今日の誕生日の花は・・・・エビネ
花言葉は・・・・・・・・・謙虚な恋

海老根、:Calanthe discolor)はラン科エビネ属、

日本、朝鮮半島南部、中国の江蘇省、貴州省に分布する。
日本では北海道西南部から沖縄島までに分布。


富安 風生(とみやす ふうせい、1885年(明18年) - 1979年(昭和54年))は、愛知県八名郡金沢村(現在の豊川市金沢町辺り)本名は謙次。
東大を経て逓信省、のち逓信次官。

老鶯=ろうおう、夏山中の湖に近辺にはウグイスの声さえ響き渡る
先週交流深夜便で中士別を訪問された逸話を柴田アンカーが一句を紹介するときに加えられてた
清楚でつましいとエビネを紹介を兼ねてのことー
NHKラジオ深夜便アンカー柴田由規子教えてくれた今日のの一句

老鶯や珠のごとくに一湖あり
         富安風生

26日19:00NHKニュース初めてメデイアが東電福島4号機に立ち入りを報じてた.
報道のTBSは17時40分過ぎに報じたー

なんなだろう
この
福島第1原発4号機の公開。

27日枝野、28日管、
国会での事故調査委員会があるが・・・

まぁ普通に
安心感を与えるためだろうが、
映像はリアルであるー

かえって不安になった。

大地震に本当に耐えられるのだろうか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/t10015397651000.html
ここでNHKの手法はワンパターン
東大教授が安心を言うんだが・・

登場したのは

初めて、ニューフェースっ!!
     高田 毅士 教授さま
控えよっ!東大教授さまだっ!

東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授
   支離滅裂
     訳の解らぬ
      日本語でー
コンクリートの耐震性は大丈夫だという
が、
燃料を取り出すまで安心できない。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/k10015390951000.html

東大権威主義っ!!
 爺目その手を喰わぬ焼き蛤ー

高田研究室
高田 毅士 Tsuyoshi Takada
【Profile】
・1955年 滋賀のひと
・1977年 名古屋大学建築学科 卒業

ナヌッ!コース怪しいッ!

・1979年 名古屋大工学研究科前期課程修了
・同年 清水建設㈱入社
・1998年 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助教授
・1999年 米国コロラド大学 ...

名古屋大学建築学科修士課程 修了。
     清水建設(株)勤務を経て、
               東京大学・・・・

なぁんだどうりで・・

まともな東大教授ジャァナイジャァン・・

天下りの逆コース
  天上がりー

東電に巣食う清水建設人脈ジャンっ!

・原発建設費13兆円/
・ゼネコン大もうけの裏側/
・東電元幹部「ゼネコンに“裏”仕事」
・見返りは受注独占
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/550.html


原発建設費13兆円
ゼネコン大もうけの裏側
2011年9月18日号 1面
  


 全国の原子力発電所の建設費用は約13兆円。原子炉建屋は大手ゼネコン5社が独占受注。
粗利益率は3割にも。
政界にもカネが流れ、ツケは電気料金で国民に―。
原発マネーをめぐる癒着構造の一端が新資料と証言でわかりました。  取材班

 「ゼネコンヘの発注実績は、できるだけ隠したかったのに…」



 編集部が示したリストを前に、東京電力元幹部が語りました。

 原発の建設費用は最終的に電気料金などとして国民が負担します。

いわば“公共工事”と同じ。

なのに電力会社は「民間企業だから」と発注金額や受注企業などをこれまで公表しませんでした。

 福島第1原発事故後、日本共産党の吉井英勝衆院議員の要求で、経済産業省資源エネルギー庁がようやく提出してきたリスト。

ここには、全国の原発57基を受注した原子炉メーカー、原子炉建屋や土木工事を受注したゼネコン、建設費実績が記されていました。(図参照。4面に全体の表)

 57基の総建設費実績は約13兆円。

消費者物価指数による現在価値に換算すると

14兆5千億円にものぼります。

 原子炉メーカーは、一部外国企業を除き大手3社(三菱重工、東芝、日立製作所)が独占。

原子炉建屋も、大手ゼネコン5社(鹿島建設、大林組、大成建設、竹中工務店、清水建設)が独占受注(共同企業体では幹事会社)。

多くは競争入札なしの特命受注です。

 受注した大手ゼネコン幹部が語ります。

 「粗利益率は20~30%と公共工事以上に高い。1号機をとればその後も受注でき、廃炉までやると50年以上、仕事が切れない。

本当においしい仕事だ」

 前出の東電元幹部も「ゼネコンにはもうけてもらっている」とあっさり認め、その理由を語ります。



 「原発立地の段階からお世話になる。

用地買収から、政治家対策や説明会の“動員”など“裏”の仕事も頼む。

電気料金に転嫁できるから、自分たちの懐は痛まないよ」

 --------------------------------------

東電元幹部「ゼネコンに“裏”仕事」
見返りは受注独占
(1面の続き)

もうかる仕組み

  「原発工事は文字通りトップセールスだ」

 こう言い切るのは大手ゼネコン幹部。

原発工事受注活動の一端を明かします。

 「電力会社で新社長が就任した際には、お祝いを持っていく。数百万円だ」

 原発工事の多くは、電力会社が独自の判断で業者を指名する特命発注です。

 その理由を東京電力元技術系幹部は説明します。

 「原発は固有の技術が求められるというが、それは表向きの理由だ。

実は、ゼネコンには原発立地の段階からさまざまな“裏”の仕事をやってもらっている」

 その

一つが、電力会社などの依頼で、原発用地をひそかに買収することです。

これまでに明らかになっているだけでも…。

 ―東北電力が計画していた巻原発の建設予定地を鹿島の下請け会社などが買収。

 ―関西電力などが計画していた珠洲原発の建設予定地を清水建設の関係会社などが買収。

 さらに、

原発の新設や増設の際に開かれる公開ヒアリングや説明会の際にもゼネコンは“裏”で暗躍していました。

前出の東電元幹部は明かします。

 「国などの主催だが、実際は東電が準備する。警備上の理由で、会場の入り口を狭くしたりするが、これらの費用は国などからは出ない。

地元対策も含めゼネコンに汗をかいてもらっている」

 原発立地での“裏”での活躍の見返りが工事受注なのです。

その際、「“裏”の仕事でかかった経費は当然、建設費に上乗せしていた」

と東電元幹部は語ります。

ゼネコンがもうかる仕組みはいろいろありますが、その一つはこうです。

 ―原発工事では、正式着工の数カ月前に特定ゼネコンに特命発注をして、施工計画などを手伝わせてい
た。
そのためゼネコンは自分がもうかるように施工計画をつくれた。
 ―それでも利益が足りない場合は工事着工後、ゼネコン側が設計変更を出してくる。これも基本的には認めていた。

 政治家も“口利き”

 原発工事のうまみに食いついたのは、ゼネコンだけではありません。
東電元幹部は証言します。
 「政治家から特定業者を下請けで使ってほしいとよくいってきた。

国会議員から県議、町村長まで。立地や増設でお世話になるので、できるだけ使うようにしていた」

 政治家側も電力会社に“口利き”していた事実を認めます。自民党元閣僚経験者の秘書は証言します。

 「公共工事に口利きをすると問題になるが、原発は民間工事なので口利きをしても問題になりにくい。電力会社は政治家の話はよく聞いてくれた」

 さらに、「原発のある地元有力者がかかわる建設会社には“お約束”として毎年、工事を発注していた」(東電元幹部)とも―。

 “お約束”として工事を出していた1社が、福島第1原発の地元、福島県双葉町の田中建設。

同社社長だった故・田中清太郎氏は1963年から85年まで6期、双葉町長を務めていました。

 田中氏の著書『追想・町長在職二十二年の軌跡』には、

東電元会長だった平岩外四経団連会長(当時)が発刊によせた一文を贈っています。

 「田中氏は、その任期中、福島第一・第二原子力発電所の設置に関わる誘致に、地元の責任者としてご尽力されてまいりました。(中略)感謝の念に堪えないところであります」

 工事

経歴書によると田中建設は2009年までの5年間で、福島第1原発や東電関連企業から計約5億円の工事を受注しています。

 さらに

福島県議だった元浪江町長が株主の建設会社にも東電は、09年までの3年間で約2億1千万円のエ事を出しています。

 電力会社とゼネコン、政治家はまさに「原発利益共同体」。

 そこにメスを入れることが求められています。



NHKはどうしようもならぬ!

日本シロアリ城


ほんとうにンメデイアは・・・

「野田総理と小沢一郎の会談」
 を仰々しく報じ、
一方で
「その程度の会談を仰々しくするのはおかしい」
と批判する。
自分達で火をつけ、火が出たことはけしからんと批判する。
とにかく、小沢一郎を潰すために、
マス
コミは必死でマッチポンプを繰り返す。
マスコミの政治報道は「日本のガン」だね。


メデイアから消された民族派政治家亀井静香に登場願おう
「小沢氏は絶対に消費税増税反対の旗を降ろさないよ!
増税を進めようとする首相は退陣に追
い込まれる、間違いない。
自民党は消費税増税の度に選挙で負けてきた。野田民主党と谷垣自民党が大連立
だか何だか知らんが、選挙管理内閣を作る、
でも
そんな大連立は次の衆院選で大惨敗間違いない」

会談の29日
まであと2日

不思議なこと
ココがうごききません
 「ポチッ」
  よろしく

地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ 
 ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

天に唾する

2012年5月26日 お仕事
天に唾する片山さつき 修正削除移動 傑作(1)
2012/5/26(土) 午前 1:58日記練習用 Yahoo!ブックマークに登録 25日、23時のニュースクロスー芸能人インタビュー
切ないお話ー

河本準一といわれても知らないが、次長課長とは聴いたことがる

「もっと努力して早く生活保護から抜け出させてあげたかったが、家族を養える分の年収を得られなかった間、保護を受けていた。
情けなくて、恥ずかしい」不正など無かったにもかかわらず、謝罪を強要し生活保護は「情けなく恥ずかしい」ものだと公の場で言わせるこの社会。

ハテ、洗脳機関テレビの力を如何なく発揮してる瞬間を垣間見た思い。


テレビの流す霞ヶ関発で生じたんだが、実直なインタビューであったー

元大臣、舛添の元妻片山さつき議員の追求してきた集大成の結果ー

メデイアの流す、河本準一叩きが話題になってるけど、この問題をねちねち指摘する片山さつき、世耕弘成。

記憶にあろう

この両者が全面に表出して加担して実行された小泉竹中コンビ構造改革の影響で
どれだけの人間が生活保護に追い込まれたか、そもそもの大罪はそこにあるのに。
その責任を更に弱者に擦り付けてる姿は醜いなあ。

こんなに保護受給者を増やしたのは小泉チュルドレンの片山さつきと自民党。

今度は片山に記者会見して貰おうじゃないか! 離婚妻片山さつきの言い方とか、腹が立つね

女の奇怪さの優しき母性と潜める夜叉の二面性

面見るだけ反吐が出る(≧∇≦)
河本のことは別として、世の中には「家族」と聞いて良いイメージを持たない人はいくらでもいる。例えば、虐待やDVを受けた方にとって、家族はもはやセーフティネットではない。
「家族だから養って当たり前」という発想は 世相が見えてない薄っぺらさー

生活保護が悪いのでは無い!
そのような生活しか出来なくした政治の貧困が原因だと思う。

生活保護の不正受給は福祉事務所のチェック体制の問題であって、河本が責められるような話ではない。
この件は不正受給に該当していないのだから、片山や世耕は「河本を責めるのではなく、現行制度の問題点を議論しよう」
と呼びかけるのが筋だろう。
それが政治家の見識ではないか。

百年の国家体系にあるはずの政治家なら
考えても見るがいい


本当に生活保護の居る世帯は政府統計でも
337万世帯
しかるに支給実情は3割ー

支給実態の205万世帯は
 この3年で40万世帯も増えている.

考えても観るがいい
勤労者の1200万人が年収200万以下と言う
それはまだいいほうで職のない人は
その人たちはまだ言いと言う
職のない人々が満ち溢れてるー
重層的貧困構造の労働者市場 ー

で、小宮山洋子(東大総長の娘)と 片山さつき(父が国立大教授)や世耕弘成(一族が近畿大創設者にして国会議員)みたいな、
何の不自由もなくむしろお釣りが返ってくる環境で育った人間が、
叩き上げの芸人に「手前の金で親にも施せ」と悪し様に攻撃する光景は、率直に言って醜悪だ。

でー小泉純一郎チルドレン当事者
ゲスな女・片山さつきが、福祉制度をさらに後退させるため、芸能人の不正受給疑惑を利用している、というのがこの問題の本質だと思う。
【東京新聞記事】
「生活保護支給引き下げ検討 厚労相、見直し表明」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012052501001911.html
現在進行中の社会保障審議会・生活保護基準部会での専門家の議論を無視して、大臣が表明。
しかもこのタイミングで。
おぞましい、としか言いようがない

片山は元財務省主計局局長。
片山さつきの生活保護バッシング。
ゆえに「ゲスさ、ここに極まり」という感じー。
片山の目的は「生活保護受給者は悪い人達だ。彼らが不正行為を行っているために国家財政が逼迫している」と世論を形成さすNHKの報道解説になりと世論を誘導することだと思う。
だが生活保護費が増大したのは日本をこういう社会にした政治家の責任だ。

とりわけ、日本を壊した小泉純一郎時代の新自由主義政策の今日の惨状に繋がる自民党の責任は重い。

電波を利用した懐柔支配はお手の物
電通出身の和製ゲッペレス世耕弘成からバッジを剥ぎ取れっ!

こいつらの騒いでるときに裏で進めらてることにこそ注意すべき

日本の対外純資産253兆円、
21年連続世界一 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T00487.htm
だ・け・ど
日本国債を格下げ=債務増大で9年半ぶり-
フィッチ・レーティングス(本社ロンドン)※http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012052200830これで、やはりフッチは全くあてにならん事がわかる

日本国債を格下げ=債務増大で9年半ぶり-
日本国債の格付けを「AAマイナス」から1段階低い「Aプラス」に引き下げたと発表した。
Aプラスは最上位から5番目。

見通しはネガティブ(弱含み)とした。日本の財政再建への取り組みが遅れているため。
同社の日本国債格下げは2002年11月以来9年半ぶり。
消費増税についても「激しい政治的論争が続いている」と懸念を示した。

ハハァ~ン
読めたっ!!

65年もこの国を支配した自民.・その小泉チルドレンの片山さつき、世耕

敵は本能寺にアリ
消費税増税可決っ!隠しー

「野田との会談? 早いとこ、大連立でも大分裂でもやって・・早く採決しろよ!こう言うつもりです」

小沢一郎 潰しにあるー

そして大連立
ジミンは、政権復帰に躍起なんですね

自民党は、2閣僚を罷免しない限り全委員会を止めると言いながら、
社会保障と税の一体改革委には全面協力。
6月11日の週に衆議院採決の可能性があり、
安易な消費増税を許さない闘いは正念場・・

元妻片山さつきの生活保護追求ー
桝添さんも逃げるは・・・・・m・) プププ


舛添要一 「生活保護の姉 北九州市の扶養要請を断わった非情」
次長課長河本準一の母親の生活保護受給スキャンダルの発覚から、舛添要一参院議員の姉の生活保護受給の話が復活。

舛添議員の元妻、片山さつき議員が河本騒動に大きく関わってることから余計に話のネタになってるよう。


舛添要一姉、生活保護のソース
舛添要一「消せない過去」 最終回 生活保護の姉 北九州市の扶養要請を断わった非情
出典週刊文春2007年10月4日号 / 9月27日発売
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/img/shukanbunshun071004.jpg
元ソース。

舛添要一氏プロフィール
2007年当時の役職は自民党福田内閣で厚生労働大臣
舛添要一 - Wikipedia
2007年7月29日の第21回参院選では、再選を目指し自民党公認で比例代表区より立候補、与党への逆風の中で票を減らしたが、467,735票を獲得して自民党トップで当選した。
選挙前後を通じて、党参院執行部の1人でありながら安倍内閣の政権運営を厳しく批判してきたが、2007年8月27日の安倍改造内閣において年金問題を始めとする多くの問題を抱える厚生労働大臣に任命され、安倍首相が辞任した後2007年9月26日に発足した福田康夫内閣、さらに2008年9月24日に発足した麻生内閣においても続投した
福岡県八幡市(現・北九州市八幡東区)に父・彌次郎、母・ユキノの長男として生まれた。
4人の姉がいる。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Masuzoe_210_Herman.jpg

2度目の妻は官僚時代の片山さつき(当時朝長さつき)であり、衆議院議員だった近藤鉄雄の紹介でお見合いしたのが馴れ初めで1986年に結婚。しかし
実質的な結婚生活は長続きせず、3ヶ月後には片山が弁護士に相談する事態に陥ったといい、調停を経て89年に離婚した
週刊誌記事の内容
週刊誌によれば生活保護を受けている実姉を放置絶縁。
出典舛添要一 朝までファミコン

姉は認知症の母親の介護をしていたとの事だった。
舛添の姉も生活保護らしいが
役所から再三資金援助の要請あってもシカト決め込んでる
出典ベッカム(総資産1600億円)の姉が月額8万円の生活保護暮らしなの…
親の介護での苦労話も、姉が殆ど介護したとの事。(自分は1~2回/週程度)
介護の親が死亡し、姉の生活保護申請に自治体がマス添えに姉の面倒への助言を断ったとの事。
出典日本の舛添氏、自民党を離党するぞと(フィナンシャル・タイムズ)…
舛添の姉と妹が生活保護なので
市職員が舛添に 「高収入なのだから面倒見てあげて」と意見したら
追い返された、って記事は読んだな。
出典民主党の中村哲治議員が凄惨なDVで妻を自殺させた。 - 2ちゃんね…


舛添さんはお母さんの介護費用やら介護に通うための新幹線代やらで
家一軒分のお金を使ったとテレビで言ってた。
お金のかかる身内のお世話にもうビタ一文出したくないんじゃない?
出典〔介護〕親を見捨てたい奥様〔放棄〕


舛添要一の姉が生活保護受けてるらしいよ。
「舛添要一 姉 生活保護」でぐぐってみな。

しかも舛添要一は兄弟だから扶養義務があるのに断って、
国の税金から生活保護受けさせてるって話が書いてあった。

それならとんだ公私混同だな。貧しい家で育ったみたいだし、
舛添要一自体生活保護需給家庭?
姉とか普通に受けてるのが異常だし。

大勝利宣言の片山さつき
インタビューしたら?


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです
 



今日の誕生日の花は・・・カスミソウ
花言葉は・・・・・・・・清い心、思えば思われる

霞草は(学名はGypsophila。ナデシコ科のカスミソウ属
ラテン名のままでギプソフィラやシプソフィラなどともいう。
Gypsophilaとは、「ギプス(石膏)を愛す」という意味。
ユーラシアの温帯地方を中心に100-150種程度が分布する。


木田千女は(大正13年ー) 城陽市のひと
俳句結社「天塚」主宰
句作の傍ら、遺跡保存運動、原水爆反対運動にも参加。
千女の句は分かり易い句が多く、口語体の句もある。
言葉の推敲には手を抜かず17文字のどの一字も無駄な字はない。
  また一つ古墳消えゆく流れ星
  本邦に生きて悔あり髪洗ふ
  戦争を知らぬ子ばかり豆の飯
  生きている生きているよと法師蝉
  水の底まで夕焼けて壇ノ浦
  お閻魔へいまさら許しなど言へず
  一生の殆ど生きて敬老日

小説のような人生かすみ草
         木田千女


ー小倉ー
ここは九州の玄関口、
軍才のクラゥウッゼの言葉をかりなくとも軍事的最大のポイントの要塞ー
幕末、260余年続いた征討軍の徳川幕府は第二次長州征伐の天王山とした

関門海峡を越えると、そこは九州全域を手に入れたモ同然.ー
その小倉に
大型トラックが近づくと空間線量が10倍上昇
0.06μSv/時→0.6μSv/時.
http://www.youtube.com/watch?v=4l4onL5K6FY&feature=player_embedded
動画4分
5/22,宮城(GI)県石巻市から放射性ガレキを80トン搬入

愛読させていただいてる
h a n a m a r u 玖珠 ブログに詳しいー
http://blogs.yahoo.co.jp/hanamarukusu/archive/2012/5/17

 薩摩の大兄が桜島の大噴火の如くにアルー

  狂気列島

2006年10月13日号の写真週刊誌『フライデー』は、民主党政調会長代理(当時)の細野豪志衆院議員と山本モナの不倫をスッパ抜いた。この不倫スクープ写真(キス写真)は、2006年度「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞・話題賞」を受賞した。 この頃は、まだ「ジャーナリズム」といえるものが、日本にも、あった…。

--------------------------------------------------------------------------------

放射能まみれのガレキを福島から北九州まで何十台もの大型トラックで
運んだとしたら、日本中が大騒ぎになり、政権は間違いなく倒れる。
いや!
311の前だったら、「放射能まみれのガレキの運搬」なんてこと
自体が、そもそも絶対に不可能!。
ところが、
いまは、なんと、環境大臣が、1000万トンもの放射性廃棄物
を、福島から北九州まで運ぶ!
なんて
ことを本気で
考えている。
これは正気なのか?
ハッキリ言う!
正気ではない。
狂気だ! 狂っている!
狂っている人間は、自分の狂気に気づかない。
狂犬には判断能力がない。
飼い主(主人)だろうが、通行人だろうが、滅多矢鱈に噛みついていく。
こう考えれば、細野モナ豪志の狂気も理解しやすいのだが…。

野田民主党政権により北九州市で実施される放射能
西日本拡散大量殺人計画 狂気の実行へ


--------------------------------------------------------------------------------

この埋立地に大量の放射性焼却灰が埋め立てられる。
その量は4万トン超(北九州市発表)の可能性
       上の地図の拡大図が、下の図。

北九州市は大ウソつき!
市民の激しい反発に恐れをなし、北九州市長北橋健治は逃げまわって
おり、姿をあらわさない。

その北橋健治は逃亡先から指令を出し、
人口97万人、世帯数40万戸
の各世帯に、新聞紙1ページ大(54cm×41cm)の色刷りのパンフレット
を配布しはじめた。
その
大きなビラの現物が九州のアチコチに
ビラ!!、内容はウソとペテンに塗り固められており、ツッコミドコロ満載!
あわてて刷ったためか、つじつまの合わない所が多く、出鱈目放題!
セシウム99.9%除去!
なんて、よくもまぁ平気でこんなウソかけるもん

ですなーー。 北九州市って、ウソつきが多いんですか?
まずはとりあえずそのウソつきビラを見てみて!

--------------------------------------------------------------------------------



--------------------------------------------------------------------------------



--------------------------------------------------------------------------------


23日から試験焼却
 「西日本を安全な食糧基地に」

北九州市環境局幹部を追及する市民たち。人で溢れ怒号が飛び交った。
=21日、北九州市役所ロビー。

 福島原発事故の放射能が付着した瓦礫が、関門海峡を越えて九州に持ち込まれる。
宮城石巻市から木屑が中心の可燃物80トンが22日、
北九州市に到着。
 環境省は「バグフィルターによって放射性物質は99%除去される」との見解を示している。
だが瓦礫を焼却している静岡県島田市で計測したところ60~70%しか除去できないことが明らかになった。
細野豪志環境相
  のお膝元でさえ、このありさまだ。
国民
が不安に陥らないはずがない。
 西日本に瓦礫が搬入されるのはこれが初めてとなる。
到着前日にあたる21日、市民たちが動いた。
「健康に関わる重大な問題であるにもかかわらず、十分な説明がないのは納得できない」として、大挙、北九州市役所に詰めかけたのである。
 福岡県内だけではない。
隣県の山口県や大分県などから足を運んだ市民が目立った。
宇部市からはバスをチャーターして30人が訪れた。
駆けつけた市民は総勢400人近くにのぼった。

 西日本の玄関にあたる北九州市で「放射性瓦礫」が入ってくるのを堰止めたい、
危機感の表れだ。
北九州市が瓦礫を受け入れてしまえば、他県の自治体も「右へならえ」する恐れがある。




「偏西風に県境はない」。宇部市の代表は手製の地図を使って訴えた。=北九州国際会議場。写真:筆者撮影=
九州から山口県に向かって吹いている。
「宇部は(北九州の)
 市役焼却場から目と鼻の先だ」
 「西日本を安全な食糧基地として確保しておきたい」。 
焼却灰
が海に降り注げば下関名物の「ふぐ」も被害を受ける。
九州の自治体が放射性がれきを受け入れればどうなるか。
「九州全域の農産品が風評被害に遭う」
 「焼いたらいけん」。
和紙に墨で書いたメッセージを紋付袴に張り付けているのは、大分県豊後大野市から来た男性。
「大分県も知事や県議会が受け入れる方向じゃけんね」。

北橋健治北九州市長の略歴から。
昭和28年生まれ 
兵庫県出身 
九州とは元々何の関係もない。
京都大法学部卒 
同期に民主党幹部の岡田克也・・・・。
民社党(旧同盟系)の運動を経て、昭和61年に衆議院初当選。
その後、曲折を経て民主党衆議院議員となる。
何を思ったのか、突然市長選挙に出馬し、
自公候補(元国土交通省の役人)を破る。
平成19年2月に市長に就任 現在2期目。
政権交代の幕開けとして大いに期待されたが何の成果もなく、昨今は
市民に愛想を尽かされる日々。

野田内閣から環境未来都市を選定される 2011年12月北橋市長のスローガンは、素晴らしい!
 子育て日本一宣言のまち
 環境首都宣言
 環境未来都市
 低酸素社会の実現

ブラックジョークも極まれりだな、こりゃ。
放射能ガレキ受け入れの経緯は、まさに出来レース!
野田、管、枝野、細野、仙石、岡田、前原らの国賊民主党幹部らは、
西日本に放射能ガレキの拡散を企てたが、どこの自治体も受入れを
拒否していた
当たり前である。
そこで、国賊民主党幹部らが考えたのはお仲間の北橋が市長をして
いる北九州市に持ち込む策略。
受入検討委員会がつくられたが、これはただのアリバイづくりであり、
最初から結論ありき! これをカモフラージュするためである。




全国の自治体のがれきの受け入れ状況はこちらで
http://one-world.happy-net.jp/ukeire/


 震災のがれきは被災地で処理すべきで、
その方が地元の復興に繋がります。
わざわざ被災地外へがれきを運ぶのは、各地の産廃業者に利権を配分
早々にがれきの受け入れを表明して焼却が始まっている静岡島田市の場合はその典型
桜井市長の親族が産廃業者,市長はその会社の元社長。

 住民がこれに反対するのは放射能汚染を恐れているからで、
一般ゴミの焼却施設で燃やすわけですから、含まれているセシウムが気化して広範囲にバラ撒かれることになります。
放射性物質が含まれていない(基準値以下)から大丈夫だと言う
どうだろう
がれきの放射性物質の濃度を正確に測ることはできませんから信用できません。

放射性物質で問題になるのは主に内部被曝ですが、
人体に影響を与える「しきい値」があるかどうかよく判っていません。
症状が出るまでに時間が掛かるので、因果関係を特定するのが困難なのです。
そのため低線量なら体によいという説もある具合

東日本大震災で発生したがれきの推計量
環境省のまとめで

宮城県推計量は1150万トンと、これまでより400万トン余り減
広域処理が必要な量も当初の3分の1近くの127万トンにまで減

岩手県で50万トン増
宮城県で400万トン減

被災地以外での広域処理が必要な量は150万トン減る

岩手県のがれきについては、不燃物の土砂量の量は530万トン増
と、逆にこれまでより50万トン増
広域処理が必要な量も当初に比べて2倍以上のおよそ120万トン増。

宮城県での推計量は1150万トンと、これまでより400万トン余り減りました。
これに伴って、広域処理が必要な量も当初の3分の1近くの127万トンにまで減りました。

村井知事“膨大な量の受け入れ決まってない”

宮城県はこれまで、震災で1820万トンのがれきが県内で発生したと推計し、このうち354万トンは被災地以外で処理してもらう広域処理が必要だとしてきました。


ところが、沿岸部のがれきの量を精査したところ、最も発生量が多い石巻市周辺のがれきの量が当初の推計の半分以下になるなどして、沿岸部で431万トン少なくなることが分かりました。
これを受けて宮城県は、被災地以外での広域処理が必要ながれきの量が当初の3分の1近くの127万トンにまで減るとしています。

これについて宮城県の村井知事は、21日の記者会見、「海に流されたがれきが予想以上に多かったこと、解」
「量が減ったとはいえ、受け入れが決まっているがれきは13万トンにとどまっており、114万トンという膨大な量の受け入れ先がまだ決まっていない」
と述べ、引き続き全国の自治体に協力を求める考えを強調しました。
細野環境相“なお広域処理は必要”

 下線を付した部分は、何度読み返してもよく解りません。
宮城県では、354万トンを被災地以外で処理してもらう予定だったが、
推計量が間違っていたので、431万トン過大だったと書いてあります。
それならば、全て宮城県で処理できるはずです。
それなのに何故127万トンの広域処理が必要なのでしょうか?

 とうも最初から県内で処理する分と、広域処理する分が分けてあって、
今回判明した過大見積り分を按分して割り振ったようです。
本来なら他県に迷惑をかけることになる広域処理を止めるべきなのに、
3分の1に当たる127万トンを残しています。これは意図的としか思えません。

 政府は、がれきの広域処理を何としても進めたいようです。
西日本は放射能汚染が比較的少ないですが、
その西日本でがれきを処理すれば放射性物質が撒き散らされることになります。
政府は日本全国を放射能塗れにしようとしているのです。

 必要もないことを強引に行うのは、何らかのやましい意図があってのことです。
専門家から見れば、放射性物質を含んだがれきを焼却するなど狂気の沙汰のはずで、海外から大きな批判を招くことは必定です。
それで喜ぶのは誰なのか


回天っ!なるか!!
29日にも会談すると伝わる
小沢一郎
  VS
野田住彦

5/24小沢一郎誕生日。古稀70歳。
90名の国会議員が祝った

同じ誕生日の自称黄門様は永田町から病院へ。
原発を最初に止めた佐藤栄佐久知事は
自称黄門様の甥子を知事に据えたー
悪行の限りー

日本の総理・歴代最年長は
大隈重信(第2次)76~78歳。
吉田茂は第2~5次連続2,248日
 70~76歳の6年間以上総理大臣。


徳川幕府が崩壊したのは第二次長州征伐
小倉口
を攻める幕府軍
老中小笠原長行全権総督敗走にアルー

ココに登場す人々の
孫世代がこの国の騒乱にある
勝海舟、細川、長州DNAの総代安倍普三、

野田佳彦は21日、在職日数が263日、
「政治の師」と仰ぐ細川護熙元総理に並び超えた。
 野田は1993年七月の衆院選で、細川率いる日本新党から初当選した「細川チルドレン」の一人。
同年八月に総理に就任した細川は翌年二月、消費税率(当時3%)を7%に引き上げて福祉目的に使う
「国民福祉税」構想を小沢一郎の後押しで発表

与党内からも反発を受けて直後に撤回、政権崩壊にー。

野田は小沢一郎と、消費税増税の成否を賭け会談する
政権の浮沈を左右する構図ー

 野田の在職日数は24日に、鳩山由紀夫(二百六十六日)を超えた
因縁の人々たちー

爺目にとって
勝海舟の書き込みいただいた出雲の{^美м楽^}さま松山のPC師匠。

九州を制覇するには
   小倉
歴史の教えてくれるところー

野口武彦著『長州戦争 幕府瓦解への岐路』中公新書刊
に詳しいー、
①長州は二度の幕府軍の攻撃を受けた.
第一次
長州征伐は直前に起こった英国との下関戦争敗北後に藩論が分裂ー
征長
総督参謀の西郷隆盛は、禁門の変の責任者である
三家老(国司信濃・益田右衛門介・福原越後)の切腹、
三条実美ら五卿の他藩への移転、
山口城の破却を撤兵の条件
山口藩庁はこれに従い恭順を決定
結果保守派=俗論派が政権を握るー
②第二次長州征討は
1865年(慶応元年)、松下村塾出自の高杉晋作らが馬関で挙兵
保守派を打倒するクーデターを決行、倒幕派政権を成立させた=治の内乱。
③高杉
らは西洋式軍制導入のため民兵を募って奇兵隊や長州藩諸隊を編成ー
 また薩長盟約を通じてエンフィールド銃など新式兵器を入手
天才大村益次郎の指導下で軍制改革を断行。
また、長防士民合議書を36万部印刷し、士農工商隔てなく領内各戸に配布し、領民を一致団結させた。
④14代将軍
徳川家茂は大坂城へ入り、再び長州征討を決定。
四境戦争とも呼ばれている
幕府は
当初5方面から長州へ攻め入る計画だった。
しかし萩口を命じられた薩摩藩は、土佐藩の坂本龍馬を仲介とした薩長盟約で密かに長州と結びついており、出兵を拒否。
そのため萩口から長州を攻めることができず、4方から攻めることにー。
老中小笠原長行全権
に恭順内容を伝達して最後通牒を行うが、
長州は回答を引き延ばして迎撃の準備を行う。
⑤1866年(慶応2年)6月7日に幕府艦隊の周防大島への砲撃、
13日には芸州口・小瀬川口、
16日には石州口、
17日には小倉口でそれぞれ戦闘が開始される。
長州側は山口の藩政府の合議制により作戦が指揮された。
⑥大島口では、
幕府陸軍の洋式歩兵隊と松山藩が担当。
宇和島藩は幕府の出兵命令を拒絶。
長州側
は戦力分散を避けるため大島を重要視せず、
地元民で構成された少数の練度の低い守備兵
征討軍は大島へ上陸・占領。
ところが占領した集落で松山藩兵が住民に暴行・略奪・虐殺を行った惨状の結果、
大島住民の敵意と長州藩兵の士気を高め、奪還論が強まり
長州上層部は大島放棄から大島奪還に方針転換。
高杉晋作が率いる丙寅丸(へいいんまる)を
用い、幕府海軍と高杉率いる艦隊が戦い、夜間奇襲戦法により幕府海軍は敗走。
松山藩兵が島民の民家に対しの
暴挙に後に松山藩主が陳謝している

⑦芸州口では、長州・岩国藩
VS
幕府歩兵隊・紀州藩兵
彦根藩と高田藩が小瀬川であっけなく壊滅、
芸州藩は幕府の出兵命令を拒む。
⑧石州口は、大村が指揮中立的立場の津和野藩を通過
徳川慶喜の実弟・松平武聰が藩主の浜田藩へ侵攻浜田城を陥落。
天領・石見銀山を長州が制圧

⑨小倉口
高杉晋作、山縣有朋ら長州藩
VS
総督・小笠原長行・九州諸藩
佐賀藩は出兵を拒
肥後藩細川家(元・小倉城主)は参戦
小笠原総督の消極的姿勢
肥後藩細川家(元・小倉城主)は参戦
小笠原総督の消極的姿勢に
肥後藩細川家、久留米藩や柳河藩
を含む諸藩は一斉に撤兵、
小笠原自身も将軍家茂の薨去を理由に戦線を離脱。
孤立した小倉藩は8月1日小倉城に火を放って香春に退却。
小倉
藩主は身の安全をはかって、肥後藩へと落ち延びる。
⑩事実上幕府軍の全面敗北。
戦いの長期化に備えて各藩が兵糧米を備蓄した事によって米価が暴騰
全国各地で一揆や打ちこわしが起こる世直し一揆。
幕府は15万という
大軍を率いながら、わずか1万足らずの長州藩軍に
大敗を喫するという信じられないような失態劇を演じる
第二次征討の失敗によって、
幕府の武力が張子の虎であることが知れわたる
と同時に、長州藩と薩摩藩への
干渉能力がほぼ無くなる結果を招いた
幕府の威信を揺るがすわけにはいかず、一橋
慶喜は、騎虎の勢いにてどうしようもない状況
と述べている。
※騎虎の勢い(きこのいきおい)とは、虎の背中に
乗った者は、虎の背中から降りてしまうと虎に喰
われてしまうので、虎の背中から降りるに降りられ
なくなってしまう状態を指す。
転じて、一度、公表してしまったものを
引っ込めることができなくなってしまうことを意味する。

誰っ?

地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

 

闇の創理

2012年5月24日 お仕事

今日の誕生日の花は・・・・・シャクヤク
花言葉は・・・・・・・・・・・・・はじらい、はにかみ



ボタン科学名 Paeonia lactiflora。

 

初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。アジア大陸北東部の原産。

牡丹が「花王」と呼ばれるのに対し、芍薬は花の宰相、「花相」と呼ばれる。

ボタンが樹木であるのに対して、シャクヤクは草


江戸時代には「茶花」として鑑賞され、品種改良も行われた古典園芸植物。

 また熊本藩では武士の素養として園芸を重要視し、奨励された。

 特に六種類の植物が盛んに栽培、育種され、これを「肥後六花」と総称する

キク、朝顔、椿等と共にシャクヤクも。

この熊本で育種された系統を「肥後芍薬」と。

肥後もっこす、まぁ土佐のいごっそ。

テゲテゲで、ぼっけな日向人には、理解が行かぬわけでー



花の例え様は、蕾みの時はあまり表現しないが芍薬の堅さは幼児の頃には特別で、初めて触れる初夜の女体みたいでーまぁ妙な一生であった

ラジオ深夜便教えてくれる今日の一句



芍薬のはなにふれたるかたさかな

             高浜虚子



不思議なことがあざなわれる縄の如くアチコチ惹起してるが
火のないところに煙は立たぬ

古人の戒めで
紐解けば導かれる答えは簡単ー

陰の総理!!こやつである
日本一の大悪人、引退か?


日本一の大悪人、勝栄二郎なんだが、

  まぁ、見るからに悪いヤツという顔なんだが、引退したら水戸黄門で金襴緞子の羽織袴で町娘の帯を引っ張って独楽回ししたり、悪い町商人から賄賂貰ってウハウハしたりする代官さまの役でもやったらいいんじゃないかな。

  むかし、安藤昇という人がおりまして、安藤組という暴力団の組長だったんだが、組織を引退して後は、映画俳優になるわけです。

 コレが当たった。

1965年(昭和40年)、たっての願いで松竹配給の『血と掟』で主演し映画俳優へ転向。同作品が空前の大ヒットを記録し松竹と契約金2千万円、1本当たりの出演料が看板女優である岩下志麻を凌ぐ500万円で11本の専属契約を結んだ。

短身だがその端整な顔立ちと有名な元暴力団組長という類を見ない経歴から、数々のヤクザ映画に出演し、人気を博した。

松竹・日活・東映各社で多くの主演作を持つ。

主題歌を歌いレコードも数枚出したが、あまり上手ではなかった。

とにかく、顔が違う。

俳優の顔じゃない、ホンモノのヤクザの顔。

頬に、卑怯な朝鮮人に斬られた時の刀傷があって、それがトレードマークだった。



まぁ、そういう例もあるのだから、日本一の大悪人が引退して水戸黄門の悪役をやるというのも、アリと言えばアリだろう。

さて、勝栄二郎の引退という話は


月刊FACTAに出ているんだが、
財務省関係者によると、最近の勝氏は消費税政局に疲労の色が濃く、「オレはもう辞めるからな......」と側近に漏らし始めているという。

10年、いや20年に一人の大物次官とされる勝でも、

「さすがにマスコミに叩かれ続け、相当まいっている」

という。

政治家を凌ぐ策士と評される勝だが、育ちの良いナイーブな面もあり、永田町の政争に辟易としているようだ。

というか、役人というのは序列があって、霞が関には「次官年次は財務省がいちばん上」という不文律があって、

ここで予定より早く勝栄二郎に引退されてしまうと他の官公庁が大騒ぎになってしまうとか、

引退した勝栄二郎は日銀総裁の座を狙いに行くとか、まぁ、そんな話が出ているんだが、月刊FAcTAをカネ払って定期購読してないと読めない。

何はともあれ、さすがに面の皮が厚い勝栄二郎も、ここまで叩かれると堪えているらしい。

つうか、役人は普段あまり表に出ないので、叩かれるのに慣れてないわけだ。というわけで、

効いてる効いてる

なので、もっともっと張り切って、この大悪人の悪口をいっぱい書きましょう




次官辞めてもっとえらくなる積もりですかね。



今までは人並(五尺)なりと思ひしに  
 五尺に足りぬ四尺(子爵)也とは



と気の利いた歌を送りつけて公爵(五尺)となった勝海舟ですが
死後子孫は爵位を返上してます。

御当代様は更に貴族年金を頂くのですか。

それにしても勝海舟の機微はとても私たちの及ぶところではないですね。 



爵位の順序
公候伯子男



「そもそも勝海舟の嫡男は若くしてこの世を去っている。

跡継ぎは、養子になった徳川慶喜の10男。

よって「勝」本家は実質、徳川家である。」



この国いまだ武家の世の徳川の治世ー

名門の殿様のDNAのひとが政党を組織、地方のトップから総理の座を射止めたー

22日野田内閣の先祖元、生みの親の細川内閣の存続を超えたらしー

まぁ恩返し、いつ引退しても言い訳でー

浄水場止水停止の放射能隠しも含め

 アチコチ不可解なことの火の元は同じなんだろう。

首魁は霞ヶ関の役所中の役所財務省の描いたシナリオ通りの指令ー

私淑する野田の背後霊ー



次官6月辞任後は

まぁ日銀総裁ポスト狙いらしーがさもありなん



玉木林太郎、篠原尚之、越前谷知子もついでにw売国奴らはバッサリー


篠原尚之「消費税率10%への引き上げに取り組んでいることについて 、IMFとして歓迎。」
篠原って男はどこに住んでるんだ?



消費税増税方向に喝采を送ってたIMF見解と世論を誘導してたガー



少々軌道修正で60年安保時代のまともの朝日の片鱗が見られる今日この頃ー



朝日5月22日

 
欧米系格付け大手フィッチ・レーティングスは22日、日本国債の格付けを上から4番目の「AAマイナス」から5番目の「Aプラス」に1段階格下げしたと発表した。



見通しは、さらに格下げのおそれがある「ネガティブ」(弱含み)とした。
 
格下げの理由についてフィッチは、日本の政府債務(借金)の残高が2012年末までに国内総生産(GDP)の約2.4倍に達すると指摘。

「財政再建策は他の財政的に厳しい国よりものんびりしているように見え、実行も政治的なリスクにさらされている」などとしている。



同じ朝日5月22日
日本の対外純資産2年ぶり増加 

円高で海外投資活発化
 
日本の企業や政府、個人が海外に持つ資産(対外資産)から、海外勢が日本国内にもつ資産(対外負債)の額を引いた「対外純資産」は、

2011年末時点で前年末比0.6%増の

253兆100億円となった。

純資産額は1991年以来21年連続で世界首位。
 
財務省が22日発表した。

前年末比で増加したのは2年ぶり。

対外資産の残高は、同3.3%増えて582兆480億円だった。

円高を背景に、海外企業を買収する動きが増えて、直接投資は10.5%増の74兆円。

円高で、外貨建ての資産の円換算額は23兆円分減ったが、

それ以上に海外への投資が活発化した



ザックリの幕臣にありながら、ぞんざいの勝海舟口調で言うなら
だまっちゃぁいられねぇー



朝日新聞 陸山会事件担当記者の珍妙な言い分
日刊ゲンダイ5/22



今さら「元秘書の逮捕は疑問」だと

    なぜ「正論」を紙面作りにブツけないか



〈刑事裁判は証拠がすべてであり、無罪という結果は尊重すべきだ〉



〈控訴に踏み切った指定弁護士が今後、小沢氏本人に結びつく新たな動機を立証できなければ、控訴審でも有罪判決を得るのは難しいと思う〉



まったくの正論だが、この記事を掲載したメディアの“罪”を考えると、

「何を今さら」という気がしてくる。

先週18日の朝日新聞に掲載された「記者有論」なる署名コラム。

一連の捜査と裁判を取材してきた特別報道部の久木良太記者(35)

が、約4年間の小沢事件を振り返った。



朝日は検察と一体になって、国民に「小沢=悪党」のイメージを植え付けた張本人だ。!!

今回のコラムで久木記者は検察のデタラメ捜査について、

〈土地取引事件で、元秘書を逮捕したことへの疑問が今も私にはある〉

〈裏金捜査に失敗した特捜部が、なかば無理して作ったのが「報告・了承」の場面で、そのために具体的な中身までは描けなかった――

との思いが、当時から私には強かった〉

と書いた。

 ならば、その「疑問」や「思い」をなぜ紙面にぶつけなかったのか。

朝日新聞広報部は

「これまでも、特捜部の捜査が無理を重ねた経緯を詳細に報じています」

と回答したが、

そんな報道、何人の読者が記憶しているだろう。嵐のような小沢バッシングとは比較の対象にすらならない。

〈有罪判決を得るのは難しい〉とまで断定するのなら、指定弁護士にキッパリと控訴を踏みとどまらせるような記事があってもよさそうなもの。

  当然、そんな記事は1行も見つからない。

小沢裁判で唯一最大の成果といえば、捜査報告書の虚偽記載問題など、検察がひた隠しにしてきた「暗部」が明るみに出たことだ。

朝日も無罪判決の翌日の社説で

〈この裁判は、検察が抱える深刻な問題もあぶり出した〉

と書いたのだが、久木記者は

〈元秘書の在宅起訴で決着させる判断をしていれば、その後の検察への信頼を失墜させた事態は避けられたのではないか〉

と結論付けた。

検察も小沢に手を出さなければ、でっち上げが当たり前の腐った実態にフタができたのに――そうとしか読めないが、今さら珍妙な理屈で検察をかばってどうするのか。

とことん朝日は権力の犬に成り下がっている。


日本は世界最大の債権国、朝日の気の聞いた記事はないー

本来日本国内の労働者賃金や企業の設備投資)に還流し循環すべき資金が、1200万人年収200万以下を勤労者を生み出してる元凶ー

そして、海外に流出して死蔵しているだけの事ー。

また、日本人はその少ない給与・所得の多くを間接金融の、銀行・郵便局へせっせと預金ー。
それら金融機関は法人へ融資せずせっせと国債(財投を証券化した財投債)を買っています

(郵便局は民営化しても本質は国債消化機関)。
直接

金融である証券市場へ個人投資が極端に低く、相対的に市場の「企業の株式持ち合い」と「外国機関投資家」の割合が多くなり、

毎度海外の金融危機に対して極端に脆弱になるの状態ー。

また、

日本の「消費税」は1989年の導入時から諸外国で主流である「伝票方式」(インボイス)を採用せず、一説には年3兆円ともいわれる捕捉漏れが実情ー
小規模事業者のための「簡易課税制度」なんて怪しい制度は廃止も含めて、

まず「増税」ではなく制度の見直し等、

やるべきことはたくさんあると思いますが・・・・。

宗教

法人への「極低率課税」もお金の流れを捕捉する意味で、日本国の財政が真に逼迫しているのなら、最早タブーではないのだと思いますゼ!。 

勝さんよっ!!

弟の勝世銀副総裁は鼻高々惰郎ー



23日、白川日銀、追加金融緩和策なしー

ユーロは暴落ー

円また高値に揺れ、国内は疲弊してゆく構図の継続し対外資産はまた増えると言う国富の海外流出は継続されるー

もっとも宗主国アメリカのシナリオどうりだけのコトの環流システムー

植民地国継続奴隷国家支配政策、媚米継続政策は辛いノー



23日国会の茶番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000073-jij-pol

消費増税「採決から逃げぬ」=野田総理、先送りを否定―衆院特別委
時事通信 5月23日(水)14時52分配信



23日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会

消費増税を柱とする一体改革関連法案について「しかるべき期間を経て議論が煮詰まったときに採決するのは国会のあるべき姿だ。そのことから逃げることはあってはならないし、そんなことをするつもりは全くない」

と述べ、採決の先送りを否定した。

自民党の野田毅税調会長の質問に答えた。


小沢一郎元代表らが消費増税に反対していることを踏まえ、

採決を先送りするための会期の大幅延長論や、法案を継続審議として国会を閉じる案が浮上しているゆえー



23日司法界隈の動きー

  闇の図書館管理人様の遺言

  せきやん司法の動き見失うな!!
虚偽捜査報告書の田代検事の懲戒処分の記事が出ている。

検察からのリークである。

検察はそういう記事をチョイ出しして、世間の反応を探っている。

23日には上司の佐久間元特捜部長の人事処分の記事が出ている。

もし、この2人を懲戒処分程度で終わらせたら、検察批判はさらに大きくなるだろう。


当たらぬ政権予報士のよみー

自民党があくまで政策実現を優先するなら

「この政策をやれ、でもお前には任せられない」

という話になる。

それなら解散でなく「総辞職してオレたちにやらせろ」というほうがよほどすっきりしている。つまり「解散なしの増税大連立をしよう、」

総理は どうでるか」
会話を見る ー



見てて反吐でるは(≧∇≦)

怖いんだね・・小沢・・

23日午後国会 野田毅議員からの対小沢一郎の傾向と対策講義を受けてる 民主党 野田佳彦内閣総理大臣っ!!

【消費税増税】採決先送りなら不信任案提出 

自民・大島副総裁 - MSN産経ニュース

 なにが怖いの?

 いろいろあらねー

先送りも・・小沢一郎の足元にも及ばない・・・

  痔民党おぁた・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120523/stt12052317410004-n1.htm

採決先送りなら不信任案提出 

23日、自民・大島副総裁
 自民党の大島理森副総裁は、党本部で開かれた党友好団体「日本自由主義会議」(今井久夫議長)の会合で講演

野田佳彦総理が消費税増税関連法案の今国会採決を先送りした場合について

「今国会での成立に政治生命をかけるという首相発言に違背する。国民に嘘をついたことになり、辞めてもらわなければいけない」

と述べ、内閣不信任決議案を提出する意向を示した。




主任検事から検事総長まで決裁ライン12人。
小沢一郎元代表を起訴すべきとの積極派3人で消極派が圧倒的。

前掲、朝日報道ブ久木良太記者の結論。
「控訴に踏み切った指定弁護士が今後、小沢氏本人に結びつ

く新たな動機を立証できなければ、控訴審でも有罪判決を得るのは難しいと思う」(18日付)。

まさに一体改革ならぬ動きー


NATO首脳会合出席のため訪米した玄葉外相は、クリントンとの日米外相会談にて、TPP政府代表に大島正太郎

を任命したことを報告⇒http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_gemba/usa_120521.html

※玄葉外相の誕生日は野田総理と同じ。

野田総理にはオバマから、玄葉外相にはクリントンからケーキの贈り物。
おいおい!若造らー



裁判所が何と言おうと、自民党幹部が小沢は限りなくクロに近いグレーと言おうと、小沢はクロだ。

野田政権にとって小沢が党内にいることのメリットは皆無。

小沢グループと小沢を分断したうえで、小沢だけを除名するのが政権にとっての最高のシナリオ。21日記事小泉純一郎政治継続継承の野田政権のバックに名参謀飯島勲アリ

無罪復権!?小沢の時代はもう終わっている⇒http://president.jp/articles/-/6173



もう一人の竹中もそうー


TPP参加に全力を挙げるぜぇ。

規制もどんどん緩和しちゃうよぉ。

売国奴だろぉ~。

国内法より条約が優先す

ることを知らなくてもTPPは推進できるんだぜぇ。これでも総理なんだぜぇ。

そもそも

TPPは自民党政権が推進に言及した政策なんだぜぇ。

民主党の政策じゃなかったんだぜ。

デタラメだろぉ~。


郵政を民営化してやったぜぇ。

TPPも推進なんだぜぇ。

売国奴だろぉ~。パソナの会長にも就任してやったぜ

ぇ。http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120523/plc12052303290001-n1.htm


日経CSISバーチャルシンクタンク。

為替政策に関する提言⇒http://www.csis-nikkei.com/doc/%E7%82%BA%E6%9B%BF%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%8F%90%E8%A8%80.pdf

世界経済・金融の安定に向けた

日本の対応に関する提言⇒http://www.csis-nikkei.com/doc/%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%8F%90%E8%A8%80.pdf


http://blogs.yahoo.co.jp/roor6akio/61518632.html刊ポスト2012年6/1号より.
水島宏明氏1957年生:北海道:日本テレビ(読売)ディレクタ→解説委員
2012年3月退社,現在は法政大学社会学教授

「ひどい番組をひどいと言えない」
水島宏明氏(54歳)
企画会議で幹部が
「原発問題では読売新聞の社論を超える事はするな」と通達する.
日本テレビ(読売)に限らず,テレビ局全体の問題だと思う.


プロデューサーやデスクの幹部・中堅社員が
あらかじめ報道内容を会議で決める傾向が強い.
若手社員や下請けの派遣社員は指示に従った取材しか許されない.
我々は,ジャーナリストだから現場を見た上で,報道すべき.

日本記者クラブ詰めの記者は,省庁・東電の言うことをメモして
発表内容をそのまま報じるだけです.
金と時間と労力を避けて,実際の現場に行って取材をしない.
ワイドショーは,報道局が撮影した映像を使い回す.

テレビが,官僚の匿名を許さずに,
「原子力安全・保安院□□課長」と実名にしてどう行動したか伝えるだけでも
責任を追及する報道に変わるはず.
私は,学生に本来のジャーナリズムを教えていく道を選んだ

 日本全土が放射能地獄になってゆく…





今日の誕生日の花は・・・・・アマドコロ
花言葉は・・・・・・・・・・・心の痛みのわかる人

甘野老 Polygonatum odoratum)ユリ科。
日本各地の山地などに自生する


庭の端に花は鐘形で色は白く、先の方は緑がかっている風情アリ似合うので見かける。茎や根茎には甘みがあり山菜として食用にされる。根茎は特に晩秋が旬とされテンプラで絶品

伊藤通明(1935年ー) 福岡宗像郡福間町のひと
1962年, 同人誌「裸足」創刊編集

.山からの雨の味して蓬餅
浮き上がる礎石に時雨きてをりし.
都府楼にはじまつてゐる猪の道.
雨のあと花野に色の もどりきし.
坊跡の石のあらはに冬隣.

1986年, 「裸足」を「白桃」に改め主宰

跼み=かがみこんで目線を子に併せる優しさ愛情のあふ縷縷を感じるー
ラジオ深夜便教える今日の一句

跼みをり草笛を子に教へむと
        伊藤通明


資源大国日本
おい!オイ!!

資源の代表の石化物にしろ
中東だろうモン!

人が生きる視点からの資源である

資源大国
 日本国のみ未来がアル

脅威の宇宙飛行士の第一声
「地球は青かった」

無機質一色の宇宙空間に
唯一生きてる色がある地球

地球は生きている

地球の表面の70パーセントは水で覆われているが
その水の層はとても薄い膜のようなもの。

海、川、湖あたりだろう。
だが、この「地球上の全ての水」にはそれだけではなく、
地下水、氷河ばかりか水蒸気や人間や動物の体内に含まれる水も含まれてのこと。

そうした全ての水をぜーんぶかきあつめたものがこの球。

その総量がわかりやすくするために比較する


アメリカ政府傘下の研究機関、アメリカ地質調査所=USGSによる、地球上の全ての水を集めると直径1385キロメートルの球になるーと

なお、全ての水の96.5パーセントは海水(塩水)。
それ以外の川や湖、地下水などにある淡水が人間が生活を営む上で必要とされる水。
淡水はこの球のたった3.5パーセント。

世界中の人達が貴重な水を分かち合っているのだと感慨深くさえ感じられないだろうか。

淡水のうち人間が使う水の多くが川の水。
だが、川の水が淡水の中で占める割合は非常に少ない。
USGSの情報によると、川の水が淡水の中で占める割合はなんとたったの0.006パーセントだとか。


残りの淡水はどこにあるのかというと、
淡水の68.6パーセントは氷河や氷冠であり、グリーンランドや南極・北極で凍り続けた状態にある。

そして、見落としがちな存在が地下水。
地下水は淡水の30パーセントを占める重要な水源。


地下水を目にすることは少ないが、しばらく雨が振らなくても川が絶え間なく流れ続けることができるのは地下水のおかげ。
降雨によって地下の帯水層と呼ばれる場所に満たされた水が、継続的に川に浸み出ている。


人間の生活は様々な水によって支えられている。
その水は無限ではないということを心に留めていたい

地球宇宙千号での視点で考えれば、世界は運命共同体ー

世界の指導者にその要諦が欠落ー

日刊ゲンダイ記事
18日と19日に米キャンプデービッドで開催されたG8は緊迫感ゼロー。
ギリシャ危機の行方次第では世界恐慌入りが確実なのに、先進国の首脳たちはのんきなもの。
新参者の仏国オランドは腰が引け、
オバマは、「ユーロ問題は世界経済に極めて重要」と当たり前の発言をしただけ。
野田に至っては誕生日プレゼントのチョコレートケーキに気をよくし能天気ぶりを披露した。

敏感に反応する株市場は
  「こりゃダメだ」と判断。
  大暴落の第2幕がスタート。
日刊ゲンダイ記事
このまま無策では
「あっという間に株価7000円台に暴落」

21日の東京市場は8600円前後と低迷が続いている。
「G8の無能がハッキリしたことで、市場の底が抜けてしまった。
この先、どこまで暴落するか。
想像するのも恐ろしい」と関係者は誰も顔をゆがめる。

G8宣言は最悪だった。
ユーロ危機に対し、

「適切な対応はすべての国で同じではない」
と言ってのけた野田。
これでは各国の足並みが揃うわけがない。
ギリシャのユーロ離脱が現実味を増したことになる。
「ユーロが大混乱に陥れば、1ユーロは80円台、70円台へと進みかねません。ユーロ安・円高は避けられず、日本の輸出企業を直撃します」嶌峰義清

マーケットアナリストの藤本誠之。
「NY市場に上場したフェイスブック株が期待はずれだったこともマイナス要因です。
もはやどこを探しても好材料は見当たりません」

今週22日と23日は日銀の金融政策決定会合がある
が、サプライズは期待薄だ。
さらに
23日にはEUの緊急首脳会議が開かれる。

「G8と同じで成果なしで終わるでしょう。
失望売りは止まらず、世界同時株安が進行します。
日本の平均株価もあっという間に7000円台まで暴落しかねない。世界恐慌の入り口に立たされるのです」

無能な政治家たちが世界恐慌の引き金を引く。


神より遣わされる唯一
   未来アル水の列島の国

ところが・・その認識はない

人権破壊の執拗な司法の社会での適用ー
がそれだー

裁判での無罪判決が出て白になっても、灰色真っ黒、「政治責任」「国会での説明責任」
反省のひとつもない、法治システムに生きる
とりわけメデイアに生きる人の酷さー

民主主義システムの理解の根本が
なされてない、お粗末さ.-

【小沢裁判】は冤罪である

ゆえに、なにがなんでも、有罪にしたい

証拠なくとも推論っ!
 での有罪がまかり通るー

小沢一郎が2審で「逆転有罪」となるのは避けられない情勢 ー

NHKが先鋒の役割
☆小沢氏裁判 2審は秋にも開始か (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120522/k10015295661000.html

http://backupurl.com/ji7img

小沢裁判、2審の審理は、オウム真理教の麻原彰晃本名・松本智津夫死刑囚の裁判などを担当し、最高裁の刑事局長を務めた、小川正持裁判長が担当することになったそうな。

このひと・・・・
☆覚醒剤密輸で逆転有罪判決 犯罪組織との共謀認める 東京高裁
(産経新聞。2011.12.8)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/trl11120814180010-n1.htm

http://www.peeep.us/3d802aa6

小川正持裁判長は
「原判決には事実の誤認がある」として、
被告を無罪とした1審東京地裁の裁判員裁判判決を破棄、懲役12年、罰金600万円(求刑懲役15年、罰金800万円)の逆転有罪判決を言い渡した。

メキシコの犯罪組織関係者との共謀の成否が争点だった。
小川裁判長
「被告は犯罪組織の覚醒剤密輸の意図を察知しながら、依頼を引き受けており、暗黙の了解があったと推認できる」と指摘した。

また、来日後も見張り役がつけられていた様子がないこと、
薬物が隠されていた荷物の特徴とみられる記載が被告のノートに残されていたことなどから、
「荷物の受け取りについて、被告と犯罪組織関係者の間に相当程度の信頼関係があった」
とし、共謀が成立すると判断した。
         ↓
これってぇ、小沢裁判に先行する検察の立てた
小沢、大久保秘書有罪に適用したあの推論有罪

またまた推認裁判官!!!
逆転有罪判決好きの裁判官・・・小川正持

推認で共謀認定か 
 まずいかな?

明るき材料はないのかー
  じゃぁ・・
・・職歴の判例出してきた危険
 でも 
一審大善も無罪判決だしたことのない裁判官だったらしいからねー
 
明るき話題ー

今井一(原発国民投票・事務局長)
https://twitter.com/WarszawaExpress/status/204736386589401088
【朗報】ありー
東京都議会最大会派・民主、
  「原発」都民投票に賛成の方針!
~21日の東京新聞によると
「民主党総務部会は基本的に条例制定に賛成する方針を固めた」
生活者ネットと共産も賛成なので過半数まであと数議席。

世界初、立地先ではなく大量消費地での原発住民投票が視野に。‪

原発都民投票
https://twitter.com/tomintohyo_nuke/status/204769839158542338
【速報!!】民主党が原発都民投票条例案に賛成の方針を固めました!
可決のために都議の過半数、63人以上の賛成が必要。
都議124議席の内、現在の賛成の会派「民主党50人」・「共産党8人」・「生活者ネット3人」計61議席。
あともう少しです!
都議への呼びかけ、ラストスパート!

雅子妃にして皇室を乗っ取った創価
ハーグ國際司法裁判所に雅子妃父君の元外務官僚は長官として君臨
外務省に蔓延る創価組織の大鵬会のリーダーであったー

同じ厚生省創価の宮内庁長官
あの
羽毛田長官やっと退任へ
日刊ゲンダイ5/21記事
これは、この片田舎の宮日新聞でさえ報じてた
ただ、要諦のハズの
  創価所属は触れてないがー

宮内庁トップとして7年も君臨した羽毛田信吾長官(70)が、6月1日付でようやく退任
       することが分かった。

厚生省保険局長や事務次官を歴任後、宮内庁で01年4月から4年間次長を務め、
さらに7年余りにわたり長官を務めた。
大震災後に天皇皇后の被災地訪問に同行したほか、皇位継承問題などでも幅をきかせた。
09年12月、天皇と中国の習近平国家副主席の会見をめぐり、
民主党の小沢一郎元代表を「ルール破り」「政治利用だ」と言ってコキ下ろした人物として有名。
後任には風岡典之次長(65)が昇格する予定。


TPP政府代表に決まった外務官僚OBの評判
日刊ゲンダイ5/21

TPP(環太平洋経済連携協定)の政府代表に、外務省出身で、WTO(世界貿易機関)元上級委員の大島正太郎氏(68)の起用が決まったが、
日本の命運を任せて大丈夫な人物なのか。

大島は東大法学部から、68年に外務省に入省。
アジア局東南アジア第1課長や韓国大使、経済担当の外務審議官などを歴任し、
08年から今年まで、WTOの上級委員を務めた。

TPPの政府代表は、強硬姿勢で市場開放を要求する米国などに対し、日本の国益や立場に配慮しながら交渉する役割が求められる。

「米国の言いなり」になれば、国内の反対派の声が強まるのは必至だけに重責だ。
藤村官房長官は、大島氏の起用について「長年わが国の経済外交の中枢を担い、豊富な実務経験や高い専門的知識、それに優れた交渉能力を有している」とアピールしていたが、
人選は“迷走”していた。

「政府は当初、外交・安全保障担当の長島昭久首相補佐官の起用を考えたが断られた。
それで、各省を横断的に取りまとめる役が必要ということで外務省OBに白羽の矢が立ったのです。“本命”は野上義二元外務次官や、藪中三十二前外務次官でしたが、
『引き受けたらロクなことがない』と敬遠され、最後に残ったのが大島氏でした」(外務省事情通)

元外交官の天木直人。
「彼(大島氏)は大変、温厚な性格で、政治的な動きはあまり得意じゃない。
米国の要求をはね返す交渉も難しいでしょう。
私は、今回の人事で、市場開放を求める米国の圧力はどんどん強まるとみています」

米国追従の野田は最初から本気で交渉する気などない野田ろう。

この人はアマドコロの花一つ知らないんだろう
誰か、総裁室のあの幕末燦然とたった錦の御旗の横にでも飾るを由とご提供できないものかー


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです
 

今日の誕生日の花は・・・・ミカン
花言葉は・・・・・・・・・親愛

ミカン科(Rutaceae)ミカン属
で約150属、900種からなる。
温帯から熱帯に分布する。

紀伊国屋の千両ミカン船ー
精油を含み芳香の花あるものも多い。

宮崎のミカンの花献上品今も続いて先日終えた

宮崎女子高は全国合唱の金賞常連高ー
宮崎元気の素の一つ

合唱で浮かぶに経験は童謡ー
戦後復興に童謡が一役買った

長野の人海沼実
児童合唱団「音羽ゆりかご会」の創設者として知られる

ラジオ深夜便に2ヶ月に一度そのコーナーがアル
もちろん出演者はニ代目の海沼実
自作曲が選ばれるときもアル
幼きに唄ったな脳みそにメロディー残る泪溢れる歌群

 『あのこはだあれ』『お猿のかごや』『蛙の笛』『カラスの赤ちゃん』
『里の秋』『ばあやたずねて』『見てござる』『やさしいおかあさま』『夢のお馬車』・・

とりわけ特筆され、輝くは
  ナント言おうと

<『みかんの花咲く丘』>









『みかんの花咲く丘』

「鐘のなる丘」
の都会風に対置す
   との
  独断の見方はおかしいのかなぁ~
  コチラで聴ける
       ↓
http://www.youtube.com/watch?v=RCH1ljUAClA

作曲は 長野の人海沼実
作詞は・・・・

海沼は、童謡歌手の川田正子・孝子姉妹の家に寄宿
のちに姉妹の母親と正式に結婚し、三女美智子をもうけた
なぜ名曲と成った秘話が伝わる

21日鶴瓶の家族に乾杯に出演の35年生まれNHKアナ出自の
あの人なら知っていようか

それとも高橋、宮田輝でないと無理かな
ラジオで聞いて覚えてるー

戦後直ぐの昭和21年8月
3.11後の今の心根の頃に似るー

NHKラジオでは、東京のスタジオと伊豆半島・伊東市の小学校=現在の伊東西小学校とを中継で結ぶ番組が企画されたー
その番組で
「静岡にふさわしい童謡」を川田正子に歌わせたい
何か作ってほしいという話が海沼に来るー。
 しかし、
幼き頃の環境は創造をも規定する
ヘーゲル哲学の命題は常に規範.

海のない長野出身の海沼ー
、なかなかイメージが浮かばず、とうとう放送前日にー。
   アヤヤヤヤ やらかしてるっ!!
 その日、
たまたま加藤省吾という音楽雑誌の記者が正子・孝子にインタビュー
で川田家を訪れてた。

 加藤は静岡県富士宮の出自
本格的に作詞家を目指していた。
既に『かわいい魚屋さん』という童謡はこのひとのものー
その後、生活のために雑誌記者をしていたー。
 海沼は、静岡と聞き作詞を依頼。
加藤は、そんな短い時間では無理と断るーーー、
海沼は、1回限りの放送用だから気軽に作ればよいと説得。
加藤は、故郷のみかん畑を思い浮かべ苦闘。
 詞ができあがると、
 海沼はそれをもち、正子を連れてNHKに走るー。
NHK内にあった占領軍総司令部GHQの検閲部の検閲を受けるため。
じだいはそんな、すべからず事前GHQの検閲の頃ー
検閲はパス。
海沼は正子とともに、その足ですぐ伊東行きの列車にー
列車のなかで海沼は一気に曲を書き上げるー。
その際ヒントになったのが
ヴェルディのオペラ『椿姫』
 滑り込みセーフで現地着、との逸話を二代目が放送してた。
 この
放送の反響はものすごく、聴取者からの要望に応えてレコード化、
童謡としては空前の大ヒットに

 私の記憶がまちがっていなければ、3番の「母さん」は、
一時期「ねえさん」に置き換えて歌われていたハズ

敗戦後は、空襲などで母親を亡くした子どもが多く、
彼らにつらい思いをさせないためだったとのことー
「ねえさん」なら、お嫁にいっていなくなったと説明できるゆえ。

昭和30年代にも片田舎の宮崎の路頭にも
アコディオンに白装束の松葉杖の人がいたー
傷痍軍人さんは大事にした

NHKラジオたづね人は
  同時期長い時間放送されてた

3・11弔慰曲を流すのみで
実用的劣化の報道機関ー
かっこつけてるばかりのやくたった図

大河ドラマ平清盛は、この国の歴史で一番長い武士の時代の幕開けを描いてる
800年前荘園時代の貴族時代末期
保元の乱を制した源氏の大将は無残で
 落ち武者中確か静岡にお風呂場で虐殺の最後の義朝ー
平家の時代
時代の革命児一代栄華の平清盛
 それは
 平家にあらずんば人にあらず

栄枯盛衰
その平家も壇ノ浦に消える

風呂場で虐殺の子の鎌倉殿頼朝は700年続く武士政権をかっこたるものにする

この時代のこと日本人の心を魅了しつづけていたのに
     PC時代、携帯アプリで遊ぶ時代
ただ
大河ドラマはこれまでで一番視聴率が悪いと言う

大隈含めた日向の歴史は
鎌倉殿頼朝高官伊東氏の日向下向から始まる

その伊東市に記念碑がある

宇佐美から亀石峠に向かう途中のみかん園を見下ろす場所
ここに歌の歌碑が伊東市により建立。
 『みかんの花咲く丘』
作詞・作曲者の自筆の歌詞と楽譜が刻まれているー
 いろいろ感慨深い
実は
宮崎園芸果実農業の闇黒の裏面史ー
宮崎県は黒木博知事大合令のもと
  太平洋オレンジ構想のもと県内にミカンを植えた

活性化のおこぼれに肖る
バイトで植栽準備の穴を掘った
その頃ー
中央政治は宇都宮徳馬が後押し。
黒木知事が宇都宮高等農林時代の盟友宇都宮徳馬であったゆえ。
この宇都宮徳馬ーー
  平和国家日本への礎を磐石にした政治功績を残している
65年自民政治にキラリ光る政治家グループ。
まぁなんだー
アメリカの輸入障壁撤廃の農産品攻勢の政治操作で
オレンジ輸入、国富流出の陰謀の施策、為替操作の円高もあり、
あの県内一円植栽された宮崎のオレンジは見事に切り倒された
いま
残りし風前の灯火の落ち武者平家の如しの農業の惨状に
  止めを刺す
TPPの黒船来襲!!

若造野田には総理職は無理だろう
食糧安保を背景にしたユダヤの乗っ取った
アメリカの大和民族に迫る攻勢である
それは
小沢一郎年代の政治家でないと松下塾出身者には無理だろう

山田分校図書室絵本の中にあった50年前の記憶ー不確かであるがー
確か「百合若大臣」
これが幼きいにしえの話の残酷さの記憶
鉄の弓引く鎮西八郎源為朝
に重なるー
蒙古(むくり)の来寇に際し功のあった百合若大臣は、筑紫の国司となる。
朝命で再び戦におもむき、その帰路逆臣により孤島にとり残される
が、
故郷の妻の放った鷹に血書を託して無事を知らせる。
漂着した釣り人の舟を経て
やがて
沖を通りかかった船に助けられて故郷に帰り、逆臣を罰する。
のちに近松の仕事で庶民文化に普及、今日に伝わることー
武人気風残る薩摩人の気質、心意気に残るものー
どうにも弓の名手鎮西八郎源為朝とダブル。
愚息が弓道部にあるを知りしときに
血筋の不思議を感じたものだった
鎮西八郎源為朝。なぁ

賜杯は37歳の史上最高齢にの手中とオメデタイが異国人続く優勝に
複雑。
その中で離島沖の海の活躍強さが目立った

鎮西八郎源為朝、百合若大臣を髣髴させる離島。
胸毛の横綱朝潮太郎奄美さえもー。
ここは
 小沢一郎私淑する南州王流刑地
お恥ずかしき爺目ハネムーンの地でもー
この現役横綱は鬼の若乃花より以上に国民的大人気
それが証拠に現役で東宝「日本誕生」に
手力王として出演した
この映画を親男兄と見た
記憶は鮮明

丁度古事記1300年の宮崎である

ストリーだが
世は暗いー

何故か

この国は女無しではあけぬくに。
日ノ本の世を照らしてきた神が弟のスサノオの乱暴さに耐え切れず
天照大神は天の岩戸に隠れたー

救出、出てきてもらえねば、金環は別にしても日蝕状態
一計を考ずるー

アメノウズメ命が面白おかしく舞う
岩戸の前の神々は、この芸を
笑い楽しむ

外の賑わいに
不思議に思う天照大神が
岩戸をホンのチョッピリ開けたところ
  を
横綱朝潮太郎演ずる手力命がこじ開け投げ飛ばす
これは海沼実出自の長野まで飛んでったー
はははは
荒唐無稽な古事記日本書紀の楽しさ
記憶には
孤島の百合若大臣状態が付き纏う

作詞:加藤省吾、作曲:海沼実、唄:川田正子
♪みかんの花が咲いている
  思い出の道丘の道
  はるかに見える青い海
  お船がとおくかすんでる
♪♪ 黒い煙をはきながら
  お船はどこへ行くのでしょう
  波に揺られて島のかげ
  汽笛がボウと鳴りました
♪♪♪ いつか来た丘母さんと
  いっしょに眺めたあの島よ
  今日もひとりで見ていると
  やさしい母さん思われる

加倉井秋を (1909-1988)は茨城のひと。
東京美術学校=現東京芸大を経て建築会社、44年武蔵大教授
富安風生に師事,
昭和16年風生主宰の「若葉」編集長。
戦後,安住敦らと俳句作家懇話会を結成,同人誌「諷詠派」を創刊。
34年から俳誌「冬草」を主宰。
’55愛媛療養所機関誌『冬草』雑詠選者となり、’59より同誌を東京に引きとって主宰。
口語的破調によるモダンな作風から、
古語の多用の時期を経て、晩年は身辺素材を率直に詠う、
弟の加倉井和夫は日本画家。

ラジオ深夜便アンカー遠藤ふき子教えてくれる今日の一句

駅降りてすぐに蜜柑の花の中
        加倉井秋を

21日野党自民が消費税論議の質疑
消費税衆議院決議に動きが急である

21日北朝鮮を巡る六カ国会談前の会議
ただ
戦争の火薬庫はやはり中東ユダヤの国イスラエルにある
今アメリカを乗っ取っている。

17日のこと
バージニア州米統合軍参謀大学
米参謀大学 で講義
「ジャップを無差別に殺したように、イスラム教徒は一般人でも無差別にぶっ殺して無問題」ー
「イスラム教徒への無差別攻撃は合法」原爆投下に言及も
一般のイスラム教徒に対する無差別攻撃が容認され得るとの講義が
行われていた

「前例」として第2次大戦時の広島や長崎への原爆投下
、東京やドイツ・ドレスデンの空襲を挙げた。
 オバマは
「イスラム教とは戦争しない」としている
が、
米軍内ではこの方針に矛盾する教育が行われていたー。
原爆を前例にしていたことと併せ、批判が上がりそうー。
ユダヤの国
軍事拠点があろうが無かろうが無差別攻撃最高wって言って
白人以外は無差別に殺していいって言う裏ルール?

アメリカが正義ならそうなんだろ
核落とそうが、焼け野原にしようがアメリカは正義
USA!! USA!!

「基督教徒&アメリカの味方ではないヤツらは人間ではないので
何億人殺そうが無問題」

「クジラ殺すのは許せないが、何億人殺しても
            心はまったく痛みません」

何気に一般人殺しまくってるのがアメリカ
中国?
本気になったらアメリカ様の残虐度には到底かないませんよ

9.11の次の日に、動画でオサマが反抗声明してた中で、
「アメリカは広島長崎に原爆で、もっと酷い事をした」って言ってたよ。
戦争
というのは外交手段の延長線上にあるものだが、アメリカの場合は違う。
人を殺したいから戦争する。目的
は他にない。石油が、とか、民主主義が、とか、みんな嘘。
後付けの理由です。イラク戦を見ればいいー
なんで無闇に人を殺したが
るかというと、
ユダヤの用心棒としての力を見せつけるため。

アメリカの前はオランダがそうだった。
で、アメリカもそろそろ限界なので、21世紀は日本とロシアがユ
ダヤの犬にされる番だそうで、
チェルノブイリも福島も、地震兵器による脅しナンダソウナ。
  途中からどうにも
でも、プーチンが抵抗しているのでまだロシアは陥落していない。日本は・・。

国民の意識には根強い反グローバリズムが、
それこそ江戸時代以来の伝統として共生の生活仕組み脈打っているわけで、
世相
が混乱するとまたしても尊皇攘夷とか騒がれ始めるので、
なかなかうまく行かないかもね。
そもそも人種があまりに違いすぎるので、
ユダヤが日本人に成り済ますのは無理だし。

アメリカは人類の敵 検察の垂れ流し情報を大手マスコミが批判しない
代わりに、
ネット社会が
悪を眠らせない
検察の垂れ流し広報機関となり下がっている朝日新聞と双璧の読売新聞
、いよいよ真打として登場。
検察の総力を挙げた3年の捜査でも起訴できなかった
起訴猶予でない
証拠一つ出なかった不起訴
それを
いまだ名を名乗らぬ市民が新司法組織を利用
検察審査委員会がウソの検察のつくりし資料を元に二度の議決
、虚偽記載した田代検事を「偽計業務妨害容疑で告発された当時の特捜部長ら上司も不起訴
とし、今週にも法務省と人事上の処分について協議に入る。」
所謂、世論のガス抜きで反復
化である。
ただ
人間何回も同じ情報を与えられると、だんだん慣れさてしまう。
支配国アメリカ、政財官資本、メデイア、世論対策で造られた小沢一郎攻撃の三宝会
が活発ー
根っこは同根
 5月23日からバグダッドで開かれるイランの核問題に関する会議には、
アメリカ、ロシア、中国、フランス
、イギリスの国連常任理事国とドイツ、そしてイランが参加する予定
「中間合意」が実現するとも言わ
れている。
イスラエルや親イスラエル派にとって好ましくない展開。
そうした中での「リーク」だった。
 アメリカがイランに対して敵意を剥き出しにするようになった背景には、
アメリカ政府の新しい中東戦略があるのかー

イランの核開発問題に関する会談が開かれる10日前、
IAEAの天野之弥事務局長は「イランの核兵器開発」を
宣伝し、平和的な解決を阻止しようと必死なようだ

 イランの核開発をめぐる7カ国の話し合いを5日後に控え、テヘランから南東約20キロメートルの場所にあ
る軍事施設、パルチンで核兵器に関係した実験が行われている可能性があるとAPが報道した。
内部情報に
基づき、コンピュータで描いた画像を公開、怪しいというのだ。
子ども騙しのような話。
要するに、科学的な根拠は
  ない。
 現在のIAEAに言わせると、旧ソ連の科学者、ビヤチェスラフ・ダニレンコが設備の製造に協力したの
だという。
この人物は人工ダイヤの専門家で、設備も人工ダイヤを製造するためのものだとダニレンコは語っているが、
IAEAは核兵器の開発に絡む実験設備の設計を人工ダイヤを製造する技術で助けたと主張し
ているようだ。
、イランは核兵器の開発を放棄したとアメリカやイスラエルの情報機
関、つまりCIAやモサドは判断している。

イスラエルやアメリカの親イスラエル派ネオコンのほかで
、イランが核兵器を開発していると叫んでいるのはIAEAくらいだろう。
 IAEAにしても、イランの核兵器を主張するようになったのは天野之弥が2009年に事務局長となって

らである。
この人物がアメリカ支配層にとって好ましい人物、つまりアメリカの操り人形だということは、
内部告発サイト、ウィキリークスの公表した文書でも確認できる。
前任者のモハメド・エルバラダとは違う
ということ。
IAEAという組織もエルバラダイ時代とは違ってしまった。

鳩山由紀夫のイラン訪問が日本
で攻撃されたのも根は一緒。

 天野事務局長に言わせると問題はイランがパルチンへの査察を認めないことにあるのだが、
イランのアリ・アスガル・ソルタニエIAEA担当大使
イランと話し合った上で査察して欲しいということで
あり、「拒否」しているわけではない
としている。

戦争景気狙いっ!!

施策の第一 消費税ではない
  なにがなんでも景気拡大っ!!

朝4:30分携帯ーアップ終えたら昨朝もそうだが
二日目も
共に食事をとの電話いただく
ゆえに
途中ではアル


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです
 



今日の誕生日の花は・・・・セキチク
花言葉は・・・・・・・・・女性の美

石竹 英名:China pink、学名:Dianthus chinensis L.)はナデシコ科ナデシコ属


葉が竹に似ていることからの名。

山西 雅子(1960年 - )は大阪の人。
奈良女子大大学院修士を経て岡井省二に師事
2008年、大木あまり、石田郷子、藺草慶子とともに「星の木」を創刊。
2010年、「舞」を創刊、主宰。

24節季のしょうまん小満
草木が当り一面に満つる日
深夜便赤石勇アンカー教えてくれる今日の一句

小満のみるみる涙湧く子かな
          山西雅子

晴れたらいいなぁどこではない
日向路朝5時は霧雨
7:00はダメッ!!

一番綱の似合うひと
 綱に一歩近づくに
  勝負の女神は微笑まなかったー
つくづく興行がヘタっ!!

18-20日G8開催も
 さしたる関心呼ばない。
欧米の相対的地位交代で色あせた。
イラン、北朝鮮も
中国抜きでは方向示せない。
露プラウダ紙「G2(米中)がG8にとって代わるか」の論評。

プーチンの欠席は出席して非難を浴びるのを避けるのも理由だが、
G8の重みが失せたことが最大要因。

そこでの
この列島の国の道筋
日本の国際的評価―
日本人しばしば自虐的。
しかし
各国影響力評価で、国際的にみれば日本は最も肯定的に見られている国
5月11日発表BBC調査〈22ヶ国が調査の対象〉。

(1)昨年最も好意的に見られている国は独。
日本がそれを抜く。
肯定的日本58%、
独56%、
加53%、
英51%、
中国50%、
米国47%、
韓国37%、
ロシア31%。
(2)前年比中国が4%アップ。
日本+2%.
独-4%、
米国-1%。
総じて欧州諸国-
EU全体が-8。
日本評価の最たるもの

①平和に徹し、
②経済発展、
③社会の安定
   と思う。
軍事貢献なければ評価無しの論に惑わされるな
尖閣諸島:日本の現在の政策を継続すれば、
 尖閣を将来中国に取られるか、武力衝突に発展する。
(1)日本人は「固有の領土で領土問題ない」
     という立場だが、
    客観的にこの論は通じない。
日本の国民のほとんどが知らない
        が、
  米国ですら、領有権問題で中立。
世界の文献ほぼ全て係争地。
清・明時代
中国の管轄地。
和寇から守る範囲に指定。
1895年日本領に。
この時期、日清戦争で勝った時。
中国は“植民地戦争”と位置付け。
日本はサンフランシスコ平和条約で台湾放棄。
これは上記“植民地戦争”で獲得したものを放棄という位置付け。
中国は台湾の一部に尖閣ありとの判断。
そうなれば
日本の主張は揺るぎなく正しい物という訳でない、

(2)この中、「棚上げ」は日本にとり、極めて有利な約束。
  ①日本の管轄を認める、
  ②軍事力を使って変更しない。
従って解決は「棚上げ」軸。
2002年中国・ASEAN間で「南シナ海の行動宣言」。
    「領有紛争には軍事力を使用しない」

  天谷直人のブログ
3・11以降の政府が繰り返す嘘の中でも
最悪の嘘は福島原発事故の実態と
放射線量の被曝危険性に関する嘘だろう。
 ガイガーカウンターで測定して
はじめてその異常さに気づいた。
 これまで頭ではわかっていたつもりの
   嘘が、
その日を境に何もかも
違って受け止められるようになった。

 わが家の雨樋の下の地面の数値が
  毎時5・8-5・9マイクロシーベルト
  という数値を示した。
 この一年間政府は、自治体は、
放射線量の危険性を正しく
国民に
語って来たか。
 被爆地住民の救済策を本気で講じて来たか。
                            
 放射線被曝の問題はいずれこの国の大問題として表面化してくるに
違いない。
 消費税増税どころの話ではなくなるだろう。
 この国の政治家でまっさきに放射線量の問題に本気で取り組む政治家
は橋下か小沢か。
 先に言い出す者がこの国の政治を制することになる・・・

耶蘇会が最初に作った日葡辞書でも「愛」にあたる言葉の日本語訳は「御大切」。
  山折哲雄(公研5月)
「古代ギリシア語原点から聖書翻訳。
  "愛する"の表現は、"大事にする"。
   だから“汝の敵を愛せよ”
           は
     “敵であってもどこまでも大事にし続けろ”となる」

ならば問わんっ!

読売新聞社さんよ。
   日本人は弱い物いじめ、報復、誹謗は嫌う。
   やること醜い。
18日読売「七つ森書館相手取り、販売禁止の仮処分申請…本社。
   原稿をまとめた日向の人清武は巨人軍代表を解任され、
       係争中にもかかわらず、
    ”読売社会部清武班”の著者名をつけ、
    一方的な視点であとがきを書こうとしていること等」

読売ネット

たかじんの委員会に安倍総理ー

自民党復権で
若き大臣の経験不足からの
民主の不安定を論じて
妙に納得がいくー

ほかにも巧妙な
三宅久之の論に誰も反対しない
こうだー

原発停止でも稼動でも危険は
同じゆえに
再稼動っ!
これもカラクリがある

これまでアップしてきた
  4号機の危険性の
ことの反省の裏付けてき説明でもアルー

宮崎日向旭化成プルトニューム工場のトップにあり、
対峙してたことがある
ただこのひと
盛られた・・
えーっ?: 武田邦彦教授が病気で緊急入院。
http://jousoumamasann.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
最後の啓発ブログ・・
ご健康快癒を祈る

4号機の燃料プールの計算・・・

危険か安全かを
科学のレベルで議論しよう!
4号機のプールが危険だという人が多いのですが、
その根拠が学問的に示されず、
ただ「危険だ」、
「人類の終わりだ」ということが先行しています。
ここで「4号機の問題を科学で考える」ことを試みます。
原子炉は停止すると
核爆発は止まり、
その後、最初は短寿命核種が崩壊してその崩壊熱が高いが、
短寿命核種は早い時期に崩壊するので、
どんどん崩壊熱は低くなる。

東北大学流体力学研究所がネットに一般公開している論文

(この図)によると、
この図のように原発を停止してから3日ぐらい経ったときに、
約8メガワットぐらいの出力がある。
もともと運転中は核爆発による質量欠損を加えて800メガワット、
そのうち10%が崩壊熱
停止の時が80メガワット、
3日後にその10%の8メガワット。
原子炉の方は1年後、さらにその10分の1の0.8メガワット。
つまり原子炉は、
運転中:停止直後:停止3日後:停止1年後=1000:100:10:1 
となっている

一方、使用中および使用済み核燃料の方は短寿命核種がないので、
     崩壊熱も徐々にしか減らない。
たとえば
4号機は事故の時に4メガワットだったが、
       1年後はその2分の1の2メガワットにしかなっていない。
つまり、かつては1号機から3号機の方が崩壊熱が高かったのに、
今では4号機のプールがもっとも崩壊熱が高いことになる。
これが「4号機が危ない」
ということになっている原因と思われる。
ところで、
 エネルギー換算では1キロワット時は860キロカロリー
     だから、
   動力単位で2メガワット(メガは10の6乗)は2000キロワット(キロは10の3乗)、
つまりエネルギー単位で1時間で2000キロワット時になるので、
それをエネルギー単位のカロリーで表現すれば172万キロカロリー。
 燃料プールの中の水が突如として無くなり、
         空だきになったときには、
        毎時172万キロカロリーの熱が出ることになる。
一方、20℃で1キロの水を燃料プールの投入すると、
それが100℃まで上がる時の熱(顕熱)80キロカロリーと
100℃で蒸発するときの潜熱539キロカロリーの合計だから、
1キログラムの水で619キロカロリーの熱を奪うことができる。
つまり、172万キロカロリーを619キロカロリーで割ると2779キログラム=約3トンの水ということになる。

1時間あたり3トンの水を4号機に投入できれば、
4号機の燃料プールは100℃にすることができる。
蒸気がでるので少し気持ちが悪いけれど、セシウム化合物の沸点より低いし、
ヨウ素などの気体の放射性物質はすでに少なく、
かつ100℃では燃料の被覆に使われているジルコニウムなどが水と反応するような高温ではない。
つまり若干の放射性物質が出る可能性もあるが、
「すべてが終わり」というような状態とは全く違う。
だから問題は1時間3トンの水を4号機のプールに入れることができるかということだが、
2011年3月20日、つまり事故直後に消防車が4号機に注いだ水が
1時間80トン
 その20分の1以下の水量だから、十分過ぎるほどで、
水の蒸発はほとんど無く4号機のプールから放射性物質が大量にでることはないことがわかる。
蒸気の計算に20倍の甘いところがあっても
大丈夫ということになる。
また、プールが崩壊して燃料棒が4号機の床に落下しても
その上から水をかければ良いので、これも同じである。
従って、
4号機のプールが破壊して燃料棒が落下しても、
プールは破壊せずに水だけが抜けても、
若干の消防車が駆けつければ冷やすことができる。
燃料同士がバインドされていないので、
大規模な臨界に達することもない。
このような計算をすると、「4号機が危ない」ということにならないのだが、
計算が複雑だから私が間違っているかも知れない。
読者の方のチェックを期待します。平成24年5月15日

脱原発・公明:19日東京新聞
「公明、原発着工認めず 衆院選公約、再稼働は容認。
新規着工を認めないことで、二〇五〇年代ごろまでには原発ゼロ」。
公明
何故再稼働に反対できぬ。

今ゼロに出来るかが国民の関心。
2050年ではないでしょう。
この党も大企業に取り込まれているのか
仙石:「悪いやっちゃ」が今最も似合う。

「衆院解散の前提は消費税増税関連法案の成立、原発再稼働選挙制度改革の実現」
「「国民に評判が良くない政策を進めるためには、連立政権」。
  要するに
   国民の反対することを
     実施することを政治目的とする。
      民主主義否定。
     そして米国財界追随。

       最悪の組み合わせだ


冒頭のこと
日本の主張は揺るぎなく正しい物という訳でない、
  尖閣「棚上げ」は日本にとり、極めて有利な約束
   ①日本の管轄を認める、

   ②軍事力を使って変更しない。従って解決は「棚上げ」軸。
2002年中国・ASEAN間で
     「南シナ海の行動宣言」。
     「領有紛争には軍事力を使用しない」
     「紛糾を拡大する行動は取らない」。
この中国/ASEAN宣言を
東アジアにまで拡大が望ましい

  ③外交決着でなく、力で決着なら中国軍圧倒的に強い。
   将来日中間の軍事力は1対10に拡大(中国、米国並み志向)。
  日本がこれに台頭を目指すなら軍事費をGDP比32%程度にする必要有り。
尖閣諸島:煽動の寄付金集めとか影響力のある方は
      日本に不利な発言を安易にすべきでないー
     決して
   憂国の未来アル行動ではない
   まさに『不愉快な現実』から目をそむけ、虚構の中に生き、
  日本が力で中国に対抗出来るかのごとく幻想をいだくことが危険。
   安易な発言とは思っていません。
   平和
   な国家を目指すと声を出せば、批判を得なければならないのは
   時代の風潮から安易な生き方ではないー。

みちのくの方の発せられるブログを
   手を併せ
  拝読させて戴いてる

列島の国である。
北にも問題がある

北方領土:
20日札幌で青年会議所主催パネル討論。
田久保×孫崎。
ポツダム宣言から始まる歴史。

①サンフランシスコ平和条約で日本は千島を放棄し、かつこの会議で吉田首相は国後択捉を南千島と発言
②冷戦下米国は日本を共産圏への砦にする意図を持ち、北方領土を意図的に作り出し、
これに日本の人々が踊らされてきた等指摘。
札幌だから当然4島返還運動家いる。
説明中も数回、騒いでいた。
こういう人には通じない。
しかし
過分聴衆者の中にこの講演を契機に『日本の国境問題』を読み、北方領土は米国に操られたトリックであることを理解する人がでてくるだろう ー
四島一括返還主張者でポツダム宣言やサンフランシスコ平和条約に言及出来る人はほとんどいない。
逆に言えば、
国民はポツダム宣言とサンフランシスコ平和条約で領土問題で何を約束したかを理解すれば、4島返還論が如何に無理筋かが解る。
もっともこうした約束を無視する「国粋主義者」もいる

20日読売「鳩山元首相”シロアリを退治しないで消費税を上げても、増税分もシロアリに食べられてしまう。(採決は)まだこのタイミングではない”」。

シロアリだけでなくて、米国には好きなように金取られている。

米中関係:中国党幹部の子弟は驚く程大量に米国留学。
これが米中関係に影響しない訳はない。

19日WP/Higgins報道:中国指導者の米国留学。現在周近平の娘などハーバード大学。最高機関・常務委員会の9名中、5名が子・孫が米国留学。
趙紫陽、江沢民の孫、最近失脚した薄 熙来の息子も ハーバード大学留学。
賈 慶林の孫はスタンフォード。
誰が高額の学費を払っているのか。
中国閣僚級の子供の74.5%、孫は91%が米国のグリンカードか市民権を入手。
昨年度15万名の中国人学生米国大学に。」

『日米同盟の正体』、実教出版、「じっきょう地歴・公民科資料」71、ネットで読めます。
http://www.jikkyo.co.jp/download/29/
 図書紹介(02-15)ダウンロードで。
『日米同盟の正体-』日米関係が,日本の政治に大きく影響することを否定する人はいないだろう。では,その日米関係が 『日米同盟の正体』2、
最近,国民に知らされないところで大幅に変わろうとしているとしたら・・・?

外務省の国際情報局長(重要!)をかつてつとめ,イランなどの駐在大使経験のある著者が,その内幕を語る。

「えっ?そんなことで決まっていたの?」
「実際はそんなことだったの?」
「それ米の本音?の事実が,次々に明らかに。
しかも,著者の基本的なスタンスは,
「日本も自主的にものを考えるべきだ。」
「民主主義を大切にせねば。」という至極まっとうなものと感じられるのだが,
その彼が,最近の外務省のなかでは,自身の立場を”異端”と位置付けているとしたら・・・』

外でしか
ニュースが得れない

 先日、第1原発内を視察したロン・ワイデン米議員が指摘するように、4号機の燃料プールは、余震による倒壊の恐れがあるのか。

国際的な支援は、どの程度有用なのか。

米東部時間5月3日(日本時間4日)、マンハッタンで開かれた京都大学原子炉実験所の小出裕章助教による講演会
記者会見後、小出助教に個別に話を聞いた。
http://jp.wsj.com/Japan/node_444699

――やはり4号機が一番危険なのか。
小出助教 震災時、運転中だった1~3号機は、炉心が溶け、放射性物質が大量に環境中に吹き出した。残りは溶け落ち、どこにあるか分からない。
 一方、停止中だった4号機は、炉心に燃料がなかったため、溶けることもなかった。
だが、使用済み燃料プールがかなり傾いており、いつ壊れて燃料が溶け出すか分からない。
そういう状態だ。
――4月、ワイデン議員は、米政府への書簡で4号機の危険性を訴え、米国の支援を要請した。本紙などがそれを報じたが、その後、東電は、4月26日付で、「4号機原子炉建屋は傾いておらず、燃料プールを含め地震で倒れることはありません」という見解を発表している。

本当に安全なのか。

小出助教 東電は、事故後すぐに、これは大変だと気づき、耐震補強工事を行った。燃料プールの底に鋼鉄製の柱を何本も入れて落ちないようにした。その後、その鋼鉄の柱の周りにコンクリートを流し込み、補強したから大丈夫、というのが東電の主張だ。

――耐震余裕度を20%以上向上させたというが、十分だと思うか。

小出助教 分からない。ものすごい被ばく環境なので、労働者がゆっくりと作業できない状況だ。コンクリートを打ったといっても、すのない、空気の泡が残っていない状態かどうかも分からない。わたしのところにも、工事に当たった作業員の声が届くが、震度5くらいの地震がきたらプールが壊れると言う人もいる。4号機にリスクがあるのはもちろんだが、どれだけのリスクがあるか分からない。

――米メディアなどからは、日本は米国からの支援に消極的、といった批判も聞かれる。
記者会見後、本コラムの取材に答える小出助教

小出助教 実際の工事や作業で一番力を持っているのは、現場を知っている人たちだ。東電や(原子炉を)製造してきた日立や東芝である。米国の人たちが、そうした実際に働いている人たちが気づかないようなことに気づくとは、あまり思えない。
 唯一期待できるのは、(第1原発を)設計した米ゼネラル・エレクトリック社(GE)だ。あの原子炉のどこに弱点があるのか、などの知識を持っていると思う。ただし、設計されたのは40年前であり、当時の人たちはもういない。おまけに、GEは、自社の生産ラインをすべて失うほど、原子力部門が衰退している。

――米国の支援をもってしても、行程表の迅速化は期待できないのか。

小出助教 壊れたプールからどうやって使用済み燃料を外に取り出すかなど、やらなければならないことは明白だ。プールの底に崩れ落ちたガレキを取り出し、(燃料棒を移すための)キャスクをプールに入れるには、まず巨大なクレーンを造らねばならない。燃料交換機を新たに設置する必要もある。
 そうしたことを一つ一つやる必要があるのだが、被ばく環境がひどいため、なかなかできない。(東電が4号機の使用済み燃料プールの燃料棒を取り出す行程を)10年としているのは長すぎると思う。まだ壊れていない燃料を安全な場所に移すことに全力を尽くさねばならない。だが、なかなか進まないのが現実だ。

――世界の英知を集めても迅速化は無理なのか。

小出助教 知識はすでにある。問題は、実際の作業ができないことだ。もちろん、原発作業員を世界中から集めるといったことは、何がしかの力にはなると思うが。プールの底に沈んでいる使用済み燃料集合体は損傷している。たぶん普通の作業ではできないだろうから、専用のキャスクを造らねばならない。そうした作業をどこかの国が引き受けてくれるのであれば、迅速化は図れると思う。

――たとえば、スリーマイル事故の経験がある米企業からは、どういった支援を受けられると思うか。

小出助教 スリーマイルでは、炉心の半分が溶け、原子炉圧力容器の底に落ちたが、圧力容器そのものは大丈夫だった。溶け落ちた炉心は、圧力容器の底に残っていたのだ。だから、6~7年後、燃料をつかみ出すことができた。

メデイアも
フクシマを隠し切れなくなってきてる
朝日次の報道をした。

20日「東電原発事故の刑事責任を市民の手で裁こうとする”原発問う民衆法廷”が郡山市で開催。
業務上過失致死傷等に問われた政府や東電幹部に、大学教授の”判事団”は”有罪”」

でも現実の世界では検察は告訴をせず、警官も捜査せず、東電会長はふんぞり返ってる

○午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
明日へ-支えあおう- 証言記録 東日本大震災 第5回「宮城県石巻市」

○10時00分から午後11時00分(放送時間60分間)
ETV特集「除染と避難のはざまで~父親たちの250日~」

○ラジオ深夜便4:00~5;00
▽明日へのことば
「今、学生たちに伝えたいこと」2回目
日本人初の宇宙飛行士…秋山豊寛
米ソの原発事故TBSで現地取材してたので
農業してた福島から群馬に即逃げた
ソ連で検査を受けると
134,137、カリウム被曝を確認できた.
京都で竹の子つくり農業ー

慟哭で涙腺は肥大化すばかり
東電HPはフクシマ終息と書く
この国は
どうなってしまったのかー

頑張れ小沢。
負けるな一郎。

小沢一郎「重大決意を固めた」
板垣英憲元毎日記者講演会
 ◇4月26日、東京地裁(大善文男裁判長)が、「無罪判決」
 ◇5月9日、検察官役指定弁護士3人が、東京高裁に「控訴」
 ◇5月15日、小沢一郎元代表が「重大決意を固めた」と伝えられる。
小沢一郎元代表の「19年戦争」
 ◇1993年6月23日、自民党羽田派44人離党(羽田孜当首、小沢一郎代表幹事
 ◇2012年5月15日、小沢一郎元代表が「重大決意を固めた」と伝えられる。
 1988年9月3日、竹下登首相が東京と大阪の証券取引所に日本初のデリバティブ「TOPIX日経平均株価の先物取引(裁定取引)導入。
ソロモン・ブラザーズとメリルリンチが、大商い。
サーキットブレーカーをセットしておらず、
40兆円が米国に流出し、バブル経済が崩壊。
小沢一郎官房副長官が竹下登首相に「ストップ」を進言するが、拒否。
小沢一郎官房副長官は、竹下登首相に「あんたは、国賊だ」と抗議する。
ここから、小沢一郎官房副長官は、新党をつくって、自分たちがサーキットブレーカーをセットみせる」と決意。
後ろ盾の金丸信元幹事長(竹下派「経世会」会長)と密に新党つくりの準備にかかる。

このときから数えると「小沢一郎元代表の戦い」

「24年戦争」となる。

メデイア、経営者陣の小沢一郎人権破壊追い落としを組織化した闇組織三宝会旗揚げ
 ◇東京電力が福島第1原発に送り込んだ作業員のこと。
第4号機の「使用済み核燃料貯蔵プール」が崩壊の危機にあることについて。
 ◇小沢一郎元代表が、神社めぐりしている意味について。
 ◇小沢一郎元代表を囲む「7人の敵」について。国税庁、反小沢市民など。
 ◇日本が世界を救うことについて。


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)




金環日蝕状態

2012年5月20日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・・シラネアオイ
花言葉は・・・・・・・・・・・・・・・・優美

白根葵、Glaucidium palmatum)はキンポウゲ科シラネアオイ属
深山の日本固有種。

シラネアオイ(秋田駒ヶ岳)

北海道~本州中北部の日本海側にかけて分布。
日光白根山に多く、花がタチアオイに似ることからシラネアオイ
別名で山芙蓉、春芙蓉。


伊藤敬子 (1935年(昭10年)~ )愛知のひと。
 昭和26年高校時代より作句。「環礁」同人。
山口誓子・加藤かけいに師事。
昭和55年「笹」創刊主宰。
環礁賞・第1回山本健吉文学賞受賞。
      くちなしの強烈にして語尾を噛む
     秋天に雲母ひろがるダビデの詩
     白牡丹星辰めぐりはじめけり
 
     遠野火は天平のいろ白毫寺
     徒歩ゆくや花野の絵巻巻くごとし

白根葵咲きて村々はるかにす
            伊藤敬子


たくさんの
ポチっ
いただきましたー
地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです
 

ありがとうございます

ところで
18日起業5年目で上場、
フェスブック1兆4千億を市場から吸い上げー
28歳のトップは株の半分以上を保持、経営権に関与するー
どうも覇者米国のIT国家戦略の臭いがプンプン
なにも
小生自身の「上場利益逃げ切り失敗」を恨んでるではアリマセンが・・・

はははは

18日ニュース
写真を配信するピンタレストに80億円投資の楽天
ビジアルのブログが
  日本でも主流になりそうです
ちょっと
  予備鍛錬

写真をいただきました
  お裾分けです
5月18日(金)の深夜
大淀川の河川敷

1:39打ち上げられるロケットは
日本の人工衛星,水循環変動観測衛星「しずく」、
韓国の人工衛星多目的衛星「アリラン3号」)。

イソップ寓話にある「北風と太陽」
太陽神アポロンと北風の神ボレアスの話。
ほかにも
構成が勧善懲悪で似てるー
アリとキリギリス - ありとはと - 犬と肉 - ウサギとカメ - 嘘をつく子供 - 雄鶏と宝石 - ガチョウと黄金の卵 - からすときつね - 狐と鶴のご馳走 - 金の斧 - 熊と旅人 -
山田分校図書室は宝石箱ー
大英図書館に篭ったマルクスは語り継がれる猛勉強振りだったらしいがー
劣らぬ読み尽したー
ただ記憶の混同がある



まず、北風が力いっぱい吹いて旅人の上着を吹き飛ばそうとするが、かえって上着をしっかり押さえてしまった。

北風と太陽(


次に、太陽が燦々と照りつけると、旅人は自ら上着を脱ぎ、太陽の勝ちとなった。

そこから転じて、物事に対して厳罰で臨む態度と、寛容的に対応する態度の対比を表す言葉として用いられる。

実は世界の万能の神太陽神も列島では
月曜日

に負けてしまうー
そう、ネズミの嫁入り
一点からでなく多角的な視点を説いた『ねずみの嫁入り』
美しい日本画による戦前の講談社の復刻絵本シリーズ

日本には『ねずみの嫁入り』という有名な説話がありますが、この物語を知ってるのは、今や意外と少数派になってしまってるかもしれません。

写真は講談社の『新・講談社の絵本』シリーズ。
講談社は、歴史ある出版社
このシリーズは戦前の講談社の絵本を復刻したもので、昔ながらの日本画を基調にした美しい絵柄構成が大変魅力的。
しかも
着物姿の美しいいでたちのねずみの娘達が、今の売春婦のような格好の日本女性たちよりも、何だか品が良く美しくも見えてしまう

この絵本シリーズは昭和中期まで各所に普及していたようなので、幼稚園とかで見たことあるような記憶がおぼろげながらあるハズ
ただ、残念なことにこの復刻版では文章が現代風に書き換えられてしまっており、たとえば『かぐや姫』では原本では「3寸」ほどと書かれていたものが「10cm」ぐらいと直されてたりで、昔読み聞かせていたようなお爺世代からするとカミつきたくなるような。

  
『ねずみの嫁入り』では、隣のねずみに求婚されたねずみの娘一家が、世界で一番偉い者のところへ娘を嫁がせたいということで世界を駆け巡るわけですが、
世界で一番偉い者、実はねずみだったということで、結局は隣のねずみと結婚するお話。

一見、強そうな者にも必ず弱点があるという世界観。
ねずみの娘一家は強い者を求めて、
おひさま、雲、風、壁、そして最後は壁を朽ちらせることが出来るねずみが一番強いのだという結論に達するわけです。


さて月曜日、朝の日向の地は曇り度80パーセント
雲の向こうにあるお日様ー
あらわれないようデス。

是では無敗の源氏になる?




源平のたたかいで唯一源氏が敗走した岡山水島のたたかい
何故か
大物片山虎之助自民大臣を新人姫野の寅退治っ!のところ

平氏軍の拠点は讃岐の屋島。
追討するため、寿永2年(1183年)9月20日に源義仲軍は都を出発して屋島方面へ進軍、閏10月1日、四国へ渡海する前に、水島付近で平氏軍に敗れた。
義仲軍を率いていたのは、義仲の部将足利義清・海野幸広。
平氏は、軍船同士をつなぎ合わせ、船上に板を渡すことにより、陣を構築。




源平両軍の船舶が接近し、互いに刀を鞘から抜いて、今にも白兵戦を始めようかという時、平氏の射手が義仲軍へ矢を浴びせかけて戦闘が開始。
平氏軍は船によく装備された馬を同乗させており、その軍馬とともに海岸まで泳いで上陸し平氏軍は勝利し、義仲軍は足利義清・海野幸広の両大将や足利義長(義清の弟)、高梨高信といった諸将を失い壊滅、京都へ敗走。

日蝕の日に現在の玉島港湾内で
行われた珍しい源平合戦の物語

初めのうちは勇猛をもって聞こえた木曾源氏が有利に見えたが、
なにしろ木曾の山中で育った軍団だけに騎馬戦にはめっぽう強い
が、海戦には全くの不慣れとあって次第に旗色が悪くなった。 
その上、山猿と悪口を言われる文盲が多かった木曾勢は、
これから
起こる日蝕と言う真昼というのにあたり一面薄墨を流したような
暗闇となり、日蝕を知らない源氏の兵士たちは天変地異に
奇異な自然現象を全く知らず、ただ恐れおののく
だけで戦意を失い敗れることとなる。

この勝利により平氏軍は勢力を回復し、再入京を企て摂津福原まで戻り、一ノ谷の戦いを迎えることとなる。
なお、
この戦いの最中に95%ほど欠けた金環食が起こったことが、
「闇夜の如くになりたれば・・・」「源平盛衰記」等の資料によって確認されている。

当時の軌跡



この日はお昼前頃に金環帯が中部地方を通り、金環日食が見られたはずなのですが、
NASAによると金環帯の東端は広島付近を通っています。
もしこれが正しいとすると、水島では金環日食ではなく、大きな部分日食で終わったことになります。

しかし別の計算によると、かろうじて金環帯が水島にかかっており、食分0.95まで太陽が欠けて1分50秒の金環日食になったとされています。

金環日食で日本中が太陽に注目する中、
心配なニュースが飛び込んできた。
太陽では起きないとされてきた大規模な爆発「スーパーフレア」が今後発生し、地球に壊滅的な被害をもたらす可能性があるというのだ。
京大付属天文台の柴田一成教授らの研究グループが突き止めた。その解析結果が17日付の英科学誌ネイチャーに掲載され、世界中に波紋を広げている。

柴田教授
「09年に米国の探査衛星が観測した、約8万3000個の太陽に似た恒星のデータを解析したところ、148個の恒星で365回のスーパーフレアが見つかりました。
これまで恒星の近くにガス惑星がなければスーパーフレアは起きないといわれてきた。
太陽にはこうした惑星がないことから、スーパーフレアは起きないとされてきたのです。
しかし、今回確認した148個の恒星付近にはガス惑星は存在しなかった。そのため、太陽でもスーパーフレアが起きる可能性が出てきたのです」

太陽の表面では、しばしば中規模の爆発は起きている。
爆発が起きると放射線やプラズマが飛び出し、地球の電離層や磁場に影響を与える。
中規模程度でも、1989年にはカナダのケベック州で600万人が9時間の大停電に遭った。
スーパーフレアはこの100倍から1000倍の規模だ。
地球に壊滅的被害を与えると柴田教授は警告する。
「まず地球規模で停電が起きるでしょう。
日本なら電車、病院など重要なライフラインが止まります。
原発も危険です。
またわずか数時間で、年間平均被曝量(2・4ミリシーベルト)の1000倍の放射線が降り注ぎます。
オゾン層も深刻です。
飛んできた放射線が地球を囲むオゾン層を全て破壊し、有害な紫外線が降り注ぐ。
太陽から地球めがけて高エネルギー電粒子線が放出され、地球を回る3000基の人工衛星が全て落ちてくることもあり得ます」

米国の研究者の中には
「今年中にも太陽フレアが地球を襲う。米国での被害額は最初の1年間で1兆~2兆ドル。完全復旧には4~10年」
と予測する人もいる。
スケールが大きすぎてピンとこないかもしれないが、
人類滅亡の危機は、刻一刻と迫っている。


旧通貨ドラクマの印刷準備開始でユーロ離脱の動きが本格化
 ギリシャは連立政権樹立に失敗し、来月17日に再選挙。
最高行政訴訟機関「国民評議会」を率いる
パナギオティス・ピクラメノス氏が 暫定首相に就任。
 「ピクラメノス」は、ギリシャ語で「つらい」「悲しくなる」などといった意味があり、
当人は「今日の新聞で、この名字を持つ私は(ポスト独裁政権時代)最後の首相に最もふさわしい候補だという記事を読んだ」
とジョークを飛ばしています。

 人がよさそうな感じで無難な人選なのでしょうが、本当に冗談みたいな話。

しかし、ギリシャの状況は深刻です。14日の一日だけで約8億ユーロ(約817億円)が銀行から引き出され、欧州中央銀行(ECB)は16日、深刻な自己資本不足に陥っている一部のギリシャの銀行に対する流動性供給を停止しました。
こうなるとアウトで、銀行の破綻は時間の問題です。
ギリシャ国民は、ユーロ圏には留まりたいが、緊縮策は受け入れないという都合のよい解決策を望んでいます。

産経ニュース。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120518/erp12051822500004-n1.htm
 
ギリシャ国内では、内乱に備えて人々が食料備蓄を始めています。
我国では想像できない状況ですが、それは我々が平和ボケしている証拠で、政治経済状況が不安定な国ではよく見られます。
知らない間に危機は忍び寄ってきますので、抜かりのないように態勢を整えておく必要があります。




 
 

いつのまにか爺目も田舎時事解説者に
問われて
   あとでブログアップします

利根水系の断水っ!
あれってぇフクシマ発
   黒い雨なのー??
違うでしょう
チラリとニュースでは
確か・・ホルムアルデヒド・・???

灰燼に帰した時代の頃、山間の農家に育ち
農作業を総て手伝った
ジャガイモの植付け前の準備作業
燻製籾殻を植付け前に二分して腐食防止で切り口に塗った
のちに収穫物含め噴霧で
ジャガイモの噴霧器での防菌剤散布
黒あざ病防除に
種子消毒の形でも使用したー

▽マークのCM
  ♪タケダ武田タケダァ~♪
大瀬幸一高千穂ひづる隠密剣士の番組のスポンサー
あそこのえぇー
クロロピクリンは酷い燻剤で・・・・でてこない

稲の菌病のいもち病
この作業をすると食事のときに卵が付くので勇んでやったー
都市部の方、サラリーマンで説明するなら
シックハウス症候群の病に弱い体質の方ー

接着剤、塗料、防腐剤などの成分であり、安価なため建材に広く用いられている。
しかし、建材から空気中に放出されることがあり、その場合は低濃度でも人体に悪影響を及ぼす、いわゆる「シックハウス症候群」の原因物質のうちの一つ

現在、建築基準法によりホルムアルデヒドを放散する建材の使用制限が設けられている。

WHOや厚生労働省により 0.08 ppm の指針値が設けられている。
現在のところ、性能規定や指針値を超えた場合の罰則等はない。

ホルムアルデヒドはWHOの下部機関である国際がん研究機関によりグループ1の化学物質に指定され、発癌性があると警告されている


ホルムアルデヒド (formaldehyde) は有機化合物の一種で、最も簡単なアルデヒド。
毒性は強い。

分子式は CH2O。酸化メチレンとも呼ばれ、IUPAC命名法では メタナール (methanal) と表される。
炭素1つ、酸素1つ、水素2つとわずか4つの原子だけから成っており、この世のありとあらゆる有機化合物の中で最もシンプルなもののひとつといっていいでしょう。


製法
触媒存在下にメタノールを空気酸化して得られる。
さらに酸化が進むとギ酸となる。
融点 −92 ℃、沸点 −19.3 ℃、分子量 30.03である。刺激臭を

水溶液は、毒物及び劇物取締法により医薬用外劇物に指定されている。

簡単に重合し、無水のものはトリオキサン (CH2O)3、水溶液からはパラホルムアルデヒド HO(CH2O)nH を生ずる。

フェノール樹脂、尿素樹脂などの原料としても広く用いられる。

ホルマリンの2008年度日本国内生産量は
1,128,801 t、工業消費量は575,633 t

人体へは、粘膜への刺激性を中心とした急性毒性があり、蒸気は呼吸器系、目、のどなどの炎症を引き起こす。
皮膚や目などが水溶液に接触した場合は、激しい刺激を受け、炎症を生ずる。


まぁ幼児の頃お付き合い会ったゆえ
恐ろしくもないー
なまたまごですべてオジャァーン
てなぁぐあいー

エスエスからでてる解毒剤ハイチオールCでも飲んどけっ!

それよりG8とかフクシマ4号機とか
キャンプディービットとか
外を当れっ

なんか誤魔化しかもー
天邪鬼がムクムクっ!

自ら噴霧してるでしょう
ゴキブリみつけて目を吊り上げて
スプレー式の殺虫剤
よーくみてください
ホルムアルデヒド
含んでるでしょう

園芸用品ナメクジ退治のアイリスオオヤマ
自分で撒き散らしてるでしょう

給水に市民の列・毎日記事より
ポリタンクを持って次々と給水に訪れる人たち=千葉県野田市中根の中根配水場

あの地域は
, 桑,カイコ,カイコの飼育室, カイコの病気の防止のため,桑や蚕体, 飼育室に散布
してたでしょう
この使用方法では農薬ではない, 劇物。
変異原性があるとの報告あり。
蒸気が粘膜を刺激し,結膜炎,気管支 炎 ...


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです


メデイアの惨状ぶりは国家溶解ぶりを証明してる政治関連記事は
地域限定の東京新聞日刊ゲンダイ以外は
あまりもの媚米、隷属売国ぶりに、いたたまれない。
乗じて新聞購読を止めようとかのブロガーの主張となるー
ただ、
無政府ぶりで危険であるー
愛国者側からのこれも、国家溶解の兆しー
50年来
の愛読者の朝日、40年にもならん日経ににも、キラリ光る記事はあるー

日経株式蘭15面の左上の大機小機
このコラムの息の長さに比例するものはないー
5・19:今日の日経新聞
   資本主義のあらたなシシテム間競争ー混沌氏投稿
サッチャー・レーガン革命が先導した英米型の新自由主義が変わろうとしている。
「社会なんてない。あるのは個人と家庭」(サッチャー元英首相)を標榜し新自由主義。
この考えは、金融資本の横暴をゆるし、貧富の差を拡大した。
だが、このような新自由主義の考え方に対して、新たな新社会民主主義的な資本主義の考え方が生まれようとしている。
その兆候は、米国のオバマ大統領の誕生と、フランス大統でのオランド氏の勝利がその徴候なるかもしてない。そして、オランド氏がその新たな政策を取りかかるかも知れない。
新大統領は、「生産と雇用と成長」の公約のなかで、公的共同社会の担い手として地域と中小企業に焦点を当てる。共同社会を重んじる新社会主義的への変革である。
具体的には、次のような考え方だ。
企業対策としては、
  ①企業に投資と雇用の拡大を求める一方で、利益の再投資を促す税制を導入し、
  ②株主配当の抑制、大企業のストックオフション(株式購入権)を禁じる。
  ③労働者と経営者の賃金報酬格差を1対20以内に制限する。
  ④脱税対策を強化する。
  ⑤租税回避地の利用を禁止する。
  ⑥裕福層や大企業への税制優遇を見直し、租税対策を強化する。
金融には、
  ①実体経済への貢献を求め、
  ②本来業務と投機行為を分離して、
  ③金融取引税の導入をする。
貿易面では、グローバル化に対応して
  ①不正競争防止等の厳格な相互ルールを設定する。
以上のような「正義の改革」を実施して、財政バランスに留意する。
公約は「大きな政府」への単純な回帰ではなく、
資本に編重した従来の成長から、
資本と労働の公平な分配を通し成長への転換を行うこと。

混沌氏記述のコメントのコメ
:なるほど なるほど!
 金融資本の動きに対する規制は更に厳しくしてもよい。
大手金融機関の通常業務と投機行為を区分して、規制を強めると共に、課税強化をすることは良い事かも知れないー
オランド新政権は[新自由主義]とネオコンを否定する[革命政権]!5-18

フランス社会党オランド大統領候補の[60の政権公約]

▲ オランド新大統領が早速実行した二つの公約!

オランドフランス新大統領は5月17日正式に内閣を発足させたました
が早速二つの公約を実行しています。

一つは34人の閣僚の半分を女性としたこと。

2つ目は、大統領、首相以下全閣僚の報酬を30%削減したことです。

ブログ管理者のご努力に敬服する

サルコジ政権下の閣僚月額報酬額と30%削減したオランド政権閣僚の月
額報酬額です。(1euro=100\で計算)

大統領 2,1300 euros (213万円/月) → 14,850 euros(148.5万円/月)

首相 2,1300 euros(213万円/月) → 14,850 euros (148.5万円/月)

閣僚 14,200 euros(142万円/月) → 9,900 euros(99万円/月)

オランド政権の閣僚の月額報酬額は30%削減されて99万円ですので12ヶ月の年間報酬額は
1188万。
日本の国会議員の年間報酬額は4400万円で、フランスの閣僚の4倍にもなるというー
ただ、比較に当っては、収入根拠は任期4年限定であり、文書交通費も含まれてもいる制度の違いはアルー

▲ オランド新政権は[新自由主義]とネオコンを否定する革命政権!

オランド大統領はIMFやEUが策定した財政緊縮路線に異議を唱え財政出動による
経済成長で雇用を確保しようとしています。しかし彼が本当に目指 しているの
は、過去40年間にわたって世界各国に導入され貧富の差を極限まで拡大させた
[新自由主義]の経済・政治・社会政策と[金儲けのためな ら全てが許され
る]というイデオロギーと[ネオコン]の戦争至上主義を真っ向から否定し[自
立と共生]社会を実現することなのです。

以下はオランド新政権が公約した10の[革命的な基本政策]です。

① 財政危機を消費税増ではなく富裕層や大企業への課税強化で突破する

② 失業者や若者や身障者などの社会的弱者を対し就職や教育や職業訓練や住宅
や社会保障などで優遇する

③ 大企業よりも中小零細企業の発展を優先する

  法人税を税率を大企業35%、中小企業30%、零細企業15%に分ける

③ 銀行やヘッジファンドの[投機行為]を規制し[実体経済]を[投機マ
   ネー]から守る

  ・銀行の[投機行為]を規制し[実体経済]に役立たせる

  ・投機取引に課税する

  ・銀行の利益に15%課税する

  ・銀行のタックスヘイブンでの営業禁止

  ・消費者金融を規制する

  ・米英の3大民間格付け会社に代えて公正中立な公的格付け機関を新たに設
   ける

⑤ 脱原発と再生エネルギーの開発

  電気の原子力発電依存度を2025年までに現在の75%から50%に低下
  させる

⑥ アフガニスタンからフランス軍を即時に撤退させる

⑦ 同性愛者の結婚と養子縁組を許可する

⑧ 外国人居住者に地方参政権を与える

⑨ 住宅建設を促進させるために国有地を地方自治体に無償で譲渡する

  5年間で一般大衆や学生向けの住宅を250万戸建設する

⑩ 厳格な条件を満たした場合尊厳死を認める

60,70年代までは、受験、入社試験に朝日の記事が用いられてた時期さえある高級新聞の評判
週刊紙朝日ジャーナル雑誌世界ともども
必読であった
ただ
神戸支社銃撃襲撃射殺された記者、
証拠充分でも逮捕もしない警察
野村秋介の命をかけた右翼的主張での自裁の悲惨な悲劇
読売とおなじで
支配者アメリカ指揮する陣営に屈してしまったー

全国網メデイアに愛国の視点論点は消えうせたー
ただ、苦悩の末だろう
砂の中のダイアモンド
朝日
新聞特報部の久木良太記者が
「小沢氏事件 証拠こそ裁判のすべて」と明快に正論を述べてい
  朝日5月18日付け朝刊「オピニオン面」(12面)
「記者有論」欄
、特別報道部の久木良太記者が事件・裁判取材者の立場から、「暗黒人民裁判」に対する見解を述べている。

あくまでも、「刑事事件の裁判」のあり方を厳密に捉えた実に明快な文章ー。

 「刑事事件」というのは、刑法が規定している指導形相としての犯罪構成要件に照らして、客観的な証拠を付き合わせて、犯罪事実を証明することが求められている。
そこに、被告人に対する個人的感情をさし挟んではならない。
 久木良太記者は、ここのところをしっかりと踏まえたうえで、見解を述べていて、正しい。

 「『民意』による起訴であっても、刑事裁判は証拠がすべてであり、無罪という結果は尊重すべきだ。
道義的・政治的な責任は国会の場やメディアが追及すれば足り、刑事責任と混同してはならない。
控訴に踏み切った指定弁護士が今後、小沢氏本人に結びつく新たな動機を立証できなければ、控訴審でも有罪判決を得るのは難しいと思う」
 つまり、小沢一郎元代表を嫌う政治家、大半のマスメディア、あるいは、物事を好き嫌いで判断する一般国民は、久木良太記者が述べているように、刑事事件と道義的、政治的な責任を混同している。
言い方は下品だが、「ミソクソ一緒に」してはならないということだ
そうでなければ、フランス革命の時に民衆が、適正な手続きによる公正な裁判にもかけずに、王党派をギロチンにかけていった悪夢をこの日本で再現することになる。
検察審査会制度は、そんな危険性を孕んでいる。
  しかし、それでも、法務省、最高検が、元東京地検特捜部の田代政弘検事(法務総合研究所教官)を嫌疑不十分で不起訴処分にした場合、「民意」を反映させる検察審査会の出番だ。
 虚偽の捜査報告書を作成し、東京第5検察審査会の審査員をまんまと騙した田代政弘検事を虚偽有印公文書作成・同行使容疑で告発した市民団体は、迷うことなく即時に、東京検察審査会に不起訴処分を不服として審査を申立て、東京検察審査会は、「強制起訴」議決すべきである。
   というのは、検事が虚偽の捜査報告書を作成したという事実は、「検察の冤罪体質」を証明するものに他ならないからである。無実を叫びながら、
 死刑台に送られて、絞首刑を執行された「冤罪被害者」は、ごまんといると言われている。
そのことに思いを致すなら、田代政弘検事を公開法廷に引きずり出して、「検察の冤罪体質」を徹底解明し、弾劾することは絶対に必要である。
 田代政弘検事の上司だった佐久間達哉検事(元東京地検特捜部長、現・法務総合研究所)ら数人の検事も、やはり市民団体に告発されており、不起訴処分が決まったならば、
  こちらも即時、不起訴処分を不服として審査を申立て、東京検察審査会は、「強制起訴」議決すべきである。
  この刑事裁判では、「検察官一体の原則」に基づく「検察の組織犯罪」を暴くべきである。こうした国家の犯罪を弾劾するには、検察審査会は、極めて有効である。


東京新聞
鳩山元首相の反省   佐藤 優 
  5月15日に沖縄県宜野湾市で行われた沖縄復帰40周年記念式典に参加するため、沖縄を訪れた鳩山
由紀夫元首相が、地元紙「琉球新報」との単独インタビューに応じた(16日掲載)。
  「(普天間飛行場)県外移設を掲げたことはどう振り返るか」

鳩山「県外移設を掲げたのは当然のことだ。期待を掛けた県民に応えられず、大変申し訳なく思っている」

「県外移設が実現できなかった最大の要因は」

「防衛、外務官僚はいかに辺野古に戻すかに腐心していた。
県外移設はおかしいと、むしろ米側を通して辺野古でないと駄目だという理屈を導いたようだ。
政治主導で、オバマ大統領との直接対話など、官僚を飛び越えた議論ができなかった。私の力量不足だった」

辺野古移設は非現実的なので「日本が働きかけ、米国と仕切り直す必要がある」

  防衛、外務官僚が官僚機構の最高指導者である首相の意向を無視し、外国と通じ、辺野古回帰に腐心し
ていたという証言を鳩山氏がした意味は大きい。

何故、本土のマスメディアはこのような証言を鳩山氏から
引き出そうとしないのか、
このような本土のマスメディアの姿勢に、沖縄に対する構造的差別が解消されない要因がある。 
 (作家・元外務省主任分析官佐藤優   東京新聞 18日付)

では・・
産経は・・・
こちらで読める
悪の産経新聞
http://blogs.yahoo.co.jp/oomihuji/13256118.html


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)


今日の誕生日の花は・・・・・ヒナゲシ
花言葉は・・・・・・・・・・慰め

雛芥子、雛罌粟、学名:Papaver rhoeas)は、ヨーロッパ原産のケシ科。
虞美人草、シャーレイポピー Shirley poppy
項羽が劉邦に敗れて垓下に追い詰められた時に、死を覚悟した項羽が詠った垓下の歌に合わせて舞った後、自刃した虞。
彼女を葬った墓に翌夏赤くこの花が咲くー
19日宮崎美術館で北京・故宮博物院展が開幕
初めて国外に出る名画に描かれてる雛罌粟(コクリコ)、

木下夕爾(1914-1965)は広島福山の人 本名は優二。
名古屋薬専を経て久保田万太郎の句誌「春灯」同人
家々や菜の花いろの灯をともし

雛罌粟(芥子:けし)は 実の形が罌(もたい。液体をいれる口のつぼんだ 甕(かめ))に似ていて、
      種子が粟(あわ)に似ているからの命名という。
      種子は非常に小さく、そこから
       「芥子粒(けしつぶ)」の言葉もでてきたという


「けふの世に歩み入りける日の初めかすかに見ゆるひなげしの花」 

 「あかつきにわが来ることを知るごとし初夏の野のひなげしの花」 
 
「雛罌粟はたけなはに燃ゆあはれなり時もところも人も忘れて」 
    
「ああ皐月 仏蘭西の野は火の色す 君も雛罌粟(こくりこ) われも雛罌粟」   
            与謝野晶子

「ひなげしや夜ごと夜ごとのあけやすき」                        龍之介
「咲きやんで雛罌粟雨に打たれ居り」                         普羅
ふかく陽射しタップリをいよよの言葉で表す俳人の語彙たっぷりに流石ー
NHKラジオ深夜便関西発中村ひろしアンカー教えてくれる今日の一句  倦(う)


陽に倦みて 雛罌粟 いよよくれなゐに
                木下夕爾

芸能界もいよいよ人材も言葉も芸も枯渇っ!
どこが面白いかわからぬチョイ言葉「ワイルドだぜっ!!」 でブレイク中と言うが・・・・
プープーの円太郎馬車程度のギャグなんだろうー
もっともそのときの寄席は知らぬがー
世情に生かしてみたぃー

ドジョーが乗った飛行機の謎?!

ドジョーが乗った航空自衛隊のU4多用途支援機・ガルフストリーム。

--------------------------------------------------------------------------------
15日、沖縄の日本復帰40年を記念した式典は、政府と沖縄県が共催
して宜野湾市で開かれ、ドジョー総理や仲井真知事、それにアメリカ
のルース駐日大使、衆参両院議長など1000人が出席した。
返還40周年の祝賀行事であれば、日の丸ぶったテめでたく政府専用機の2機を動員し、
那覇空港に乗り込むのかと思ったら、
着陸は航空自衛隊那覇基地。
はぁ?
で、ドジョーが乗ったのは、航空自衛隊のU4多用途支援機、19人乗り。
ホリエモンが逮捕される前に発注したガルフストリームと同じ飛行機っ!。
なぜ? ドジョー総理は、こんな飛行機で沖縄を訪問したのか?
さらに、通常の飛行高度から外れ、低空飛行もしたという極秘情報。
得体の知れない人物も同乗していたというし…。ま、「密談」なのだ。
ある景色を上空から眺めながらの…。
つまり、その…、
景色を眺めながら密談。
これがガルフストリームを飛ばせた理由っ!
…などという思わせぶりな講釈!
父普通の自衛隊員を習志野空偵ダンとウソツキ
公表の傷に塩を塗る類いのはずを逆手取りっ!
さて…、
沖縄の記念式典でのドジョーの挨拶は、ノーベル賞ものの内容っー。
佐藤栄作とおなじノーベルだってもらえる!
なにしろ、
「日米両国を挙げて、沖縄の基地を大巾に縮小(負担軽減)
します!」
と確約したんだから。
その“確約”については、NHKが詳しく報道している。
ワイルドだぜっ!!

17日21:00野田放送局占拠状態ー

消費増税、原発再稼働について、ドジョウ転じてサギの総理に言いたい放題をやらせた。

そりゃぁそうだー

手下の後任の安住惇財務相の手引きー
NHK三大偏向記者の一人「ニュースウォッチ9」司会の大越健介はNHK同期。
これが、安住が財務相に起用された理由っ!!故に野田内閣は「ニュースウォッチ9」を
政府広報番組としていつでも利用できる特権を持っている。

ただ、ネット社会到来で、真実を見抜いてる多くの人太刀が居るのを大越も野田もまだ心底気付いてないー

この人たちは大越野田のウソを企みを
公共放送で千万弁流され様とも野田政権の媚米、売国奴一派であることを
知っている

この政権の最大の問題は、
野田に正統性がないことだ。

野田が主権者と民主党との契約=マニフェストを引き継いだのであれば,辛うじて野田の正統性が認め
られることになる。

しかし、野田はマニフェストを
全面的に破棄している。

そうであるなら、「命をかけてる」消費税増税,
さらにTPP、核兵器原料つくりの原発再稼動ー
沖縄要塞普天間移転のノーベル賞級演説ー

 ウソつきドジョーは、ウソつかない!
基地負担の軽減に取り組む考えを強調! 本当か?

--------------------------------------------------------------------------------


これら、
解散総選挙で新しいマニフェスト=新しい主権者国民との契約内容を明らかにしたうえで、
主権者国民の審判を仰ぐ必要がある。

国民の大多数が野田内閣を支持していない。

この政権の政策に正統性はない。
それでも、自民と野合強行!

ワイルドだぜっ!!

薩摩の益荒男はある意味シャイ言葉でつまるー
卑語ゆえ還暦まで生きて使ったことがない
「まんじゅ」
一部限定地域だが
女性器そのものを指すー
焼酎文化の田舎でのベロベロの飲み助の「ねやんっ!まんじゅさせないっ!」酔った勢いでのあけっぴろげの呂律まわらぬのにハッキリとー
「やだぁー」介護人は逃げていくー
あくまで
彼岸花でありマンジュシャゲで赤面っ!
国家が絡むと大変っ!!
アラブ首長国連邦アブダビ(CNN) フランスで発足した新内閣の首相に就任したジャンマルク・エロー
氏の姓の発音をめぐり、アラビア語圏の放送局などが頭を痛めているっ!
「エロー(Ayrault)」の名をフランス語で正確に発音すると、アラビア語で男性性器を意味する俗
語とそっくりな発音になる。
この言葉はレバノンやパレスチナでやや中傷的な意味合いも帯び、
アラビア語
圏で広く通用する。
このため放送各社は、番組でこの名を正確に発音すべきか、それともフランス語では発音されない語尾の「L」と「T」も含めて発音するかの判断を迫られた。
衛星テレビ局アルアラビーヤは、「人名を変えるわけにはいかない。対応してやっていくしかない」(編集局デスク)との判断から、フランス語通りの発音で通すことを決めた。
アラビア語で表記する場合は不快語
ではないことを明記する方針。
一方、CNNアラビア語放送は、語尾のLとTを発音する方針を決めた。
フランス外務省は、問題については認識しているとしながらも、ノーコメントを通している。
大統領府に
取材しても、首相府に聞いてほしいとしてやはりノーコメントらしー。

ワイルドだぜぃー

首相だけでなく大統領さえ言葉遊びの魚のムーツ貝状態ー

フランスにそんなやつオラント
     と
オランダ人移住者

オランダにもそんあやつオラント

これも
ワイルドだぜっ!


鳩山由紀夫や小沢一郎の言う「沖縄米軍基地海外移設論」
かっての保守論客人の
江藤淳の「第二の敗戦」論の延長上にある

17日沖縄の鳩山由紀夫を、「恥知らず」とののしっている
野中広務や産経新聞・・・等、
「日米安保」利権屋たちこそは、天に唾する喩え実質的には、そう言っているに等しいー

野中広務よ、お前こそ「恥を知れ!!!」だよ。
これまでの歴代総理で
唯一光り輝くアメリカに物申した
総理はただ一人鳩山由紀夫のみー

鳩山由紀夫が、沖縄返還40周年記念式典に際して 、現地沖縄での講演で、
「最低でも県外」とい
う言葉を改めて持ち出したところ、
小泉純一郎内閣番頭野中広務が、鳩山由紀夫に向かって「恥を知れ!!!」

野中広務よ、馬鹿も休み休み言ってくれ。
沖縄駐留米軍の「国外、県外移転」を主張するこの何処が「恥」なのか?
沖縄に米軍が駐留することが、そんなに嬉しいのか?

鳩山由紀夫や小沢一郎の「県外国外移転論」は間違っていない。
ウヨク、サヨクとわず
憂国の情に生きる民族の心根ー
前原にしろ谷垣にしろ野中も京都は政治家として
可笑しいー
むろん、「恥」でもない。
それを「恥」だと思う日本人こそ「恥を知れ!!!」で
ある。

65年の自民政治から政権交代の「今」こそ、
沖縄米軍基地を国外に追い出し、自主防衛、日本独立を目指す絶好のタイミングだった

鳩山由紀夫は、「政治力の欠如」という資質を露呈し、
自らが登用した防衛大臣や外務大臣の「裏切り」に直面し、自滅。
この頃の鳩山由紀夫は、剛腕・小沢
一郎幹事長の政治力を過剰に意識し、小沢一郎を遠ざけようとしていた。
そして藤井裕久や岡田克也・・・
等を味方と錯覚していた。
鳩山由紀夫の失敗は、「県外・国外移設論」を公言したことではない。
アメリカ
や官僚たちに洗脳された「裏切者」たちを味方だと勘違いしていたことにある。
本当は、小沢一郎こそ鳩山
由紀夫の味方だったのだが、
それに気付かなかった。
鳩山が、辞任声明の直前、「親指」を立てて見せたの
は、、明らかに、自分の辞任と一緒に小沢一郎も辞任させるという「小沢一郎つぶし」に成功したという合
図だった。ここまでは愚かな政治家の類い
ただ名政治家にー
鳩山は、後に小沢一郎しか頼りにならないということを知るが遅かった、ーというわけである。

ずれにしろ、鳩山由紀夫や小沢一郎の「県外・国外移設論」は間違いではない。
少なくとも、日本独立、自
主防衛への風穴を開けたことは明らかである。
沖縄県民だけではなく、本土の人々の多くも、そう思ったに
違いない。

式典でもっとも印象的だったのは上原康助元衆議院議員
が来賓の野田総理やルース駐日大使を名指しで、
沖縄の基地の現状を手厳しく訴えたこと。
美辞麗句の式典
が一挙に暗転したが、地元紙は別にしてTVメディアや全国紙の式典報道では上原発言はいずれも取り上げず、スルー
翌日の新聞報道は
式典で鏡割りに指名され
て壇上に立った鳩山に対し、
「沖縄県民に泥を塗ったような人が壇上に上がっていることは、腹わたが煮えくり返る思いだ」
とコメント。

鳩山はイラン訪問でもバッシングされたが、鳩山は民主党外交担当最高顧問という肩書で、米国が敵視するイランとの融和で動いただけのことである。
日本はイランとは石油
で大きな取引関係があるだけに、米国の道ずれでイランとの関係を断つよりもはるかに国益にかなうのでは
ないのか。

鳩山由紀夫を「ルーピー」だの「恥知らず」だのという野中広務や岡田克也、あるいは日米安保
マフィアやネット右翼こそ
「恥知らずの売国奴」ということになる。

「沖縄米軍はいつまでも沖縄にいて日
本を守ってください」
「在日米軍こそ日本の生命線」
「日本はアメリカの植民地であろうと属国であろうと
かまいません」
「なんなら日本はアメリカの『日本州』にしてください」(笑)・・・と。

アメリカのキャッシュカードをやめないこの国
の政治家、
支えるマスコミ陣営達ー
ミエミエの売国奴らっ!

ワイルドだぜぃ!


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

今日の誕生日の花は・・・・アヤメ
花言葉は・・・・・・・・神秘な人、よき便り


菖蒲、学名:Iris sanguinea)はアヤメ科アヤメ属

北海道から九州まで分布。

アイリスはギリシャ神話ゼウスに仕える虹の神

神の間に仕えしメッセンジャーゆえの花言葉か

美人の形容の紫色の花は慎ましく、凛としてる


古事記1300年の祈念の年、160種類20万本 、阿波岐原の市民の森の、満開の時期に東屋で開かれる琴演奏は実にいいー

阿波岐原という地名は、「古事記」や「日本書紀」に記載。

神主さんの称える祝詞の冒頭に出てくる

「筑紫(九州)の日向(宮崎県)の橘の小戸(宮崎市)の阿波岐原」

であり、市民の森の中にある御池は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が禊ぎを行った場所、と伝わるー。

この時期、源氏ホタルの光の乱舞の優雅さ
 また、伊弉諾尊を奉る江田神社が市民の森に隣接して鎮座している。

 古代ロマンに想いをはせながら、林を亘るさわやかな風に乗ってかすかに漂う松の香り、
  

石田 郷子( きょうこ、1958年 - )東京のひと。
父・石田勝彦、母・石田いづみはともに石田波郷に師事した。

1986年山田みづえ主宰の「木語」に入会、山田に師事。
2004年、「椋」を創刊、代表。
008年、大木あまり、藺草慶子、山西雅子とともに「星の木」を創刊。
ホームページ
/http://cafemuku.blogspot.jp/


うごかざる一点がわれ青嵐
         石田郷子



     快挙おめでとうぅ!!

17日を終えての18日深夜の1:39の薩摩の国

  H2A
総てを吹っ飛ばすが如くの宇宙ビジネス成功

岩崎家

は幕末薩摩の国を相手のビジネスで

この大成功を喜ぶ三菱の発祥の素でもあるー



三洋が消え日立も撤退ソニー・パナソニックが提携
18日東芝の家電の雄テレビから撤退
国家を支えた家電が危ういー
何故か
経済がおかしい
20年低成長カラ生じてることー

いま、

成長に向けた総力が

 国家の未来を決める

それに逆境する、大増税を目論む

陰の総理勝栄ニ郎財務次官に睥睨する野田住彦ゆえ、

早急の退場を宣告するー

不景気時期に大増税を遣った国は

世界どこもないー

傷に塩ヌルは因幡の白兎の欺かれし姿を彷彿ー

まさに、野田の所業ー

国富は減るばかりー

それでも強行の国家一丸の大政翼賛会的風潮のシナリオー

媚米政治家らの国家を覆ってる暗雲は晴れないく、近未来の今年の下半期にアルー
与党

民主党と野党第一党自民が賛成してる消費税増税ー
17日、衆議院での実質国会審議初日ー
前原しょっぱな質疑に象徴され、自民の要求、
小沢を切れっ!小沢との決別っ!
民主自民の大連合は既に成立してるっ!



NHK17日21:00は野田大増税へ向けた独演会のB層国民洗脳ー
尤も、大越の
「あなたは党首、小沢さんは1党員でしょう」
 小沢一郎を一等以下扱いの
  誘導が

要所要所にひときわ目立った人権意識なき、提灯持ちで、ズバリっ斬り込めないジャーナリスト失格者にアルー。



野田にして「大飯再稼動判断近い」とー

言わしめる

大越の誘導発言からでたシナリオ通りー



4号機の危機

1535本の未使用核燃料棒が屋上プールに保管

そのプールは壊れてる

未使用は使用済みに比較して10億倍の放射能を外気に排出するー


フクシマ4号機は

列島のみならず地球生存の危機っ!

地球の破壊を秘めているのだが

心配だー野田っ!大越よっー!





支柱に支えられてるのみの4号機最上階の未使用核燃料棒保管プール
しかるに、東電は、詳しい情報、説明をしようとしない。

 Jcastが5月16 日午前10時3分、
「「いま一番怖い福島原発4号機―むき出し燃料プール崩壊なら首都壊滅」とい見出しをつけて、報じているー

「なにやら東京電力福島第一原発の事故原子炉はこのところ落ち着いているようなことになっているが、実態は4号機の危険はむしろ高まっているのだという。
米国の著名な原子力技術者アーニー・ガンダーセン氏はこう警告しているのだ。
『私は大変危険な状態にあると考えています。
地震と津波、さらに隣の3号機の爆発で4号機建屋の外壁は吹き飛び、鉄筋が剥き出しになっています。
日本政府と東京電力はこのことを正しく認識していない。
放射能が飛散すれば、その範囲は首都圏まで及び、4000万人以上の人が避難しなければならない。人類史上、最悪の事態になる』」

なにも第4号機「燃料プール」の崩壊危機説だけでないー
エエッ!!なんなの?
あの福島第1原発の吉田昌郎前所長の「自殺」情報、
そりゃぁ秘密の核兵器製造の情報
隠くしたいだろうー大きな苦悩だわー

15日国家での清水東電会長への国会議員喚問質問
不勉強ゆえ居直り清水の横柄さー

東京電力は、すっかり信用も信頼も失っている。それは、一言で言えば、「隠蔽体質」が禍している。

何でもかんでも隠そうとする。

これに輪をかけているのが、菅直人総理以来、野田佳彦総理の下での枝野幸男経済産業相の隠蔽体質はひどい。

福島第1原発の吉田昌郎前所長の「自殺」情報が流れているのに、何の説明もしようとしていない。
「万死に値する」という遺書を残しているという。

東大病院に食道がんで入院していたと言われてきた。
福島第1原発1号機~4号機にかかわる「核兵器疑惑」などの国家機密のすべてを自らの腹に飲み込んでこの世を去ったのか?
はては口封じ?遣られた?
この情報ー、
東電関係の工事現場では、
口から口へと伝えられている。
質疑なし、暴こうともしない


公共放送機関は死んでいる



NHK経営委員長が東電の社外取締役に就任

という東電とNHKは仲良しー
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/29010080.html

これでは、福島発の放射能情況、4号機の危機が隠蔽されハズだー



北にお住まいの方から教えいただく



ケタ違いの線量の『黒い粉』?

正体はウラニウムとプルトニウムを含んだ物質? - るいネット5月17日記事

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=264247

黒い粉!
放射性物質の集合体!
昨年からミクロン単位の放射性物質の拡散が続く、ヒロシマ長崎に次ぐ被爆地フクシマからの『贈り物』ですヨっ!!
いくらミクロン単位でもあの広大な関東平野全てに降り注いだ放射性物質を『度重なる降雨が放射性物質を水に乗せて運んでしまう』東京湾の汚染も深刻なハズ。
砂ぼこりが雨降りの後で蓄積する状態を放射性物質でも同じ事が起きる、比重が重いからね…コンクリートジャンルの東京都内は『ある意味高濃度汚染地帯かもネぇ…』
子供の為に都内脱出を模索する人達は利口なのかもしれません。

報じないNHKは犯罪者

東電HPで早々フクシマの終息安全宣言と舐めているー

国、政府と言う組織が『国民の為に』
とか言うのはほとんどがまやかし物。

信じるモノは救われない。

隣県のジャーナリズム精神は歴史的伝統あるゆえ素晴らしい
「チェルノブイリの影響研究 日本は子ども守る施策を」ユーリ・バンダジェフスキー4/28熊日新聞
http://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=17964659&_s=69288243573df069b5057ec54afddebe

何故国家が狂ってるのか

経団連「消費税は19%にしろ法人税は25%に下げろ」
経団連 身勝手「提言」
消費税19%に 増
法人税25%に 減 
社会保障「毎年2000億円抑制を」
 遺伝子入れ替え食物モンサント日本支社の住友米倉弘昌経団連会長は15日、
「成長戦略の実行と財政再建の断行を求める」と題する提言を発表。
提言は、表記のほかに
法人実効税率を現行38・01%を25年には25%まで引き下げることを求めています。
何故この時期にー
野田政権が年央にまとめるとしている「日本再生戦略」に盛り込まれることを念頭に発表したもの。
提言は、「残された最後の課題は、『実行』のみである」と強調
大企業の身勝手で国民生活を破壊し、
財政も破たんさせる「提言」。
 提言は、「3年以内」の早期に実現すべき政策だとー

TPPへの交渉参加については野田政権の取り組みの「遅れ」を強調(以下、提言細部についての色々と)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-17/2012051701_01_1.html


10時55分から午後11時25分
ミュージック・ポートレイト
「加藤登紀子×菊間千乃 第1夜」
人気女子アナから弁護士へ転身した菊間千乃と獄中結婚等波乱の人生を送った加藤登紀子が対談。
二人の波乱万丈人生を支えた音楽ー。

菊間は生放送中の転落事故からの再起、
さらに未成年飲酒問題による謹慎を経てフジテレビを退社し、39歳で弁護士試験に合格。
加藤は1960年代に学生運動の闘士だった藤田と出会い、獄中結婚その後死別、
と互いに激動の人生
2人が涙ながらに告白。
加藤登紀子と同世代ゆえ、
国会周辺の激動のフィルムには込み上げる物があったー
キロロねぇー

午前1時40分から18日午前2時10分
SONGS「長谷川きよし」
一人寝の子守唄のとき
1969年「別れのサンバ」での鮮烈のデビュー
シャンソン・サンバ・ラテン・ジャズ・・
清水寺での満開の桜を背景に熱唱



一息つけるように深夜にバランスがとってぇあるー



宗主国アメリカの後押しー

未来はあるのだろうか?:

マスコミに載らない海外記事
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1318823/1335849/79661010


地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

プライバシー

2012年5月17日 お仕事
今日の誕生日の花は・・・・・ジャガイモ
花言葉は・・・・・・・・・・情け深い、恩恵

ジャガイモ(英名:potato、potatoe、学名:Solanum tuberosum L.)は、ナス科ナス属
インカの南米アンデス山脈の高地が原産。
16世紀、スペイン人によりヨーロッパに。
このとき運搬中の船内で芽が出たものを食べて、毒が当たった為「悪魔の植物」と呼ばれた。


地上部

1600年ごろにオランダ船によりジャカルタ港より運ばれた。
当時は、観賞用。
農家育ちで、畑に植付け前に準備作業
鎌できり、腐食防止をかね薫籾殻を切り口に塗りつぶす植付け前の作業
それからうえつけー
インカのこれまではなかったが、畝を造るため、牛馬を動力源にカルチベーターでフンわかの土作り
植付けは、インカに負けるわー

インカ帝国時代の耕作風景。
チャキタクリャ(踏み鋤)で耕し、

種芋を植え付ける。
ワマン・ポマの絵文書より

花は薄紫の紙風船で涼しげ
加えて幼児少年青年になりにつれ清楚をかんじたぁ~ものー
ただ味は・・食糧難の代用品頃ゆえーの男爵薯の悲惨、
北海道のメークインありゃぁ美味い

波多野爽波 は1923-1991)東京の人本名は敬栄(よしひで)
京大を経て高浜虚子に師事。
昭和24年「ホトトギス」同人
28年俳誌「青」を創刊,主宰。

花ノ形を大づかみした、親しみやすい清楚な花を言いえて妙
ラジオ深夜便アンカー教える今日の一句

じゃがいもの花の三角四角かな
          波多野爽波


川野一宇アンカーの時の2:00~4:00は脳みそ切り替えが大忙し ー
ギャップが大きすぎるー
2;00~のロマンチックコンサートはジャズ
「エンジョイ・ジャズ~ファンキー・ジャズ名曲・名演」
3;00~4:00
昭和1桁の流行歌生まれる以前のうた
▽にっぽんの歌こころの歌
「懐かしの歌謡スター
~松平晃&楠木繁夫集
“緑の地平線”“人妻椿”“急げ幌馬車”」
岡を越えての姉妹歌”ハイキングの歌”は
古賀正男が代々木界隈ギターを弾き引き深夜に作り上げた
”花言葉の歌”は西条八十がベルリンオリンピックから帰国してたらヒット
映画初恋日記の挿入歌が功を奏した
ただ、佐賀の人芸大生の松平はアルバイトがばれ放校退学
そりゃぁそうだ
”サーカスのうた”
♪たびのつばくろさびしかぁないか♪
生まれても居ない爺目
いつでも口ぶさめる大ヒット曲が既に出てるー

芸は身を助ける

不動産屋30年
多くの県議、首長に可愛がられたのは
これらの歌をあの時は比較若き爺目
唄うゆえ奇異で
毎夜ニシタチに呼びつけられ
見返りでの土地取得協力

芸は身を助くほど身を落とし

精神学にお詳しい方から教えいただいた
・メビウスの帯
・キューブラー・ロス

コミュニュケにあたり自己分析の
・エリック・バーン博士
 是は面白い
自分で50問に答える
  エゴグラムからの自己診断
http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm

でぇ~
見事なV字を描いた


     否定 優し合理的 自由 モラル
      CP  NP  A   FC  AC

驚きの診断



でぇ~
考えたのは
50問質問中に覗き見た記事が不味かった??

愛、髪20センチバッサリ「スッキリしました」…卓球(スポーツ報知)


卓球台に背届かない小学生が大人をぶった切り
あのころから映像で見てる人が
こんなになってルー
ショックだわなー卓球の愛ちゃん
立派なお嬢さんだわー

ところで
への字
理想的の
エゴグラム
V字はないだろー

父   否定
母  優しい
大人 合理的
fc   自由
AC   従順 モラル

否定 優し合理的 自由 モラル
CP  NP  A   FC  AC


エゴグラムで一番、得点が高かった場所は、
無意識の時や何か切羽詰まったときに一番でやすい自我の場所といえます。
一番低かった得点の自我状態は、
意識しないと使えない自我エネルギーでもあります。
一番低い自我状態のエネルギーを増やしたい時は、意識的に使うようにしましょう。

v字の方

ネバならない
厳しい上手くいかない
客観より主観
疎まれるいやな奴
葛藤タイプ

Wよりいいらしー

wタイプ
困った
苦しむ
自分を責める
危ない
完璧主義
自罰

コンピューター診断結果
1.
上のグラフを良く御覧下さい。
人が両手を挙げて万歳をしているような恰好に見えませんか?
面白い事にグラフが現す性格の内容も、人が両手を挙げた状態に相い通ずる意味のものなのです。
但し、嬉しかったり、めでたかったりして、万歳して居るのでは無く、
何時も自己矛盾がひどくて、「もうお手挙げだ」と云う挙手のマークなのです。
責任感、正義感、使命感などにガンガラ締めとなった厳しい自分と
、他人に対して物凄く控え目で、
人の顔色や態度がひどく気になる神経質な自分とが、
四六時中、事ある度に葛藤を繰り返すのです。
そこにもう一人、審判役の自分が居るのですが、
それが又、だらしがなくて右往左往するばかりなのです。
偶に思い切って結論を出したりすると、それがとんでも無い見当違いで有ったりする為に、
益々、自分を無くすると云ったような自己矛盾型自信喪失タイプと云えましょう。

2.恋愛・結婚
仕事や家族に対する責任感や使命感と、厳しい批判精神and(対)配偶者を始めとする対人関係の配慮とに振り回されて、
その調整や判断が、なかなか旨く行かない為に、
最後にはどうしても自分を責めたり、他人を恨んだりする結果は、慇懃無礼で典型的な根暗の様相を呈し、
時たまカンシャク玉を爆発させるタイプとなって仕舞うでしょう。
今後の貴方は、もっと自然体で生きる事を考えるべきです。
やたらと糞真面目に鯱(ほこ張るから、悩んだり、頭に来たりする訳です。
配偶者の云う事なども、適当に受け流す位の、ゆとりを持った態度で臨む事が大切でしょう。

3.職業適性
あまり高度の判断がいらず、対人関係にもさして複雑な配慮を必要としないような、職業とか職場を選ぶべきでしょう。
一般的なサービス業(小売り商、外食産業など)
、ウエイター、ウエイトレス、料理家、オペレーター、キーパンチャー、タイピスト、ツアーコンダクター、風俗営業、
理学療法士(接骨、指圧、はり、灸、マッサージ)、農林、漁業従事者、工、鉱業現場従事者、土木建築業現場従事者などは、
性格面からの特別な制約は受けないでしょう。

4.対人関係
貴方の場合、平穏な人間関係を維持する為には、仕事や人付き合いの時間を、
もう少し気楽に過ごせる様にすべきなのです。
他人に対して、もう少し優しい目を向けるようにする反面、
自分についても、少々の事は勘弁して貰いたい 、
と云う風に常に親和的な態度で臨むようにすれば、余計な神経をピリピリさせなくても済むようになる筈です。
云わば、持ちつ持たれつの精神を会得する事こそ、貴方の場合は、最も必要な事なのです。

はははは



< 検察が田代検事を不起訴にした理由
「上層部の関与が深すぎて開き直りが怖かった」

検察の恥部が出てきますーね。
小沢控訴した事で検察の傷は外科手術をしないと収まらない事になって行きそうー。
虚偽
や捏造調書を作成した検事の不起訴を検察庁は決めた
「上層部が尻尾切りも出来ないほど深く関与していたから起訴が出来ない」・・・
と言う事に・・。

小沢事件で沈むのは「小沢一郎」ではなく
「泣く子も黙ると恐れられた検察」
まさに轟沈することになるー。

巷間言われてはいたが
「ここまですべてが創作・・・捏造だったとは思いもしなかった」であろう・・・
ここまで検察の不祥事が明るみに出てくると・・・逆に控訴審が面白くなってきた。

検察もまた官僚も「誰の言うことも聞かない」小沢一郎という男が
『既得権益者』には実に都合が悪い
「始末に悪い」政治家である事が良く分かる。

NEWSポスト・セブンの記事。

小沢元秘書石川/検事と三宅雪子の「車イス事件」語った2012.05.16 07:00

 小沢一郎の元秘書である石川知裕代議士を東京地検特捜部の田代政弘検事が事情聴取した際のやりとりを録音したテープの反訳書が流出した。
約5時間にわたる取り調べで、その大半は事件や公判と関係ない雑談に終始している。その内容は下世話な居酒屋談義そのもの。
 
 押収された石川氏のパソコンから、エロビデオが見つかったという会話を二人はしたが、こんなくだりがあった。
 
石川:「エロビデオ、俺入れてたかな、パソコンに(中略)エロDVDは、何か袋に入れていたやつを押収されましたけど」
 
田代:「パソコンのは裏だからね。(中略)誰かに石川議員に裏ビデオでも買わないかっていう持ちかけられましたっていう調書をとれば、わいせつ物販売目的所持でも再逮捕できるねって言ってたんだよ」
 
石川:「はっはっは。勘弁してくださいよ」
 
 取調室で時折、友人のように会話が弾む2人。話題が石川氏の交際関係に及ぶと田代検事は興味津々だ。
 
石川:「結婚の話もされましたけど、とてもとても、そんな気にはならないですよ」
 
田代:「えー。あの彼女はもう復活しないの」
石川:「もう全然復活しません。もう連絡も一切きません」
田代:「えーあれだよあれ。ススキノのだよ」
石川:「もう全然」
 一段と盛り上がったのが、民主党の三宅雪子・衆院議員の「車イス事件」の話題だ。2010年5月、衆院の国家公務員法改正案の強行採決時に転倒した三宅氏は、自民党の甘利明・元経産相に「突き飛ばされた」と主張し、翌日には車イスで登院して物議を醸した。
石川:「どう見ても触ってないですよね」
田代:「俺もそう思ったんだよ、ビデオ見て」
石川:「いやー、あんまりねえ、いい女性じゃないんですよね」(中略)
田代:「なんだー、今日真相石川先生に聞いてみましょうって」
石川:「ちょっとわざとらしいですよね」(中略)
田代:「自作自演だと言われるよねー」
石川:「大げさじゃないですか、あんな車いす乗って」
 石川氏は知られざる永田町の秘密も明かした。
田代:「一新会の人々は、親切にしてくれるの。冷たいの」
石川:「保釈されてね、初国会で、隣に話しかけてね、普通、大変だったなって声かけるかなと思ったら、一言も声かけないとかね。ありますよ」(中略)
田代:「冷たい奴だねー。それは。誰なんだ。そんなに冷たい奴は」
石川:「冷たいのは、渡辺周です」
 もしこのくだらない聴取の録音データが検審に送られていれば、小沢氏も強制起訴されることはなかっただろう。控訴審では、是非このテープを詳細に分析し、特捜捜査の闇を広く国民に知らしめてもらいたいものである。
※週刊ポスト2012年5月25日号

おおこわいっ!!
何でも出手くる

地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

今日の誕生日の花は・・・・バラ
花言葉は・・・・・・・愛

薔薇は、バラ科バラ属。


チベット周辺、中国の雲南省からミャンマーにかけてが主産地
でここから中近東、ヨーロッパへ、また極東から北アメリカへと伝播。

南半球にはバラは自生していない。世界に約120種。
南半球にはバラは自生していない。

日向青島こどもの国バラ園には自然界にないブリーのバラが20年以上も咲き満ちてる


山口 誓子(1901-1994)京都の人本名は山口新比古( ちかひこ)。
「新興俳句運動」の指導者的な存在
京都に生まれ、東京や樺太に渡り、帰洛した後、京都一中第三高を経て”京大三高俳句会”へ入会。学友日野草城の誘いで、「ホトトギス」へ投句1922年、高浜虚子と出会い師事。
東大を経て住友へ。
水原秋桜子や高野素十、阿波野青畝とともに『四S』の1人、昭和初期の俳壇を賑わせる。
山口誓子が住んでいた屋敷は阪神・淡路大震災で倒壊句碑と記念碑が建てられている。
神戸大学文理農学部キャンパス内に再現され、山口誓子記念館として再建ー

薔薇熟れて空は茜の濃かりけり
        山口誓子

このブログで10数年毎日ほとんど精力的に
国家の溶解状態を検証告発しつづけている
国家は病んでいるー
3・11でもろに表面化。
一年経ても復興に向け大車輪的動きが起きない
 国家機能が蝕まれてるー
国家の宝の若者、就職最前線の若者が表面化した統計だけでも昨年一年間で150人も悲観に暮れ自殺してる惨状ー
未来溢れる世代にありえないことー
これに・・
90のお婆ぁさんが
同じ立ち位置で一日のハンストー
まぁ東電に害されてる
NHKは無視したが全国ネットメデイアはさすがに少々の時間限定報道したー
ただ
是は反核だけの問題でなくこの国の暗部を照らしたー
15日沖縄
40年にメデアが洪水的集中報道ー
ただ、これはこの国の総てではない
列島の国の国富をかけた国家の問題ー
霞ヶ関
経産省前テント村はこの国の総てを著している
 かって
この国を65年運営してた政権与党自民党
その
抵抗勢力の自民三分の一勢力社会党総評ブロックー
この界隈にかって、いろんな行動を展開した
今その働くものの組織は影は微塵もなく、民主党政権の一部を構成、原子力村の一員だとー
働くものの組織、総評は名を変え、そのはたらくものの組織の議長は電力出身で原子力村の構成員ー
福島の女パワーがこのテント村の主と言うはたらくものの組織の体たらくー
90歳の婆さんにハンスト
  で
国家の未来を憂えてるを
   表明せざる得ない惨状
すべての道徳律に照らしても
国家は溶解してるー

私が生きてきた90年で
こんな悪い時代はなかった
戦争中のほうがまだましでしたよね
怖ろしい国ですよ
滅びつつありますよ
これから生きていく若い人とかね
子どもたち 生まれてくる子は どうするんですか?

瀬戸内寂聴を熱烈弁護する!
“戦争中のほうがまだましでしたよね!”という「問題発言」に賛否両論

--------------------------------------------------------------------------------

瀬戸内寂聴さんが、90才という高齢をものともせず、経産省前脱原発
テントでハンストを決行した。
  見上げた婆さんである。
「90歳の瀬戸内寂聴がハンガーストライキ!」 というので、マスコミも
報道せざるをえなかった。
そのマスコミの取材にたいし、寂聴さんは冒頭のような発言をした。
「戦争中のほうがまだましでした」
ネットには知能溢れるが使い方を知らぬ馬鹿が居る

発言を非難する知識を振り回すこころ狭きヤカラ。
文言の一部を取り上げ、それを非難し、あわせて発言の全体
どころか人格まで否定するー。
日本仁のこころ、美の行動が伝わらぬ
不可思議な国になったものだ
ま、偏差値尺度横行の高学歴社会、こういう「否定馬鹿」が世間には多いが…、
しかし、
寂聴さんのコンテクスト(Context、文脈)は、非常に正しい!
時代と、時代の危機をとらえる感覚も、非常に素晴らしい!
文脈の流れを読まずして、センテンスの一部分に尾てい骨反応して、
癇癪をおこす輩は、国家の現状、全体が見えない。
木を見て森を見ない
葉っぱばかり見てる。
若き葉っぱが腐っている
「こんな悪い時代はなかった。この国は、滅びつつある…」
寂聴さんの言われるとおりだ。
戦争中、子供は疎開させてもらえたし…。
致命的な死の灰が降ることもなかった。
たしかに悲惨な戦争だったが…、
いまの放射能地獄にくらべれば、戦争中のほうがまだましだった…。
瀬戸内寂聴さんのような感覚をもたねば、
いいか? 助からんぞ!

奇怪なことー
G8に
メドベージェフが列席しないと言う
それが解ったー

また、あの世界の覇権国の二極冷戦状態
が深化してる
新たに中国が力をつけての冷戦化と重層化した冷戦ー

5月18、19日に米キャンプデービッドで開かれる主要8か国(G8)首脳会議のロシヤの新大統領の欠席が報道される。
???
朝鮮戦争でこの国は目覚しく復活への道を遂げた
その後の世界の覇権をめざし、世界は二分化し総ての面で激しく対立し冷たい戦争ー
冷戦は地政学的にこの国を最前線基地化され、この国の内在化する最大の問題ー

政治が一番居る地域であるー
自民65年、無策の政権中枢が続いたー
鳩山民主政権交代後もなにも解決していないー
沖縄や北に住む人々にもろに被害が起きているー
米ソの対立はソ連邦崩壊まで続いたー

 日本ではあまり報じ」られないニュース
北方領土に対する外国からの投資が2012年、初めて行われる。
投資するのは韓国と中国の企業になると見られている。 
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120515-OYT1T00367.htm
(5月15日10時57分 読売)

アジア重視のはずでは…
オバマ氏、APEC欠席

14日、カーニー米大統領報道官は、オバマ大統領が9月8~9日にロシアのウラジオストクで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を欠席すると発表した。

 「アジア重視」を掲げるオバマ政権だった

 APECの日程は2010年11月に発表されていた。
ワシントンで14日、講演したロシアのゲンナジー・オベチェコAPEC担当大使によると、
米側からは昨年の段階で欠席の方針が伝えられていたという。

 これに対抗するかのように、プーチン露大統領も就任後まもない今月9日、
「組閣への専念」を理由に今月18、19日に米キャンプデービッドで開かれる主要8か国(G8)首脳会議の欠席を米側に伝えた。


15日、野田総理、鳩山元総理が沖縄でそれぞれ県民にメッセージを発した。
列島
の国のその日の北の地ー
漁獲の見えてる海洋資源だけでなく、海底資源に多くの期待が見えている。
多くの国富が眠ってる
国家の未来がアル地域
この稜線の美しさは南に住むゆえ驚くー
観光的にも開発できえる地域




サハリン州のホロシャビン知事が伝えた。
クリルは日本企業にも開かれていると述べた。

  メドヴェージェフ首相は2010年、大統領在任中にクリル諸島を訪問した。
メドヴェージェフ氏は、クリル諸島は不可分の領土であり、ロシアの戦略的地域であると述べ、予算を増額してインフラを発展させると約束した。

 ロシア政府と地方政府は最近1年半、クリル諸島に外国資金のための特恵的な経済システムを構築するための作業を行ってきた。
その結果は、近い将来明らかになるだろう。
だが、
ロシア科学アカデミー極東研究所のオストロフスキー副所長
「クリル諸島の主な問題は遠隔地にあること、放置されていたこと、そして日本との領土問題が解決されていないことだ。
クリル諸島では経済やインフラなどを早急に発展させる必要がある。中国や韓国の投資家の誘致は、クリルを活性化させる重要な要素となっている。
これに関してはウラジオストクで開かれるAPECサミットが重要な役割を演じるだろう。
ロシア側は輸送、食料、イノベーション、情報セキュリティーの4つの方向性に関する協力の発展について提案した。」

 現在のところ、クリル諸島での活動に日本側がいつ、どのような形で参加するかについては明らかではない。

分かっているのは、日本が長年にわたってクリルの領有権を主張していることだ。
ロシアは、クリル諸島がロシア連邦に属していることについて何度も明確に伝えている。
だが専門家たちは、遅かれ早かれ政治的問題は経済的利益に「席を譲るだろう」と考えている。
  ロシアと韓国ならびにロシアと中国の経済協力は、より明確な状況にある。
ロシアと中国は、40億ドル規模の投資ファンドを設立する計画だ。
そのうちの3分の2の資金はロシア経済に投資される。
露中のパートナー関係はすでに現在、戦略的性格を持っている。
ロシアのプーチン大統領が、就任後初の公式訪問で中国を訪れるのも偶然ではない。

北は歴史的に置いてきぼりー

「3・11」その前日は
東京大空襲の記念日、
日露戦争奉天会戦「陸軍記念日」
・・・みちのくは平安の昔、坂上田村麻呂の蝦夷征伐以来、藤原の栄華の頼朝攻撃で崩壊、坂東の平将門含めいくさに勝ったことのない土地。
古い記
録では貞観地震津波以来、三陸は数十年に一度の大津波に幾度となく襲われ大きな被害を出してきた。
誤解を招くが
統計
的には「予想どおり」の災害・・・
・・・石原莞爾の満洲建国の夢も、二・二六事件の青年将校の憂国もその端は飢饉による東北の疲弊に起因ではなかったか。
そういえば
3・11地震で東京の最初の死者はあの「戒厳令司令部」の九段会館で出た。三島の檄っ!のところもソバー
深沢
七郎は『東北の神武たち』でその風土を神話的民話として記す・・・
・・・実はその「裏金」を払ったのは東北電力ではなかった。
そこには三重県の聞いたことのない建設会社
の名。
調べてみると「あの会社は業界の痰壺。ウラでは汚れ仕事専門」という評判の地方サブコンだったーその会社の名前は「水谷建設」・・・
・・・かって中上健治は「原爆作家」の林京子を「原爆ファシスト」と呼んで世の糾弾を受けた。反核は理
屈抜きに「正義」だったのだー。
原発推進派と反対派の間には正と邪の不毛な二元論ばかりが半世紀もつづい
た。
原発は電気を作る科学技術のプラントである。安全性の検証はあってもイデオロギーとは無縁なはずで
ある・・・

財閥の出自が総理ー
おかしなものだ

15日ソニーとパナソニックが提携の日経トップニュースに驚いた

ここまで行き詰まっている
このくにー

野田総理は本気で『消費増税法案』をやる気があるのか?
『消費増税法案』審議入りも、野田総理訪中に、エリザベス女王即位60周年へ出席する陛下のお見送り、G8サミット出席と、途切れ途切れ審議に、民主党の国会運営のド素人さをみる。

 野田と谷垣の二人とも大平正芳をモデルにして消費増税まっしぐらの道を進もうとしている、これは大きな過ちである。
 1979年の大平正芳内閣のときの一般消費税導入の失敗。
これは悲劇に終わった。
激闘のなかで死去したが、国民は大平のその真面目さを評価し、自民党に大勝利をもたらすことによって大平の霊を慰めた。
 しかし、
いま、深刻なデフレ不況下での野田による大増税と谷垣自民党の「大増税」は、歴史においてはほとんど茶番。
 大多数の国民が反対している大増税を強行しようとしていること自体、野田は異常ー
それに野党第一党の自民党の谷垣までが賛成するというのは、あまりにも異常。
野田、谷垣は、国民の敵となり、財務省の手先に成り下がってしまっている。
 
しかも野田、谷垣は深刻なデフレ不況を直そうとせず、不況下での大増税を強行しようとしている。
これは大きな過ちである。
 
いま最優先になすべきことは、
デフレ不況からの脱却。

地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです




今日の誕生日の花は・・・・・・ベコニア四季咲き
花言葉は・・・・・・・・・・幸福な日々

シュウカイドウ科ベゴニア属

オーストラリアを除く世界の熱帯から亜熱帯に広く分布し、1000種以上

田中裕明(1959年 - 2004年)
大阪のひと。北野高在学中に波多野爽波に師事、京大を経て、村田製作所に勤務。
角川俳句賞を最年少で受賞
1992年、「水無瀬野」を創刊、
2000年、主宰誌「ゆう」を創刊。
2004年、骨髄性白血病による肺炎で逝く。
妻は俳人の森賀まり
妻の姉は歌人の坂原八津。
2009年、若手俳人を対象とする田中裕明賞(主催:ふらんす堂)が創設。

大學も葵祭りのきのうふけふ 田中裕明

勇んで帰国したNODA総理
NHKを初めメデイアは報じてないこと
<日中韓会談>野田総理と胡主席の個別会談設定されず 5月13日 23時45分
温首相、沖縄県の尖閣諸島などを念頭に「中国側の核心的利益や重大な関心事項を尊重すべきだ」
野田「尖閣諸島周辺を含む中国の海洋活動の活発化が日本国民の感情を刺激している」

 中国中央テレビ同日午後7時(日本時間同8時)のメーンニュースで、温首相
「新疆、釣魚島(尖閣諸島)などの問題における原則的な立場を改めて表明した」
「日本側に(日中共同声明などの)四つの政治文書の精神に基づき、中国側の核心的利益と重大な関心事項を尊重し、問題を慎重、適切に処理するように促した」

中国が安全保障上、譲歩できないことを示す
「核心的利益」という言葉を使うのは、これまで基本的に台湾やチベット、新疆ウイグル両自治区の問題に対してだった。
温首相は、石原慎太郎東京都知事が都による尖閣諸島購入方針を表明したことをめぐる日本政府の対応を、「核心的利益」という表現をあえて使って、強くけん制したものと見られる。

、野田総理は会談で尖閣諸島について基本的立場を表明したうえで、「この問題が日中関係の大局に影響を与えることは望ましくない」
温首相も同様の認識を示した。
 都による購入問題について日中双方とも直接的には言及しなかった。
在外ウイグル人組織でつくる世界ウイグル会議の代表大会が14日から東京で始まることに中国政府は神経をとがらせており、
会談で温首相はウイグル問題に対する立場も改めて強調した。

 野田総理は会談で、中国の人権活動家、陳光誠の問題を踏まえて日中人権対話の開催を求めた。
日米中3カ国による戦略的な対話の重要性も指摘し、
温首相も「中国側は真剣に検討している」と述べた。
東シナ海ガス田問題については野田は交渉の早期再開を求めたが、温首相は「双方の意思疎通を図りたい」と述べるにとどめた。


戦犯有罪判決を受けた米大物政治家達
ブッシュ、ブレアが、マレーシアクアラルンプール戦争犯罪法廷で有罪判決を
下された。ということがネットに流れている。
日本のメディアは沈黙しているようだが、世界に拡がりつつある情報のようだ。



http://www.globalresearch.ca/index.php?context=viewArticle&code=20120512&articleId=30816

PCの師匠から食の安全で教えいただいたー
どうも、
見通しの間違いをしていたー
日中韓の協定は、米中、米韓の日本垂らしこみ
TPPの地ならしの匂いがするー

経団連のHPから
ハタっ!!
と気付き反省っ!!

第4回日中韓ビジネス・サミット共同声明
(経団連)⇒http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/028.html
第4回
日中韓ビジネス・サミット共同声明
※TPPに参加し、他のFTA/EPAも進めろ、
法人税の実行税率は35%から20%台にまで引き下げ、
消費税率は10%台後半にまで引き上げろと提言している経団連。
これに
忠実な野田政権か…。

TPPは反対しても、日中韓FTAには反対しないという人
けっこういるのか。
日中韓FTAは交渉入りするが、
TPP交渉には参加しないという選択を日本政府がするとは思えないー。
FTA/EPAなどの「自由貿易」なるものに対して、
いったん
立ち止まって冷静に考えようよという声が必要かと。

APEC貿易大臣会議は6月4日~5日。
G20が6月18日~19日。
APEC首脳会議は9月8日~9日。

9月は民主党代表選、
 自民党総裁選がある。

カークUSTR代表の「APECの貿易担当閣僚の会合ではTPPに関する合意に近づけるようにしたい」⇒http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220512039.html
という発言からも、
とりあえず6月のAPEC貿易大臣会合が焦点か。

USTRのガスリー報道官の発言や⇒
http://jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012051300167
ルール策定関与が焦点=米当局「最大限の前進目指す」-TPP交渉
 【ダラス(米テキサス州)時事】12日テキサス州ダラスで開催中の環太平洋連携協定(TPP)第12回拡大交渉では、
米国やオーストラリアなど9カ国の交渉担当者と業界団体などとの意見交換会が開かれた。
終了後に取材に応じた米業界団体幹部は
「交渉の進展状況を踏まえると、日本が関税撤廃や国有企業の保護見直しなど重要分野のルールづくりの段階から参加しようとするのであれば、日本国内での議論を早期に決着させる必要がある」
とした。
 米通商代表部(USTR)のガスリー報道官も同日、時事通信の取材に対し、6月の閣僚級会合を控え、今回の交渉では日本が重視する関税の取り扱いを含む全交渉分野で
「最大限の前進を目指している」と強調した。
交渉の進展次第では、日本がルールづくりに関与できる余地は一段と狭まりかねないだけに、議論の行方が注目される。
5/13-17:54

TPPのための米国企業連合コーヘン会長ほか
「(新規加盟については)APEC貿易大臣会議の際に、閣僚レベルで議論されるのではないか。
9月のウラジオストックでのAPEC首脳会議よりも前に新規加盟について結論が出ると予想している」。
※6月の貿易担当の閣僚級会議に注目か。

エラード共和党通商担当筆頭補佐官(下院歳入委員会ハッチ委員長スタッフ)
「通商代表部は、日本が未だ正式にTPPに参加する決断をしていないことを指摘している。
我々が判断するためには、日本の正式な参加表明が必要」。
※正式な参加表明がなければ議会通告はしないとの意味か。

TPP交渉の現状について日本商工会議所(2012年4月26日)⇒bit.ly/LzZGQc
※「日本商工会議所は、3月29日30日の両日、ワシントンにおいて、米国の政府、議会および経済界の関係者と面談し、日本のTPP交渉参加について意見交換を行った」。

政府のエネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略担当相)は十二日、再生可能エネルギーを増やす政策を考える「グリーン成長戦略会議」を週内に発足させることを決めた。
東京新聞⇒http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012051302000097.html※専門家や技術者約五十人で構成。
まとめ役は船橋洋一。

The Xander Group⇒http://www.thexandergroup.com/who-we-are


※ど真ん中にジェイコブ・ロスチャイルド。
ロスチャイルド卿のインドビジネス。


『TPP 米の思惑』民主党訪米調査報告から。
マランティス次席は民主党調査団に
「USTRが議会に日本の交渉参加について通知を行なう際には
『日本はこんなに努力し、こんなに準備ができている』
ということを議会に説明できるようにしたい」
と表明。


「赤旗⇒http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/a4f5cf7624c5c7bf41112fa737934b80

共同によると「USTRが今回、特定した項目は軽自動車の優遇税制のほか、自動車の規格や認証制度、環境規制など」とのこと⇒http://bit.ly/M4ydsX%20RT
これかぁ⇒ http://insidetrade.com/index.php?option=com_user&view=login&return=aHR0cDovL2luc2lkZXRyYWRlLmNvbS9JbnNpZGUtVVMtVHJhZGUvSW5zaWRlLVUuUy4tVHJhZGUtMDUvMTEvMjAxMi91c3RyLWxheXMtb3V0LWF1dG8tYmFycmllcnMtZm9yLWphcGFuLXRvLWFkZHJlc3MtaW4tdHBwLWNvbnN1bHRhdGlvbnMvbWVudS1p


民主党経済連携PT総会(第38回)次第(2012年5月8日

「PT代表団の訪米時の米国政府機関との意見交換の結果、日本の交渉参加を米国議会に通報する時点までに、
牛肉、自動車、保険といった日米間の問題について何らかの解決が必要である」。

日本とメキシコ、カナダの3カ国は、TPP交渉に参加する可能性があるとの認識を米交渉当局者が示した。
ただ、3カ国はすでに成立した協議の内容を変えることはできないとしている。
参加国の拡大について最終的な決定には達していない

カーティスと翠のあいだには、ジェニファーのほか、エリサという娘も。
カーティススの両親はユダヤ系ですが、父親はウクライナからの移民、母親の親はドイツからの移民だったかな。
拡大できます
左から、小泉進次郎、中曽根康隆(中曽根首相の孫)、ジェニファー・カーティス(ジェラルド・カーティスの娘)

そんなカーティスに「日本国天皇はアメリカ合衆国人ジェラルド・エル・カーティスに旭日重光章を贈与する」。

5・9以来始めて
小沢一郎
5・12熊本市 福嶋健一郎を励ます会
http://www.youtube.com/watch?v=uBHcCRuyA4w&feature=youtu.be

検察に誘導されたゆえに
二度の議決の審査会ー
委員決定選出過程の籤引きソフトの問題
委員会さえ
 仮空とかの情報ばかりー

権力が黙ってるはずがない
反撃の記事?墓穴!!

http://geruge10.blog77.fc2.com/blog-entry-5.html
検察審査会の審査員の宣誓書
https://docs.google.com/file/d/0B3pgIydVD3JKMDA0ODM1ZDQtMTg4OC00MzdkLThlNmYtMGQ1YTEwOWQ4NDY1/edit?hl=ja
日付だけ手書きで書かれていますので、
筆跡鑑定
お願いします。
同じ筆跡があれば、偽造になりますね。

小沢裁判「控訴」強行】同業者からも非難噴出! 検察官役 指定弁護士3人の経歴と評判 日刊ゲンダイ5/14)

「『控訴は同じ弁護士として考えられない』
『無罪の人間をいつまで被告にしておくつもりなのか』
と異論が続出している」

弁護士会では以前から「検察官の上訴禁止」を求める声が強かったから、
なおさらだ。
そもそも、この3弁護士はどんな人物なのか。
同業者の“評判”は意外なものだ。

主任格の大室俊三(62)は、京大法学部を卒業後、77年に弁護士登録。
過去にはリクルート事件や旧日債銀の経営破綻事件などを手がけ、
「大室さんは年齢の割に、これまで弁護士会や日弁連で“大物”といえるほどの役職には就いていませんけどね」大物ぶりに首をかしげる。

3人に共通しているのは、民主党の仙谷由人(66)に近いということ。
「3人とも小沢つぶしの仙谷と同じ第二東京弁護士会に所属し、
仙谷が今でも顔を出す『全友会』という人権派の“派閥”にそろって名を連ねています」(法曹関係者)
とりわけ、村本道夫氏(57)は仙谷とは東大法学部卒の先輩・後輩の間柄。
85年に弁護士登録し、08年には政治資金に関する論文を執筆したと紹介されているが、「メディアで取り上げられるような実績はそれほどない」という。
事務所のサイトには、趣味の山登りの話を中心に日記を書き、プロフィルではこんな“告白”も。
〈(若いころは)法律など大嫌いで見向きもせず、文学や哲学に首をつっこみ、高校で、現代国語や漢文を教えていましたが、思い立って弁護士となりました。それでもしばらくは、法律になじめませんでした〉
高校の教師をしていたとは珍しいが、弁護士が「法律嫌い」で「法律になじめなかった」とは、驚きだ。
山本健一(48)は早大法学部を卒業後、99年に34歳で弁護士登録。検事役指定弁護士を受ける以前に、東京地裁の民事調停官(非常勤裁判官)としての勤務経験もある。
次々に「国」の仕事を引き受けている。

「いま、法曹関係者の間で、山本弁護士のものとみられるツイッターが話題になっています。
指定弁護士になって以降、なぜか“消えたつぶやき”があるのです。
例えば、大阪地検の証拠改ざん事件について、
『検察は前田検事の個人的な問題という方向で終わらせるつもりかね』
『検察は、過失なら証拠品を改変してしまっても問題ない、そのことを言わなくてもいい、という発想をするんだね』
と厳しく非難していたが、これら検察批判はきれいサッパリなくなっている。
このほか、検察審や指定弁護士などの語句を含む複数のつぶやきが消えています」(司法関係者)
一体、何があったのか……。

薩摩のDNAの人アップしたー
朝日新聞の星浩、
毎日新聞の岩見隆夫、
読売新聞の橋本五郎と野田「会食」・・・。」
小泉純一郎政権時代以来のいつものメンバーである。
しかし、それにしても、こういう時に、新聞記者か新聞記者上がりの政治評論家どもは、物欲しげに、よくもノコノコと、いわくありげな高級料亭の「接待」に出かけるものである。
別に、高級料亭で接待を受けることが悪いと言っているわけではない。
ただ、時期が時期だけに、勘繰られるだろうと言っているに過ぎない。
特に、小沢一郎バッシングに熱心な「岩見隆夫」が、このメンバーの仲間に入っていることには唖然とさせられる。
岩見は、最高裁事務総局が発注した検察審査会の11人のメンバーを選択するというインチキソフト「くじ引きソフト」の製作会社「富士ソフト」関連の会社の顧問
となっていることが暴露されたばかり。
少しぐらい、おとなしくしていればいいものを・・・。
岩見は、熟年離婚し、若い愛人(夫人)と熱海かどこかのマンションに住み、二、三年前は、その愛人と世界周遊クルージング旅行に出かけというが、
その金は何処から出ているのか、と疑いたくなるのは、僕だけではないだろう。
そういういい加減な新聞記者上がりの三流評論家が、新聞や週刊誌で、相も変わらず、
「政治とカネ」だの、
政治家のモラルだの資質だのと
言っているのだから、日本のマスコミも終わり。
新聞記者あがりの政治評論家は、政治家からの接待やゴマスリに弱いと相場が決まっている。
所詮、新聞記者上がりの政治評論家とは、権力を握った政治家の腰巾着でしかない。
昔、青島幸男という芸人政治家(都知事もした)が、日本の政治家(佐藤栄作元首相)に向かって、
「アメリカ(財界)のメカケだ」と言って顰蹙を買ったものだが、
新聞記者上がりの政治評論家を見ていると、
「お前ら、政治家(首相)のメカケか」とでも言いたくなってくる。

http://www.mynewsjapan.com/reports/926
中川秀直、高市早苗、山本一太…
新聞業界からカネを貰い癒着する「新聞族議員」たち
黒薮哲哉 20:37 09/30 2008  

日販協政治連盟から中川秀直氏に対する献金の一部(2006年度、政治資金収支報告書より)。
中川氏は、日本経済新聞社の出身。
かねてより新聞業界と親密な関係だ。→中川秀直氏のWebサイト。

07,08年新聞族議員と新聞業界の関係を検証すると、
献金額の第1位は計220万円の中川秀直議員、
第2位は、06年の特殊指定問題で「大活躍」した高市早苗議員、
3位は自民党最大派閥「清和会」だった。
また意外にも公明党と民主党にも献金が行われていた。
献金先の政治家に特定商取引法(旧訪問販売法)の改正で便宜を図って貰ったり、新聞の特殊指定を守るために独禁法そのものを改正する動きをして貰ったりと、
既得権保持のため政治献金を行う姿勢は
ジャーナリズムとはほど遠い。

地域ランキング参加
(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨろしクです

今日の誕生日の花は・・・・・シラン
花言葉は・・・・・・・・・・互いに忘れない

紫蘭、学名 Bletilla striata Reichb. fil.)とはラン科シラン属シラン



日本台湾中国原産の地生ランで、日向の草原などに自生する。
ラン科にしては半日陰から日向まで適応し、乾燥にも過湿にもよく耐え、栽培しやすい。
庭によく見かける
「この花の名知ってる」
「しらん?」
よく使うー

殿村菟絲子 (とのむら としこ1908-2000)東京の人) 
 府立第一高女現都立白鴎高を経て、
昭和30年石田波郷の「鶴」に同人参加。
昭和47年「万蕾」を創刊主宰

      獅子舞の骨まで崩し伏せりけり
      淡墨桜聴けば快楽の日もありき
      枯れてより現し世永しうめもどき

      鮎落ちて美しき世は終りけり
      枯るるなら一糸纏はぬ曼珠沙華

NHKラジオ深夜便教えてくれる今日の一句

新茶汲みたやすく母を喜ばす
        殿村菟絲子

花言葉で急遽宗主国の時事のことにアップ課題を変えたー
 実は、
中曽根政権時代に海軍短現人脈が目立ち、男の友情が取り沙汰されたことがある。

の友情は秘密を守る口の堅さに由来し、情報関係における歴史のキィーワード。
『スパイキャッチャー』などを読めば、ホモ人脈が重要な役割を演じていて
KGB,MI6,CIAといった諜報機関を支配していた。
日本の裏社会のことは暴力団、同和、カルトの3つしか言っていない
が、
もう一つホモというのがある。

これは世界で通用する言葉だが、
日本では分かっていても表には出てこない
この
ブログでは引用で既アップしてること
3/6、2 春雷光が照らしたもの
http://blogs.yahoo.co.jp/tt23vd8m/8228038.html

前原、野田→松下衆道塾のマル秘ホモ人脈
高坂 正堯(こうさか まさたか)元京都大学法学部教授。
藤原 彼が東京に出てきた理由は男漁り。この情報も外国の諜報機関の連中からです。
本澤 (驚きながら) そういうことっだったのですか。
藤原 米国というより世界では、諜報機関においては強請るタネはホモ人脈が当り前になっている。
本澤 ほうー。
藤原 高坂の弟子が前原でしょう。
本澤 そうです。前原は高坂教授に言われて松下政経塾に行ったと言われています。
藤原 高坂はエイズで亡くなっていて、京都では知る人ぞ知るですが、
日本のメディアは一切報道していない。
同性婚を推し進める狂気のオバマ政権
 オバマが、現職大統領としては初めて同性婚支持を表明-
世論調査機関のギャラップ社によると、米国民の51%が賛同している-
こういう調査は如何様にも操作できアテにできません
が、
賛同者が多いことも事実らしー。
 オバマのこの表明に感激したのが、米国の「宿敵」キューバの国立性教育センターの所長、マリエラ・カストロ女史。
この人はラウル・カストロ国家評議会議長(フィデルの弟)の娘で、同性愛者の権利擁護論者として著名。

何ともクレイジーな人たちー。

 東京新聞記事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012051302000084.html
   米大統領選2012 
   同性婚めぐり明暗
 【ワシントン=竹内洋一】11月の米大統領選の争点の一つ同性婚への賛否をめぐり、
オバマ大統領と共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事の明暗が鮮明にー。
オバマは支持表明でメディアの注目を一身に引き寄せ、資金集めパーティーも大盛況。
同性婚に反対するロムニー氏には、高校時代の同性愛者「いじめ」が発覚。
両陣営の情報戦の火ぶたが切られた格好ー。
 「米国がどうあるべきかの論理的な帰結だった。
  自分とは違う人を受け入れることで米国は強くなる」
 オバマ氏は十日夜、ロサンゼルス郊外にある、人気俳優ジョージ・クルーニーさんの邸宅で開いたパーティーで、同性婚支持をこう説明。
一人四万ドル(約三百二十万円)のチケットを買った参加者から拍手が湧いた。
ジョージ・クルーニーは元レスラーの男性と交際しており、ゲイであると噂さ
オバマ陣営はこのパーティー一回で千五百万ドル(約十二億円)を稼いだ。

 米国の同性婚事情 合衆国憲法に規定はなく、各州が法的判断をしている。
ニューヨークなど6州と首都ワシントンは合法化し、南部テキサス州など30州は結婚を異性間に限定。
2010年の国勢調査では、同居や事実婚を含む同性カップルは、約65万組で、00年から80%急増。キリスト教保守派を中心に反対論も根強く、世論調査では賛否が拮抗している。
 
真におぞましい光景ですが…。

この国バラエティー番組では、デラックスなどとか、よく目立つー

 世の中には器質的な問題で同性愛に走らざるを得ない人がいるとされている
同性愛を一概には否定できませんがー。
動物の世界でも、同性愛行為は普通に見られ、特にボノボ(ピグミーチンパンジー)のケースは有名。
ボノボの性行動のおよそ60%は、
2頭以上のメスの間で行われてるー。
 動物が同性愛行為を行う理由について、様々なことが言われていますが、お互いの絆を深めるためというのが有力な見方らしー。

人間の場合も同様と考えられますが、
結婚についてはどうでしょう?

 同性愛のカップルには子供ができませんから、誰かの種やお腹を借りることになります。
養子を迎えるケースもあるでしょう。

自分の両親が同性愛者であると知った時の子供のショックを考えると、とても賛同できません。

 同性愛者の子供は、同性愛に走りやすいと考えられていますが、そうではないようです。
同性愛遺伝子というものがあるとすれば、母方から受け継がれる可能性が高いと、動物行動学の日高敏隆教室に在籍していた竹内久美子さんは述べています。
 つまり、同性愛者の子供であっても、大抵の場合、他の子供と変わらないー。
だから
大きくなったらショックを受けるでしょうし、周りから差別的な扱いを受けやすくなります。

 マリエラ・カストロのような人は、だから同性愛に対する偏見をなくすべきだと言うでしょうが、環境を選択できない子供を犠牲にしてまで同性婚を進めるべきではありません。

同棲したい人はすればよいだけの話で、一般家庭と同じにすべきだというのは行き過ぎで、
社会の混乱を招くだけー。
 同性婚に賛成する人は同性愛者が多く、オバマももちろん同性愛者ー。
「世界の真実の姿を求めて!」
というブログ
   世界は同性愛者が支配する。
スパルタやギリシャ文明において、男性同士の愛やセックスは異性とのセックスより純粋だと信じられていた。
彼らの教育制度では、中年の権力や影響力のある男が12歳ぐらいの思春期が始まったばかりの坊やを愛人兼、弟子として引き取る。
その時代
のギリシャの書籍には、ソクラテスとプラトンが同性愛師弟関係にあり、
またプラトンとアリストテレスが同じ関係であったことが書かれている。
このような関係にあった彼らはとても強い絆で結ばれていたという。
この伝統は
米軍やイギリス海軍などで現在も続いている。
アメリカにおいて、ベトナム戦争の時に実験としてこの伝統を使った“暗殺部隊”の育成が始められた。
結局、その部隊に選ばれたのは基本的に“貧しい母子家庭で育った男たち”であった。
この時の実験から、その様な環境で育った人物には、以下のような状況に陥りやすい傾向があることが分かったからだ。
:この男
たちが父親のような強い男に誘惑される。
そしてその組織に入れられた後は、そこに強く忠誠を誓い、依存してしまう。
ケネディ大統領の暗殺犯はこのような暗殺部隊の1人だった。
また、
レーガン大統領の暗殺未遂をやった男も、やはりそうだった。
米国大統領も同じ様なシステムで育成される。
例えば、
ビル・クリントン元大統領。
彼は貧しい母子家庭の育ちで、パパブッシュに可愛がられた。
また、
オバマもやはり母子家庭で育ち、同じように仕組まれてきた。
米国新聞“ボストングローブ”やオバマの元恋人だと名乗り出た“Jimmy Sinclair”という男も、オバマが同性愛経験者であることを語っている。
スカル・アンド・ボーンズの会員に関してはメンバーに入る際、強制的に同性愛者が集うパーティに参加させられるという。
その姉妹結社であるトゥーレ協会が創設した、ナチドイツ軍隊においては特にこの”同性愛“の伝統が強く、権力者が若い弟子を選び将来の権力者として、また結社の秘密を伝承する者として育成する。
このような仕組みで育成された指導者には、スターリン・毛沢東・ヒトラーなどが含まれるのだという。 
 要職にある人物が同性愛者であればスキャンダルのタネになりますから、同性愛者を傀儡として権力の座につければ、思うがままに動かすことができます。
オバマは大統領になるに当り、ホモ仲間を処分したという噂もあります。
Jimmy Sinclairとの付き合いは、忘れていたのでしょうかね? 
同性愛者は、かなり多数の人と交わる傾向がありますから。

 同性愛の権利を通り越して同性婚にまで突き進むアメリカ。
我国はまだそこまで行ってませんが、早晩同じようなことを言い出す人が出てくることでしょう。
何せ、我国は米国の植民地ですから、

宗主国の流行を追うことが最先端で最善と考えている亡国の徒が群れをなしています。

 おまけに、現政権は松下政経塾出身者によって牛耳られています。
ここの
出身者にホモが多いことはよく知られています。
野田総理や前原誠司などをよく観察すれば、感が鋭い人なら納得できるでしょう。
資料
としては、「CIAに喰われた野田政経塾内閣に日本は潰される! 」が参考にー。
 日本も
遂にここまで来たかという感じで、国政が混乱するのも無理ありません。

ホモ政権ですから米国は操りやすいわけです。
早く彼らを追放して、
健全な政府を取り戻さなくてはなりません

宗主国の支配ツール
まぁこれはどうもー
少子化の国でもアルし、文化的にもどうだろう
いただけないー
ただ、植民地国ゆえ、なんにでも従うゆえ、危ういものだー


(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\

今日の誕生日の花は・・・・ドイツアヤメ
花言葉は・・・・・・・・・虹の使者、すばらしい出会い

アヤメ科アヤメ属、
ジャーマンアイリス

鷹羽 狩行(たかは しゅぎょう、1930-)山形新庄のひと広島育ち本名・高橋行雄。

尾道商から中央大を経て山口誓子に師事
俳号をもらう。
「ラジオ深夜便」のラジオ歳時記のコーナーを担当。俳人協会会長、日本文芸家協会理事。

摩天楼より新緑がパセリほど

みちのくの星入り氷柱われに呉れよ

スケートの濡れ刃携へ人妻よ




母の日のてのひらの味塩むすび
鷹羽狩行



13日北京に日中韓のトップが集う

12日三ヶ国のFTAに向けた経済閣僚会議を終えてのこと。

日中韓の世界貿易額は18パーセント

今後アジア16カ国の経済圏をめざすべきー

温家宝は退任、李大統領は改選、

野田も20パーセントきった支持率なら去ればいい。

中曽根に続く、小泉純一郎のグローバル

路線復活と世界経済の潮流に乗っていないー

この国の経済が冷え込む増税に

「命をかける」と潮流が読めてないー



NHKがギリシャの連立が出来ず再選挙を煽る

第二党、三党は

何故第一党と連立を組めないのかー

拡大経済をとらぬゆえ、連立が組めないと

第二党、三党の主張を伝えぬー

アメリカにそそのかされたギリシャ不良國債。

さらにそれを保持するイタリア、スペインが関連するのが本質、

スペインのバンキア銀行も国有化ー



仏国、猿コジが敗北したのは緊縮策に国民が審判を下したー

さてー



仏国ユーロはどうなるのかー

オランドもサルコジ同様、多極化を推進する?
 サルコジは、ユーロ危機対策を口実に、独仏協調でEU財政統合を進め、EU統合を経済統合から政治統合へと進展させ、欧州を戦後の対米従属の状態から、多極型世界における「極」の一つへと脱皮させようとした。

オランドになってこの動きが止まると思いきや、そうでなく、オランドもサルコジと同様、米英に代わって国連やG20を世界の最高意思決定機関にして、多極型世界や新世界秩序、世界政府体制を追求する「グローバリスト」であるらしい。

フランスの前・猿コジ大統領がリビアのカダフィ体制を必死に潰そうとした理由がわかりました。

口封じだったんですね。

石油利権強奪だけじゃなかった。
ユダ金政治家の一角が、こんなかたちで追い詰められるとは。
ユダ金支配の終焉ということー。

「カダフィ大佐から聞いた」=サルコジ氏の資金疑惑―ベラルーシ大統領
時事通信 5月12日7時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000020-jij-int
【モスクワ時事】先のフランス大統領選の決選投票で敗れた現職サルコジ大統領の不正資金疑惑に関し、
ベラルーシのルカシェンコ大統領が「(リビアの元最高指導者)故カダフィ大佐本人からサルコジ氏に1億ドル(約80億円)を渡したと聞いた」と発言し、物議を醸している。

仏ニュースサイトも第1回投票後の4月下旬、サルコジ陣営が初当選した2007年の大統領選前、カダフィ政権から5000万ユーロ(約52億円)を受け取ることで合意していたと報道。
サルコジは全面否定していた。 

2012年4月29日日曜日リビア公文書記録に サルコジ仏大統領選挙資金で独裁者カダフィが50億円拠出決定
http://franettese.blogspot.jp/2012/04/50.html
2006年12月10日付けのリビアノ政府の公式文書には、独裁者カダフィ体制が5000万ユーロ(約50億円)を2007年のサルコジのために仏大統領選挙の資金に当てる事を決定したという記録がある。
これはリビアの秘密情報局部長のムッサ・クッサ(Moussa Koussa)文書がカダフィの官房長官バシィ・サレハ(Bachir Saleh)氏に秘密裏に供出することをを許可したもので、インターネット新聞のメディアパー社が28日に発表した。

サルコジ大統領が閣議で声明を発表
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article4469
フランスのニコラ・サルコジ大統領は2月23日の閣議で、リビアに暴力の即時停止を改めて求めるとともに、EUに制裁を要請する方針を明らかにしました。

民間人に対する粗暴で残酷な弾圧の続行は憤怒に堪えない。
フランスおよびフランス国民は、
この情勢を恐怖と同情の念をもって見守っている。
自国民に対するこのような武力行使は卑劣である。

さて疑惑追求はどこまでー


プーチン大統領がG8欠席?

G8欠席のプーチン大統領、来月に中国訪問
産経新聞 12日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000507-san-int

【モスクワ=佐々木正明】インタファクス通信は11日、ロシアのプーチン大統領が、中国で開かれる上海協力機構(SCO)首脳会議に出席するため、
来月5~7日に、中国を公式訪問すると報じた。
今月7日に就任したばかりのプーチン大統領にとって初の外遊になる。

プーチン大統領は、今月18日から米キャンプデービッドで開かれる主要8カ国(G8)首脳会議を「新内閣発足に専念するため」として欠席することをオバマ米大統領に伝えたばかり。
理由については憶測を呼んでいるが、
ロシアの有力経済紙コメルサントは、欠席は「就任式までに決定されていた」とした上で、消息筋の話として、「米国はプーチン大統領が示したロシア外交の優先事項には相当しないということだ」と報じた。

また、この消息筋は「メドベージェフ前大統領は数回、米国を訪れているが、オバマ大統領は一度しかモスクワを訪れていない」とも語った。


うーん

プーチン大統領がG8欠席?

日本・イギリス・ドイツ・フランス・イタリア・ロシア・ アメリカ合衆国・カナダ....
と並べば、21世紀早々に没落する国がたくさん入っている。

「主要没落予定国会議」なんかに参加する必要ないですね。
正しい判断でしょう。


日本もロシア同様に欠席したら。

G20の方なら、ロシア、中国、韓国、インド、インドネシア、メキシコ、ブラジルなど
21世紀の世界をリードする国が入っている
ゆえに

参加の意味は十分あります。
というか、
G20からG8を取り除き、ロシアと日本を加えて新たな枠組みでやりたいー


先日のロシア製旅客機墜落は、

どうも

日航機123便同様あちらの仕業では?と妄想以上確信未満ー
ロシア製旅客機墜落?撃墜?新型77型機売りだし中のB社は嬉しかっただろうな。

暗殺の恐れがありますから当然でしょう。
ロシアは反CFRの拠点となるでしょう。
中国、日本、ロシア、インド、ブラジル、インドネシアと中国華僑が協力する必要もー。
韓国は完全に除外すべき対象でしょう。
CFRの傀儡国。
第三次世界大戦の発火点にされかねない危険な国。
距離を置くのが最も得策。

日本も

今の状況では信頼されないでしょう。
CIAの派出所である東京地検特捜部すら解体出来ない情けない状況。
日本国民が信頼出来ない野田政権を外国が信頼する筈がない。


暗殺の恐れがあります。

プーチンになりきってみます。
プーチンです。
わたしは上海協力機構に出席します。
これからの主要国はロシア、中国、インドそして日本です。
日本の皆さんAPECを離脱して、SECへの参加まってまーす。


右派を阻止して転換しそうなイスラエル
  イスラエルでは、ネタニヤフ首相やバラク国防相は、政治的な人気取りのため、右派の論調に乗り、イランに対する先制攻撃を辞さない姿勢をとっている。

だが、

軍やモサド、シンベトなどの現職と元の幹部は、人気取り策への懸念を強め、

イランとの戦争を回避すべきだと相次いで公言している。

相克が強まる中、

ネタニヤフ首相は、いったん総選挙の前倒しを表明した後、5月8日、突如として、中道派(反右派)のカディマと連立政権を組んで議会多数派を維持し、総選挙をやらない方針に転換した。

ネタニヤフが、右派連立からカディマとの連立に乗り換えたことで、

イランの脅威煽動に乗って人気を維持する策を捨て、

パレスチナ和平を進めたり、イランとの緊張緩和に乗り出す可能性があるー。

中国台湾の紛争が大きく報道される

黄岩礁=スカボロ岩礁領有権

メデイアを使った、この国の政治的背景の写し絵ー

尖閣諸島で煽られてるー



11日産経

「安倍晋三、私は石原さんを断固支持。
       都ではなく国が責任を持って島を所有すべき」 



石原知事なり安倍なりに言わんっ!

この国の領土を生み出される国富を

国家の未来をどうし様としてる!


寄付の国民運動の先導ー

ここを都の島とする、

やって見ればいい

日本の島とするという標識立てたら、
中国の軍を追い払えると思ってるのか知らん。
中国危険キケンと言って、

軍事的解決手段全く持たずただ煽る。



尖閣諸島・石原慎太郎

「尖閣諸島購入」問題の本質 


米国の立ち位置隠し⇒ 豊下教授鋭い指摘

10日付東京新聞記事、豊下楢彦教授語る

石原は

購入の対象は魚釣島、北小島、南小島。
しかし・・・
同じく個人所有の久場島に言及無し。
なぜ

久場島を購入対象から外すか。
その答えは・・・
同島が、国有地の大正島と同じく米軍の管理下にアルー。

海上保安本部の公式文書では、これら二島は
「射爆劇場」


米軍に提供され
「米軍の許可」なしには日本人が立ち入れない区域。
ちなみに、
一昨年九月に中国漁船が「領海侵犯」したのが、この久場島。

では問わんっ!

米軍の「抑止力」は機能したか。
より本質的な問題は、
他ならぬ米国が尖閣諸島の帰属のありかについて
 「中立の立場」にアルことー

久場島と大正島の二島を訓練場で日本から提供されていながら、
これほど無責任な話があるかっ!



憂国の国家の未来を見つめえるものは

中国米国の狡猾な狙いを見落とすべきでないー



なぜ

日本政府は、かくも理不尽な米国の態度を黙認してきたか。 
日本政府は一貫して
「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題などは存在しない」
と主張。

ところが

米国は、1971年に中国が公式に領有権を主張して以来、尖閣諸島について事実上
「領土問題は存在する」
との立場。
とすれば

日本がなすべき喫緊の課題は明白。
尖閣五島のうち二島を提供している米国に、帰属で明確な立場をとらせ、
尖閣諸島が「日本固有の領土である」と内外に公言させること。

これこそが、

中国の攻勢に対処する場合の最重要課題。

これに比すなら

  三島購入等は瑣末の問題。
同盟国である米国さえ日本の主張を否定するなら、
尖閣問題が事実として「領土問題」となっていることを認めざるを得ないー

その場合、
日中国交正常化以来の両国間の
「外交的知恵」
「問題の棚上げ」
に立ち返り、漁業や資源問題等で妥結をめざすべし。
石原の尖閣諸島購入という威勢の良い「領土ナショナリズム」は

結局「中立の立場」
という無責任きわまりない米国の立ち位置を覆い隠す役割を担っているっ!。



日本がなすべき喫緊の課題は明白。



尖閣五島のうち二島を提供している米国に、帰属で明確な立場をとらせ、
尖閣諸島が「日本固有の領土である」と内外に公言させること。



「日本政府が”領土問題なし。

固有の領土”という立場を貫くなら、
同盟国米国に
領土問題で日中のいずれの立場も支持しない
中立ではなく、
日本の立場を支持させろ、

それが出来なければ当然”領土問題はある”という立場で対処しろ。
その際は棚上げが有力」

    という
豊下教授の論は極めて正論


石原の狙いは新党設立向けパフーマンス解説される!?

臭い・・ほかに・・・


石原原発プラン再び「東京湾でも」

 11日、石原慎太郎知事(79)が、東京湾岸での原発建設プランをあらためて打ち出した。

原発是非の住民投票を求める32万人余りの署名が東京都に提出されたことを受け、持論を展開。

福島第1原発事故は津波が原因で起きたことに触れ

「私は原発を山の上に造った方がいいと思う。

極端に言えば、東京湾でもできる。

鋸山(のこぎりやま、千葉県)の上だったら、空き地はたくさんある。

あそこに造れば、津波は届かない」

 千葉県富津市と鋸南(きょなん)町の境には、鋸山という標高329メートルの山がある。

東京湾から1キロ余りと近く、海から冷却水を取れる。

今年3月14日の都議会予算委員会でこのプランを明かし、地元は反発。

「1つの文明論として言っただけ。

何の釈明もしない」

住民投票を求める署名が大量に集まったことには「議会で議論すればいい」と語った。
寄付金集めで演習ノウハフ取得済みー

猪瀬の知恵なんだろうナー



憂国の情での国民的立ち位置、

過去の行動言動で括れない時代がきている

もうひとつの
母の日ー女性の視点

8日の総理動静
東京・永田町の日本料理店「黒沢」。

星浩朝日新聞編集委員、
岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
橋本五郎読売新聞東京本社特別編集委員
らと会食。

竹下登が小沢一郎を嵌めるために組織された
秘密結社三宝会が蠢いている

これのコメント

新聞屋と高級料亭で飯、食っても門題ないんだ・・・
総理大臣。9日から国会だしな・・・


検察に目をつけられてしまったら、
否応なく刑事被告になってしまう
他の政治家にとっても他人事ではないと思うのだが、政治家たちは小沢との権力闘争のほうが重要なようで、
検察の現状を憂う声は強くない。

もしかすると、
検察ににらまれたくないという気持ちもあるのかもしれない。
そんななかで、先頭に立って検察や検察審査会の問題を訴え続けている森ゆうこ議員には、ある種の覚悟を感じる。

今回の起訴でイメージが悪化した小沢を擁護することで、けっこう批判の矢も飛んでくると思うのだが、まったくぶれないところがたくましい。
そういえば、
検察の問題が大きくクローズアップされたきっかけは、
郵便不正事件で村木厚子さんが無罪になってからだ。
「人質司法」で、罪を認めないかぎり長期間にわたって拘束される日本では、納得できなくても罪を認めてしまう機構にアル
そんななかで、
無罪を訴え続けた村木さんも、凛とした人。
前田検事がフロッピーを改ざんしたときに、
検察内部でそれを批判したのも女性検事。
立場
の違うところで、それぞれの女性が自分の信念に従って動いていて、それが結果的に、検察の問題点を明らかにすることにつながっている。
検察組織は強固なので、本当に改革が進むかどうかは監視していく必要があるけれど、これからも女性たちが果たす役割は、大きい。
女性が本気になったら、世の中が変わるんじゃないかな…。

ロゼッタストーン日記『「検察」vs3人の女性』
http://www.rosetta.jp/cgi-bin/diary/diary.cgi
八木啓代、江川紹子、森ゆう子という3人の女性、
確かに、三者三様だが、いずれも強烈な行動力の持ち主。
検察問題について、大きな原動力になっていることは間違いない。

女は弱し、されど母は強しっ!


\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)

今日の誕生日の花は・・・・カザグルマ
花言葉は・・・・・・・・・心の美しさ、高潔

風車、学名:Clematis patens)は キンポウゲ科センイニンソウ属のつる性多年草。
クレマチス、近似の鉄扇の呼称でもいいんだろうなァー
本州、四国九州北部、東アジアに分布、
おもに林縁に生える。

記述に
虚子の四女・高木晴子、
 五女・上野章子とアル
 上野章子さんは俳人高浜虚子の六女だという。これにちなんで、「六女」という句集も出している。その中から
  全身をのばし物取る炬燵から  上野章子

 炬燵に坐ったまま、全身を伸ばしている無精さかげんがユーモラスに詠まれている。
官能的な匂いも。
それでいて、爽やか。

「無邪気。天衣無縫」
 これは川崎展宏評

NHK関西発ラジオ深夜便アンカー教えてくれる今日の一句


やはらかし 風が若葉を 通る音
             上野章子





--------------------------------------------------------------------------------

宮崎市 一つ葉で
    迷子犬
     が
見つかりません

情報お持ちの方 
   お力添えください

5月6日(日)に市民の森、
    散歩中に
ミニチュアダックス(黒)
がリードを付けたままいなくなりました。

状況:散歩中に急に自転車数台が愛犬の横を横切り、その際に
びっくりした愛犬が急に南方に走りだしいなくなりました。
時間は正午前でした

○特徴
ミニチュアダックス(黒)雄 6歳
最近カットしたので毛は短めですが、
尻尾の部分は
やや長めにしてあります。両耳にリボンが付いています。
リードが付いたままです。

私の家族です。諦めずに探して行きたいと思って
いますのでご協力お願い致します。

依頼・投稿いただきましたー
  ご連絡、よろしく
お願いいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


松下塾は英雄色を好む
それも
CIAに握られた弱点の信長流のソッチ系
宗主国の動きもアリャァ!!
まぁ苦境のオバマが
同性でも結婚を認めると言う
馬鹿げたことを大統領発言として出すぐらいだから
ニッコリの
口先誠司
二審は
新たな証拠が必要なハズなのに
   控訴に
「オレは、民主党役員会で処分解除に反対したんだ!」
ハエ原さんと呼ばれることもあれば・・場所
によっては、ホモ原さん・・とも呼ばれるこのかた。

海外旅行が大好き。 一説には・・"ブルーの目をした彼氏"
が海外各所にいるとの説・・ (笑)
ロシアにいってたが・・
それが重なる
秘密の非公開の裁判書類がロシア経由でネット流出!
その日にロシア・・・にいた前原・・さすがにCIA仕込みー

12日日経に2013.3月期決算記事
上場企業24パーセント増

これには裏がかかれてない
現状の把握が糊塗されてる

公平な富の分配がなく
国家指導者は宗主国に貢愚の資金掻き集めで
消費税増税、狂牛病牛肉解禁に象徴されるTPP参加
生活の隅積みまでの
大衆収奪体制で中間所得層は激減

年収200万以下勤労者は統計でさえ1200万を上回る惨状ー
下に下があり、
仕事アリ年収があれば
 まだいいほうと
重層的低所得構造の貧困の国に
成り下がっているー
 
国富は減るハズー
GNPは落ちる一方
其処に目をつけ、再稼動原発
どうなんだろう
原発建設や維持ではそれを充足できない。
原発建設は後発国の技術に移行しつつある。
また3.11の如く想定外になれば国民に悲劇をもたらすものとして
目の見える、耳の聞こえる、脳みそが少しアル国民は経験ー

若者(18〜40才)全員の正規雇用
   と
健康な生活の確保が
緊急に
我が国で最重要な国家的課題にあるはずー。

国家の宝の若き人材ー
是が生かされてないー

国会で最優先に議論され
総理が
「命をかける最優先課題のはず」
ただ現状は
 法案一つ上程されてない

政治空白にあるー

民主党へ政権交代になったマニュフェストは
管直人、野田住彦、
二代政権でズタズター

「国民生活第一」
を掲げる民主党政権交代の原動力
小沢政治グループは民主党内ポストから排除

「党を一つに」
輿石幹事長の苦悩努力は続くー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00001011-yom-pol
次期衆院選「来年夏にダブル選でいい」…輿石
読売新聞 5月11日20時18分配信
 民主党の輿石幹事長は11日、国会内で開かれた党内の旧社会党系グループ議員らの会合で、
次期衆院選について、
「任期はあと1年半ある。来年7月に参院選があるから、ダブル選挙(衆参同日選)でいい」
と述べ、来年8月の任期満了近くまで衆院を解散する必要はないとの認識を示した。
消費税率引き上げ関連法案の採決などを契機とした
解散を強く警戒している小沢一郎元代表グループなど党内への配慮を示す
 と同時に、
同法案への協力条件に早期解散を求めている
自民党をけん制する狙い。
樽床伸二幹事長代行は「非常に見識のあるダブル選挙論ではないか」
藤村官房長官は記者会見「解散権は首相にあるので、その時期や何かを共有するような案件ではない」
   党は真っ二つ。

深夜の3時のにゅーす
イスラエルのイラン
ハマス反撃に加わらない
止まった!!
5月12日2時59分ごろ地震がありました。
エエッ!
震源地・・・
福島県浜通りなど 。。。
[震度] 3 

大丈夫・・
この国・・

お天道様の観てることも知らぬだろうか
一番
頭がいい人たちと言う弁護士と言う職種
ホントウだろうか
嘘ばかり
生きてる息吹を
言動から感じないー

大室俊三指定弁護士
「無罪になった人を被告の立場にとどめることにためらいがある」
  フンっ!!
ためいらい・・だとー
日本語を語彙がどれだけあるのーよ~
結果それでも
   高裁での審議を選んだ。
共謀を示すような証拠もなく、
ましてや
ゼネコンからの裏金も認められていない。
それでもまだ裁判を続けるというノダ野田。
常軌を逸した判断。

 こんなバカバカしい裁判をいつまでやるのか、
政治空白をどれだけ長引かせれば気が済むのか。
国家を貶める怒り狂わんがばかりの決定。
 何度も言うー
この裁判は無意味だ。
事件そのものがデッチ上げの謀略。
それなのに、大メディアは戦争中の大本営発表のタレ流しのごとく、
権力サイドのリークに乗った。
魔女狩りのような報道の中で、政権交代の立役者・小沢一郎は、その政治的活動を完全に封じ込められたノダ野田。
 この事件、裁判に意味があるとすれば、
21世紀の日本でそれが起こったことだ。
この事実に戦慄する。
それでも裁判継続というノダ野田、
暗黒社会を社会系学生に実証具現してるー。

石川議員再聴取:担当検事「供述維持、幹部が指示」
毎日新聞 5月11日 03時00分
http://mainichi.jp/select/news/20120511k0000m040116000c.html

この記事の前半の
『田代検事は「石川議員の供述を維持させろという一部幹部から
の指示があった。」

内部調査で説明』と、
記事の最後の『「故意」の立証は困難』は明らかに矛盾してい
る。
田代報告書では、石川氏は従前の供述を維持しつつ、
小沢氏との関係を慮って調書への署名を渋っていた、という状況。
上司から供述を維持するよう指示
されたのは、
石川氏が従前の供述を覆したからであり、
報告書の内容は実際の取調べ状況とは異なることに
なる。
そういう上司の指示があったのなら「犯意の立証が可能」になるはずだが。
この毎日記事を書いた記者は、
「検察幹部が言った通りに書いているのだから自分は悪くない」
と言うかも
しれない。
それが、当局の捜査や処分に関する報道姿勢の最大の問題だ。
矛盾や問題を指摘し批判を交えて
書いてこそジャーナリズムであり、
そのまま垂れ流すのであれば「かわら版屋」に過ぎない。

「とくに小沢元代表の場合は、特捜検察が一人の政治家を長期間にわたり追い回し、起訴できなかった異様
な事件。 ゼネコンからの巨額な闇献金を疑ったためだが不発に終わった。 見立て捜査そのものに政治的意
図があったと勘繰られてもやむを得ない・・」 東京新聞社説

「白」という決着はすでについている。 検察が起訴する場合でも、一審が無罪なら控訴すべきではないと
いう考え方が法曹界にある。 国家権力が強大な捜査権限をフルに用いて有罪を証明できないならば、それ
以上の権力行使は抑制するべきだという思想から・・東京新聞社説

『一審無罪の小沢元代表を指定弁護士が控訴するのは疑問。検察が起訴を断念した事件。一審無罪ならその
判断を尊重するよう検察審査会制度の改正を。小沢元代表が強制起訴されたのは、市民が「白か黒かを法廷
で決着させたい」という結果。

判決は「故意や共謀は認められない」と判断』 東京新聞社説

「ガンジーは・・決して屈することなく粘り強い運動を続け、
祖国を独立へと導いた!

我々も・・不当な政治弾圧
に屈することなく!
一致結束し!
国民の生活が第一の政治を実現するため・・全力を尽くす!」

新政権・・
いや、新政研声明

控訴されてもなお
小沢一郎総理立候補の声ー
なりやまぬー

ようやくの日中韓の
 会議ー

隣国との友好状態は
国家の未来を感じるー

\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)




今日の誕生日の花は・・・カキツバタ
花言葉は・・・・・・・・幸福が来る



燕子花、杜若、Iris laevigata)は

アヤメ科アヤメ属

古来から親しまれてる

「いずれがアヤメかカキツバタ」という慣用語句

どれも素晴らしく優劣は付け難いという意味

見分けがつきがたいという意味にもー



三河国八橋(現在の知立市八橋)が『伊勢物語』で在原業平がカキツバタの歌を詠った場所とされることに由来。

在原業平が詠んだ歌ー



  から衣

  きつつなれにし

  つましあれば

  はるばる来ぬる

  たびをしぞ思ふ



NHKラジオ深夜便アンカー松本一路教える今日の一句



花びらの吹かれまがりて杜若
星野立子


この国にジャーナリズムはない
全国ネット言論機関は、総て死滅してるー


新聞の東京新聞、日刊ゲンダイ、

週刊紙メデアの週間朝日、ポスト誌を除いてはー



歴史に残る東京地検特捜部の組織的重大犯罪

暴走を報じないゆえだー



大手マスコミにとっては長い審理の末の「無罪判決」よりも、
三人の指定弁護士が挙手で決めた「控訴」のほうが重大であるらしー、
・党員資格の復活が時期尚早
・説明責任の大合唱

 こうだったんだろうかー

戦前の大本営発表の報道ぶりー。



法治国家の要諦

三権分立のシステムが理解できてないー


国家の尊厳、その基盤、法治国家ゆえ、外国人からの資金提供は即議員バッジを外さねば成らぬ野田前原ー



その前原誠司の言う
「三審制」に重きを置くならば、
判決さえ出ていない段階で、なぜ党員資格を停止したのか、
理屈がわかっていないー。


一審の判決を軽視する姿勢は政治家として
前原の言葉を借りれば、「いかがなものか。」



政敵野党たる自民党の小野寺五典
人の好き嫌いや政治的思惑に左右されないコメントは立派、見事ー


「今回の控訴には疑問が残ります。裁判過程をみても控訴審では無罪が濃厚です。いたずらに審議を長引か

せ、選挙でえらばれた議員の活動をさまたげるのは議会制民主主義を否定するものではないでしょうか?」

ははははは野田、前原らに

党とは何か

聞かせたい言葉だー


前原だけではない、消費税に命を懸けるという野田

もう一人社会党を脱党、党破壊に導いた東大法科閥シリウス政治勢力の仙石由人、江田五月



仙石「原発を一切動かさないのは日本が集団自殺をするようなもの」

こんな言葉を

平然と使える政治家ってぇあるんだろうかー
精神的におかしいー

民主党中枢は、
もはや精神病理学的に興味深い対象者ー



もぅ一人いた
党員権停止した幹事長岡田ー


日刊ゲンダイ5/10記事にアルー

小沢潰しの"頭目"元検事総長 岡田副総理の実家イオンに天下っていた

この符号は何か

無意味で不毛な小沢裁判が続くことになった
が、
その中で注目されているのが但木敬一・元検事総長。



「陸山会事件での大久保元秘書逮捕は、樋渡検事総長が指揮したとされますが、
当時の“赤レンガ派”の頭目は

樋渡ではありません。
前任の但木元検事総長が“ドン”として隠然たる力を持っていた。
小沢事件は西松事件からの一連。
自民党政権が関与。
麻生内閣と赤レンガ派が“小沢潰し”

握ったとすれば、その張本人は但木元総長。
その但木元総長が、イオンの取締役を務めていると知って驚きました」(検察OB)



イオンといえば、言わずと知れた岡田副総理の実家。
岡田の実兄・元也がトップに君臨する。

小沢の党員

資格停止を決め、停止解除にも最後まで難色を示していた岡田の実家企業に
元検事総長が再就職していた―

―。
この奇妙なつながり

何なのー。

過去の検事総長の天下り先を見ても、民間企業に迎えられるケースは多い。
経済界にニラミをきかせてきたおかげで検察OBを多額の報酬で迎え入れる企業が増え、再就職先には困らない野田。
業種もテレビ局や商社、金融業界、自動車メーカーなど幅広いが、
流通チェーンというのは珍しい。

イオン広報部
「但木敬一氏は、たしかに弊社の社外取締役です。
天下り? 弊社は公的機関ではないので、天下りにはあたりません。
就任の経緯についてはお答えしていない。
報酬に関しても非公開です」

但木は他にも大和証券グループ本社や日本生命保険の監査役を務めている、
合計報酬額は数千万円を下らないだろう。
さすが天下の検事総長。
退官しても左ウチワの生活が待っている。
08年に退官して森・濱田松本法律事務所の客員弁護士に就任した但木は、
09年に麻生内閣が設立した「安心社会実現会議」の審議委員も務めた。

「検察の在り方検討会議」

「福島原発事故独立検証委員会」の委員などを務めている。
この世渡り上手には驚く。



闇の図書館管理人さまの
国家支配者の
司法界隈を衝けっ!!
ブログ閉鎖にあたり、
爺目に置き土産のお言葉ー

かみしめているー

ほかに
みちのくの方から教え頂いた
司馬史観から読み解くこと
九州人、薩摩のDNAとしてー

船中八策とくれば、司馬遼太郎

その話の途中、
おりょうとのからみの場面で、龍馬に語らせたセリフ

「人の諸々の愚の第一は、他人に完全を求めるというところだ」

だから、
どうでもよいことで、争いが起こる。

知恵がないから、いつまでも長引く。
検察が不起訴にし、東京地裁が無罪にした
にもかかわらず、
指定と名のつく弁護士から
控訴されるという珍現象
これも、
諸々の愚のひとつ。

資産家の娘を妻に持つ小沢一郎という政治家が4億円を持っていて、
自分の政治団体に預けた。
小沢にすればそれだけのこと。

政治団体の会計責任者がその4億円を定期にして銀行から4億円のカネを借り、
その年の政治資金収支報告書

「小澤一郎から借入金4億円」と記載。

土地の代金を支払った日から、2か月ちょっとずれた翌年の初めに土地を登記し、
その日を取得日とした。

これについて、小沢が4億円を持っていたことを隠そうとした工作であるように想像するのは勝手
だが、
完全隠蔽を企図したものなら、もっと違う手があるだろう。

どうみても、不手際とかミスの類で、
従来だと報告書の修正ですんだ程度。
それを、
いつまでも、果てしなく、
統治機構の改革を掲げてきた政治家を
悪者だと小突き回し、
食いものにし、
村八分にしようとする。

正義を勘違いした検察の病いは、
指定弁護士とやらに感染、
そのウイルスは、控訴発表の朝まで
「弁護士としてやるべきことか」
と逡巡した良心の最後のかけらさえ
粉砕した。

大手マスコミにとって芸能人のカスみたいなことを二股と大騒ぎ
小沢裁判も
お飯にさえしてるはおなじことー

司法の判断の「白」
の「無罪判決」よりも、
三人の弁護士

新たな証拠を出せる前提の控訴
 で
「黒」に覆せる
とのほうが
重大であるらしー、

党員資格の復活が時期尚早ともー
狂った洪水的の報道ぶりー。

真実を見つめられる
ジャナリストはいるー



小沢一郎は「55年体制」以来の統治構造を次々に壊してきた。
・政権交代のない構造を変えるため中選挙区制を小選挙区制に代え、
・官僚支配の国会を象徴する「政府委員制度」を廃止させ、
・自民党に大連立を持ちかけて日本の安全保障政策を米国追随から国連重視に転換させようとした。

 その人物が最高権力者になると困る。
そう考える勢力はなりふり構わぬ手段に出た。
それが「西松建設事件」である。
その異常なやり方に検察OBもベテラン司法記者もみな唖然とした。
捜査は検察上層部のあずかり知らぬ「青年将校の暴走」とされたが、
それが目くらましの情報でも本当でも
異常な捜査である事は間違いない。



 小沢党首で政権交代寸前の時期

選挙結果を左右する時期の政界捜査は国民主権の侵害であり、
民主主義国家では許されない。
ところが
この国には自分がセーフだと思うとすぐ検察に尻尾を振る政治家がいる。



国民主権を侵害する検察を批判しないで
小沢一郎の
「証人喚問」

「議員辞職」を求める声が政界から上がった。

メデイアも大合唱ー



それが民主主義を弱体化させ、国民主権を破壊する事だとは思わない。
その程度の政治家がこの国には存在する野田。


社会科学の学生、社会の真実を
見つめるものには教科書代わりー


事件はまさに民主主義の破壊者をあぶりだすリトマス試験紙になった。



国民に政治家やメディアをチェックする機会が与えられた。



 政治的思惑だけの捜査だから「西松建設事件」で裁判は維持できない。
3年猶予の捜査でも起訴できないー



メディアを煽って振り上げた拳を下ろせなくなった検察

今度は

政治資金収支報告書の虚偽記載容疑で石川知裕衆議院議員らを逮捕した。
しかし
小沢の起訴にはたどり着けない。



追い詰められた検察は藁をも掴む心境で
検察審査会の強制起訴に持ち込む事になった。


是も真実
いみじくも石川を調べたものが言葉にしてる


 そこで嘘の捜査報告書が作成された。
検察は証拠改竄という犯罪を犯す事までして強制捜査に持ち込んだ野田。
しかし

検察が不起訴にした事件を担当する検察官役の指定弁護士は大変ー。
公判記録を読むとその苦労が良く分かる。



 一方で会計学の専門家である筑波大学の弥永真生教授は石川議員の作成した政治資金収支報告書は虚偽記載に当らないと証言した。



それが認められれば一審で有罪とされた石川議員らの裁判にも影響する。
他方で

証人となった取り調べ検事は捏造を重ねた検察捜査の実態を暴露した。



強制起訴に持ち込んだ事で検察の驚くべき体質が白日の下に晒された。



 そうした流れで裁判は結審。
予測された
普通に公判記録を読めばこれは架空の「でっち上げ」事件で無罪になるのが妥当である。


ところが

小沢支持者からの有罪説が消えずに囁かれつづけたー
それは
この国の司法が独立した司法ではなく
政治的な判決を下すと見なされている

それをしりつくしていたからー。

小沢は「55年体制」以来の統治構造を次々に壊してきた。
・政権交代のない構造を変えるため中選挙区制を小選挙区制に代え、
・官僚支配の国会を象徴する「政府委員制度」を廃止させ、
・自民党に大連立を持ちかけて日本の安全保障政策を米国追随から国連重視に転換させようとした。

 その人物が最高権力者になると困る。
そう考える勢力はなりふり構わぬ手段に出た。
それが「西松建設事件」である。

その異常なやり方に検察OBもベテラン司法記者もみな唖然とした。
捜査は検察上層部のあずかり知らぬ「青年将校の暴走」とされたが、それが目くらましの情報でも本当でも
異常な捜査である事は間違いない。

 選挙結果を左右する時期の政界捜査は国民主権の侵害であり、民主主義国家では許されない。
ところがこの国には自分がセーフだと思うとすぐ検察に尻尾を振る政治家がいる。
国民主権を侵害する検察を批判しないで小沢の
「証人喚問」

「議員辞職」を求める声が政界から上がった。

それが民主主義を弱体化させ、国民主権を破壊する事だとは思わない。
その程度の政治家がこの国には存在するのである。
事件はまさに民主主義の破壊者をあぶりだすリトマス試験紙になった。
国民に政治家やメディアをチェックする機会が与えられた。

 政治的思惑だけの捜査だから「西松建設事件」で裁判は維持できない。
メディアを煽って振り上げた拳を下ろせなくなった検察は今度は政治資金収支報告書の虚偽記載容疑で石川知裕衆議院議員らを逮捕した。
しかし小沢の起訴にはたどり着けない。
追い詰められた検察は藁をも掴む心境で検察審査会の強制起訴に持ち込む事になった。

 そこで嘘の捜査報告書が作成された。
検察は証拠改竄という犯罪を犯す事までして強制捜査に持ち込んだ。
しかし検察が不起訴にした事件を担当する検察官役の指定弁護士は大変である。
公判記録を読むとその苦労が良く分かる。

 一方で会計学の専門家である筑波大学の弥永真生教授は石川議員の作成した政治資金収支報告書は虚偽記載に当らないと証言した。それが認められれば
一審で有罪とされた石川議員らの裁判にも影響する。
他方で証人となった取り調べ検事は捏造を重ねた検察捜査の実態を暴露した。
強制起訴に持ち込んだ事で検察の驚くべき体質が白日の下に晒された。

 そうした流れで裁判は結審。
普通に公判記録を読めばこれは架空の「でっち上げ」事件で無罪になるのが妥当である。
ところが有罪説が消えずに囁たー
それはこの国の司法が独立した司法ではなく政治的な判決を下すと見なされている-ことを見抜いてた


10日新聞が報じたこと


丁度この日審議入りした法案が重なるー

厚労省、社保庁OB159人 国民年金基金9割に天下りー


厚労省と社保庁のOBらが、厚生年金基金だけでなく、国民年金基金にも大量に天下っていた。
国民年金基金は全国に72あり、
   自営業者や医師、弁護士など約55万人が加入する。
厚労省が調査したところ、3月時点で、全体の9割近い63の基金に、厚労省と社保庁から計159人が役員(103人)や職員(56人)として天下っていた。

AIJ投資顧問による年金消失を受け、
厚労省が3月に厚生年金基金を対象に行った調査では、計712人もの天下りが判明した。
厚労省は一昨年9月、基金の役員や職員を公募で選ぶように要請したが、
それ以降、役員の任期を迎えた17基金のうち、公募を行ったのはわずか1基金だけだった。



日本のネット人口は、2010年末時点で約九千四百万人、
普及率は十年で倍以上になったという。
今回の流出資料は、いったいどれほどの人の目に触れたのだろうか。
玉石混交、さまざまな情報が飛び交うネットの世界。
その中で、ダウンロードの数だけ、不信が増殖したように思えてならない。



10日9000円を割った株式市場

金融危機再突入!
5月17日大暴落パニック相場が襲来か
またユダヤ経済が一芝居ー

米ムーディーズが欧州114行を一斉「格下げ」へ

マーケットが極端に緊迫している。
フランス大統領選やギリシャ総選挙の結果を受け株価は下落、
9日は一時9000円割れまであと21円20銭まで迫った。

市場関係者は「9000円割れを覚悟しなければならない」と顔をゆがめた。
だが、
9000円割れは大暴落の入り口に過ぎない。
来週にもリーマン・ショックを超えるようなパニック相場に襲われる恐れがあるー。

「米大手格付け会社のムーディーズが欧州114行、米国17行の格付けを一斉に引き下げると伝わっているー。
これが引き金となり、
世界の株式市場は大暴落に見舞われる恐れが高い」

世界経済の混乱を企んでるものが入る


時節で喩えるなら
10日逝った美容師
ハサミひとつで
頭をかえた
ブィダル・サス-ン
ロンドンの貧しきユダヤ人の
憎悪をプラスに
1941年孤児院から14歳で美容師へ
54年26歳で独立
1963年器具での美容のあり方をカット
 移住先の新天地、星条旗をお手本ー

南田洋子のあのカットもそうー
ミニスカート考案のマリー・クワント
体現者60年のツィッギー
これらが後押しー

時流から察するに

どうも小沢控訴に
ユダヤ経済システムその片棒、財務省出先IMFの臭い、
巨大な世界的仕掛けを読み取ってる爺目は
シェルダン小説を好んだ性癖からきてるのだろうかー

ランキング参加

ポチ
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)
ヨロシク
です
今日の誕生日の花は・・・・カーネーション
花言葉は・・・・・・・・・あなたを熱愛する



5・13は母の日

長野愛知が生産一。



空けようとするころ紫がかった

石山寺でかの源氏を見て

NHKラジオ深夜便教えてくれる一句


曙はまだむらさきにほととぎす
           芭蕉


おいおい(━_━)ゝウーム

小沢控訴,、TPP、消費税増税、原発利権
すべて媚米政治家、従米霞ヶ関官僚が仕掛けてるもので同一者ー

支配国の動きー


カトラー代表補が外務省の八木あやしい…。
8日の総理動静
東京・永田町の日本料理店「黒沢」。

星浩朝日新聞編集委員、
岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
橋本五郎読売新聞東京本社特別編集委員
らと会食。

竹下登が小沢一郎を嵌めるために組織された
秘密結社三宝会が蠢いている

徹底的に小沢一郎を闇へ葬ろうとシナリオを描く者がいる。

首魁東大法科江田、仙石ライン
ともに社会党を分派、破壊した
CIA資金のシリウス集団政治グループ

取調べ捏造が発覚しようと、
小沢裁判の関係内部資料がネット上に流出しようと関係ない。
とに角、
小沢が社会的に貶められる状況が
可能な限り長く続けばいいのだ。
小沢が民主党をリードするのを阻止すればいいだけー

マスコミも結託している。
恐ろしい国だ。
北朝鮮を嗤っている場合ではない。

あやしい…。
三原じゅん子議員証人喚問!
三原じゅんこ議員は、小沢の控訴が指定弁護士から発表される
1時間も前に
ブログで「控訴決定」と取り上げてる・・

小沢秘書逮捕を命じた麻生、法務大臣森英介
ラインが動いてる

おいおい(━_━)ゝウーム

小沢控訴,、TPP、消費税増税、原発利権
すべて媚米政治家、従米霞ヶ関官僚が仕掛けてるもので同一者ー

支配国の動きー

カトラー代表補が外務省の八木経済局長や農水省の山下国際担当総括審議官らとTPPなどについて意見交換。

八木局長からは、改正郵政民営化法の内容や同法の付帯決議について説明した。日本農業新聞⇒http://www.twitlonger.com/show/hb9nut


カトラーは来日する前、韓国⇒http://www.twitlonger.com/show/hb9nutbit.ly/Izlcmu
※カトラーは米韓FTAの「再交渉の可能性は考えていない」

16日にワシントンで第1回韓米FTA共同委員会、ここでISDS関係の話し合いがあると。
カトラーが韓国

にた日、

カーク代表とマランティス次席は中国に



日本郵政のかんぽががん保険に当面参入しない方針を決め、TPPで米国に配慮したと朝日。

これは政府等TPP

推進派にとって朗報。

日本郵政への圧力の有無はどうか。



郵政グループの新規事業進出に実質的な許認可権限を持つのは郵政民営化委員会。

7日、読売最高顧問ら5人が委員に任命されたばかり。



郵政民営化委員会委員、

読売新聞グループ最高顧問や三鷹市長を任命(ロイター)⇒bit.ly/JmqAvP

※老川祥一読売新聞グループ本社取締役最高顧問、

清原慶子三鷹市長、

西室東芝相談役、

三村優美子青山学院大学経営学部教授、

米澤康博早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授


民主党経済連携PTの3名がTPP調査のため訪米してから約1ヶ月が経つが、その3名はほぼ沈黙、訪米報告書すら出てこない。



昨年12月に訪米した自民党のTPP調査団(石原幹事長・森山裕・小野寺五典)は帰国から10

日ほどで訪米報告書をあげている。

民主党PTの情報に対する姿勢は問題


 『指定弁護士が “小沢氏を控訴するからね” と言ったから、今日は司法の暗黒記念日』 

 「東京地検特捜部が虚偽報告書を検察審査会に送付し強制起訴させた陸山会事件、起訴の有効性が疑われているのである。

それをさらに控訴することは政治裁判となりはしないだろうか?」

大室弁護士に質問。



 「政治裁判ではない」。

大室は言い切った。



 小沢一郎は検察リークと記者クラブメディアの世論操作によって“真っ黒け”にされた感がある。

 フリージャーナリストの江川紹子

「(控訴の決断にあたって)報道も勘案したか?」と質した。

 「多くの人たちが、これだけ関心を持ってるんだと実感した」。



大室弁護士は慎重に言葉を選びながらも

答えた。

 検察が自らに都合の悪い政治家に狙いを定め、虚実ないまぜにしてマスコミにリークすれば、誰でも被告人に仕立て上げることができる。



2012年5月9日は、日本の司法制度と司法ジャーナリズムが暗黒である

ことを改めて示した日となった。

 
大室弁護士;

「第一審判決後、いろいろな人から様々な意見が寄せられました。 その内容?

それは・・控訴しろ、と言うのと・・控訴するな・・という意見です」



どうなんだろう!

田舎モン爺目ならズバリッ!



・「お三方にお尋ねします。

 仙谷サン・・或いは、江田サンと最後に話したのはいつですか?」

こういう質問して欲 しーなぁ


オザワンコメント\(^o^)/



「先日の無罪判決の内容を見る限り、控訴審でこれが覆るとことは想定しにくく、
指定弁護士が控訴したことは理解に苦しむ。
いずれにしても、弁護団と協議した上、早期に公訴棄却もしくは無罪という結論が得ら

れるよう、万全の対応を取りたい」


弘中 惇一郎「一審無罪が出て被告人の負担や人権などを考えれば、
弁護士としての普通の感覚はもっているだろと思ったからがっかりしている。
もともとこの事件は検察で不起訴になり検察審査会では
とりあえず

裁判所に白黒つけてもらおうとなった。
一審判決が納得できないとして控訴したならば遺憾」



森ゆうこ 議員

「判決は無罪である。

従って小沢一郎衆議院議員は現在、政治活動に何の制約も受けない。

検察審査会の起訴

議決は、法廷での事実確認を要請するものだ。裁判で無罪判決が出た以上、「推定無罪」の原則はより強く

尊重されなければならない。

そもそも、

指定弁護士に控訴する権限が付与されているのか。」


「控訴されたから、裁判中だから代表選出馬は無理」

などと嘘を言っちゃいけない。

幹事長も「一審判決を尊重する」と。

「民主党代表選挙規則」には、そんな事は一切書いていない。

森ゆうこ議員の言うように

「判

決は無罪である。

従って小沢一郎議員は現在、政治活動に何の制約も受けない」

が正論だ。




(1)小沢事件は先ず、検察が起訴出来ない問題として、起訴しなかった問題である
つまり、裁判を実施しても有罪にはならないという判断.



(2)ここで検察審査会なるものが起訴をした。
この検察審査会なるものの構成など様々な疑惑がある

    が、
もっとも重要な点は検察が起訴へ誘導したことである。


(3)本来で検察審査会は検察決定に疑問を持ち、これの検討である.
当然検察の任務は検察審査会に対して何故不起訴にしたかを説明する義務がある。
しかし、
検察の 説明は全く逆に有罪にするために、意識的に説明したことにある、


(4)直近、ロシアのサイトから出てきた文書は鄕原元検事等が本物と認定している。
それを前提にして述べれば、秘書の発言とは全く違う検察が作成した、
こうした捏造といえる物を基礎に検察は小沢が有罪の印象を検察が意識的に作り上げた。
基本的には検察審査会のメンバーは素人である。
この素人(つまり専門家である検察の説明に対して充分に反論する能力がないとみられる集団)
に対し意識的に有罪の印象を持たせる動きを検察が行ったことは由々しきことである、



(5)そもそも小沢問題は民主党政権の 有様と大きく関係する。


(6)戦後の歴史をみれば、芦田均、岸信介、田中角栄、細川、鳩山由起夫等、
米軍縮小や中国との関係改善に動いた総理はことごとく潰されている 『戦後史の正体』。
そしてその追い落としには、

芦田均、田中角栄の時には検察の異常関与がある



(7)今回小沢起訴を工作の中心は佐久間特捜部長。
佐久間は在米大使館一等書記官を経験。
現検察中、最も米国と関係ノ深い人物。


(8)この問題は単に小沢一個人の問題でない。
米国の指示と異なる方向を目指した鳩山・小沢路線を潰すことに一番大きい意義。
それに特捜部部長深く関与。
鳩山・小沢の路線が潰された後の日本の政治は?。
安全保障面での
属米強化、
TPP参加,
増税、
米国望む政策ひたすら追求



(9)露骨な介入。
新資料で絶対有罪に出来ない性質のものを控訴し、
小沢という政治家の動きを封じ込めるこの日本社会の腐敗は極めて深刻


 
 4月26日の小沢一郎への無罪判決は
「検審の強制起訴の手続きに瑕疵はなかった」
としたが、

疑惑は多い。週刊ポスト2012年5月18日号記事
ここでは7つの紹介。

【1】検察の不起訴判断に異議を申し立てた「市民団体」はたった1人の元新聞記者だったこと。
新聞・テレビが強調したような
“良識ある市民の集まり”ではなかった。

【2】審査員は抽選ではなく恣意的に選ばれた可能性が高い。
2回の審査会のメンバーの平均年齢はそれぞれ34.3歳と30.9歳。
有権者の平均年齢(52歳)からかけ離れており、
本誌試算ではこれだけ若い構成になる確率は0.00067%だ。

【3】早退して起訴議決に参加しなかった審査員が議決書の作成日には出席していたことが
森裕子・参院議員の調査で発覚。

【4】強制起訴には2度の起訴相当が必要だが、
1回目と2回目で議決理由が違う。

【5】補助審査員(弁護士)が暴力団の抗争時などに適用される凶器準備集合罪の概念を
審査員にアドバイスして強制起訴を誘導したという疑惑もある。

【6】起訴の判断根拠が田代政弘検事が作成した捏造の捜査報告書だった。

【7】特捜部は小沢氏に有利な証拠は提出さえしていなかった。

小沢裁判 「指定弁護士が控訴? あいつら・・とんでもないことしおって!」 東京地裁 大善文男



指定弁護士の報酬上限は120万円。

大室センセは、839時間・・この事件に費やしたと言い・・
山本弁護士は600数

時間とのこと。

それぞれ、時給換算すると1400円と2000円。

通常業務の・・半分以下の報酬で裁判を続けるに

は・・余程の動機があったのでしょうか?(笑)


すごいですね


とにかく裁判さえ長引かせれば一人の政治家を縛り付けられる制度って
小沢じゃなかったらとっくに潰れてますよ



しかも事実上検察の手を離れてるわけだからもう検察官僚は誰も傷つかない
ホント官僚って(無駄に)頭いいんだなーと今更ながらに思いますヨ


情けないのは官僚(とその手下のマスコミ)に簡単に騙される人が多すぎる



控訴棄却すべき>東京高裁



 控訴の可否をめぐっては2日の協議で結論が出ず、
9日に再協議していた



「小沢一郎の人物破壊キャンペーンに関する限り、
これは世界のあらゆる国々の政治世界でも目にすることのない、
きわめて異質なもの。
きわめて異質だとする焦点は、このキャンペーンが実に長期にわたって続けられていることにある」

「世界のどこを見回しても、ひとりの人間の世評を貶めようとするキャンペーンが、
これほど長期にわたって延々と繰り広げられてきた例はほかにない」


小沢一郎に対する「人物破壊」キャンペーンは
1993年の政変以降、20年近くにわたって展開されてきた。


その理由は、小沢一郎が実際に何をしたかとはまったく関係がなく、
小沢一郎と言う存在が体制側にとって最大の脅威であること、
それこそが理由なのだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm

検察に課された目的は
財界の望む憲法改悪と腐敗体制の絶対維持である。


【検事総長 の財界(体制維持)への天下り先】
 元検事総長・岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他
 元検事総長・前田宏   日本テレビ放送網 他
 元検事総長・松尾邦弘  トヨタ自動車他
 元検事総長・原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 元検事総長・北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他
 元検事総長・土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 元検事総長・吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他、

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
調べてみて愕然。
この大林宏は1947年生まれの61歳。
漆間巌は1945年生まれの63歳。


1948年生まれで61歳の田母神俊雄。
この男も安倍晋三に引き立てられ、航空自衛隊の幕僚長という最高権力者の立場だった。


漆間巌、大林宏、田母神俊雄。

警察と検察と軍(自衛隊)の頂点の人間たち。
今の日本は、

外形は違うが中身は戦前の大日本帝国と同じになっていて、
過激な右翼のイデオロギーを内面化した人格が権力機構の頂点に立ち、
彼らの理想と目標に従って統治が行われている国家である。
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-40.html


これで指定弁護士達が義務感だけで動いていなかった事がハッキリした
義務感だけなら裁判所の無罪判決で義務は終わっている
検察審査会の議決の趣旨はあくまで裁判所の判断を求めただけだから
したがって控訴はまちがいなく彼ら自身の意志
そしてそれは確実に悪意


不正議に加担する邪悪な悪意これで指定弁護士達が義務感だけで動いていなかった事がハッキリした
義務感だけなら裁判所の無罪判決で義務は終わっている
検察審査会の議決の趣旨はあくまで裁判所の判断を求めただけだから
したがって控訴はまちがいなく彼ら自身の意志
そしてそれは確実に悪意
不正議に加担する邪悪な悪意



特捜検事たちに対する告発は最高検で受理した。
調書を捏造して小沢一郎を陥れようとした検事たちが今度は告発され、

最高検で受理したと云う事は検察に

とって大変な事だ。


トカゲの尻尾切りは出来なくなった。

読売新聞迄佐久間特捜部長のやった事を記事にしている。
最高検は調書の捏造を認めたと云う事だ。


それなのにこの弁護士は控訴をするという。



また官房機密費狙いか?

検察が強制捜査して贈収賄の証拠は何ひとつ見い出せなかった。
二度も不起訴処分にした。

その間、捏造した捜査報告書まで造り冤罪を助長した。
その首謀者は佐久間だ。
WIkkiによれば冤罪起訴ばかりだ。
検察審査会が起訴を要求した裁判では無罪判決。
指定弁護士は控訴に関して意見が分かれたという。
ここが重要なところ。
冤罪の佐久間は左遷はされたが刑には服していない。
指定弁護士の意見が分かれたにも関わらず控訴の結論に至った要因は何か?


裁判の確定を待たず党員資格停止処分が解除されたのはなぜか?

要約すると
冤罪の首謀者は起訴すらされず、証拠のない国民の代表が冤罪で起訴されていて、幹事長は司法の結論を待

たずに処分を解除した。



国権の最高機関たる国会が腐った司法をいつまでも相手にしてはいられない。
控訴でも何でもとことん検察と裁判所の不正を暴いてもらおう。
そのための国会対策はすでに森議員が打っている。

一審無罪の判決文と指定弁護士の行動がこの案件の闇の深さを示している。



しかしながら政治的には一審無罪



すでに勝利している。




フランスもギリシャも国民は緊縮財政にノン!
  日本の

   財政再建・消費増税は?



消費増税法案成立のポイントは、6月に入って、野田が“野垂れ死に”も厭わず衆議院での採決をするか

どうかだが、党がそれを認める可能性は非常に低い。

総理に権限があるからと云って、何でもかんでも独裁

が通用するものでもない。

仮に、話し合い解散バーターで自民党案を丸呑み、衆議院採決の目処が立つとし

ても、選挙後の絵図が見えてこない。



現在の民主・自民の顔ぶれが永田町に戻ってくる保証もないし、民自連立が、本当に盤石与党たり得るか、不安になるのが、

現在の政治情勢。

 一番あり得るシナリオ、

自民党が解散総選挙は避けながら、財務省の指導の下、増税法案だけ自党案丸呑みで成立させる戦略。

解散総選挙なしで、民主と自民が連立を組んでしまう、と云うシナリオ。



これが一番国民には悲惨だが、民主も自民も与党になり、1年数カ月政権の座にいられる。



フランスの大統領選、

ギリシャの総選挙をみても判る通り、

財政再建は、緊縮財政や増税で行うべきではない、と有権者は

常に思うものである。

あの、今にも破綻しそうな国家でさえ、そうなのだ。

 財務省、マスメディアがどれ程叫ぼうとも、日本の財政に喫緊性は乏しい。

まして財務省の役人に指導された増税など、多くの国民が感情的に許さない。

そうなると、1年数カ月、政権与党である事を選択する可能性は、野田・谷垣に残されている。

しかし、この場合、秋には両者ともに党の代表選を抱えている。

増税

で手を組んだ野田・谷垣の代表選、総裁選の結果は混沌とする。

 そうなると、連立もなく、大幅な国会の会期延長が視野に入る。

所謂、継続審議風な消費増税法案と云う

ことになり、

野田が代表選に敗れれば、法案は露の如く消えてしまう。

その意味では、9日の指定弁護士

の控訴も一つの要素になるし、

秋の代表選に向けた党員・サポーター票の取り合いも重要になる。



だ、民主党事務局が仙谷・江田五月系の巣窟だけに、必ず八百長は行う

とみたて通りー

代表

選は野田が勝っだろう。

しかし、それでも法案は宙づりの儘になるのではないー。

何故なら、

谷垣が総裁ではなくなるからー。
それに特捜部部長深く関与。

鳩山・小沢の路線が潰された後の日本の政治は?。

安全保障面での属米強化、

TPP参加,増税、米国望む政策ひたすら追求

露骨な介入。



新資料で絶対有罪に出来ない性質のものを控

訴し、小沢という政治家の動きを封じ込めるこの日本社会の腐敗は極めて深刻ー




\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/   
        ↓ ↓ 
   http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索