-entry-363.html
金銀の投資家で有名なジム・シンクレアが言っているとおり、最悪の事態が起こる前に、
欧米の経済制裁によりベルギーにあるスイフトシステムからイランが外されることになるでしょう。
そうなると、銀行間での金の送受信ができなくなるからです。
カネ、カネ、カネがなければ戦争もできません。
豆知識クイズ:
中近東でイスラエルに次いでユダヤ人の人口が最も多い国はどこでしょうか?
1.エジプト
2.パレスチナ
3.イラン
4.サウジアラビア
正解
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/iran/6257611/Mahmoud-Ahmadinejad-Jews-in-Iran.html
アメリカに楯突いても生きられるのです。
国民と指導者がしっかりしてればね。
トロイの木馬を送られたでもないのに一生懸命内側から壊してくれる人が一杯居ますし、その自覚さえない人までいますから。
政治家が刺されて殺されてるのに深刻に受け止められないような凄い国ですから。
捕まると被選挙権10年停止で事実上政治生命を失ってしまいすし。
身分の高い人は謀略で力を奪われ、記者は東京湾に浮かんだり。
どれだけ出鱈目なことが起こっているか自覚があるのでしょうかね、この国の国民には。
多分キューバの人たちはそのあたりの自覚を持っていらっしゃるのではないですか。
311で暴走した原発はアメリカ企業
その原発を管理・監視していたのはユダヤ企業
日本政府が全原発の稼動を停止させた理由は同盟国のテロという線が消えないからー
ユダヤが発明した核技術で、日本は2度、原爆を落とされ、311でメルトダウンまで喰らっているw
ユダヤが発明した共産主義で、世界中で人が死んだし
ユダヤが発明した金貸し業で、貧富格差は右肩上がり
ユダヤは死の商人
国による最も大きいユダヤ人の人口
このテーブルは2002年からのデータを表す。
ユダヤ人の人口による上50ヶ国
ランク ユダヤ人口 ユダヤ人比率 対ユダヤ総人口比率%
1 米国 6,150,000 2% 38.62%
2 イスラエル 5,600,000 76.1% 35.7%
3 ロシア 800,000 0.57% 4.91%
4 フランス 606,561 1% 4.15%
5 カナダ 393,660 1.2% 2.695%
6 イギリス 350,000 0.6% 1.97%
7 アルゼンチン 250,000 0.67% 1.335%
8 ドイツ 220,000 0.25% 1.51%
9 ウクライナ 142,276 0.3% 0.97%
10 オーストラリア 120,000 0.55% 0.82%
11 南アフリカ共和国 88,688 0.04% 0.61%
12 ブラジル 200,000 0.2% 0.60%
13 ベルラーシ 72,103 0.7% アメリカ合衆国前大統領のジョージブッシュは1985年に聖書研究会に首を突っ込み、1年間『ルカ伝』を読み耽ったことにより
自らの使命を自覚して、その後テキサス州知事、合衆国大統領になって、聖書のいう「サタン」=悪徳諸国家と聖戦の名に於いて戦
うことを本分としました。
その際に悪徳国家(ならず者国家)と名指ししたのがイラン・イラクのイスラム原理主義の国家であり、名実共にならず者国家であ
る北朝鮮だったのです。
しかし、イランや北朝鮮が核武装の準備を始めた途端、その正義の味方もトーンダウンし、結局「晩節を汚しながら」政治の舞台
から立ち去りました。
ブッシュに限らず、西洋キリスト教世界では「正か悪か」の二元論の中に、「正の立場」として戦うことで自らの存在意義と価値
を根拠付けて来ました。
そのためには、戦う相手は必ず「悪」でなければいけなかった訳です。
しかし、必ずしも相手が悪とは限りません。
実際問題としては利害の対立による戦いが圧倒的に多いのですから、どちらが「正か悪か」という次元の戦いでは決してありませ
ん。
したがって、戦いをするためにはでっち上げであろうと何だろうと「大義名分」を必要とした訳です。
そのために、陰謀渦巻く情報戦や罠を仕掛けるなどして、相手を「悪に仕立てる」ことによって「聖なる神の使命の下に悪を成敗
する」図式にしなくてはならなかったのであります。
当然、手練手管を駆使して相手が先に仕掛けて来るように策を弄して「正義の味方」として華々しく参戦するのであります。
嘗ての白人達の戦争は須らくその「図式」を踏襲して来た訳であり、近現代においてはアメリカが白人達の「聖戦」の総帥兼実行
者となって来たわけであります。
アメリカが「世界の警察」を自認するのも、キリスト教徒が地球の治安維持が自らの神に与えられた使命であるという、極めて身
勝手な屁理屈の一つに過ぎないのもまた事実であります。
自分たち(白人たち)の覇権主義を宗教的闘争に転化して、人間本来の良心を誤魔化して来たのであります。
つまり、宗教的良心すらも人間のご都合で勝手解釈での捏造を繰り返して来たのです。
まさに「神をも畏れぬ」行為であります。
これが、過去に営々と続いて来た「宗教の時代」に於ける人類の歴史ではなかったかと思います。
この「宗教の時代」の最後の大統領がジョージブッシュだったと欧米の識者の間では一般的になっています。
そして、宗教の時代から宗教を超えたもっと人間の根源を支配するもの「霊的な世界(魂の世界)」が人類社会の主軸となるのが
今から始まっているというのです。
もはや宗教やイデオロギーの対立で人類が戦っている時代ではなく、「対立から融合」へと人間の意識が変化することを求めて「
神の見えざる手」が動き始めているということです。
その象徴的な存在が、黒人、ユダヤ人の血を引き、イスラム教徒の経験を持つ、ある意味矛盾を内在しているオバマ現大統領であ
り、その矛盾した存在である彼にその使命が与えられたということになるそうです。
身近な例で言えば、今、盛んに北朝鮮が挑発を行いながらも、一向にオバマは反応せず、最大の対立相手であるイスラム世界との
対話と融合を優先しているのも、オバマの使命の中では、朝鮮半島問題は優先順位として最後尾に位置しているらしいのです。
しかし、そうは言っても、日本にとっての優先順位は朝鮮半島問題が最前列に来るわけでありますから、やはり、我が日本は「自
分たちの問題は自分たちで」解決するしかないっ!
日本の政治家にも自らの使命を弁える人材を渇望っ!。
ヨロシクです
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロシク ↑ ↑です
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
花言葉は ・・・・気立てのよさ
桃はバラ科
中国原産
3月3日の桃の節句は、
桃の加護によって女児の健やかな成長を祈る行事
春の光満ち溢れどんな人もみなやさしいい笑顔
関西発深夜便西橋まさひろアンカー教える今日の一句
野に出れば 人みなやさし 桃の花
高野素十
政治は結果責任ー
全国のシャッター街化と大規模店舗イオンの席捲と流通界隈支配者、覇者の確立ー
その原因は米国流の政治を無批判で受け入れ
推進したグローバル化信奉者の対米隷属政治家小泉純一郎政権に起因するー
小沢一郎事件を含めてさえも
それは消えたAIJ2000億円事件であり、
関与した人脈はオリンパスとピッタリ一致
さらに
年金支給の三階建て構図の自公の100年安心年金
の欺瞞で暴露とも基軸とも一致。
年金資金を搾取した小泉一派。
小泉厚生大臣二度に使えた複数の厚生次官が殺害の奇妙さと一致
さらには
民主+自民の翼賛会を目指した消費税増税
この国の闇の支配者財務省の戦略で
黒幕は小泉純一郎で括れる
野田×谷垣秘密会談
どこも本質を欠けている
前原口先番長さえうんざりの
右翼新聞産経ー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120302/stt12030223280007-n1.htm
首相と谷垣総裁の会談
孤立する小沢氏、焦りの色濃く.3.2 23:27 >[小沢一郎]
これでブログアップされている方々ー
=小沢派政治家・・孤立=
と言うー
そうだろうか
爺目は真逆
野田×谷垣
終わったっ!とみる
ほかにも良心派ジャーナル田中論文を根拠に
siokobeブログでは・・
首相と谷垣総裁の会談 孤立する小沢氏、焦りの色濃く
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2012/03/post_292.html
そうだろうか
プロの書き手はある意味可哀相ー
この田中論文には
野田×谷垣秘密会談
こねくり回してるだけで
何も結果予測を書いてない非法さがみてとれる。
敗戦で総て灰燼に帰して、どん底から
GNP第二位に這い上がったこの国
其処を見て体験的に生きててきた団塊世代のこの国
ステータスに自家用車マイカーが
加わってぇきた昭和40年代後半ー
2日、日経新聞トップ記事は
販売価格50万円の国産車「ダットサン」
が
いよいよ発売体制と
驚く記事が一面を飾ってぇいる
懐旧のオート三輪車史
価格:¥ 1,680(税込)
で
昭和30年代のハンドルは丸でなく
自転車とおなじ両手で運転
これが運転中にいろんなことが起きたー
、急カーブのときは助手席の顔面に運転者のヒジ、腕が
「ガクーン」
「イテェテテテテェ」
嘆願して乗っけテェもらうドライブは、
社会インフラ遅れの路面のでこぼこ砂利道のみならず
あらゆるものが馴染んでぇなかった
ただ国家への信頼はあり、日々の生活に夢が合った
国富の分配は今に比較して公平にあった
この国の惨状は1700万人もの非正規雇用者労働者が溢れている。
その人たちの生活状態は全体比較では、
まだいいほうで、その枠にもいれぬ人が多いー
戦後最大の生活保護者の月ごとの増加で国家疲弊は頂点にあり進化している国家溶解危険ゾーンにある
学問、真実とはかくも気高く崇高なものか
30年も経て実証されている
社会からオミットされ反原発派の貧乏な生活。
対米隷属の一群の地域リーダーなり保障されたいい生活をして来た者たちの悲劇のピエロ役の原発推進派は悲惨で嗤えるー
3月 3日 :午前1:15~午前2:25(70分)
NHKアーカイブス「シリーズ原子力(2)原発をめぐる白熱の議論」
再度再放送で観た。
尤も現放送は1981年と30年近い過去のこと
そして1986年にはチェリノブイリー
----------------------
NHKアーカイブスに1300本以上保管されている過去の原子力番組
その過去の原子力番組を福島の事故後の視点で見つめる
シリーズ第二回は
81年放送のNHK特集「いま原子力を考える」。
原発推進派
と
反対派が1対1で白熱の議論を繰り広げたー。
--------------------------------------------------------------------------------
原発推進派・原子力産業機・構森一久
は広島ヒバクシャがミソ。
と
反対派・久米三四郎阪大講師。愛媛の原発裁判では原告の一人
12年前から太陽光発電普及でやってたコスト論、
販売推進に用いた資料にもページを割いてたものだった
懐かしく思い出すー
番組で
安全性やコストから軍事利用の危険性に至るまで、
30年前にも関わらず、原子力の本質を捉えた議論が示唆に富む
北朝鮮とアメリカの会談内容が伝えられる
ブログにも記事がアップされている
戦後食い物も満足にないこの国は
占領支配国アメリカの支給する脱脂粉乳で成長期の子らは過ごした
ただこの「支給品」はバッチリ請求書が回され請求額どうりの代金が後に支払われてるー
言われてる無料支給品は
ユダヤ独特の商売でウソっ!
歴史は繰り返される
今度は北朝鮮がユダヤの国の餌食ー
爺目はユダヤの国の戦略に抗するー
吉本喜劇なみで嗤える
日本海の埋蔵石化製品を狙ってるゆえ
アメリカの今次の行動であろう
アメリカ様が北朝鮮に脱脂粉乳とドッグフードを恵む
対談 笑いの世界 (朝日選書)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2003-09-09
いつもの事なんだが、アメリカ様の言いつけ通りに北朝鮮敵視政策とってるうちに、アメリカ様は勝手に北朝鮮とよろしくやっているようで、
気がつくと敵視してた1970年代の中国の時と同じように、梯子外されて「米朝国交回復」なんてあるかも知れない。
キム一族がアメリカのディズニーランドに招待されて、
「日本のなんか偽物じゃん」
とか威張るかも知れない。
まぁ、北朝鮮にしてみりゃ、高く売れるんだったら、中国の鉄砲玉をいつまでも演じているより、アメリカ様の鉄砲玉になった方がお得かもw
ただユダヤの国がタダでくれる訳ないわけで 思い知らされよう
イスラエルにこそIAEAの査察が入るべき
仕組まれた円高 (青春新書インテリジェンス)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2012-02-02
地政学というのか知らんけど、敵国アラブに囲まれて小さなイスラエルという国は、核を使われたら滅亡します。
逆に、広大に砂漠が展開しているアラブ諸国には、核兵器がいくらあっても足りないw
大きすぎて核兵器が通用しない国というのは、
中国
ロシア、
アメリカもそうだ。
なので、イスラエルは核兵器を持っていても、持っていると言えない。
言ったら、じゃあ、こっちも持つぞ、とアラブ側が脅しにかかる。
ナニも自力で開発する事はない、
ロシアか中国から運んでくればいいだけで、
キューバ危機の再来だなw
ところで、キューバという国は、あんなにアメリカの近くでアメリカに楯突いて、いまだに潰されていない。
大したもんだ。
カストロもゲバラも偉かった。
今では、キューバは大量に医者を育てて貧しい国に医療を輸出して感謝される国です。
アメリカに楯突いても生きられるのです。
続きを読む "イスラエルにこそIAEAの査察が入るべき" »
【USA】 「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」 ロサンゼルス・タイムズが報じる
★米紙、「イスラエルは世界平和にとって脅威」
アメリカのロサンゼルス・タイムズ
「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」
と報じました。
ファールス通信の報道によりますと、ロサンゼルス・タイムズは25日土曜付けの記事において、
「イスラエルは、核爆弾を保有することから、世界の平和にとって最大の脅威である」
としています。
また、
「仮に、イランが核爆弾を製造できたとしても、パレスチナや中東諸国においては、イスラエルの核ミサイルに対する懸念の方が大きい」
としました。
さらに、
「肝心なのは、イランが核爆弾を製造する意向がないことを表明したのみならず、これまでに一度もイスラエルに対し、軍事攻撃を示唆していない一方で、
イスラエルは逆に何度も、軍事攻撃を示唆してイランを脅迫し、しかも既に核爆弾を保有していることである」
と報じています。
この問題に注目した場合、イランと、現に様々な措置により世界を危機や危害に陥れているイスラエルのいずれが、
世界の平和にとってより脅威的といえるか、という疑問が浮上してきます。
国際弁護士で、政治アナリストでもあるフランクリン・ラム氏
「アメリカは、イランに制裁を行使することで、イランのイスラム体制の転覆を狙っている」
また、25日土曜、プレスTVとのインタビューにおいて
「アメリカの情報アナリストらは、イランが核兵器の獲得を追求しているとは考えておらず、アメリカによる対イラン制裁は、イランの現体制の転覆を狙ったものであるとみている」
http://www.latimes.com/news/opinion/letters/la-le-postscript-israel-iran-nuclear-20120225,0,6848944.story
この記事書いた記者逃げて~!
モサド モサド モサドがやってくる~♪
まあ中国と朝鮮とイスラエルが無ければ世界は平和そのものだろ
http://www.latimes.com/news/opinion/letters/la-le-postscript-israel-iran-nuclear-20120225,0,6848944.story
×「イスラエルは、世界平和を脅かす存在である」
○「ユダヤは、世界平和を脅かす存在である
ゲバラとカストロは本当に偉大だった
あのキューバ危機は米ソ、キューバそれぞれの指導者が優れていてかつ、モラルを持っていたから乗り越えられた。
今年はあれから50年目の節目だけど、もしあんなことが起こったら歴史では危機ではなく、戦争として記憶されそうだ
ところで今日ピース・ボートの御一行と日本人770名がカストロさんと会談されたらしいー。
議題は今述べていること
http://hastasiempre.blog104.fc2.com/blog-entry-363.html
金銀の投資家で有名なジム・シンクレアが言っているとおり、最悪の事態が起こる前に、
欧米の経済制裁によりベルギーにあるスイフトシステムからイランが外されることになるでしょう。
そうなると、銀行間での金の送受信ができなくなるからです。
カネ、カネ、カネがなければ戦争もできません。
豆知識クイズ:
中近東でイスラエルに次いでユダヤ人の人口が最も多い国はどこでしょうか?
1.エジプト
2.パレスチナ
3.イラン
4.サウジアラビア
正解
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/iran/6257611/Mahmoud-Ahmadinejad-Jews-in-Iran.html
アメリカに楯突いても生きられるのです。
国民と指導者がしっかりしてればね。
トロイの木馬を送られたでもないのに一生懸命内側から壊してくれる人が一杯居ますし、その自覚さえない人までいますから。
政治家が刺されて殺されてるのに深刻に受け止められないような凄い国ですから。
捕まると被選挙権10年停止で事実上政治生命を失ってしまいすし。
身分の高い人は謀略で力を奪われ、記者は東京湾に浮かんだり。
どれだけ出鱈目なことが起こっているか自覚があるのでしょうかね、この国の国民には。
多分キューバの人たちはそのあたりの自覚を持っていらっしゃるのではないですか。
311で暴走した原発はアメリカ企業
その原発を管理・監視していたのはユダヤ企業
日本政府が全原発の稼動を停止させた理由は同盟国のテロという線が消えないからー
ユダヤが発明した核技術で、日本は2度、原爆を落とされ、311でメルトダウンまで喰らっているw
ユダヤが発明した共産主義で、世界中で人が死んだし
ユダヤが発明した金貸し業で、貧富格差は右肩上がり
ユダヤは死の商人
国による最も大きいユダヤ人の人口
このテーブルは2002年からのデータを表す。
ユダヤ人の人口による上50ヶ国
ランク ユダヤ人口 ユダヤ人比率 対ユダヤ総人口比率%
1 米国 6,150,000 2% 38.62%
2 イスラエル 5,600,000 76.1% 35.7%
3 ロシア 800,000 0.57% 4.91%
4 フランス 606,561 1% 4.15%
5 カナダ 393,660 1.2% 2.695%
6 イギリス 350,000 0.6% 1.97%
7 アルゼンチン 250,000 0.67% 1.335%
8 ドイツ 220,000 0.25% 1.51%
9 ウクライナ 142,276 0.3% 0.97%
10 オーストラリア 120,000 0.55% 0.82%
11 南アフリカ共和国 88,688 0.04% 0.61%
12 ブラジル 200,000 0.2% 0.60%
13 ベルラーシ 72,103 0.7% アメリカ合衆国前大統領のジョージブッシュは1985年に聖書研究会に首を突っ込み、1年間『ルカ伝』を読み耽ったことにより
自らの使命を自覚して、その後テキサス州知事、合衆国大統領になって、聖書のいう「サタン」=悪徳諸国家と聖戦の名に於いて戦
うことを本分としました。
その際に悪徳国家(ならず者国家)と名指ししたのがイラン・イラクのイスラム原理主義の国家であり、名実共にならず者国家であ
る北朝鮮だったのです。
しかし、イランや北朝鮮が核武装の準備を始めた途端、その正義の味方もトーンダウンし、結局「晩節を汚しながら」政治の舞台
から立ち去りました。
ブッシュに限らず、西洋キリスト教世界では「正か悪か」の二元論の中に、「正の立場」として戦うことで自らの存在意義と価値
を根拠付けて来ました。
そのためには、戦う相手は必ず「悪」でなければいけなかった訳です。
しかし、必ずしも相手が悪とは限りません。
実際問題としては利害の対立による戦いが圧倒的に多いのですから、どちらが「正か悪か」という次元の戦いでは決してありませ
ん。
したがって、戦いをするためにはでっち上げであろうと何だろうと「大義名分」を必要とした訳です。
そのために、陰謀渦巻く情報戦や罠を仕掛けるなどして、相手を「悪に仕立てる」ことによって「聖なる神の使命の下に悪を成敗
する」図式にしなくてはならなかったのであります。
当然、手練手管を駆使して相手が先に仕掛けて来るように策を弄して「正義の味方」として華々しく参戦するのであります。
嘗ての白人達の戦争は須らくその「図式」を踏襲して来た訳であり、近現代においてはアメリカが白人達の「聖戦」の総帥兼実行
者となって来たわけであります。
アメリカが「世界の警察」を自認するのも、キリスト教徒が地球の治安維持が自らの神に与えられた使命であるという、極めて身
勝手な屁理屈の一つに過ぎないのもまた事実であります。
自分たち(白人たち)の覇権主義を宗教的闘争に転化して、人間本来の良心を誤魔化して来たのであります。
つまり、宗教的良心すらも人間のご都合で勝手解釈での捏造を繰り返して来たのです。
まさに「神をも畏れぬ」行為であります。
これが、過去に営々と続いて来た「宗教の時代」に於ける人類の歴史ではなかったかと思います。
この「宗教の時代」の最後の大統領がジョージブッシュだったと欧米の識者の間では一般的になっています。
そして、宗教の時代から宗教を超えたもっと人間の根源を支配するもの「霊的な世界(魂の世界)」が人類社会の主軸となるのが
今から始まっているというのです。
もはや宗教やイデオロギーの対立で人類が戦っている時代ではなく、「対立から融合」へと人間の意識が変化することを求めて「
神の見えざる手」が動き始めているということです。
その象徴的な存在が、黒人、ユダヤ人の血を引き、イスラム教徒の経験を持つ、ある意味矛盾を内在しているオバマ現大統領であ
り、その矛盾した存在である彼にその使命が与えられたということになるそうです。
身近な例で言えば、今、盛んに北朝鮮が挑発を行いながらも、一向にオバマは反応せず、最大の対立相手であるイスラム世界との
対話と融合を優先しているのも、オバマの使命の中では、朝鮮半島問題は優先順位として最後尾に位置しているらしいのです。
しかし、そうは言っても、日本にとっての優先順位は朝鮮半島問題が最前列に来るわけでありますから、やはり、我が日本は「自
分たちの問題は自分たちで」解決するしかないっ!
日本の政治家にも自らの使命を弁える人材を渇望っ!。
ヨロシクです
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロシク ↑ ↑です
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
コメント