今日の誕生日の花は・・・・・ヤマユリ
花言葉は・・・・・・・・・・・・荘厳

山ユリ、学名:Lilium auratum)はユリ科ユリ属。
日本特産の ユリ。
北海道と関東地方や北陸地方を除く近畿地方以北の山地の林縁や草地に分布 。



岩木躑躅(1881~1971)兵庫淡路島のひと。本名喜市。
祖父以来の家業を継ぎ接骨医となり、医を志して上京するが1年あまりで父の死去のため神戸に戻り接骨医を開業。
俳句は上京後高浜虚子を知り『ホトトギス』の同人となり、さらに課題句の選者となった。
関西俳壇の長老として活躍した。
『躑躅句集』歿、90才。

子らも育ち誰に気兼ねするなく晩夏に涼を取る行水風景
関西発深夜便中村ヒロシ教えてくれる今日の一句

行水や二人に還える老夫婦
岩木躑躅

4年に一度が危ないっ!
スワッ!
テムズに浮かぶ艦艇スカット弾丸発射??
ロンドン五輪??

①違う!!!
2回連続劇的優勝のWBC-
=WBCに選手会が不参加=
 選手本意ではない
  むしろ逆だ

アッパレッ!
今では大リーガー
日向の人青木ノリチカ親宣
「WBCの舞台での背負ッてるものゆえ、
     参加みんなのこと
  大変なる緊張感のプレッシャー
野球人としてこれ以上の名誉はない」

まぁアレダー!

球はピッチャーの出来次第ー
まぁ3月時期に大リーガーは投げない訳で・・・
ゆえに実質日韓戦ー

運営費は70パーセント以上が日系企業
    実質日本企業スポンサー料金頼り
なのに配分は
      日本へ13パーセント
    大リーグは66パーセント
まぁ媚米政治、植民地国の悲哀、略奪巧妙な収奪がすべからず反映されてる訳で・・
NHKによると日本人25人
    大リーグ250人



守銭奴発想の
喝っ!喝っ!NHKっ!!
 配分の言い訳のCIA放送局の本領発揮ー
喝っ!バカヤロウ!

②オスプレイ処置だろうが防衛大臣よォォ~~
21日深夜3時ニュース
  ホルムズ海峡に国軍艦隊派遣
オイおいっオイっ!!のオスプレイっ!
喝っ!
③21日1時15分から深夜ラジオを聴いている
この一席は名人円生門の秀作の「グリコ少年」「ペタリコン」と比して
   時下に一席観賞してる
ゴマ書房だったか一字一句ピッタシの自身創作
   「ゴルフ夜明け前」を蔵書にした
平成16年6月16日収録
確か文化庁芸術選奨獲得の舞台の録画放送
のハズ
ゴルフは明治34年ヒックスが僅かなホールで遊んだが最初ー
グラーバのところで働いてた人でお茶で富を得て投じた人ー
それよりも幕末ー
1867年長崎丸山花月ー
  薩摩・土佐弁を際立たせての
  西郷×竜馬の会談
    国難に
     命は惜しゅうはない
ハットマン銃1300丁を長州に届ける
では京都ゴルフ場でー
  後藤象二郎の命での中岡慎太郎が仲介しての
  近藤沖田も登場して
国のまつりごとをゴルフをしながら決めるー
  坂本訃報
   鳥羽伏見ー
アレ?
2001年11月収録とか言ったぞー
・・・・・・・
巨大スケールの荒唐無稽さ
星新一小松左京江戸川乱歩どこでない
SFユーモア、ウィット笑いのヨウ素が凝縮
   名跡復活の68歳の挑戦ー
戦争で復興の上方四天王
戦後、五代目笑福亭松鶴、四代目桂米團治、二代目桂春團治らが相次いで亡くなり、
滅びたと言われた上方落語の復興に尽力した   四人の落語家。
  総てナマで高座で知っている
 六代目笑福亭松鶴(1918-86)
 三代目桂米朝(1925-)
 三代目桂春團治(1930-)
 三代目桂文枝(1930-2005
雑誌とりわけ巻頭グラビアの舞台熱演
そのワンカット横司のシャッター押下さえ解る
落語界落語欠号を補填して完璧は図書館にもない満足充実感ー
それを・・破けるほど・・
田舎ゆえ舞台寄席一席行けぬゆえ満足させた
加えて都市自治誇り高い堺衆、鴻之池はんもー
喝っ!!
④▽かんさいストーリー
2:00 ~2:23
「“わたしの大阪”から“大阪”」
【著】小松左京
【朗読】伊丹新
いやぁみごとな関西論は
国力に生かせる国家論
朝日毎日もそうだ大阪発ー

⑤ピシッ!ピリリとさせられたあとは
   脳味噌のコーヒーブレイク
▽ロマンチックコンサート
  「八神純子 アルバム“ブレス”から」
   カバー曲集大成はホノボノ胸キュン!でいいー
   40年も前の
      青春をしてしまうー
33・1・5生まれ名古屋の人
3歳からポアノを学び
 高校生でポプコーン
53年20歳で思い出・・でプロデビュー
   ヒット曲水色のワルツ・・
55年パープルタウンで紅白に
54歳61年英国人弁護士フィックスと結ばれニュヨーク在住
次男18歳の今年に、アルバム“ブレス”はいっぱい詰まっている
中島みゆき 「時代」ポプコーンで初めて
46年頃の活躍した女性グループもとまるの白いページの中にサルビアの花
涙を超えて・・・田中せいじ
ナオミの夢チャゲと共演は音楽の懐かしき饗宴
ただ・・・イスラエルのヘドバ・ダビデ
ああ最後の一曲の解説の後味が悪ー
3:00まで
   ・・・△×○・・

⑥これにはここんとこ
    多忙を極め
8月末まで続くであろう
手抜きブログ更新に鞭がいったー

⑦メデイアはどうにも腐っている
   職人根性の欠如。
ジャーナリズムと拡張子視点なれば、
いささか修正補正できているのかー
=爪の垢ほど見習うがいい=

 ⑧62歳の寅が縦横無尽
この国生存唯一の女形の勇士ー
熊本山鹿の八千代座を復活させるに賭ける
時代伝統支える不屈の精神ー
舞台を守るためストイックな日常で
・冬窓際に座らない
・携帯も使わない
○前掲は体が冷える
○後掲は咽を痛める
体も頭も限界の限り舞台に標準を合わせる
三味線琴胡弓教養人の女の奏で得るものを総て自分で操れてて演じることに昇華ー
職人芸は
 国家の宝である
妖艶さに思わず合いの手っ!
「いよっ!玉三郎っ!」

⑨「あいつが好き」
「あいつが嫌い」
と言っていたら連合軍は組めません。

国家の危機に対抗する
人民戦線理論が解かる
オリーブの木の一枝減税党名古屋大村秀章知事の言葉

⑩国家の
この状況下でさえ
小沢一郎喚問姿勢を崩さぬ教条主義
科学的社会主義を学ぶ観点についての姿勢 ー
  対米自立民族派政治家小沢除名 
    狂った総裁野田 
    自民顔負けの悪政を平気で強行ー  
    エラそうにイバって今やっていること、
    民主主義国ではとうてい許されない独裁政治
    ◆公約を守る小沢たちを処分し自分は自民党に身を売った
      自民野田派閥
7割を超える議席の大連合
  体制翼賛政治横行寸前ー
政治システムは代議制

議会制民主主義
ゆえに
平和憲法は改定されている
歴史に学び
あらゆる術で
 現状政治に対応できねばならぬ
共産党及び影響下のブロガーに啓発したいー
いわんや評価の対象にもない自民ゴマノ蝿、全体主義の創価支配下公明にもー
まぁこちらでも検討したらいい
http://blogs.yahoo.co.jp/mosimosi_comcom_19850615/6294598.html

極端な警備がこの目で確認できます。
これは、世界の批判を浴びている。
↓ご確認できます。

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi 
岩上安身チャンネル 官邸前デモ




http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012072090215149.html

鳩山元総理が初参加 官邸前デモー
中日新聞7月20日 22時18分

 毎週金曜夜に官邸前で行われている
関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に反対する
大規模な抗議活動には、
与野党の国会議員も数多く参加している。

本来は国会論戦で再稼働問題を追及する立場だが、
再稼働に突き進む野田政権に対する抗議の声を
国会外でもぶつけている。
 20日は民主党の鳩山由紀夫元総理が初参加。
常連の宮崎の人社民党の福島瑞穂党首、
みんなの党の小野次郎参院議員らも加わった。

 鳩山元総理はマイクを握り

「首相を経験した者として皆さんの声を官邸に伝え、
政治の流れを変える役割を果たさなければならない。
この時点での再稼働はやめるべきだ」

と主張。

その足で官邸に入り、藤村修官房長官に
「国民の声を野田佳彦首相が直接聞いた方がいい」
と求めた。

急遽官邸逃出したゆえー
九州北部豪雨の被害状況視察のため不在

 藤村「首相に伝える」と答えた。

 過去の抗議活動には、民主党の山田正彦元農相や、
 自民党の河野太郎衆院議員、共産党の志位和夫委員長、
 国民新党を離党した亀井静香衆院議員らが参加。

政府の再稼働決定に反対し、
民主党を離党した「国民の生活が第一」の森裕子参院議員や、
脱原発を訴えて民主党に離党届を提出した谷岡郁子参院議員らも参加している。(中日新聞)



↑田中隆作ジャーナル撮影
NHKが突如 総理官邸前デモを報じたワケーー仏ルモンド紙の批判「完全に無視している」を外務省がHPで公表
NHKが先日から突如、総理官邸前の抗議デモを報じるようになった。
本日2012年7月20日も報じている。
その理由は何なのだろうか。

奇しくも7月中旬にフランスのルモンド紙が
NHKの報道姿勢について「NHKは完全に無視している」と批判。
それを外務省がHPにて公表していた。

▼NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)

▼外務省: 海外主要メディアの日本関連報道(7月13日~7月19日)

『14~15日付ル・モンド紙(仏)(「原発とアジサイ」フィリップ・ポンス記者):

日本ではデモの習慣は失われていたが,1ヶ月前から毎週金曜日の夕方,総理官邸の前で原発反対の抗議デモが行われている。
デモの参加者は回を重ねる毎に増えている。
しかし,国内の主要新聞の扱いは非常に小さく,NHKはこれを完全に無視している。
参加者数は,主催者側の発表では10万人から15万人だが,
警視庁はこの十分の一の数としている。

今日日本で繰り広げられているデモは1960年の日米安保条約調印反対デモや,
数十年前から続いている沖縄の米軍基地反対デモ以来最大規模だが,
これは「アジサイ革命」につながるだろうか。

反原発運動の組織はばらばらで,参加者は運動家というより個人としてデモに参加している。
60年代及び70年代,原発に反対していたのは農業従事者や漁民で,
自分たちの生活様式を守るためであった。

その後,チェルノブイリ原発事故で主婦が反原発を訴えるようになり,
その後環境保護派が反原発の先鋒を担ぐようになった。

生活の不安定な人々の数が最近急増した日本では,
福島原発事故後,これらの人々が新たに抗議活動に加わるようになった。

生活の不安定な若者は,
自分たちをマージナルな存在に追いやっている社会経済システムに対する
欲求不満のはけ口として,時間的な余裕もあることから反原発運動に加わる。』


ちょうどこの報道のあとから、NHKは首相官邸デモを報じるようになった。
外務省はこれをHPに掲載したのは、あくまで事務的な姿勢からだったのだろうか。それとも外交上、これを国内に示す必要があったのだろうか。それは僕にわかるはずがない。
たしかに、NHKは海外向けに発信する報道と国内向けの報道は違う。
それについて仏ルモンド紙は指摘している。
『しかし,国内の主要新聞の扱いは非常に小さく,NHKはこれを完全に無視している。』
海外向けの報道と国内向けの報道を分けて、仏ルモンド紙は分析して指摘、批判しているということになるのだろうか。
だとすると、日本のメディアの海外向けと国内向けの報道に違いがあることが、外交上都合が悪いということになるのかもしれないがそのあたりハッキリしない。

これってぇ読売ソースゆえ
8月解散阻止延命
野田「北」訪朝狙いだナァー
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20120720-567-OYT1T01246.html正恩氏が招待…遊び相手だった藤本氏、北朝鮮に
2012年7月20日(金)21:19
 【北京=大木聖馬】北朝鮮の 金正日 ( キムジョンイル ) 総書記の元専属料理人で、 金正恩 ( キムジョンウン ) 第1書記の幼少期の遊び相手でもあった藤本健二氏が、21日から平壌入りを予定していることがわかった。
 藤本氏は20日夕、北京の空港に到着ー
ポチっー

 http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town  
  ヨロちゅク
       
 




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索