このブログ ・・・・・
地域
ランキング
参加
してます クリック ・ヨロシク
^^ 頼みます
↓↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town ↑↑
クリック ・ヨロシク
ありがとさん
今日の誕生日の花は・・・ヒヨドリバナ 花言葉は・・・・・・・清楚 鵯花はキク科
ヒヨドリバナ属、通常は雑草で一括扱い
衝撃スクープ! "特捜検察が封印した野田総理のウラ献金捜査"!
サンデー毎日:10月28日号必読です。
10月15日は「キヨスク」での販売のみ、
16日正式発売。
サンデー毎日10月28日号表紙.
定価370円
拡大写真
■政権崩壊前夜 衝撃スクープ!
藪をつついて蛇が出た「本丸 二階俊博ルート」汚職捜査全容
特捜検察が封印した野田首相のウラ献金捜査
■展望なき民主「離党予備軍は35人!」
2ケタ離党でも内閣不信任案が通らない理由
■永田町に流れる仰天情報
石原慎太郎が都知事「電撃辞任」で「第三極首相候補」?
▼ 「闇社会」にカネを流した「特許庁」新システム開発
▼ 群がる政界フィクサー「暗躍の実態」
▼ 現場検事の執念を握り潰した「小津検事総長」の狙い
リード部分
『就任間もない官僚に外国人献金などが発覚し、
早くも"ニューどじょう内閣"は炎上中。
だが、党の総理にもウラ献金疑惑が浮上していた事実を本誌はつかんだ。把握していた東京地検特捜部は自ら闇に葬り去った。「国策捜査、ここに極まれり」。その一部始終は―。』
サンデー毎日スクープで、永田町に衝撃が走った。
民主党議員も自民党議員も泥まみれだ。
歴史に"もし"はないが、特捜検察が封印しなければ、
野田総理は誕生したのか?
消費税増税法案は通ったのか?
【速報/ビリニュス10月15日午前9時]】
リトアニアの原発建設の是非を問う国民投票
反対多数で成立した。
最新の数字は15日、午前7時53分現在(日本時間午後2時53分)、
「反対64%」
「賛成35%」。
80数パーセントの電力をロシあに頼る国
ロシアも怖い
が
原発はもっと怖い…
それが民意だった。
確か、日立が建設商談をロシアを介して奨めていたハズ
日本のように脱原発デモや集会があるわけではない。 国民投票を呼びかけるポスターも街ではほとんど見かけない。 それでもリトアニアの人々は「原発反対」を表明した。 サイレントマジョリティーとは、なんと力強いことか。
原発推進のCMや番組はテンコ盛り。
原発反対は一切ない。
マスコミのありさまは「311」前の日本と同じだ。 それでもリトアニアの人々は原発にノーを突きつけた…→
【リトアニア 原発国民投票】 「建設反対」成立 賛成のほぼ倍
2012年10月15日 16:28
国民投票で原発建設反対多数が確定して間もないリトアニアの首都ビリニュス=15日午前10時(日本時間午後4時)、旧市街地。写真:諏訪撮影=
リトアニアは北海道の80%ほどの国土面積しかない。
ひとたび原発事故が起きれば、国はほぼ全滅する。
ロシアの軛より原発事故で生活を失うことの方を人々は恐れた。
「ノーモア・フクシマ」。
首都ビリニュスの投票所で投票を済ませた女性が、日本人ジャーナリストの我々に言い残して去って行った。
福島の事故を受けてイタリアもリトアニアも脱原発に舵を切った。
にもかかわらず事故当事国の政府は原発を海外に輸出しようとやっきになる。
日本は国際社会の手痛いシッペ返しを食らうことになるだろう。
《文・田中龍作 / 諏訪都》
チェルノブイリと首都圏の比較で判る政府の対応の違い
原発と汚染(首都圏)
■千葉県柏市南部で最高39万ベクレル!
常総生協が9月26日に千葉県北西部、茨城県南部の放射性セシウム土壌沈着結果のマップを公開した。
このマップは、各市町を1平方メートルのメッシュに区切ってそこからサンプルの土壌を採取し、放射性セシウムの濃度を計測したものである。
これによると、千葉県我孫子市には最高で76万ベクレル/㎡の地点が存在することが明らかとなっている。
詳細資料によると767,435ベクレル/㎡であり、その地点は「我孫子市寿2」となっている。
■放射性セシウム土壌汚染ワーストランキング
今回の調査によって放射性セシウムの土壌汚染が酷かった地点は以下のようになっている。
----------------------------------------
1位:我孫子市寿2(76万7,435ベクレル/㎡)
2位:我孫子市青山××(65万6,065ベクレル/㎡)
3位:流山市加 南部中学校体育館横県道歩道(61万7,439ベクレル/㎡)
4位:流山市芝崎1××(40万2,080/ベクレル/㎡)
5位:柏市南増尾8-××(39万465ベクレル/㎡)
----------------------------------------
1位となった我孫子市寿2の「年間被ばく量」は20.39ミリグレイになるとしている。
その地点にずっと立っているわけではないので、この数字ほど被ばくをするというわけではないが、驚くべき数字だ。
その土地で生活をした場合の生活被ばく量は12.23ミリグレイとになる。
■チェルノブイリなら強制移住レベル
この土壌汚染がどのくらいのレベルなのかチェルノブイリの避難基準と比較してみよう。
----------------------------------------
チェルノブイリでは、1平方メートルあたりの放射能汚染度(セシウム137)が148万ベクレル以上は「強制避難」、55万5000~148万ベクレルは「強制移住」、18万5000~55万5000ベクレルは「希望者は移住を認める」、3万7000~18万5000ベクレルは「放射能管理が必要なエリア」となっていた
(参考:福島市の土壌汚染はチェルノブイリ移住レベル)
----------------------------------------
1位の「我孫子市寿2」、2位の「我孫子市青山××」、3位の「流山市加 南部中学校体育館横県道歩道」が「強制移住」レベルとなる。
4位以下でも「希望者は移住を認める」というレベルになる。
千葉県北西部、茨城県南部に関しては自治体や市民団体だけではなく、再調査も含め国レベルで対策が必要なのではないだろうか。
(ベスト&ワースト)
=========================================
(チェルノブイリでは)強制移住区域
1位:我孫子市寿2(76万7,435ベクレル/㎡)
2位:我孫子市青山××(65万6,065ベクレル/㎡)
3位:流山市加 南部中学校体育館横県道歩道(61万7,439ベクレル/㎡)
(チェルノブイリでは)希望者は移住を認める区域
4位:流山市芝崎1××(40万2,080/ベクレル/㎡)
5位:柏市南増尾8-××(39万465ベクレル/㎡)
いかに日本政府の対応が悪いかが良く判りますね。
日々教えを受けてる方
こう記述されておられる
文化放送に小出裕章氏が出演:
除染で消せません/自民党になったら
・除染について
・青森県のフルMOX燃料大間原子炉について
・自民党に代わったらどうなるのか
・大手メディアは「国民の生活が第一」の情報を全然出さないが?
2012年10/15(月) 文化放送「吉田照美 ソコダイジナトコ」
音声14分 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=1jilw3E272g&feature=player_embedded
小出氏:
「復興再生の全ては除染だ」と言った野田さんは,
何をしなければいけないかが,全く判っていない人ですね.
改めて判りました.
除染というのは放射性物質を消すことは出来ないのです.
放射性物質を別の場所に移す事はできます(移染).
除染は,大した効果がないのです.
1番大切だと言うのは,間違った考え方です.
放射性物質が拡散するのを防ぐ事が重要です.
ウランを燃やして原発に使ってきたが,
原子炉を運転するとプルトニウムができてしまう.
プルトニウムを高速増殖炉「もんじゅ」で燃やそうとした.
しかし,もんじゅが失敗続きで1回も動かない.
だからプルトニウムが,日本中に大量に貯まった.
プルトニウムは,長崎原爆の材料になった物質.
日本が持っているプルトニウムで,原爆を作ると4千発分ある.
核不拡散条約で,日本はプルトニウムを貯め込んではいけない.
日本は,何としてもプルトニウムを消さなければいけない.
苦し紛れに普通の原子炉で,プルトニウムを燃やすプルサーマル計画を考えた.
石油ストーブでガソリンを燃やすに等しい無謀な計画.
そこで,プルトニウムを燃やす専用の大間原発を造る.
自民党政権に代わったら,原発はゼロにしないでドンドン稼働させる.
吉田氏:
小沢さんの「国民の生活が第一」は,民主党よりも程度が良いですかね?
大手メディアは「国民の生活が第一」の情報を全く出しません.
今の新聞・テレビは非常におかしいと思いますが?
小出氏:
はい,そう思います.
小沢さんがどこまで本気かは,私には判りませんが
小沢さんのとこが本気でやれば,そうですね.
----引用終----
コメント