鶏頭の栄冠は誰に・・
2011年8月29日 お仕事 コメント (4)今日の誕生日の花は・・・・・ミズアオアイ
花言葉は・・・・・・・・・前途洋洋
水葵、学名: Monochoria korsakowi)は、ミズアオイ科ミズアオイ属。
ナギ菜葱、ミズナギという別名で呼ばれる
これは同属のコナギの別名でもある。
薩摩の文化圏域ではホテイソウと読んでたが・・
水田の畦や湖沼などに生息する抽水植物。一年草。
円心形の葉は根生で、葉先は尖る。
青紫色の花をつける
日本を含む東アジアに分布。かつては水田雑草としてよく見られたが、
水路の改修や除草剤の使用などによって生息環境が悪化し、個体数が減少してる
写真はコチラ↓http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4
万葉集では「水葱」として求愛の歌に詠まれ、人間に親しまれてきた。
WIKIが教えてくれる
また、青紫色の花は染物に利用されたほか、食用に供されることもある
食用?・・
NHKラジオ深夜便高橋淳之アンカー教える今日の一句
水口に 燕来てゐる 水葵
福島勲
同姓同名名前ランキングと言うのがあり、
福島勲 もここはにランキングイン。
図書に俳人なく、ラジオで聞いててもアンカーが教えてくれないゆえネットに頼りアップしてる身としては辛い
田舎のこの時期、うっちゃっておくと草ぼうぼうに伸びる。
山間の何代も続いてる農家屋敷は踏み固めるところ以外管理が悪いと大変なことで自然に帰ってしまう。
その中に鶏頭の花があった.
ニワトリのとさかにソックリゆえ鶏頭とはよく言ったもので植物の名付け親に幼心なりに感心してた
ゆえに普通花色は赤が多いんだが黄色や桃色青さえも混じってた雑草である。
暑い中雑草抜きを命じられたものとしてはどれもおなじニックキ片付ける相手。
故に田舎育ちの爺目らには、鶏頭とは無学の徒でも身近な草花というより雑草。
ところが俳人関連の日々のブログなりを福島勲 を追ってて見る機会を得て驚いた.
身近な生活に雑草気味にたくさんの繁殖力アル鶏頭を知らない.
可哀相な環境で生きてるんだなァと。
たとえば次の句の解説をなさる。
素人は結語の「なおあかし」で戸惑うんだが違うんでアル。
鶏頭や鳫(かり)の来る時なをあかし 芭蕉
恥を晒すが、前にも書いたように、小生、「鶏頭」を文字通り、鶏(とり)の頭だと思っていた。
子規の有名な句、
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
に出てくる「鶏頭」も、
病床に臥す子規が寝床からガラス窓越しに見た庭に、恐らくは子規の体に栄養になるようにと、鶏(ニワトリ)小屋があり、毎日、出来てくる卵を子規が食べるのだと思っていた。
卵を採るためのニワトリ。
でも、寝そべる子規にはニワトリの姿の全貌など見えず、頭の辺りばかり、つまりはトサカばかりが目線の端っこに引っ掛かる。そのニワトリの十数個の頭が、頭というより窓ガラスの下側の桟(さん)から真っ赤な何かの植物のように風に揺れているように見えて、思わず、そんな句を捻ってしまった…。
そんな解釈をずっと小生は後生大事に抱えていたのだった。
その誤解が解けたのは、つい数年前のことだった。
このことも、小生が「鶏頭」なる季語を採り上げるのが億劫となる原因の一つであることは否定できない。
俳句を嗜む人でそんな小生と同じような迂闊な誤解をしている(いた)人は、世の中にそんなにはいないと思うけど
(一人や二人はいると思いたい!
中には今、たった今、あら、そうっだったのかと気付いた人もいるのでは!)、
念のため、「雄鳥の鶏冠(とさか)のようなので,この名前がつきました。小さな花の集合です」
という鶏頭の画像を見ておこう:
「ケイトウ(鶏頭)
「鶏頭 (ケイトウ)」
鶏頭を切るにものうし初時雨 子規
これも以前、書いたが、「子規に鶏頭の句が多いが、鴎外がその種持ち来た」のだった。
「鶏頭(けいとう)」には、「鶏頭花(けいとうか)」「槍鶏頭(やりげいとう)」といった別名がある。
「鶏頭」が秋の季語なのは、開花の時期の故なのだろう。
漢名も「鶏冠花(けいかんか)」だと上掲のサイトに載っている。
さらに、
「わが屋戸に 韓藍蒔(ま)き生(おほ)し 枯れぬれど 懲りずてまたも 蒔かむとそ思ふ」(山部赤人 万葉集)
や
「秋風の吹きのこしてや鶏頭花」(与謝蕪村)
のあることも教えてくれた。
後者の蕪村の句、一読して、
「五月雨の降のこしてや光堂」(芭蕉)
を連想するのは小生だけだろうか。
句の形式というか構造、句作する発想法が似ている。
ネット検索していたら、
「鶏頭を育てて隠れ切支丹」(福島 勲)
なる句を見つけた。
何か謎めいているような、曰くありげな句である。
今はメモだけしておく。
メモついでに、ネット検索していたら、半世紀も昔、「俳壇では、昭和24年11月から翌年夏にかけて、志摩氏が子規のこの句を否定する一文を発表したことに端を発して<鶏頭論争>なる「事件」が起きた」
という記述が見つかったので、これも転記しておきたい。
「POETICA IPSENON [Library]+[CREEK]」の中の、「詩歌つれづれ(2) 橘 恭子」なる頁を覗く。
その(9)「俳句をダメにした人たち 志摩芳次郎 桑原武夫 子規 鶏頭論争」が当該の項。
要は、子規の
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
は凡句か秀句かの論争である。
『俳句をダメにした俳人たち』(中央書院刊)という題名の本で、著者の志摩芳次郎は、子規のこの句は、
「「鶏頭の鮮烈な色ほど秋を感じさせるものはないのに、子規のこの句は色彩感覚が欠如している」とし、凡句の扱い」しているとか。
飯田蛇笏・角川源義・石田波郷らが志摩芳次郎の否定論の側に立ったとか。
逆に、林火・不死男・三鬼・誓子・静塔らは子規のこの句を認めていたとか。
この頁(項)には、「鶏頭」の織り込まれた句が多数、載っているので、それだけでも参考になる。
また、続く、(10)の「虚子 鶏頭句 非在と実在」も一読。
虚子の
「柿売りしあと鶏頭の小家かな」
という句を引き合いの小論が面白い。この句、子規の家(の庭)で作られたのだろうか。
さて、小生の手に余るので、最後に取っておいたのだが、「俳句回廊」というサイトの、「季語1611」なる頁が面白い。
鷹羽狩行の「鶏頭」という言葉の絡む句を一覧できる。
数個だけ転記する:
鶏頭の肉かたく汝も中年か
首根つこ押へ鶏頭曳き倒す
荒縄でぶらさげる鶏頭の束
鶏頭の種しごかれてなほ立てる
鶏頭の四五本の闇おそれけり
どれも生々しい。小生が誤解していた鳥の頭(トサカ)の意の鶏頭が句に織り込まれているのではないかと、まさしく誤解しそうな句の林立が壮観である。
この頁の句の行列のあとの冒頭の一文に、「壮観である。蔑み、侮り、虐げる。したい放題、言いたい放題。
口も利けない抵抗もできない鶏頭に向かって思いつくかぎり矢継ぎ早に言葉を浴びせかける。
鶏頭と見た瞬間、聞いたが最後、反射的・本能的に悪口雑言と乱暴な仕打ちが次から次に出てくる。
まるで天敵への仕打ちである」とあるが、同感するしかない。
以下に続く鑑賞文を是非、一読願いたい。
「これほど手荒になる理由は強靭な生命力への脅威があるからだ」という。
また、「鶏頭虐待の理由は他にもある。日本人が美しいと感じる対象は雪月花に極まる。
はかないもの、滅びゆくもの、移りゆくものであるが故に美しいとされる。
ところが鶏頭の生命は、長く、太く、強い。
これが日本人の美意識にはそぐわない」とも筆者は書いている。
言うまでもなく、鷹羽狩行のこれらの句の背景(土台)には、子規の詠んだ
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
がある。
病に冒され死の床にある子規。一方、旺盛というか貪欲な生命力を示す鶏頭。
鴎外のくれたという鶏頭は、子規の心を慰めたのか、それとも病む体に苦しむ子規をせせら笑ったのか、
あるいは、己が死病に冒されているからこそ、生命力の象徴であり、間近な庭にあって天に向かって咲き誇る姿に望みのような、希求のような遥かな思いを寄せていたのか。
贅言は止そう。
この頁の論を一読してもらえば済むことだ。
最後に、子規が鶏頭の花の咲き始める頃に亡くなったことは思い出しておいてもいいかもしれない。末期の時、子規が庭の様子を伺うことができたかどうか、小生は知らないのだが。
最後に鷹羽狩行の句を一つ:
血の匂ふもののごとくに枯鶏頭 狩行
さて、小生も負けずに句の四五個の飛沫、飛ばしてみよう!
鶏頭の血の滴るや窓の外
鶏頭や血の雨の降る時至る
鶏頭や血反吐も呑んで咲く花か
鶏頭や六尺の庭に咲いてみよ
あの世へと目を凝らせよと鶏頭の咲く
ただ咲けるそれがあの世への道標(みちしるべ)
鶏頭の咲いている間の短き世
これに似たことが社会で生じている
特に3・11以降火山列島に暮らす民は、認識を新たにしたハズ。
ところが旧態依然の人々が存在してる。
社会の支配層階級が3・11を認めずこの国の未来を歪めている
昨日から宮崎もフクシマが身近になった.
28日「串間原発」建設予定地で推定M4.3の地震が発生した
3・11をへても全く縁のなかった地震情報、その一端に触れた。
【速報LV4】28日09時52分頃 宮崎県串間市近辺(N31.1/E131.5)にて(推定M4.3)の地震が発生。
震源の深さは推定32km。
28日ーー
もうひとつ驚くべき馬鹿な霞ヶ関官僚の顔が流れる
放射能列島にしようと1億人皆内部ヒバクシャにしようとしてるのか。
近代管理社会の人災で作り出される
放射能ホロコスト
国家が国民皆をヒバクシャにしようとしている
-------------------------------------------------------------------------------
10万ベクレル以下の焼却灰は一般の最終処分場での埋め立てOK
☆10万ベクレル以下は埋め立て=放射能汚染のごみ焼却灰―環境省 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000110-jij-pol
環境省は27日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質に汚染されたがれきやごみの焼却灰のうち、
これまで一時保管するよう求めていた放射性セシウムが1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて、
10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を決めた。
-------------------------------------------------------------------------------
↓
-------------------------------------------------------------------------------
10万ベクレル!!
普通ゴミの埋立地に放射性廃棄物を埋めるなんて狂気の沙汰。
国際法違反だろう。
ゴミの埋立地周辺5kmは立入禁止にするのか?
埋め立てた放射性廃棄物が地下水に流れ込んだら、どうするんだっ!。
環境省は、環境破壊省だったのか。
環境テロを実施する環境省なんか不要だ。
市民のための環境保全庁を作って、既存の環境省は廃止しろ。
>8000ベクレル以下を埋め立て可能
>10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認
>10万ベクレルを超える灰の扱いは、周囲をコンクリート壁で覆った産業廃棄物用の「遮断型最終処分場」への埋め立て
結局、全部埋めるだけか。
プラントのコンクリート構造物の耐久性なんて、せいぜい30年くらいだと思うが、将来的なことは考えてるのだろうか。
考えてないか。
ゴミをばら撒いたうえで、汚染を子孫に押し付けるわけねー
ま、霞ヶ関住人の大人ってそういうもんだとは、知ってたけどね。
8000ベクレルって米国基準では、厳重に鉛などで封鎖して数千年間地中深くに埋める基準。
それなのに、10万ベクレルを普通の焼却炉で焼却して、灰を普通の埋立地(住宅地の近く)に浅く埋めるって殺人と同じ。
行政が政府がやっていいことではない。
--------------------------------------------------------------------------------
福島, 勲
大変なことになっていく
民主党政権で国家機構が劣化してるという
その土俵で議論して果たして、管以降はどうなるのか.
メデイアが異常にアル。
同じ国の放送局なんだろうか
8月28日(日)午後10:00~午後11:30(90分)
NHK教育「ネットワークでつくる放射能汚染地図(3)子どもたちを被ばくから守るために」
放送を見て緻密に生き抜く福島二本松の人々にこころを一つにした
ドキュメンタリー番組という
それさえもイロイロあるわけで
本家たる宮崎8チャンネルはカナダのイヌイット族のドキュメンタリーの放映
民放なんかフクシマの実情はほとんどない.
よその国の放送局
放射能下に暮らす不安いっぱいの実情なんかなんのその
売国奴どもが満ち溢れてて毎日ハチャメチャ騒ぎ。
関東地域の国家の未来に、いい加減なものだ。
官邸を猿に当たってようやく人間になった管直人をみた
27日管直人総理がフクシマ原発導入した佐藤雄平知事と会談
「地域全体の除染した汚染土の一次保管場所を作りたい」
との申し入れ
総理は国を背負い国家を代表し仕事する
知事は県民を背負って県民の命を守り抜く
その命題で発言を考えるべきだ
真逆にアル。
どちらが住民の命を心配してるというのか
「突然の話だ。非常に困惑している」と声を荒らげる
ですか」
原発をフクシマに導入したテメェら自民政治の責任回避っ!
反対までいかなくとも原発に慎重なる
佐藤栄佐作知事は
冤罪で司直の手に落とし
渡部恒三の甥の原発村住人の佐藤雄平知事がその椅子についた。
この地域を復活する要は
唯一たった一つしかない.
地域全体の<除>放射線ー
除染の問題が浮上しているんだが、表面の土を削れば大幅に放射線量が下がるのは判っているものの、
削った土の持っていく場所がない。
本来なら東電の責任なんだが、東電は何もする気がない。
トラックで東電本社にブチ撒けてしまえと言ってるんだが、日本人は大人しいので、そういう事はやりませんね。理屈では「どうせ汚染されちゃったんだから福島でいいだろ」という結論にいたるのは理解できるものの、これだけ被害を被った挙句にゴミ捨て場にされる福島県の気持ちを考えると、いきなりその結論は出せない。つうか、福島第一は東京の電気を作るための発電所なので、本来の責任は東京にあるわけで、やはり東電にブチ撒けるというのが正解です。
佐藤雄平知事が「突然の話だ。非常に困惑している」と声を荒らげるなど、
無責任な言動は最後まで地元に不安と怒りを残した。ニュースもそう煽る
文脈の結論にくっつく文章はお決まりー
・・無責任な言動は最後まで地元に不安と怒りを残した。・・
ウソつけっ!
福島に中間貯蔵施設建設で佐藤雄平知事が怒っているんだけど
、原発ほしがってたんだよ、こいつっ!
原発推進派だったくせに何なのこいつ(´・?・`)?
計画的避難地域の飯舘村の菅野典雄村長
「まず除染。村は近く、独自の除染計画を作るが2千億円かかる。
国の除染予算が2200億円とは少なすぎる。ケタが違うのでは」
と政府の取り組みに苦言を呈した。
こちらは流石である.
「地域全体の除染した汚染土の一次保管場所を作りたい」
はじめて管直人の真面目な政治姿勢に感動した
「ただでさえ『すこしづつ爆発』し続けている」
自然界には放射線を出して崩壊している物質は多数ある。
それを全て「少しずつ爆発」とは言わない。
「絶対にフルパワーで回していないといけないもの」。
「絶対に」とか「いけないもの」は誰が決めたの?
知るかぎりウソ。
NHK教育「ネットワークでつくる放射能汚染地図(3)
子どもたちを被ばくから守るために」
8月28日(日)午後10:00~午後11:30(90分)
これには5月初回放送以来、感動している
岡野正治
木村真三
東大の名で国民を貶める原子力村の偽学者村の中で
偉い科学者がいたもんだ
独自の調査によって原発事故の放射能汚染の実態を解明するシリーズの第3弾。
28日報道の今回は二本松市と飯舘村を舞台に、人体そのものの被ばくの測定と放射能除去の取り組み。
27日日本記者クラブの総裁候補5名へのインタビュー
朝日新聞の星浩が海江田万里経産相に小沢一郎のイメージを悪く見せかける低俗な質問をとめどなく浴びせかける姿勢に対して、
海江田万里は毅然として、言う
中立公正で行われるべき共同記者会見にふさわしくない姿勢だと注意を喚起した。
それほどまでに、星の行動は卑劣で不当なものだった。
毎日新聞の倉重篤郎の言動に至っては、もはや救いようがなかった。
昨年9月の民主党代表選で、小沢一郎へ
「その出力調整中に、あのチェルノブイリは爆発した」
「チェルノブイリが同じ実験をしていて大爆発をした」
伊方とチェルノブイリを強引に結びつけようとする展開。
両者はまったく型が違い、同じ原因で同じ結果になるのは魚が溺れるくらい難しい。
100%ではないけど。
小沢一郎元代表に対して、
「政治とカネの問題にいかざるを得ない、ご覚悟下さい」
と、身分もわきまえない傍若無人な振る舞いを示した人物が、
前原誠司の政治資金規正法違反事件に関しては、
「たかが5万円」であるとか、「形式犯で」などの表現を使い、猫なで声で前原誠司を擁護する言動を示した。
代表選の共同記者会見であることを踏まえれば、個人的にどのような判断を持っていようと、
メディアを代表して質問する限り、「中立公正」の姿勢が求められることは当然である。
それにもかかわらず、星浩も倉重篤郎も、小沢一郎氏と近い候補者には攻撃的に対応し、
反小沢一郎系の候補者に対しては猫なで声で接していたことが明白。
このような人物しか記者会見に送り込めないほど、日本の新聞社の人材は払底している。
読売新聞の橋本五郎も、民主党が総選挙で国民の審判を仰がずに首相を交代することに対して不満を叫んでいたが、
読売新聞は自民党が総選挙で国民に信を問わずに政権をたらい回ししていた時に、そのことを批判して絶叫したのか。
橋本五郎は民主党がかつて自民党を批判しながら、
政権与党になると自らが批判していたことを実行するのはおかしいと発言したが、
その批判はそっくりそのまま読売新聞にはね返る。
倉重は「たかが5万円」とか「形式犯」などの言葉で前原氏を懸命に擁護していたが、
まさに浅はかさの馬脚を現したものと言えよう。
小沢一郎の資金管理団体は、他の10名以上の国会議員の資金管理団体とまったく同じように、
新政治問題研究会と未来産業研究会からの献金をそのまま事実に即して報告書に記載した。
これを虚偽記載だと検察から因縁を付けられたのだ。
結局、これは検察の大失態であったことが判明したが、
毎日新聞はこの重大事実すら報道したか。
星浩が生きていたとはビックリだ。
地検特捜部の小沢一郎捏造事件、メディアのリーダー的存在だった星は、公判の推移及び粛清人事で、検察庁及び裁判所うが政治的陰謀に加担する姿勢を改めようとしているにも関わらず、自らの立ち位置を変えることが出来ず、記者クラブ主催であることを良い事に、一人司法ファシズムに走り、海江田を陥れよう試みたが、泣きの海江田から逆襲を受け、すごすごと矛をおさめた。
海江田万里の男を上げる効果として貢献した。
はたして誰が民主党党首に
総理に。
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑
花言葉は・・・・・・・・・前途洋洋
水葵、学名: Monochoria korsakowi)は、ミズアオイ科ミズアオイ属。
ナギ菜葱、ミズナギという別名で呼ばれる
これは同属のコナギの別名でもある。
薩摩の文化圏域ではホテイソウと読んでたが・・
水田の畦や湖沼などに生息する抽水植物。一年草。
円心形の葉は根生で、葉先は尖る。
青紫色の花をつける
日本を含む東アジアに分布。かつては水田雑草としてよく見られたが、
水路の改修や除草剤の使用などによって生息環境が悪化し、個体数が減少してる
写真はコチラ↓http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4
万葉集では「水葱」として求愛の歌に詠まれ、人間に親しまれてきた。
WIKIが教えてくれる
また、青紫色の花は染物に利用されたほか、食用に供されることもある
食用?・・
NHKラジオ深夜便高橋淳之アンカー教える今日の一句
水口に 燕来てゐる 水葵
福島勲
同姓同名名前ランキングと言うのがあり、
福島勲 もここはにランキングイン。
図書に俳人なく、ラジオで聞いててもアンカーが教えてくれないゆえネットに頼りアップしてる身としては辛い
田舎のこの時期、うっちゃっておくと草ぼうぼうに伸びる。
山間の何代も続いてる農家屋敷は踏み固めるところ以外管理が悪いと大変なことで自然に帰ってしまう。
その中に鶏頭の花があった.
ニワトリのとさかにソックリゆえ鶏頭とはよく言ったもので植物の名付け親に幼心なりに感心してた
ゆえに普通花色は赤が多いんだが黄色や桃色青さえも混じってた雑草である。
暑い中雑草抜きを命じられたものとしてはどれもおなじニックキ片付ける相手。
故に田舎育ちの爺目らには、鶏頭とは無学の徒でも身近な草花というより雑草。
ところが俳人関連の日々のブログなりを福島勲 を追ってて見る機会を得て驚いた.
身近な生活に雑草気味にたくさんの繁殖力アル鶏頭を知らない.
可哀相な環境で生きてるんだなァと。
たとえば次の句の解説をなさる。
素人は結語の「なおあかし」で戸惑うんだが違うんでアル。
鶏頭や鳫(かり)の来る時なをあかし 芭蕉
恥を晒すが、前にも書いたように、小生、「鶏頭」を文字通り、鶏(とり)の頭だと思っていた。
子規の有名な句、
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
に出てくる「鶏頭」も、
病床に臥す子規が寝床からガラス窓越しに見た庭に、恐らくは子規の体に栄養になるようにと、鶏(ニワトリ)小屋があり、毎日、出来てくる卵を子規が食べるのだと思っていた。
卵を採るためのニワトリ。
でも、寝そべる子規にはニワトリの姿の全貌など見えず、頭の辺りばかり、つまりはトサカばかりが目線の端っこに引っ掛かる。そのニワトリの十数個の頭が、頭というより窓ガラスの下側の桟(さん)から真っ赤な何かの植物のように風に揺れているように見えて、思わず、そんな句を捻ってしまった…。
そんな解釈をずっと小生は後生大事に抱えていたのだった。
その誤解が解けたのは、つい数年前のことだった。
このことも、小生が「鶏頭」なる季語を採り上げるのが億劫となる原因の一つであることは否定できない。
俳句を嗜む人でそんな小生と同じような迂闊な誤解をしている(いた)人は、世の中にそんなにはいないと思うけど
(一人や二人はいると思いたい!
中には今、たった今、あら、そうっだったのかと気付いた人もいるのでは!)、
念のため、「雄鳥の鶏冠(とさか)のようなので,この名前がつきました。小さな花の集合です」
という鶏頭の画像を見ておこう:
「ケイトウ(鶏頭)
「鶏頭 (ケイトウ)」
鶏頭を切るにものうし初時雨 子規
これも以前、書いたが、「子規に鶏頭の句が多いが、鴎外がその種持ち来た」のだった。
「鶏頭(けいとう)」には、「鶏頭花(けいとうか)」「槍鶏頭(やりげいとう)」といった別名がある。
「鶏頭」が秋の季語なのは、開花の時期の故なのだろう。
漢名も「鶏冠花(けいかんか)」だと上掲のサイトに載っている。
さらに、
「わが屋戸に 韓藍蒔(ま)き生(おほ)し 枯れぬれど 懲りずてまたも 蒔かむとそ思ふ」(山部赤人 万葉集)
や
「秋風の吹きのこしてや鶏頭花」(与謝蕪村)
のあることも教えてくれた。
後者の蕪村の句、一読して、
「五月雨の降のこしてや光堂」(芭蕉)
を連想するのは小生だけだろうか。
句の形式というか構造、句作する発想法が似ている。
ネット検索していたら、
「鶏頭を育てて隠れ切支丹」(福島 勲)
なる句を見つけた。
何か謎めいているような、曰くありげな句である。
今はメモだけしておく。
メモついでに、ネット検索していたら、半世紀も昔、「俳壇では、昭和24年11月から翌年夏にかけて、志摩氏が子規のこの句を否定する一文を発表したことに端を発して<鶏頭論争>なる「事件」が起きた」
という記述が見つかったので、これも転記しておきたい。
「POETICA IPSENON [Library]+[CREEK]」の中の、「詩歌つれづれ(2) 橘 恭子」なる頁を覗く。
その(9)「俳句をダメにした人たち 志摩芳次郎 桑原武夫 子規 鶏頭論争」が当該の項。
要は、子規の
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
は凡句か秀句かの論争である。
『俳句をダメにした俳人たち』(中央書院刊)という題名の本で、著者の志摩芳次郎は、子規のこの句は、
「「鶏頭の鮮烈な色ほど秋を感じさせるものはないのに、子規のこの句は色彩感覚が欠如している」とし、凡句の扱い」しているとか。
飯田蛇笏・角川源義・石田波郷らが志摩芳次郎の否定論の側に立ったとか。
逆に、林火・不死男・三鬼・誓子・静塔らは子規のこの句を認めていたとか。
この頁(項)には、「鶏頭」の織り込まれた句が多数、載っているので、それだけでも参考になる。
また、続く、(10)の「虚子 鶏頭句 非在と実在」も一読。
虚子の
「柿売りしあと鶏頭の小家かな」
という句を引き合いの小論が面白い。この句、子規の家(の庭)で作られたのだろうか。
さて、小生の手に余るので、最後に取っておいたのだが、「俳句回廊」というサイトの、「季語1611」なる頁が面白い。
鷹羽狩行の「鶏頭」という言葉の絡む句を一覧できる。
数個だけ転記する:
鶏頭の肉かたく汝も中年か
首根つこ押へ鶏頭曳き倒す
荒縄でぶらさげる鶏頭の束
鶏頭の種しごかれてなほ立てる
鶏頭の四五本の闇おそれけり
どれも生々しい。小生が誤解していた鳥の頭(トサカ)の意の鶏頭が句に織り込まれているのではないかと、まさしく誤解しそうな句の林立が壮観である。
この頁の句の行列のあとの冒頭の一文に、「壮観である。蔑み、侮り、虐げる。したい放題、言いたい放題。
口も利けない抵抗もできない鶏頭に向かって思いつくかぎり矢継ぎ早に言葉を浴びせかける。
鶏頭と見た瞬間、聞いたが最後、反射的・本能的に悪口雑言と乱暴な仕打ちが次から次に出てくる。
まるで天敵への仕打ちである」とあるが、同感するしかない。
以下に続く鑑賞文を是非、一読願いたい。
「これほど手荒になる理由は強靭な生命力への脅威があるからだ」という。
また、「鶏頭虐待の理由は他にもある。日本人が美しいと感じる対象は雪月花に極まる。
はかないもの、滅びゆくもの、移りゆくものであるが故に美しいとされる。
ところが鶏頭の生命は、長く、太く、強い。
これが日本人の美意識にはそぐわない」とも筆者は書いている。
言うまでもなく、鷹羽狩行のこれらの句の背景(土台)には、子規の詠んだ
「鶏頭の十四五本もありぬべし」
がある。
病に冒され死の床にある子規。一方、旺盛というか貪欲な生命力を示す鶏頭。
鴎外のくれたという鶏頭は、子規の心を慰めたのか、それとも病む体に苦しむ子規をせせら笑ったのか、
あるいは、己が死病に冒されているからこそ、生命力の象徴であり、間近な庭にあって天に向かって咲き誇る姿に望みのような、希求のような遥かな思いを寄せていたのか。
贅言は止そう。
この頁の論を一読してもらえば済むことだ。
最後に、子規が鶏頭の花の咲き始める頃に亡くなったことは思い出しておいてもいいかもしれない。末期の時、子規が庭の様子を伺うことができたかどうか、小生は知らないのだが。
最後に鷹羽狩行の句を一つ:
血の匂ふもののごとくに枯鶏頭 狩行
さて、小生も負けずに句の四五個の飛沫、飛ばしてみよう!
鶏頭の血の滴るや窓の外
鶏頭や血の雨の降る時至る
鶏頭や血反吐も呑んで咲く花か
鶏頭や六尺の庭に咲いてみよ
あの世へと目を凝らせよと鶏頭の咲く
ただ咲けるそれがあの世への道標(みちしるべ)
鶏頭の咲いている間の短き世
これに似たことが社会で生じている
特に3・11以降火山列島に暮らす民は、認識を新たにしたハズ。
ところが旧態依然の人々が存在してる。
社会の支配層階級が3・11を認めずこの国の未来を歪めている
昨日から宮崎もフクシマが身近になった.
28日「串間原発」建設予定地で推定M4.3の地震が発生した
3・11をへても全く縁のなかった地震情報、その一端に触れた。
【速報LV4】28日09時52分頃 宮崎県串間市近辺(N31.1/E131.5)にて(推定M4.3)の地震が発生。
震源の深さは推定32km。
28日ーー
もうひとつ驚くべき馬鹿な霞ヶ関官僚の顔が流れる
放射能列島にしようと1億人皆内部ヒバクシャにしようとしてるのか。
近代管理社会の人災で作り出される
放射能ホロコスト
国家が国民皆をヒバクシャにしようとしている
-------------------------------------------------------------------------------
10万ベクレル以下の焼却灰は一般の最終処分場での埋め立てOK
☆10万ベクレル以下は埋め立て=放射能汚染のごみ焼却灰―環境省 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000110-jij-pol
環境省は27日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質に汚染されたがれきやごみの焼却灰のうち、
これまで一時保管するよう求めていた放射性セシウムが1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて、
10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を決めた。
-------------------------------------------------------------------------------
↓
-------------------------------------------------------------------------------
10万ベクレル!!
普通ゴミの埋立地に放射性廃棄物を埋めるなんて狂気の沙汰。
国際法違反だろう。
ゴミの埋立地周辺5kmは立入禁止にするのか?
埋め立てた放射性廃棄物が地下水に流れ込んだら、どうするんだっ!。
環境省は、環境破壊省だったのか。
環境テロを実施する環境省なんか不要だ。
市民のための環境保全庁を作って、既存の環境省は廃止しろ。
>8000ベクレル以下を埋め立て可能
>10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認
>10万ベクレルを超える灰の扱いは、周囲をコンクリート壁で覆った産業廃棄物用の「遮断型最終処分場」への埋め立て
結局、全部埋めるだけか。
プラントのコンクリート構造物の耐久性なんて、せいぜい30年くらいだと思うが、将来的なことは考えてるのだろうか。
考えてないか。
ゴミをばら撒いたうえで、汚染を子孫に押し付けるわけねー
ま、霞ヶ関住人の大人ってそういうもんだとは、知ってたけどね。
8000ベクレルって米国基準では、厳重に鉛などで封鎖して数千年間地中深くに埋める基準。
それなのに、10万ベクレルを普通の焼却炉で焼却して、灰を普通の埋立地(住宅地の近く)に浅く埋めるって殺人と同じ。
行政が政府がやっていいことではない。
--------------------------------------------------------------------------------
福島, 勲
大変なことになっていく
民主党政権で国家機構が劣化してるという
その土俵で議論して果たして、管以降はどうなるのか.
メデイアが異常にアル。
同じ国の放送局なんだろうか
8月28日(日)午後10:00~午後11:30(90分)
NHK教育「ネットワークでつくる放射能汚染地図(3)子どもたちを被ばくから守るために」
放送を見て緻密に生き抜く福島二本松の人々にこころを一つにした
ドキュメンタリー番組という
それさえもイロイロあるわけで
本家たる宮崎8チャンネルはカナダのイヌイット族のドキュメンタリーの放映
民放なんかフクシマの実情はほとんどない.
よその国の放送局
放射能下に暮らす不安いっぱいの実情なんかなんのその
売国奴どもが満ち溢れてて毎日ハチャメチャ騒ぎ。
関東地域の国家の未来に、いい加減なものだ。
官邸を猿に当たってようやく人間になった管直人をみた
27日管直人総理がフクシマ原発導入した佐藤雄平知事と会談
「地域全体の除染した汚染土の一次保管場所を作りたい」
との申し入れ
総理は国を背負い国家を代表し仕事する
知事は県民を背負って県民の命を守り抜く
その命題で発言を考えるべきだ
真逆にアル。
どちらが住民の命を心配してるというのか
「突然の話だ。非常に困惑している」と声を荒らげる
ですか」
原発をフクシマに導入したテメェら自民政治の責任回避っ!
反対までいかなくとも原発に慎重なる
佐藤栄佐作知事は
冤罪で司直の手に落とし
渡部恒三の甥の原発村住人の佐藤雄平知事がその椅子についた。
この地域を復活する要は
唯一たった一つしかない.
地域全体の<除>放射線ー
除染の問題が浮上しているんだが、表面の土を削れば大幅に放射線量が下がるのは判っているものの、
削った土の持っていく場所がない。
本来なら東電の責任なんだが、東電は何もする気がない。
トラックで東電本社にブチ撒けてしまえと言ってるんだが、日本人は大人しいので、そういう事はやりませんね。理屈では「どうせ汚染されちゃったんだから福島でいいだろ」という結論にいたるのは理解できるものの、これだけ被害を被った挙句にゴミ捨て場にされる福島県の気持ちを考えると、いきなりその結論は出せない。つうか、福島第一は東京の電気を作るための発電所なので、本来の責任は東京にあるわけで、やはり東電にブチ撒けるというのが正解です。
佐藤雄平知事が「突然の話だ。非常に困惑している」と声を荒らげるなど、
無責任な言動は最後まで地元に不安と怒りを残した。ニュースもそう煽る
文脈の結論にくっつく文章はお決まりー
・・無責任な言動は最後まで地元に不安と怒りを残した。・・
ウソつけっ!
福島に中間貯蔵施設建設で佐藤雄平知事が怒っているんだけど
、原発ほしがってたんだよ、こいつっ!
原発推進派だったくせに何なのこいつ(´・?・`)?
計画的避難地域の飯舘村の菅野典雄村長
「まず除染。村は近く、独自の除染計画を作るが2千億円かかる。
国の除染予算が2200億円とは少なすぎる。ケタが違うのでは」
と政府の取り組みに苦言を呈した。
こちらは流石である.
「地域全体の除染した汚染土の一次保管場所を作りたい」
はじめて管直人の真面目な政治姿勢に感動した
「ただでさえ『すこしづつ爆発』し続けている」
自然界には放射線を出して崩壊している物質は多数ある。
それを全て「少しずつ爆発」とは言わない。
「絶対にフルパワーで回していないといけないもの」。
「絶対に」とか「いけないもの」は誰が決めたの?
知るかぎりウソ。
NHK教育「ネットワークでつくる放射能汚染地図(3)
子どもたちを被ばくから守るために」
8月28日(日)午後10:00~午後11:30(90分)
これには5月初回放送以来、感動している
岡野正治
木村真三
東大の名で国民を貶める原子力村の偽学者村の中で
偉い科学者がいたもんだ
独自の調査によって原発事故の放射能汚染の実態を解明するシリーズの第3弾。
28日報道の今回は二本松市と飯舘村を舞台に、人体そのものの被ばくの測定と放射能除去の取り組み。
27日日本記者クラブの総裁候補5名へのインタビュー
朝日新聞の星浩が海江田万里経産相に小沢一郎のイメージを悪く見せかける低俗な質問をとめどなく浴びせかける姿勢に対して、
海江田万里は毅然として、言う
中立公正で行われるべき共同記者会見にふさわしくない姿勢だと注意を喚起した。
それほどまでに、星の行動は卑劣で不当なものだった。
毎日新聞の倉重篤郎の言動に至っては、もはや救いようがなかった。
昨年9月の民主党代表選で、小沢一郎へ
「その出力調整中に、あのチェルノブイリは爆発した」
「チェルノブイリが同じ実験をしていて大爆発をした」
伊方とチェルノブイリを強引に結びつけようとする展開。
両者はまったく型が違い、同じ原因で同じ結果になるのは魚が溺れるくらい難しい。
100%ではないけど。
小沢一郎元代表に対して、
「政治とカネの問題にいかざるを得ない、ご覚悟下さい」
と、身分もわきまえない傍若無人な振る舞いを示した人物が、
前原誠司の政治資金規正法違反事件に関しては、
「たかが5万円」であるとか、「形式犯で」などの表現を使い、猫なで声で前原誠司を擁護する言動を示した。
代表選の共同記者会見であることを踏まえれば、個人的にどのような判断を持っていようと、
メディアを代表して質問する限り、「中立公正」の姿勢が求められることは当然である。
それにもかかわらず、星浩も倉重篤郎も、小沢一郎氏と近い候補者には攻撃的に対応し、
反小沢一郎系の候補者に対しては猫なで声で接していたことが明白。
このような人物しか記者会見に送り込めないほど、日本の新聞社の人材は払底している。
読売新聞の橋本五郎も、民主党が総選挙で国民の審判を仰がずに首相を交代することに対して不満を叫んでいたが、
読売新聞は自民党が総選挙で国民に信を問わずに政権をたらい回ししていた時に、そのことを批判して絶叫したのか。
橋本五郎は民主党がかつて自民党を批判しながら、
政権与党になると自らが批判していたことを実行するのはおかしいと発言したが、
その批判はそっくりそのまま読売新聞にはね返る。
倉重は「たかが5万円」とか「形式犯」などの言葉で前原氏を懸命に擁護していたが、
まさに浅はかさの馬脚を現したものと言えよう。
小沢一郎の資金管理団体は、他の10名以上の国会議員の資金管理団体とまったく同じように、
新政治問題研究会と未来産業研究会からの献金をそのまま事実に即して報告書に記載した。
これを虚偽記載だと検察から因縁を付けられたのだ。
結局、これは検察の大失態であったことが判明したが、
毎日新聞はこの重大事実すら報道したか。
星浩が生きていたとはビックリだ。
地検特捜部の小沢一郎捏造事件、メディアのリーダー的存在だった星は、公判の推移及び粛清人事で、検察庁及び裁判所うが政治的陰謀に加担する姿勢を改めようとしているにも関わらず、自らの立ち位置を変えることが出来ず、記者クラブ主催であることを良い事に、一人司法ファシズムに走り、海江田を陥れよう試みたが、泣きの海江田から逆襲を受け、すごすごと矛をおさめた。
海江田万里の男を上げる効果として貢献した。
はたして誰が民主党党首に
総理に。
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑
野田佳彦総理大臣っ!
2011年8月29日 お仕事天下分け目の関が原の戦いは鶴翼の陣形の勝利の方程式の西軍必勝パターン。
軍事評論家の格好の教材だろう
だれがどうみても、西軍勝ちパターン陣形ー
ところが
右羽根の後ろの秀吉甥・小早川秀秋の徳川寝返りで一変。
東軍家康の大勝利っ!
西軍は多くが戦場に散った
西軍・島津は生き残りをかけ退却でなく正面の家康陣営を急襲して
戦場から生き残りを果たした。
現在の国盗り物語
民主党代表選は決選投票となり215=177。
逆転の鮮やかな勝利っ!
野田215海江田177。
昨年9月は
菅206小沢200。
その後、小沢含め9名が党員資格停止、松木謙公・佐藤夕子が離党でマイナス11票。
昨年の小沢票から実質12票減
まるっきり違う二人
海江田
①原発将来ゼロ
②TPP慎重
③3党合意は再確認(09マニ堅持)
④東アジア共同体等まとまってきた。
野田
大増税・大連立
(09マニ軽視「昔言ったことにしがみつけば与野党協議できない」)と正反対。
辺野古・TPP推進。
何故逆転となったのか
民主党党首選挙
第一回
海江田143
野田 102
前原 74
鹿野 52
馬渕 24
この時点で野田・前原連合は勝利目前っ!の勝ち馬っ!
野田前原176
VS
海江田143
普通の思考の爺目は
海江田143+鹿野52=195
勝ち馬っ!ゆえ馬渕の票が来て過半数を制するとみた
ところがNHKアナが妙なニュースを流す
・・・合点が行かぬ・・
仕組まれてたぁ事なんだろう
「鹿野票は野田に流れるっ!」
陣営から指示が出たという
つぎがまたぁ劇的っ!
「あっ!馬渕陣営も野田に流れの指示が出たようです」
なんでぁァ~
何故解るの・・
投票行動問題でましょうヨ
安住アナ出身含め
現在の永田町には、NHK出身議員が9人もいる。
露骨な“人質作戦”NHK村構造もある。
「毎年、NHKの採用には“永田町枠”があるといわれる。
政治家の子息や関係者を入局させれば、文字通り“身内”になる。
改革派集団はどの社会でも厳しいー
権力をめぐる政治集団はその頂点
なおさら熾烈を極める
勝ち馬にのれっ!
は政権与党ゆえ、いろんな心理的意味で最大の命題と成ろう
鹿野票は海江田への根回しがあったハズ
その戦い前の密約が反故にされたー
敗戦はすべてここにある
鹿野陣営が野田陣営に寝返ったために、決選投票で逆転が生じ、
野田佳彦が新代表に就任することになった。
最悪の選択である。
判官贔屓の爺目ブログはハズレッ!ばかりー
いやぁはや・・
お詫びいたしますー
まだ引っ張るの、
素直さ大事よっ!
、『週刊現代』2011年9月10号。
p38「さようなら財務相のポチくん 政治生命をなくした野田佳彦」。
手元の週刊誌が見えただけどすー
と何故か舞妓さん風
アメリカから使命を受けた仙石由人
高笑いが聞こえてくる
小沢傀儡というなら
仙石傀儡政権ココに誕生っ!
蓮ホー長官のカナきり声
「一番ジャァナイトダメですか」
いやぁなウソ連続の
「健康にただちにえいきょうはありません」
枝野みたいに聞かされるのか.
まぁそんな個人的ではなく
国家の未来っ!
植草一秀ブログで言ってた悪夢っ!
野田佳彦は財務省の財政再建原理主義に完全に乗っている。
一方で、財政再建が大切だと言いながら、2007年から2011年までの4年間で45兆円もの為替損失を放置するどころか、
さらに介入を実行して巨額損失を垂れ流し続けている。
国会での首班指名選挙では、民主党の元の主流派勢力が野田に投票しないことも考えらえるから、
野田がそのまま内閣総理大臣に就任する保証はないが・・・
野田が総理に就任する場合には、
日本経済が崩壊の方向に向かう可能性が著しく高まることになる。
1996~98年、2000~2003年と、バブル崩壊後に二度の政策逆噴射による日本経済破壊が存在するが、
野田が総理に就任する場合には、三度目の政策逆噴射による日本経済破壊が生じることになる。
米国、欧州、日本が足並みを揃えて超緊縮財政の方向に進むならば、
世界経済は2012年に向けて大混乱に突入する可能性が高まる。
世界経済は2008~2009年のサブプライム金融危機の後遺症を背負った状況にある。
2009~2010年の積極経済政策により危機を一時的に回避したものの、
世界経済は依然として水面下に巨大マグマを抱えている現実を踏まえる必要がある。
世界全体に格付け機関が緊縮財政を求めることを含めて財政再建原理主義が台頭している
巨大金融不安マグマが水面下に存在するなかでの財政再建原理主義の台頭は極めて危険である。
野田佳彦が新総理に就任する場合、財務省の天下りは全面擁護される
一方で、
超緊縮財政政策が実行される
その場合、
日本経済が崩壊の方向に進むことは予想に難くない。
国民生活第一の海江田に代表される民主党の本来の主流派は
、代表選勝利を優先するならば、中間派をも広く取り込む戦術を採用するべきであった
、
中間派との連携を取らずに、鳩山小沢での政権奪取に進んだ。
その結果としての代表選敗北である。
この戦術には、民主党からの分裂も辞さず
強い意志が示されているようにも思われる。
その意味で、次の焦点は国会での首班指名選挙に移行する、
今後の変化から目を離せない。
、野田佳彦政権が誕生する場合には、
・日本の経済政策が財務省に完全にコントロールされる
、・よって日本経済は極めて厳しい局面に突入し、さらにそのなかで
野田公約とおり
・大衆大増税が大連立の下に 強行実施される。
爺目永田町読みの未熟を認めます。
こうしていた。
米国への隷属追従の仙石由人戦略に本命野田はなく、様子見ー
・・野田で勝てるのかっ!・・
22日夜バイデン副大統領が来日した
22日その夜結論が出た
23日外国人献金辞任の前原誠司総理っ!
米国主導の元の構図が決まった
前原誠司・野田/仙石
VS
海江田/小沢・鳩山
野田が増税+大連立路線を打ち出したと思ったら、岡田幹事長がそれを後押し。
「小沢抜き菅抜きで増税大連立路線」がはっきりしてきた。
これは驚きでもなんでもない。
予想通りの展開。
で、この増税大連立に反対する勢力が巻き返せるかどうか。
野田票を見る限り一応、管後継なんだろうー
対米従属の自立アル民族派主義の国政運営は望めまい
30日後の党人事の130億円の金庫番の党幹事長
よもや狙いとうりの策士・仙石由人幹事長とはなるまいに・・
ええっ!
野田の言った党代表最初の挨拶抱負
「ノーサイドしましょう・・もうっ!」
「怨念を乗り越えましょうっ!民主党がスキです」
そういえば管直人最初の一言
「ノーサイドにしましょう」
党首選挙相手の小沢一郎に言ったものなぁ
それにしても二回とも
海江田の演説のヘタなこと。
立候補のとき不評の野田演説の失言
「東日本大震災の復興需要をどう満たすかという観点からすると、
(震災復興は)まさに千載一遇のチャンスだ」
何故野田演説不評ののおなじフレーズ持ち出すのー
万里窮すっ!
比して早稲田の野田っ!
雄弁会居たんだろうか
顔はよくないを逆手に取り
泥鰌と金魚で交わす弁舌力の野田は光る
ファストレディー探しに
何故その手使わなかったんだろう
少子化担当大臣のレクチャァーがいるなぁー
流石に辻舌鋒で鍛えた
野田の一回目の小説作家の使い方
二回目の決め手っ!
イデオロギー抜いて聞けば、野田演説はさすがっ!
靖国参拝で演るんだろうか。
隣国中国と
また問題軋轢醸し出すなぁ~
創価に乗っ取られた天皇家。前原誠司。
怖くて盗らぬ嫁とり回文
野田佳彦様雅子秘書だの。
権力闘争を知らぬ
一回生議員は野田に流れるわなァ
人生経験ベテラン議員は評価がチョト違う
日本の未来ビジョンや政治哲学の話ではなく、個人的な身の上話がやたら多かった。
「三丁目の夕日」の貧乏物語ばかりだ。
欧米の政治家はノーブレス・オブリッジを尊重する。
政治家になって出世したいという野心は軽蔑される。
自己の欲望を慎み、国民へ奉仕するのが政治家の原点だ。
私憤を公憤へ
爺目の生きさまに重なるをみる。
さぁ売国奴政治家の闊歩する政策のオンパレード
TPPを先ずやるんだろうな
次に社会保障税の一体改革の美名の下消費税増税
デフレ経済で神様仏様
対米従属
マッサカさまー
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑
軍事評論家の格好の教材だろう
だれがどうみても、西軍勝ちパターン陣形ー
ところが
右羽根の後ろの秀吉甥・小早川秀秋の徳川寝返りで一変。
東軍家康の大勝利っ!
西軍は多くが戦場に散った
西軍・島津は生き残りをかけ退却でなく正面の家康陣営を急襲して
戦場から生き残りを果たした。
現在の国盗り物語
民主党代表選は決選投票となり215=177。
逆転の鮮やかな勝利っ!
野田215海江田177。
昨年9月は
菅206小沢200。
その後、小沢含め9名が党員資格停止、松木謙公・佐藤夕子が離党でマイナス11票。
昨年の小沢票から実質12票減
まるっきり違う二人
海江田
①原発将来ゼロ
②TPP慎重
③3党合意は再確認(09マニ堅持)
④東アジア共同体等まとまってきた。
野田
大増税・大連立
(09マニ軽視「昔言ったことにしがみつけば与野党協議できない」)と正反対。
辺野古・TPP推進。
何故逆転となったのか
民主党党首選挙
第一回
海江田143
野田 102
前原 74
鹿野 52
馬渕 24
この時点で野田・前原連合は勝利目前っ!の勝ち馬っ!
野田前原176
VS
海江田143
普通の思考の爺目は
海江田143+鹿野52=195
勝ち馬っ!ゆえ馬渕の票が来て過半数を制するとみた
ところがNHKアナが妙なニュースを流す
・・・合点が行かぬ・・
仕組まれてたぁ事なんだろう
「鹿野票は野田に流れるっ!」
陣営から指示が出たという
つぎがまたぁ劇的っ!
「あっ!馬渕陣営も野田に流れの指示が出たようです」
なんでぁァ~
何故解るの・・
投票行動問題でましょうヨ
安住アナ出身含め
現在の永田町には、NHK出身議員が9人もいる。
露骨な“人質作戦”NHK村構造もある。
「毎年、NHKの採用には“永田町枠”があるといわれる。
政治家の子息や関係者を入局させれば、文字通り“身内”になる。
改革派集団はどの社会でも厳しいー
権力をめぐる政治集団はその頂点
なおさら熾烈を極める
勝ち馬にのれっ!
は政権与党ゆえ、いろんな心理的意味で最大の命題と成ろう
鹿野票は海江田への根回しがあったハズ
その戦い前の密約が反故にされたー
敗戦はすべてここにある
鹿野陣営が野田陣営に寝返ったために、決選投票で逆転が生じ、
野田佳彦が新代表に就任することになった。
最悪の選択である。
判官贔屓の爺目ブログはハズレッ!ばかりー
いやぁはや・・
お詫びいたしますー
まだ引っ張るの、
素直さ大事よっ!
、『週刊現代』2011年9月10号。
p38「さようなら財務相のポチくん 政治生命をなくした野田佳彦」。
手元の週刊誌が見えただけどすー
と何故か舞妓さん風
アメリカから使命を受けた仙石由人
高笑いが聞こえてくる
小沢傀儡というなら
仙石傀儡政権ココに誕生っ!
蓮ホー長官のカナきり声
「一番ジャァナイトダメですか」
いやぁなウソ連続の
「健康にただちにえいきょうはありません」
枝野みたいに聞かされるのか.
まぁそんな個人的ではなく
国家の未来っ!
植草一秀ブログで言ってた悪夢っ!
野田佳彦は財務省の財政再建原理主義に完全に乗っている。
一方で、財政再建が大切だと言いながら、2007年から2011年までの4年間で45兆円もの為替損失を放置するどころか、
さらに介入を実行して巨額損失を垂れ流し続けている。
国会での首班指名選挙では、民主党の元の主流派勢力が野田に投票しないことも考えらえるから、
野田がそのまま内閣総理大臣に就任する保証はないが・・・
野田が総理に就任する場合には、
日本経済が崩壊の方向に向かう可能性が著しく高まることになる。
1996~98年、2000~2003年と、バブル崩壊後に二度の政策逆噴射による日本経済破壊が存在するが、
野田が総理に就任する場合には、三度目の政策逆噴射による日本経済破壊が生じることになる。
米国、欧州、日本が足並みを揃えて超緊縮財政の方向に進むならば、
世界経済は2012年に向けて大混乱に突入する可能性が高まる。
世界経済は2008~2009年のサブプライム金融危機の後遺症を背負った状況にある。
2009~2010年の積極経済政策により危機を一時的に回避したものの、
世界経済は依然として水面下に巨大マグマを抱えている現実を踏まえる必要がある。
世界全体に格付け機関が緊縮財政を求めることを含めて財政再建原理主義が台頭している
巨大金融不安マグマが水面下に存在するなかでの財政再建原理主義の台頭は極めて危険である。
野田佳彦が新総理に就任する場合、財務省の天下りは全面擁護される
一方で、
超緊縮財政政策が実行される
その場合、
日本経済が崩壊の方向に進むことは予想に難くない。
国民生活第一の海江田に代表される民主党の本来の主流派は
、代表選勝利を優先するならば、中間派をも広く取り込む戦術を採用するべきであった
、
中間派との連携を取らずに、鳩山小沢での政権奪取に進んだ。
その結果としての代表選敗北である。
この戦術には、民主党からの分裂も辞さず
強い意志が示されているようにも思われる。
その意味で、次の焦点は国会での首班指名選挙に移行する、
今後の変化から目を離せない。
、野田佳彦政権が誕生する場合には、
・日本の経済政策が財務省に完全にコントロールされる
、・よって日本経済は極めて厳しい局面に突入し、さらにそのなかで
野田公約とおり
・大衆大増税が大連立の下に 強行実施される。
爺目永田町読みの未熟を認めます。
こうしていた。
米国への隷属追従の仙石由人戦略に本命野田はなく、様子見ー
・・野田で勝てるのかっ!・・
22日夜バイデン副大統領が来日した
22日その夜結論が出た
23日外国人献金辞任の前原誠司総理っ!
米国主導の元の構図が決まった
前原誠司・野田/仙石
VS
海江田/小沢・鳩山
野田が増税+大連立路線を打ち出したと思ったら、岡田幹事長がそれを後押し。
「小沢抜き菅抜きで増税大連立路線」がはっきりしてきた。
これは驚きでもなんでもない。
予想通りの展開。
で、この増税大連立に反対する勢力が巻き返せるかどうか。
野田票を見る限り一応、管後継なんだろうー
対米従属の自立アル民族派主義の国政運営は望めまい
30日後の党人事の130億円の金庫番の党幹事長
よもや狙いとうりの策士・仙石由人幹事長とはなるまいに・・
ええっ!
野田の言った党代表最初の挨拶抱負
「ノーサイドしましょう・・もうっ!」
「怨念を乗り越えましょうっ!民主党がスキです」
そういえば管直人最初の一言
「ノーサイドにしましょう」
党首選挙相手の小沢一郎に言ったものなぁ
それにしても二回とも
海江田の演説のヘタなこと。
立候補のとき不評の野田演説の失言
「東日本大震災の復興需要をどう満たすかという観点からすると、
(震災復興は)まさに千載一遇のチャンスだ」
何故野田演説不評ののおなじフレーズ持ち出すのー
万里窮すっ!
比して早稲田の野田っ!
雄弁会居たんだろうか
顔はよくないを逆手に取り
泥鰌と金魚で交わす弁舌力の野田は光る
ファストレディー探しに
何故その手使わなかったんだろう
少子化担当大臣のレクチャァーがいるなぁー
流石に辻舌鋒で鍛えた
野田の一回目の小説作家の使い方
二回目の決め手っ!
イデオロギー抜いて聞けば、野田演説はさすがっ!
靖国参拝で演るんだろうか。
隣国中国と
また問題軋轢醸し出すなぁ~
創価に乗っ取られた天皇家。前原誠司。
怖くて盗らぬ嫁とり回文
野田佳彦様雅子秘書だの。
権力闘争を知らぬ
一回生議員は野田に流れるわなァ
人生経験ベテラン議員は評価がチョト違う
日本の未来ビジョンや政治哲学の話ではなく、個人的な身の上話がやたら多かった。
「三丁目の夕日」の貧乏物語ばかりだ。
欧米の政治家はノーブレス・オブリッジを尊重する。
政治家になって出世したいという野心は軽蔑される。
自己の欲望を慎み、国民へ奉仕するのが政治家の原点だ。
私憤を公憤へ
爺目の生きさまに重なるをみる。
さぁ売国奴政治家の闊歩する政策のオンパレード
TPPを先ずやるんだろうな
次に社会保障税の一体改革の美名の下消費税増税
デフレ経済で神様仏様
対米従属
マッサカさまー
九州ブログ 宮崎参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town/
↑ ↑