大政翼賛会政治へ踏みだす6・26
2012年6月26日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・ザクロ
花言葉は・・・・・・・・・・円熟した優美
石榴、柘榴、若榴、学名、: Punica granatum)は、ザクロ科ザクロ属。
古い植物で
原産地は、トルコ、イランから北インドのヒマラヤ山地にいたる西南アジアとする説
南ヨーロッパ原産とする説およびカルタゴなど北アフリカ原産とする説などがある。
保坂リエ(1928(昭和3)・8・31-)東京の人
朝日カルチャー「くるみ俳句会」主宰
その講師紹介には俳句系高浜虚子とアル。
学生時代より俳句に興味を持ち、昭和47年ホトトギスに初入選、
その後約20年間ホトトギスを道場として研鑽、
昭和60年俳誌「くるみ」を創刊、くるみ俳句会を主宰。
句集に『胡桃』(四季出版)、『日溜り』(角川書店)、著書に『保坂リエ俳句鑑賞』(角川書店)など。
NHKアーカイブス俳壇
1999年5月23日 教育
岡本眸 鈴木鷹夫 保坂リエ 小林昭彦 とある
春惜しむ夜は贅沢に人と会ふ
そのことに触れず夜長の酒交わす
月の酒そのひまひまのものぐるひ
新緑の枝混り合ひ許し合ふ
烏賊哀れ干されて海の方を向く
光陰はいつしか師走連れてくる
NHKラジオ深夜便教える今日の一句
子の円き目のゆくところ花石榴
保坂リエ
信念がない、
道理がない、
中身がない、
国民を説得する力もない
だから、
「心から」と繰り返すしかない。
総理「一致結束、心から心から心からお願い・・」
2時間の全議員総会ー
「こころから」「こころから」「こころから」
自分の挨拶のみ映像つきで
報道陣シャットアウト
152名の署名の党規約に乗っ取った全議員総会開催要望は
無視してて、
自民に造反は40名とタカを食ってたのに
過半数割れの54名を超えると知るや
慌てて全議員総会を開催し、冒頭のリフレーン。
野田執行部の遣ってることはメチャクチャ。
生活のこころを年間10万円増税でズタズタにされるこころには
政権交代の公約違反
4年間増税なし
三党への約束と国民への約束
どちらが大事と
「こころから」「こころから」「こころから」
お伺いしたい
嘘つきな野田
「国民との約束も大事ですが・・三党合意は、より大事です。
法案採決前に解散する選択肢はありません。
ここまで煮詰まってるんです。
三党が合意したというのは、法案成立の "千歳一遇のチャンス" です。
消費税法案を成立させます・・」 国会答弁より・
NHKが副総理岡田の映像つきで報じた
「中間派に電話してますが・・皆さん留守電になっちゃって・・話が出来ていません。
コールバック? ほとんどありませんね・・」
ニヤニヤ笑いながら記者に応える岡田。
この人からの着信は・・"エクソシストのテーマ"・・にしてる議員が多いことを・・ご存知か・・
メディアはウソつきの野田を擁護し、ウソはダメだという小沢を叩く。
〈小沢氏がいま「公約こそ大義」と叫ぶのは、驚きを通り越してこっけいですらある〉(6月23日朝日朝刊社説)、
〈政権交代後に積み重ねてきた政策論議を一切無視するような、身勝手な理屈は説得力を持たない〉(6月22日読売朝刊社説)という具合だ
それこそ驚きを通り越して、こっけいですらある
> 有田芳生 ブログ
永田町界隈で噂が駆け巡る。
衆議院で消費税増税法案が通ったところで
野田首相が辞任する、
党内分裂を避けるためとの見方。
衆院を通過し、
小沢新党などで内閣不信任案が通過、
結局消費税法案は頓挫するとの見方。
どんな噂があろうとも私の決意は昨年から決まっている。
衆院採決時には明らかにする。
新たな情報。
代議士会で追い詰められた野田総理が
「消費増税が衆院選通過したら辞任する」
と発言するのではないかというもの。
まぁそうならなかったが・・・・
これは形が違うが、菅元総理と同じ手法。
時期は絶対に明言しないだろう。
一度騙されたらお人好し、二度騙されたら・・だ。
ぜひ地元議員にくぎをさしてください。
> 米国GHQによる追放が決まった時、38名いた石橋湛山派は3名しか残らなかっ
た。その3名のうちに三宅雪子さんの祖父石田博英がいた。三宅さんの政治活動 の原点に祖父がいる。孫崎享ブログ
はい。
私の祖父が石橋湛山氏の信頼を得たのは追放中の4年間のこと。
私は「雨天の友」という言葉が好き。
地盤の世襲は反対ですが祖父のDNAは引き継いだようですね。
裏切り、変節などは私とは無念の言葉。
国民の皆さんとの約束を守るのは造反ではありません。
> 「消費増税が衆議院通過したら辞任する」では意味がないですよね!
「3党合意を白紙に戻して責任を取って辞める」なら分かる。
雪子議員の心配してた・・携帯多様の危うさ
25日のニュース
野田総理の留守電の音声がTVで放映された。
ソーシャルメディア時代の衝撃の政局映像だべ(T ^ T)
自民党時代なら流出はなかったろうw
先週、民主党党本部の全議員会議では、マスコミをシャットアウトしたが、
ニュース番組に携帯動画が流れた。
今回もマスコミの手に。
さて、26日
採決。
24日読売「消費税率引き上げ法案の衆院採決で、造反の意向を固めている民主党議員が60人を超すことが読売新聞調べで分かった」
「造反の広がりに党執行部は危機感を強め、巻き返しに躍起」。
「巻き返しに躍起」になっている日本の組織がある。
そこも調査したらどうですか。
読売新聞社。
・・・・・・・・・・・・・・・
外務省企画官、
情報漏えい疑惑で自殺? http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5064062.html
政府関係者によりますと、企画官は、
「中国が北朝鮮に軍用車両を輸出しているのを日米韓の3か国が把握しながら公表を見送っていた」などとする今月13日の一部報道に関連して、
情報を漏らした疑いがあるとして外務省から事情を聴かれていたということです。
この企画官は、海上保安大学校を卒業後、海上保安庁に入り、
去年4月から外務省に出向、
国際テロや核不拡散に関する情報収集を担当していました。
企画官の死亡について、JNNでは事実関係の確認を求めたのに対し、
外務省はコメントしていません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メデイアのたれ流し政局報道に重大な疑問
連日、小沢グループの造反
と
その行方を推測ばかりしている政治記事の無意味有害の大罪
>公約破り増税の野田が正義なのか<
政権交代の公約破りの造反は
管・野田ではないかー
「財務真理教の信者」野田に大義はない
これをどう決着するのが
国と国民生活のためなのか
三宅雪子 議員
大きな勘違いがあるので一言。
54という数字が一人歩きしているが、
この数字は採決当日においてはあまり意味がない。
反対がこれ以上になるの見込みだからだ。
会期中に54以上になればそれなりの行動ができるという話。
採決をした段階で民主党は割れる。
そんなことは一回生の私でもわかる。
この消費増税法案に党議拘束をかけるのは間違い!
なぜなら、マニフェスト違反だから。
なぜなら、野田総理自身が絶対にやらないと言ったことだから。
日本をぶっ壊す野田
「消費税増税法案」 採決スケジュールが決定!
26日午前中、委員会採決。
「13:00」からの衆議院本会議で採決 → 参議院審議へ・・
センセ!26日の消費税増税法案 本会議 (委員会) 採決・・
「賛成!」
「反対!」
「棄権」・・
センセの 「選択」 はいかに?
記名投票だから・・誤魔化しようがございません。 (笑)
投票・・
エジプト:選挙結果に軍の介入が懸念される中、よかった。
エジプトの米国追随、イスラエルへの媚びは変わるだろう。
中東の変革の眼になるだろう。
世界は動く。
24日読売「エジプト大統領選、イスラム主義候補モルシが元首相シャフィク氏を破っての当選発表」
エジプト:モルシ新大統領で情勢変化は不可避。
特に米国支配下イスラエルとの関係。
モルシはイスラエルとの関係で
「5百万の人口〈イスラエル)が95百万の人口(エジプト)を脅し続けるのは無理だ」。
対立候補シャフィク元首相は
「私は過去のエジプト・イスラエル間合意を守る」(米WP紙の比較)
産油国中東でアメリカ支配が
大きく変わりつつある
25日北海道新聞
「メドベージェフ首相択捉島を訪問予定」。
賢い政策か。
決してそうでない。
徒に危機。
昔から領土問題をもて遊び政治的利益得ようとする政治家がいる。
中ソ紛争の林彪。
今露でメドベージェス。
日本では石原都知事。
何の解決にもならない。
しかし煽られる国民がいる。
煽る政治家がいる。
一日一回
マウス・クリック
ヨロシク
↓ ↓ ポチっー
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロちゅク
花言葉は・・・・・・・・・・円熟した優美
石榴、柘榴、若榴、学名、: Punica granatum)は、ザクロ科ザクロ属。
古い植物で
原産地は、トルコ、イランから北インドのヒマラヤ山地にいたる西南アジアとする説
南ヨーロッパ原産とする説およびカルタゴなど北アフリカ原産とする説などがある。
保坂リエ(1928(昭和3)・8・31-)東京の人
朝日カルチャー「くるみ俳句会」主宰
その講師紹介には俳句系高浜虚子とアル。
学生時代より俳句に興味を持ち、昭和47年ホトトギスに初入選、
その後約20年間ホトトギスを道場として研鑽、
昭和60年俳誌「くるみ」を創刊、くるみ俳句会を主宰。
句集に『胡桃』(四季出版)、『日溜り』(角川書店)、著書に『保坂リエ俳句鑑賞』(角川書店)など。
NHKアーカイブス俳壇
1999年5月23日 教育
岡本眸 鈴木鷹夫 保坂リエ 小林昭彦 とある
春惜しむ夜は贅沢に人と会ふ
そのことに触れず夜長の酒交わす
月の酒そのひまひまのものぐるひ
新緑の枝混り合ひ許し合ふ
烏賊哀れ干されて海の方を向く
光陰はいつしか師走連れてくる
NHKラジオ深夜便教える今日の一句
子の円き目のゆくところ花石榴
保坂リエ
信念がない、
道理がない、
中身がない、
国民を説得する力もない
だから、
「心から」と繰り返すしかない。
総理「一致結束、心から心から心からお願い・・」
2時間の全議員総会ー
「こころから」「こころから」「こころから」
自分の挨拶のみ映像つきで
報道陣シャットアウト
152名の署名の党規約に乗っ取った全議員総会開催要望は
無視してて、
自民に造反は40名とタカを食ってたのに
過半数割れの54名を超えると知るや
慌てて全議員総会を開催し、冒頭のリフレーン。
野田執行部の遣ってることはメチャクチャ。
生活のこころを年間10万円増税でズタズタにされるこころには
政権交代の公約違反
4年間増税なし
三党への約束と国民への約束
どちらが大事と
「こころから」「こころから」「こころから」
お伺いしたい
嘘つきな野田
「国民との約束も大事ですが・・三党合意は、より大事です。
法案採決前に解散する選択肢はありません。
ここまで煮詰まってるんです。
三党が合意したというのは、法案成立の "千歳一遇のチャンス" です。
消費税法案を成立させます・・」 国会答弁より・
NHKが副総理岡田の映像つきで報じた
「中間派に電話してますが・・皆さん留守電になっちゃって・・話が出来ていません。
コールバック? ほとんどありませんね・・」
ニヤニヤ笑いながら記者に応える岡田。
この人からの着信は・・"エクソシストのテーマ"・・にしてる議員が多いことを・・ご存知か・・
メディアはウソつきの野田を擁護し、ウソはダメだという小沢を叩く。
〈小沢氏がいま「公約こそ大義」と叫ぶのは、驚きを通り越してこっけいですらある〉(6月23日朝日朝刊社説)、
〈政権交代後に積み重ねてきた政策論議を一切無視するような、身勝手な理屈は説得力を持たない〉(6月22日読売朝刊社説)という具合だ
それこそ驚きを通り越して、こっけいですらある
> 有田芳生 ブログ
永田町界隈で噂が駆け巡る。
衆議院で消費税増税法案が通ったところで
野田首相が辞任する、
党内分裂を避けるためとの見方。
衆院を通過し、
小沢新党などで内閣不信任案が通過、
結局消費税法案は頓挫するとの見方。
どんな噂があろうとも私の決意は昨年から決まっている。
衆院採決時には明らかにする。
新たな情報。
代議士会で追い詰められた野田総理が
「消費増税が衆院選通過したら辞任する」
と発言するのではないかというもの。
まぁそうならなかったが・・・・
これは形が違うが、菅元総理と同じ手法。
時期は絶対に明言しないだろう。
一度騙されたらお人好し、二度騙されたら・・だ。
ぜひ地元議員にくぎをさしてください。
> 米国GHQによる追放が決まった時、38名いた石橋湛山派は3名しか残らなかっ
た。その3名のうちに三宅雪子さんの祖父石田博英がいた。三宅さんの政治活動 の原点に祖父がいる。孫崎享ブログ
はい。
私の祖父が石橋湛山氏の信頼を得たのは追放中の4年間のこと。
私は「雨天の友」という言葉が好き。
地盤の世襲は反対ですが祖父のDNAは引き継いだようですね。
裏切り、変節などは私とは無念の言葉。
国民の皆さんとの約束を守るのは造反ではありません。
> 「消費増税が衆議院通過したら辞任する」では意味がないですよね!
「3党合意を白紙に戻して責任を取って辞める」なら分かる。
雪子議員の心配してた・・携帯多様の危うさ
25日のニュース
野田総理の留守電の音声がTVで放映された。
ソーシャルメディア時代の衝撃の政局映像だべ(T ^ T)
自民党時代なら流出はなかったろうw
先週、民主党党本部の全議員会議では、マスコミをシャットアウトしたが、
ニュース番組に携帯動画が流れた。
今回もマスコミの手に。
さて、26日
採決。
24日読売「消費税率引き上げ法案の衆院採決で、造反の意向を固めている民主党議員が60人を超すことが読売新聞調べで分かった」
「造反の広がりに党執行部は危機感を強め、巻き返しに躍起」。
「巻き返しに躍起」になっている日本の組織がある。
そこも調査したらどうですか。
読売新聞社。
・・・・・・・・・・・・・・・
外務省企画官、
情報漏えい疑惑で自殺? http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5064062.html
政府関係者によりますと、企画官は、
「中国が北朝鮮に軍用車両を輸出しているのを日米韓の3か国が把握しながら公表を見送っていた」などとする今月13日の一部報道に関連して、
情報を漏らした疑いがあるとして外務省から事情を聴かれていたということです。
この企画官は、海上保安大学校を卒業後、海上保安庁に入り、
去年4月から外務省に出向、
国際テロや核不拡散に関する情報収集を担当していました。
企画官の死亡について、JNNでは事実関係の確認を求めたのに対し、
外務省はコメントしていません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メデイアのたれ流し政局報道に重大な疑問
連日、小沢グループの造反
と
その行方を推測ばかりしている政治記事の無意味有害の大罪
>公約破り増税の野田が正義なのか<
政権交代の公約破りの造反は
管・野田ではないかー
「財務真理教の信者」野田に大義はない
これをどう決着するのが
国と国民生活のためなのか
三宅雪子 議員
大きな勘違いがあるので一言。
54という数字が一人歩きしているが、
この数字は採決当日においてはあまり意味がない。
反対がこれ以上になるの見込みだからだ。
会期中に54以上になればそれなりの行動ができるという話。
採決をした段階で民主党は割れる。
そんなことは一回生の私でもわかる。
この消費増税法案に党議拘束をかけるのは間違い!
なぜなら、マニフェスト違反だから。
なぜなら、野田総理自身が絶対にやらないと言ったことだから。
日本をぶっ壊す野田
「消費税増税法案」 採決スケジュールが決定!
26日午前中、委員会採決。
「13:00」からの衆議院本会議で採決 → 参議院審議へ・・
センセ!26日の消費税増税法案 本会議 (委員会) 採決・・
「賛成!」
「反対!」
「棄権」・・
センセの 「選択」 はいかに?
記名投票だから・・誤魔化しようがございません。 (笑)
投票・・
エジプト:選挙結果に軍の介入が懸念される中、よかった。
エジプトの米国追随、イスラエルへの媚びは変わるだろう。
中東の変革の眼になるだろう。
世界は動く。
24日読売「エジプト大統領選、イスラム主義候補モルシが元首相シャフィク氏を破っての当選発表」
エジプト:モルシ新大統領で情勢変化は不可避。
特に米国支配下イスラエルとの関係。
モルシはイスラエルとの関係で
「5百万の人口〈イスラエル)が95百万の人口(エジプト)を脅し続けるのは無理だ」。
対立候補シャフィク元首相は
「私は過去のエジプト・イスラエル間合意を守る」(米WP紙の比較)
産油国中東でアメリカ支配が
大きく変わりつつある
25日北海道新聞
「メドベージェフ首相択捉島を訪問予定」。
賢い政策か。
決してそうでない。
徒に危機。
昔から領土問題をもて遊び政治的利益得ようとする政治家がいる。
中ソ紛争の林彪。
今露でメドベージェス。
日本では石原都知事。
何の解決にもならない。
しかし煽られる国民がいる。
煽る政治家がいる。
一日一回
マウス・クリック
ヨロシク
↓ ↓ ポチっー
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロちゅク
コメント