カツッ~~かつ~勝~軍靴の音が聞こえてくる
2012年1月25日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・・・・・フウキギク
花言葉は・・・・・・・・・・・・・快活、常に輝く
富貴菊はキク科シネラリアcineraria。
この国では,どうも名前がよくないので,流通名は花屋さんなどではサイネリア。
大西洋のカナリア諸島が原産地。
冬から春を彩る花で色も赤,紅,紫,濃紫,赤紫,青紫,青,白,ピンクなど様々。
写真はコチラ↓
http://www.photolibrary.jp/search/?p=%A5%D5%A5%A6%A5%AD%A5%AE%A5%AF
鎌倉佐弓(1953年1月24日 - )は、高知の人。本名、乾佐弓。
埼玉大を経て小学校の教壇へ。
夫は俳人の夏石番矢。
姉は歌人の鎌倉千和。
平家の落人の末裔。
しなやかな感性を生かした抒情的な俳句を持ち味とする。
中学の国語教科書や教材に俳句が掲載されている。
現代日本女性俳句の第一人者。
能村登四郎に師事。元「沖」同人。
1998年から季刊国際俳誌「吟遊」を夏石番矢と共に発行。
世界俳句協会に働き、「朝日新聞」さいたま版俳句選者。
数多くの海外の詩歌祭でも俳句を朗読するなど活躍。
下部が見えない程の旺盛なる花
恋人を待つはちきれんばかりの心持ちと通い合う
NHKラジオ深夜便石沢典男アンカー教えてくれる今日の一句
サイネリア 待つといふこと きらきらす
鎌倉佐弓
①皇居も帝都一円も真っ白ー
国会内の午後、野田総理演説に福田麻生総理経験者もタイムスリップ
自民党にとって「あっそう、福ダぁ~~」とも言えず
ソックリ過去の演説を剽窃され真ッ白ー
24日一夜限り武道館に復活した「ザ・タイガーズ」
71年1月24日に日本武道館で解散コンサートから
ちょうど41年ぶりー。
小泉純一郎信奉政治家野田住彦
小泉劇場再来狙いっ?
管野田民主・自民の連立合同は近いっ?
24日朝の日向路も陰部分は氷がみれました
お昼間は風もなくお天道様がニッコォニコ過ごし安き日でした
大変なことが漏れ出し不安が増幅
まずはスッキしたいー
②こりゃぁ
喉の骨が取れた
1月24日20時59分 読売
東電と勝俣会長らを=公害罪法違反=特捜部に告発
24日のこと。
東電福島原発事故を巡り、
市民団体「三陸の海を放射能から守る岩手の会」のメンバーら10人が
東電と勝俣恒久会長ら
事故当時の役員3人について
「人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律」(公害罪法)違反容疑で、
東京地検特捜部に告発状を送付した。
告発状では、
原発事故で多数の人たちを 被曝 させ、
甲状腺がんなどの健康被害が発生する可能性を大きくさせた、
などとしている。
③スカッとしたが
暗雲が垂れてる白き雪乃下にある霞ヶ関永田町界隈。
小沢一郎と愛知の大村秀章知事会談
その時に、大村知事が言っていたこと。
「衆院選挙制度改革で公明党が主張する小選挙区比例代表連用制を受け入れれば、政局は回避できる」
④北朝鮮麻薬ビジネスを殺人者集団暴力団を背景に仕切り、文鮮明カルトを操り対米隷属の公明党=創価学会の動きが急
国会が開会した
選挙制度改悪さえ俎上にのるー
公明党は究極的には中選挙区制を望んでいる、
「小選挙区比例代表連用制」
複雑怪奇な連用制 問題点も続々(産経新聞1.20)
連用制を導入すると…第1党激減 公明、共産は大幅増(産経)
⑤小沢一郎VS大村愛知知事対談
数日たち表立てになってェぃる不可思議。
この大村名古屋知事の提案に対して小沢一郎は軽くいなしている
知事にしてみれば
応援してくれたとはいえ、なぜ、大村知事が、
小学生の使いのようにわざわざ公明党の意向を伝えにきたのか、
そして、それがいとも簡単に活字になってしまったのか。
愛知知事選で公明党支持層の7割が大村票となったと言われていて、
創価学会サマサマで何でもやるというのはよくわかる。
問題は後者の、なぜ新聞でそれが活字になったのかというもの
、同じ内容の他社の記事では、この公明党の部分は出てこない。
まあ、公明党=創価学会がそれを表に出すことを望んだということだろうが、
確実なのは、民主党主流派の幹部や政権幹部には、とっくに伝えてあるが、
小沢一郎に伝えて、ことを表に出すことが重要だったのだろうー。
⑥大阪W選挙においても公明党は自主投票、
今後の政局を見据えて地域政党とのパイプを意識的につくっているー。
そして、
一番気になるのは公明党の真意。
下手に今の民主党に近づくことは避け、
自民党とも一定の距離を保ちつつも、
次期衆院選での政権復活のための
地固めは着実にしている
したたかさを感じる。
⑦山口公明党代表、与野党協議、応諾の可能性に言及、
年金全体像示せば(産経新聞1.21 23:41)
公明党の山口代表は21日、宇都宮市での講演で、
「野田政権が年金制度改革の全体像などを示した場合は、
与野党協議に応じる可能性もあり得る」
⑧米国対日工作担当者マイケル・グリーン
橋下徹市長と公明党を結びつけて、
次期政権に向けての絵を描き、日本政治を操縦しようとしている
橋下徹市長下にある「大阪維新の会」
次期総選挙に候補者300人を立てて、200議席の獲得を目指すー。
マスメディアのなかには、「ただの市長が、いい気になっていると、反動が大きいぞ」と冷ややかな目で見ている向きもある
けれど、橋下徹市長の勢いは衰えそうもない。
それどころか、「公明党」=800万票=各選挙区ごとの2万票との連携話もまとまっており、
いまや鬼に金棒の様子にアル。
後で述べるが
亀井静香も同じ認識にアル
⑨瓢箪から駒
ナベツネVS清原裁判
衝突でいろんなことが表に出た
ナベツネ&読売の代理人・TMI総合法律事務所
3人の最高裁判事が天下り
癒着するメディアと司法
トップ5に入る規模を誇るTMI総合法律事務所
ここに、最高裁の判事3人が天下っている
泉徳治、
才口千晴、
今井功
TMIは「読売VS清武」裁判で、読売側の代理人を務めている。
最高裁は様々な研究会や懇談会を設置している、
そこに2人の読売関係者が委員として抜擢されていることも分かった。
読売から請求額が計約8千万円にのぼる訴訟を起こされている黒薮哲哉の裁判でも、
TMIが読売の代理人に入ってから、高裁まで勝ち進んでいたにもかかわらず、
昨年12月、口頭弁論を開く旨の通知があり、最高裁で判決が覆る見通しとなるなど、異例の事態となっている。
日本の司法制度に公平な裁判の土壌はあるのか、
弁護士を何百人と抱えたスーパー法律事務所
合併を繰り返しつつ巨大化している。
べスト5
五大法律事務所(所属弁護士数)
1.西村あさひ法律事務所 (474名)
2.長島・大野・常松法律事務所 (344名)
3.森・濱田松本法律事務所 (311名)
4.アンダーソン・毛利・友常法律事務所 (308名)
5.TMI総合法律事務所(233名)
この巨大法律事務所に象徴されるもの
弁護士と検事、裁判官という
法曹三者が密接な関係にあるもので、
これがマスコミと行政、業界と癒着していくのは大変恐ろしい。
⑩これらの頂点に立つのが仙石由人
管直人内閣の官房長官
24日、日経2面
政倫審会長の川内博史を交代
後任は松本龍前復興担当相
理由がふるってぇいる
昨年12月ベトナムとの原子力協定に採決に棄権したから
そうではないだろう
小沢一郎の裁判後に備えたんだろう
松本治一郎は人権差別にはじめて戦い挑んだ部落差別開放の父
その孫ゆえ
ヒトとしての正義のともし火も受け次がれてると思いきや
このひと管直人派閥ー
実に陰鬱になる
小沢一郎包囲網は所属政党から出さえ二重三重にチェック済み
さすがに対米隷属の管野田住彦政権
小沢一郎対策はぬかりない
⑪小沢強制起訴“黒幕”は最高裁事務総局 日刊ゲンダイ1月18日
小沢一郎に対する一連の追い込み方などを見ても、
必ず、司令塔はいるハズ。
それが、野中広務だという人もいるが・・・
この辺はしっぽを出すことはないから内部告発でもない限りわからないだろう。
野中広務 差別と権力 講談社文庫刊
田原総一朗責任編集
決別!日本の病根 (オフレコ!BOOKS)
⑫日本のマスコミはいまやマスゴミと呼ばれる存在。
社会の木鐸として、政府の行動を市民目線で監視するのではなく、
政府と結託して情報空間を支配して、市民を洗脳するための御用組織に堕している。
その表れが、政治権力者によるマスゴミ幹部への利益供与と、
それを求める堕落したマスゴミ人間の存在である。
12月23日、東京タワー真下の料亭「とうふ屋うかい」
読売橋本五郎、
朝日星浩、
毎日岩見隆夫、
野田佳彦から接待饗応を受けた。
本年1月13日、永田町日本料理「黒澤」
共同通信後藤謙次
ほか、マスゴミ政治部長経験者
野田佳彦から接待饗応を受けた。
この後藤謙次の発言が見事である。
2年半前の街頭演説と正反対の行動を取る野田佳彦について、
その後の経済状況の変化を踏まえての政策変更であるなどと
、全面擁護、野田佳彦を絶賛。
この国の政治とメディアは腐り切っている。
後藤謙次は、竹下登元総理が小沢一郎攻撃のために1996年に創設した「三宝会」と呼ばれるメディア秘密組織の世話人
後藤謙次を含むこれらの人々は、「政界ゴロ」と呼ぶのが似つかわしい。
政治を客観的に評価し、社会の木鐸として広く市民に真実の情報を提供するには、
政治と一定の距離を保ち、政治に対する批判精神を持つことが不可欠である。
そうしたジャーナリストとしての矜持すら持たずに、時の総理から利益供与の申し入れがあれば、
尻尾を振って応じてしまう。
⑬小沢「捏造された捜査報告書をもとに、検察審査会が審査して、『起訴相当』と議決した・・・
これはもう公文書偽造、立派な犯罪ですよ」週刊朝日1月21日号
週刊朝日が2週にわたって小沢一郎への独占インタビュー記事を掲載スル
⑭サンデー毎日
鹿野農相、筒井副相の対中ビジネス-会員1000社、農水省横槍
野田佳彦総理、中国「全国農業展覧館」、温家宝首相
外務省も中国サイドから聞き取りーー野田内閣を揺るがす!?
「中国輸出利権怪文書」
アクセスジャーナル1/18
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?date=20120118
⑮東電福島原発大事故ついての管野田民主党政権の
「ウソ発表」
「議事録なし」
「最悪シナリオ隠し」
とくれば、まだ何か「重大情報」を隠しているのではないか?
疑惑は疑惑を呼び、政府不信は、深刻さを増している。
「ウソ発表」とは、枝野幸男の いまやウソがバレバレの「直ちに健康には・・丁寧なウソ会見」のこと。
「議事録なし」とは、菅直人政権の全閣僚の原子力災害対策本部が、議事録をつくっていなかったという問題。
公文書管理法違反の疑いは明らか。
これが奇怪でNHK報道陣の特ダネで判明ー。
「最悪シナリオ隠し」とは、原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した極秘文書(15頁)を
「なきもの」として闇に葬っていたという問題。
埼玉新聞が1月23日付け朝刊「第2総合面」2面の「フォーカス」欄
「原発事故の最悪シナリオ 葬られた文書」
「『情報操作』に不信感」
という見出しをつけて、報じている。
⑯【放射能】放射性物質が「多摩川」に流出している可能性がある
たまのエコセメントの排水の放射性物質の量と
下水道処理場の最終生成物の放射性物質の量が合わず、
多摩川に流出している可能性があるという
森口先生の話。
大問題だと思います。
ぜひご一読下さい
↓
http://togetter.com/li/245545
市原エコセメントでも同じような問題が起きていて、
公共水面はNGだけど下水道はOKという変な状態になってる。
⑰ブログにアル
情報は、「4重構造」を成している。
「表の情報」
「裏の情報」
「陰の情報」
「闇の情報」。
「表の情報」・・菅直人と枝野幸男は、当初「レベル5」
、放射性物資や放射能による被害について「直ちには被害は起きない」
これをマスメディアも鸚鵡返しで無批判に報道。
文字通り「大本営発表」の垂れ流しー
「裏の情報」・・内閣参与の1人であった松本健一麗澤大学経済学部教授が原発周辺20キロメートル範囲内では、20年は住
めないと発言。
菅直人は、これを封じ込めるため、辞任に追い込み、裏情報を隠蔽。
東日本大地震から1か月近くになって、レベルを旧ソ連級の「レベル7」に突然引き上げた。
しかし、
第1原子炉~第3原子炉内で起きていた燃料棒の「メルトダウン」情報をさらに隠し続けていた。
「陰の情報」・・福島第1原発大事故の直後のこと
菅直人は、東京電力の品川サロンで清水正孝社長を約3時間にわたって、責め立て詰問し続けていたー。
一体、何を要求していたのか。
「闇の情報」・・米空母「ロナルド・レーガン」が一旦は、福島第1原発近くの海上にまで接近していたのに、
途中で60キロメートル圏外に出て、その後、「トモダチ作戦」と称して、
東日本被災地の救援に乗り出してきた。
また、米国GEの技術関係者1000人が、福島原発の調査にやってきて、
データを手当り次第集めて帰国。
同じころイスラエルから調査団がやってきたが、
何をしにきたのかについての真相は、全く明かされていない。
どうも
驚くべき事実が隠されているらしー。
⑱原子力災害対策本部 議事録全く作成せず
東京新聞1月23日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012012302000167.html
東電福島原発事故対応のため設置され、避難区域の設定や除染方針の決定を行ってきた政府の
「原子力災害対策本部」の会議の議事録が、事故直後の設置以来まったく作成されていないことが二十三日、分かった
⑱ー2放出1年と想定 民間原発事故調が追及
【最悪シナリオを封印】 菅政権「なかったことに」
大量放出1年と想定 民間原発事故調が追及
共同通信1/22 21:28)
http://www.47news.jp/47topics/e/224789.php
公文書として扱われず
野田佳彦政権は、東電福島原発大事故の「闇の部分」で何か「重大情報」を隠しているのではないか?
⑲[政府データ隠し]電力不足はウソだった「6%も余裕」あった 1/23
⑳もう逃げられない M7首都直下型地震「4年以内に70%」の科学的根拠 1/24
21、幽霊は夏に出るのが相場のはずだが
上手いことを言うものだ
雪景色の永田町出たようである
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215765.html
国民新・亀井代表
「野田首相は消費税増税の殉教者として死出の旅路に旅立つことになる」
衆議院の解散も辞さずに消費税増税を目指す野田総理をいさめるよう求めたらしー。
新党構想について、
「各党とも賞味期限が切れている。そういう中で新しい党が生まれてくる」
この国の未来を展望するにあたり、
国内外の大問題が見逃せないー
22、ホルムズ海峡の現地報道をニュース「0」杉尾の番組で見た
ホルズム近辺国がそれぞれ監視している
果たして
封鎖されてしまうのか
教えいただけるブログがあるー
テレビでもイラン挑発
ホルズム封鎖は不可能と煽る
UAEアラブ首長国連邦のパイプラインは
ホルズムを経ずシテ送りだせるところに工事済み
イラン攻撃体制は磐石の一枚岩ではない
インド中国ロシア
経済制裁に加わらない
根本的なことを考えてみよう。
キッシンジャー1958年著作
『核兵器と外交政策』
「核兵器を有する国はそれを用いずして全面降伏を受け入れることはないであろう、
一方でその生存が直接脅かされていると国もないとみられる」
「 無条件降伏を求めないことを明らかにし、どんな紛争も国家の生存の問題を含まない枠を作ることが米国外交の仕事である」
この台詞は次に変えられる
「核兵器を開発出来る可能性のある国は開発をせずして全面降伏を受け入れることはないであろう、
一方でその生存が直接脅かされていると信ずるとき以外は、戦争の危険を冒す国もないとみられる」。
これがイラン問題の核心ー
そして、米国・西欧はこの考えの逆を行っている。
ということは、核兵器開発阻止が一番重要な事ではない。
イランの石油のボイコットこそ目指すもの。
何故か。
イランの収入を絶ち、
国民の不満を高めること
それが出来ればこれで政権を崩壊させる。
外貨収入が入らなければ、イスラエルの敵、パレスチナ、レバノン支援が出来なくなる。
これは過去20年以上イスラエルが追求してきた政策。
そして米国、英国、仏(サルコジ)が推進。
後者の考えに抵抗出来ない。
23、23日欧州連合(EU)は、核開発を続けるイランに対し経済制裁を発動することで合意した。
7月1日からイラン産原油の全面輸入禁止を決めたNOーだ。
財政危機にあえぐギリシャは原油の約30%をイランに依存している
24、米空母がホムルズ海峡を越境
「ええどぅだっ!攻めれるかっ!撃つなら撃ってェミロっ!」
「イラン人のコンコンチキヤロウっ!・・アカンベェー」
「おまえの母さん・・デベソっ!」
挑発してるはだれだっ!
NHKはイランがホムルズを封鎖発言から生じてることを繰り返す
そうだろうか
22日米空母「エーブラハム・リンカーン」がホルムズ海峡を通過したが、
何事も起こらなかった。
イランは挑発に乗らず静観の構え
動く前線基地空母を危険区域に誘導したのイランなのか
緊張が高まる中、
イランが米軍に少しでも攻撃を仕掛けたら戦争勃発っ!
25、実は、・・・・
イランの出方は関係ありません。←キリリリリッ
米国サイドが、必要と判断したら戦争が始まります。
引き金はいくつかあるでしょうが、
ひとつはドルの暴落。
1ドル=60円程度になったら危ない。
ドルは基軸通貨の地位を失う危機にさらされる、
必死の防衛策を取ります。
最も手っ取り早いのが有事のドル買い。
つまり戦争。
これでドル高になり基軸通貨は安泰
米国の有事モード入りは、昨年12月の北朝鮮・金正日死去の際にも指摘された。
米CIA中央情報局は金正日の死去を掴めなかった。
その理由のひとつは中東の情報収集に集中していたからというもの。
とにかく今年の大統領選挙で再選が危うくなっているオバマが、
イラン戦争を利用した支持率アップ作戦に打って出る可能性は非常に高い。
戦争で原油価格が高騰すれば石油会社は大儲け。
軍事産業も当然潤い、
米景気は急回復する。
戦争になれば、挙国一致で現職オバマが断然有利。
だから
イランが動かなかったら、イスラエルにイランを攻撃させる方法もある
米・イラン戦争は確実にカウントダウンの段階にアルー
国内外に積み上げられてるみてきた25の諸問題の一瞬の解決法があるとすれば
その方向に向かおう
「そうっ!」
メデイアの洗脳攻撃に鍛えられてるさすがにブロガー諸氏
お答えいただいた通り
「戦争であるー」
地域ランキング参加
マウス・クリック
ヨロシクです
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロシク ↑ ↑です
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
花言葉は・・・・・・・・・・・・・快活、常に輝く
富貴菊はキク科シネラリアcineraria。
この国では,どうも名前がよくないので,流通名は花屋さんなどではサイネリア。
大西洋のカナリア諸島が原産地。
冬から春を彩る花で色も赤,紅,紫,濃紫,赤紫,青紫,青,白,ピンクなど様々。
写真はコチラ↓
http://www.photolibrary.jp/search/?p=%A5%D5%A5%A6%A5%AD%A5%AE%A5%AF
鎌倉佐弓(1953年1月24日 - )は、高知の人。本名、乾佐弓。
埼玉大を経て小学校の教壇へ。
夫は俳人の夏石番矢。
姉は歌人の鎌倉千和。
平家の落人の末裔。
しなやかな感性を生かした抒情的な俳句を持ち味とする。
中学の国語教科書や教材に俳句が掲載されている。
現代日本女性俳句の第一人者。
能村登四郎に師事。元「沖」同人。
1998年から季刊国際俳誌「吟遊」を夏石番矢と共に発行。
世界俳句協会に働き、「朝日新聞」さいたま版俳句選者。
数多くの海外の詩歌祭でも俳句を朗読するなど活躍。
下部が見えない程の旺盛なる花
恋人を待つはちきれんばかりの心持ちと通い合う
NHKラジオ深夜便石沢典男アンカー教えてくれる今日の一句
サイネリア 待つといふこと きらきらす
鎌倉佐弓
①皇居も帝都一円も真っ白ー
国会内の午後、野田総理演説に福田麻生総理経験者もタイムスリップ
自民党にとって「あっそう、福ダぁ~~」とも言えず
ソックリ過去の演説を剽窃され真ッ白ー
24日一夜限り武道館に復活した「ザ・タイガーズ」
71年1月24日に日本武道館で解散コンサートから
ちょうど41年ぶりー。
小泉純一郎信奉政治家野田住彦
小泉劇場再来狙いっ?
管野田民主・自民の連立合同は近いっ?
24日朝の日向路も陰部分は氷がみれました
お昼間は風もなくお天道様がニッコォニコ過ごし安き日でした
大変なことが漏れ出し不安が増幅
まずはスッキしたいー
②こりゃぁ
喉の骨が取れた
1月24日20時59分 読売
東電と勝俣会長らを=公害罪法違反=特捜部に告発
24日のこと。
東電福島原発事故を巡り、
市民団体「三陸の海を放射能から守る岩手の会」のメンバーら10人が
東電と勝俣恒久会長ら
事故当時の役員3人について
「人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律」(公害罪法)違反容疑で、
東京地検特捜部に告発状を送付した。
告発状では、
原発事故で多数の人たちを 被曝 させ、
甲状腺がんなどの健康被害が発生する可能性を大きくさせた、
などとしている。
③スカッとしたが
暗雲が垂れてる白き雪乃下にある霞ヶ関永田町界隈。
小沢一郎と愛知の大村秀章知事会談
その時に、大村知事が言っていたこと。
「衆院選挙制度改革で公明党が主張する小選挙区比例代表連用制を受け入れれば、政局は回避できる」
④北朝鮮麻薬ビジネスを殺人者集団暴力団を背景に仕切り、文鮮明カルトを操り対米隷属の公明党=創価学会の動きが急
国会が開会した
選挙制度改悪さえ俎上にのるー
公明党は究極的には中選挙区制を望んでいる、
「小選挙区比例代表連用制」
複雑怪奇な連用制 問題点も続々(産経新聞1.20)
連用制を導入すると…第1党激減 公明、共産は大幅増(産経)
⑤小沢一郎VS大村愛知知事対談
数日たち表立てになってェぃる不可思議。
この大村名古屋知事の提案に対して小沢一郎は軽くいなしている
知事にしてみれば
応援してくれたとはいえ、なぜ、大村知事が、
小学生の使いのようにわざわざ公明党の意向を伝えにきたのか、
そして、それがいとも簡単に活字になってしまったのか。
愛知知事選で公明党支持層の7割が大村票となったと言われていて、
創価学会サマサマで何でもやるというのはよくわかる。
問題は後者の、なぜ新聞でそれが活字になったのかというもの
、同じ内容の他社の記事では、この公明党の部分は出てこない。
まあ、公明党=創価学会がそれを表に出すことを望んだということだろうが、
確実なのは、民主党主流派の幹部や政権幹部には、とっくに伝えてあるが、
小沢一郎に伝えて、ことを表に出すことが重要だったのだろうー。
⑥大阪W選挙においても公明党は自主投票、
今後の政局を見据えて地域政党とのパイプを意識的につくっているー。
そして、
一番気になるのは公明党の真意。
下手に今の民主党に近づくことは避け、
自民党とも一定の距離を保ちつつも、
次期衆院選での政権復活のための
地固めは着実にしている
したたかさを感じる。
⑦山口公明党代表、与野党協議、応諾の可能性に言及、
年金全体像示せば(産経新聞1.21 23:41)
公明党の山口代表は21日、宇都宮市での講演で、
「野田政権が年金制度改革の全体像などを示した場合は、
与野党協議に応じる可能性もあり得る」
⑧米国対日工作担当者マイケル・グリーン
橋下徹市長と公明党を結びつけて、
次期政権に向けての絵を描き、日本政治を操縦しようとしている
橋下徹市長下にある「大阪維新の会」
次期総選挙に候補者300人を立てて、200議席の獲得を目指すー。
マスメディアのなかには、「ただの市長が、いい気になっていると、反動が大きいぞ」と冷ややかな目で見ている向きもある
けれど、橋下徹市長の勢いは衰えそうもない。
それどころか、「公明党」=800万票=各選挙区ごとの2万票との連携話もまとまっており、
いまや鬼に金棒の様子にアル。
後で述べるが
亀井静香も同じ認識にアル
⑨瓢箪から駒
ナベツネVS清原裁判
衝突でいろんなことが表に出た
ナベツネ&読売の代理人・TMI総合法律事務所
3人の最高裁判事が天下り
癒着するメディアと司法
トップ5に入る規模を誇るTMI総合法律事務所
ここに、最高裁の判事3人が天下っている
泉徳治、
才口千晴、
今井功
TMIは「読売VS清武」裁判で、読売側の代理人を務めている。
最高裁は様々な研究会や懇談会を設置している、
そこに2人の読売関係者が委員として抜擢されていることも分かった。
読売から請求額が計約8千万円にのぼる訴訟を起こされている黒薮哲哉の裁判でも、
TMIが読売の代理人に入ってから、高裁まで勝ち進んでいたにもかかわらず、
昨年12月、口頭弁論を開く旨の通知があり、最高裁で判決が覆る見通しとなるなど、異例の事態となっている。
日本の司法制度に公平な裁判の土壌はあるのか、
弁護士を何百人と抱えたスーパー法律事務所
合併を繰り返しつつ巨大化している。
べスト5
五大法律事務所(所属弁護士数)
1.西村あさひ法律事務所 (474名)
2.長島・大野・常松法律事務所 (344名)
3.森・濱田松本法律事務所 (311名)
4.アンダーソン・毛利・友常法律事務所 (308名)
5.TMI総合法律事務所(233名)
この巨大法律事務所に象徴されるもの
弁護士と検事、裁判官という
法曹三者が密接な関係にあるもので、
これがマスコミと行政、業界と癒着していくのは大変恐ろしい。
⑩これらの頂点に立つのが仙石由人
管直人内閣の官房長官
24日、日経2面
政倫審会長の川内博史を交代
後任は松本龍前復興担当相
理由がふるってぇいる
昨年12月ベトナムとの原子力協定に採決に棄権したから
そうではないだろう
小沢一郎の裁判後に備えたんだろう
松本治一郎は人権差別にはじめて戦い挑んだ部落差別開放の父
その孫ゆえ
ヒトとしての正義のともし火も受け次がれてると思いきや
このひと管直人派閥ー
実に陰鬱になる
小沢一郎包囲網は所属政党から出さえ二重三重にチェック済み
さすがに対米隷属の管野田住彦政権
小沢一郎対策はぬかりない
⑪小沢強制起訴“黒幕”は最高裁事務総局 日刊ゲンダイ1月18日
小沢一郎に対する一連の追い込み方などを見ても、
必ず、司令塔はいるハズ。
それが、野中広務だという人もいるが・・・
この辺はしっぽを出すことはないから内部告発でもない限りわからないだろう。
野中広務 差別と権力 講談社文庫刊
田原総一朗責任編集
決別!日本の病根 (オフレコ!BOOKS)
⑫日本のマスコミはいまやマスゴミと呼ばれる存在。
社会の木鐸として、政府の行動を市民目線で監視するのではなく、
政府と結託して情報空間を支配して、市民を洗脳するための御用組織に堕している。
その表れが、政治権力者によるマスゴミ幹部への利益供与と、
それを求める堕落したマスゴミ人間の存在である。
12月23日、東京タワー真下の料亭「とうふ屋うかい」
読売橋本五郎、
朝日星浩、
毎日岩見隆夫、
野田佳彦から接待饗応を受けた。
本年1月13日、永田町日本料理「黒澤」
共同通信後藤謙次
ほか、マスゴミ政治部長経験者
野田佳彦から接待饗応を受けた。
この後藤謙次の発言が見事である。
2年半前の街頭演説と正反対の行動を取る野田佳彦について、
その後の経済状況の変化を踏まえての政策変更であるなどと
、全面擁護、野田佳彦を絶賛。
この国の政治とメディアは腐り切っている。
後藤謙次は、竹下登元総理が小沢一郎攻撃のために1996年に創設した「三宝会」と呼ばれるメディア秘密組織の世話人
後藤謙次を含むこれらの人々は、「政界ゴロ」と呼ぶのが似つかわしい。
政治を客観的に評価し、社会の木鐸として広く市民に真実の情報を提供するには、
政治と一定の距離を保ち、政治に対する批判精神を持つことが不可欠である。
そうしたジャーナリストとしての矜持すら持たずに、時の総理から利益供与の申し入れがあれば、
尻尾を振って応じてしまう。
⑬小沢「捏造された捜査報告書をもとに、検察審査会が審査して、『起訴相当』と議決した・・・
これはもう公文書偽造、立派な犯罪ですよ」週刊朝日1月21日号
週刊朝日が2週にわたって小沢一郎への独占インタビュー記事を掲載スル
⑭サンデー毎日
鹿野農相、筒井副相の対中ビジネス-会員1000社、農水省横槍
野田佳彦総理、中国「全国農業展覧館」、温家宝首相
外務省も中国サイドから聞き取りーー野田内閣を揺るがす!?
「中国輸出利権怪文書」
アクセスジャーナル1/18
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?date=20120118
⑮東電福島原発大事故ついての管野田民主党政権の
「ウソ発表」
「議事録なし」
「最悪シナリオ隠し」
とくれば、まだ何か「重大情報」を隠しているのではないか?
疑惑は疑惑を呼び、政府不信は、深刻さを増している。
「ウソ発表」とは、枝野幸男の いまやウソがバレバレの「直ちに健康には・・丁寧なウソ会見」のこと。
「議事録なし」とは、菅直人政権の全閣僚の原子力災害対策本部が、議事録をつくっていなかったという問題。
公文書管理法違反の疑いは明らか。
これが奇怪でNHK報道陣の特ダネで判明ー。
「最悪シナリオ隠し」とは、原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した極秘文書(15頁)を
「なきもの」として闇に葬っていたという問題。
埼玉新聞が1月23日付け朝刊「第2総合面」2面の「フォーカス」欄
「原発事故の最悪シナリオ 葬られた文書」
「『情報操作』に不信感」
という見出しをつけて、報じている。
⑯【放射能】放射性物質が「多摩川」に流出している可能性がある
たまのエコセメントの排水の放射性物質の量と
下水道処理場の最終生成物の放射性物質の量が合わず、
多摩川に流出している可能性があるという
森口先生の話。
大問題だと思います。
ぜひご一読下さい
↓
http://togetter.com/li/245545
市原エコセメントでも同じような問題が起きていて、
公共水面はNGだけど下水道はOKという変な状態になってる。
⑰ブログにアル
情報は、「4重構造」を成している。
「表の情報」
「裏の情報」
「陰の情報」
「闇の情報」。
「表の情報」・・菅直人と枝野幸男は、当初「レベル5」
、放射性物資や放射能による被害について「直ちには被害は起きない」
これをマスメディアも鸚鵡返しで無批判に報道。
文字通り「大本営発表」の垂れ流しー
「裏の情報」・・内閣参与の1人であった松本健一麗澤大学経済学部教授が原発周辺20キロメートル範囲内では、20年は住
めないと発言。
菅直人は、これを封じ込めるため、辞任に追い込み、裏情報を隠蔽。
東日本大地震から1か月近くになって、レベルを旧ソ連級の「レベル7」に突然引き上げた。
しかし、
第1原子炉~第3原子炉内で起きていた燃料棒の「メルトダウン」情報をさらに隠し続けていた。
「陰の情報」・・福島第1原発大事故の直後のこと
菅直人は、東京電力の品川サロンで清水正孝社長を約3時間にわたって、責め立て詰問し続けていたー。
一体、何を要求していたのか。
「闇の情報」・・米空母「ロナルド・レーガン」が一旦は、福島第1原発近くの海上にまで接近していたのに、
途中で60キロメートル圏外に出て、その後、「トモダチ作戦」と称して、
東日本被災地の救援に乗り出してきた。
また、米国GEの技術関係者1000人が、福島原発の調査にやってきて、
データを手当り次第集めて帰国。
同じころイスラエルから調査団がやってきたが、
何をしにきたのかについての真相は、全く明かされていない。
どうも
驚くべき事実が隠されているらしー。
⑱原子力災害対策本部 議事録全く作成せず
東京新聞1月23日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012012302000167.html
東電福島原発事故対応のため設置され、避難区域の設定や除染方針の決定を行ってきた政府の
「原子力災害対策本部」の会議の議事録が、事故直後の設置以来まったく作成されていないことが二十三日、分かった
⑱ー2放出1年と想定 民間原発事故調が追及
【最悪シナリオを封印】 菅政権「なかったことに」
大量放出1年と想定 民間原発事故調が追及
共同通信1/22 21:28)
http://www.47news.jp/47topics/e/224789.php
公文書として扱われず
野田佳彦政権は、東電福島原発大事故の「闇の部分」で何か「重大情報」を隠しているのではないか?
⑲[政府データ隠し]電力不足はウソだった「6%も余裕」あった 1/23
⑳もう逃げられない M7首都直下型地震「4年以内に70%」の科学的根拠 1/24
21、幽霊は夏に出るのが相場のはずだが
上手いことを言うものだ
雪景色の永田町出たようである
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215765.html
国民新・亀井代表
「野田首相は消費税増税の殉教者として死出の旅路に旅立つことになる」
衆議院の解散も辞さずに消費税増税を目指す野田総理をいさめるよう求めたらしー。
新党構想について、
「各党とも賞味期限が切れている。そういう中で新しい党が生まれてくる」
この国の未来を展望するにあたり、
国内外の大問題が見逃せないー
22、ホルムズ海峡の現地報道をニュース「0」杉尾の番組で見た
ホルズム近辺国がそれぞれ監視している
果たして
封鎖されてしまうのか
教えいただけるブログがあるー
テレビでもイラン挑発
ホルズム封鎖は不可能と煽る
UAEアラブ首長国連邦のパイプラインは
ホルズムを経ずシテ送りだせるところに工事済み
イラン攻撃体制は磐石の一枚岩ではない
インド中国ロシア
経済制裁に加わらない
根本的なことを考えてみよう。
キッシンジャー1958年著作
『核兵器と外交政策』
「核兵器を有する国はそれを用いずして全面降伏を受け入れることはないであろう、
一方でその生存が直接脅かされていると国もないとみられる」
「 無条件降伏を求めないことを明らかにし、どんな紛争も国家の生存の問題を含まない枠を作ることが米国外交の仕事である」
この台詞は次に変えられる
「核兵器を開発出来る可能性のある国は開発をせずして全面降伏を受け入れることはないであろう、
一方でその生存が直接脅かされていると信ずるとき以外は、戦争の危険を冒す国もないとみられる」。
これがイラン問題の核心ー
そして、米国・西欧はこの考えの逆を行っている。
ということは、核兵器開発阻止が一番重要な事ではない。
イランの石油のボイコットこそ目指すもの。
何故か。
イランの収入を絶ち、
国民の不満を高めること
それが出来ればこれで政権を崩壊させる。
外貨収入が入らなければ、イスラエルの敵、パレスチナ、レバノン支援が出来なくなる。
これは過去20年以上イスラエルが追求してきた政策。
そして米国、英国、仏(サルコジ)が推進。
後者の考えに抵抗出来ない。
23、23日欧州連合(EU)は、核開発を続けるイランに対し経済制裁を発動することで合意した。
7月1日からイラン産原油の全面輸入禁止を決めたNOーだ。
財政危機にあえぐギリシャは原油の約30%をイランに依存している
24、米空母がホムルズ海峡を越境
「ええどぅだっ!攻めれるかっ!撃つなら撃ってェミロっ!」
「イラン人のコンコンチキヤロウっ!・・アカンベェー」
「おまえの母さん・・デベソっ!」
挑発してるはだれだっ!
NHKはイランがホムルズを封鎖発言から生じてることを繰り返す
そうだろうか
22日米空母「エーブラハム・リンカーン」がホルムズ海峡を通過したが、
何事も起こらなかった。
イランは挑発に乗らず静観の構え
動く前線基地空母を危険区域に誘導したのイランなのか
緊張が高まる中、
イランが米軍に少しでも攻撃を仕掛けたら戦争勃発っ!
25、実は、・・・・
イランの出方は関係ありません。←キリリリリッ
米国サイドが、必要と判断したら戦争が始まります。
引き金はいくつかあるでしょうが、
ひとつはドルの暴落。
1ドル=60円程度になったら危ない。
ドルは基軸通貨の地位を失う危機にさらされる、
必死の防衛策を取ります。
最も手っ取り早いのが有事のドル買い。
つまり戦争。
これでドル高になり基軸通貨は安泰
米国の有事モード入りは、昨年12月の北朝鮮・金正日死去の際にも指摘された。
米CIA中央情報局は金正日の死去を掴めなかった。
その理由のひとつは中東の情報収集に集中していたからというもの。
とにかく今年の大統領選挙で再選が危うくなっているオバマが、
イラン戦争を利用した支持率アップ作戦に打って出る可能性は非常に高い。
戦争で原油価格が高騰すれば石油会社は大儲け。
軍事産業も当然潤い、
米景気は急回復する。
戦争になれば、挙国一致で現職オバマが断然有利。
だから
イランが動かなかったら、イスラエルにイランを攻撃させる方法もある
米・イラン戦争は確実にカウントダウンの段階にアルー
国内外に積み上げられてるみてきた25の諸問題の一瞬の解決法があるとすれば
その方向に向かおう
「そうっ!」
メデイアの洗脳攻撃に鍛えられてるさすがにブロガー諸氏
お答えいただいた通り
「戦争であるー」
地域ランキング参加
マウス・クリック
ヨロシクです
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
↓ ↓
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
ヨロシク ↑ ↑です
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/