今日の誕生日の花は・・・ゼラニュウム
花言葉は・・・・・・・・篤い信仰、決心

ゼラニウムはフウロソウ科
和名:ゼラニウムアオイ(葵),天竺葵


綾部仁喜(1929(昭和4)ー)は東京のひと
「鶴」で石田波郷に師事
「泉」主宰
奥様の脳梗塞での入院、ご自信も喉の眼の影響で声帯を失うという境涯になりながら、
淡々とかつ力強く俳句を詠み上げている。
句集を見ると、我々の世代の日々は饒舌すぎて
生活に季題を活かすことができていないのではないかと反省をする。

よろよろと畦のかよへる春田かな
初夢の死者なかなかに語りけり
途切れてはつづく廊下もみどりの夜
いつまでもいつも八月十五日
どの子にも空ありて吹くシャボン玉
ふらんす堂、平成二十年九月 句集『沈黙』
若鮎の匂ひの水を搬び来る
五十音図指さして春惜しみけり
桑の葉の一枚づつの明易き
胸中に一死はためく日雷
沈黙のたとへば風の吾亦紅
二三人墓に人ゐる野分かな
筆談は黙示に似たり冬木立
苗挿しの水は濁さぬ足構へ
天水田最上段の遊び苗
病室に人来て聖歌うたひ去る
春を待つ十指の一指づつ覚めて
鳥帰るころの北空ならば見る
春泥の流れどまりが膨れをり

NHKラジオ深夜便教えてくれる今日の一句

更衣 駅白波となりにけり
         綾部仁喜

深夜に及ぶパソコン受講の日々の専門的世界、SQL、PHPとグチャグチャっ!
24時間が足りないっ!!

明日から、いや、いまもまた
「時を無駄にするな」の声を聞くー

「ミケランジェロの死後、彼のアトリエで一枚の紙が見つかった。
そこには晩年彼が弟子のために書いた言葉があった。

『描け、アントニオ、描け、アントニオ。描け、時を無駄にするな』」。
       アニー・ディラード、著『本を書く』から。

この国は3年無駄にした。
政権交代寸前に民主党党首・小沢一郎に標準を絞った
   将を射とすれば馬を射よっ!
麻生自民政権が焦り、法務大臣森にして、捏造、
小沢秘書石川大久保逮捕指令っ!
実行されたー

9日小沢裁判の決着っ!期限日っ!

小沢一郎の裁判が控訴されなかったなら、
一度この起訴について国会で徹底的に検証してみてはどうか。

・自民党政権による指揮権発動があったのか。
・検察審査会に対する検察の不当な情報操作があったか、
・マスコミに対する検察リークがあったのかどうか。
・一方的なメディアの報道姿勢に問題はないのか。

6日NHKの日曜討論を聞いていて呆れ返った。
小沢無罪判決を受けて、既存政党の幹部がこぞって
道義的責任やら説明責任

バカの一つ覚えを繰り返していた。
歴史に学ばぬ、薄ら脳みそ

    ファシズムをわらうものは
     ファシズムからわらわれる

検察の組織的捜査報告捏造が暴露され
 法治国家の根幹が揺らいでいる最中に、
立法府たる議員がその程度の法理解しか無いとは。
無法で痴呆国家丸出し

溶解寸前の国家にアル

前原は、三審制を理由に、小沢一郎の党員資格停止処分の解除に反対している
  が,
それなら
「判決が確定するまで党員資格停止」
   に反対するべきだった。
野田総理のシロアリ演説といい,
媚米の現執行部の多くは、
     ろくでもない議員ばかりー。
自分の言葉を守れないなら,
「バッジを外せ!」
少なくとも役職辞めろ!

歴史に学ぶ
教科書はアチコチにある
反省を活かすべき
それこそ英霊に答えること

交戦好戦を煽ってるのではない
反面教師

東亜共同宣言

 


ご覧なさい。アメリカやイギリスやオランダは、大東亜の人たちを、軍隊の力で抑えつけ、こんなに悪いことをしていたのです。

 

私たちの大東亜を、私たちの手に返そうと、日本は立ち上がりました。そして強い日本軍は、敵を大東亜から追い払いました。


 

今、満洲国では、みな力を合わせて働いています。日本国と中華民国は、同盟を結びました。フィリピン国とビルマ(ミャンマー)国は独立しました。タイ国は国が広くなりました。ジャワ(インドネシア)やマライ(マレーシア)の人々も、大切な役目に就いて働いています。インドもイギリスを追い払おうとしています。これから大東亜の国々はそれぞれ立派な国になり、互いに仲良くするのです。
以上、
http://2bangkok.com/wwiipropaganda.html


サルコジが敗北フランス新大統領誕生っ!!
5月7日過ぎて8日深夜のラジオ
・富裕税課税、
・62歳年金支給を60歳から
・公務員6万人増

仏社会党勝利に思う:
大金持ち優遇、大企業優遇だけが国家戦略でないはず。
だから仏で社会党1995年以来の復権。
翻って日本はどうだろうー。
民主党は旧自民党政権より従米、財界従属が露骨ー。
維新の会もうさんくさい。
「国民の意志を基盤にする」こんな単純な論理の政党が何故日本に育たぬ。
革新政党力無し

日本を取巻く隣国の指導者は一新。

5月7日プーチン政権発足。

FP・ARON論評「砂で出来たクレムリン」:
外見より脆弱。
(1)反プーチン・デモ過去4カ月に主要都市で一〇〇回以上。
権威主義的民主主義から移行は世界各地の潮流。
35%のロシア人は大統領選挙で不正とみている、
(2)大量の資金流出、投資の流入無し。
ロシア市場の腐敗。
短期的には石油家格に依存。
金融危機の可能性も内蔵。
国内不安定な際には、対外的な“敵”を捜す傾向大。」
新プーチン体制は、国民の圧倒的支持を得ていた時と異なる。
プーチン体制構築より、「プーチン後」の始まり

「北」は28歳がトップに

中国が習近平体制に

韓国も大統領が変わる

オバマも再選は黄色信号

これらを考慮しないと
相手がある事
  憂国の情も
かえって
祖国の未来を描き得ない
東京都知事にアル石原慎太郎如き
突進的英雄行動の、瞬間湯沸し焼かんのたぎりは
結果
国益を損なう。

大陸棚拡大を認定
国土面積の82パーセントに相当
資源開発権、国連沖の鳥島も基点

外務省は27日、排他的経済水域(EEZ、沿岸から200カイリ)外でも海底資源の開発権を主張できる大陸棚の拡大が、日本として初めて国連に認められたと発表した。太平洋4海域の計約31万平方キロメートルで、国土面積の約82%に相当。中国が「岩にすぎない」と指摘していた最南端の沖ノ鳥島(東京都)も認定の基点とされ、国連から「島」とのお墨付きを得た形だ。

 これでEEZ内を含めた日本の大陸棚総面積(領海を除く)は約436万平方キロメートルとなる。政府はレアメタル(希少金属)採掘などへの期待感を強めており、国内法に基づいて新たな大陸棚を設定するための手続きを急ぐ。

 1996年に日本が批准した国連海洋法条約は、EEZ外でも海底地形の連続が証明されれば、沿岸国の大陸棚になると規定する。

 日本政府は2008年11月に7海域、約74万平方キロメートルの拡大を申請。
審査した国連の大陸棚限界委員会は27日、沖ノ鳥島北方の四国海盆海域約17万平方キロメートルをはじめとした31万平方キロメートル分の認定を外務省へ連絡した。

 申請のうち、沖ノ鳥島南方の海域約25万平方キロメートル分については結論先送りとなり、残りの部分は却下された。政府は認められなかった海域について、審査内容を分析し、今後の対応を検討する。

 開発権については、国内手続きの完了、国連への連絡をもって効力が生じる。認定された大陸棚では、レアメタルを多く含む「海底熱水鉱床」や、電子部品に使用されるコバルトを豊富に含む「コバルトリッチクラスト」が発見される可能性が指摘されている。

 日本海や東シナ海などについては、ロシアや中国など6カ国・地域とEEZの境界が重なっており、政府は大陸棚の拡大申請対象としていない。

石原のアメリカでの発言、寄付行為国民挑発運動ー
火をつけられたゆえのこと。
尖閣諸島の動きが急にアル。

「中台友好のシンボルに。」
えっ!せっかく、
周恩来、鄧小平が棚上げ日本管轄にし、軍事行動を封じ込めたのに、
日本政府は「棚上げ合意がない」と主張



isihara 知事
石原知事が動くことによって中国は立場を固めていく。

こんなことしていると何時の日か
中国軍に尖閣諸島をとられ、
自衛隊が手も足もでず、
米軍見過ごす屈辱の日がくるだろう。

中台に新たな動き。
北京在住の人ブログ。
「尖閣諸島中国でも連日、この問題をメディアが論じています。
今日は朝のニュースで、
尖閣諸島問題で中台が手を握り、それを中台統一の柱にしようと、
テレビの解説委員が述べていました」

歴史しっかり学ぶ必要あり

元特捜部長の河上和雄「小沢派の連中は無罪で喜んでいるけど、弁護人の主張はほとんど否定されたグレー無罪だ。判決文をよく読んで欲しい」
というようなこと言ってた。
河上こそ、よく読んだのかなって正直、思ったネっ!!

【ろ】論より証拠。
【解説】「小沢はわるい奴だ、小沢は汚い奴だ」論はもう十分。
証拠ねつ造をもっとも得意とする、全国民の敵=東京地検特捜部でさえ、
証拠がなく有罪にできなかった事件を、
在特会が検察審査会に無理矢理持ち込んだのが今回のケース「でした。」
有罪証拠などありません。
ねつ造を除いて。

「BC級戦犯」で処刑された木村久夫さんは、シンガポールの刑務所から日本の家族に遺書を届けようと苦心する。田辺元『哲学通論』欄外に鉛筆で書いた遺書はいかにして大阪まで運ばれたのか。
現物を筆写して
「きけ わだつみのこえ」収録の文章と照合し、心底驚いた。
戦後史の謎を解く仕事だ。有田議員ー

資金本性怪しいは置いとこう
エジプトで名を成す
SakujiYoshimura ブログ

政治資金規正法違反の疑いで強制起訴され無罪となった、
小沢一郎氏を控訴するか否かの心情を、検察官役の指定弁護士が語りました。
「判決を覆せる確実な見通しがないのに、長く被告の立場に置いていいのか」、
「自分たちは弁護士だから有罪を求めての控訴はしにくい」
というのが主旨でした

3年前小沢政権なら財務大臣だったハズ
榊原教授「民主党は元代表の力を使うべきだ、官僚機構を知っている         し、
       経済界との結び付きも強い、
       両方がないのが野田政権。
    政治が動かないのは政治経験が少ない「お友達内閣」だからだ!
 元代表が総理になるのも次期代表選が最後のチャンスだろう、
総理に選出されたら、思いきった組閣をして欲しい」

霞ヶ関改革ゆえに嫌われ者
党員権利凍結解除
小沢一郎が復権するっ!


地域ランキング参加
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ポチ
よろしくお願いいたします


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索