消費税止めたっ?みちのくの荒神仁王立ちっ!
2012年7月19日 お仕事なにが起きたんだろう
徹夜がフイ・・アップに失敗
泣いてぇます
要点のみ再度
今日の誕生日の花は・・・コバイケイソウ
花言葉は・・・・・遠くから見守っています
小梅蕙草、Veratrum stamineum)ユリ科シュロソウ属。
中部地方以北、北海道に分布
名前の由来は、花が梅に似ており、葉が蕙蘭に似ているためー
岡本 眸(1928年 - )は、東京の人。本名は曽根朝子。
聖心女専を経て富安風生、岸風三楼に師事。
俳誌「若葉」で学び、
1980年、俳誌「朝」を創刊、主宰。
雲の峰一人の家を一人発ち
岡本眸
恐ろしいものだ
総てが小沢一郎戦略通り・・
自民・公明が内閣不信任案提出検討で一致
テレビ朝日系(ANN) 7月18日
自民党と公明党は、消費税法案の成立前の内閣不信任案提出を検討することで一致しました。
理由は後から山の如くついてくるー
民主党から離党者が相次いでいることを受けて、「政権基盤が崩壊している」ダトー
7割超える民自公の大翼賛会政治が
小沢一郎戦略に負けたー??
あれ・・続報・・
自民党・岸田国対委員長:「政権崩壊と言っていいような状況である。
自民、公明としても、さまざまな対応が考えられるのではないか」
自民党と公明党は、消費税法案の成立には協力する方針ですが、民主党の離党者が相次いでいることを踏まえ、衆議院の解散・総選挙に追い込むために最も有効な提出の時期を見極める考えです。また、18日から参議院で委員会審議が始まった消費税法案は、来月上旬には採決するべきだという認識でも一致しました。・酔うト解らん!
メデイアが野田離れっ?
あれ、読売さんも脱原発派だったっけ。
社会部時々違う流れ。
頑張って下さい。
18日読売「北電は志賀原発敷地地下に8本の亀裂、1、2号機建屋直下に2本の亀裂としている。北電の“原発の安全性を脅かすものではない”との説明に専門家から“いいように解釈しすぎ”と異論が相次いだ」 ・・・
アレレレレ創価新聞が・・
17日毎日「公明党は6月、自民党にひきずられる様に消費増税法案賛成路線に転換。公明党本部に支持者から”裏切られた”等、対応非難電話殺到」
公明党支持率6月4.2%、
7月3.1%。
昔公明増税支持の可能性に言及したらありえないと批判きた。公明党執行部、あまりに支持者の気持ち無視
17日産経「輿石幹事長は常任幹事会で”消費税、原発問題はうっかりすると、すべての女性を敵に回しかねない”と漏らす」。
正しい情勢判断されていますね。
ついでに大多数の男性も。
判っておいでなら、増税と原発再稼働止めればいい。
産経新聞(18日)!記事
野田首相実弟の市議 政務調査費不正受給
野田佳彦首相(55)の実弟の市会議員による政務調査費の不正受給が発覚した。
千葉県で船橋市議を務める野田剛彦議員(51)が、地元企業から受け取った領収書を添付して市から政務調査費を受け取ったという。
野田市議が政務調査費を請求した際に添付した領収書は、野田首相の政策秘書が取締役を務める船橋市内の2つの企業が発行した。野田市議はそれら領収書を用いて「市民意識調査費」「政策宣伝資料作成費」などの名目で、06年から10年までの間に計130万円の政務調査費を受領した。政策秘書が取締役を務める2社のうち1社は、営業実態が乏しく、市議会では「架空領収書の可能性もある」との疑惑の声も出ている。
剛彦氏は兄の公設秘書を経て99年に船橋市議に初当選、現在4期目。 なぁんだこんな記事も官邸機密費抑えきれないのー嗚呼っ!政権末期
一週間にもない前ではないか
毎日は「小沢新党 孤立深める船出」との見出しを掲げ、「急ごしらえの結党大会は来賓も少なく、目立つのは参加議員ら関係者ばかり」と水を差した。
朝日は「小沢新党波高し」の見出しで、「肝心の橋下市長との連携は進んでいない」と、あたかも橋下頼みであるかのごとき印象をふりまいた。
このほか、「多難な船出」(日経)、「展望なき船出」(産経)などと、大手各紙はまいどの横並び短絡記事。
来賓が少なくとも、橋下市長との連携などなくとも、小沢新党に揺るぎはない。
毎日は、どんな来賓を想定しているのだろうか。 財界、業界団体、労組の代表がはせ参じていれば、賑やかな船出で良いというのか。
そういう「しがらみ」はいっさい必要がない。 「国民主権」をめざしているのみ。
官邸前抗議 水曜は「反貧困の日」
2012年7月18日
「金曜日の再稼働反対集会に影響された」と話す女性。後方は首相官邸。=18日夕、永田町。写真:田中撮影=
原発再稼働反対を訴えて数万人~20万人もの人々が結集する、毎週金曜夕の首相官邸前。
政治に“もの言う”場所として定着した感がある。
代々木公園、明治公園で叫ぶよりも政権中枢にダイレクトに届くのが、参加者の励みになるのだ。
「コンクリートから人へ」と約束して政権を奪取した民主党の最大の嘘が、「弱者の切り捨て」
代表は派遣法改正の骨抜きと消費税増税だ。
骨をきしませるようにして働いても収入が少なく生活は苦しい。あげくに消費税増税で貧者に重荷を課すのである。
貧乏はもうたくさんだ。
官邸に向かって声をあげよう。
『このまますすむと困っちゃう人々の会』が呼びかけて、
毎週水曜を「反貧困の日」とした。
場所も金曜集会と同じく官邸前交差点の歩道上だ。
今夕は第1回目の集会となった。
反貧困ネットワークの宇都宮健児・代表が挨拶に立ち、野田首相の耳に届けとばかりに訴えた――
「政治は間違った方に向いている。国民の声は霞が関に届かない。貧困、非正規で苦しんでいる人が声をあげ、(金曜日の)再稼働反対集会に負けないくらいに取り組んでほしい」。
政治生命失う変貌振りに驚いてた・・・
①脱原発②小沢新党に合わせた野田政権急遽すりより
不可思議は霞が関急所つかみに遣られた!?
【週刊文春】 橋下徹に愛人発覚!!!!暴露
独占告白
大阪の元愛人だけが知っている「裸の総理候補」 橋下徹大阪市長は スチュワーデス姿の私を抱いた!
初めてのエッチは四回目ぐらいのデート。その後は、大体食事してお酒飲んで ラブホテルがパターンになりました。
橋下さんはSっぽいところがあって、コ スプレが好きでした。私といる時は、「普通に手をつないでデートがしたい」 「こんな仕事早く辞めたい」って。
やっぱりこの人はわからん人だったなぁ、 今は楽しいのかな? って思います。
2 ブリティッシュショートヘア・・・
もう・・あとは立ち読みで・・
前原・稲盛スキャンダルか。JALの株式市場への再上場を前に、JAL株の第三者割当を稲盛の京セラなど8社が受けていた。
企業再生機構が昨春主導した第三者割当増資はこれまで企業名が隠されていた。
濡れ手に粟のリクルートスキャンダルを想起。
nなにもh放送しないk協会はお恥かしー
取材はネット便りラシー
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013682321000.html
鳩山元首相 離党の可能性言及
7月18日
民主党の鳩山元総理大臣は、インターネットの番組で、
「党に残るか、野党的な立場から政権に対して正しい方向を求めていくのか、その辺の決断をしなければならない時が来る」と述べ、離党する可能性に言及しました。
「国民の生活が第一」小沢党首を自民党の流れ汲む政党というならば、
みどりの風はリベラル左派。
民主党は左右両翼から崩れ始め、最後は、極媚米売国の野田、前原グループを連合が支える形になる状態。
自治労や日教組、私鉄など連合旧総評系労組は
この現実をどうとらえるのか。
前原・・口先誠司。
「野田政権はとても良い仕事をしている」 。
そして、17日 「オスプレイ国内配備は・・地域の理解を得てるのか? 少し、見通しが甘いのではないか?」
カメラ向けられる度に "言う事が変わる" このオトコ・・
明日はたぶん・・ 「オスプレイ? 乗ってみたいですね」
駆け抜けた同世代人・・
寝てる場合ではないよ・・・
大阪に行き
桑名正博を起こしてきますわ
社民党の福島党首は、谷岡・亀井参議院議員らが新会派「みどりの風」を結成したことを受け、
脱原発、増税反対、反TPPで連携したいと表明。
国民生活が第一の小沢党首含め、3会派の連携を強く願う。
一方、自民公明側は野田内閣不信任案提出を検討。
既にアップの読みのダブル不信任の奇策アタリっ!じゃぁ~ん
政局に緊迫感走る。
ポチっー
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロちゅク
公式/三菱東京UFJ銀行ローン www.bk.mufg.jp 《金利》年4.6%-年14.6%。銀行のカードローン
徹夜がフイ・・アップに失敗
泣いてぇます
要点のみ再度
今日の誕生日の花は・・・コバイケイソウ
花言葉は・・・・・遠くから見守っています
小梅蕙草、Veratrum stamineum)ユリ科シュロソウ属。
中部地方以北、北海道に分布
名前の由来は、花が梅に似ており、葉が蕙蘭に似ているためー
岡本 眸(1928年 - )は、東京の人。本名は曽根朝子。
聖心女専を経て富安風生、岸風三楼に師事。
俳誌「若葉」で学び、
1980年、俳誌「朝」を創刊、主宰。
雲の峰一人の家を一人発ち
岡本眸
恐ろしいものだ
総てが小沢一郎戦略通り・・
自民・公明が内閣不信任案提出検討で一致
テレビ朝日系(ANN) 7月18日
自民党と公明党は、消費税法案の成立前の内閣不信任案提出を検討することで一致しました。
理由は後から山の如くついてくるー
民主党から離党者が相次いでいることを受けて、「政権基盤が崩壊している」ダトー
7割超える民自公の大翼賛会政治が
小沢一郎戦略に負けたー??
あれ・・続報・・
自民党・岸田国対委員長:「政権崩壊と言っていいような状況である。
自民、公明としても、さまざまな対応が考えられるのではないか」
自民党と公明党は、消費税法案の成立には協力する方針ですが、民主党の離党者が相次いでいることを踏まえ、衆議院の解散・総選挙に追い込むために最も有効な提出の時期を見極める考えです。また、18日から参議院で委員会審議が始まった消費税法案は、来月上旬には採決するべきだという認識でも一致しました。・酔うト解らん!
メデイアが野田離れっ?
あれ、読売さんも脱原発派だったっけ。
社会部時々違う流れ。
頑張って下さい。
18日読売「北電は志賀原発敷地地下に8本の亀裂、1、2号機建屋直下に2本の亀裂としている。北電の“原発の安全性を脅かすものではない”との説明に専門家から“いいように解釈しすぎ”と異論が相次いだ」 ・・・
アレレレレ創価新聞が・・
17日毎日「公明党は6月、自民党にひきずられる様に消費増税法案賛成路線に転換。公明党本部に支持者から”裏切られた”等、対応非難電話殺到」
公明党支持率6月4.2%、
7月3.1%。
昔公明増税支持の可能性に言及したらありえないと批判きた。公明党執行部、あまりに支持者の気持ち無視
17日産経「輿石幹事長は常任幹事会で”消費税、原発問題はうっかりすると、すべての女性を敵に回しかねない”と漏らす」。
正しい情勢判断されていますね。
ついでに大多数の男性も。
判っておいでなら、増税と原発再稼働止めればいい。
産経新聞(18日)!記事
野田首相実弟の市議 政務調査費不正受給
野田佳彦首相(55)の実弟の市会議員による政務調査費の不正受給が発覚した。
千葉県で船橋市議を務める野田剛彦議員(51)が、地元企業から受け取った領収書を添付して市から政務調査費を受け取ったという。
野田市議が政務調査費を請求した際に添付した領収書は、野田首相の政策秘書が取締役を務める船橋市内の2つの企業が発行した。野田市議はそれら領収書を用いて「市民意識調査費」「政策宣伝資料作成費」などの名目で、06年から10年までの間に計130万円の政務調査費を受領した。政策秘書が取締役を務める2社のうち1社は、営業実態が乏しく、市議会では「架空領収書の可能性もある」との疑惑の声も出ている。
剛彦氏は兄の公設秘書を経て99年に船橋市議に初当選、現在4期目。 なぁんだこんな記事も官邸機密費抑えきれないのー嗚呼っ!政権末期
一週間にもない前ではないか
毎日は「小沢新党 孤立深める船出」との見出しを掲げ、「急ごしらえの結党大会は来賓も少なく、目立つのは参加議員ら関係者ばかり」と水を差した。
朝日は「小沢新党波高し」の見出しで、「肝心の橋下市長との連携は進んでいない」と、あたかも橋下頼みであるかのごとき印象をふりまいた。
このほか、「多難な船出」(日経)、「展望なき船出」(産経)などと、大手各紙はまいどの横並び短絡記事。
来賓が少なくとも、橋下市長との連携などなくとも、小沢新党に揺るぎはない。
毎日は、どんな来賓を想定しているのだろうか。 財界、業界団体、労組の代表がはせ参じていれば、賑やかな船出で良いというのか。
そういう「しがらみ」はいっさい必要がない。 「国民主権」をめざしているのみ。
官邸前抗議 水曜は「反貧困の日」
2012年7月18日
「金曜日の再稼働反対集会に影響された」と話す女性。後方は首相官邸。=18日夕、永田町。写真:田中撮影=
原発再稼働反対を訴えて数万人~20万人もの人々が結集する、毎週金曜夕の首相官邸前。
政治に“もの言う”場所として定着した感がある。
代々木公園、明治公園で叫ぶよりも政権中枢にダイレクトに届くのが、参加者の励みになるのだ。
「コンクリートから人へ」と約束して政権を奪取した民主党の最大の嘘が、「弱者の切り捨て」
代表は派遣法改正の骨抜きと消費税増税だ。
骨をきしませるようにして働いても収入が少なく生活は苦しい。あげくに消費税増税で貧者に重荷を課すのである。
貧乏はもうたくさんだ。
官邸に向かって声をあげよう。
『このまますすむと困っちゃう人々の会』が呼びかけて、
毎週水曜を「反貧困の日」とした。
場所も金曜集会と同じく官邸前交差点の歩道上だ。
今夕は第1回目の集会となった。
反貧困ネットワークの宇都宮健児・代表が挨拶に立ち、野田首相の耳に届けとばかりに訴えた――
「政治は間違った方に向いている。国民の声は霞が関に届かない。貧困、非正規で苦しんでいる人が声をあげ、(金曜日の)再稼働反対集会に負けないくらいに取り組んでほしい」。
政治生命失う変貌振りに驚いてた・・・
①脱原発②小沢新党に合わせた野田政権急遽すりより
不可思議は霞が関急所つかみに遣られた!?
【週刊文春】 橋下徹に愛人発覚!!!!暴露
独占告白
大阪の元愛人だけが知っている「裸の総理候補」 橋下徹大阪市長は スチュワーデス姿の私を抱いた!
初めてのエッチは四回目ぐらいのデート。その後は、大体食事してお酒飲んで ラブホテルがパターンになりました。
橋下さんはSっぽいところがあって、コ スプレが好きでした。私といる時は、「普通に手をつないでデートがしたい」 「こんな仕事早く辞めたい」って。
やっぱりこの人はわからん人だったなぁ、 今は楽しいのかな? って思います。
2 ブリティッシュショートヘア・・・
もう・・あとは立ち読みで・・
前原・稲盛スキャンダルか。JALの株式市場への再上場を前に、JAL株の第三者割当を稲盛の京セラなど8社が受けていた。
企業再生機構が昨春主導した第三者割当増資はこれまで企業名が隠されていた。
濡れ手に粟のリクルートスキャンダルを想起。
nなにもh放送しないk協会はお恥かしー
取材はネット便りラシー
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013682321000.html
鳩山元首相 離党の可能性言及
7月18日
民主党の鳩山元総理大臣は、インターネットの番組で、
「党に残るか、野党的な立場から政権に対して正しい方向を求めていくのか、その辺の決断をしなければならない時が来る」と述べ、離党する可能性に言及しました。
「国民の生活が第一」小沢党首を自民党の流れ汲む政党というならば、
みどりの風はリベラル左派。
民主党は左右両翼から崩れ始め、最後は、極媚米売国の野田、前原グループを連合が支える形になる状態。
自治労や日教組、私鉄など連合旧総評系労組は
この現実をどうとらえるのか。
前原・・口先誠司。
「野田政権はとても良い仕事をしている」 。
そして、17日 「オスプレイ国内配備は・・地域の理解を得てるのか? 少し、見通しが甘いのではないか?」
カメラ向けられる度に "言う事が変わる" このオトコ・・
明日はたぶん・・ 「オスプレイ? 乗ってみたいですね」
駆け抜けた同世代人・・
寝てる場合ではないよ・・・
大阪に行き
桑名正博を起こしてきますわ
社民党の福島党首は、谷岡・亀井参議院議員らが新会派「みどりの風」を結成したことを受け、
脱原発、増税反対、反TPPで連携したいと表明。
国民生活が第一の小沢党首含め、3会派の連携を強く願う。
一方、自民公明側は野田内閣不信任案提出を検討。
既にアップの読みのダブル不信任の奇策アタリっ!じゃぁ~ん
政局に緊迫感走る。
ポチっー
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロちゅク
公式/三菱東京UFJ銀行ローン www.bk.mufg.jp 《金利》年4.6%-年14.6%。銀行のカードローン
コメント