今日の誕生日の花は・・・シコンノノボタン
花言葉は・・・・・・・平静
ノボタン科、紫紺野牡丹は熱帯性の常緑低木の野の花
5枚の花びらの紫色が枝先に次々と咲く一日花。
派手ではないが質素で落ち着いている静かなるたたずまいそれゆえか花言葉の平静なのか
寒さに弱気ゆえ宮崎でさえ室内で育てる
今日は24節季の霜降。
山の便りの紅葉は宮崎にはまだない。
台風20号の話はある。
最後に楽しみたい露天風呂の季節
高原の露天風呂の記憶がある。
女湯も 一人の音 山の秋
・・もし私たちが空想家のようだといわれるならば、
救いがたい理想主義者だといわれるならば
できもしないことを考えているといわれるならば
何千回でも答えよう
「その通りだ」と。
NHKの22日ニュースで ローマ帝国時代の公会堂が発見され映像が映し出されていた。
ローマ国家は超える国はないといわれるほどすべての制度が整ってた国家遺構である。
柱には古代ローマ文字が一面に彫られている。
う~~んこれはすばらしき発見であるが詳細を知ろうとブログYahooやNsnのニュースにあたるがない。
在イタリアの西洋人以外で初めてローマ史を著した塩野七生先生の12月号文芸春秋の巻頭言コラムが楽しみである。
国家がよみがえるのである。
新しく設置された行政刷新会議が議長に鳩山総理をいただき仙石大臣の出番である。
「わが省」は禁句!とコリャァ~厳しい。
240事業の見直しからまず着手。
「妥当」「有効」などと精査していく
片山元鳥取知事ナゾメンバーが躍起の勢い。
30人の民主党議員がチームの議論をリードする。
連坊議員「土日も休まない」
自費で現場にも行くとも言う
すべてが公開と100パーセントのガラス張りの可視化。
抵抗勢力の攻勢がが厳しい。
奇兵隊VS霞ヶ関
反対すると・・・
「刷新おくるゾ!」
もっと厳しく言えばたかが3000事業のうちの240事業ではある
期間なきゆえの初年度
塩川ジィが過去確かこう言ってた
「本会計はおじやで特会はすき焼き食っている。」
本予算の4倍の特別会計はこれからの課題で日数がない。
亀井金融相「特別会計に切り込むべきだ」
財源「20兆、30兆はすぐ出る」
http://www.j-cast.com/2009/10/16051796.html
あんなに批判を受けてる新年度の骨格予算。
通常12月に決まるのに無知かバカを装ってるのか
「戦後最大の予算」「ばら撒き」
といって切り詰めを強要するメデアの愚かさ。
民主もそれによって「予算切り込み仕置き人」ではだらしない。
国家事業は経済活動復活の呼び水である。
緊縮のみでは新なる税収入は生じなく螺旋状的不況に突入してしまう。
橋本小泉の緊縮財政が失われた10年で今日の経済状況を生み出してるのを忘れている。
コンクリートから人への同じ内需政策でも執行が変わる。
補正予算組み替え、通常12月の国会で決まる新年度予算骨格にも早々批判のコメントをする。
マスメデアは実にいい加減である。
お台場のフジのニュースの村尾
「収入に対して50兆円の赤字予算こんなことが許されるのか」
ニュースにあるのはこの国の大企業である貿易で稼いでる群れの好調さに驚く。
為替での円高不利要素も、もろともしていない。22日二つのニュース(時事通信)
化学製品の基礎たるエチレン。
9月出荷まで351万トンと不況前の10数年ぶりに最高の生産をした。
アジア向けの輸出の伸び。
貿易収支、急回復=1兆9500億円の黒字-09年度上半期
財務省が22日発表した2009年度上半期(4~9月)の貿易統計速報(通関ベース)
、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、前年同期の約2.5倍の1兆9503億円の黒字
、リーマン・ショックの影響で大幅に悪化した08年度下半期(1兆4892億円の赤字)から急回復。
貿易収支が直前の半期に比べて改善したのは4期ぶり。
輸出額は前年同期比36.4%減の27兆2748億円、輸入額は39.9%減の25兆3244億円だった。
富めるものと貧しきものの格差小泉竹中の失われたこの国の10年
その政治結果である。
小さな政府の招いた政治テロである。
その張本人の竹中平蔵は日々テレビでコメントの醜態をさらす。
「小泉改革を徹底せずこの予算はありえない」
竹中!、そして背後にいる小泉純一郎。
竹中平蔵「民営化した郵政はアメリカに出資せよ!」
西川郵政社長辞任
斉藤大蔵次官就任
一日おきの出来事のすべてに
竹中平蔵のコメントが流されるマスコミのいい加減さ。
こういうことを踏まえれば、これが日本国民を愚弄した発言
いそがしいスケジュールがあかないといってやってないことがあるではないか。
国会招致に応じろ!
堂々と国会で証言しろ!
ただし今の発言すべて偽証罪で獄に繋がれよう。
静かにしとけ!
西川辞任に至った日本郵政。
幸いなことだ。
日本郵政の問題を追ってきた方にはすでにお馴染みのビデオがある。08年4月。
竹中平蔵は「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」と言いはなった
日本国内における問題点については、植草一秀元早大教授が権力の絶頂期の二人の悪性を暴いた。
2008年4月のころにはすでにサブプライム問題が顕在化
米国の金融関係者でさえ、モーゲージ証券をはじめとして
とんでもない額の債券が不良債券化すると予想していた。
底なしであり、手当にどのぐらいかかるか分からないという人もいた。
一人や二人ではない。
ドイツ最大手のドイツ銀行は、2007年7-9月期にサブプライム関連で約3,600億円の損失を計上と発表している。
ドイツ銀行は前年の10月時点でその前期の損失計上を発表している。
米国における住宅ローン事情、米国民の借金の上に借金を重ねる状況を考えれば、米国に出資などありえないと考えるのが当たり
の状況なのだ。
これらを国会で証言してもらおうではないか。
そして話してほしいこの人事のCIAから要請されてのことではなかったかを。
売国奴 東京地検検事正 岩村修二・次席検事 谷川恒太・特捜部長 佐久間達哉
実務の最高権威者特捜部長 佐久間達哉の米国一等書記官
どこの人?
横浜出身です・・アハァ~~ン小泉んとこジャァ~~ン
CIAいわく『エージェント、スパイの要諦はアメリカの国益に資する日本の指導者を選ぶことに尽きる』。
岸、緒方、佐藤、児玉、正力、後藤田等々のCIAエージェントの系譜は今や日本を覆い尽くしている。
自民党は当然の事全マスコミ、解説者、エコノミスト、検察にまで及んでいる。
検察ではCIA研修終了者以外は出世は困難である。
我々に届く情報がアメリカよりである理由はここにある。
アメリカの狙いは日本国民の郵政資産国富300兆収奪である。
西川は国富300兆をアメリカに引き渡す役目を担っていた。
後ろにはCIAをはじめとした手厚い庇護がある。
どっちに転んでも西川の身分、地位は確保されている。
最後まで全力を尽くして悪足掻きができたのはこのためである。
鳩山政権は、この日本を覆い尽くすCIAエージェント、売国勢力と当然いるであろう
鳩山勢力内の売国勢力を跳ね除けて国富300兆を国民の為に守り抜かねばならない。
郵政民営化阻止は鳩山政権の真価が問われる正念場である。
小泉は、竹中を使わざるを得なかったのではないか。
竹中のバックにいるのが本筋だということ。
国民が、竹中証人喚問請求の署名を集めるべきだ。
このようなブログもある。
竹中はなぜ国会に参考人ですら出てこない?
本当に怪しい。
竹中の身柄を拘束した方がいいかもしれない。
保護を目的としたものである。
その後に証言をしていただくことになる。
ミサワホームの創業者の三沢千代治氏を、トヨタの奥田とぐるになり、追い出し
竹中の兄蛇を据え付けた竹中。
NHKの番組にも連日出演、とんでもない偏向報道に呆れる。
ネットの情報を知らない老人を愚弄し続けるNHK報道の疑問。
ネット人から、老人たちにネット情報を広めるしかない。
不敵な笑いのヤワの面を被った「我こそは経済学者」を気取る竹中平蔵、中味は、腹黒い・売国奴!
郵政民営化・りそな銀行問題を焦点として、徹底的に、国会で追及する事を期待する。
NHKの21日夜のニュウース・ステーションでの竹中の活用方法に、大いに違和感と疑問。
NHKの中立・公正・厳正の立場はない。
95兆の予算批判に言いたい。
日本の国債の海外資本比率は過去最低の6%を記録。
つまり、日本の国債は日本人が94%を持っている。
そして、日本の国債の長期金利は世界最低。
これが何を意味しているのか。
日本人の膨大な資産が 安全安心な日本国債で運用され、さらにその金利は2%と超格安で
日本の財政に投入され、日本人のために使われている。
郵政の国家に果たしてる役割は限りなく大きい。
詐欺師の小泉竹中の国富の米国移転に踊らされただけが郵政民営化であった。
そして二桁以上の屍さえこの二人のためにこの国は人材を失った。
あくまでも不思議な自殺の連続は都市伝説なのか。
このデフレの状況で国が財政を増やさないというのは犯罪に近い。
日本はまだ成長している。
GDP比の国債比率は諸外国と比べても そんなに高くはない。
さらに、世界最低金利。
これで、日本の 財政破綻の心配するなど、狂気の沙汰。
日本が財政破綻するなら とっくに世界中の国が財政破綻してる。
日本は世界最大の債権国、日本の国債の金利は世界最低、
日本人はもっと豊かになっていい。
デフレ脱却のために今必要な投資拡大が必要。
もっと国債を刷れ。
2%で金を借りない奴は馬鹿だ
インフレ気味が経済はちょうどいい。
国内の百金店舗増設、安売り合戦の果ての利益の超薄利幅。
すべてての分野のデフレスパイラル傾向経済。
マイクロソフトの新OS「ウィンドウズ7」
宮崎に3店舗回ってみる。
タッチパネルはどこにもおいてない。
ブログに情報がある。
「7」搭載のパソコンに買い替えようと考えている人は多いだろうが、
実は「7」を格安で入手する裏ワザがある。
秋に向かって底値になりつつある09年春夏モデルの「ビスタ」搭載機種を購入して、
「優待アップグレード」で「7」にするのだ。との記事を見つけた。
「今年の秋冬モデルは7搭載となるので、家電量販店でも高止まりするでしょう。
しかし、ビスタ搭載の春夏モデルはいま10万円前後から15、16万円です。
これを購入すると、優待アップグレードというサービスがあって、パソコンメーカーによって無料だったり
、有料でも3000円程度で7に“変身”できるんです」(パソコン専門家)
デル、日本ヒューレット・パッカード、マウスコンピューターは無料、NEC、富士通、東芝、ソニー、パナソニックなどは3000円前後で「7」へのアップグレードキットを提供してくれる。
「10月22日に7搭載機種が発売されると、ビスタ搭載機種はさらに値下がりするはず。これを買ってアップグレードすれば、10万円以上安くウィンドウズ7をゲットできるのです」(パソコン専門家=前出)
ただ、すべてのビスタ機種が対象というわけではない。
購入時に店員に優待アップグレード対象かどうか、確認するのを忘れずに。
そこにあったのは鮮やかなる紫色のPCであった
○最初の言葉は左上写真の人
○四代目猫八襲名おめでとうございます。
国外10ヶ所国内80ヶ所にこもる。
200種の名人芸が猫八芸で小屋によみがえる
顔までそっくりDNAってぇ~確かにあるんだぁ~
手塚治虫のライフワーク火の鳥の原鳥になった鳴き声は 絶品
コスタリカのケツアールである。
マウス・クリック!よろしく
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑
。
花言葉は・・・・・・・平静
ノボタン科、紫紺野牡丹は熱帯性の常緑低木の野の花
5枚の花びらの紫色が枝先に次々と咲く一日花。
派手ではないが質素で落ち着いている静かなるたたずまいそれゆえか花言葉の平静なのか
寒さに弱気ゆえ宮崎でさえ室内で育てる
今日は24節季の霜降。
山の便りの紅葉は宮崎にはまだない。
台風20号の話はある。
最後に楽しみたい露天風呂の季節
高原の露天風呂の記憶がある。
女湯も 一人の音 山の秋
・・もし私たちが空想家のようだといわれるならば、
救いがたい理想主義者だといわれるならば
できもしないことを考えているといわれるならば
何千回でも答えよう
「その通りだ」と。
NHKの22日ニュースで ローマ帝国時代の公会堂が発見され映像が映し出されていた。
ローマ国家は超える国はないといわれるほどすべての制度が整ってた国家遺構である。
柱には古代ローマ文字が一面に彫られている。
う~~んこれはすばらしき発見であるが詳細を知ろうとブログYahooやNsnのニュースにあたるがない。
在イタリアの西洋人以外で初めてローマ史を著した塩野七生先生の12月号文芸春秋の巻頭言コラムが楽しみである。
国家がよみがえるのである。
新しく設置された行政刷新会議が議長に鳩山総理をいただき仙石大臣の出番である。
「わが省」は禁句!とコリャァ~厳しい。
240事業の見直しからまず着手。
「妥当」「有効」などと精査していく
片山元鳥取知事ナゾメンバーが躍起の勢い。
30人の民主党議員がチームの議論をリードする。
連坊議員「土日も休まない」
自費で現場にも行くとも言う
すべてが公開と100パーセントのガラス張りの可視化。
抵抗勢力の攻勢がが厳しい。
奇兵隊VS霞ヶ関
反対すると・・・
「刷新おくるゾ!」
もっと厳しく言えばたかが3000事業のうちの240事業ではある
期間なきゆえの初年度
塩川ジィが過去確かこう言ってた
「本会計はおじやで特会はすき焼き食っている。」
本予算の4倍の特別会計はこれからの課題で日数がない。
亀井金融相「特別会計に切り込むべきだ」
財源「20兆、30兆はすぐ出る」
http://www.j-cast.com/2009/10/16051796.html
あんなに批判を受けてる新年度の骨格予算。
通常12月に決まるのに無知かバカを装ってるのか
「戦後最大の予算」「ばら撒き」
といって切り詰めを強要するメデアの愚かさ。
民主もそれによって「予算切り込み仕置き人」ではだらしない。
国家事業は経済活動復活の呼び水である。
緊縮のみでは新なる税収入は生じなく螺旋状的不況に突入してしまう。
橋本小泉の緊縮財政が失われた10年で今日の経済状況を生み出してるのを忘れている。
コンクリートから人への同じ内需政策でも執行が変わる。
補正予算組み替え、通常12月の国会で決まる新年度予算骨格にも早々批判のコメントをする。
マスメデアは実にいい加減である。
お台場のフジのニュースの村尾
「収入に対して50兆円の赤字予算こんなことが許されるのか」
ニュースにあるのはこの国の大企業である貿易で稼いでる群れの好調さに驚く。
為替での円高不利要素も、もろともしていない。22日二つのニュース(時事通信)
化学製品の基礎たるエチレン。
9月出荷まで351万トンと不況前の10数年ぶりに最高の生産をした。
アジア向けの輸出の伸び。
貿易収支、急回復=1兆9500億円の黒字-09年度上半期
財務省が22日発表した2009年度上半期(4~9月)の貿易統計速報(通関ベース)
、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、前年同期の約2.5倍の1兆9503億円の黒字
、リーマン・ショックの影響で大幅に悪化した08年度下半期(1兆4892億円の赤字)から急回復。
貿易収支が直前の半期に比べて改善したのは4期ぶり。
輸出額は前年同期比36.4%減の27兆2748億円、輸入額は39.9%減の25兆3244億円だった。
富めるものと貧しきものの格差小泉竹中の失われたこの国の10年
その政治結果である。
小さな政府の招いた政治テロである。
その張本人の竹中平蔵は日々テレビでコメントの醜態をさらす。
「小泉改革を徹底せずこの予算はありえない」
竹中!、そして背後にいる小泉純一郎。
竹中平蔵「民営化した郵政はアメリカに出資せよ!」
西川郵政社長辞任
斉藤大蔵次官就任
一日おきの出来事のすべてに
竹中平蔵のコメントが流されるマスコミのいい加減さ。
こういうことを踏まえれば、これが日本国民を愚弄した発言
いそがしいスケジュールがあかないといってやってないことがあるではないか。
国会招致に応じろ!
堂々と国会で証言しろ!
ただし今の発言すべて偽証罪で獄に繋がれよう。
静かにしとけ!
西川辞任に至った日本郵政。
幸いなことだ。
日本郵政の問題を追ってきた方にはすでにお馴染みのビデオがある。08年4月。
竹中平蔵は「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」と言いはなった
日本国内における問題点については、植草一秀元早大教授が権力の絶頂期の二人の悪性を暴いた。
2008年4月のころにはすでにサブプライム問題が顕在化
米国の金融関係者でさえ、モーゲージ証券をはじめとして
とんでもない額の債券が不良債券化すると予想していた。
底なしであり、手当にどのぐらいかかるか分からないという人もいた。
一人や二人ではない。
ドイツ最大手のドイツ銀行は、2007年7-9月期にサブプライム関連で約3,600億円の損失を計上と発表している。
ドイツ銀行は前年の10月時点でその前期の損失計上を発表している。
米国における住宅ローン事情、米国民の借金の上に借金を重ねる状況を考えれば、米国に出資などありえないと考えるのが当たり
の状況なのだ。
これらを国会で証言してもらおうではないか。
そして話してほしいこの人事のCIAから要請されてのことではなかったかを。
売国奴 東京地検検事正 岩村修二・次席検事 谷川恒太・特捜部長 佐久間達哉
実務の最高権威者特捜部長 佐久間達哉の米国一等書記官
どこの人?
横浜出身です・・アハァ~~ン小泉んとこジャァ~~ン
CIAいわく『エージェント、スパイの要諦はアメリカの国益に資する日本の指導者を選ぶことに尽きる』。
岸、緒方、佐藤、児玉、正力、後藤田等々のCIAエージェントの系譜は今や日本を覆い尽くしている。
自民党は当然の事全マスコミ、解説者、エコノミスト、検察にまで及んでいる。
検察ではCIA研修終了者以外は出世は困難である。
我々に届く情報がアメリカよりである理由はここにある。
アメリカの狙いは日本国民の郵政資産国富300兆収奪である。
西川は国富300兆をアメリカに引き渡す役目を担っていた。
後ろにはCIAをはじめとした手厚い庇護がある。
どっちに転んでも西川の身分、地位は確保されている。
最後まで全力を尽くして悪足掻きができたのはこのためである。
鳩山政権は、この日本を覆い尽くすCIAエージェント、売国勢力と当然いるであろう
鳩山勢力内の売国勢力を跳ね除けて国富300兆を国民の為に守り抜かねばならない。
郵政民営化阻止は鳩山政権の真価が問われる正念場である。
小泉は、竹中を使わざるを得なかったのではないか。
竹中のバックにいるのが本筋だということ。
国民が、竹中証人喚問請求の署名を集めるべきだ。
このようなブログもある。
竹中はなぜ国会に参考人ですら出てこない?
本当に怪しい。
竹中の身柄を拘束した方がいいかもしれない。
保護を目的としたものである。
その後に証言をしていただくことになる。
ミサワホームの創業者の三沢千代治氏を、トヨタの奥田とぐるになり、追い出し
竹中の兄蛇を据え付けた竹中。
NHKの番組にも連日出演、とんでもない偏向報道に呆れる。
ネットの情報を知らない老人を愚弄し続けるNHK報道の疑問。
ネット人から、老人たちにネット情報を広めるしかない。
不敵な笑いのヤワの面を被った「我こそは経済学者」を気取る竹中平蔵、中味は、腹黒い・売国奴!
郵政民営化・りそな銀行問題を焦点として、徹底的に、国会で追及する事を期待する。
NHKの21日夜のニュウース・ステーションでの竹中の活用方法に、大いに違和感と疑問。
NHKの中立・公正・厳正の立場はない。
95兆の予算批判に言いたい。
日本の国債の海外資本比率は過去最低の6%を記録。
つまり、日本の国債は日本人が94%を持っている。
そして、日本の国債の長期金利は世界最低。
これが何を意味しているのか。
日本人の膨大な資産が 安全安心な日本国債で運用され、さらにその金利は2%と超格安で
日本の財政に投入され、日本人のために使われている。
郵政の国家に果たしてる役割は限りなく大きい。
詐欺師の小泉竹中の国富の米国移転に踊らされただけが郵政民営化であった。
そして二桁以上の屍さえこの二人のためにこの国は人材を失った。
あくまでも不思議な自殺の連続は都市伝説なのか。
このデフレの状況で国が財政を増やさないというのは犯罪に近い。
日本はまだ成長している。
GDP比の国債比率は諸外国と比べても そんなに高くはない。
さらに、世界最低金利。
これで、日本の 財政破綻の心配するなど、狂気の沙汰。
日本が財政破綻するなら とっくに世界中の国が財政破綻してる。
日本は世界最大の債権国、日本の国債の金利は世界最低、
日本人はもっと豊かになっていい。
デフレ脱却のために今必要な投資拡大が必要。
もっと国債を刷れ。
2%で金を借りない奴は馬鹿だ
インフレ気味が経済はちょうどいい。
国内の百金店舗増設、安売り合戦の果ての利益の超薄利幅。
すべてての分野のデフレスパイラル傾向経済。
マイクロソフトの新OS「ウィンドウズ7」
宮崎に3店舗回ってみる。
タッチパネルはどこにもおいてない。
ブログに情報がある。
「7」搭載のパソコンに買い替えようと考えている人は多いだろうが、
実は「7」を格安で入手する裏ワザがある。
秋に向かって底値になりつつある09年春夏モデルの「ビスタ」搭載機種を購入して、
「優待アップグレード」で「7」にするのだ。との記事を見つけた。
「今年の秋冬モデルは7搭載となるので、家電量販店でも高止まりするでしょう。
しかし、ビスタ搭載の春夏モデルはいま10万円前後から15、16万円です。
これを購入すると、優待アップグレードというサービスがあって、パソコンメーカーによって無料だったり
、有料でも3000円程度で7に“変身”できるんです」(パソコン専門家)
デル、日本ヒューレット・パッカード、マウスコンピューターは無料、NEC、富士通、東芝、ソニー、パナソニックなどは3000円前後で「7」へのアップグレードキットを提供してくれる。
「10月22日に7搭載機種が発売されると、ビスタ搭載機種はさらに値下がりするはず。これを買ってアップグレードすれば、10万円以上安くウィンドウズ7をゲットできるのです」(パソコン専門家=前出)
ただ、すべてのビスタ機種が対象というわけではない。
購入時に店員に優待アップグレード対象かどうか、確認するのを忘れずに。
そこにあったのは鮮やかなる紫色のPCであった
○最初の言葉は左上写真の人
○四代目猫八襲名おめでとうございます。
国外10ヶ所国内80ヶ所にこもる。
200種の名人芸が猫八芸で小屋によみがえる
顔までそっくりDNAってぇ~確かにあるんだぁ~
手塚治虫のライフワーク火の鳥の原鳥になった鳴き声は 絶品
コスタリカのケツアールである。
マウス・クリック!よろしく
↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑
。
今日の誕生日の花は・・・アキチョウジ
花言葉は・・・・・・秘めやかな思い
シソ科、秋丁子は山地の木陰に生える多年草。
秋に丁字形の花をつけることによる命名。
上側に二つ耳のように尖っているのと,下側の部分が口先のように見える花の形から連想は狐や犬。
本州の岐阜県以西,四国,九州に分布。
関東,中部地方にはセキヤノアキチョウジが分布。
花柄の長さの違い殻の違い。。
アキチョウジ1cm以下と短い
セキヤノアキチョウジは長い。
図鑑によるとアキチョウジの萼は先があまりとがらないとある。
写真アップが未熟ゆえ出来ないのでこちらに写真がありました。
http://yasuko.sakura.ne.jp/hyousi22/akityouji.html
どこも秋祭りが盛んだが、
2Kの行列は建礼門から平安神宮の2時間半の二千人。
昼間の時代祭りの雅に珍しき荒きお祭り
昼と夜の大違い。明治の鼓笛隊が一番いい。
小野小町の花靴が見所らしい。
何故って?
36万円もするそうな。
貧乏な爺にはとても・・足がはれそう。
京は街場のユキジンシャから鞍馬山門の暗闇の中、たいまつが駆け上がる奇祭。
火の川と なる秋冷の 鞍馬道
20日までの4日間、県内15市町で白熱した戦いが繰り広げられた
マスターズ陸上競技を併設開催した「スポレクみやざき2009」が閉会した。
会期中は天候に恵まれどこまでも青い空の宮崎の良さで迎えた。
田舎ゆえオリオン座流星群も1時間60個と凄いのに。
何でも願いが出来る情況である。
次回スポレク開催地、富山県。
あちこちで友情を確かめ合い食事の宮崎牛も提供された。
これはうまい!本場宮崎牛である。
美味い肉日本一は松阪、丹波牛ではないんである。
全国和牛共進会は5年に1度行なわれる「和牛のオリンピック」で第9回を数える
全国38道府県から出品の中から肉牛種牛雌牛などの9つの部門で競い合う。、
宮崎牛はなんとその7部門で主席を獲得。
さらに特別賞までも宮崎牛がほぼ独占した。
問題は販路である。
ついに海外にまで出回る事になる。
19日景気後退などで国内市場が伸び悩む中、新たな販路の開拓を進める。
ミヤチク(都城市高崎町、羽田正治社長)の高崎工場(同所)と都農工場(都農町)が今月、
厚生労働省からマカオ向けに牛肉を加工、輸出できる工場に選定された。
高崎工場では既に香港、米国向け輸出を手掛けている
都農工場が海外輸出施設に選定されマカオ向けの第1便が出発
月1トン程度当面出荷される。
23日のラジオ深夜便はスポーツ王国の県の特集となる
・・どここ?・・
宮崎県日南市から先週の録画での特集である。
宮崎の歌などが番組で流される。
ブログもそうだがスポーツ記事はいい。
私憤を公憤で日々アップしている。
それはどうにも立ち位置の差から面白くない人の目に触れると批判者を招く。
それも執拗で第三者を巻き込むは愚。
古今とこのこの国の憂国の士は危うい立場に置かされているようである。
この国の輝く未来に棹差す政治腐敗創価暴力団阿片の連なってる国家に巣喰う物をあぶりだしている。
ただ田舎にあるゆえネタはマスメデア雑誌週刊誌他人様のブログに頼っている。
どう考え生きたかの自分用の記録として残すためだけで特別なる他意はない。
ところでそのスポーツ界もオリンピック招致に見られたごとくどうも胡散臭い。
野球界の頂点を目指す日本シリーズに向け中日楽天がコマを進めるにそれぞれ勝利した・・・。
ところが・・九回裏5点を取られてサヨナラ満塁で楽天は劇的に負けている・・。
ハムは世界一のピッチャーダル不在でもいけそうである。
六本木の押尾事件からみで精神的にいけないダル。
困ったもんだ妻サエコは宮崎の人で何故かエイベックス系列での営業をしている。
北海道生キャラメルの資本もそうである。
今年宮崎にもその北海道本社生キャラメル宮崎工場が操業を始めた。
芸能人の出の東国原知事ゆえの誘致企業。
今後六本木の腐臭文化が暴かれるとなにが出るやらわからない。
二転三転どころか五転六転情況。
20日、東京地検特捜部がついに逮捕した。
テレビ報道は相変わらず初公判、来週はじめの酒井裁判のみの報道である。
六本木押尾事件は一日速く起きたこと。
それも人一人死んでるのに捜査終了であった。
それが動き出しついに逮捕者が出たのに報道しない。
東証1部「エイベックス・グループ・ホールディングス」=東京都港区の主要グループ会社幹部・遠藤日出樹
その人がオーナーの芸能プロダクション「ミューズコミュニケーション」=東京都目黒区。登記上は世田谷区
この脱税事件中川雅雄社長(40)が逮捕されていた
この件、一部テレビでは報じられたが、新聞紙面で報じていたのは「日経」のみ。
表向きは単純な脱税事件だから、扱いが小さいとでも言うつもりか。人一人の怪死。ホットケマイ!
朝5時30分からの朝ズバっ!では独自番組より新聞ネタを利用した
報道姿勢。
そこでの全国紙スポーツ紙や夕刊紙でも報じていない。
芸能界の政治界のドン故であろう。
有名AV女優が数多く所属している
報道もほとんど皆無である。
この国にはマスメデアの民主主義は存在していない。
日本シリーズがきな臭い。
政治が絡むからである。
また小泉純一郎?
そうなんである。
プロ野球コミッショナー加藤良三
ブッシュ大統領を日本シリーズの始球式に招待した。
11月3日の第三戦で始球式を行う。
その後、小泉純一郎元首相とも旧交を温めるスケジュールである。
ななっなん~~ん
どういう事になっている。
今この国は・・否!・・日米は熾烈な情況にある。
元CIA長官が防衛大臣として日々この国のトップを脅し恫喝している。
この国の防衛大臣なんぞは時間をかけませんんと恭順の意。
弱虫!
地元で近づいている選挙結果と総理がいっているのにである。
馬鹿な!
沖縄知事ナゾ米国防衛大臣と密室会談。
知事やめろ!
越権行為の裏切りモン!
日米がブッシュと小泉の誤りに苦しみ、日米双方が政権チェンジによって再出発しようともがいている時
過去の罪悪人二人が始球式を楽しむ。
その舞台を日本が提供し、それを喜んで日本のメディアや国民が歓迎する。
それを一体世界はどういう目で見るだろうか。
仕掛け人は誰か。
プロ野球コミッショナー加藤良三は元駐米大使。
10月18日の日経新聞「風見鶏」のコラム
編集委員の伊奈久喜の論説。
「小泉駐米大使を提案する」という見出しで書かれている
「小泉純一郎元首相を駐米大使に推薦する。奇をてらったわけではない。鳩山由紀夫首相に対する、
まじめな提案である・・・」
編集委員が「本気で」書いているのである。
20日CIA長官ゲーツ国防長官が来るのを知ってれば売国奴!
シラヌハズハナイワぁナ~~
日米同盟の呪縛から自立しなければ未来はないともがいている時にである。
「オバマの核廃絶の足を引っ張る日本」
「普天間基地の落とし所と長嶋防衛副大臣の暗躍」
マスメデアは報道しない。
宮崎市のASA宮崎大塚の北川朋広元経営者
ASA宮崎大塚の「押し紙」裁判を起こした。
朝日新聞の偽装部数で倒産した6500万円請求で販売店が提訴した
店舗に「押し紙」があった事実を、朝日新聞社が把握していた証拠が残っていることである。
広告主に見せるABC部数を実態以上に水増し・偽装するため、無理やり新聞をASAに押し売りしてきた。...
ASA宮崎大塚で過剰になっていた新聞について、朝日が裁判の中でどのように弁明するのか注目される。 ...
小泉竹中政治を礼賛してきた偏向マスメディア勢力は、西川氏辞任に際しても偏向報道を維持している。
よかったぁ~
植草一秀元早大教授がいるから大丈夫である。
日本郵政株式会社が発足して収益体質が改善したかのような報道がなされているが、
事実誤認も甚だしい。
日本郵政公社は日本郵政株式会社へ引き継ぐ最後の決算である2007年9月決算で
1兆5800億円の特別損失を計上している。
新会社である日本郵政株式会社の決算計数の見栄えを良くするために、巨額損失をその前に計上しているのだ。
日本郵政はゆうちょ銀行に190兆円、
かんぽ生命に100兆円の資金を保持している。
ゆうちょ銀行の資金利鞘は0.8%であり
ゆうちょ銀行の資金利鞘から発生する粗利益だけで
年間1兆5200億円の収益が確保される。
300兆円弱の資金を抱えているのであるから、誰が経営者であっても利益を計上することは可能である。
そもそも郵政3事業は赤字事業ではない。
税金を投入せずに運営されてきた事業部門なのである。
小泉竹中政治万歳派は以下の点が郵政民営化の利点だとしてきた。
①民営化することによって経営の効率が上がる
②ゆうちょ、かんぽの資金が民間部門に還流して経済の発展に資する
③民営化によってサービスが向上する
しかし、現実にこのような結果は生まれていない。
収益については、2007年10月の日本郵政発足前に巨額損失を計上したために日本郵政発足後の損益が見かけ上改善したが、経営が効率化されたわけではない。
日本郵政が計上している利益は従来の郵政公社の時代にも確保していたものである。
民営化するとこれまで財政投融資制度の下で政府部門にしか回らなかった資金が民間部門に還流すると説明されてきたが、そのような事実はまったく観察されていない。
2009年3月末現在、ゆうちょ銀行の総資産196兆円のうち、有価証券が173兆円、
このなかの162兆円が公共債である。
貸出金は4兆円に過ぎない。
かんぽ生命では総資産107兆円のうち、有価証券が83兆円、このなかの74兆円が公共債である。
貸付金は18兆円あるが大半が機構貸付で一般貸付は2170億円に過ぎない。
つまり、民営化すると300兆円の資金が民間に還流して日本経済の発展に寄与するかのような話は
まったくのでたらめだったのだ。
民営化された郵政では、全国一律の金融サービス提供義務が取り除かれた。
これまで郵便局職員は地域住民に対して極めてきめ細かいサービスを提供してきたが、
郵便、銀行、保険業務が明確に区分され、
総合的なサービス提供が著しく縮小したことが指摘されている。
小泉竹中郵政民営化は外国資本に利益を提供するために仕組まれた売国政策であったと言わざるを得ない。
銀行、保険、郵便、郵便局に4分社化して持株会社として日本郵政を位置付けたのは
、日本国民の貴重な財産を外国勢力に安価で提供するための手法だったと考えられる。
日本郵政公社24万人の人員の配分には著しい偏りがある。
郵便事業 10.01万人
郵便局 12.07万人
ゆうちょ銀行 1.16万人
かんぽ生命 0.54万人
ゆうちょ銀行、かんぽ生命には最小の人員しか配分していない。この2社の株式はすべて売却される予定とされた。この株式の過半を取得すれば、300兆円の国民資金を丸取りできる。
日本郵政が保持する一等地不動産は郵便局会社、および持株会社の日本郵政が保有することとされた。郵便事業会社と郵便局会社を傘下に持つ日本郵政株式会社株式の3分の2が売却される予定だった。
ここには、22万人の人員が配置されるから、売却される株式は低い価格になるだろう。
この株式全体の過半を獲得すると日本郵政の経営権を取得できる。そののち、郵政事業を多数の人員とともに国営事業として国に返還してしまえば、日本最大級の不動産会社だけが残る。外国資本は日本郵政が保有する巨大不動産に狙いをつけていたと考えられる。
4分社化は外国資本が日本の国民資産を収奪するためのスキームであった可能性が高い。マスメディア報道は4年前の郵政民営化選挙で自民党が大勝し、郵政民営化が実現したことを強調するが、今回の総選挙では民主、社民、国民の3党が郵政民営化見直しの方針を明確に公約に掲げた。このなかで国民が民主党を圧勝させたのであり、郵政民営化の根本見直しは正当な施策である。
竹中氏は、政府が100%株式を保有している日本郵政について、「民営化した日本郵政に政府が口を出すべきでない」と述べていた。つまり、株式を政府が100%保有している状態を「民営化」した姿と捉えていたのである。
この主張によるなら、鳩山新政権が日本郵政各社の株式売却を凍結しても「民営化」そのものを変えることにはならない。
地域住民がどこに住んでいても金融取引口座から排除されない状況を確保することは極めて重要なことである。特定郵便局を地域の行政サービスの拠点として活用することは行政サービスの効率化、地方公共団体の統合を進める上で、極めて有効な手法である。
鳩山政権は、
①郵政4社株式売却を凍結する
②郵便貯金・簡易生命保険の基本的なサービスをユニバーサルサービスとするための法的措置を講じる
③郵便局ネットワークを「地域や生活弱者の権利を保障し格差を是正する拠点」と位置づけ、地域のワンストップ行政の拠点として活用する
④現在の持株会社・4分社化体制を見直し、経営形態を再編成する
⑤郵政事業を抜本的に見直す「郵政改革法案」(仮称)を次期通常国会に提出し、成立を目指すことを打ち出した。いずれも正しい対応である。
日本郵政の新社長に元大蔵省事務次官の斎藤次郎氏を起用することが示された。民主党の小沢一郎幹事長との近い関係が背景にあると考えられる。鳩山政権は「官僚主権」から「国民主権」への転換を訴えている。「官僚主権」の中核を担ってきたのが旧大蔵省と検察・警察・司法権力である。
斎藤氏の起用を、「官権主義」を復活させる契機としないための取り組みが不可欠だ。12月末に先送りした公的部門への天下り人事問題と併せ、鳩山政権は「官権主義」からの明確な脱却の方針を改めて明示する必要に迫られている。民主党が「官権主義」から「民権主義」への転換公約を反故にするなら、民主党に対する国民支持が急落することを肝に銘じなければならない
う~~ん
明快だが・・・・・
ハブ空港の次は65の港のハブ港化
亀井大臣と前原大臣が逆転では困るのだが・・・
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします。
花言葉は・・・・・・秘めやかな思い
シソ科、秋丁子は山地の木陰に生える多年草。
秋に丁字形の花をつけることによる命名。
上側に二つ耳のように尖っているのと,下側の部分が口先のように見える花の形から連想は狐や犬。
本州の岐阜県以西,四国,九州に分布。
関東,中部地方にはセキヤノアキチョウジが分布。
花柄の長さの違い殻の違い。。
アキチョウジ1cm以下と短い
セキヤノアキチョウジは長い。
図鑑によるとアキチョウジの萼は先があまりとがらないとある。
写真アップが未熟ゆえ出来ないのでこちらに写真がありました。
http://yasuko.sakura.ne.jp/hyousi22/akityouji.html
どこも秋祭りが盛んだが、
2Kの行列は建礼門から平安神宮の2時間半の二千人。
昼間の時代祭りの雅に珍しき荒きお祭り
昼と夜の大違い。明治の鼓笛隊が一番いい。
小野小町の花靴が見所らしい。
何故って?
36万円もするそうな。
貧乏な爺にはとても・・足がはれそう。
京は街場のユキジンシャから鞍馬山門の暗闇の中、たいまつが駆け上がる奇祭。
火の川と なる秋冷の 鞍馬道
20日までの4日間、県内15市町で白熱した戦いが繰り広げられた
マスターズ陸上競技を併設開催した「スポレクみやざき2009」が閉会した。
会期中は天候に恵まれどこまでも青い空の宮崎の良さで迎えた。
田舎ゆえオリオン座流星群も1時間60個と凄いのに。
何でも願いが出来る情況である。
次回スポレク開催地、富山県。
あちこちで友情を確かめ合い食事の宮崎牛も提供された。
これはうまい!本場宮崎牛である。
美味い肉日本一は松阪、丹波牛ではないんである。
全国和牛共進会は5年に1度行なわれる「和牛のオリンピック」で第9回を数える
全国38道府県から出品の中から肉牛種牛雌牛などの9つの部門で競い合う。、
宮崎牛はなんとその7部門で主席を獲得。
さらに特別賞までも宮崎牛がほぼ独占した。
問題は販路である。
ついに海外にまで出回る事になる。
19日景気後退などで国内市場が伸び悩む中、新たな販路の開拓を進める。
ミヤチク(都城市高崎町、羽田正治社長)の高崎工場(同所)と都農工場(都農町)が今月、
厚生労働省からマカオ向けに牛肉を加工、輸出できる工場に選定された。
高崎工場では既に香港、米国向け輸出を手掛けている
都農工場が海外輸出施設に選定されマカオ向けの第1便が出発
月1トン程度当面出荷される。
23日のラジオ深夜便はスポーツ王国の県の特集となる
・・どここ?・・
宮崎県日南市から先週の録画での特集である。
宮崎の歌などが番組で流される。
ブログもそうだがスポーツ記事はいい。
私憤を公憤で日々アップしている。
それはどうにも立ち位置の差から面白くない人の目に触れると批判者を招く。
それも執拗で第三者を巻き込むは愚。
古今とこのこの国の憂国の士は危うい立場に置かされているようである。
この国の輝く未来に棹差す政治腐敗創価暴力団阿片の連なってる国家に巣喰う物をあぶりだしている。
ただ田舎にあるゆえネタはマスメデア雑誌週刊誌他人様のブログに頼っている。
どう考え生きたかの自分用の記録として残すためだけで特別なる他意はない。
ところでそのスポーツ界もオリンピック招致に見られたごとくどうも胡散臭い。
野球界の頂点を目指す日本シリーズに向け中日楽天がコマを進めるにそれぞれ勝利した・・・。
ところが・・九回裏5点を取られてサヨナラ満塁で楽天は劇的に負けている・・。
ハムは世界一のピッチャーダル不在でもいけそうである。
六本木の押尾事件からみで精神的にいけないダル。
困ったもんだ妻サエコは宮崎の人で何故かエイベックス系列での営業をしている。
北海道生キャラメルの資本もそうである。
今年宮崎にもその北海道本社生キャラメル宮崎工場が操業を始めた。
芸能人の出の東国原知事ゆえの誘致企業。
今後六本木の腐臭文化が暴かれるとなにが出るやらわからない。
二転三転どころか五転六転情況。
20日、東京地検特捜部がついに逮捕した。
テレビ報道は相変わらず初公判、来週はじめの酒井裁判のみの報道である。
六本木押尾事件は一日速く起きたこと。
それも人一人死んでるのに捜査終了であった。
それが動き出しついに逮捕者が出たのに報道しない。
東証1部「エイベックス・グループ・ホールディングス」=東京都港区の主要グループ会社幹部・遠藤日出樹
その人がオーナーの芸能プロダクション「ミューズコミュニケーション」=東京都目黒区。登記上は世田谷区
この脱税事件中川雅雄社長(40)が逮捕されていた
この件、一部テレビでは報じられたが、新聞紙面で報じていたのは「日経」のみ。
表向きは単純な脱税事件だから、扱いが小さいとでも言うつもりか。人一人の怪死。ホットケマイ!
朝5時30分からの朝ズバっ!では独自番組より新聞ネタを利用した
報道姿勢。
そこでの全国紙スポーツ紙や夕刊紙でも報じていない。
芸能界の政治界のドン故であろう。
有名AV女優が数多く所属している
報道もほとんど皆無である。
この国にはマスメデアの民主主義は存在していない。
日本シリーズがきな臭い。
政治が絡むからである。
また小泉純一郎?
そうなんである。
プロ野球コミッショナー加藤良三
ブッシュ大統領を日本シリーズの始球式に招待した。
11月3日の第三戦で始球式を行う。
その後、小泉純一郎元首相とも旧交を温めるスケジュールである。
ななっなん~~ん
どういう事になっている。
今この国は・・否!・・日米は熾烈な情況にある。
元CIA長官が防衛大臣として日々この国のトップを脅し恫喝している。
この国の防衛大臣なんぞは時間をかけませんんと恭順の意。
弱虫!
地元で近づいている選挙結果と総理がいっているのにである。
馬鹿な!
沖縄知事ナゾ米国防衛大臣と密室会談。
知事やめろ!
越権行為の裏切りモン!
日米がブッシュと小泉の誤りに苦しみ、日米双方が政権チェンジによって再出発しようともがいている時
過去の罪悪人二人が始球式を楽しむ。
その舞台を日本が提供し、それを喜んで日本のメディアや国民が歓迎する。
それを一体世界はどういう目で見るだろうか。
仕掛け人は誰か。
プロ野球コミッショナー加藤良三は元駐米大使。
10月18日の日経新聞「風見鶏」のコラム
編集委員の伊奈久喜の論説。
「小泉駐米大使を提案する」という見出しで書かれている
「小泉純一郎元首相を駐米大使に推薦する。奇をてらったわけではない。鳩山由紀夫首相に対する、
まじめな提案である・・・」
編集委員が「本気で」書いているのである。
20日CIA長官ゲーツ国防長官が来るのを知ってれば売国奴!
シラヌハズハナイワぁナ~~
日米同盟の呪縛から自立しなければ未来はないともがいている時にである。
「オバマの核廃絶の足を引っ張る日本」
「普天間基地の落とし所と長嶋防衛副大臣の暗躍」
マスメデアは報道しない。
宮崎市のASA宮崎大塚の北川朋広元経営者
ASA宮崎大塚の「押し紙」裁判を起こした。
朝日新聞の偽装部数で倒産した6500万円請求で販売店が提訴した
店舗に「押し紙」があった事実を、朝日新聞社が把握していた証拠が残っていることである。
広告主に見せるABC部数を実態以上に水増し・偽装するため、無理やり新聞をASAに押し売りしてきた。...
ASA宮崎大塚で過剰になっていた新聞について、朝日が裁判の中でどのように弁明するのか注目される。 ...
小泉竹中政治を礼賛してきた偏向マスメディア勢力は、西川氏辞任に際しても偏向報道を維持している。
よかったぁ~
植草一秀元早大教授がいるから大丈夫である。
日本郵政株式会社が発足して収益体質が改善したかのような報道がなされているが、
事実誤認も甚だしい。
日本郵政公社は日本郵政株式会社へ引き継ぐ最後の決算である2007年9月決算で
1兆5800億円の特別損失を計上している。
新会社である日本郵政株式会社の決算計数の見栄えを良くするために、巨額損失をその前に計上しているのだ。
日本郵政はゆうちょ銀行に190兆円、
かんぽ生命に100兆円の資金を保持している。
ゆうちょ銀行の資金利鞘は0.8%であり
ゆうちょ銀行の資金利鞘から発生する粗利益だけで
年間1兆5200億円の収益が確保される。
300兆円弱の資金を抱えているのであるから、誰が経営者であっても利益を計上することは可能である。
そもそも郵政3事業は赤字事業ではない。
税金を投入せずに運営されてきた事業部門なのである。
小泉竹中政治万歳派は以下の点が郵政民営化の利点だとしてきた。
①民営化することによって経営の効率が上がる
②ゆうちょ、かんぽの資金が民間部門に還流して経済の発展に資する
③民営化によってサービスが向上する
しかし、現実にこのような結果は生まれていない。
収益については、2007年10月の日本郵政発足前に巨額損失を計上したために日本郵政発足後の損益が見かけ上改善したが、経営が効率化されたわけではない。
日本郵政が計上している利益は従来の郵政公社の時代にも確保していたものである。
民営化するとこれまで財政投融資制度の下で政府部門にしか回らなかった資金が民間部門に還流すると説明されてきたが、そのような事実はまったく観察されていない。
2009年3月末現在、ゆうちょ銀行の総資産196兆円のうち、有価証券が173兆円、
このなかの162兆円が公共債である。
貸出金は4兆円に過ぎない。
かんぽ生命では総資産107兆円のうち、有価証券が83兆円、このなかの74兆円が公共債である。
貸付金は18兆円あるが大半が機構貸付で一般貸付は2170億円に過ぎない。
つまり、民営化すると300兆円の資金が民間に還流して日本経済の発展に寄与するかのような話は
まったくのでたらめだったのだ。
民営化された郵政では、全国一律の金融サービス提供義務が取り除かれた。
これまで郵便局職員は地域住民に対して極めてきめ細かいサービスを提供してきたが、
郵便、銀行、保険業務が明確に区分され、
総合的なサービス提供が著しく縮小したことが指摘されている。
小泉竹中郵政民営化は外国資本に利益を提供するために仕組まれた売国政策であったと言わざるを得ない。
銀行、保険、郵便、郵便局に4分社化して持株会社として日本郵政を位置付けたのは
、日本国民の貴重な財産を外国勢力に安価で提供するための手法だったと考えられる。
日本郵政公社24万人の人員の配分には著しい偏りがある。
郵便事業 10.01万人
郵便局 12.07万人
ゆうちょ銀行 1.16万人
かんぽ生命 0.54万人
ゆうちょ銀行、かんぽ生命には最小の人員しか配分していない。この2社の株式はすべて売却される予定とされた。この株式の過半を取得すれば、300兆円の国民資金を丸取りできる。
日本郵政が保持する一等地不動産は郵便局会社、および持株会社の日本郵政が保有することとされた。郵便事業会社と郵便局会社を傘下に持つ日本郵政株式会社株式の3分の2が売却される予定だった。
ここには、22万人の人員が配置されるから、売却される株式は低い価格になるだろう。
この株式全体の過半を獲得すると日本郵政の経営権を取得できる。そののち、郵政事業を多数の人員とともに国営事業として国に返還してしまえば、日本最大級の不動産会社だけが残る。外国資本は日本郵政が保有する巨大不動産に狙いをつけていたと考えられる。
4分社化は外国資本が日本の国民資産を収奪するためのスキームであった可能性が高い。マスメディア報道は4年前の郵政民営化選挙で自民党が大勝し、郵政民営化が実現したことを強調するが、今回の総選挙では民主、社民、国民の3党が郵政民営化見直しの方針を明確に公約に掲げた。このなかで国民が民主党を圧勝させたのであり、郵政民営化の根本見直しは正当な施策である。
竹中氏は、政府が100%株式を保有している日本郵政について、「民営化した日本郵政に政府が口を出すべきでない」と述べていた。つまり、株式を政府が100%保有している状態を「民営化」した姿と捉えていたのである。
この主張によるなら、鳩山新政権が日本郵政各社の株式売却を凍結しても「民営化」そのものを変えることにはならない。
地域住民がどこに住んでいても金融取引口座から排除されない状況を確保することは極めて重要なことである。特定郵便局を地域の行政サービスの拠点として活用することは行政サービスの効率化、地方公共団体の統合を進める上で、極めて有効な手法である。
鳩山政権は、
①郵政4社株式売却を凍結する
②郵便貯金・簡易生命保険の基本的なサービスをユニバーサルサービスとするための法的措置を講じる
③郵便局ネットワークを「地域や生活弱者の権利を保障し格差を是正する拠点」と位置づけ、地域のワンストップ行政の拠点として活用する
④現在の持株会社・4分社化体制を見直し、経営形態を再編成する
⑤郵政事業を抜本的に見直す「郵政改革法案」(仮称)を次期通常国会に提出し、成立を目指すことを打ち出した。いずれも正しい対応である。
日本郵政の新社長に元大蔵省事務次官の斎藤次郎氏を起用することが示された。民主党の小沢一郎幹事長との近い関係が背景にあると考えられる。鳩山政権は「官僚主権」から「国民主権」への転換を訴えている。「官僚主権」の中核を担ってきたのが旧大蔵省と検察・警察・司法権力である。
斎藤氏の起用を、「官権主義」を復活させる契機としないための取り組みが不可欠だ。12月末に先送りした公的部門への天下り人事問題と併せ、鳩山政権は「官権主義」からの明確な脱却の方針を改めて明示する必要に迫られている。民主党が「官権主義」から「民権主義」への転換公約を反故にするなら、民主党に対する国民支持が急落することを肝に銘じなければならない
う~~ん
明快だが・・・・・
ハブ空港の次は65の港のハブ港化
亀井大臣と前原大臣が逆転では困るのだが・・・
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします。
良くぞ!ここまで・・・
2009年10月21日 お仕事 コメント (1)今日の誕生日の花は・・・・オヤマリンドウ
花言葉は・・・・・正義
リンドウ科の御山竜胆。
園芸店などで出回ってる江戸リンドウより小ぶりがオヤマリンドウ
紀元前1世紀イデア王は山に入り神に祈って矢を放つ
矢の根っこにあったのがこの花という。
花言葉の正義派そこから来ているのか。
世界に500種あり日本には13種ある。そのひとつ。
開花で開いてても先端は緩んでいる。
天気のときに開かないように開いている。
竜胆=リンドウ
根は苦く薬草であるが医者いらずのセンブリもリンドウ科
北方から来た雁は夕闇の山河を紫に見ゆがごとくいく
かりすぎし あとむらさきの さんがかな
「カメラ出て行け!」、
朝青龍には先日警告してたが爺も思わずやってしまった。
ただ突き上げた腕は力をこめ震えて涙が止まらぬ部分がまったく違う。
嬉しさが無念をこめてる部分があるので悔しく悲しく。
苦難の果ての墓前の四十七士のぬかずく姿その心根。
義士は多勢だから、まだ凌げたであろう。
こちらの方は一人で始め挑み、獄にまでつながれての孤立無援のたたたかいで国会の未来を見つめ正義を貫いた。
それも4月にはすべてが類推の筑波大教授の大逆転まで目の前でださせての見せしめ。
どんなまでの悔しく慟哭の無念さがあったろう。
植草一秀烈士
言葉の使い方が失礼ではないか。
笑止
何が失礼なもんか。
国家を救った生き神様である。
歴史的なことである。
明治維新敗戦そして政権交代
その政権交代の大きな要素になった力のひとつである。
ここまで筆舌に尽くしがたき日々をすごされた。
これまで苦労されてこられた方はこれからも十字架を背負って生きていかれる。
国難を救った人なのにひと区切りさせていただこう。
烈士
といわずして何といえば言い。どんな言葉があろう。
バンザイ!さえ出来ないではないか。
平将門にしろ大塩平八郎にしろ意思を曲げられてる。
その範囲での功績が残されているゆえ評価が甘いし評価を分かれささられる仕組み
歴史は常に勝者にあるではないか。
先生は風車に向かったドンキホーテではない。
国家に一人素手で立ち向かいついに国富の国外持ち出し泥棒計画を打ち砕いた。
その強い意志には言葉はない。
お大臣さんのハズであった人であるゾ!
ここまで生きて爺の、えもいえぬ止まらぬ複雑な涙に比らぶれば。
日本郵政の西川善文社長辞任!
、「もはや職に留まることはできない」
ところが舞台裏はそんな奇麗事ではない。
新政権が誕生して49日の日の19日の昨日になって辞任の意思を固め20日になったようだ
ブログにある。
午後6時半からわずか10分もない記者会見。
会見席を取り囲む数十台のカメラに対し、ジェスチャーで離れるように指示する、
激しいフラッシュを浴び、怒りの表情に変わる
「ちょっとやめてください。出て行ってくださいよカメラ。ガチャガチャいうと話ができない」
と気色ばむと記事にある。
「もう少し離れないと、会見しない」
怒鳴り声を上げる。
「カメラストップ!」
なだめる広報
「もう少し離れろ」
と激怒。
広報
「ご協力お願いします」
とカメラマンに再度要請し、会見は始まった。
何故そうなったのか。
西川・亀井会談なるものがどれだけ激しいものだったかを想像させるに充分な辞任会見。
ところが報道されてる記録されたフィルムのテレビでは見苦しきとこは何故かカット!
爺が偏向メデアといってるのはそこにある。
その後は淡々とした様子で辞意を固めるにいたる経緯を説明した。
往生際悪き西川社長はやむえない。所詮コマでしかない。
いずれ命が狙われよう。
アメリカとの打ち合わせなどもあったろう
象徴的なところがある。
--今日、小泉さんとあったのか
「コメントできません」。
、
亀井大臣と面談した直後、小泉純一郎や菅義偉前総務省等と密かに会談し、対応策を検討したらしい
もはや反抗策は残されていなかったということだろう
これで、小泉純一郎や竹中平蔵が主導した「構造改革」は完全否定されたことになる
「郵政民営化」路線から「郵政改革見直し」路線へ。
これだけの大きな政策の転換を見せられるのは、初めてだ。政権交代のドラスチックさ。
みなが歴史の生き証人である。
数年後の小学生は歴史で学ぶことになろう。
命を受け居座り続けた西川の辞任を受けて、高木祥吉副社長や社外取締役など経営陣の多くも辞任する見通し。
植草ブロぐから一覧をもパクらせていただいた。
そこからオリックス繋がりの兵庫人脈が見えてきたものだ。
それが一新される。
新政権は26日に招集する臨時国会で、日本郵政などの株式売却凍結法案を提出する予定
郵政民営化見直し作業が本格的に動きだす。
鳩山内閣は20日午前、4分社化を前提とした郵政民営化を見直す方針を閣議決定
これを受ける形で、西川社長が20日午後、亀井静香金融・郵政担当相と会談になった訳である。
植草一秀烈士の偉業である。
りそな銀行の問題のゆくへで未来を見据える
するとこれに押しとどまらず国家の危機にまで至ることを見通した。
あの頃この国において当時誰がそれを理解したろう。
その当時は飛竜の勢い。
神の如しである。
小泉竹中の政治はグローバル化、新自由主義と世界の潮流があり留まる事を知らない。
具体的に商法改正、会計基準の国際化。多きなる変動の波
そして留めの、小さな政府三位一体改革。
情念的には・・痛みに耐えよう。米百俵。
これらのあるとあらゆるデマゴギーがマスメデアから流れる。繰り返しクリカエシ。
嘘も百辺言えば本当になる。
為政者がうまくいって叱咤激励するのは洋の東西を問わず歴史に見受ける。
経済が橋本経済の緊縮財政からデフレ化しつつ情況にいってるときのさらなる小泉緊縮財政、小さな政府。
当時は聞きなれぬプライマリーバランスを2012年までにとかの大言壮語。
勤勉な民はそりゃぁ~植草一秀元早大教授以外は誰しも騙されよう。
国難と見抜きたった一人でたたかい始めた巨人は称えられよう
烈士!
いいではないか。
招魂祭と鎮魂祭としていたものだ。
幼き頃は意味不明で
お祭りが楽しく手の・・
「ショウコンサイ・・いくど~~」いってたものだ。
陰陽道では衰弱している生きた人間の活性化のための鎮魂
中国の道教では死者の霊魂の離散防止のためとして行われる。
神道の生者・死者の双方に対する鎮魂祭とは別のものである
、祓を科せる訳ではない。
国民等しく記憶があろう。
驚いたものである。
麻生政権を誕生させた応援団。
6月・その鳩山邦夫総務相の首を切ってまでも温存されお咎めなしの、日本郵政の西川善文社長留任劇。
そのときのことを今頃こんなことを言っている。
、与謝野が批判している。
文芸春秋の11月号にある。
与謝野馨、鳩山邦夫、石破茂という麻生政権三閣僚が対談した記事である。
「事態の収拾をはかるために総理が鳩山さんに辞任を要求 したこと自体は、内閣としてあり得る選択肢だった
と思うのですが、かたや西川社長が続投というのでは、 いかにも均衡を失していました」
西川に軍配を上げた官邸の政治判断は間違いだったと断言する。
「あのとき、私ももっと強く進言できていればよかったの ですが」。
NO2にあった与謝野の弁。
鳩山邦夫もと大臣
「総理にいろんな人が鳩山を切れとアドバイスされたので しょう。結果的に内閣支持率が10%近く下がってしま った」
いかにも総選挙惨敗の原因は鳩山更迭にありといわんばかり。いまさら言っても、むなしいことには違いない。
自民党内の郵政民営化推進派や財界に気を使い、党内対立を避けるための鳩山単独更迭だったのだろうが、
それが間違いなら財務相の職を賭してでも西川同時更迭を麻生首相に迫るべきだった。
、彼らがどのような思いを抱いていたかがよく分かる。
選挙に負けてしまったあとは、素直に本音で語れる。麻生政権末期情況。
、与謝野が明言する「西川続投という判断ミス」は政権交代によってしか是正できなかったことになる。
石破は「派閥の領袖や党の執行部が大局的な判断ができなくなっていた」と嘆き、与謝野は「自民党のアンシャン・レジーム(旧体制)の危機感のなさ」を指摘する。
それでもこの会談後のはずだが
森喜朗や青木幹雄らの長老支配が弊害をもたらしている谷垣総裁選出の総裁選の愚
西川社長「私が本日、辞任の決意をしました。本日、体調が悪いので、すいませんが、亀井大臣(静香郵政改革担当相)から閣議決定されました基本方針について、説明を受けました。いくらかお聞きしていましたが…」
《質疑応答に入る》
--なぜこのタイミングで辞任表明したのか。亀井大臣との会談の内容は
西川社長「会談は人事に関することが含まれているので、コメントとをさしひかえたい。このタイミングというのは私がさきほど申し上げた通り」
《「体調が悪く声が出ません」と説明していたように、か細い声で答える》
--現在までトップとして郵政を率いてきた総括を
「この4年、後半は民営化となるがたいへん厳しいものだった。私の持っている能力、たいしたものではないが、それをはるかに超えるようなものであった」
《目が潤んでいるようにも見える》
「しかし社員の皆さんがよく協力してくれ、今日までやることができました。この間の業績その他やサービスレベルの向上であるとか、あるいはいろいろな面での品質の向上という面で相当程度の実績をできたとおもっています。そういう意味では思い残すことはありません」
《口を引き締める西川社長》
--見直しの方針についてのご見解は
「今後のことについては、その基本方針に込められていることについては、国の政策ですから、コメントすべきではない。これまでやってきたこと、これからやろうとすること、郵政民営化法の政府の信用を自らの力で、信頼を勝ち取ることのできる民業に変えようと。変革の中、上場させることで、わがくにを代表する企業グループにすると考えていた。今日、閣議決定された基本方針をみれば、おわかりかと思います」
--取締役を退任して、他の人に社長を(任せるのか)
「人事については、私から申し上げることはありません。亀井大臣を中心に人選を進めると理解しております」
--まったく違うところからの人なのか
「それも申し上げることではありません」
--かんぽの宿の問題発覚のときに辞めるという考えはなかったか
「かんぽについては、反省すべき点はあったが、不正な点は一切なかった。それが、辞任の理由になるとはまったく考えておりませんでした」
--特にこの1年、政府に翻弄された。政府のありかたは
「まあ、それは、あなたが経営トップなら、私が1週間でやめるのだから、とやかくいうことではない」
--役員報酬の一部返上もした。辞任を促されたのは理不尽ではないかとの声もある。やり残したことは
「もう、言えば切りがない。色々、ある。しかし、今もう、申し上げても意味がないこと。今後の方が決めればいい」
--今日、小泉さんとあったのか
「コメントできません」
--西川社長が進めてきた改革はどの程度が
「この長い道のり、どのくらいまで行ったとは言えない。会社の社員として、みなさん方がどうごらんになるかだ。やらなければならないことは沢山ある。大事なことは、何をやるかが大事だ」
--利用者のみなさんに対しては
「あの~私は、利用者に評価をされると、利用者によくなったと、あるいは、こういう評価をされることが、企業価値を上げることが向上につながる。もう一段高く進める必要がある。
「これにて、会見を終わりにしたいと。
《会見はわずか十数分で終了した》
「正式手続き踏まず、尋常でない」=西川氏辞意表明で- 竹中平蔵元総務相
、「政治家は(西川氏を)代えると言いながら、なぜなのかを明確にせず、正式な手続きを踏まず、嫌がらせのように一民間人に圧力をかけた。尋常ではない」と政府の対応を批判した。
竹中は小泉政権で郵政民営化を推進し、西川の招聘にも深く関与した。今回の辞意表明を踏まえ、「西川氏には、ここに至るまで本当にご苦労さまでしたと申し上げたい」と述べた。(時事通信2009/10/20)
竹中平蔵よ、あれ?先生もらしたぁ~
「手続き」の問題ではないだろう。
「郵政民営化」そのものが問題なのだ。
総選挙8・31で決着したのだあ~
株主総会で民間会社じゃ社長を決めていようが。
日本郵政の株主は誰!ええっ!
和歌山の下駄は目がみっつネェ~のかッテェ~ンダ!
ご苦労様はないだろう助けろ!
派遣会社の顧問さん!冷めテェ~ゾ!エエッ!
郵政経営陣刷新 桜井氏が不快感
桜井正光経済同友会代表幹事
「西川善文社長らの辞任がなぜ必要なのかが不明確だ」と、批判した。
「政府の人事への介入というのは相当な説明が必要だと思う」と指摘。「不祥事の問題などは前からの問題。むしろ西川社長は郵政のファミリー企業を整理し、そういう温床をなくすべく努力してきた」と述べ、西川氏を擁護した。また、政府の郵政民営化の見直しについても、「根本的なところを変えていこうというのはどうしても考えられない」と語り、再考を求めた。
経済同友会代表幹事・桜井正光よ!、
「何様のつもり」だ。
政治家は財界の使いパシリだとでも・・・。
それにしても小泉純一郎時代はよくも屍が横たわっている。
http://74.125.153.132/search?q=cache:6nQnfd7jnOIJ:36488.diarynote.jp/200810110720475227/+%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C+%E4%B8%8D%E5%AF
%A9%E6%AD%BB&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
りそな問題はジャーナリストが扱う危険なトピックのベスト3が常識化している。
ネット人も危ない。。
・朝日監査法人の会計士、平田聡さん2003年4月自殺
もっとひどい経営の銀行があるのに、りそなの経営危機を ”演出”するように 政府筋から激しい圧力をかけられていた。
・経済評論家の植草一秀元早大教授、痴漢容疑による2回 の逮捕
小泉・竹中・アメリカによる巨大インサイダー取引を 暴露する本を出版する寸前に痴漢で逮捕。
警察・検察の捜査の中身はとんでもない内容。国策逮捕である。マスコミも報復が怖くて真実を報道できない。
・国税調査官の太田光紀さん、2006年9月手鏡での覗 きで逮捕
りそなの脱税問題を調査していたところ、植草さんと 同じ疑いで逮捕。
りそな事件を真面目に調べると、みんな手鏡で覗きた くなるものなのか???
・朝日新聞記者の鈴木啓一さん、大スクープ掲載の前日、 海で死体で見つかる
りそなの自民党への巨額の政治献金をすっぱ抜いた。 鈴木さんはそれまでにも政治家、大企業の不正を暴いてきた凄腕記者。自殺の動機も見つからないまま自殺として片付けられる。
りそな問題を暴こうとすれば、みな同じ目にあうぞ!という見せしめ
小泉総理時代の不審な事件
【議員】石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるような ネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
犯人は金に困った男だとされた
石井の懐の30万円には手をつけず、鞄の中の資料の みを持ち去る。
【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍 を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。
数日後にビルから転落死。
米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ-ル ドマンサックス証券名誉会長。
出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記 事を書いていた。
総連の隣のマンションで変死体で見つかる事故死。
【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券) ライブドアの匿名投資組合に関する知恵を
していた人物。沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつ も割腹自殺。
【耐震偽装】森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/ 総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に
鎌倉市の海岸で遺体を発見。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消された か?」と囁かれだした直後、突然自殺。
その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べてい て自殺。
【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イ ラク大使館三等書記官:
イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
【厚生関係】小泉が厚生相時代に厚生省&社会保険庁の使 い込み問題で、火消し役として任命された事務次官
(退官済み)とその妻が刺殺される。この事務次官 は野党が証人喚問を予定していた人物
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自 宅マンションから転落死。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。 次期天声人語執筆者と目されていた。
りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀元教授、経済学者のミラーマン。りそな問題 について言及した後、手鏡でスカートを覗き、痴漢逮 捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中 に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
小泉純一郎、竹中平蔵、西川善文 オリックス・・のラインが推し進めてきた「郵政改革」という名の「郵政利権化」の策謀とその闇が、いよいよ暴かれていくことになる
自公政権に飼いならされた東京地検に変わり大阪地検が東京まで出っ張って頑張っている。
郵政の4社運営が見直され郵便貯金生命が列島全体で統一サービスまでは復元できる。田舎の人たちそこの老人たちが少しは生活できる基盤にまでにはなる。
○イタリアの13兆円と中川大臣宮内庁の方の怪死
ニュヨークの方のエドガワ・ア・ランポー
ブログの記事が気になるがアップできない。。
インフル注射・・も・・どうしても飛んでしまう。
○「神様 仏様 稲生様」の新聞見出しの日
自らのホームランでの三連敗の後の四連投四連勝の日から 早や52年。
月日のすぐるは実に早い。虐めの2年は実に長い。
・オヤマリンドウの花言葉は・・・・・正義。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
花言葉は・・・・・正義
リンドウ科の御山竜胆。
園芸店などで出回ってる江戸リンドウより小ぶりがオヤマリンドウ
紀元前1世紀イデア王は山に入り神に祈って矢を放つ
矢の根っこにあったのがこの花という。
花言葉の正義派そこから来ているのか。
世界に500種あり日本には13種ある。そのひとつ。
開花で開いてても先端は緩んでいる。
天気のときに開かないように開いている。
竜胆=リンドウ
根は苦く薬草であるが医者いらずのセンブリもリンドウ科
北方から来た雁は夕闇の山河を紫に見ゆがごとくいく
かりすぎし あとむらさきの さんがかな
「カメラ出て行け!」、
朝青龍には先日警告してたが爺も思わずやってしまった。
ただ突き上げた腕は力をこめ震えて涙が止まらぬ部分がまったく違う。
嬉しさが無念をこめてる部分があるので悔しく悲しく。
苦難の果ての墓前の四十七士のぬかずく姿その心根。
義士は多勢だから、まだ凌げたであろう。
こちらの方は一人で始め挑み、獄にまでつながれての孤立無援のたたたかいで国会の未来を見つめ正義を貫いた。
それも4月にはすべてが類推の筑波大教授の大逆転まで目の前でださせての見せしめ。
どんなまでの悔しく慟哭の無念さがあったろう。
植草一秀烈士
言葉の使い方が失礼ではないか。
笑止
何が失礼なもんか。
国家を救った生き神様である。
歴史的なことである。
明治維新敗戦そして政権交代
その政権交代の大きな要素になった力のひとつである。
ここまで筆舌に尽くしがたき日々をすごされた。
これまで苦労されてこられた方はこれからも十字架を背負って生きていかれる。
国難を救った人なのにひと区切りさせていただこう。
烈士
といわずして何といえば言い。どんな言葉があろう。
バンザイ!さえ出来ないではないか。
平将門にしろ大塩平八郎にしろ意思を曲げられてる。
その範囲での功績が残されているゆえ評価が甘いし評価を分かれささられる仕組み
歴史は常に勝者にあるではないか。
先生は風車に向かったドンキホーテではない。
国家に一人素手で立ち向かいついに国富の国外持ち出し泥棒計画を打ち砕いた。
その強い意志には言葉はない。
お大臣さんのハズであった人であるゾ!
ここまで生きて爺の、えもいえぬ止まらぬ複雑な涙に比らぶれば。
日本郵政の西川善文社長辞任!
、「もはや職に留まることはできない」
ところが舞台裏はそんな奇麗事ではない。
新政権が誕生して49日の日の19日の昨日になって辞任の意思を固め20日になったようだ
ブログにある。
午後6時半からわずか10分もない記者会見。
会見席を取り囲む数十台のカメラに対し、ジェスチャーで離れるように指示する、
激しいフラッシュを浴び、怒りの表情に変わる
「ちょっとやめてください。出て行ってくださいよカメラ。ガチャガチャいうと話ができない」
と気色ばむと記事にある。
「もう少し離れないと、会見しない」
怒鳴り声を上げる。
「カメラストップ!」
なだめる広報
「もう少し離れろ」
と激怒。
広報
「ご協力お願いします」
とカメラマンに再度要請し、会見は始まった。
何故そうなったのか。
西川・亀井会談なるものがどれだけ激しいものだったかを想像させるに充分な辞任会見。
ところが報道されてる記録されたフィルムのテレビでは見苦しきとこは何故かカット!
爺が偏向メデアといってるのはそこにある。
その後は淡々とした様子で辞意を固めるにいたる経緯を説明した。
往生際悪き西川社長はやむえない。所詮コマでしかない。
いずれ命が狙われよう。
アメリカとの打ち合わせなどもあったろう
象徴的なところがある。
--今日、小泉さんとあったのか
「コメントできません」。
、
亀井大臣と面談した直後、小泉純一郎や菅義偉前総務省等と密かに会談し、対応策を検討したらしい
もはや反抗策は残されていなかったということだろう
これで、小泉純一郎や竹中平蔵が主導した「構造改革」は完全否定されたことになる
「郵政民営化」路線から「郵政改革見直し」路線へ。
これだけの大きな政策の転換を見せられるのは、初めてだ。政権交代のドラスチックさ。
みなが歴史の生き証人である。
数年後の小学生は歴史で学ぶことになろう。
命を受け居座り続けた西川の辞任を受けて、高木祥吉副社長や社外取締役など経営陣の多くも辞任する見通し。
植草ブロぐから一覧をもパクらせていただいた。
そこからオリックス繋がりの兵庫人脈が見えてきたものだ。
それが一新される。
新政権は26日に招集する臨時国会で、日本郵政などの株式売却凍結法案を提出する予定
郵政民営化見直し作業が本格的に動きだす。
鳩山内閣は20日午前、4分社化を前提とした郵政民営化を見直す方針を閣議決定
これを受ける形で、西川社長が20日午後、亀井静香金融・郵政担当相と会談になった訳である。
植草一秀烈士の偉業である。
りそな銀行の問題のゆくへで未来を見据える
するとこれに押しとどまらず国家の危機にまで至ることを見通した。
あの頃この国において当時誰がそれを理解したろう。
その当時は飛竜の勢い。
神の如しである。
小泉竹中の政治はグローバル化、新自由主義と世界の潮流があり留まる事を知らない。
具体的に商法改正、会計基準の国際化。多きなる変動の波
そして留めの、小さな政府三位一体改革。
情念的には・・痛みに耐えよう。米百俵。
これらのあるとあらゆるデマゴギーがマスメデアから流れる。繰り返しクリカエシ。
嘘も百辺言えば本当になる。
為政者がうまくいって叱咤激励するのは洋の東西を問わず歴史に見受ける。
経済が橋本経済の緊縮財政からデフレ化しつつ情況にいってるときのさらなる小泉緊縮財政、小さな政府。
当時は聞きなれぬプライマリーバランスを2012年までにとかの大言壮語。
勤勉な民はそりゃぁ~植草一秀元早大教授以外は誰しも騙されよう。
国難と見抜きたった一人でたたかい始めた巨人は称えられよう
烈士!
いいではないか。
招魂祭と鎮魂祭としていたものだ。
幼き頃は意味不明で
お祭りが楽しく手の・・
「ショウコンサイ・・いくど~~」いってたものだ。
陰陽道では衰弱している生きた人間の活性化のための鎮魂
中国の道教では死者の霊魂の離散防止のためとして行われる。
神道の生者・死者の双方に対する鎮魂祭とは別のものである
、祓を科せる訳ではない。
国民等しく記憶があろう。
驚いたものである。
麻生政権を誕生させた応援団。
6月・その鳩山邦夫総務相の首を切ってまでも温存されお咎めなしの、日本郵政の西川善文社長留任劇。
そのときのことを今頃こんなことを言っている。
、与謝野が批判している。
文芸春秋の11月号にある。
与謝野馨、鳩山邦夫、石破茂という麻生政権三閣僚が対談した記事である。
「事態の収拾をはかるために総理が鳩山さんに辞任を要求 したこと自体は、内閣としてあり得る選択肢だった
と思うのですが、かたや西川社長が続投というのでは、 いかにも均衡を失していました」
西川に軍配を上げた官邸の政治判断は間違いだったと断言する。
「あのとき、私ももっと強く進言できていればよかったの ですが」。
NO2にあった与謝野の弁。
鳩山邦夫もと大臣
「総理にいろんな人が鳩山を切れとアドバイスされたので しょう。結果的に内閣支持率が10%近く下がってしま った」
いかにも総選挙惨敗の原因は鳩山更迭にありといわんばかり。いまさら言っても、むなしいことには違いない。
自民党内の郵政民営化推進派や財界に気を使い、党内対立を避けるための鳩山単独更迭だったのだろうが、
それが間違いなら財務相の職を賭してでも西川同時更迭を麻生首相に迫るべきだった。
、彼らがどのような思いを抱いていたかがよく分かる。
選挙に負けてしまったあとは、素直に本音で語れる。麻生政権末期情況。
、与謝野が明言する「西川続投という判断ミス」は政権交代によってしか是正できなかったことになる。
石破は「派閥の領袖や党の執行部が大局的な判断ができなくなっていた」と嘆き、与謝野は「自民党のアンシャン・レジーム(旧体制)の危機感のなさ」を指摘する。
それでもこの会談後のはずだが
森喜朗や青木幹雄らの長老支配が弊害をもたらしている谷垣総裁選出の総裁選の愚
西川社長「私が本日、辞任の決意をしました。本日、体調が悪いので、すいませんが、亀井大臣(静香郵政改革担当相)から閣議決定されました基本方針について、説明を受けました。いくらかお聞きしていましたが…」
《質疑応答に入る》
--なぜこのタイミングで辞任表明したのか。亀井大臣との会談の内容は
西川社長「会談は人事に関することが含まれているので、コメントとをさしひかえたい。このタイミングというのは私がさきほど申し上げた通り」
《「体調が悪く声が出ません」と説明していたように、か細い声で答える》
--現在までトップとして郵政を率いてきた総括を
「この4年、後半は民営化となるがたいへん厳しいものだった。私の持っている能力、たいしたものではないが、それをはるかに超えるようなものであった」
《目が潤んでいるようにも見える》
「しかし社員の皆さんがよく協力してくれ、今日までやることができました。この間の業績その他やサービスレベルの向上であるとか、あるいはいろいろな面での品質の向上という面で相当程度の実績をできたとおもっています。そういう意味では思い残すことはありません」
《口を引き締める西川社長》
--見直しの方針についてのご見解は
「今後のことについては、その基本方針に込められていることについては、国の政策ですから、コメントすべきではない。これまでやってきたこと、これからやろうとすること、郵政民営化法の政府の信用を自らの力で、信頼を勝ち取ることのできる民業に変えようと。変革の中、上場させることで、わがくにを代表する企業グループにすると考えていた。今日、閣議決定された基本方針をみれば、おわかりかと思います」
--取締役を退任して、他の人に社長を(任せるのか)
「人事については、私から申し上げることはありません。亀井大臣を中心に人選を進めると理解しております」
--まったく違うところからの人なのか
「それも申し上げることではありません」
--かんぽの宿の問題発覚のときに辞めるという考えはなかったか
「かんぽについては、反省すべき点はあったが、不正な点は一切なかった。それが、辞任の理由になるとはまったく考えておりませんでした」
--特にこの1年、政府に翻弄された。政府のありかたは
「まあ、それは、あなたが経営トップなら、私が1週間でやめるのだから、とやかくいうことではない」
--役員報酬の一部返上もした。辞任を促されたのは理不尽ではないかとの声もある。やり残したことは
「もう、言えば切りがない。色々、ある。しかし、今もう、申し上げても意味がないこと。今後の方が決めればいい」
--今日、小泉さんとあったのか
「コメントできません」
--西川社長が進めてきた改革はどの程度が
「この長い道のり、どのくらいまで行ったとは言えない。会社の社員として、みなさん方がどうごらんになるかだ。やらなければならないことは沢山ある。大事なことは、何をやるかが大事だ」
--利用者のみなさんに対しては
「あの~私は、利用者に評価をされると、利用者によくなったと、あるいは、こういう評価をされることが、企業価値を上げることが向上につながる。もう一段高く進める必要がある。
「これにて、会見を終わりにしたいと。
《会見はわずか十数分で終了した》
「正式手続き踏まず、尋常でない」=西川氏辞意表明で- 竹中平蔵元総務相
、「政治家は(西川氏を)代えると言いながら、なぜなのかを明確にせず、正式な手続きを踏まず、嫌がらせのように一民間人に圧力をかけた。尋常ではない」と政府の対応を批判した。
竹中は小泉政権で郵政民営化を推進し、西川の招聘にも深く関与した。今回の辞意表明を踏まえ、「西川氏には、ここに至るまで本当にご苦労さまでしたと申し上げたい」と述べた。(時事通信2009/10/20)
竹中平蔵よ、あれ?先生もらしたぁ~
「手続き」の問題ではないだろう。
「郵政民営化」そのものが問題なのだ。
総選挙8・31で決着したのだあ~
株主総会で民間会社じゃ社長を決めていようが。
日本郵政の株主は誰!ええっ!
和歌山の下駄は目がみっつネェ~のかッテェ~ンダ!
ご苦労様はないだろう助けろ!
派遣会社の顧問さん!冷めテェ~ゾ!エエッ!
郵政経営陣刷新 桜井氏が不快感
桜井正光経済同友会代表幹事
「西川善文社長らの辞任がなぜ必要なのかが不明確だ」と、批判した。
「政府の人事への介入というのは相当な説明が必要だと思う」と指摘。「不祥事の問題などは前からの問題。むしろ西川社長は郵政のファミリー企業を整理し、そういう温床をなくすべく努力してきた」と述べ、西川氏を擁護した。また、政府の郵政民営化の見直しについても、「根本的なところを変えていこうというのはどうしても考えられない」と語り、再考を求めた。
経済同友会代表幹事・桜井正光よ!、
「何様のつもり」だ。
政治家は財界の使いパシリだとでも・・・。
それにしても小泉純一郎時代はよくも屍が横たわっている。
http://74.125.153.132/search?q=cache:6nQnfd7jnOIJ:36488.diarynote.jp/200810110720475227/+%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C+%E4%B8%8D%E5%AF
%A9%E6%AD%BB&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
りそな問題はジャーナリストが扱う危険なトピックのベスト3が常識化している。
ネット人も危ない。。
・朝日監査法人の会計士、平田聡さん2003年4月自殺
もっとひどい経営の銀行があるのに、りそなの経営危機を ”演出”するように 政府筋から激しい圧力をかけられていた。
・経済評論家の植草一秀元早大教授、痴漢容疑による2回 の逮捕
小泉・竹中・アメリカによる巨大インサイダー取引を 暴露する本を出版する寸前に痴漢で逮捕。
警察・検察の捜査の中身はとんでもない内容。国策逮捕である。マスコミも報復が怖くて真実を報道できない。
・国税調査官の太田光紀さん、2006年9月手鏡での覗 きで逮捕
りそなの脱税問題を調査していたところ、植草さんと 同じ疑いで逮捕。
りそな事件を真面目に調べると、みんな手鏡で覗きた くなるものなのか???
・朝日新聞記者の鈴木啓一さん、大スクープ掲載の前日、 海で死体で見つかる
りそなの自民党への巨額の政治献金をすっぱ抜いた。 鈴木さんはそれまでにも政治家、大企業の不正を暴いてきた凄腕記者。自殺の動機も見つからないまま自殺として片付けられる。
りそな問題を暴こうとすれば、みな同じ目にあうぞ!という見せしめ
小泉総理時代の不審な事件
【議員】石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるような ネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
犯人は金に困った男だとされた
石井の懐の30万円には手をつけず、鞄の中の資料の みを持ち去る。
【911関係】長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍 を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。
数日後にビルから転落死。
米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ-ル ドマンサックス証券名誉会長。
出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記 事を書いていた。
総連の隣のマンションで変死体で見つかる事故死。
【ライブドア】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券) ライブドアの匿名投資組合に関する知恵を
していた人物。沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつ も割腹自殺。
【耐震偽装】森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/ 総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に
鎌倉市の海岸で遺体を発見。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消された か?」と囁かれだした直後、突然自殺。
その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べてい て自殺。
【イラク関係】奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イ ラク大使館三等書記官:
イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
【厚生関係】小泉が厚生相時代に厚生省&社会保険庁の使 い込み問題で、火消し役として任命された事務次官
(退官済み)とその妻が刺殺される。この事務次官 は野党が証人喚問を予定していた人物
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自 宅マンションから転落死。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。 次期天声人語執筆者と目されていた。
りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀元教授、経済学者のミラーマン。りそな問題 について言及した後、手鏡でスカートを覗き、痴漢逮 捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中 に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
小泉純一郎、竹中平蔵、西川善文 オリックス・・のラインが推し進めてきた「郵政改革」という名の「郵政利権化」の策謀とその闇が、いよいよ暴かれていくことになる
自公政権に飼いならされた東京地検に変わり大阪地検が東京まで出っ張って頑張っている。
郵政の4社運営が見直され郵便貯金生命が列島全体で統一サービスまでは復元できる。田舎の人たちそこの老人たちが少しは生活できる基盤にまでにはなる。
○イタリアの13兆円と中川大臣宮内庁の方の怪死
ニュヨークの方のエドガワ・ア・ランポー
ブログの記事が気になるがアップできない。。
インフル注射・・も・・どうしても飛んでしまう。
○「神様 仏様 稲生様」の新聞見出しの日
自らのホームランでの三連敗の後の四連投四連勝の日から 早や52年。
月日のすぐるは実に早い。虐めの2年は実に長い。
・オヤマリンドウの花言葉は・・・・・正義。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
今日の誕生日の花は・・・アキノキリンソウ
花言葉は・・・・安心
キク科、秋の麒麟草日当たりのいい所に自勢する多年草
小さい穂状のはなが茎の先に咲く
ゆえに別称アワダチソウ。
薬用若き生葉は食用で油で揚げる調理法
あうもえき わかるるもえき いわしるも
霞ヶ関官僚で一番偉いのは・・
・・・旧大蔵省財務省官僚!・・ブッ~
違うんである
東大→官僚のコースでない部署がある
唯一の途中採用があるお役所である。
・・中途採用??一番偉い??
一番偉いのは・・
・・外務官僚!ナンである、
何故か。
あちこちで研修留学をして途中から第一線の外務省職員となる。
宗主国に使えるのが思索できる方なら不思議でもなく間違いなき答えタル一番となろう。
ではこの職歴のある方はどうなるのか。
<在米日本大使館1等書記官>
今年三月総選挙が近づいてるのに野党のトップの事務所に踏み込んだ。
先頭で一人肩で風切って事務所に行っていく・・
お役人になき派手な高級感溢れるキャメル・ラクダコートのこの男が一番目立ってた場面。
刑事もののコロンボなどの見すぎジャァないのか。こいつ!
テレビ写りを気にしてるのだろうか。
これがきっかけで小沢一郎は党首の座を降りた。
政治資金法の手続き違反微罪の今までは取り上げもしなかった記載ミス!
コレまでは本来訂正で済んでいるコト。
勿論、手続きの間違えでなく賄賂・粉飾は違法ではある。
コレには全く該当してない。
国策捜査と言う由縁である
英国視察の小沢一郎報告書が18日提出されたようである。
政治資金の企業献金完全禁止。
戸別訪問解禁、ネット解禁
党首の座を降ろされた経験からゆえ政治家の根本的問題解消なる報告書である。
訂正で済むのに逮捕は自公政権のなれの果て総選挙での結果を招く自滅行為であった
仕掛けたゆえそれを自滅と呼ぶは自公残滓勢力にはかなり酷か・・。
アノ選挙戦の今までにないネガテブキャンペーンの中傷ビラに繋がる発端となったルコト。
いずれ政治学者が詳しく分析することであろう。
自滅したのは 60数年もこの国を宗主国と共に支配してきた為政者であり
瑞穂の国の民の大和人かも知れない。
一東京地検だけの判断ではないのは明らかゆえだ。
無垢なる善性は世界が驚く勤勉さと従順さのお上の命令絶対の飼い慣らされたDNAである。
ゆえにその責務が求められるはこの国の民の上に立つ者達である。
東京地検特捜部のトップ
佐久間達哉部長。
責任をとれ!
実にでたらめな男である。
八木宏幸特捜部長が検事正として転出
東京地検総務部長から特捜部長についた。
特捜部に在籍した若きころ検事時代は経済事件担当
、旧長銀経営陣の立件に関わった。とブログにある。
適材適所の人事の鉄則からみれば前任者の継続で任命されたハズである。
大型経済事案の摘発を視野に入れたトップ人事だったハズ。
組織の能力はどうしても限られている。、
そのあおりで防衛汚職はタナ上げされたと司法関係者は言う
案の定防衛汚職捜査は終焉を迎える
関与が囁かれてきた久間章生元防衛相へは意図的に避けた。
防衛利権の黒幕日米平和・文化交流協会秋山直紀専務理事の脱税での立件を視野に
「捜査は最終局面に来ている」と複数のメディアが報じた。
秋山逮捕を突破口に捜査のメスは久間にも及ぶと誰もが思った。
ところが前防衛省事務次官の守屋武昌夫婦で業者にタカった個人犯罪。
八木前部長の悲願とされる「バッジ」=政治家の立件はかなわぬまま。
久間の暗躍を匂わす
山田洋行の社内メールが見つかった。
特捜部も当然、メールなどの物証を押さえていよう
、すでに起訴された山田洋行元専務で日本ミライズ社長だった宮崎元伸。映画のシーンの如く半落ちでなく完落ちしていたのにである。
就任会見で
「政官財に潜む不正を見つけ、真相を解明する」と大見えを切った
野党であったモノにしか手が出せない弱虫。
>「ヤーイバーカバーカチンドンヤオマエノカアサンアダデ ベソ」(笑)アレ?
特捜部は02年の鈴木宗男の逮捕以降、丸6年も現職議員の逮捕から遠ざかっている。
検察庁の年間予算は1000億円を超える。
査定大臣は誰だ!
千葉景子に骨はないのか。
「思考停止社会」を憂う郷原信郎元特捜検事を法務大臣に据えよ!
総務省顧問に配属され郵政担当なんだろうか。
企業不祥事やコンプライアンスの権威。
もったいない。
若いのに楽してるな原口一博大臣。
さらに橋下徹大阪府知事や中田宏前横浜市長らも省顧問就任打診してるようである。ナンダカ!
夫婦別姓の日本の伝統の戸籍いじりの細かいことは国家作りの重要時期に優先順番が違おう。
まったく・・旧社会党はだらしない
村山トンチャン譲りのDNA。
コンプライアンスが権力が国家が解ってない。
官僚の中で一番のエース集団の東京地検特捜部が巨悪を眠らせたまま、
これでは税金ムダ遣いのそしりは免れまい。
佐久間達哉部長!
コヤツには注意が必要である。
20日宗主国のゲーツ防衛大臣が来日する
おそらく密かなる連絡を取ろう。
在米時代に培った人脈・コネクションから予測できる。
自公権力に抗する監視の司令塔は漆間ではなかったのか。
この男のバックには 自公政権の残滓勢力とCIAの宗主国が衣の下から見えてくる。
防衛汚職捜査は終焉を迎える
久間章生元防衛相の関与が囁かれてきた。
総額1000億円といわれる自衛隊の次期輸送機「CXエンジン」納入をめぐる防衛省汚職
防衛利権の黒幕日米平和・文化交流協会秋山直紀専務理事の脱税での立件を視野に
「捜査は最終局面に来ている」と複数のメディアが報じた。
秋山逮捕を突破口に捜査のメスは久間にも及ぶと誰もが思った。
前防衛省事務次官の守屋武昌夫婦で業者にタカった個人犯罪。
八木部長の悲願とされる「バッジ」=政治家の立件はかなわぬまま。
就任会見で
「政官財に潜む不正を見つけ、真相を解明する」と大見えを切った
特捜部は02年の鈴木宗男の逮捕以降、丸6年も現職議員の逮捕から遠ざかっている。
検察庁の年間予算は1000億円超。
そのエース集団の東京地検特捜部が巨悪を眠らせたまま、
これでは税金ムダ遣いのそしりは免れまい。
口伝(続)としたのはこうである
八ッ場ダムは上毛の国を色々と教えていただきアップしたとおり。ただ漏れていたことがある。
イイ資料がある。
八ッ場ダムは止まるか―首都圏最後の巨大ダム計画 (岩波ブックレット)
福岡 賢正著川を壊す理由(わけ)―誰のための川辺川ダムか葦書房 刊
那須与一および弟の那須の大八。
日向の国を治めることになる工藤佑径。
曾我兄弟事件の責任をとり伊東の領地で暮らし
平家残党狩りの追討で日向に行った。
鎌倉殿にとりいり日向の守で領地を貰う
五代後日向に下る。
島津を追い出し48城を築き
三州の太守をなのり、西の京都を佐土原に築き
宮廷内部にさえ参内出来る三位に叙せられる。
田舎大名では他に例がない。
壮絶なる九州に於ける覇権争いの歴史が繰り広げられる。
大分の一部を除く九州を支配する島津に滅ぼされ大友宗隣の大分、四国そいて岡山で客死
岡山と宮崎は結びつきが強い。
埼玉とは国民歌人若山牧水、白樺派武者小路実篤の縁でそうである。
ところが栃木との不思議な縁を八つ場ダムで教えていただいた。
宮崎の秘境椎葉に暮らす平家残党鶴富姫と恋仲に落ちる那須の大八。
平家物語第11巻を彩るこの那須家は下野国(しもつけのくに)の出である。
、那須太郎資高(なすのたらうすけたか)の子が与一宗高 ・弟大八なのである。
下野の国は当時は下毛野国。
ウエキペデアにある。
日本書紀によると、崇神天皇の皇子であった豊城入彦命が下毛野君の始祖である。7世紀、北東部の小国那須国造の領域を合わせ、現在までの領域が確定した。
713年に施行された諸国郡郷名著好字令によって、全国の国名が漢字2文字に統一された。その際、下毛野国から「野」をとって下毛国にしようとしたが、下毛の国では印象が悪いため、「毛」をとって下野国となった
ただ鶴の広げた羽根の群馬をみてて桐生ってナンダ!不思議であった。
インスピレーションは大事である。
群馬栃木県の一部が桐生市に越境合併されたため群馬になったらしい。
上毛新聞下毛新聞と面影を残す。
渡辺ミッチーと宮崎知事黒木博は宇都宮農林以来の盟友
お喋り出来る話題があったんだが・・
白昼知事室机の上での武勇伝を持つ爺の知ってる知事はアチラの世界である。
八ッ場に19日六知事が集合した。
毎日のみが速報で記事にし報道している
ナゼこのデモストレーションか。
あの発端のときの問題をよ~く考えてほしい。
創価が仕掛けたことである。
報道したのはTBS。
賛成派と創価放送局・TBSのヤラセであった。
創価司令のTBSが仕掛け人である。
何故この構図なのか。
放送には国費が出ていたのである。
国交省八ッ場ダム工事事務所のサイトの入札情報
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091019k0000e010047000c.html
19950000円の随意契約。
20286000円の予定価格にホボ近いのも公平入札妨害
またこれ放送法抵触してません?
それでなくともマスコミとしての倫理を捨て去ってるだろう創価・TBS!
そこの局に出ずっぱりで常連の「ネェ~みのさん!」の口走りすぎの原口大臣!
できるかなぁ~ TBSから放送権の免許剥奪!
東京銀行の消えた1000億円とオリンピック150億円
もみ消しに躍起の石原慎太郎東京知事。
ハブ空港で慌てたのは森田健作千葉知事。
躍起になってもみ消しは羽田をハブ空港にしますの公約を掲げてたたかい落選した
東京選挙区での活動履歴のカムフラージュである
六知事をみれば毎度おなじみ、姑息な世論扇動、利権バラマキんもメンバーばかり。
知事会ナゾいずれ解散しよう
川勝平太静岡県知事
「知事会は政治屋ばかり」「出席に値しない」
「霞が関から、政治家から、援助をもらうことについての技術に長けている人たちが半分を占めているような知事会になって、非常に器が小さくなっている」
「ポリティシャン(政治屋)はいるかもしれませんがステーツマン(政治家)がいない」
ごもっともな、正論である。
流石に静岡空港で悩んだだけはある
○西川郵政社長辞任!
創価が竦めたアチコチの郵政施設跡地の国民財産も 元に 戻せ!
○田中和仁メダルおめでとう。
○美智子様オメデトウ御座います。
内定取り消しまでの発言のお優しさ。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
花言葉は・・・・安心
キク科、秋の麒麟草日当たりのいい所に自勢する多年草
小さい穂状のはなが茎の先に咲く
ゆえに別称アワダチソウ。
薬用若き生葉は食用で油で揚げる調理法
あうもえき わかるるもえき いわしるも
霞ヶ関官僚で一番偉いのは・・
・・・旧大蔵省財務省官僚!・・ブッ~
違うんである
東大→官僚のコースでない部署がある
唯一の途中採用があるお役所である。
・・中途採用??一番偉い??
一番偉いのは・・
・・外務官僚!ナンである、
何故か。
あちこちで研修留学をして途中から第一線の外務省職員となる。
宗主国に使えるのが思索できる方なら不思議でもなく間違いなき答えタル一番となろう。
ではこの職歴のある方はどうなるのか。
<在米日本大使館1等書記官>
今年三月総選挙が近づいてるのに野党のトップの事務所に踏み込んだ。
先頭で一人肩で風切って事務所に行っていく・・
お役人になき派手な高級感溢れるキャメル・ラクダコートのこの男が一番目立ってた場面。
刑事もののコロンボなどの見すぎジャァないのか。こいつ!
テレビ写りを気にしてるのだろうか。
これがきっかけで小沢一郎は党首の座を降りた。
政治資金法の手続き違反微罪の今までは取り上げもしなかった記載ミス!
コレまでは本来訂正で済んでいるコト。
勿論、手続きの間違えでなく賄賂・粉飾は違法ではある。
コレには全く該当してない。
国策捜査と言う由縁である
英国視察の小沢一郎報告書が18日提出されたようである。
政治資金の企業献金完全禁止。
戸別訪問解禁、ネット解禁
党首の座を降ろされた経験からゆえ政治家の根本的問題解消なる報告書である。
訂正で済むのに逮捕は自公政権のなれの果て総選挙での結果を招く自滅行為であった
仕掛けたゆえそれを自滅と呼ぶは自公残滓勢力にはかなり酷か・・。
アノ選挙戦の今までにないネガテブキャンペーンの中傷ビラに繋がる発端となったルコト。
いずれ政治学者が詳しく分析することであろう。
自滅したのは 60数年もこの国を宗主国と共に支配してきた為政者であり
瑞穂の国の民の大和人かも知れない。
一東京地検だけの判断ではないのは明らかゆえだ。
無垢なる善性は世界が驚く勤勉さと従順さのお上の命令絶対の飼い慣らされたDNAである。
ゆえにその責務が求められるはこの国の民の上に立つ者達である。
東京地検特捜部のトップ
佐久間達哉部長。
責任をとれ!
実にでたらめな男である。
八木宏幸特捜部長が検事正として転出
東京地検総務部長から特捜部長についた。
特捜部に在籍した若きころ検事時代は経済事件担当
、旧長銀経営陣の立件に関わった。とブログにある。
適材適所の人事の鉄則からみれば前任者の継続で任命されたハズである。
大型経済事案の摘発を視野に入れたトップ人事だったハズ。
組織の能力はどうしても限られている。、
そのあおりで防衛汚職はタナ上げされたと司法関係者は言う
案の定防衛汚職捜査は終焉を迎える
関与が囁かれてきた久間章生元防衛相へは意図的に避けた。
防衛利権の黒幕日米平和・文化交流協会秋山直紀専務理事の脱税での立件を視野に
「捜査は最終局面に来ている」と複数のメディアが報じた。
秋山逮捕を突破口に捜査のメスは久間にも及ぶと誰もが思った。
ところが前防衛省事務次官の守屋武昌夫婦で業者にタカった個人犯罪。
八木前部長の悲願とされる「バッジ」=政治家の立件はかなわぬまま。
久間の暗躍を匂わす
山田洋行の社内メールが見つかった。
特捜部も当然、メールなどの物証を押さえていよう
、すでに起訴された山田洋行元専務で日本ミライズ社長だった宮崎元伸。映画のシーンの如く半落ちでなく完落ちしていたのにである。
就任会見で
「政官財に潜む不正を見つけ、真相を解明する」と大見えを切った
野党であったモノにしか手が出せない弱虫。
>「ヤーイバーカバーカチンドンヤオマエノカアサンアダデ ベソ」(笑)アレ?
特捜部は02年の鈴木宗男の逮捕以降、丸6年も現職議員の逮捕から遠ざかっている。
検察庁の年間予算は1000億円を超える。
査定大臣は誰だ!
千葉景子に骨はないのか。
「思考停止社会」を憂う郷原信郎元特捜検事を法務大臣に据えよ!
総務省顧問に配属され郵政担当なんだろうか。
企業不祥事やコンプライアンスの権威。
もったいない。
若いのに楽してるな原口一博大臣。
さらに橋下徹大阪府知事や中田宏前横浜市長らも省顧問就任打診してるようである。ナンダカ!
夫婦別姓の日本の伝統の戸籍いじりの細かいことは国家作りの重要時期に優先順番が違おう。
まったく・・旧社会党はだらしない
村山トンチャン譲りのDNA。
コンプライアンスが権力が国家が解ってない。
官僚の中で一番のエース集団の東京地検特捜部が巨悪を眠らせたまま、
これでは税金ムダ遣いのそしりは免れまい。
佐久間達哉部長!
コヤツには注意が必要である。
20日宗主国のゲーツ防衛大臣が来日する
おそらく密かなる連絡を取ろう。
在米時代に培った人脈・コネクションから予測できる。
自公権力に抗する監視の司令塔は漆間ではなかったのか。
この男のバックには 自公政権の残滓勢力とCIAの宗主国が衣の下から見えてくる。
防衛汚職捜査は終焉を迎える
久間章生元防衛相の関与が囁かれてきた。
総額1000億円といわれる自衛隊の次期輸送機「CXエンジン」納入をめぐる防衛省汚職
防衛利権の黒幕日米平和・文化交流協会秋山直紀専務理事の脱税での立件を視野に
「捜査は最終局面に来ている」と複数のメディアが報じた。
秋山逮捕を突破口に捜査のメスは久間にも及ぶと誰もが思った。
前防衛省事務次官の守屋武昌夫婦で業者にタカった個人犯罪。
八木部長の悲願とされる「バッジ」=政治家の立件はかなわぬまま。
就任会見で
「政官財に潜む不正を見つけ、真相を解明する」と大見えを切った
特捜部は02年の鈴木宗男の逮捕以降、丸6年も現職議員の逮捕から遠ざかっている。
検察庁の年間予算は1000億円超。
そのエース集団の東京地検特捜部が巨悪を眠らせたまま、
これでは税金ムダ遣いのそしりは免れまい。
口伝(続)としたのはこうである
八ッ場ダムは上毛の国を色々と教えていただきアップしたとおり。ただ漏れていたことがある。
イイ資料がある。
八ッ場ダムは止まるか―首都圏最後の巨大ダム計画 (岩波ブックレット)
福岡 賢正著川を壊す理由(わけ)―誰のための川辺川ダムか葦書房 刊
那須与一および弟の那須の大八。
日向の国を治めることになる工藤佑径。
曾我兄弟事件の責任をとり伊東の領地で暮らし
平家残党狩りの追討で日向に行った。
鎌倉殿にとりいり日向の守で領地を貰う
五代後日向に下る。
島津を追い出し48城を築き
三州の太守をなのり、西の京都を佐土原に築き
宮廷内部にさえ参内出来る三位に叙せられる。
田舎大名では他に例がない。
壮絶なる九州に於ける覇権争いの歴史が繰り広げられる。
大分の一部を除く九州を支配する島津に滅ぼされ大友宗隣の大分、四国そいて岡山で客死
岡山と宮崎は結びつきが強い。
埼玉とは国民歌人若山牧水、白樺派武者小路実篤の縁でそうである。
ところが栃木との不思議な縁を八つ場ダムで教えていただいた。
宮崎の秘境椎葉に暮らす平家残党鶴富姫と恋仲に落ちる那須の大八。
平家物語第11巻を彩るこの那須家は下野国(しもつけのくに)の出である。
、那須太郎資高(なすのたらうすけたか)の子が与一宗高 ・弟大八なのである。
下野の国は当時は下毛野国。
ウエキペデアにある。
日本書紀によると、崇神天皇の皇子であった豊城入彦命が下毛野君の始祖である。7世紀、北東部の小国那須国造の領域を合わせ、現在までの領域が確定した。
713年に施行された諸国郡郷名著好字令によって、全国の国名が漢字2文字に統一された。その際、下毛野国から「野」をとって下毛国にしようとしたが、下毛の国では印象が悪いため、「毛」をとって下野国となった
ただ鶴の広げた羽根の群馬をみてて桐生ってナンダ!不思議であった。
インスピレーションは大事である。
群馬栃木県の一部が桐生市に越境合併されたため群馬になったらしい。
上毛新聞下毛新聞と面影を残す。
渡辺ミッチーと宮崎知事黒木博は宇都宮農林以来の盟友
お喋り出来る話題があったんだが・・
白昼知事室机の上での武勇伝を持つ爺の知ってる知事はアチラの世界である。
八ッ場に19日六知事が集合した。
毎日のみが速報で記事にし報道している
ナゼこのデモストレーションか。
あの発端のときの問題をよ~く考えてほしい。
創価が仕掛けたことである。
報道したのはTBS。
賛成派と創価放送局・TBSのヤラセであった。
創価司令のTBSが仕掛け人である。
何故この構図なのか。
放送には国費が出ていたのである。
国交省八ッ場ダム工事事務所のサイトの入札情報
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091019k0000e010047000c.html
19950000円の随意契約。
20286000円の予定価格にホボ近いのも公平入札妨害
またこれ放送法抵触してません?
それでなくともマスコミとしての倫理を捨て去ってるだろう創価・TBS!
そこの局に出ずっぱりで常連の「ネェ~みのさん!」の口走りすぎの原口大臣!
できるかなぁ~ TBSから放送権の免許剥奪!
東京銀行の消えた1000億円とオリンピック150億円
もみ消しに躍起の石原慎太郎東京知事。
ハブ空港で慌てたのは森田健作千葉知事。
躍起になってもみ消しは羽田をハブ空港にしますの公約を掲げてたたかい落選した
東京選挙区での活動履歴のカムフラージュである
六知事をみれば毎度おなじみ、姑息な世論扇動、利権バラマキんもメンバーばかり。
知事会ナゾいずれ解散しよう
川勝平太静岡県知事
「知事会は政治屋ばかり」「出席に値しない」
「霞が関から、政治家から、援助をもらうことについての技術に長けている人たちが半分を占めているような知事会になって、非常に器が小さくなっている」
「ポリティシャン(政治屋)はいるかもしれませんがステーツマン(政治家)がいない」
ごもっともな、正論である。
流石に静岡空港で悩んだだけはある
○西川郵政社長辞任!
創価が竦めたアチコチの郵政施設跡地の国民財産も 元に 戻せ!
○田中和仁メダルおめでとう。
○美智子様オメデトウ御座います。
内定取り消しまでの発言のお優しさ。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
落語の名人噺はその場で御題目三つをいただいて即興で作る三大噺があるから口伝は恐ろしい。
明治維新敗戦政権交代
は劇的変化ゆえこれも真剣に追及すると実に怖い。
宮崎椎葉は平家物語時代の焼き畑農業が今でも伝承されている。
平地で整理田はほとんどない山間地である。
ここにもキーワードの明治維新敗戦政権交代で紐解ける。
まぁ~
敗戦後の復興の仕方が都市しか日本国でないような流れの中で今も存在してる
平家物語の里である。
壇ノ浦で負けて逃げ落ち郎党が住み着く。
鶴富姫が源氏の大将と結ばれるが鎌倉に帰参
いまものその家は現地に残っている。
那須与一の弟那須の大八郎が追討頭
壇ノ浦後の鎌倉の執拗さの平家狩り。
残存平家狩りで日向に着く。
その時の見定め任が工藤祐経
日本三大敵討ちの富士の裾野で打たれるあの人。
曽我物語りの反対側の敵役ストリー。
小泉劇場で作られた敵役とたたかうヒーロー物語が
この国の深層心理の伝統である。
面白ろ落語の昭和の爆笑王林家三平は前座名。
いずれ由緒ある名の正蔵の出世名に戻そうとしてたフシがある。
下町長屋に生涯すんだ正蔵はあずかっり名を返し彦六とした。
脳溢血で数年療養して香葉子夫人の献身が実った
いま長嶋茂雄が戦っているあの病気である。
復帰の高座はNHKのテレビ放送
それが・・・
古典という
あの三平が古典・・
スワッ!正蔵が蘇る。
今のように簡単に名跡は継げない時期のころ。
まだ明治以来の芸人が綺羅星のごとく残ってる時期で
あの円生も小さんも大御所でない。
志ん朝円楽談志円鏡が若手四天王。
小三治なんぞはあのころからあった資質の
あのフラなのに芸能評論家アンツル=安藤鶴雄の通人も筆にしない。
春風亭小朝なぞ売出し中でnhkテレビ横丁の若様
ただあのころからぬきんでていた
3○人抜きの真打芸は本物であった。
落語ファンは沸いた。
源平盛衰記である。
普通出し物の前触れはない。
小屋でないゆえ出来ること
爺も高座講座に上がる。
サラリと枕で笑わせ振るのがスタンダードだが
ひとつだけこれからやるとしくじる。
何度もナンドモお手本にする。
根岸三平堂ではレーザーでこのときのを流しっぱなし。
病あけ言語障害の後遺症は・を見守る中での人気者が喋れるのか。
固唾を呑んでテrビ画面を見る
当時田舎では珍しかったテープレコーダーを事前チェックして用意万端。
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もつひには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ
滑稽噺の柳派から人情噺の三遊派への正当血筋、正当芸真打芸への鞍替え・・
爺の喚起!やったぁ~彦六も喜ぼう。
ところが期待を裏切った。・・
立て板に水の如しの枕の口演終わるや否や・・
「サンペイだって古典やれるんですから・・・」
やっぱり駄目であった。
この芸風は正蔵は無理である。
遅れて入場のフザケタお客さんに向かって・・
「イラッシャイ!今おみえにになるかと思ってました・・・」
当時のテレビはほとんどドラマも含めライブ!
ビデオが発達していない。
青天白日の元にさらけ出してしまった。
脱線はするがそれはクスグリを超えている
ただ源平のスジはそってるさすがに真打芸。
「那須の与一宗高ク~ン」
オイオイ!情けなや芸風が違う。
平家物語11巻である。
岩波文庫全4巻で読める。
いまはネットにある。
http://kazeoto.com/heike-yaku001.html
本来は口伝である
明治維新のときに社会はすべて脱亜入欧、
その伝えられてきた盲目琵琶師検校の家の芸は権力者が保護しない。
仏教の名刹何百年の寺院は打ち壊して廃墟
神徒の国の一神教に鞍替え指向が全国におきた明治維新の暗部。明治後期まで生きた勝海舟は伝統文化破戒に怒った。
爺は田舎の山間の農家出身その目から秘境宮崎椎葉村を見る。
「アンナン農業ジャァ~ないじゃん!」
幼き頃から体験で知っていた。
その後の干拓八郎潟をみた驚き秋田新潟の農地の広さ北海道の遙か彼方までの畑作地
百聞は一見にを身をもって理解できた。
この国の農業規模のみからの実態差である。
ケインズ崩れが今で言うグローバル経済
世界と戦う農業!
すべて世界同一尺度のグローバルである。
笑止!
仏作って魂入れずの付け焼刃学問
地に付いていない学問。
限定地球の中での生活は生産活動の経済に限界が押し寄せている。
消費者と生産者の食の安全
国土保全緑のダムが欠けてる
その証拠がある。
18日にはモウ中国からのお客さん黄砂である。
持続ある農業無くして国家存続はない。
田舎の爺の地域でさえまだ棚田でなく迫田、
近代化の象徴の整理田さえあるから平地がある地域なんである。
整理田とは土建業が行った耕地整理された地域の圃場
水は天からもらい水でなく水路農業用耕作道路、畦が整然と整理されている。
爺らのころの水田の稲作の水は隣の田んぼからもらい水で田んぼごとの水路はない。
日本のどこもそうである。
人が沢山の田舎が人材の日本の労働力を供給した。
教育費が安上がりで都会より多くの子らが育てられる。
この国の未来をなくしそうなる暗雲の少子化の根は深い
福嶋瑞穂少子化相生誕の宮崎はいまだ農業県ゆえ少子化の原因の哲学はある
ただ根本理解は無理である
サラリーマンの家庭ゆえ無理かならぬこと。
日本人の原点の米つくりさえ体験知らずゆえだ。
子が育ち一人前近くになると都会が取り上げる人材という資本の移転が生じる。
田舎には雇用先はない。
列島はどこも同じである。
世界文化遺産の岐阜白川郷の建築物がないだけで日本の原風景。、
横須賀の人夫出しの三代にわたる家業
封建支配社会システム士農工商時代はありもしない
この国の労働慣行では尊っぶ職種でもない
女衒馬喰博労との職種もあった国である。
爺たち世代は幼き頃から知っていてからかったモノだ。
この国は額に汗するものを支配システムの二番目においた。
とりようでは解釈はまるで違うが通常感覚なら確かなる社会機構。
小泉改革という焼き畑農業がこの美しき労働ものづくり製造システムを焦土化した
その先の なれの果ての姿。
現状改革は簡単なるものではない。
メデアの95億円概算予算に対する攻撃が酷い。
官邸の預かり主平野官房長官は情けなやメデア戦略の川下にある。
麻生内閣を超えない予算の3兆円減額の92兆円にこれから査定しますという
政権交代、
権力国家がわからずの発言である。
真正直すぎる。
弁舌術がなきに等しい稚列である。
政権与党のとってきた先輩官房長官に学んでない。
自公政権の残滓が政権交代を理解してなくテレビ新聞のメデアも旧権力擁護復活に躍起である。
マスコミ各社を、右派と左派に色分けして論じることは、昔からなされてきた。
朝日新聞は左寄りで、産経新聞は右寄り
テレビでは、TBSがもっとも体制に批判的だといわれていた。
だが、その色分けはここにきて大きく変化してきた
どうなったか
敗戦前の大政翼賛会国家体制の隣組監視国家である。
小泉創価政権背後の暴力団殺人組織阿片人格支配CIA世界統一教会の貫徹体制。
これが国家を被い尽くしてしまった。
「既存オール巨大メディア」VS「雑誌媒体・ネット言論」
の対決の様相を呈している
爺の認識では朝日新聞の偏重は加藤記者を嚆矢とする。
郵政問題かんぽの宿疑惑の中オリックスの提灯持ちでの記事は悲惨であった。
読者の騒ぎで経営陣の変わった朝日の本質を読者は見抜いたハズだ。
テレビ界は汚らわしく評論の対象にもない。
TBSの『朝ズバッ!』水道計器メーカー社長御法川法男が司会のみのもんたとしてて公共事業削減を喜んで報道するハズもない。
今回の衆院選で落選した御法川信英議員の親戚に当たる。
安倍前総理イシハラシンタロウセイジグループに身を置く。
テレビ朝日の「報道ステーション」の偏向解説
田原総一朗「サンデープロジェクト」は見なくて済む電波滅亡地域の田舎県。奥さんの葬儀に小泉純一郎がきて以来急遽立ち位置が変わっている。
政治体制が変わった政権交代。
それが全く関係ない社会部署がこのようにあるから呆れる。
16日テレビ爆笑問題太田光総理のテレビは酷かった。
国会の場のレベルの議論と芸能界では責任度合いが違う
その喋りの場ゆえ議論が本来かみ合わないのに議論みたいな雰囲気になる
国会議員がいかに無能で芸能人がいかに優秀化みたいに視聴者はとってしまうつくりになっている。
東国原宮崎知事もこのて番組ゆえモチロンン出ていたがここではさすがである「重鎮扱い」
NHK国会討論時事放談みたいに関係者ばかりでの討論ではない。
異種目格闘技で相撲道チャンピオン曙がまったく歯が立たない。中途半端模擬喧嘩ルールだからである。
爺の体で得た本当の喧嘩の強さは柔道にあると思う。
ホスピタルの本能の衝動の喧嘩は立ち技に終わらず組んずホグれつになる。
関節技でカタワになる。
真に柔道を極めるとそのあまりもの恐ろしさに喧嘩は出来ない。現に法的処置は段位者は体全体、存在自体が凶器。
ルール無き社会はあり得ない。
核廃絶のオバマ思考もソコにあるのだろう。
あのアメリカの国で肌色での苦悩が政治家オバマを鍛えた。
神の使わしタル使途であろうとしか思えない。
地球人は存在の現在未来を含め柔道技でも守れぬゆえノーベル賞で身を守り地球を守ろうとしている。
10年度概算要求90兆円台で過去最大、という報道はことし2度目である。
8月末、麻生政権下10年度当初予算の概算要求総額は92兆1300億円
、前年度当初予算88兆5000億円を超えて過去最大だと伝えられた。
総額では麻生政権と鳩山政権は同じ程度
ただメデアでは鳩山政権のもとでは皮肉を込めて過去最大伝えられる違いがある。
金額が同じで、子ども手当など民主党の公約を予算に盛り込んでいるのだから、麻生政権下の概算要求部分はかなり削られているはずである。
、
植草一秀元早大教授の健筆が復活している。
ゴタゴタ目立つ政権にしっかりした指針を出している。
基本に据えさせて貰いたいので
口伝(続)としてアップしたい
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
明治維新敗戦政権交代
は劇的変化ゆえこれも真剣に追及すると実に怖い。
宮崎椎葉は平家物語時代の焼き畑農業が今でも伝承されている。
平地で整理田はほとんどない山間地である。
ここにもキーワードの明治維新敗戦政権交代で紐解ける。
まぁ~
敗戦後の復興の仕方が都市しか日本国でないような流れの中で今も存在してる
平家物語の里である。
壇ノ浦で負けて逃げ落ち郎党が住み着く。
鶴富姫が源氏の大将と結ばれるが鎌倉に帰参
いまものその家は現地に残っている。
那須与一の弟那須の大八郎が追討頭
壇ノ浦後の鎌倉の執拗さの平家狩り。
残存平家狩りで日向に着く。
その時の見定め任が工藤祐経
日本三大敵討ちの富士の裾野で打たれるあの人。
曽我物語りの反対側の敵役ストリー。
小泉劇場で作られた敵役とたたかうヒーロー物語が
この国の深層心理の伝統である。
面白ろ落語の昭和の爆笑王林家三平は前座名。
いずれ由緒ある名の正蔵の出世名に戻そうとしてたフシがある。
下町長屋に生涯すんだ正蔵はあずかっり名を返し彦六とした。
脳溢血で数年療養して香葉子夫人の献身が実った
いま長嶋茂雄が戦っているあの病気である。
復帰の高座はNHKのテレビ放送
それが・・・
古典という
あの三平が古典・・
スワッ!正蔵が蘇る。
今のように簡単に名跡は継げない時期のころ。
まだ明治以来の芸人が綺羅星のごとく残ってる時期で
あの円生も小さんも大御所でない。
志ん朝円楽談志円鏡が若手四天王。
小三治なんぞはあのころからあった資質の
あのフラなのに芸能評論家アンツル=安藤鶴雄の通人も筆にしない。
春風亭小朝なぞ売出し中でnhkテレビ横丁の若様
ただあのころからぬきんでていた
3○人抜きの真打芸は本物であった。
落語ファンは沸いた。
源平盛衰記である。
普通出し物の前触れはない。
小屋でないゆえ出来ること
爺も高座講座に上がる。
サラリと枕で笑わせ振るのがスタンダードだが
ひとつだけこれからやるとしくじる。
何度もナンドモお手本にする。
根岸三平堂ではレーザーでこのときのを流しっぱなし。
病あけ言語障害の後遺症は・を見守る中での人気者が喋れるのか。
固唾を呑んでテrビ画面を見る
当時田舎では珍しかったテープレコーダーを事前チェックして用意万端。
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
たけき者もつひには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ
滑稽噺の柳派から人情噺の三遊派への正当血筋、正当芸真打芸への鞍替え・・
爺の喚起!やったぁ~彦六も喜ぼう。
ところが期待を裏切った。・・
立て板に水の如しの枕の口演終わるや否や・・
「サンペイだって古典やれるんですから・・・」
やっぱり駄目であった。
この芸風は正蔵は無理である。
遅れて入場のフザケタお客さんに向かって・・
「イラッシャイ!今おみえにになるかと思ってました・・・」
当時のテレビはほとんどドラマも含めライブ!
ビデオが発達していない。
青天白日の元にさらけ出してしまった。
脱線はするがそれはクスグリを超えている
ただ源平のスジはそってるさすがに真打芸。
「那須の与一宗高ク~ン」
オイオイ!情けなや芸風が違う。
平家物語11巻である。
岩波文庫全4巻で読める。
いまはネットにある。
http://kazeoto.com/heike-yaku001.html
本来は口伝である
明治維新のときに社会はすべて脱亜入欧、
その伝えられてきた盲目琵琶師検校の家の芸は権力者が保護しない。
仏教の名刹何百年の寺院は打ち壊して廃墟
神徒の国の一神教に鞍替え指向が全国におきた明治維新の暗部。明治後期まで生きた勝海舟は伝統文化破戒に怒った。
爺は田舎の山間の農家出身その目から秘境宮崎椎葉村を見る。
「アンナン農業ジャァ~ないじゃん!」
幼き頃から体験で知っていた。
その後の干拓八郎潟をみた驚き秋田新潟の農地の広さ北海道の遙か彼方までの畑作地
百聞は一見にを身をもって理解できた。
この国の農業規模のみからの実態差である。
ケインズ崩れが今で言うグローバル経済
世界と戦う農業!
すべて世界同一尺度のグローバルである。
笑止!
仏作って魂入れずの付け焼刃学問
地に付いていない学問。
限定地球の中での生活は生産活動の経済に限界が押し寄せている。
消費者と生産者の食の安全
国土保全緑のダムが欠けてる
その証拠がある。
18日にはモウ中国からのお客さん黄砂である。
持続ある農業無くして国家存続はない。
田舎の爺の地域でさえまだ棚田でなく迫田、
近代化の象徴の整理田さえあるから平地がある地域なんである。
整理田とは土建業が行った耕地整理された地域の圃場
水は天からもらい水でなく水路農業用耕作道路、畦が整然と整理されている。
爺らのころの水田の稲作の水は隣の田んぼからもらい水で田んぼごとの水路はない。
日本のどこもそうである。
人が沢山の田舎が人材の日本の労働力を供給した。
教育費が安上がりで都会より多くの子らが育てられる。
この国の未来をなくしそうなる暗雲の少子化の根は深い
福嶋瑞穂少子化相生誕の宮崎はいまだ農業県ゆえ少子化の原因の哲学はある
ただ根本理解は無理である
サラリーマンの家庭ゆえ無理かならぬこと。
日本人の原点の米つくりさえ体験知らずゆえだ。
子が育ち一人前近くになると都会が取り上げる人材という資本の移転が生じる。
田舎には雇用先はない。
列島はどこも同じである。
世界文化遺産の岐阜白川郷の建築物がないだけで日本の原風景。、
横須賀の人夫出しの三代にわたる家業
封建支配社会システム士農工商時代はありもしない
この国の労働慣行では尊っぶ職種でもない
女衒馬喰博労との職種もあった国である。
爺たち世代は幼き頃から知っていてからかったモノだ。
この国は額に汗するものを支配システムの二番目においた。
とりようでは解釈はまるで違うが通常感覚なら確かなる社会機構。
小泉改革という焼き畑農業がこの美しき労働ものづくり製造システムを焦土化した
その先の なれの果ての姿。
現状改革は簡単なるものではない。
メデアの95億円概算予算に対する攻撃が酷い。
官邸の預かり主平野官房長官は情けなやメデア戦略の川下にある。
麻生内閣を超えない予算の3兆円減額の92兆円にこれから査定しますという
政権交代、
権力国家がわからずの発言である。
真正直すぎる。
弁舌術がなきに等しい稚列である。
政権与党のとってきた先輩官房長官に学んでない。
自公政権の残滓が政権交代を理解してなくテレビ新聞のメデアも旧権力擁護復活に躍起である。
マスコミ各社を、右派と左派に色分けして論じることは、昔からなされてきた。
朝日新聞は左寄りで、産経新聞は右寄り
テレビでは、TBSがもっとも体制に批判的だといわれていた。
だが、その色分けはここにきて大きく変化してきた
どうなったか
敗戦前の大政翼賛会国家体制の隣組監視国家である。
小泉創価政権背後の暴力団殺人組織阿片人格支配CIA世界統一教会の貫徹体制。
これが国家を被い尽くしてしまった。
「既存オール巨大メディア」VS「雑誌媒体・ネット言論」
の対決の様相を呈している
爺の認識では朝日新聞の偏重は加藤記者を嚆矢とする。
郵政問題かんぽの宿疑惑の中オリックスの提灯持ちでの記事は悲惨であった。
読者の騒ぎで経営陣の変わった朝日の本質を読者は見抜いたハズだ。
テレビ界は汚らわしく評論の対象にもない。
TBSの『朝ズバッ!』水道計器メーカー社長御法川法男が司会のみのもんたとしてて公共事業削減を喜んで報道するハズもない。
今回の衆院選で落選した御法川信英議員の親戚に当たる。
安倍前総理イシハラシンタロウセイジグループに身を置く。
テレビ朝日の「報道ステーション」の偏向解説
田原総一朗「サンデープロジェクト」は見なくて済む電波滅亡地域の田舎県。奥さんの葬儀に小泉純一郎がきて以来急遽立ち位置が変わっている。
政治体制が変わった政権交代。
それが全く関係ない社会部署がこのようにあるから呆れる。
16日テレビ爆笑問題太田光総理のテレビは酷かった。
国会の場のレベルの議論と芸能界では責任度合いが違う
その喋りの場ゆえ議論が本来かみ合わないのに議論みたいな雰囲気になる
国会議員がいかに無能で芸能人がいかに優秀化みたいに視聴者はとってしまうつくりになっている。
東国原宮崎知事もこのて番組ゆえモチロンン出ていたがここではさすがである「重鎮扱い」
NHK国会討論時事放談みたいに関係者ばかりでの討論ではない。
異種目格闘技で相撲道チャンピオン曙がまったく歯が立たない。中途半端模擬喧嘩ルールだからである。
爺の体で得た本当の喧嘩の強さは柔道にあると思う。
ホスピタルの本能の衝動の喧嘩は立ち技に終わらず組んずホグれつになる。
関節技でカタワになる。
真に柔道を極めるとそのあまりもの恐ろしさに喧嘩は出来ない。現に法的処置は段位者は体全体、存在自体が凶器。
ルール無き社会はあり得ない。
核廃絶のオバマ思考もソコにあるのだろう。
あのアメリカの国で肌色での苦悩が政治家オバマを鍛えた。
神の使わしタル使途であろうとしか思えない。
地球人は存在の現在未来を含め柔道技でも守れぬゆえノーベル賞で身を守り地球を守ろうとしている。
10年度概算要求90兆円台で過去最大、という報道はことし2度目である。
8月末、麻生政権下10年度当初予算の概算要求総額は92兆1300億円
、前年度当初予算88兆5000億円を超えて過去最大だと伝えられた。
総額では麻生政権と鳩山政権は同じ程度
ただメデアでは鳩山政権のもとでは皮肉を込めて過去最大伝えられる違いがある。
金額が同じで、子ども手当など民主党の公約を予算に盛り込んでいるのだから、麻生政権下の概算要求部分はかなり削られているはずである。
、
植草一秀元早大教授の健筆が復活している。
ゴタゴタ目立つ政権にしっかりした指針を出している。
基本に据えさせて貰いたいので
口伝(続)としてアップしたい
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
昨日は多くの励ましのクリックを
有り難うございました。
国難はアチコチにあるが外資が触手を国内隅々まで巡らしているのは始末に負えない。
拝金思考の極致「金」が総てはホリエモン曰く
「金があれば買えないモノはない」
と豪語した如しであろう。
新規産業「IT」への波乗りの成功者物語の象徴の六本木ヒルズの面々
派遣業初代世代・折口、オリックス資金の投資ファンド元通商官僚の村上ファンド村上世彰、そのグループ元警察庁官僚・滝沢建也元野村證券次長の丸木強・・なぞの凋落。
そこに群がってのの芸能界の面々或いは有名スイマーらのステータス。
その建物内の酒池肉林の狂乱ぶりの一端の腐臭が少し漏れ出してることがその証左。
小泉竹中政策の新自由主義のステータス無秩序政府の横行でのこと。
この国の品格は根底から崩れ落ちようとしている。
宮崎のお騒がせ政治屋中山成彬の言っている日教組だけの問題ではない。
国家を覆い尽くす「金カネかね」問題が蔓延っている。
告発検証すべきメデアは瀕死の状態または死滅しつつある。
相撲界もモンゴル勢力に席巻され日本人優勝者がない。
どの世界にもごり押し江川の空白強行巨人入団みたいにルールゆえ穴があリソコを付狙う。
星の売り買いがとめられない。
限定された幕内力士の数の中で圧倒多数を占める同じ民族でやり取りされるゆえどうしようもない。
コレを予見してかって相撲界浄化ネタは小学館「週刊ポスト」の独演場であったが白旗を揚げた
講談社「週刊現代」が再度挑戦したが貴乃花の母の裁判証言出廷突如停止で敗北した。
相撲を愛する貴乃花の熱意が逆に仇になり根本治療が出来ず仕舞い。
白鵬のように将来帰化するのと違い出稼ぎ横綱はとうとう最後まで相撲道を極めえないようである。
何度言っても敗者気持ちを知らぬガッポーズ!
道をわきまえない。
もともとお相撲さんの地位は大関までである。
横綱は地位にはナイのである。
土俵の中央を掘ってみろ!
何が出てくるのか。
この国は水に恵まれた瑞穂の国で騎馬民族の草原の国とはまるで違う文化である。
相撲道はソコの民族が楽しむ文化である。
出稼ぎはいらない。
それにしても稀勢の里はナニヲもたついている。
賜杯が綱が一番似合うのだが・・・。
正当なる相撲道復活は日本人の踏ん張りそのルール化遺憾にかかっている。
群れ助け合いはチンパンジーから学ぶしかないのか。
書店などで出廻ってるメデアで政治がらみで比較的読めるのは雑誌の「創」、世間に疎い「世界」
週刊誌は、「週刊朝日」が唯一奮闘している。
郵政「かんぽ」でみせた新聞朝日の権力擦り寄りの堕落と対比してみれば解る。八つ場のレポートも光ってる。
編集長山口一臣の若かりし頃の広島教祖攻撃での経験が逆に真実に磨きを掛けたのであろうか。
創価と闘い勝ち抜いた編集者はいないとの現段階の爺の認識である。
単発モノでは集英社の週刊プレーボーイ、フライディーが健闘している。
8月第一週号のフライディー石原伸晃の資金の闇は選挙中によくぞ企画発表できた渾身のモノ。
ネットでの転写引用記事が見えぬのは至極残念。
著作権とか丸写しとかの番犬がキャンキャンと吠えるのでアップは確かに嫌ではある。
ブログにソコまで社会的権威責任があるのか!
爺はあくまで備忘録の認識。
ただ公開されてるダケ。
常用してた手作り日記が電子技術で保存され後で自分の記録として使いやすいダケの認識。
ブログ収入営業なぞと飯を食ってるわけではない。
権力者は或いはナニヲ勘違いしてか、その手の輩がキャンキャン!
ブログで稼いでる管理者方針もあるが
コノブログ管理者は偉い。
8年前の創立以来営業に関することはマナー的に御法度。
たいした物である。
爺がここから逃げ出したいが逃げ出せない優柔不断の決断状況はソコにある。
この不可解な情なるモノはなにか。
師事する副島先生が触れられておられた
いずれ記録保存として爺ブログに留めたい。
公タル政治のことは些細な情報であろうと公開され皆に知らしめられるべきである。
ただ真意はその人の責任で租借帰納して慎重に当たられるべきである。
小泉純一郎が保護法ナル自らの為政者に都合良い法律を作ったからである。
4月創価はブログ管理の法を仕上げていたが権力から見放された。危ない!アブナイ!
フリーライターの無署名記事による週刊誌報道を確立したのは「週刊文春」記者時代の梶山季之である
雑誌創刊の頃からの発展で菊池寛のねらいどおり週刊文春からは多くの人材が出た。
立花隆大下英治麻生幾立石泰則白石一文斎藤貴男・・
田中角栄を立花隆と追い込んだ超山会女王の文藝春秋記事の児玉隆也は週刊女性自身出身。
溝口敦は週刊アサヒ芸能。
その文春も哀れ悲しきジャーナリズの欠片もない自公政権の権力追従で読める手合いではない。
いまだ政権交代後のスタイルを編み出していない。
爺にとって忘れられないのは石山六郎挿絵の 「週刊新潮」
昭和30年代初め小5からアノ山の中地域で40件ぐらい新聞を配った。
自転車か徒歩である
アノ距離を。雨だって降るんである。
一滴でも誌面につくとその部分が巨大化して大変。
当時ビニールなんぞは世間の何処もない。
テレビも全くないゆえ人々の知的活性化に大いに役立った。
宮日朝日毎日西日本と実に種々雑多。
あっ!日経が一部だけあった。
幼きゆえと朝の多忙時期ゆえコレを間違えてしまうときがある。
まぁ~当時の社会風潮ゆえと共同体田舎ゆえ笑って許されてた。
読売は宮崎の片田舎にはその頃はまだ無い。
いまの産経みたいなモノ。
その新聞店に週刊新潮があった。
爺が週刊誌文化を知るきっかけのオマセさんである。
「サンデー毎日」の政治記事は鋭い部分があるが朝日の逼迫感緊張感には欠ける。
読売新聞社の「読売ウィークリー」=旧「週刊読売」は2008年12月にが休刊。
かつて「独占スクープ」「独占告白」の「週刊読売」であったんだが。
週刊エコノミスト フライデー -講談社FLASH、光文社
週刊東洋経済 -週刊ダイヤモンド -健闘しているが単発で読者離れを防いでるだけで主張が薄い。
・・スミマセンでした
浪曲虎三節の石松代参みたい。
「週刊金曜日」コレは唯一の生き残り紙。
ただ記事ページ全体からして値段が会わない。
佐高信サマすみません。
嗚呼なつかし哀し・・
廃刊された週刊誌群。
読売讀賣 読売新聞社(1952年-2008年)
週刊明星 - 集英社(1958年-1991年)
週刊平凡 - 平凡出版(1959年-1987年)
朝日ジャーナル - 朝日新聞社(1959年-1992年)
平凡パンチ - 平凡出版(1964年-1988年)
週刊宝石 - 光文社(1981年-2001年)
フォーカス - 新潮社(1981年-2001年)
Emma - 文藝春秋(1985年-1987年)
TOUCH - 小学館(1986年-1989年)
週刊テーミス - 学習研究社(1989年-1991年)
ところで・・・・
「小学館・週刊ポスト」2003.12.19-26号にあるように
頑張ってた頃があるんである。
創価組織にもまだ少しモノが言えてた時期である。
昨日「KOH」を(未)とした
「K」に始めて捜査の手が伸びる情報である。
果たしてどうなるのか。
創価のこの国の司法支配の小泉政権時代にあったハズの密約である。
国会の歴代法務委員長は総て公明党が独占している
爺の自分用の記録も大事だが昨日「KOH」を(未)のご紹介としたい。
この国の闇の支配構造分析追求でよくわかるはずである。
ただそれをやる社会的地位ある人は抹殺される。
相手が政治家に行き着くのが常であるゆえだ。
巨悪を眠らせるなとの検事は今はいない。
創価が完全に司法界を牛耳っている。実証は別項に掲載。
昨日実証は別項に掲載。「KHO」(末)→(完)
(1) 「弁護士予備軍」
東京・八王子市・創価大学のキャンパス。
武蔵野の台地を切り拓いた約82万平方メートルの広大なキャンパス
施設はよくドームで比較される。
ドーム46755・・グランド13000平方メートル
甲子園38000・・グランド13000平方メートル
それぞれグランド広さのおおよそ6倍強。
なにをやっても無税団体創価は総てが凄い!
正門のギリシャ神殿風・・・・「池田記念講堂」
敷地奥の高台のに建つ地上80メートルの本部タワー
「SGI」=創価学会インターナショナルはここにある。
主は池田大作会長のご子息。
東京・信濃町の創価学会本部と並ぶ、学会の二大拠点の一つ
富士の裾野の大石寺を本山から破門で失い壊されたゆえ今では聖地である。
秀吉家康と古来より為政者が示しえるのは豪華な及びもつかぬ象徴物。
ローマもギリシャもそれゆえどの民族も同じなんであろう。
古今東西人間とはそんな習性物ナンであろうか。
法学・経済・文学・教育・経営・工学の6学部、
学生数約8000人を擁する総合大学である
71年に創立され34年を経ており社会の隅々に総て配置されている。
とりわけ力を入れたのが小泉政権を利用しての法科大学院設立は集大成。
創価大学も全国66校の一つとして弁護士養成機関が開設が認可された
とんだ小泉純一郎の茶番劇。
いずれ自分が法定の場に立つのを予測していたのか。
文部科学省から法科大学院開設の認可を受けたのは11月21日
11月29日には開設式典
司法制度改革で2004年4月に開設
「雨が降って寒いから風邪をひかないように」
「おめでとう。ありがとう。関係者の方々によろしく」
メッセージがさらに神格化に拍車をかける
お決まりの句が詠まれる
勝ちにけり 栄えゆかなむ創価大
「北」のトップと同じでこのころから健康不安説も流れ、動向は謎に包まれたまま。
(2) 秘密指令・学会検事を全国に派遣せよ
法曹界に学会員を大量に送り込むことは、創価学会の政界進出と並ぶ池田氏の長年の悲願だったとされる。
それは創価学会の弾圧の歴史と深くかかわっている。
創価学会は1930年に初代会長・牧口常三郎氏によって設立された創価教育学会。
田舎では「学会」と使う
爺はそれが嫌で使わない。ココの管理者は爺ゆえである。
、第2次大戦中、牧口会長は幹部20人とともに政府の国家神道による宗教統制に逆らったとして逮捕され、
獄中で死亡した。戸田城聖・2代会長も治安維持法違反で逮捕されている。
これらは映画にもなった。
創価の古参幹部。
「数々の弾圧を受けてきた学会は、組織防衛のために公明党を結成して政界での勢力拡大をはかる一方で
、弁護士や検事、裁判官にシンパをつくったり、学会員の子弟で優秀な学生に奨学金を出して大学に進ませ、
司法試験を受けさせた。学会弁護団を強化する目的でした」
創価学会は当初、選挙によって政権を取り、
『国立戒壇』をつくって一宗教を国教化するという王仏冥合思想を掲げ実践した。
藤原弘達ハ宮崎にもきた。
授業を休んで観光ホテルに行った。
たしか1969年頃
「創価学会を斬る」が本屋から消えた全国総てで買い占めである。
「言論出版弾圧事件」を機に国民の批判が強まると、池田大作は70年に
<政教分離>
を宣言した。
政権の夢破れた学会はそれから一層、組織をあげて弁護士、検事、裁判官の育成に乗り出す。
その養成機関の役割を果たしてきたのが、池田大作が政教分離宣言の翌年に設立した創価大学法学部
同大学は毎年、司法試験合格者ランクの上位20校に入り。
、これまでに108人の合格者を出して裁判官や、検事、弁護士を送り出してきた。
「法学委員会の新体制について」と題する学会内部文書がある。
76年に作成されたもので、学会の司法支配の狙いが記された貴重な資料。
当時、学会は学生部に法学委員会という部門をつくり、創価大学にとどまらず、他の大学に通う学会員を含めて、司法試験や国家公務員試験の受験を支援する態勢をとっていた。
文書は組織の改革を提言した内容である。
<法学委員会は現在学生部に所属し、受験生の掌握・指導、合格者の輩出という点に重点を置いて活動している。しかしながら、(中略)総体革命において各分野にどのように切り込んでいくか(官僚機構等に対するくい込み、そのあり方)を検討していかなければならない段階に差しかかっている。さらに、学会の諸活動に関する戦略ブレーンの本格育成も重要な任務となっている>--
文章には、76年当時の法曹界での勢力が、弁護士33人、検事18人、判事3人、司法修習生16人の合計70人とあり、「今後の展望」として、
<合格者の増員、今後5年間で現在の倍、10年間で現在の4倍にすること。
検事は、5年後には各都道府県に1人、10年後には2人配置できる人数になる>
--
文章が出されてすでに27年が経ち、創価大学出身者だけでも108人の司法試験合格者が生まれている。
全国の裁判所や検察はすでに^学会ネットワークが広く張りめぐらされていると考えた方がいい。
こん国の司法界は創価無くしてはあり得ない。
(3) 「池田先生のために働こう」
司法試験に合格すると、法務省の司法研修所で1年半勉強し、判事や検事、弁護士への道に分かれる。
学会員は進路をどうやって選ぶのか。
司法研修所の教官を勤めた法務省OBの証言には驚く。
「司法研修所に入った段階で出身高校や大学から、この生徒は学会員だろうというのは大体わかる。ある教え子が、研修期間を終えると、検事の道を進みたいと希望した。非常にまじめな生徒だったが、
『君は学会員だろう。弁護士の方が活躍の場があるんじゃないか』と尋ねると、こんな答えが返ってきた。
『修習生の仲間と一緒に池田大作先生に食事に招かれて、その時、先生は一人一人の顔をじっと見つめ、“君は検事に向いている”“あなたは判事だ”と指導してくれました。私は先生の言葉に従いたい』
頑として弁護士にはならないと言い張った」
裁判官や検事には公正、公平さが要求されることはいうまでもない。
その修習生は裁判官になったが、果たして、自分が手がける訴訟に学会の利害がからんだ時、信仰を取るのか、裁判官の良心を選ぶのか。
学会出身の弁護士にも話。
「司法試験に合格するとすぐに学会から連絡が入り、池田名誉会長と食事をする機会を与えられたり、名誉会長の直筆署名入りの書籍を贈られます。それは学会員にとってたいへんな名誉で、池田先生のために働こうという気持ちになる。司法研修所に入ると、年に数回、学会本部を訪ね、学会の弁護士を統括する副会長の接待を受ける。印象に残っているのは、副会長の『今や学会には弁護士は掃いて捨てるほどいる。広宣流布に本気でない者はやめてもらって結構だ』という言葉です。
みんな、逆に忠誠心をかきたてられる思いになります」
司法研修期間も学会は、裁判官や検事の卵たちに忠誠心を植えつける一種の“マインドコントロール”をしているのか。
立教大学法学部教授の井上治典氏が警鐘を鳴らす。
「創価学会員の裁判官、検事、弁護士は、正義のスタンダードが一般の司法関係者とかなり違うと思われる。池田大作氏や学会のためになることを最大の正義と考えて行動する可能性があるとしたら、法律家が持つべき中立性を保てるのかと疑問を抱く」
(4) 法務・検察・裁判所の予算を握る
国会でも公明党・学会の司法支配はさらに進んでいた。
別表は戦後、新憲法制定後の歴代の参院法務委員長をリストアップしたものだ。
法務委員会は刑法や民法をはじめ法律改正全般にかかわり、法務省と検察庁、裁判所の予算を審議する。
わかりやすくいえば、衆参の法務委員長が首を縦に振らなければ、法務省は法律一つ、予算一つも通せない。
そうした司法行政に決定的な影響力を持つ参院法務委員長ポストを、過去38年間にわたって公明党が独占してきたことがわかる。
国会の各委員長は各党が議席数に応じて分け合う慣例がある。
公明党は64年結党後最初の選挙だった65年の参院選で20議席に飛躍すると、当時、党副委員長だった和泉覚を念願の法務委員長に就任させた。
以来、現在の山本保委員長まで34代にわたってこのポストを手離していない。
まさに異例、異常といえる
、公明党広報部、
「わが党として参院法務委員長にこだわりを持っているわけではない」
――と言い張る。ー
自民党幹部が明かす。
「公明党が法務委員長を押さえているのは、池田大作会長の国会喚問を阻止する、いわば“拒否権”発動をできるようにするためだ。他の党にとっては、国土交通委員長や農水委員長のように補助金や公共事業の配分に口を出せる利権ポストと違って、法務には魅力がなく、欲しがらない。だから、公明党がいつまでも独占できる」
利権がないというのは間違っている。
小泉内閣が推進してきた司法制度の舞台となったのは衆参の法務委員会。
、法科大学院の設置は、小泉総理と公明党・学会、法務省が一体となって実現させたといっていい。
創価大学で法学部の学生に池田会長の句が披露された前年の11月28日
、参院法務委員会で法科大学院を開設するための司法試験法改正案が可決されている。
創価大学が法科大学院開設の認可を受けることができたのも、法曹界に学会シンパを着々と増やしてきたのも、
参院法務委員長ポストをがっちり握って法務・検察、裁判所ににらみを効かせてきたからではないのか。
公明党にとって大きな政治利権を得るポストだろう。
公明党・学会は敵対する勢力や時の権力による圧迫から組織を守るために、法曹界に学会支持派を拡大した。
国会も例外ではなく、公明党の指導者には、弁護士9人がズラリ並んでいる。
そして公明党は今や連立与党として権力の側で組織を拡大してきた。
失われた小泉政権後の10年である。
むしろ危惧すべきは、法曹コネクションに政治権力が加わって、学会批判を封じ込めるフリーメーソン化する危険性だ。
そうでないというなら、学会は組織の情報開示と活動の透明性を示すべきだ。
小泉総理は公明党とともに司法制度改革を進めることで学会の≪司法支配≫に手を貸した。
これだけでイイからこの国の未来のため・・否!
かわいいかわいい若様四代目・進次郎のため国会で証言してほしい。
○なんななんだぁ~加藤和彦・・・
同世代人!フォークル・・北山修・加藤和彦・端田宣彦
イムジン川を新宿歌声喫茶白樺カチューシャ・・で歌ったモノだ。
あの素晴らしい愛をもう一度の頃は忙しすぎて・・
端田の「花嫁」「風」もいいし・・
ホント寄る年波には日々感じ入るもがあります。
「同感!」
いいこと・・ナイナァ~爺もつれてってくれ!ご同輩!
ごゆっくりお眠り下さい。
○47年ぶりのメダリスト鶴見紅子17才オメデトウ
○まぁ~くん・君、様々は偉い!
ぼやきながらも・・ノムさんご満悦!
山崎武司球場オープンと連続ホームラン3ランのおじさん!
あんたも凄い!リタイヤ後の復権には脱帽!
、トッバッター鉄平、渡辺大きくなった!
守備ヘタのハズのセギノールの好プレイ
世界一の才能のダルは宮崎田舎人のさえこのバーニング繋がりの六本木がらみで二度目の沈没。
ノムさん!21日からのパは制したたようなるモノ。
日本一・・・がんばれ!
球場で死ね!ノムさん!
○管副総理せきやんに使用料払え!(笑)
17日夕方18;50分頃の事である。
明治維新、戦後の混乱期それに匹敵するのが政権交代デス
~~スミマセン!それ使用料がいります。(笑)~~
せきやんブログ読んでません?管副総理大臣・・
マウスクリック!ヨロシクですね。(笑)
あの~~鼻シュンが・・出てます・・
TBS報道特集に国家戦略室の説明を具合良くやっていた、
ねつ造されてるテレビの映像での管副総理が仕事をハズされ不満を述べているとのナレーション入り。
英国モデルのダウニング街10番地の12名で運営されてる総理直属のポリシュット・のモデルであること。
今その専属陣容を選定中で簡単には今やってる仕事をスグに辞めてこちらに来て!とは成らない。
国家戦略室とはナンカ戦争でも始めるのではとお年寄りの声がある。(ウソツケ!)
田丸美々津だったか意地悪キャスターたちを・・優しく軽く・・いなす。
小指でしくじってお遍路しただけはある
説明がソフトで素晴らしい。
・・イヤイヤ私は映像にあるようなそうは言ってません。そうしたほうが面白くするヒトもあるのでしょう。
今までの政権でみたこともないほど一番上手くいっている内閣です。
私が目立たぬ時が一番皆が働いている。
科学、経済企画300人がある。
斬るのが行革局で二つの予算編成を同時にやってるのでこちらは忙しい
未来が戦略局でスタッフを含めこれからである。
当面仕事は予算雇用環境。
予算は終わりつつ環境25パーセント次の大仕事の雇用取り組み組織が立ち上がった。
藤井大臣映像つき・・各省は並列である。調整、将来の指示機関が戦略局
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
有り難うございました。
国難はアチコチにあるが外資が触手を国内隅々まで巡らしているのは始末に負えない。
拝金思考の極致「金」が総てはホリエモン曰く
「金があれば買えないモノはない」
と豪語した如しであろう。
新規産業「IT」への波乗りの成功者物語の象徴の六本木ヒルズの面々
派遣業初代世代・折口、オリックス資金の投資ファンド元通商官僚の村上ファンド村上世彰、そのグループ元警察庁官僚・滝沢建也元野村證券次長の丸木強・・なぞの凋落。
そこに群がってのの芸能界の面々或いは有名スイマーらのステータス。
その建物内の酒池肉林の狂乱ぶりの一端の腐臭が少し漏れ出してることがその証左。
小泉竹中政策の新自由主義のステータス無秩序政府の横行でのこと。
この国の品格は根底から崩れ落ちようとしている。
宮崎のお騒がせ政治屋中山成彬の言っている日教組だけの問題ではない。
国家を覆い尽くす「金カネかね」問題が蔓延っている。
告発検証すべきメデアは瀕死の状態または死滅しつつある。
相撲界もモンゴル勢力に席巻され日本人優勝者がない。
どの世界にもごり押し江川の空白強行巨人入団みたいにルールゆえ穴があリソコを付狙う。
星の売り買いがとめられない。
限定された幕内力士の数の中で圧倒多数を占める同じ民族でやり取りされるゆえどうしようもない。
コレを予見してかって相撲界浄化ネタは小学館「週刊ポスト」の独演場であったが白旗を揚げた
講談社「週刊現代」が再度挑戦したが貴乃花の母の裁判証言出廷突如停止で敗北した。
相撲を愛する貴乃花の熱意が逆に仇になり根本治療が出来ず仕舞い。
白鵬のように将来帰化するのと違い出稼ぎ横綱はとうとう最後まで相撲道を極めえないようである。
何度言っても敗者気持ちを知らぬガッポーズ!
道をわきまえない。
もともとお相撲さんの地位は大関までである。
横綱は地位にはナイのである。
土俵の中央を掘ってみろ!
何が出てくるのか。
この国は水に恵まれた瑞穂の国で騎馬民族の草原の国とはまるで違う文化である。
相撲道はソコの民族が楽しむ文化である。
出稼ぎはいらない。
それにしても稀勢の里はナニヲもたついている。
賜杯が綱が一番似合うのだが・・・。
正当なる相撲道復活は日本人の踏ん張りそのルール化遺憾にかかっている。
群れ助け合いはチンパンジーから学ぶしかないのか。
書店などで出廻ってるメデアで政治がらみで比較的読めるのは雑誌の「創」、世間に疎い「世界」
週刊誌は、「週刊朝日」が唯一奮闘している。
郵政「かんぽ」でみせた新聞朝日の権力擦り寄りの堕落と対比してみれば解る。八つ場のレポートも光ってる。
編集長山口一臣の若かりし頃の広島教祖攻撃での経験が逆に真実に磨きを掛けたのであろうか。
創価と闘い勝ち抜いた編集者はいないとの現段階の爺の認識である。
単発モノでは集英社の週刊プレーボーイ、フライディーが健闘している。
8月第一週号のフライディー石原伸晃の資金の闇は選挙中によくぞ企画発表できた渾身のモノ。
ネットでの転写引用記事が見えぬのは至極残念。
著作権とか丸写しとかの番犬がキャンキャンと吠えるのでアップは確かに嫌ではある。
ブログにソコまで社会的権威責任があるのか!
爺はあくまで備忘録の認識。
ただ公開されてるダケ。
常用してた手作り日記が電子技術で保存され後で自分の記録として使いやすいダケの認識。
ブログ収入営業なぞと飯を食ってるわけではない。
権力者は或いはナニヲ勘違いしてか、その手の輩がキャンキャン!
ブログで稼いでる管理者方針もあるが
コノブログ管理者は偉い。
8年前の創立以来営業に関することはマナー的に御法度。
たいした物である。
爺がここから逃げ出したいが逃げ出せない優柔不断の決断状況はソコにある。
この不可解な情なるモノはなにか。
師事する副島先生が触れられておられた
いずれ記録保存として爺ブログに留めたい。
公タル政治のことは些細な情報であろうと公開され皆に知らしめられるべきである。
ただ真意はその人の責任で租借帰納して慎重に当たられるべきである。
小泉純一郎が保護法ナル自らの為政者に都合良い法律を作ったからである。
4月創価はブログ管理の法を仕上げていたが権力から見放された。危ない!アブナイ!
フリーライターの無署名記事による週刊誌報道を確立したのは「週刊文春」記者時代の梶山季之である
雑誌創刊の頃からの発展で菊池寛のねらいどおり週刊文春からは多くの人材が出た。
立花隆大下英治麻生幾立石泰則白石一文斎藤貴男・・
田中角栄を立花隆と追い込んだ超山会女王の文藝春秋記事の児玉隆也は週刊女性自身出身。
溝口敦は週刊アサヒ芸能。
その文春も哀れ悲しきジャーナリズの欠片もない自公政権の権力追従で読める手合いではない。
いまだ政権交代後のスタイルを編み出していない。
爺にとって忘れられないのは石山六郎挿絵の 「週刊新潮」
昭和30年代初め小5からアノ山の中地域で40件ぐらい新聞を配った。
自転車か徒歩である
アノ距離を。雨だって降るんである。
一滴でも誌面につくとその部分が巨大化して大変。
当時ビニールなんぞは世間の何処もない。
テレビも全くないゆえ人々の知的活性化に大いに役立った。
宮日朝日毎日西日本と実に種々雑多。
あっ!日経が一部だけあった。
幼きゆえと朝の多忙時期ゆえコレを間違えてしまうときがある。
まぁ~当時の社会風潮ゆえと共同体田舎ゆえ笑って許されてた。
読売は宮崎の片田舎にはその頃はまだ無い。
いまの産経みたいなモノ。
その新聞店に週刊新潮があった。
爺が週刊誌文化を知るきっかけのオマセさんである。
「サンデー毎日」の政治記事は鋭い部分があるが朝日の逼迫感緊張感には欠ける。
読売新聞社の「読売ウィークリー」=旧「週刊読売」は2008年12月にが休刊。
かつて「独占スクープ」「独占告白」の「週刊読売」であったんだが。
週刊エコノミスト フライデー -講談社FLASH、光文社
週刊東洋経済 -週刊ダイヤモンド -健闘しているが単発で読者離れを防いでるだけで主張が薄い。
・・スミマセンでした
浪曲虎三節の石松代参みたい。
「週刊金曜日」コレは唯一の生き残り紙。
ただ記事ページ全体からして値段が会わない。
佐高信サマすみません。
嗚呼なつかし哀し・・
廃刊された週刊誌群。
読売讀賣 読売新聞社(1952年-2008年)
週刊明星 - 集英社(1958年-1991年)
週刊平凡 - 平凡出版(1959年-1987年)
朝日ジャーナル - 朝日新聞社(1959年-1992年)
平凡パンチ - 平凡出版(1964年-1988年)
週刊宝石 - 光文社(1981年-2001年)
フォーカス - 新潮社(1981年-2001年)
Emma - 文藝春秋(1985年-1987年)
TOUCH - 小学館(1986年-1989年)
週刊テーミス - 学習研究社(1989年-1991年)
ところで・・・・
「小学館・週刊ポスト」2003.12.19-26号にあるように
頑張ってた頃があるんである。
創価組織にもまだ少しモノが言えてた時期である。
昨日「KOH」を(未)とした
「K」に始めて捜査の手が伸びる情報である。
果たしてどうなるのか。
創価のこの国の司法支配の小泉政権時代にあったハズの密約である。
国会の歴代法務委員長は総て公明党が独占している
爺の自分用の記録も大事だが昨日「KOH」を(未)のご紹介としたい。
この国の闇の支配構造分析追求でよくわかるはずである。
ただそれをやる社会的地位ある人は抹殺される。
相手が政治家に行き着くのが常であるゆえだ。
巨悪を眠らせるなとの検事は今はいない。
創価が完全に司法界を牛耳っている。実証は別項に掲載。
昨日実証は別項に掲載。「KHO」(末)→(完)
(1) 「弁護士予備軍」
東京・八王子市・創価大学のキャンパス。
武蔵野の台地を切り拓いた約82万平方メートルの広大なキャンパス
施設はよくドームで比較される。
ドーム46755・・グランド13000平方メートル
甲子園38000・・グランド13000平方メートル
それぞれグランド広さのおおよそ6倍強。
なにをやっても無税団体創価は総てが凄い!
正門のギリシャ神殿風・・・・「池田記念講堂」
敷地奥の高台のに建つ地上80メートルの本部タワー
「SGI」=創価学会インターナショナルはここにある。
主は池田大作会長のご子息。
東京・信濃町の創価学会本部と並ぶ、学会の二大拠点の一つ
富士の裾野の大石寺を本山から破門で失い壊されたゆえ今では聖地である。
秀吉家康と古来より為政者が示しえるのは豪華な及びもつかぬ象徴物。
ローマもギリシャもそれゆえどの民族も同じなんであろう。
古今東西人間とはそんな習性物ナンであろうか。
法学・経済・文学・教育・経営・工学の6学部、
学生数約8000人を擁する総合大学である
71年に創立され34年を経ており社会の隅々に総て配置されている。
とりわけ力を入れたのが小泉政権を利用しての法科大学院設立は集大成。
創価大学も全国66校の一つとして弁護士養成機関が開設が認可された
とんだ小泉純一郎の茶番劇。
いずれ自分が法定の場に立つのを予測していたのか。
文部科学省から法科大学院開設の認可を受けたのは11月21日
11月29日には開設式典
司法制度改革で2004年4月に開設
「雨が降って寒いから風邪をひかないように」
「おめでとう。ありがとう。関係者の方々によろしく」
メッセージがさらに神格化に拍車をかける
お決まりの句が詠まれる
勝ちにけり 栄えゆかなむ創価大
「北」のトップと同じでこのころから健康不安説も流れ、動向は謎に包まれたまま。
(2) 秘密指令・学会検事を全国に派遣せよ
法曹界に学会員を大量に送り込むことは、創価学会の政界進出と並ぶ池田氏の長年の悲願だったとされる。
それは創価学会の弾圧の歴史と深くかかわっている。
創価学会は1930年に初代会長・牧口常三郎氏によって設立された創価教育学会。
田舎では「学会」と使う
爺はそれが嫌で使わない。ココの管理者は爺ゆえである。
、第2次大戦中、牧口会長は幹部20人とともに政府の国家神道による宗教統制に逆らったとして逮捕され、
獄中で死亡した。戸田城聖・2代会長も治安維持法違反で逮捕されている。
これらは映画にもなった。
創価の古参幹部。
「数々の弾圧を受けてきた学会は、組織防衛のために公明党を結成して政界での勢力拡大をはかる一方で
、弁護士や検事、裁判官にシンパをつくったり、学会員の子弟で優秀な学生に奨学金を出して大学に進ませ、
司法試験を受けさせた。学会弁護団を強化する目的でした」
創価学会は当初、選挙によって政権を取り、
『国立戒壇』をつくって一宗教を国教化するという王仏冥合思想を掲げ実践した。
藤原弘達ハ宮崎にもきた。
授業を休んで観光ホテルに行った。
たしか1969年頃
「創価学会を斬る」が本屋から消えた全国総てで買い占めである。
「言論出版弾圧事件」を機に国民の批判が強まると、池田大作は70年に
<政教分離>
を宣言した。
政権の夢破れた学会はそれから一層、組織をあげて弁護士、検事、裁判官の育成に乗り出す。
その養成機関の役割を果たしてきたのが、池田大作が政教分離宣言の翌年に設立した創価大学法学部
同大学は毎年、司法試験合格者ランクの上位20校に入り。
、これまでに108人の合格者を出して裁判官や、検事、弁護士を送り出してきた。
「法学委員会の新体制について」と題する学会内部文書がある。
76年に作成されたもので、学会の司法支配の狙いが記された貴重な資料。
当時、学会は学生部に法学委員会という部門をつくり、創価大学にとどまらず、他の大学に通う学会員を含めて、司法試験や国家公務員試験の受験を支援する態勢をとっていた。
文書は組織の改革を提言した内容である。
<法学委員会は現在学生部に所属し、受験生の掌握・指導、合格者の輩出という点に重点を置いて活動している。しかしながら、(中略)総体革命において各分野にどのように切り込んでいくか(官僚機構等に対するくい込み、そのあり方)を検討していかなければならない段階に差しかかっている。さらに、学会の諸活動に関する戦略ブレーンの本格育成も重要な任務となっている>--
文章には、76年当時の法曹界での勢力が、弁護士33人、検事18人、判事3人、司法修習生16人の合計70人とあり、「今後の展望」として、
<合格者の増員、今後5年間で現在の倍、10年間で現在の4倍にすること。
検事は、5年後には各都道府県に1人、10年後には2人配置できる人数になる>
--
文章が出されてすでに27年が経ち、創価大学出身者だけでも108人の司法試験合格者が生まれている。
全国の裁判所や検察はすでに^学会ネットワークが広く張りめぐらされていると考えた方がいい。
こん国の司法界は創価無くしてはあり得ない。
(3) 「池田先生のために働こう」
司法試験に合格すると、法務省の司法研修所で1年半勉強し、判事や検事、弁護士への道に分かれる。
学会員は進路をどうやって選ぶのか。
司法研修所の教官を勤めた法務省OBの証言には驚く。
「司法研修所に入った段階で出身高校や大学から、この生徒は学会員だろうというのは大体わかる。ある教え子が、研修期間を終えると、検事の道を進みたいと希望した。非常にまじめな生徒だったが、
『君は学会員だろう。弁護士の方が活躍の場があるんじゃないか』と尋ねると、こんな答えが返ってきた。
『修習生の仲間と一緒に池田大作先生に食事に招かれて、その時、先生は一人一人の顔をじっと見つめ、“君は検事に向いている”“あなたは判事だ”と指導してくれました。私は先生の言葉に従いたい』
頑として弁護士にはならないと言い張った」
裁判官や検事には公正、公平さが要求されることはいうまでもない。
その修習生は裁判官になったが、果たして、自分が手がける訴訟に学会の利害がからんだ時、信仰を取るのか、裁判官の良心を選ぶのか。
学会出身の弁護士にも話。
「司法試験に合格するとすぐに学会から連絡が入り、池田名誉会長と食事をする機会を与えられたり、名誉会長の直筆署名入りの書籍を贈られます。それは学会員にとってたいへんな名誉で、池田先生のために働こうという気持ちになる。司法研修所に入ると、年に数回、学会本部を訪ね、学会の弁護士を統括する副会長の接待を受ける。印象に残っているのは、副会長の『今や学会には弁護士は掃いて捨てるほどいる。広宣流布に本気でない者はやめてもらって結構だ』という言葉です。
みんな、逆に忠誠心をかきたてられる思いになります」
司法研修期間も学会は、裁判官や検事の卵たちに忠誠心を植えつける一種の“マインドコントロール”をしているのか。
立教大学法学部教授の井上治典氏が警鐘を鳴らす。
「創価学会員の裁判官、検事、弁護士は、正義のスタンダードが一般の司法関係者とかなり違うと思われる。池田大作氏や学会のためになることを最大の正義と考えて行動する可能性があるとしたら、法律家が持つべき中立性を保てるのかと疑問を抱く」
(4) 法務・検察・裁判所の予算を握る
国会でも公明党・学会の司法支配はさらに進んでいた。
別表は戦後、新憲法制定後の歴代の参院法務委員長をリストアップしたものだ。
法務委員会は刑法や民法をはじめ法律改正全般にかかわり、法務省と検察庁、裁判所の予算を審議する。
わかりやすくいえば、衆参の法務委員長が首を縦に振らなければ、法務省は法律一つ、予算一つも通せない。
そうした司法行政に決定的な影響力を持つ参院法務委員長ポストを、過去38年間にわたって公明党が独占してきたことがわかる。
国会の各委員長は各党が議席数に応じて分け合う慣例がある。
公明党は64年結党後最初の選挙だった65年の参院選で20議席に飛躍すると、当時、党副委員長だった和泉覚を念願の法務委員長に就任させた。
以来、現在の山本保委員長まで34代にわたってこのポストを手離していない。
まさに異例、異常といえる
、公明党広報部、
「わが党として参院法務委員長にこだわりを持っているわけではない」
――と言い張る。ー
自民党幹部が明かす。
「公明党が法務委員長を押さえているのは、池田大作会長の国会喚問を阻止する、いわば“拒否権”発動をできるようにするためだ。他の党にとっては、国土交通委員長や農水委員長のように補助金や公共事業の配分に口を出せる利権ポストと違って、法務には魅力がなく、欲しがらない。だから、公明党がいつまでも独占できる」
利権がないというのは間違っている。
小泉内閣が推進してきた司法制度の舞台となったのは衆参の法務委員会。
、法科大学院の設置は、小泉総理と公明党・学会、法務省が一体となって実現させたといっていい。
創価大学で法学部の学生に池田会長の句が披露された前年の11月28日
、参院法務委員会で法科大学院を開設するための司法試験法改正案が可決されている。
創価大学が法科大学院開設の認可を受けることができたのも、法曹界に学会シンパを着々と増やしてきたのも、
参院法務委員長ポストをがっちり握って法務・検察、裁判所ににらみを効かせてきたからではないのか。
公明党にとって大きな政治利権を得るポストだろう。
公明党・学会は敵対する勢力や時の権力による圧迫から組織を守るために、法曹界に学会支持派を拡大した。
国会も例外ではなく、公明党の指導者には、弁護士9人がズラリ並んでいる。
そして公明党は今や連立与党として権力の側で組織を拡大してきた。
失われた小泉政権後の10年である。
むしろ危惧すべきは、法曹コネクションに政治権力が加わって、学会批判を封じ込めるフリーメーソン化する危険性だ。
そうでないというなら、学会は組織の情報開示と活動の透明性を示すべきだ。
小泉総理は公明党とともに司法制度改革を進めることで学会の≪司法支配≫に手を貸した。
これだけでイイからこの国の未来のため・・否!
かわいいかわいい若様四代目・進次郎のため国会で証言してほしい。
○なんななんだぁ~加藤和彦・・・
同世代人!フォークル・・北山修・加藤和彦・端田宣彦
イムジン川を新宿歌声喫茶白樺カチューシャ・・で歌ったモノだ。
あの素晴らしい愛をもう一度の頃は忙しすぎて・・
端田の「花嫁」「風」もいいし・・
ホント寄る年波には日々感じ入るもがあります。
「同感!」
いいこと・・ナイナァ~爺もつれてってくれ!ご同輩!
ごゆっくりお眠り下さい。
○47年ぶりのメダリスト鶴見紅子17才オメデトウ
○まぁ~くん・君、様々は偉い!
ぼやきながらも・・ノムさんご満悦!
山崎武司球場オープンと連続ホームラン3ランのおじさん!
あんたも凄い!リタイヤ後の復権には脱帽!
、トッバッター鉄平、渡辺大きくなった!
守備ヘタのハズのセギノールの好プレイ
世界一の才能のダルは宮崎田舎人のさえこのバーニング繋がりの六本木がらみで二度目の沈没。
ノムさん!21日からのパは制したたようなるモノ。
日本一・・・がんばれ!
球場で死ね!ノムさん!
○管副総理せきやんに使用料払え!(笑)
17日夕方18;50分頃の事である。
明治維新、戦後の混乱期それに匹敵するのが政権交代デス
~~スミマセン!それ使用料がいります。(笑)~~
せきやんブログ読んでません?管副総理大臣・・
マウスクリック!ヨロシクですね。(笑)
あの~~鼻シュンが・・出てます・・
TBS報道特集に国家戦略室の説明を具合良くやっていた、
ねつ造されてるテレビの映像での管副総理が仕事をハズされ不満を述べているとのナレーション入り。
英国モデルのダウニング街10番地の12名で運営されてる総理直属のポリシュット・のモデルであること。
今その専属陣容を選定中で簡単には今やってる仕事をスグに辞めてこちらに来て!とは成らない。
国家戦略室とはナンカ戦争でも始めるのではとお年寄りの声がある。(ウソツケ!)
田丸美々津だったか意地悪キャスターたちを・・優しく軽く・・いなす。
小指でしくじってお遍路しただけはある
説明がソフトで素晴らしい。
・・イヤイヤ私は映像にあるようなそうは言ってません。そうしたほうが面白くするヒトもあるのでしょう。
今までの政権でみたこともないほど一番上手くいっている内閣です。
私が目立たぬ時が一番皆が働いている。
科学、経済企画300人がある。
斬るのが行革局で二つの予算編成を同時にやってるのでこちらは忙しい
未来が戦略局でスタッフを含めこれからである。
当面仕事は予算雇用環境。
予算は終わりつつ環境25パーセント次の大仕事の雇用取り組み組織が立ち上がった。
藤井大臣映像つき・・各省は並列である。調整、将来の指示機関が戦略局
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
「K・O・」・・「H」
2009年10月17日 お仕事小沢VS小泉に見えてきたモノがある。
「明治維新」「敗戦」に続くドラスチックな
「政権交代」
ブロガーはどうお考えなんだろうか。。
前の二つは大方の人は教科書、気の利いたヒトは研究室なりで取り組まれたハズ。
旧政権武士の行方はいろんなドラマでも描かれているとおり。
明治維新には触れてるが敗戦は社会科教科書では受験戦争なりにさしかかる佳境期で誰もが投げ出してる
社会科の教科書は爺の採取してる情報では最後まで終わらない。また受験問題作成者も政治見解は色々差し障りを言われるので逃げる。このような実情があるゆえである。
爺の時代は敗戦はまだナメナメしくドロドロとしてたゆえ歴史でなく当人さえが生きて存在していた。
敗戦後、組閣に忙しかった鳩山一郎が突如GHQの追加の公職追放命令
急遽吉田茂がマッカサー・GHQを背景に誕生した。
前総理麻生の祖父が吉田茂で現総理鳩山由紀夫の祖父が鳩山一郎。
野球の表彰でその名を残す最高のピッチャーの正力賞にその名を残す。
富山のヒト正力は讀賣の社長でテレビと原子力の火で初代科学技術庁長官
米国・CIAはこの国が歩み出したときから支配道具の総てを正力に託している。故に後でも触れるが米国はルース駐日米国大使といえど讀賣発表である。
50年を経て米国公文書が開示されて青天白日の元に晒されている。
春名 幹男著秘密のファイル(上・下) CIAの対日工作・共同通信刊
そのような明治維新敗戦そして
「政権交代」
そんな重大な無血革命の出来事の最中にある日々。
社会を差配するマスメデア偏向状況で薄らいでいるだけである。
73年チリの国・さるバト-ル・アジェンデに鳩山政権をしては成らない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%87
いたたまれず悲惨な経験のある大陸からの引き上げ経験の
五木寛之は「戒厳令の夜」でのメッセージを発した
「政権交代」
霞ヶ関で初めて確認されだした16日のニュース。
「自民元議員に120万円提供」 全精社協の元次長が供述 (共同通信)
業務上横領罪で起訴された社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会(全精社協)」の元事務局次長五月女定雄被告(58)が、大阪地検特捜部の調べに「元会長(故人)の指示で、裏金から百二十数万円を自民党元衆院議員に提供した」と供述していることが16日、分かった。
提供は07年春ごろで、元議員から、所属派閥トップ議員の
政治資金パーティー券購入費として要求された、と説明しているという。
自民党元議員って誰?
他のブログにはニュースソースの違いで「K」
「K」って誰?
あのねぇ~ ^普通イニシャルの時は聞かないの!
「YKK」の「K」
それから・・・過去を推論するわけ。
Yは山崎拓
Kは加藤紘一
「YKK」の「K」
では前回で俯瞰しかたの練習課題の読み解き方
小沢一郎VS小泉純一郎。
背景にある山口組VS稲川会・CIA
シティバンクVSゴルドマンサックス
鳩山・ナベツネ・西室泰三・シティ
VS
西川・小泉・竹中・ゴールドマン
ついに検察内部にさえ「K」に迫る動きが出だした。
初めてのことである。
ジョン・V・ルース駐日米国大使が、鳩山由紀夫総理の対米観について、非常にはっきりとした批判を行った。
10日に中国・北京で行われた韓中日首脳会談
、鳩山総理
「日本は米国にあまりにも依存しすぎている」
と発言したことがきっかけだった。
ルース大使は13日、読売新聞とのこれに関する見解を問われたインタビュー
「両国の関係はゼロサムゲームのようなものではない。(鳩山総理の発言は)適切な表現ではないと考える」
、駐日米大使がこのような「直接的な」批判を行うのは、極めて異例
「日本外交の基軸をアジアに移すという形で、米国から離れていくのは容認できないということ」
読売新聞はルース大使の発言をわざわざ解釈している。
さらに
、沖縄の米海兵隊普天間飛行場の移転問題について
「(自民党政権時代に合意した)ロードマップ(工程表)は、戦略的同盟の次の段階として日米両国が合意したもので、同盟を強化するという意味。民主党政権が決定するまで(米国は)待つが、最終的にはロードマップが前進するものと楽観している」
と語った。鳩山政権は、総選挙での遊説では普天間飛行場を沖縄県外あるいは外国に移すと公約していたが、現在は従来の合意を守るほかない、という雰囲気になってきている。
新政権は11月訪日オバマの時には結論を出さないで先送り。社民党福嶋瑞穂党首は気楽なモノだ。
宗主国に楯突いた政治家の末路は田中角栄の中国、ソ連との経済回復をはじめにほとんどが失脚している。
松岡農林大臣なんぞは小泉の差配を拒否してのBSE=狂牛病がおこりやすい部位を拒否し続けてたら議員会館内でアメリカ製犬の首輪での首つり?自殺の自署でないタイプ文字の遺書4通り付きと自殺容易は万端と手口は常に同じセオリー。
小沢「献金事件」は腰砕け「地検特捜」は今秋立件を断念
東京地検特捜部は、選挙中も東北地方に検事らを派遣し、業者らからの事情聴取を繰り返しながら、
小沢一郎民主党幹事長の「献金問題」の捜査を進めていた。
今秋を目途として立件に意欲を燃やしていたが、民主党政権が発足したことで、立件が先延ばしされた。
衆院選の開票結果を見ながら、検察幹部の一人は「これでハードルが上がったな」と話していた。
小沢氏は、衆院で三百八議席を有する「巨大与党」の幹事長となったわけだが、
それだけに、汚職等、疑獄事件に発展すれば別だが、微罪に過ぎない政治資金規正法での立件は躊躇される、という意味だ。
しかし、捜査現場は「野党議員だった小沢氏に職務権限があるわけもなく、疑獄事件への発展を期待されても困る」(捜査関係者)と困惑する。
「事件にできるかどうかは、上(上層部)次第」(同)の情勢のようだが、
「疑獄事件ならともかく、形式犯の政治資金規正法違反では、立件できない」と、検察上層部は弱気だ。
「政治資金規正法で小沢氏を立件しようとしても、検察は返り血を浴びるのは間違いない。造船疑獄での佐藤栄作幹事長(当時)逮捕を断念した、一九五四年の指揮権発動が思い起こされる」(法務省幹部)という声も聞かれる。
一方で、国会会期中に国会議員を逮捕する際に必要な「逮捕許諾請求の問題」を口にする法務省幹部もいる。議院運営委員会で国会議員の逮捕許諾請求の審査を受ける際、法相とともに刑事局長も出席するが「西川克行局長では人柄がよ過ぎる。大論争になるのは間違いないが、乗り切れないのでは」(法務省幹部)と気の早い心配も囁かれている。
特捜部の現場は、年明け着手を目標に置きながら、淡々と捜査を継続しているが……。
こんなブログを見受ける。
確認したいことは告発者は前長崎市長を襲撃、出獄してる輩。
東京地検特捜部が鳩山総理を逮捕しそうな雰囲気さらに強まる・・・・
鳩山由紀夫総理の資金管理団体をめぐる偽装献金問題で、東京地検特捜部が14日までに総理の実母らを含む鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京都港区)から、
経理資料などの任意提出を受けていたことがわかった。事件関係者が明らかにした。
総理は、故人などの名義をかたって偽装された献金の原資は自己資産だと説明してきたが、特捜部は総理本人以外の鳩山家の資金が流入していないか調べるため、支出記録などを分析し、原資の解明を図る方針だ。
六幸商会によると、同社はタイヤメーカー「ブリヂストン」を創業した石橋家の資産を管理している。
首相の実母は創業者の長女で、ブリヂストンの大株主。首相も350万株(05年当時)を保有している関係で
、六幸商会は首相や母、弟の邦夫・元総務相、姉らの巨額の資産を管理。指示があればそれぞれの口座から金の引き出し
や送金手続きを行い、株の配当収入の管理や納税なども代行する。
資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐって首相は、05~08年分の収支報告書で、故人など約90人の名前を記載
したとして計約2177万円分を削除。偽装献金の原資について、政治資金が不足した時のために秘書に預けてい
た自分の資産だと説明し、懇話会への自身の貸付金を計約5906万円、増額修正した。
ただ、5万円以下の小口献金は収支報告書に匿名で総額だけを記載すればよいが、首相は、04~08年分で
計約1億7千万円と個人献金の約6割を占める匿名分については一切修正せず、原資も「調査を続ける」としたままだ。
所詮自分の家の金のやりくり。
企業献金なんかではない。
政治家一二の金満家の金銭感覚は庶民には予想がつかない。
KOHナンカ順番の縁起が悪いな~
YKKの場合は前の二人はただの人か・・・
検察も警察も結果保身の官僚でしかない。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
「明治維新」「敗戦」に続くドラスチックな
「政権交代」
ブロガーはどうお考えなんだろうか。。
前の二つは大方の人は教科書、気の利いたヒトは研究室なりで取り組まれたハズ。
旧政権武士の行方はいろんなドラマでも描かれているとおり。
明治維新には触れてるが敗戦は社会科教科書では受験戦争なりにさしかかる佳境期で誰もが投げ出してる
社会科の教科書は爺の採取してる情報では最後まで終わらない。また受験問題作成者も政治見解は色々差し障りを言われるので逃げる。このような実情があるゆえである。
爺の時代は敗戦はまだナメナメしくドロドロとしてたゆえ歴史でなく当人さえが生きて存在していた。
敗戦後、組閣に忙しかった鳩山一郎が突如GHQの追加の公職追放命令
急遽吉田茂がマッカサー・GHQを背景に誕生した。
前総理麻生の祖父が吉田茂で現総理鳩山由紀夫の祖父が鳩山一郎。
野球の表彰でその名を残す最高のピッチャーの正力賞にその名を残す。
富山のヒト正力は讀賣の社長でテレビと原子力の火で初代科学技術庁長官
米国・CIAはこの国が歩み出したときから支配道具の総てを正力に託している。故に後でも触れるが米国はルース駐日米国大使といえど讀賣発表である。
50年を経て米国公文書が開示されて青天白日の元に晒されている。
春名 幹男著秘密のファイル(上・下) CIAの対日工作・共同通信刊
そのような明治維新敗戦そして
「政権交代」
そんな重大な無血革命の出来事の最中にある日々。
社会を差配するマスメデア偏向状況で薄らいでいるだけである。
73年チリの国・さるバト-ル・アジェンデに鳩山政権をしては成らない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%87
いたたまれず悲惨な経験のある大陸からの引き上げ経験の
五木寛之は「戒厳令の夜」でのメッセージを発した
「政権交代」
霞ヶ関で初めて確認されだした16日のニュース。
「自民元議員に120万円提供」 全精社協の元次長が供述 (共同通信)
業務上横領罪で起訴された社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会(全精社協)」の元事務局次長五月女定雄被告(58)が、大阪地検特捜部の調べに「元会長(故人)の指示で、裏金から百二十数万円を自民党元衆院議員に提供した」と供述していることが16日、分かった。
提供は07年春ごろで、元議員から、所属派閥トップ議員の
政治資金パーティー券購入費として要求された、と説明しているという。
自民党元議員って誰?
他のブログにはニュースソースの違いで「K」
「K」って誰?
あのねぇ~ ^普通イニシャルの時は聞かないの!
「YKK」の「K」
それから・・・過去を推論するわけ。
Yは山崎拓
Kは加藤紘一
「YKK」の「K」
では前回で俯瞰しかたの練習課題の読み解き方
小沢一郎VS小泉純一郎。
背景にある山口組VS稲川会・CIA
シティバンクVSゴルドマンサックス
鳩山・ナベツネ・西室泰三・シティ
VS
西川・小泉・竹中・ゴールドマン
ついに検察内部にさえ「K」に迫る動きが出だした。
初めてのことである。
ジョン・V・ルース駐日米国大使が、鳩山由紀夫総理の対米観について、非常にはっきりとした批判を行った。
10日に中国・北京で行われた韓中日首脳会談
、鳩山総理
「日本は米国にあまりにも依存しすぎている」
と発言したことがきっかけだった。
ルース大使は13日、読売新聞とのこれに関する見解を問われたインタビュー
「両国の関係はゼロサムゲームのようなものではない。(鳩山総理の発言は)適切な表現ではないと考える」
、駐日米大使がこのような「直接的な」批判を行うのは、極めて異例
「日本外交の基軸をアジアに移すという形で、米国から離れていくのは容認できないということ」
読売新聞はルース大使の発言をわざわざ解釈している。
さらに
、沖縄の米海兵隊普天間飛行場の移転問題について
「(自民党政権時代に合意した)ロードマップ(工程表)は、戦略的同盟の次の段階として日米両国が合意したもので、同盟を強化するという意味。民主党政権が決定するまで(米国は)待つが、最終的にはロードマップが前進するものと楽観している」
と語った。鳩山政権は、総選挙での遊説では普天間飛行場を沖縄県外あるいは外国に移すと公約していたが、現在は従来の合意を守るほかない、という雰囲気になってきている。
新政権は11月訪日オバマの時には結論を出さないで先送り。社民党福嶋瑞穂党首は気楽なモノだ。
宗主国に楯突いた政治家の末路は田中角栄の中国、ソ連との経済回復をはじめにほとんどが失脚している。
松岡農林大臣なんぞは小泉の差配を拒否してのBSE=狂牛病がおこりやすい部位を拒否し続けてたら議員会館内でアメリカ製犬の首輪での首つり?自殺の自署でないタイプ文字の遺書4通り付きと自殺容易は万端と手口は常に同じセオリー。
小沢「献金事件」は腰砕け「地検特捜」は今秋立件を断念
東京地検特捜部は、選挙中も東北地方に検事らを派遣し、業者らからの事情聴取を繰り返しながら、
小沢一郎民主党幹事長の「献金問題」の捜査を進めていた。
今秋を目途として立件に意欲を燃やしていたが、民主党政権が発足したことで、立件が先延ばしされた。
衆院選の開票結果を見ながら、検察幹部の一人は「これでハードルが上がったな」と話していた。
小沢氏は、衆院で三百八議席を有する「巨大与党」の幹事長となったわけだが、
それだけに、汚職等、疑獄事件に発展すれば別だが、微罪に過ぎない政治資金規正法での立件は躊躇される、という意味だ。
しかし、捜査現場は「野党議員だった小沢氏に職務権限があるわけもなく、疑獄事件への発展を期待されても困る」(捜査関係者)と困惑する。
「事件にできるかどうかは、上(上層部)次第」(同)の情勢のようだが、
「疑獄事件ならともかく、形式犯の政治資金規正法違反では、立件できない」と、検察上層部は弱気だ。
「政治資金規正法で小沢氏を立件しようとしても、検察は返り血を浴びるのは間違いない。造船疑獄での佐藤栄作幹事長(当時)逮捕を断念した、一九五四年の指揮権発動が思い起こされる」(法務省幹部)という声も聞かれる。
一方で、国会会期中に国会議員を逮捕する際に必要な「逮捕許諾請求の問題」を口にする法務省幹部もいる。議院運営委員会で国会議員の逮捕許諾請求の審査を受ける際、法相とともに刑事局長も出席するが「西川克行局長では人柄がよ過ぎる。大論争になるのは間違いないが、乗り切れないのでは」(法務省幹部)と気の早い心配も囁かれている。
特捜部の現場は、年明け着手を目標に置きながら、淡々と捜査を継続しているが……。
こんなブログを見受ける。
確認したいことは告発者は前長崎市長を襲撃、出獄してる輩。
東京地検特捜部が鳩山総理を逮捕しそうな雰囲気さらに強まる・・・・
鳩山由紀夫総理の資金管理団体をめぐる偽装献金問題で、東京地検特捜部が14日までに総理の実母らを含む鳩山家の資産管理会社「六幸商会」(東京都港区)から、
経理資料などの任意提出を受けていたことがわかった。事件関係者が明らかにした。
総理は、故人などの名義をかたって偽装された献金の原資は自己資産だと説明してきたが、特捜部は総理本人以外の鳩山家の資金が流入していないか調べるため、支出記録などを分析し、原資の解明を図る方針だ。
六幸商会によると、同社はタイヤメーカー「ブリヂストン」を創業した石橋家の資産を管理している。
首相の実母は創業者の長女で、ブリヂストンの大株主。首相も350万株(05年当時)を保有している関係で
、六幸商会は首相や母、弟の邦夫・元総務相、姉らの巨額の資産を管理。指示があればそれぞれの口座から金の引き出し
や送金手続きを行い、株の配当収入の管理や納税なども代行する。
資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐって首相は、05~08年分の収支報告書で、故人など約90人の名前を記載
したとして計約2177万円分を削除。偽装献金の原資について、政治資金が不足した時のために秘書に預けてい
た自分の資産だと説明し、懇話会への自身の貸付金を計約5906万円、増額修正した。
ただ、5万円以下の小口献金は収支報告書に匿名で総額だけを記載すればよいが、首相は、04~08年分で
計約1億7千万円と個人献金の約6割を占める匿名分については一切修正せず、原資も「調査を続ける」としたままだ。
所詮自分の家の金のやりくり。
企業献金なんかではない。
政治家一二の金満家の金銭感覚は庶民には予想がつかない。
KOHナンカ順番の縁起が悪いな~
YKKの場合は前の二人はただの人か・・・
検察も警察も結果保身の官僚でしかない。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ
2009年10月17日 お仕事今日の誕生日の花は・・・ フジバカマ
花言葉は・・・・・・あの日の事を思い出す
キク科藤袴、花は静かに人のお話を思い出される
凡人はなかなかコレに時間がかかる。
爺にしてはお若いの~と花が語りかけお恥ずかしき次第。
秋の日の初めての寒さに人の手の温もり。
大自然に耳を澄ませばこの国の民族の知恵は歴史を背負って息づいている。
忠告メッセージは徐々に伝わっていこう。
人の手が じかに肩へ 秋ひより
田舎ゆえネットはバーチャルの世界ではない。
二桁を超える方々が爺のブログを愛読していただいており顔なじみである。
8月2日にはブログ仲間の最愛の方が交通事故で亡くなって大変であった。
新聞週間のことで朝日愛読者の方と議論になった。
「ブログでは新聞偏向論は色々ある」
「お前の偏向論でなく他のヒトでの証拠を示せ!」
「解った確認お礼はクリック!で・・」
天声人語のことになり帰ってからその記憶にある二三日前のことをアップする約束をした。
昨日の朝日の偏向のお話である。
深夜に確認されたようである。
四回ものクリックが確認できる
2009年10月16日 23:01 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 23:00 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 23:00 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 22:59 http://blog.with2.net/rank 3100-1.html (***.bbtec.net,
田舎ではそのように楽しん情報交換しでいる。
ただコレには尾ひれがある。
実務に当たりココで問題が生じるノダ!。
少しダケ手の内を明かすとこうである
チェックマン専門ブログがアル
どうするのか対応に協議相談中である。
事例の手口豊富な材料の採取中である。
16日分の連絡を頂いている。
解析PCが一寸おかしいがDNが同じという
2009年10月16日22:40
2009年10月16日21:33
2009年10月16日18:11
2009年10月16日13:09
2009年10月16日12:02
ご苦労ナコッタ!
PCの前でかなり時間を消費されているようである。
コレが滑稽で実にかわいい~~
我が息子の如きである。
引用先を書け!とか挑発されている。
なんてぇ~ことはない。
苦労を泣いているメェ~~ン。( ´゚ω゚`):;ー*ブッ
爺流の他人様の証拠をあげつらうに引用貼り付けを表現しないやり方の事例である。
だからお仕事をして貰っているPCのまえで。
それが時間に出ている。
平日の多忙な時期に一日に何回も他人様のブログに行く暇は普通の感覚のヒトにはない。
お若いの・・いいなぁ~
鬼の首でも取ったル勝利!オメデトウ。
どうなんだろう
下品なブログを気にして
・・・日に何度・・
自分はその下品ブログの下品以下・・・に
気づいてない程度の学問って知れている・)ぷっ。
爺婆のケツ嘗め相当お好きらしい。
ヨチヨチ!
2ちゃんねるが丁度あってると忠告している。
来るのを辞めろ!といっている
いい結果にはならんで~。
この国の現状はどうなってるのかに思いをはせることが出来ないのか。
国富が正当に国内で使われない。
現状のみ成らず将来に向けソコが一番の問題である。
何故そんなことがおきるノカ。
アメリカに支配され政治家がそれを利権にして二重に三重に国民に負担がかかっているゆえだ。
支えている宗教組織の創価や暴力団、阿片まで利用して国民を黙らせる。
大戦前の中国のアヘン戦争の悩みさえ解る現状にあるこの国。
まぁ~あのときは自国で作ったアヘンの再利用で支配道具との違いで慰めでとらえれば救われてるはチョットだけある。
この国の汚染の「北」でつくられたアヘンはだれがどのように国内に持ち込んでるのか。
この国の闇の支配構造分析追求でよくわかるはずである。
ただそれをやる社会的地位ある人は抹殺される。
相手が政治家に行き着くのが常であるゆえだ。
巨悪を眠らせるなとの検事は今はいない。
創価が完全に司法界を牛耳っている。実証は別項に掲載。
そのせめぎ合いを構図で見ればわかりやすい
小沢一郎VS小泉純一郎。
背景にある山口組VS稲川会・CIA
シティバンクVSゴルドマンサックス
鳩山・ナベツネ・西室泰三・シティ
VS
西川・小泉・竹中・ゴールドマン
新政権の90兆を超える予算とメデアは大騒ぎ。
お粗末なアンカー今朝の6時過ぎのTBS。
コレって収入が40兆しかないんでしょう!
赤字ではないですか!
オイオイ!
国家の国債900兆円あるんでっせ!
小泉なんぞは小さな政府を唱え30兆円を上限国債発行ワクを作っておいて40兆モノ赤字国発行を次の年に執行。
毎年国債発行はヅッ~~とがこの国の予算編成実情。
麻生予算も昨年もソウである。
当たり前だろう。!
ただ少し解説がいるのはこれは骨格予算
いまから査定するという藤井所管大臣。
まだ未定でもっと増えるや減るやこれからで国会審議を経る
この時点から大騒ぎはよ~~く社史を紐解くがイイ
初めてのことであろう。
それを爺はメデアの偏向という。
公正中立が仕事の本文ではないのか。
公共電波の意味をお寺に行って考えるがいい。
自公政権の残存勢力のみでマスメデアが運営されている。
政権交代
いまだマスメデアにはそれがおきていない。
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
野党党首の年金未納追求に2004/06/02国会の衆院予算委員会委員会で答えた総理がある。
当時民主党党首は大車輪の活躍の岡田克也外務大臣
これは仕掛け
この2年後に若き民主党議員がメール記事の怪文書に捕まる
衆院選を前にした2005年8月のこと
「シークレット・(武部勤自民党幹事長の)二男宛てに3000万円を振り込むように手配してください…」。
メール上の署名は「堀江」
「堀江」とはライブドア前社長の堀江貴文容疑者を指す
何故振り込まれたかは議論によると
選挙コンサルタント料の名目・・なのだそうだ。
状況からして振り込まれた可能性も指摘する。
ところが後でわかるがネタは出回ってる怪文書
それを元に質問をする。
民主党党首は前原誠司今の旧建設大臣である
亀井静香金融郵政大臣に刺客ライブドア社長堀江貴文が戦っている。
もし本当なら、選挙を指揮した武部氏はむろん、任命した小泉氏の責任も問われる
耐震偽装等三点セットで追い詰められていた小泉内閣は息を吹き返した。
秘書勲の策の世間に通じた陰謀はお得意である。
自らの年金未納に原因があるのにカムフラージュで馬鹿みたいな
奇想天外の話にならない切り替えし
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
国会答弁に記録されよう。
戦前の
猿は乗せないことになっている
腹切り問答
戦後
貧乏人は麦を食え
ばかやろう・・・
こんなのは吹っ飛んでいる
近世
記憶はございません
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
自衛隊が活動している地域は非戦闘地域
民主党永田寿康(1969年9月2日 - 2009年1月3日)委員は僅差で菅直人を破った前原党首誕生に力を発揮した若きリーダー
東大工学部物理工学科から大蔵省に入省。
現在内閣府副大臣大島敦、古川元久、大塚耕平の
その古川元久の公設秘書となる。
翌2000年の総選挙に初出馬で、公明党前職を破り当選。
実父が九州の医療法人財団会長を務める国内有数の資産家
本会議において原稿なしで質疑を行うあり方はこのヒトから。
本会議においては質問側も答弁側も朗読し形式的なやりとりに終わるのが常
ここに切り込んだ。
国会審議に新たな試みとして注目された。
民主党幹事長小沢一郎の言う国会改革の官僚答弁禁止の法制化の原点と爺は思う
福島瑞穂社民党首が法制化でなく一歩手前は党における歴史が違う。
2002年7月田中真紀子元外相の公設秘書の給与流用疑惑での政治倫理審査会で質問
永田議員宿舎などに白い粉が入った封筒が郵送された。
ほかにもこうある。
問題視された発言
2004年3月11日、衆院本会議の発言で、小渕恵三、森喜朗、小泉純一郎の歴代3内閣に言及した発言について、
自民党が「不適切な発言」であると抗議した。
2005年7月8日の衆院・政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会で、出所不明の風聞(公明党の主張)
を根拠に「(都議選の際に)公明党の支持団体の住民票が東京都に移されている疑念がある」等と発言。
河野洋平衆議院議長から注意を受け、与党から懲罰動議が出された。永田が2000年の初当選以来受けた懲罰動議は4回。
民主党は公明党に謝罪した。
2005年8月28日、習志野市内の事務所開きにおいて、「公明党支持団体」の固有名詞を挙げて再び7月同様の発言。
さらに「創価学会は宗教団体として認められておらず、都の認可をもらうために学会系の都議を増やして
圧力をかけなければならない」等と発言した。しかし、創価学会は1952年には宗教法人の認証を得ており、
さらに平成11年の宗教法人法改正によって所轄庁は文部科学省になっていることから、悪質な虚偽の流布として同30日
、 創価学会本部は永田を名誉毀損で刑事告訴。
2005年12月18日、八千代市内での国政報告会で耐震強度偽装問題に触れ、「住民は火をつけたくてしょうがない
、阪神大震災では激甚災害指定欲しさに被災者が火をつけてまわった」等と発言。発言内容を完全録音した
CD-ROMを入手した東京スポーツの取材に対し、事実を認め謝罪した[6]。この後、2006年3月24日の懲罰委員
会の質疑答弁の中で、永田本人がこの事実を認めている。
2006年1月17日、衆院国土交通委員会(小嶋進ヒューザー社長の証人喚問)で、公明党佐藤茂樹の質
疑の中で、12月18日の永田の不適切発言が取り上げられた。
・・・・・・・
・・・・・・
小泉純一郎・創価には一番の敵対する議員である。
こうなればお決まりのコース。
精神科入院の前提。離婚・・
実に悲惨なる情況ですなぁ~
・・・マンションから飛び降り自殺!?
もちろん遺書も出てくる。
当然空になった焼酎の紙パック(1.8リットル)も出てくる。
葬儀での実父の蒲池真澄
「5年で立ち直る、それにはあと3、4年だと思っていました。まさか死ぬとは全然考えていませんでした。
それほど精神的な打撃が強かったのでしょうが、40代、50代になったときの知恵と経験として
花開くと信じていました」
よく似ている。
その業界の専門用語では手口という。
新井将敬。東大大蔵省に入省。後援会会長は総理の父の鳩山威一郎。
鳩山総理とは86年衆院初当選同期生。
あの一世を沸かせた注目の東京佐川急便事件の党内一の野党を超える国会追求
その後選挙制度改革反対の小泉純一郎や石原慎太郎と鋭く対立脱党。
ホテルパシフィック東京で首を吊った死体として発見
情況のウィスキー空き瓶沢山落ちていた
恐ろしやウエキペデア出さえこうある。
・・・自殺か他殺かには諸説があり、いまだ明らかになっていない・・・
(未)
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
花言葉は・・・・・・あの日の事を思い出す
キク科藤袴、花は静かに人のお話を思い出される
凡人はなかなかコレに時間がかかる。
爺にしてはお若いの~と花が語りかけお恥ずかしき次第。
秋の日の初めての寒さに人の手の温もり。
大自然に耳を澄ませばこの国の民族の知恵は歴史を背負って息づいている。
忠告メッセージは徐々に伝わっていこう。
人の手が じかに肩へ 秋ひより
田舎ゆえネットはバーチャルの世界ではない。
二桁を超える方々が爺のブログを愛読していただいており顔なじみである。
8月2日にはブログ仲間の最愛の方が交通事故で亡くなって大変であった。
新聞週間のことで朝日愛読者の方と議論になった。
「ブログでは新聞偏向論は色々ある」
「お前の偏向論でなく他のヒトでの証拠を示せ!」
「解った確認お礼はクリック!で・・」
天声人語のことになり帰ってからその記憶にある二三日前のことをアップする約束をした。
昨日の朝日の偏向のお話である。
深夜に確認されたようである。
四回ものクリックが確認できる
2009年10月16日 23:01 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 23:00 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 23:00 http://blog.with2.net/
2009年10月16日 22:59 http://blog.with2.net/rank 3100-1.html (***.bbtec.net,
田舎ではそのように楽しん情報交換しでいる。
ただコレには尾ひれがある。
実務に当たりココで問題が生じるノダ!。
少しダケ手の内を明かすとこうである
チェックマン専門ブログがアル
どうするのか対応に協議相談中である。
事例の手口豊富な材料の採取中である。
16日分の連絡を頂いている。
解析PCが一寸おかしいがDNが同じという
2009年10月16日22:40
2009年10月16日21:33
2009年10月16日18:11
2009年10月16日13:09
2009年10月16日12:02
ご苦労ナコッタ!
PCの前でかなり時間を消費されているようである。
コレが滑稽で実にかわいい~~
我が息子の如きである。
引用先を書け!とか挑発されている。
なんてぇ~ことはない。
苦労を泣いているメェ~~ン。( ´゚ω゚`):;ー*ブッ
爺流の他人様の証拠をあげつらうに引用貼り付けを表現しないやり方の事例である。
だからお仕事をして貰っているPCのまえで。
それが時間に出ている。
平日の多忙な時期に一日に何回も他人様のブログに行く暇は普通の感覚のヒトにはない。
お若いの・・いいなぁ~
鬼の首でも取ったル勝利!オメデトウ。
どうなんだろう
下品なブログを気にして
・・・日に何度・・
自分はその下品ブログの下品以下・・・に
気づいてない程度の学問って知れている・)ぷっ。
爺婆のケツ嘗め相当お好きらしい。
ヨチヨチ!
2ちゃんねるが丁度あってると忠告している。
来るのを辞めろ!といっている
いい結果にはならんで~。
この国の現状はどうなってるのかに思いをはせることが出来ないのか。
国富が正当に国内で使われない。
現状のみ成らず将来に向けソコが一番の問題である。
何故そんなことがおきるノカ。
アメリカに支配され政治家がそれを利権にして二重に三重に国民に負担がかかっているゆえだ。
支えている宗教組織の創価や暴力団、阿片まで利用して国民を黙らせる。
大戦前の中国のアヘン戦争の悩みさえ解る現状にあるこの国。
まぁ~あのときは自国で作ったアヘンの再利用で支配道具との違いで慰めでとらえれば救われてるはチョットだけある。
この国の汚染の「北」でつくられたアヘンはだれがどのように国内に持ち込んでるのか。
この国の闇の支配構造分析追求でよくわかるはずである。
ただそれをやる社会的地位ある人は抹殺される。
相手が政治家に行き着くのが常であるゆえだ。
巨悪を眠らせるなとの検事は今はいない。
創価が完全に司法界を牛耳っている。実証は別項に掲載。
そのせめぎ合いを構図で見ればわかりやすい
小沢一郎VS小泉純一郎。
背景にある山口組VS稲川会・CIA
シティバンクVSゴルドマンサックス
鳩山・ナベツネ・西室泰三・シティ
VS
西川・小泉・竹中・ゴールドマン
新政権の90兆を超える予算とメデアは大騒ぎ。
お粗末なアンカー今朝の6時過ぎのTBS。
コレって収入が40兆しかないんでしょう!
赤字ではないですか!
オイオイ!
国家の国債900兆円あるんでっせ!
小泉なんぞは小さな政府を唱え30兆円を上限国債発行ワクを作っておいて40兆モノ赤字国発行を次の年に執行。
毎年国債発行はヅッ~~とがこの国の予算編成実情。
麻生予算も昨年もソウである。
当たり前だろう。!
ただ少し解説がいるのはこれは骨格予算
いまから査定するという藤井所管大臣。
まだ未定でもっと増えるや減るやこれからで国会審議を経る
この時点から大騒ぎはよ~~く社史を紐解くがイイ
初めてのことであろう。
それを爺はメデアの偏向という。
公正中立が仕事の本文ではないのか。
公共電波の意味をお寺に行って考えるがいい。
自公政権の残存勢力のみでマスメデアが運営されている。
政権交代
いまだマスメデアにはそれがおきていない。
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
野党党首の年金未納追求に2004/06/02国会の衆院予算委員会委員会で答えた総理がある。
当時民主党党首は大車輪の活躍の岡田克也外務大臣
これは仕掛け
この2年後に若き民主党議員がメール記事の怪文書に捕まる
衆院選を前にした2005年8月のこと
「シークレット・(武部勤自民党幹事長の)二男宛てに3000万円を振り込むように手配してください…」。
メール上の署名は「堀江」
「堀江」とはライブドア前社長の堀江貴文容疑者を指す
何故振り込まれたかは議論によると
選挙コンサルタント料の名目・・なのだそうだ。
状況からして振り込まれた可能性も指摘する。
ところが後でわかるがネタは出回ってる怪文書
それを元に質問をする。
民主党党首は前原誠司今の旧建設大臣である
亀井静香金融郵政大臣に刺客ライブドア社長堀江貴文が戦っている。
もし本当なら、選挙を指揮した武部氏はむろん、任命した小泉氏の責任も問われる
耐震偽装等三点セットで追い詰められていた小泉内閣は息を吹き返した。
秘書勲の策の世間に通じた陰謀はお得意である。
自らの年金未納に原因があるのにカムフラージュで馬鹿みたいな
奇想天外の話にならない切り替えし
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
国会答弁に記録されよう。
戦前の
猿は乗せないことになっている
腹切り問答
戦後
貧乏人は麦を食え
ばかやろう・・・
こんなのは吹っ飛んでいる
近世
記憶はございません
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」
自衛隊が活動している地域は非戦闘地域
民主党永田寿康(1969年9月2日 - 2009年1月3日)委員は僅差で菅直人を破った前原党首誕生に力を発揮した若きリーダー
東大工学部物理工学科から大蔵省に入省。
現在内閣府副大臣大島敦、古川元久、大塚耕平の
その古川元久の公設秘書となる。
翌2000年の総選挙に初出馬で、公明党前職を破り当選。
実父が九州の医療法人財団会長を務める国内有数の資産家
本会議において原稿なしで質疑を行うあり方はこのヒトから。
本会議においては質問側も答弁側も朗読し形式的なやりとりに終わるのが常
ここに切り込んだ。
国会審議に新たな試みとして注目された。
民主党幹事長小沢一郎の言う国会改革の官僚答弁禁止の法制化の原点と爺は思う
福島瑞穂社民党首が法制化でなく一歩手前は党における歴史が違う。
2002年7月田中真紀子元外相の公設秘書の給与流用疑惑での政治倫理審査会で質問
永田議員宿舎などに白い粉が入った封筒が郵送された。
ほかにもこうある。
問題視された発言
2004年3月11日、衆院本会議の発言で、小渕恵三、森喜朗、小泉純一郎の歴代3内閣に言及した発言について、
自民党が「不適切な発言」であると抗議した。
2005年7月8日の衆院・政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会で、出所不明の風聞(公明党の主張)
を根拠に「(都議選の際に)公明党の支持団体の住民票が東京都に移されている疑念がある」等と発言。
河野洋平衆議院議長から注意を受け、与党から懲罰動議が出された。永田が2000年の初当選以来受けた懲罰動議は4回。
民主党は公明党に謝罪した。
2005年8月28日、習志野市内の事務所開きにおいて、「公明党支持団体」の固有名詞を挙げて再び7月同様の発言。
さらに「創価学会は宗教団体として認められておらず、都の認可をもらうために学会系の都議を増やして
圧力をかけなければならない」等と発言した。しかし、創価学会は1952年には宗教法人の認証を得ており、
さらに平成11年の宗教法人法改正によって所轄庁は文部科学省になっていることから、悪質な虚偽の流布として同30日
、 創価学会本部は永田を名誉毀損で刑事告訴。
2005年12月18日、八千代市内での国政報告会で耐震強度偽装問題に触れ、「住民は火をつけたくてしょうがない
、阪神大震災では激甚災害指定欲しさに被災者が火をつけてまわった」等と発言。発言内容を完全録音した
CD-ROMを入手した東京スポーツの取材に対し、事実を認め謝罪した[6]。この後、2006年3月24日の懲罰委員
会の質疑答弁の中で、永田本人がこの事実を認めている。
2006年1月17日、衆院国土交通委員会(小嶋進ヒューザー社長の証人喚問)で、公明党佐藤茂樹の質
疑の中で、12月18日の永田の不適切発言が取り上げられた。
・・・・・・・
・・・・・・
小泉純一郎・創価には一番の敵対する議員である。
こうなればお決まりのコース。
精神科入院の前提。離婚・・
実に悲惨なる情況ですなぁ~
・・・マンションから飛び降り自殺!?
もちろん遺書も出てくる。
当然空になった焼酎の紙パック(1.8リットル)も出てくる。
葬儀での実父の蒲池真澄
「5年で立ち直る、それにはあと3、4年だと思っていました。まさか死ぬとは全然考えていませんでした。
それほど精神的な打撃が強かったのでしょうが、40代、50代になったときの知恵と経験として
花開くと信じていました」
よく似ている。
その業界の専門用語では手口という。
新井将敬。東大大蔵省に入省。後援会会長は総理の父の鳩山威一郎。
鳩山総理とは86年衆院初当選同期生。
あの一世を沸かせた注目の東京佐川急便事件の党内一の野党を超える国会追求
その後選挙制度改革反対の小泉純一郎や石原慎太郎と鋭く対立脱党。
ホテルパシフィック東京で首を吊った死体として発見
情況のウィスキー空き瓶沢山落ちていた
恐ろしやウエキペデア出さえこうある。
・・・自殺か他殺かには諸説があり、いまだ明らかになっていない・・・
(未)
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
朝日の偏向の根拠事例
2009年10月16日 お仕事物書き専門職業ではない。
ただ疑問をタダされることがある。
故に日に二度目になる。
萎えていたが元気の証明である。
PTSDの症状が根底にあるゆえ心より有り難くメッセージに答えたい。
田舎にいると書き手は秘密ではない。
親分さんが
テゲテゲ書いとけよ!
この人たちの社会的立場職業的政治性から発言をかみしめ威圧をかんじれば正直怖い
田舎では保守も革新もなく棲み分け。
冠婚葬祭で会ってしまう。
呉越同舟はつきもの。
国会は与党の強行で開催される
26日からである。
国会は与野党の国対委員長会談を経て開催日程が決まる。
野党・自民党・公明党の開催日程の反対があったゆえだ。
開催日を21日からと自民党が譲らなかったゆえである。。
「何でも反対社会党!」
護憲議論というのに国会開催さえ反対とメデアは煽ったモノだ。
なんという様変わり。
ただメデアは国会開催反対の自民党公明党の姿勢を伝えない。
メデアの偏向を新聞週間で書いたら早速友人のこのブログ読者からクレーム、
証明せよと言う。
たとえば共通読み物の天声人語である。
11日の紹介。
今度の国会はこの国の国家機構の各級議会で国会という議論の場ゆえ
おのずと議題は国政国の舵取りにあるハズべき。
新内閣のこの1ヶ月の行動の議論にあるべきである。
東アジア経済圏構想や対米従属からの脱却
アフガニスタン近辺の輸送や給油を辞める
25パーセント削減宣言の進め方
相次ぐ自民党時代の政治手法の変更が大丈夫かどうか。
沖縄基地移転・・自衛のあり方・・
一触即発の日米担当者会話・・
議論は多岐にわたる。
スキャンダラスな三流の議論は委員会成りで十分である。。
ところが驚くべき結論の誘導する天声人語のアリ方に
お気づきであったであろうか。
11日の天声人語の読み方をご紹介しよう。
でだしはこうである。
「古今の名言に勇気をもらうことがある。例えば〈小事にこだわるには人生は短すぎる〉などは、落ち込んだ時によく効く。取るに足らない失敗や不評を引きずっていては、前に進めない」
ふむふむ、その通り。
いい感じだと思って読み進めると、そこから唐突にキナ臭い話に転回
「鳩山首相が外遊先で、これを独り唱えたかどうかは知らない。本紙の報道で発覚したのお粗末について、東京地検特捜部が動き始め、自民党は臨時国会で攻め立てようと手ぐすねを引く」
スクープの自慢話は余計で読者ブロガーは常識だが、それより、せっかくの意味深いイントロと、何だかつながりが悪くて、しっくりこない。
「大店(おおだな)のぼんぼんなら金に無頓着なのもご愛敬だが、大まかが小事で済まない地位もある」
なるほど、ここで「小事」を持ってきたか。
総理大臣ともなれば、小事も大事だというわけだ。そして、最後のコマでこう締めくくる。
「政権交代を受けての国会。論ずべき大事は山ほどあるのに、攻守ところを変えたが争点とは寂しい。首相は捜査を理由に口をつぐむが、ここは民主党の金銭感覚が問われている。大いにこだわりたい」
論じなければならない大きな問題がいっぱいあっても、
国会の争点は
「政治とカネ」
だと、勝手に決めているところが、さすがに天下の朝日
この国のかたちを変えようと、新政権が臨む最初の国会論戦。新しい大臣や副大臣たちが官僚に頼らず、どのように政策を語るのか。
国民の関心はこれまでになく高い。
天声人語氏は、朝日の特ダネ「故人献金」こそ、
その国会の争点とすべき重要なテーマであり、
しかしそれが争点になるのは寂しい限りだと、主張したいようなのである。
まことに自分勝手な、スジの通らぬ理屈ではないか。
それでは、最初から、朝日は今度の国会を矮小化したいのだと思われても仕方あるまい。
日本で指折りの新聞の姿勢として、それこそ寂しい限りである。
、鳩山献金疑惑を承知のうえで国民は民主党政権を選択した
「鳩山献金疑惑がどれほどの重さを有する問題なのか、自民党の計量能力が問われることになる。重量をこえた追及は、しつこく映るからだ」
賄賂性のない鳩山献金問題をほじくるのもけっこうだが、そればかりに大切な国会論戦の時間を割かれては、多くの国民は大迷惑だと思うのではないか。
「小事にこだわるには人生は短すぎる」。
せっかくの名言も、このように使われると、深みは失せる。、
11日の天声人語
古今の名言に勇気をもらうことがある。例えば〈小事にこだわるには人生は短すぎる〉などは、落ち込んだ時によく効く。取るに足らない失敗や不評を引きずっていては、前に進めない▼鳩山首相が外遊先で、これを独り唱えたかどうかは知らない。本紙の報道で発覚した「故人献金」のお粗末について、東京地検特捜部が動き始め、自民党は臨時国会で攻め立てようと手ぐすねを引く▼政治資金収支報告書に、故人からを含むウソの献金が並んでいた。浄財をたくさん集めたように装うため、金庫番の秘書が勝手に……との釈明は弱い。名が載らない小口献金はさらに怪しく見える。政治の大掃除をしようというのに、ほうきにゴミが絡んでいては興ざめだ▼虚偽献金の出どころは首相個人の金という。2千万円超を秘書に引き出されて気づかぬ金銭感覚を、ご本人は「大まかな人間だった」と反省された。あり余る鳩山家の資産と政治資金がごっちゃになっている心配はないのだろうか▼企業買収の激烈を描いた映画「ハゲタカ」に、印象的な言葉があった。〈人生の悲劇は二つ。一つは金のない悲劇、もう一つは金のある悲劇だ〉。鳩山氏の不幸はもちろん後者である。大店(おおだな)のぼんぼんなら金に無頓着なのもご愛敬だが、大まかが「小事」で済まない地位もある▼政権交代を受けての国会。論ずべき大事は山ほどあるのに、攻守ところを変えた「政治とカネ」が争点とは寂しい。首相は捜査を理由に口をつぐむが、ここは民主党の金銭感覚が問われている。大いにこだわりたい
第173臨時国会は26日召集、会期は11月30日(月)までの36日間。
臨時会は2回まで延長できる。
鳩山総理初の所信表明演説は26日(月)代表質問は衆院が28日(水)、29日(木)、参院が29日(木)、30日(金)の見通し。
政府は11法案、3条約、2承認案件を提出する予定
▽日本郵政株式売却凍結法案
▽社会保険病院と厚生年金病院を存続させるための「独立行政法人地域医療機能推進機構設立法案」
▽新型インフルエンザの予防接種に関し補償制度を創設する特別法案
▽人事院勧告に伴う国家公務員の給与法改正案など関連法案7本(一般職、特別職、国家公務員育児休業、裁判官、検察官、裁判官育児休業、防衛省職員)
▽貸し渋り・貸しはがし防止法案
▽北朝鮮への経済制裁について承認を求める議案
ロンドンでの二十歳の才能には驚いた
体操日本バンザイ!
内村航平オメデトウ
国民の誇りである。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
ただ疑問をタダされることがある。
故に日に二度目になる。
萎えていたが元気の証明である。
PTSDの症状が根底にあるゆえ心より有り難くメッセージに答えたい。
田舎にいると書き手は秘密ではない。
親分さんが
テゲテゲ書いとけよ!
この人たちの社会的立場職業的政治性から発言をかみしめ威圧をかんじれば正直怖い
田舎では保守も革新もなく棲み分け。
冠婚葬祭で会ってしまう。
呉越同舟はつきもの。
国会は与党の強行で開催される
26日からである。
国会は与野党の国対委員長会談を経て開催日程が決まる。
野党・自民党・公明党の開催日程の反対があったゆえだ。
開催日を21日からと自民党が譲らなかったゆえである。。
「何でも反対社会党!」
護憲議論というのに国会開催さえ反対とメデアは煽ったモノだ。
なんという様変わり。
ただメデアは国会開催反対の自民党公明党の姿勢を伝えない。
メデアの偏向を新聞週間で書いたら早速友人のこのブログ読者からクレーム、
証明せよと言う。
たとえば共通読み物の天声人語である。
11日の紹介。
今度の国会はこの国の国家機構の各級議会で国会という議論の場ゆえ
おのずと議題は国政国の舵取りにあるハズべき。
新内閣のこの1ヶ月の行動の議論にあるべきである。
東アジア経済圏構想や対米従属からの脱却
アフガニスタン近辺の輸送や給油を辞める
25パーセント削減宣言の進め方
相次ぐ自民党時代の政治手法の変更が大丈夫かどうか。
沖縄基地移転・・自衛のあり方・・
一触即発の日米担当者会話・・
議論は多岐にわたる。
スキャンダラスな三流の議論は委員会成りで十分である。。
ところが驚くべき結論の誘導する天声人語のアリ方に
お気づきであったであろうか。
11日の天声人語の読み方をご紹介しよう。
でだしはこうである。
「古今の名言に勇気をもらうことがある。例えば〈小事にこだわるには人生は短すぎる〉などは、落ち込んだ時によく効く。取るに足らない失敗や不評を引きずっていては、前に進めない」
ふむふむ、その通り。
いい感じだと思って読み進めると、そこから唐突にキナ臭い話に転回
「鳩山首相が外遊先で、これを独り唱えたかどうかは知らない。本紙の報道で発覚したのお粗末について、東京地検特捜部が動き始め、自民党は臨時国会で攻め立てようと手ぐすねを引く」
スクープの自慢話は余計で読者ブロガーは常識だが、それより、せっかくの意味深いイントロと、何だかつながりが悪くて、しっくりこない。
「大店(おおだな)のぼんぼんなら金に無頓着なのもご愛敬だが、大まかが小事で済まない地位もある」
なるほど、ここで「小事」を持ってきたか。
総理大臣ともなれば、小事も大事だというわけだ。そして、最後のコマでこう締めくくる。
「政権交代を受けての国会。論ずべき大事は山ほどあるのに、攻守ところを変えたが争点とは寂しい。首相は捜査を理由に口をつぐむが、ここは民主党の金銭感覚が問われている。大いにこだわりたい」
論じなければならない大きな問題がいっぱいあっても、
国会の争点は
「政治とカネ」
だと、勝手に決めているところが、さすがに天下の朝日
この国のかたちを変えようと、新政権が臨む最初の国会論戦。新しい大臣や副大臣たちが官僚に頼らず、どのように政策を語るのか。
国民の関心はこれまでになく高い。
天声人語氏は、朝日の特ダネ「故人献金」こそ、
その国会の争点とすべき重要なテーマであり、
しかしそれが争点になるのは寂しい限りだと、主張したいようなのである。
まことに自分勝手な、スジの通らぬ理屈ではないか。
それでは、最初から、朝日は今度の国会を矮小化したいのだと思われても仕方あるまい。
日本で指折りの新聞の姿勢として、それこそ寂しい限りである。
、鳩山献金疑惑を承知のうえで国民は民主党政権を選択した
「鳩山献金疑惑がどれほどの重さを有する問題なのか、自民党の計量能力が問われることになる。重量をこえた追及は、しつこく映るからだ」
賄賂性のない鳩山献金問題をほじくるのもけっこうだが、そればかりに大切な国会論戦の時間を割かれては、多くの国民は大迷惑だと思うのではないか。
「小事にこだわるには人生は短すぎる」。
せっかくの名言も、このように使われると、深みは失せる。、
11日の天声人語
古今の名言に勇気をもらうことがある。例えば〈小事にこだわるには人生は短すぎる〉などは、落ち込んだ時によく効く。取るに足らない失敗や不評を引きずっていては、前に進めない▼鳩山首相が外遊先で、これを独り唱えたかどうかは知らない。本紙の報道で発覚した「故人献金」のお粗末について、東京地検特捜部が動き始め、自民党は臨時国会で攻め立てようと手ぐすねを引く▼政治資金収支報告書に、故人からを含むウソの献金が並んでいた。浄財をたくさん集めたように装うため、金庫番の秘書が勝手に……との釈明は弱い。名が載らない小口献金はさらに怪しく見える。政治の大掃除をしようというのに、ほうきにゴミが絡んでいては興ざめだ▼虚偽献金の出どころは首相個人の金という。2千万円超を秘書に引き出されて気づかぬ金銭感覚を、ご本人は「大まかな人間だった」と反省された。あり余る鳩山家の資産と政治資金がごっちゃになっている心配はないのだろうか▼企業買収の激烈を描いた映画「ハゲタカ」に、印象的な言葉があった。〈人生の悲劇は二つ。一つは金のない悲劇、もう一つは金のある悲劇だ〉。鳩山氏の不幸はもちろん後者である。大店(おおだな)のぼんぼんなら金に無頓着なのもご愛敬だが、大まかが「小事」で済まない地位もある▼政権交代を受けての国会。論ずべき大事は山ほどあるのに、攻守ところを変えた「政治とカネ」が争点とは寂しい。首相は捜査を理由に口をつぐむが、ここは民主党の金銭感覚が問われている。大いにこだわりたい
第173臨時国会は26日召集、会期は11月30日(月)までの36日間。
臨時会は2回まで延長できる。
鳩山総理初の所信表明演説は26日(月)代表質問は衆院が28日(水)、29日(木)、参院が29日(木)、30日(金)の見通し。
政府は11法案、3条約、2承認案件を提出する予定
▽日本郵政株式売却凍結法案
▽社会保険病院と厚生年金病院を存続させるための「独立行政法人地域医療機能推進機構設立法案」
▽新型インフルエンザの予防接種に関し補償制度を創設する特別法案
▽人事院勧告に伴う国家公務員の給与法改正案など関連法案7本(一般職、特別職、国家公務員育児休業、裁判官、検察官、裁判官育児休業、防衛省職員)
▽貸し渋り・貸しはがし防止法案
▽北朝鮮への経済制裁について承認を求める議案
ロンドンでの二十歳の才能には驚いた
体操日本バンザイ!
内村航平オメデトウ
国民の誇りである。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
よろしくお願いいたします
沢山のお運び
ありがとうございます。
・・・・
萎えておりまして・・
アップを躊躇・・・
申し訳ありません
15日から第62回新聞週間なんだそうな。
この国に各社の掲げている創業時の新聞綱領はどこも腐っている。経営がアップアップで広告主の意向通りの偏向編集ばかりである。さらに共同記事で各社金太郎飴状態で比較読み比べの楽しみはない。
ジャーナリズム魂は東京新聞、ゲンダイに僅か残っているのみ。
一連の芸能人麻薬報道で唯一所管署から出入り禁止を食らったのも東京新聞。
公表以外記事を乗っけたからとの理由らしい。
笑止!
ブログも検閲者気取りの人があり滅入っている。
日々この爺のブログをあざ笑う如き行為を複数年にわたり
行ってる輩がある。無視して関わらないが揶揄して喜んでいる。そこまではまだいい。
第三者にまでご迷惑を及ぼしつつあるようで限界を感じつつある。ご苦労なこっだとタカを食ってたのがいけなかった
どうしたものか。
楽しみに愛読してたご同輩の方のブログは書き込みで嫌になり1ヶ月あまり休止したまま。
次の獲物は爺ブログに標準が絞られてるようで日々何度もチェックしアラシで喜んでいる不逞の輩。
社会の木鐸はもっと酷い
チャンチャラオカシ情況。
読売新聞社が9月5~6日面接方式の全国世論調査を実施した
情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%
、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。
新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。・・ニャンニャン・・・虫歯が痛くなる。
・新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、
・「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、
・「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。
いずれも昨年を上回る評価を得た。
・「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。
・「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」点でも「一般の新聞」は59%(同63%)で、他のメディアを上回った。・・嗚呼虫歯が痛む・・
「面接方式の世論調査?」
、わざわざ「新聞なんていらねーよ!」言うかな?
、調査期間が2日で、調査人数の記述も無い。
・「新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)」
必死なのは、わかりますけど…なんとも酷い自作自演。
だから・・・「新聞なんて信用できないんだ・・よ!」
書店にあります。
新聞が面白くない理由 (講談社文庫)
岩瀬 達哉
15日午後巨人軍が宮崎に来た。大一番に向け調整はどこも宮崎に来てミニキャンプを張るのは定番。WBCで日本チームが世界一になったジングスもある。
日本一フラッグ奪回!16日は日南で巨人二軍との調整実践形式の試合である。
丁度フェニックスリーグという二軍12チームに韓国4チームを加え栄冠を目指して25日まで日々戦いが繰り広がられている。
新聞報道してます?
宮崎牛は史上初の4部門で日本一の折り紙つきを得ている。
十二分に英気を蓄えて日本シリーズに備えてもらいたい。
アメリカ牛はいけない。
新聞は報道しない。
「米国産牛肉からまた危険部位」
2006年7月小泉純一郎総理は「輸入再開反対」の国民の85%以上のの声を無視して強引に輸入再開を決めた。
それからのアメリカ牛のことはマスメデアは報道しない。
小泉チルドレンではマスコミ対策部署の世耕電通出身議員のちょうちん持ちの力である。。
輸入牛肉事故はおきていたが隠されていただけである。
「政権交代」
さすがの世耕弘成議員でもってしても隠しきれなくなった。
ナント!
このサンプル的みたいに公表された事故。
二桁を越えるアメリカの横暴ぶりの違反事件。。
すでに国民の口に言ってるかもしれない。
輸出を認めていない工場からの輸出など、特定危険部位の混入以外の違反行為も
数えると、今回で14例目。
10日明らかになった事例では松岡農林大臣が生きとれば即輸入停止である。
関係すればまた議員会館での犬の首輪で自殺するのであろうか。
ご丁寧に差しさわりのない遺書付き。
遺書はもちろん直筆でなくタイプで打たれたもの。
それでも一件落着!
科学警察も嘗められたもの。
小泉政権・・その検証に棹さば生命、社会的地位の現状が危ういのは常識化しつつある。ゆえに誰も関わらない。
最近は火付けとヒットマンも戦術転換、技術が落ちたようである。
この国を覆うCIAに通じた稲川会・小泉・創価・暴力団の闇はいまだ晴れない。
この国の失われた十年の傷跡は癒えない。
まったくの緊張感がかけている。
10日のアメリカの「タイソンフレッシュミート社」からの輸入牛肉。
BSE=牛海綿状脳症に感染する危険性が極めて高い特定危険部位である脊柱が混入していた。、
脊柱を含む首の肉約50キロのうちの3分の1の約16キロが特定危険部位。
特定危険部位の混入はすでに4例目
2008年4月に牛丼チェーン大手の吉野家が輸入した
牛丼用バラ肉の中に27キロの脊柱が混入していた例、
2008年8月に米カーギル社から輸入した
牛肉の4.5キロ混入していた例、
2009年7月に米クリークストーン・ファームズ・プレミアム・ビーフ社から輸入した
牛肉の中に約50キロ混入していた例
自公政権はすべてアメリカの言いなり。
報道に権力を発動し隠蔽してきた。
悪質極まりない違反行為を繰り返しに自公政権は何の再発防止策も取らずに、
日本に輸入条件の撤廃を強引に求め続けるアメリカ政府の言いなり。
「対等な日米関係」の新政権
何も軍事的なアフガン給油停止のみにあるのではない。
明るみには出させたがマスメデアは大きく報道しない。
創価のメデア買収工作は貫徹化してる証左である。
赤い羽根が二本になった。
同じ街頭での日本ユニセフ協会の署名募金を避けるためでのこと。
時代を駆ける:アグネス・チャンが児童買春禁止を掲げ署名活動に貢献(?)している。
・<6月26日衆院法務委員会で、児童ポルノ禁止法の強化を求めて世界の児童買春の実態を証言>
児童買春は、日本ユニセフ協会大使に就任した98年にタイで現実を見て以来ずっと関心があります。
日本は加害者でした。
国会では、どうやって少女がレイプされるかということまで話しました。
国会議員会館も足にマメができるぐらい回りました。
解散・総選挙で廃案になってしまいましたが、運動は続けます。
お涙頂戴を演じるアグネス・チャン!
ご存知でしょうか。
「日本ユニセフ」と
「国連ユニセフUNICEF」
は全くの別物です
黒柳徹子に「世界ユニセフ日本支部に集まった寄付金を 先ず自分とこの日本ユニセフに通せ」
と要求したアグネス・チャン
寄付金から、一体何割着服する気だったんだか ・・・
アグネスが所属する日本ユニセフはダイレクトメールで寄付金を請求し
寄付金で25億円のビルを建てだ団体。
2001年に完成した東京都港区高輪の一等地に建てられた日本ユニセフの本部ビル。
地下一階、地上5階、敷地面積 1310㎡ 延べ床面積 3702㎡ 総工費25億円
建築費から維持費まで、全て庶民の善意の寄付で賄われている。
これに比してユニセフ東京事務所は、国連大学の一室にあり、職員も11名ほどと、日本ユニセフ協会とは非常に対照的。
アグネス・チャンはエセ人権団体の一員
毎日新聞が創価と結託し社員の天下り先として作ったのが日本ユニセフ、
背後に創価のバックアップで、寄付金集めやすい特例公益増進法人に指定して貰おうと必至の工作活動実施中。
背後に創価の力で設立された日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動している
この制度は2013年11月に廃止されよう。
この時点で公益財団法人に移行できないと特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織にすぎないという事実が
一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを一番恐れている。
2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死な事情。
【日本ユニセフ】は大半は自分たちで浪費します
寄付は【UNICEF】にしましょう
2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会(キリスト教原理主義者香港出身アグネスチャン=本名:陳美齡が広告塔)
=生協コープ(毒餃子殺人未遂やカシミア偽装表示詐欺で中国と結託)という詐欺的実態等も調べず
寄付・募金・署名する偽善者どもがユニセフ人身売買・児童奴隷制度を支えている
日本ユニセフは25%ピンハネしてユニセフに渡す団体、もちろん給料も出る、人様の寄付金で。
どうみてもマッチポンプ詐欺。
日本ユニセフ協会評議員→朝比奈 豊(毎日新聞社長)
<朝比奈豊>ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%9D%E6%AF%94%E5%A5%88%E8%B1%8A
『常務デジタルメディア担当当時、自身の管轄下で毎日デイリーニューズWaiWai問題が引き起こされた。
毎日デイリーニューズWaiWai問題で責任者の処分問題が取りざたされていた最中の2008年6月25日、
当時の担当部門の最高責任者であったにもかかわらず、代表取締役社長に就任したことが大きな批判を浴びた。』
(財)日本ユニセフ協会 2009年度収支予算書
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html
「手弁当で運営せよ」は無理みたいですね
残念ながら本家ユニセフも・・・・・
「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」
…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める
来日中の国連児童基金(ユニセフ)のアン・ベネマン事務局長が6日、都内で記者会見、
「G8の中で、日本とロシアだけが子どもポルノの単純所持を禁止していない」
として、日本政府に対して単純所持を禁止する法律の早急な成立を求めた。
「子どもポルノは虐待であり子どもの権利の侵害。日本で所持が認められていれば、インターネットで他国の人も
アクセスできる」と注意喚起した。
規制が表現の自由を侵すとの意見があることについては、
「子どもに危害を与えるものならば、その表現の自由は制限されるべきだ」との見解を示した。
来日したユニセフ・アン・ベネマン事務局長の横顔
元米農務長官のアン・ベネマンと言えば「あの極悪非道の人!」と思い出す人も多いだろう
2003年、科学的調査が終わらないうちに販売を許可した遺伝子組換コーンで豚の不妊事件発生
2005年、BSE牛海綿状脳症で取引停止中だった米国産牛肉に関し
「日本の全頭検査は非科学的、農水省が取引再開を妨害している、首脳同士の政治決着を!」と
安全確認を後回しに早期取引再開を迫った!
世界初の遺伝子組換作物を商品化し世界中に汚染を広げた米国アグリビジネス企業の元重役
最初は「無料で試して!」と遺伝子組換作物で田畑を汚染
「引き続き栽培するならカネ(特許料)払え!」と言うあの会社
途上国では肥沃な土地を輸出用に奪い、国内用作物を不毛な土地に追いやり飢餓を蔓延させ
工場での児童強制労働で利益を上げる製造業数社の重役も歴任、児童奴隷制度の元締
世界中の戦場、農場、工場等で働かされている児童(ユニセフ児童奴隷)は2億5千万人
モノとして扱われ、事故死や過労死、集団暴行死が頻発。生き延びても超低賃金奴隷として生涯搾取される
各国有名企業がスポンサーで、政府や軍等と結託、マスメディアは大量の広告と引き換えに真実を隠蔽
性的労働に従事する児童はわずか200万人
(自発的に従事し、ロリ・ショタとの婚姻・養子縁組等で幸福と富を得ている児童も含まれる)人として働き、事故死や過労死、集団暴行死は稀。
大卒初任給相当額を1~2日で稼ぎ家族を支えている
果たしてアグネスの言う日本人のタイ人幼児売春はあるのか。
カンボジア/ CAMBODIA 外国人旅行者数と児童買春逮捕者
国籍別旅行者数
1位 韓国/ South Korea 85,353
2位 日本/ Japan 158,353
3位 アメリカ/ USA 123,847
4位 台湾/ Taiwan 85,139
5位 中国/ China 80,540
6位 ベトナム/ Vietnam 77,524
7位 マレーシア/ Malaysia 77,028
8位 タイ/ Thailand 76,953
9位 イギリス/ UK 73,767
10位 フランス/ France 71,978
国籍別逮捕者数
国籍 男性逮捕者数 女性逮捕者数
アメリカ人/ USA 4 0
ベルギー人/ Belgium 1 0
スイス人/ Switzerland 1 0
ドイツ人/ Germany 3 0
合計/ TOTAL 9 0
繰り返します
【日本ユニセフ】と
【国連ユニセフUNICEF】
は全くの別物
【日本ユニセフ】は大半は自分たちで浪費します
寄付は【UNICEF】にしましょう
日本ユニセフは25%ピンハネしてユニセフに渡す団体、もちろん給料も出る、人様の寄付金で。
(アグネス)一回百万円を超える講演料(120~150)の人が無料で出かけて他人を説得などするわけがない
詐欺的実態の日本ユニセフ協会(毒餃子殺人未遂・カシミア偽装表示詐欺の生協コープと同一組織)に騙されるな!
草の根市民運動と称し伝統文化風俗への侵略・破壊を行い
主催する売国デモでは生協コープと日本ユニセフ協会の旗を両方を振り
毒ギョーザ殺人未遂事件では中国政府調査団に証拠品を渡して事件解決を妨害し
カシミヤ詐欺事件でも中国の意向に従って攪乱作戦!
支部の住所が同じでバレバレだが
裏の顔の日本ユニセフ協会という別看板を使い署名活動を行ない
伝統・文化・風俗・言論を弾圧!
さらにユニセフの看板で集めたカネを募金箱から抜き放題!
抜いた後も寄付金・募金の25%を手数料としてピンハネ!
“募金者に無断で”児童ポルノ法という名の児童虐待法の推進活動に“流用”!
国や軍、企業やマフィアと結託
児童から恋愛や結婚など幸せになる権利を奪い
途上国では海外富裕層の養子になるための金銭授受を伴う養子縁組を
「性的搾取が目的の人身売買だ」等と言いがかりをつけ違法化!
貧民~庶民階級の子供たちをユニセフ児童奴隷として拘束!
保護の名の下に連行した児童に、性的労働は悪で工場労働等が善だと洗脳!
超低賃金労働力として戦場や工場等に供給!安定供給するためにワクチンも接種!
自発的に行っていた性的労働等より遥かに危険で低賃金の工場等での過酷な労働を強要しピンハネ!
最近では
公明党創価学会の帰化した在日朝鮮人池田大作(本名成田作:ソンジョンチャク)名誉会長が
山本伸一という偽名で広告塔のアグネス・チャン(本名:陳美齡)の歌を作詞してこの売国組織を支援中!
「100円で…」等と言ってるが
ピンハネした数千億円というお金が有ればどれだけの子供が救えたことか!
労働者から搾取したグッドウィルやエコナの花王より悪質!
生協コープを利用したりユニセフに協力てる連中は事実上共犯者に等しい!
子供が好きなら
ユニセフ・日本ユニセフ協会への寄付・募金・署名中止!
錯誤による寄付・募金の返還請求・署名撤回!
日本ユニセフ協会支部所在地=生協コープ支部所在地
という詐欺的実態への抗議と錯誤による
寄付金募金の返還請求・署名撤回にご活用下さい!
神奈川県支部
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-6-23
金子第2ビル3F
Tel 045-473-1144 Fax045-473-1143
千葉県支部
〒264-0029 千葉市若葉区桜木北2-26-30
ちばコープ本館1F
Tel 043-226-3171 Fax043-226-3172
埼玉県支部
〒336-0018 さいたま市南区南本町
2-10-10 コーププラザ浦和1F
Tel 048-823-3932 Fax048-823-3978
福島県支部
〒960-8106 福島市宮町3-14
労金ビル4F
Tel 024-522-5566 Fax024-522-2295
宮城県支部
〒981-3194 仙台市泉区八乙女4-2-2
みやぎ生協ウィズ
Tel 022-218-5358 Fax022-218-5945
岩手県支部
〒020-0180 岩手郡滝沢村土沢220-3
いわて生協本部2F
Tel 019-687-4460 Fax019-687-4491
青森県支部
〒038-0012 青森市柳川2-4-22
青森県生協連2F
Tel 017-761-6841 Fax017-766-3136
北海道支部
〒063-8501 札幌市西区発寒11条5-10-1
コープさっぽろ本部2F
Tel 011-671-5717 Fax011-671-5758
兵庫県支部
〒658-0081 神戸市東灘区田中町5-3-18
コープこうべ生活文化センター4F
Tel 078-435-1605 Fax078-451-9830
香川県支部
〒760-0054 高松市常磐町2-8-8
コープかがわコミュニティルーム 内
Tel 087-835-6810 Fax087-835-6810
愛媛県支部
〒790-0952 松山市朝生田町3-2-27
コープえひめ南支所2F
Tel 089-931-5369 Fax089-931-5441
ウソつきは新聞の始まり!?
100日間のハネムーンも出来ずして
新聞週間とはおこがましい。
ご面倒お付き合いに恥いてはおります。
恣意的に故障させられたママが許せないのです。
元気のお裾分け一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
ありがとうございます。
・・・・
萎えておりまして・・
アップを躊躇・・・
申し訳ありません
15日から第62回新聞週間なんだそうな。
この国に各社の掲げている創業時の新聞綱領はどこも腐っている。経営がアップアップで広告主の意向通りの偏向編集ばかりである。さらに共同記事で各社金太郎飴状態で比較読み比べの楽しみはない。
ジャーナリズム魂は東京新聞、ゲンダイに僅か残っているのみ。
一連の芸能人麻薬報道で唯一所管署から出入り禁止を食らったのも東京新聞。
公表以外記事を乗っけたからとの理由らしい。
笑止!
ブログも検閲者気取りの人があり滅入っている。
日々この爺のブログをあざ笑う如き行為を複数年にわたり
行ってる輩がある。無視して関わらないが揶揄して喜んでいる。そこまではまだいい。
第三者にまでご迷惑を及ぼしつつあるようで限界を感じつつある。ご苦労なこっだとタカを食ってたのがいけなかった
どうしたものか。
楽しみに愛読してたご同輩の方のブログは書き込みで嫌になり1ヶ月あまり休止したまま。
次の獲物は爺ブログに標準が絞られてるようで日々何度もチェックしアラシで喜んでいる不逞の輩。
社会の木鐸はもっと酷い
チャンチャラオカシ情況。
読売新聞社が9月5~6日面接方式の全国世論調査を実施した
情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%
、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。
新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。・・ニャンニャン・・・虫歯が痛くなる。
・新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、
・「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、
・「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。
いずれも昨年を上回る評価を得た。
・「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。
・「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」点でも「一般の新聞」は59%(同63%)で、他のメディアを上回った。・・嗚呼虫歯が痛む・・
「面接方式の世論調査?」
、わざわざ「新聞なんていらねーよ!」言うかな?
、調査期間が2日で、調査人数の記述も無い。
・「新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)」
必死なのは、わかりますけど…なんとも酷い自作自演。
だから・・・「新聞なんて信用できないんだ・・よ!」
書店にあります。
新聞が面白くない理由 (講談社文庫)
岩瀬 達哉
15日午後巨人軍が宮崎に来た。大一番に向け調整はどこも宮崎に来てミニキャンプを張るのは定番。WBCで日本チームが世界一になったジングスもある。
日本一フラッグ奪回!16日は日南で巨人二軍との調整実践形式の試合である。
丁度フェニックスリーグという二軍12チームに韓国4チームを加え栄冠を目指して25日まで日々戦いが繰り広がられている。
新聞報道してます?
宮崎牛は史上初の4部門で日本一の折り紙つきを得ている。
十二分に英気を蓄えて日本シリーズに備えてもらいたい。
アメリカ牛はいけない。
新聞は報道しない。
「米国産牛肉からまた危険部位」
2006年7月小泉純一郎総理は「輸入再開反対」の国民の85%以上のの声を無視して強引に輸入再開を決めた。
それからのアメリカ牛のことはマスメデアは報道しない。
小泉チルドレンではマスコミ対策部署の世耕電通出身議員のちょうちん持ちの力である。。
輸入牛肉事故はおきていたが隠されていただけである。
「政権交代」
さすがの世耕弘成議員でもってしても隠しきれなくなった。
ナント!
このサンプル的みたいに公表された事故。
二桁を越えるアメリカの横暴ぶりの違反事件。。
すでに国民の口に言ってるかもしれない。
輸出を認めていない工場からの輸出など、特定危険部位の混入以外の違反行為も
数えると、今回で14例目。
10日明らかになった事例では松岡農林大臣が生きとれば即輸入停止である。
関係すればまた議員会館での犬の首輪で自殺するのであろうか。
ご丁寧に差しさわりのない遺書付き。
遺書はもちろん直筆でなくタイプで打たれたもの。
それでも一件落着!
科学警察も嘗められたもの。
小泉政権・・その検証に棹さば生命、社会的地位の現状が危ういのは常識化しつつある。ゆえに誰も関わらない。
最近は火付けとヒットマンも戦術転換、技術が落ちたようである。
この国を覆うCIAに通じた稲川会・小泉・創価・暴力団の闇はいまだ晴れない。
この国の失われた十年の傷跡は癒えない。
まったくの緊張感がかけている。
10日のアメリカの「タイソンフレッシュミート社」からの輸入牛肉。
BSE=牛海綿状脳症に感染する危険性が極めて高い特定危険部位である脊柱が混入していた。、
脊柱を含む首の肉約50キロのうちの3分の1の約16キロが特定危険部位。
特定危険部位の混入はすでに4例目
2008年4月に牛丼チェーン大手の吉野家が輸入した
牛丼用バラ肉の中に27キロの脊柱が混入していた例、
2008年8月に米カーギル社から輸入した
牛肉の4.5キロ混入していた例、
2009年7月に米クリークストーン・ファームズ・プレミアム・ビーフ社から輸入した
牛肉の中に約50キロ混入していた例
自公政権はすべてアメリカの言いなり。
報道に権力を発動し隠蔽してきた。
悪質極まりない違反行為を繰り返しに自公政権は何の再発防止策も取らずに、
日本に輸入条件の撤廃を強引に求め続けるアメリカ政府の言いなり。
「対等な日米関係」の新政権
何も軍事的なアフガン給油停止のみにあるのではない。
明るみには出させたがマスメデアは大きく報道しない。
創価のメデア買収工作は貫徹化してる証左である。
赤い羽根が二本になった。
同じ街頭での日本ユニセフ協会の署名募金を避けるためでのこと。
時代を駆ける:アグネス・チャンが児童買春禁止を掲げ署名活動に貢献(?)している。
・<6月26日衆院法務委員会で、児童ポルノ禁止法の強化を求めて世界の児童買春の実態を証言>
児童買春は、日本ユニセフ協会大使に就任した98年にタイで現実を見て以来ずっと関心があります。
日本は加害者でした。
国会では、どうやって少女がレイプされるかということまで話しました。
国会議員会館も足にマメができるぐらい回りました。
解散・総選挙で廃案になってしまいましたが、運動は続けます。
お涙頂戴を演じるアグネス・チャン!
ご存知でしょうか。
「日本ユニセフ」と
「国連ユニセフUNICEF」
は全くの別物です
黒柳徹子に「世界ユニセフ日本支部に集まった寄付金を 先ず自分とこの日本ユニセフに通せ」
と要求したアグネス・チャン
寄付金から、一体何割着服する気だったんだか ・・・
アグネスが所属する日本ユニセフはダイレクトメールで寄付金を請求し
寄付金で25億円のビルを建てだ団体。
2001年に完成した東京都港区高輪の一等地に建てられた日本ユニセフの本部ビル。
地下一階、地上5階、敷地面積 1310㎡ 延べ床面積 3702㎡ 総工費25億円
建築費から維持費まで、全て庶民の善意の寄付で賄われている。
これに比してユニセフ東京事務所は、国連大学の一室にあり、職員も11名ほどと、日本ユニセフ協会とは非常に対照的。
アグネス・チャンはエセ人権団体の一員
毎日新聞が創価と結託し社員の天下り先として作ったのが日本ユニセフ、
背後に創価のバックアップで、寄付金集めやすい特例公益増進法人に指定して貰おうと必至の工作活動実施中。
背後に創価の力で設立された日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動している
この制度は2013年11月に廃止されよう。
この時点で公益財団法人に移行できないと特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織にすぎないという事実が
一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを一番恐れている。
2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死な事情。
【日本ユニセフ】は大半は自分たちで浪費します
寄付は【UNICEF】にしましょう
2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会(キリスト教原理主義者香港出身アグネスチャン=本名:陳美齡が広告塔)
=生協コープ(毒餃子殺人未遂やカシミア偽装表示詐欺で中国と結託)という詐欺的実態等も調べず
寄付・募金・署名する偽善者どもがユニセフ人身売買・児童奴隷制度を支えている
日本ユニセフは25%ピンハネしてユニセフに渡す団体、もちろん給料も出る、人様の寄付金で。
どうみてもマッチポンプ詐欺。
日本ユニセフ協会評議員→朝比奈 豊(毎日新聞社長)
<朝比奈豊>ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9C%9D%E6%AF%94%E5%A5%88%E8%B1%8A
『常務デジタルメディア担当当時、自身の管轄下で毎日デイリーニューズWaiWai問題が引き起こされた。
毎日デイリーニューズWaiWai問題で責任者の処分問題が取りざたされていた最中の2008年6月25日、
当時の担当部門の最高責任者であったにもかかわらず、代表取締役社長に就任したことが大きな批判を浴びた。』
(財)日本ユニセフ協会 2009年度収支予算書
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html
「手弁当で運営せよ」は無理みたいですね
残念ながら本家ユニセフも・・・・・
「子供ポルノの単純所持、表現の自由制限していいから早く禁止に」
…来日中のユニセフ事務局長、法案成立求める
来日中の国連児童基金(ユニセフ)のアン・ベネマン事務局長が6日、都内で記者会見、
「G8の中で、日本とロシアだけが子どもポルノの単純所持を禁止していない」
として、日本政府に対して単純所持を禁止する法律の早急な成立を求めた。
「子どもポルノは虐待であり子どもの権利の侵害。日本で所持が認められていれば、インターネットで他国の人も
アクセスできる」と注意喚起した。
規制が表現の自由を侵すとの意見があることについては、
「子どもに危害を与えるものならば、その表現の自由は制限されるべきだ」との見解を示した。
来日したユニセフ・アン・ベネマン事務局長の横顔
元米農務長官のアン・ベネマンと言えば「あの極悪非道の人!」と思い出す人も多いだろう
2003年、科学的調査が終わらないうちに販売を許可した遺伝子組換コーンで豚の不妊事件発生
2005年、BSE牛海綿状脳症で取引停止中だった米国産牛肉に関し
「日本の全頭検査は非科学的、農水省が取引再開を妨害している、首脳同士の政治決着を!」と
安全確認を後回しに早期取引再開を迫った!
世界初の遺伝子組換作物を商品化し世界中に汚染を広げた米国アグリビジネス企業の元重役
最初は「無料で試して!」と遺伝子組換作物で田畑を汚染
「引き続き栽培するならカネ(特許料)払え!」と言うあの会社
途上国では肥沃な土地を輸出用に奪い、国内用作物を不毛な土地に追いやり飢餓を蔓延させ
工場での児童強制労働で利益を上げる製造業数社の重役も歴任、児童奴隷制度の元締
世界中の戦場、農場、工場等で働かされている児童(ユニセフ児童奴隷)は2億5千万人
モノとして扱われ、事故死や過労死、集団暴行死が頻発。生き延びても超低賃金奴隷として生涯搾取される
各国有名企業がスポンサーで、政府や軍等と結託、マスメディアは大量の広告と引き換えに真実を隠蔽
性的労働に従事する児童はわずか200万人
(自発的に従事し、ロリ・ショタとの婚姻・養子縁組等で幸福と富を得ている児童も含まれる)人として働き、事故死や過労死、集団暴行死は稀。
大卒初任給相当額を1~2日で稼ぎ家族を支えている
果たしてアグネスの言う日本人のタイ人幼児売春はあるのか。
カンボジア/ CAMBODIA 外国人旅行者数と児童買春逮捕者
国籍別旅行者数
1位 韓国/ South Korea 85,353
2位 日本/ Japan 158,353
3位 アメリカ/ USA 123,847
4位 台湾/ Taiwan 85,139
5位 中国/ China 80,540
6位 ベトナム/ Vietnam 77,524
7位 マレーシア/ Malaysia 77,028
8位 タイ/ Thailand 76,953
9位 イギリス/ UK 73,767
10位 フランス/ France 71,978
国籍別逮捕者数
国籍 男性逮捕者数 女性逮捕者数
アメリカ人/ USA 4 0
ベルギー人/ Belgium 1 0
スイス人/ Switzerland 1 0
ドイツ人/ Germany 3 0
合計/ TOTAL 9 0
繰り返します
【日本ユニセフ】と
【国連ユニセフUNICEF】
は全くの別物
【日本ユニセフ】は大半は自分たちで浪費します
寄付は【UNICEF】にしましょう
日本ユニセフは25%ピンハネしてユニセフに渡す団体、もちろん給料も出る、人様の寄付金で。
(アグネス)一回百万円を超える講演料(120~150)の人が無料で出かけて他人を説得などするわけがない
詐欺的実態の日本ユニセフ協会(毒餃子殺人未遂・カシミア偽装表示詐欺の生協コープと同一組織)に騙されるな!
草の根市民運動と称し伝統文化風俗への侵略・破壊を行い
主催する売国デモでは生協コープと日本ユニセフ協会の旗を両方を振り
毒ギョーザ殺人未遂事件では中国政府調査団に証拠品を渡して事件解決を妨害し
カシミヤ詐欺事件でも中国の意向に従って攪乱作戦!
支部の住所が同じでバレバレだが
裏の顔の日本ユニセフ協会という別看板を使い署名活動を行ない
伝統・文化・風俗・言論を弾圧!
さらにユニセフの看板で集めたカネを募金箱から抜き放題!
抜いた後も寄付金・募金の25%を手数料としてピンハネ!
“募金者に無断で”児童ポルノ法という名の児童虐待法の推進活動に“流用”!
国や軍、企業やマフィアと結託
児童から恋愛や結婚など幸せになる権利を奪い
途上国では海外富裕層の養子になるための金銭授受を伴う養子縁組を
「性的搾取が目的の人身売買だ」等と言いがかりをつけ違法化!
貧民~庶民階級の子供たちをユニセフ児童奴隷として拘束!
保護の名の下に連行した児童に、性的労働は悪で工場労働等が善だと洗脳!
超低賃金労働力として戦場や工場等に供給!安定供給するためにワクチンも接種!
自発的に行っていた性的労働等より遥かに危険で低賃金の工場等での過酷な労働を強要しピンハネ!
最近では
公明党創価学会の帰化した在日朝鮮人池田大作(本名成田作:ソンジョンチャク)名誉会長が
山本伸一という偽名で広告塔のアグネス・チャン(本名:陳美齡)の歌を作詞してこの売国組織を支援中!
「100円で…」等と言ってるが
ピンハネした数千億円というお金が有ればどれだけの子供が救えたことか!
労働者から搾取したグッドウィルやエコナの花王より悪質!
生協コープを利用したりユニセフに協力てる連中は事実上共犯者に等しい!
子供が好きなら
ユニセフ・日本ユニセフ協会への寄付・募金・署名中止!
錯誤による寄付・募金の返還請求・署名撤回!
日本ユニセフ協会支部所在地=生協コープ支部所在地
という詐欺的実態への抗議と錯誤による
寄付金募金の返還請求・署名撤回にご活用下さい!
神奈川県支部
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-6-23
金子第2ビル3F
Tel 045-473-1144 Fax045-473-1143
千葉県支部
〒264-0029 千葉市若葉区桜木北2-26-30
ちばコープ本館1F
Tel 043-226-3171 Fax043-226-3172
埼玉県支部
〒336-0018 さいたま市南区南本町
2-10-10 コーププラザ浦和1F
Tel 048-823-3932 Fax048-823-3978
福島県支部
〒960-8106 福島市宮町3-14
労金ビル4F
Tel 024-522-5566 Fax024-522-2295
宮城県支部
〒981-3194 仙台市泉区八乙女4-2-2
みやぎ生協ウィズ
Tel 022-218-5358 Fax022-218-5945
岩手県支部
〒020-0180 岩手郡滝沢村土沢220-3
いわて生協本部2F
Tel 019-687-4460 Fax019-687-4491
青森県支部
〒038-0012 青森市柳川2-4-22
青森県生協連2F
Tel 017-761-6841 Fax017-766-3136
北海道支部
〒063-8501 札幌市西区発寒11条5-10-1
コープさっぽろ本部2F
Tel 011-671-5717 Fax011-671-5758
兵庫県支部
〒658-0081 神戸市東灘区田中町5-3-18
コープこうべ生活文化センター4F
Tel 078-435-1605 Fax078-451-9830
香川県支部
〒760-0054 高松市常磐町2-8-8
コープかがわコミュニティルーム 内
Tel 087-835-6810 Fax087-835-6810
愛媛県支部
〒790-0952 松山市朝生田町3-2-27
コープえひめ南支所2F
Tel 089-931-5369 Fax089-931-5441
ウソつきは新聞の始まり!?
100日間のハネムーンも出来ずして
新聞週間とはおこがましい。
ご面倒お付き合いに恥いてはおります。
恣意的に故障させられたママが許せないのです。
元気のお裾分け一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
この歳年になると第三者にかかる迷惑をまず考える。
ブログを俯瞰してアップをためらったのはそこにある。
もうちょっと様子を見たい。
コタツやストーブはまだ出番ではない。
ただ就寝時は毛布で足りず布団がいる
読書の秋とはうまくいったモンである。
丁度気候がいい。
数多くの素晴らしい業績を残してきた企業家たちの言葉に触れることができる。
著者は米国のコンサルタント会社の経営者。
珠玉の言葉の集成は辞書の如し。
巻末から多数の参考文献を参照していることがわかる。
それらの文献にもぜひチャレンジしてみたいと思わせる。
「なぜ、いま1世紀前の大企業家たちの知恵が必要なのか」ジョージ・D. スミス フレデリック ダルゼルきこ書房刊
登場人物がすごい。
アンドリュー・カーネギー(鉄鋼王)、ヘンリー・フォード(自動車王)、ジョン・D・ロックフェラー(スタンダード・オイル)
、アルフレッド・スローン(ゼネラルモーターズ)、イーストマン・コダック(コダック創業者)、
ハーベイ・ファイアストン(ファイアストン創業者)、J・ピアポント・モルガン(JPモルガン創業者)
、ジェームズ・ギャンブル(P&G創業者)、アレクサンダー・グラハム・ベル(電話発明者)、
トーマス・エジソン(発明家/GE創業者)、
他にも数多くの素晴らしい業績を残してきた企業家たちの言葉に触れることができる。
この国は欧米を目標に常に生きてきた
国家の大転換の「明治維新・敗戦」
とりわけ敗戦後は宗主国の意向もあったゆえ米国をお手本とした。
国家の指導者も本来は鳩山一郎をトップとして再建がなさるべきであった。
ところがマッカサー・GHQは急遽鳩山一郎を追放名簿に追加して傀儡吉田茂を無理強いに指導者とした。
当時の政治実績からは大旦那と丁稚ドンの世間体実力の差があった鳩山一郎と吉田茂。
後に鳩山一郎も総理になりソ連との復興などをなしえたが人間には寿命の限界がある。
肉体がピークは過ぎていた。再度の脳溢血を発症してしまった。
歴史は皮肉なもの
竹下登総理が安倍普太郎の弔辞で
「アベチャン!こうなるなら順番を変えとればよかった。」
総理のイスは一つしかない同時代人の熾烈なイスとりゲームでもある。
小泉政権5年5ヶ月後、鳩山由紀夫総理は3年間で何と4人目の内閣総理大臣である。
この4人共に戦後外交の枠組みを作った吉田茂総理と争い、あるいは吉田の影響を受け総理になった祖父、
又は父を持つ。
そしてこの平成4人の宰相は、60年余の歳月を経た後も、吉田路線との政治的な距離を測りながら自らの立ち位置を決め、
その血のつながった先人の影響を強く受けた外交理念を国会の場で展開する。
最初の3人は、総理として目に見えない吉田路線と格闘し、その重みに苦み、敗れ去ったとも言える。
それだけ吉田路線は良くも悪くも、戦後外交を今もって支配し続けている外交の柱なのである。
では吉田路線とはなんだったのか。
「日米関係重視、軽武装、経済優先」の戦略である。
その路線を決定づけた背景として、象徴的には国際社会への復帰を目指すために、議論の過程では自衛のための防衛まで否定し、非軍事化を内外に約束した「憲法9条」を含む現行憲法を制定。
もう一方は冷戦下の産物として、一転して米国は日本の再軍備を求め、米軍の駐留を確定させた「日米安保条約」の締結という、
この2つのねじれた現象があった。
吉田茂総理は、これらの矛盾を含み消化して外交のリアリティと国益を考えた上での路線を選択したのである。
この国の政治が単純でないのはそこに起因している。
百花斉放百家争鳴いつの時代もスッキリした国論統一は出来えぬこと。
爺が経済だけでなく文学哲学なくして政治を語るなという根拠である。
その4人だが、まず吉田批判をして自由党を除名され、
「自主外交」や「自主憲法制定」を標榜した岸信介総理の孫、安倍晋三。
吉田茂とアメリカの合作である「戦後レジーム」の脱却を訴えた。安倍は、米国から押し付けられた現行憲法の改正や、集団的自衛権の合憲化に精力的に取り組んだ。
しかし国民が求めていたのは、小泉改革で痛んだ生活の安心、安定であり、政治課題の優先順位を間違え、
1年で総理の座を辞した。
これも立ちはだかる吉田路線の大きさと共に、祖父の思いに駆られた衝動を抑えることができなかった
政治家としての未熟さを感じざるを得ない。
その後を継いだ福田康夫は、小泉外交で傷ついた中国や韓国との関係を修復してアジア重視の姿勢を示し、
一方で対米協調により米国との関係維持を保とうとした。
これも「全方位外交」や「福田ドクトリン」に見られるように、協調的な国際環境の形勢に努力した
父の福田赳夫の外交理念に符号している。
福田康夫総理は、安倍の路線を転換し、むしろ憲法改正論議等を封印し「戦後レジーム」への回帰をもたらした。
吉田路線に一番近かったのが孫の麻生総理
当然と言えば当然同じDNAである。
正当な路線の継承者として、日米同盟の強化を外交政策の中心に据えた。
しかし戦後60年の時空を超え、世界情勢の変化を踏まえた日本外交の将来については、説得力をもって語ることはできなかった。
吉田路線の枠から一歩も踏み出すことなく、皮肉にも戦後一貫してその路線強化の役割を演じた
自民党政治に幕を下ろした。
そして鳩山由紀夫総理である。
やはり吉田茂のライバルであった祖父、鳩山一郎の影響を強く受けている。
鳩山由紀夫総理もまた、自主外交を標榜し、アジア重視の姿勢を強く見せる。
いやが上にも、吉田や祖父を意識しながら、その路線変更に戦いを挑むことになろう。
東アシジ経済圏を打ち出した。
歴史を振り返れば、性急な自立外交志向であった祖父や岸信介は、節目としての偉業は達成したものの
政治家として志半ばで挫折したことを忘れてはならない。
日本は、安倍総理が言うように、吉田路線により主権国家として失ったものも大きかった。
しかし今日の繁栄をもたらした吉田路線の政治的遺産を単純に否定しその路線の脱却が目的化してはならない。
憲法9条の改正や日米安保の廃棄
によって主権国家としての矛盾が解消してスッキリするかもしれない、
ではそれで日本の国益を長期に亘って確保できるかは別問題
むしろ当面の間は、この矛盾や自立性の制約をかかえながらも、国際主義の発想に立った新たな戦略の構築が必要でアジアにおける日本の生きる道である。
吉田路線への挑戦の道は続く。
唯一その歴史さえ無視した小泉純一郎政治。
国家機構をズタズタにした。
この国の悲劇は亀井静香が総理のイス争いで小泉に譲ったことにある。
先の横須賀市長選挙で小泉の応援した現職の蒲谷亮一市長は(64)市議の吉田雄人(33)に敗北した。
小泉純一郎は選挙の神様ではなかったのか。
そうではない。
衆院選応援候補のほとんどの候補の惨敗振りがあるとおり。
ではなぜ自身の選挙に強かったのか。
それこはこの国の荒れくれてる世情を解き明かす秘密さえある。、
横須賀の政治家一族・田川誠一が嫌ったヤクザの横須賀政財界の顔役竹内清の軍門に下ったからである。
竹内清の旧姓は青木である
稲川会会長石井進とは「石井さん、青ちゃん」と呼び合う中。アニキである。
小泉の御輿をかついてるだけである。といいきる。
総理の器ではなかったが厚生大臣のときに次を目指す。
といったので総理にしただけであると豪語する。
それは事実が証明している
こうである。
^
竹下登が総理大臣に就任するまえに起きた「ホメ殺し」事件
その処理が総理就任の条件となる。
竹下は広域暴力団稲川会の二代目会長・石井進に
「ホメ殺し」を中止するよう尽力してもらう
強姦事件で最初の選挙を落選した小泉純一郎を国会議員にした竹内清と稲川会会長石井進
二人は愛称で呼び合う間柄。
首尾よく予測がつくとおりのことが生じる。
竹下内閣のもとで小泉は厚生大臣として初入閣する
賢明な方はさっしがつこう
竹下登総理就任はその解決条件を科したグループも含め、戦後政治史に汚点を残す事件である。
がしかし、ある意味で日本の知られざる構造を浮き彫りにした事件であったともいえる。
総理大臣誕生の影にアメリカの影とヤクザがいた。
またそれは小泉総理誕生に連なることでもある。
それには尾ひれもある。
、こちらも稲川会との繋がりが噂されている
元代議士の浜田幸一=ハマコーは熱心な小泉応援団として知られている。
「(ハマコーは)石井進の舎弟ですから」との竹内清の証言がある。
8.8郵政民営化法案が参議院で否決された日
、浜幸がテレビ番組で反対票を投じた議員を罵倒しつづける姿が放送された
ハマコーの地元・富津と横須賀には第二アクアラインの建設が計画されている
その浜田幸一の運転手をしていた周防 郁雄
バーニングプロダクション社長である。
著作権ビジネスを真っ先に取り入れ芸能界のドンにのし上がった。
サザンオールスターズや浜崎あゆみなど数々の権利を所有。
芸能界を差配するバーニング帝国のドンとして君臨している。
また政財界、裏社会へのパイプが太いとも言われ、黒い噂も絶えない。
六本木押尾事件でこの国の戦後社会の縮図がでている感がある。
政界→芸能界→暴力団→創価→阿片→警察
元総理等→周防→後藤→創価→漆間
この国の現状はヤクザがやってる「フロント企業」は数知れない。
圧倒多数の中小企業の経営状態はヤクザ以下の会社の経済状態にある。
浜田幸一の千葉県森田健作知事がハブ空港問題で目立ってテレビに出たのも自分の政治資金報告書にある。
献金者が黒い組織がボロボロばかりでている。
1持間公演で80万出してる
「東京海上日動」にしろ暴力団フロント企業という具合である。
そんなのは氷山の一角が国民の常識化があるとすれば国中がおかしくなりつつある証左である。
そこに手を入れた政治家は命を失う。
著書「官僚天国日本破産」をあらわし国会で追及中に刺された石井 紘基衆議院議員
税務と政治家を暴いた伊丹 十三監督は後藤組に刺された。
「週刊文春」(’04・3.11号)が報じた
小泉総理が暴力団関係企業の税務調査に介入そのものである。
「フライデー」(03・2,28号)が追求した「小泉首相と産廃業者」など数々の暗闇疑惑がマスコミを賑してきた。
小泉純一郎厚生大臣に仕えた2人の東大法卒の山口剛彦 吉原健二元事務次官
国会証人喚問前に刺殺。
二つに事件とも不思議な犯人が自首出頭。一件落着の共通性。
政敵は社会的に貶める。
関係者まで完全の口封じ
プチエンジェル事件で顧客名簿を死守する警察トップの漆間元副長官
2003年9月この事件の取材活動を続けていたフリーライターの染谷悟が
東京湾で刺殺体となって浮かぶ。
小泉政治時代の、リソナ銀行、耐震偽装での関係者までの社会的抹殺
はこのブログでアップしてきたとうり。
ようやく社会復帰した植草一秀元教授は体調が悪いようだが
危なき情況が日常化してるゆえつい疑ってしまう。
亀井静香にさえ刺客を立てた小泉純一郎。
主客転倒での政治状況にある。
後藤組つながりの企業は社会の隅々に横断している。
IT ライブドア
金融 武富士 日本ファースト証券
不動産 ダイナシティ 菱和ライフクリエイト(現クレアスライフ) エム・プランニング
福祉 キャピタルインベストジャパンは有料老人ホーム事業への出資で暗躍。
格闘技 PRIDE
芸能界 (バーニングプロダクション周防 郁雄社長)
不可解死飯島愛川田亜子 自殺
山口組、菱の代紋入り名刺を回収 組織隠し強化か(朝日)
「地下に潜る」訳でして、それが困った問題。
「小泉組は横須賀でも有数の土建会社だった。
軍が拡張していくことと結びついて成長していったのが小泉家
地元の古い世代の語り継がれてること。
第二次世界大戦で日本軍が南方に進出していった時代、
「小泉組も占領地などの兵舎建設にたずさわっていた」そうです(横須賀・議会関係者)
祖父又治郎は龍の彫り物を背にしていたことでも解る家業。
自民党はCIAと軍事政権の残党とヤクザでつくられた政党であるという分析もある。
公開され始めた米国資料で証明されつつある。
そして顕著化した小泉総理時代のが政治的にはアメリカ追随をつづけ、
地元ではヤクザと政治家の癒着が横行するような前時代的社会にしたであるとしか考えようがない。
自民党が築き上げてきた政・官・暴の癒着が、国民の税金をいかに無駄に浪費してきたかはいまさら論を重ねる必要もないだろう。
数々の疑惑に対していっさい説明責任を果たそうとしないのは小泉純一郎の一貫した政治スタイルである
関係者はかなり命を消されてるが解明なくしてこの国の前進はない。
「シワッチ!」
12・12公開の映画出演とカムフラージュ
相変わらずの小泉手法である。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
ブログを俯瞰してアップをためらったのはそこにある。
もうちょっと様子を見たい。
コタツやストーブはまだ出番ではない。
ただ就寝時は毛布で足りず布団がいる
読書の秋とはうまくいったモンである。
丁度気候がいい。
数多くの素晴らしい業績を残してきた企業家たちの言葉に触れることができる。
著者は米国のコンサルタント会社の経営者。
珠玉の言葉の集成は辞書の如し。
巻末から多数の参考文献を参照していることがわかる。
それらの文献にもぜひチャレンジしてみたいと思わせる。
「なぜ、いま1世紀前の大企業家たちの知恵が必要なのか」ジョージ・D. スミス フレデリック ダルゼルきこ書房刊
登場人物がすごい。
アンドリュー・カーネギー(鉄鋼王)、ヘンリー・フォード(自動車王)、ジョン・D・ロックフェラー(スタンダード・オイル)
、アルフレッド・スローン(ゼネラルモーターズ)、イーストマン・コダック(コダック創業者)、
ハーベイ・ファイアストン(ファイアストン創業者)、J・ピアポント・モルガン(JPモルガン創業者)
、ジェームズ・ギャンブル(P&G創業者)、アレクサンダー・グラハム・ベル(電話発明者)、
トーマス・エジソン(発明家/GE創業者)、
他にも数多くの素晴らしい業績を残してきた企業家たちの言葉に触れることができる。
この国は欧米を目標に常に生きてきた
国家の大転換の「明治維新・敗戦」
とりわけ敗戦後は宗主国の意向もあったゆえ米国をお手本とした。
国家の指導者も本来は鳩山一郎をトップとして再建がなさるべきであった。
ところがマッカサー・GHQは急遽鳩山一郎を追放名簿に追加して傀儡吉田茂を無理強いに指導者とした。
当時の政治実績からは大旦那と丁稚ドンの世間体実力の差があった鳩山一郎と吉田茂。
後に鳩山一郎も総理になりソ連との復興などをなしえたが人間には寿命の限界がある。
肉体がピークは過ぎていた。再度の脳溢血を発症してしまった。
歴史は皮肉なもの
竹下登総理が安倍普太郎の弔辞で
「アベチャン!こうなるなら順番を変えとればよかった。」
総理のイスは一つしかない同時代人の熾烈なイスとりゲームでもある。
小泉政権5年5ヶ月後、鳩山由紀夫総理は3年間で何と4人目の内閣総理大臣である。
この4人共に戦後外交の枠組みを作った吉田茂総理と争い、あるいは吉田の影響を受け総理になった祖父、
又は父を持つ。
そしてこの平成4人の宰相は、60年余の歳月を経た後も、吉田路線との政治的な距離を測りながら自らの立ち位置を決め、
その血のつながった先人の影響を強く受けた外交理念を国会の場で展開する。
最初の3人は、総理として目に見えない吉田路線と格闘し、その重みに苦み、敗れ去ったとも言える。
それだけ吉田路線は良くも悪くも、戦後外交を今もって支配し続けている外交の柱なのである。
では吉田路線とはなんだったのか。
「日米関係重視、軽武装、経済優先」の戦略である。
その路線を決定づけた背景として、象徴的には国際社会への復帰を目指すために、議論の過程では自衛のための防衛まで否定し、非軍事化を内外に約束した「憲法9条」を含む現行憲法を制定。
もう一方は冷戦下の産物として、一転して米国は日本の再軍備を求め、米軍の駐留を確定させた「日米安保条約」の締結という、
この2つのねじれた現象があった。
吉田茂総理は、これらの矛盾を含み消化して外交のリアリティと国益を考えた上での路線を選択したのである。
この国の政治が単純でないのはそこに起因している。
百花斉放百家争鳴いつの時代もスッキリした国論統一は出来えぬこと。
爺が経済だけでなく文学哲学なくして政治を語るなという根拠である。
その4人だが、まず吉田批判をして自由党を除名され、
「自主外交」や「自主憲法制定」を標榜した岸信介総理の孫、安倍晋三。
吉田茂とアメリカの合作である「戦後レジーム」の脱却を訴えた。安倍は、米国から押し付けられた現行憲法の改正や、集団的自衛権の合憲化に精力的に取り組んだ。
しかし国民が求めていたのは、小泉改革で痛んだ生活の安心、安定であり、政治課題の優先順位を間違え、
1年で総理の座を辞した。
これも立ちはだかる吉田路線の大きさと共に、祖父の思いに駆られた衝動を抑えることができなかった
政治家としての未熟さを感じざるを得ない。
その後を継いだ福田康夫は、小泉外交で傷ついた中国や韓国との関係を修復してアジア重視の姿勢を示し、
一方で対米協調により米国との関係維持を保とうとした。
これも「全方位外交」や「福田ドクトリン」に見られるように、協調的な国際環境の形勢に努力した
父の福田赳夫の外交理念に符号している。
福田康夫総理は、安倍の路線を転換し、むしろ憲法改正論議等を封印し「戦後レジーム」への回帰をもたらした。
吉田路線に一番近かったのが孫の麻生総理
当然と言えば当然同じDNAである。
正当な路線の継承者として、日米同盟の強化を外交政策の中心に据えた。
しかし戦後60年の時空を超え、世界情勢の変化を踏まえた日本外交の将来については、説得力をもって語ることはできなかった。
吉田路線の枠から一歩も踏み出すことなく、皮肉にも戦後一貫してその路線強化の役割を演じた
自民党政治に幕を下ろした。
そして鳩山由紀夫総理である。
やはり吉田茂のライバルであった祖父、鳩山一郎の影響を強く受けている。
鳩山由紀夫総理もまた、自主外交を標榜し、アジア重視の姿勢を強く見せる。
いやが上にも、吉田や祖父を意識しながら、その路線変更に戦いを挑むことになろう。
東アシジ経済圏を打ち出した。
歴史を振り返れば、性急な自立外交志向であった祖父や岸信介は、節目としての偉業は達成したものの
政治家として志半ばで挫折したことを忘れてはならない。
日本は、安倍総理が言うように、吉田路線により主権国家として失ったものも大きかった。
しかし今日の繁栄をもたらした吉田路線の政治的遺産を単純に否定しその路線の脱却が目的化してはならない。
憲法9条の改正や日米安保の廃棄
によって主権国家としての矛盾が解消してスッキリするかもしれない、
ではそれで日本の国益を長期に亘って確保できるかは別問題
むしろ当面の間は、この矛盾や自立性の制約をかかえながらも、国際主義の発想に立った新たな戦略の構築が必要でアジアにおける日本の生きる道である。
吉田路線への挑戦の道は続く。
唯一その歴史さえ無視した小泉純一郎政治。
国家機構をズタズタにした。
この国の悲劇は亀井静香が総理のイス争いで小泉に譲ったことにある。
先の横須賀市長選挙で小泉の応援した現職の蒲谷亮一市長は(64)市議の吉田雄人(33)に敗北した。
小泉純一郎は選挙の神様ではなかったのか。
そうではない。
衆院選応援候補のほとんどの候補の惨敗振りがあるとおり。
ではなぜ自身の選挙に強かったのか。
それこはこの国の荒れくれてる世情を解き明かす秘密さえある。、
横須賀の政治家一族・田川誠一が嫌ったヤクザの横須賀政財界の顔役竹内清の軍門に下ったからである。
竹内清の旧姓は青木である
稲川会会長石井進とは「石井さん、青ちゃん」と呼び合う中。アニキである。
小泉の御輿をかついてるだけである。といいきる。
総理の器ではなかったが厚生大臣のときに次を目指す。
といったので総理にしただけであると豪語する。
それは事実が証明している
こうである。
^
竹下登が総理大臣に就任するまえに起きた「ホメ殺し」事件
その処理が総理就任の条件となる。
竹下は広域暴力団稲川会の二代目会長・石井進に
「ホメ殺し」を中止するよう尽力してもらう
強姦事件で最初の選挙を落選した小泉純一郎を国会議員にした竹内清と稲川会会長石井進
二人は愛称で呼び合う間柄。
首尾よく予測がつくとおりのことが生じる。
竹下内閣のもとで小泉は厚生大臣として初入閣する
賢明な方はさっしがつこう
竹下登総理就任はその解決条件を科したグループも含め、戦後政治史に汚点を残す事件である。
がしかし、ある意味で日本の知られざる構造を浮き彫りにした事件であったともいえる。
総理大臣誕生の影にアメリカの影とヤクザがいた。
またそれは小泉総理誕生に連なることでもある。
それには尾ひれもある。
、こちらも稲川会との繋がりが噂されている
元代議士の浜田幸一=ハマコーは熱心な小泉応援団として知られている。
「(ハマコーは)石井進の舎弟ですから」との竹内清の証言がある。
8.8郵政民営化法案が参議院で否決された日
、浜幸がテレビ番組で反対票を投じた議員を罵倒しつづける姿が放送された
ハマコーの地元・富津と横須賀には第二アクアラインの建設が計画されている
その浜田幸一の運転手をしていた周防 郁雄
バーニングプロダクション社長である。
著作権ビジネスを真っ先に取り入れ芸能界のドンにのし上がった。
サザンオールスターズや浜崎あゆみなど数々の権利を所有。
芸能界を差配するバーニング帝国のドンとして君臨している。
また政財界、裏社会へのパイプが太いとも言われ、黒い噂も絶えない。
六本木押尾事件でこの国の戦後社会の縮図がでている感がある。
政界→芸能界→暴力団→創価→阿片→警察
元総理等→周防→後藤→創価→漆間
この国の現状はヤクザがやってる「フロント企業」は数知れない。
圧倒多数の中小企業の経営状態はヤクザ以下の会社の経済状態にある。
浜田幸一の千葉県森田健作知事がハブ空港問題で目立ってテレビに出たのも自分の政治資金報告書にある。
献金者が黒い組織がボロボロばかりでている。
1持間公演で80万出してる
「東京海上日動」にしろ暴力団フロント企業という具合である。
そんなのは氷山の一角が国民の常識化があるとすれば国中がおかしくなりつつある証左である。
そこに手を入れた政治家は命を失う。
著書「官僚天国日本破産」をあらわし国会で追及中に刺された石井 紘基衆議院議員
税務と政治家を暴いた伊丹 十三監督は後藤組に刺された。
「週刊文春」(’04・3.11号)が報じた
小泉総理が暴力団関係企業の税務調査に介入そのものである。
「フライデー」(03・2,28号)が追求した「小泉首相と産廃業者」など数々の暗闇疑惑がマスコミを賑してきた。
小泉純一郎厚生大臣に仕えた2人の東大法卒の山口剛彦 吉原健二元事務次官
国会証人喚問前に刺殺。
二つに事件とも不思議な犯人が自首出頭。一件落着の共通性。
政敵は社会的に貶める。
関係者まで完全の口封じ
プチエンジェル事件で顧客名簿を死守する警察トップの漆間元副長官
2003年9月この事件の取材活動を続けていたフリーライターの染谷悟が
東京湾で刺殺体となって浮かぶ。
小泉政治時代の、リソナ銀行、耐震偽装での関係者までの社会的抹殺
はこのブログでアップしてきたとうり。
ようやく社会復帰した植草一秀元教授は体調が悪いようだが
危なき情況が日常化してるゆえつい疑ってしまう。
亀井静香にさえ刺客を立てた小泉純一郎。
主客転倒での政治状況にある。
後藤組つながりの企業は社会の隅々に横断している。
IT ライブドア
金融 武富士 日本ファースト証券
不動産 ダイナシティ 菱和ライフクリエイト(現クレアスライフ) エム・プランニング
福祉 キャピタルインベストジャパンは有料老人ホーム事業への出資で暗躍。
格闘技 PRIDE
芸能界 (バーニングプロダクション周防 郁雄社長)
不可解死飯島愛川田亜子 自殺
山口組、菱の代紋入り名刺を回収 組織隠し強化か(朝日)
「地下に潜る」訳でして、それが困った問題。
「小泉組は横須賀でも有数の土建会社だった。
軍が拡張していくことと結びついて成長していったのが小泉家
地元の古い世代の語り継がれてること。
第二次世界大戦で日本軍が南方に進出していった時代、
「小泉組も占領地などの兵舎建設にたずさわっていた」そうです(横須賀・議会関係者)
祖父又治郎は龍の彫り物を背にしていたことでも解る家業。
自民党はCIAと軍事政権の残党とヤクザでつくられた政党であるという分析もある。
公開され始めた米国資料で証明されつつある。
そして顕著化した小泉総理時代のが政治的にはアメリカ追随をつづけ、
地元ではヤクザと政治家の癒着が横行するような前時代的社会にしたであるとしか考えようがない。
自民党が築き上げてきた政・官・暴の癒着が、国民の税金をいかに無駄に浪費してきたかはいまさら論を重ねる必要もないだろう。
数々の疑惑に対していっさい説明責任を果たそうとしないのは小泉純一郎の一貫した政治スタイルである
関係者はかなり命を消されてるが解明なくしてこの国の前進はない。
「シワッチ!」
12・12公開の映画出演とカムフラージュ
相変わらずの小泉手法である。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
今日の誕生日の花・・・ユウゼンギク
花言葉・・・・・・・・恋の思いで
キク科明治の中ごろ米国から行ってきた別称メリケン小菊
秋の空気は澄み切っており隣の家の時計さえ聞こえる。
朝の五時西の空には金星と土星が並んでいる。
よそになる よながのとけい かぞえけり
この国は蘇れる
自信を持っていえることである。
閣僚の動きが違う。
メデアが政権内の対立とか食い違いとかのみ報道するゆえ国民の思考は曇っている。
相変わらずの自公の残滓勢力のマスメデアが足を引っ張っている。
メデアの良心のかけらもないのだろうか。
これほど働く大臣がこの国にこれまでいたであろうか。
日中韓をセットし鳩山総理に任せてアフガニスタン、隣国パキスタンと電光石火の動きの岡田克也外相
そのまま帰国せず、先端技術人材養成と目覚しき進歩のインドネシア入り
「東アジア共同体」構想を推進するための両国の外相会談。
13日夕方のことである。
ジャカルタ市内でハッサン外相と会談し、鳩山政権がアジア外交の柱に位置付ける
「東アジア共同体」構想の推進に向けて両国が協力していくことで一致した。
会談後の共同記者会見で、岡田外相は「構想を進めていく上で、インドネシアは重要なパートナーだ。東南アジア諸国連合(ASEAN)の中で特に存在感を高めているインドネシアと協力しながら、構想の具体化に努めたい」と語った。
ハッサン外相も会見で「インドネシアも構想を歓迎する」と表明。
同時に「(構想は)均衡の取れた包括的なものでなければならない」と指摘した。
国内では正確なる報道がないため世論が盛り上がらない。
この偏向メデアはどうにかならないモンだろうか。
創価から出てるCM料金を暴くしかないのだろう。
その創価の資金源も含めて憲法違反の姿勢を改めるしかこの国の改善はない。
古くからこの国の人々は外から入ってきて自国のことを評価する嫌いがある。
では政権交代後の新政権の動きを外国目線で見るがいい。
国内のメデアが新政権の偉大なる仕事振りに機能停止報道少なきゆえ中国経由である。
英国の紙面のニュースがある。
http://news.livedoor.com/article/detail/4383661/
「東アジア共同体」構想は、世界最強となる日中同盟への第一歩!?
国際社会は驚愕―英紙
09年10月5日、英紙デイリー・テレグラフ
「日中が同盟を検討し始めた」と題した記事
、100年前に明治政府が中国軍を打ち負かして以来、敵対関係にあった日本と中国が同盟を結ぶ準備を始めたと報じた。
6日付で新華網が伝えた。
記事は、世界第2位と第3位の経済体である日本と中国が同盟を結べば、
恐らく世界最強となることから「東アジア共同体」構築に向けた話し合いが始まったことは、
世界中を震撼させたと指摘した。
「東アジア共同体」構想は欧州連合(EU)と似ており、加盟国同士のビザ免除などから始まり、
最終的には共通通貨体制の実現を図ると見られる。
鳩山由紀夫首相は就任以降、アジア諸国との新たな関係構築に努めているが、裏を返せばこれは
ワシントンとの決別を意味しているかのようだ。
記事によれば、日中の緊張関係は1894年、日本が中国を侵略したことから始まる。
1937年、日本軍は再度中国に攻め込み、上海、北京、南京を占領した。
中国ではいまだに日本に対する恨みが強く残っており、関係改善の大きな障害となっているのも事実だ
中国外交学院の周永生(ジョウ・ヨンション)教授
「世界金融危機をきっかけに、日本経済は中国など新興国に頼らざるを得ないことを日本政府は悟った。
それまでは共同体構想にそれほど関心を示していなかった」と話している。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・鳩山首相の「東アジア共同体」構想に日本メディアの反応は?―中国紙
・外交部、鳩山政権の東アジア共同体構想に好意的コメント―中国メディア
・<レコチャ広場>日本はなぜ「東アジア共同体」提唱、台湾の位置づけに着目―香港の学者
・「米・中」でなく「米・東アジア」が今後のG2!民主党勝利後の日本でアジア連携強化論が盛ん―韓国紙
・<総選挙>さらば派閥政治、東アジア戦略に変動か―中国メディア
アップするのが遅れてしまった。
3日の記事である。
アフガニスタン駐留オランダ軍が来年撤退する模様
オランダ軍がアフガニスタン駐留を延長せず、当初の予定通り来年撤退する見込みであることが明らかになった。
Dutch troops look set to leave Afghanistan (オランダの英字紙「NRC」)
http://www.nrc.nl/international/article2374894.ece/Dutch_troops_look_set_to_leave_Afghanistan
http://www.backupurl.com/7odu65
The Dutch military presence in Afghanistan will almost certainly end next year.
Coalition partners Labour and ChristenUnie will block any move to extend the mission.
。
総選挙で惨敗の新たな宗教政治組織がブログランキングに組織的謀略を測っている。
幸福実現党がブログ村の「政治家ブログランキング」を占拠
http://politics.blogmura.com/kokkaigiin/
この国の経済状態を指し示しているブログが教える。
日本政府は円高を生かした経済政策をすべきなのであり、輸出企業中心の経済政策は時代に逆行している。
リーマンショックでアメリカへの輸出は半減して輸出企業主導の経済対策は裏目に出てしまった。
それで麻生内閣は15兆円の補正予算を組んでエコカー減税などで自動車や家電企業を梃入れしましたが
、結局は国民の消費が増えなければ景気は回復しない。
アメリカ市場は当面は頼れない。
補正予算の内需振興に向けた見直しは当然のことである。
輸出企業ばかりが企業業績を伸ばし最高利益を上げる会社も続出している。
いざなぎ景気を越えたといわれる実感のわかな緒い好景気は、ある一部だけの好景気を反映している。
統計に反映しずらい一般社会全体は、この好景気とは無関係で不況のままである。
それは、好景気と呼ばれる企業で働く人たちの賃金でさえ、給与は伸び悩み、
社員になれる人はましなものの、社員になれない工場派遣労働者が蔓延し、
海外との競争においてできるだけ低い賃金にての労働を求められる。
いまや輸出企業がいくら海外で収益を上げたとしても、国内に還元されない仕組みが出来上がってしまった。
これでは、いくら円安にして輸出企業を援助しても、国民は貧しいままである。
今や円安は、一部の輸出中心企業のメリットでしかない。
円安は国民にとって何のメリットも得られず、弊害ばかりが目立つ。
サブプライムの問題に対してドルが衰退していくのはわかるが、
関係のない円もドルと連動しすべての通貨に対して円安になろうとしている。
しかも、政府やマスコミがそのドル以上に円安を望むわけだから
このままであれば円はどの通貨よりも弱い立場で円安に誘導されかけてる。
輸出企業から見れば円安はプラスだが、国民から見ればマイナスである。
逆に国民から見れば円高はプラスである。
政府だけではなく、マスコミの論調も早く目覚め、
円高は大きなメリットとして考えるべきであろう。
、円が実態に見合ったしっかりとした価値を持ち、
円高になることによって一般消費が伸びる国民の豊かな生活機構が急がれる。
.
財務省の統計資料、「外国為替平衡操作の実施状況」、
http://www.mof.go.jp/1c021.htm
平成15年から16年までのたった二年間の間に35兆円もの円売りドル買いが行われている。
小泉純一郎政権の時代に、ここまであからさまな円安誘導が行われている。
これは35兆円もの国の予算の国民の税金を使って、国民のもつ円の価値をわざわざ下げたのである。
政府、マスコミは円高になると大変なことになると騒ぎ立てる。
しかし本当にそうであろうか?
そこまでして、なぜ国の通貨の価値の国民の財産の価値を下げなければならないのか?
しかも、円売りドル買いにて得た、ドル資金は、
「流動性等に問題のない主要先進国債券に運用されている」
と日銀は説明している。
これは、アメリカの国債?ってことであろう。
円を売ってドルを買って、そして買ったドルでまたアメリカの国債を買っている。
どれだけ、日本はアメリカのために資金をつぎ込まなければならないのか?
しかも、このドルを買い支えている資金は、日本国民の負担である。
ドルの衰退が、日本に連動しないことを望む限りである。
財務省の役人も馬鹿なら新聞記者も馬鹿なのであり、円が高くなると大変だと大騒ぎする。
その挙句に税金でドルを買い支えて米国債まで買っている。
アメリカは豊かになっても日本は貧しくなる一方。
ドル買いに使った税金を国内の景気対策になぜ使わないのだろうか?
いったん買った米国債は売る事が出来ない仕組みである。
公共事業が景気対策として行なわれてきた
、数千億円を山奥の中にコンクリートの塊として棄ててしまっていたら
国家財政が赤字になるのは当然。
無視とそれだけのカネを子育て支援としてばら撒いていたら消費もそれだけ回復したはずだ。
少子化対策にもなるし、子供が増えれば幼稚園や学校経営も助かる。
それだけ国内産業が潤う。
子供が三人いれば1年で100万円近くの給付があるのだから、
下手なパートをするよりもいい生活が出来る。
これは無駄な投資ではなく国内産業を潤して子供達は日本経済を支える柱となる。
小渕少子化担当大臣は自分で子供を一人作りましたが、それ以上の事はしなかった。
民主党の試みは上手くいくかどうかはわかりませんが、
円高で騒ぎ立てるような自民党の経団連主導の政策は間違っている。
NY金、史上最高値を更新 ドル安で原油も一時74ドル台 【ニューヨーク共同】
13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の金先物相場は、外国為替市場でドルの先安観が強まったことを材料に一時、大幅続伸し、取引の中心となる12月渡しは通常取引前の時間外取引で、1オンス=1069・70ドルをつけて史上最高値を更新した。
通常取引が始まった午前8時半現在は前日比7・50ドル高の1065・00ドル。
同取引所の原油先物市場も続伸し、指標となる米国産標準油種(WTI)11月渡しは通常取引前の時間外取引で一時、8月下旬以来の高値水準となる1バレル=74ドル台をつけた。
ドルがユーロなどに対し下落したことから、ドル建て資産の目減りを避けるため、安全資産の金相場などへの資金流入が加速した。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000912.html
○声優デビュー・小泉純一郎関連記録
①元厚生事務次官襲撃事件
事件の概要
2008年11月18日、さいたま市の元厚生事務次官宅で、夫妻の遺体が見つかる。
埼玉県警捜査1課と浦和署は、2人が刃物で刺されていることなどから、殺人事件として捜査を始めた。
また、同日夜には同じく元厚生事務次官の吉原健二さんの妻が、中野区の自宅で何者かに刺されて倒れているのが見つかる。
22日に46歳無職の男が血のついた刃物を持って、「元事務次官を殺した」と出頭。銃刀法違反で逮捕された。
2人の元事務次官の共通点
山口剛彦さん 吉原健二さん
東大法学部を卒業
三重県へ出向経験
59年6月 年金局課長 年金局長
小泉純一郎首相のときに事務次官
補足 小泉純一郎元首相が厚生大臣時代の事務次官。
基礎年金制度創設、後期高齢者医療制度の原案 作成の中心的存在。
民主党長妻昭議員が二人を国会で承認喚問の予 定があった。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
花言葉・・・・・・・・恋の思いで
キク科明治の中ごろ米国から行ってきた別称メリケン小菊
秋の空気は澄み切っており隣の家の時計さえ聞こえる。
朝の五時西の空には金星と土星が並んでいる。
よそになる よながのとけい かぞえけり
この国は蘇れる
自信を持っていえることである。
閣僚の動きが違う。
メデアが政権内の対立とか食い違いとかのみ報道するゆえ国民の思考は曇っている。
相変わらずの自公の残滓勢力のマスメデアが足を引っ張っている。
メデアの良心のかけらもないのだろうか。
これほど働く大臣がこの国にこれまでいたであろうか。
日中韓をセットし鳩山総理に任せてアフガニスタン、隣国パキスタンと電光石火の動きの岡田克也外相
そのまま帰国せず、先端技術人材養成と目覚しき進歩のインドネシア入り
「東アジア共同体」構想を推進するための両国の外相会談。
13日夕方のことである。
ジャカルタ市内でハッサン外相と会談し、鳩山政権がアジア外交の柱に位置付ける
「東アジア共同体」構想の推進に向けて両国が協力していくことで一致した。
会談後の共同記者会見で、岡田外相は「構想を進めていく上で、インドネシアは重要なパートナーだ。東南アジア諸国連合(ASEAN)の中で特に存在感を高めているインドネシアと協力しながら、構想の具体化に努めたい」と語った。
ハッサン外相も会見で「インドネシアも構想を歓迎する」と表明。
同時に「(構想は)均衡の取れた包括的なものでなければならない」と指摘した。
国内では正確なる報道がないため世論が盛り上がらない。
この偏向メデアはどうにかならないモンだろうか。
創価から出てるCM料金を暴くしかないのだろう。
その創価の資金源も含めて憲法違反の姿勢を改めるしかこの国の改善はない。
古くからこの国の人々は外から入ってきて自国のことを評価する嫌いがある。
では政権交代後の新政権の動きを外国目線で見るがいい。
国内のメデアが新政権の偉大なる仕事振りに機能停止報道少なきゆえ中国経由である。
英国の紙面のニュースがある。
http://news.livedoor.com/article/detail/4383661/
「東アジア共同体」構想は、世界最強となる日中同盟への第一歩!?
国際社会は驚愕―英紙
09年10月5日、英紙デイリー・テレグラフ
「日中が同盟を検討し始めた」と題した記事
、100年前に明治政府が中国軍を打ち負かして以来、敵対関係にあった日本と中国が同盟を結ぶ準備を始めたと報じた。
6日付で新華網が伝えた。
記事は、世界第2位と第3位の経済体である日本と中国が同盟を結べば、
恐らく世界最強となることから「東アジア共同体」構築に向けた話し合いが始まったことは、
世界中を震撼させたと指摘した。
「東アジア共同体」構想は欧州連合(EU)と似ており、加盟国同士のビザ免除などから始まり、
最終的には共通通貨体制の実現を図ると見られる。
鳩山由紀夫首相は就任以降、アジア諸国との新たな関係構築に努めているが、裏を返せばこれは
ワシントンとの決別を意味しているかのようだ。
記事によれば、日中の緊張関係は1894年、日本が中国を侵略したことから始まる。
1937年、日本軍は再度中国に攻め込み、上海、北京、南京を占領した。
中国ではいまだに日本に対する恨みが強く残っており、関係改善の大きな障害となっているのも事実だ
中国外交学院の周永生(ジョウ・ヨンション)教授
「世界金融危機をきっかけに、日本経済は中国など新興国に頼らざるを得ないことを日本政府は悟った。
それまでは共同体構想にそれほど関心を示していなかった」と話している。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・鳩山首相の「東アジア共同体」構想に日本メディアの反応は?―中国紙
・外交部、鳩山政権の東アジア共同体構想に好意的コメント―中国メディア
・<レコチャ広場>日本はなぜ「東アジア共同体」提唱、台湾の位置づけに着目―香港の学者
・「米・中」でなく「米・東アジア」が今後のG2!民主党勝利後の日本でアジア連携強化論が盛ん―韓国紙
・<総選挙>さらば派閥政治、東アジア戦略に変動か―中国メディア
アップするのが遅れてしまった。
3日の記事である。
アフガニスタン駐留オランダ軍が来年撤退する模様
オランダ軍がアフガニスタン駐留を延長せず、当初の予定通り来年撤退する見込みであることが明らかになった。
Dutch troops look set to leave Afghanistan (オランダの英字紙「NRC」)
http://www.nrc.nl/international/article2374894.ece/Dutch_troops_look_set_to_leave_Afghanistan
http://www.backupurl.com/7odu65
The Dutch military presence in Afghanistan will almost certainly end next year.
Coalition partners Labour and ChristenUnie will block any move to extend the mission.
。
総選挙で惨敗の新たな宗教政治組織がブログランキングに組織的謀略を測っている。
幸福実現党がブログ村の「政治家ブログランキング」を占拠
http://politics.blogmura.com/kokkaigiin/
この国の経済状態を指し示しているブログが教える。
日本政府は円高を生かした経済政策をすべきなのであり、輸出企業中心の経済政策は時代に逆行している。
リーマンショックでアメリカへの輸出は半減して輸出企業主導の経済対策は裏目に出てしまった。
それで麻生内閣は15兆円の補正予算を組んでエコカー減税などで自動車や家電企業を梃入れしましたが
、結局は国民の消費が増えなければ景気は回復しない。
アメリカ市場は当面は頼れない。
補正予算の内需振興に向けた見直しは当然のことである。
輸出企業ばかりが企業業績を伸ばし最高利益を上げる会社も続出している。
いざなぎ景気を越えたといわれる実感のわかな緒い好景気は、ある一部だけの好景気を反映している。
統計に反映しずらい一般社会全体は、この好景気とは無関係で不況のままである。
それは、好景気と呼ばれる企業で働く人たちの賃金でさえ、給与は伸び悩み、
社員になれる人はましなものの、社員になれない工場派遣労働者が蔓延し、
海外との競争においてできるだけ低い賃金にての労働を求められる。
いまや輸出企業がいくら海外で収益を上げたとしても、国内に還元されない仕組みが出来上がってしまった。
これでは、いくら円安にして輸出企業を援助しても、国民は貧しいままである。
今や円安は、一部の輸出中心企業のメリットでしかない。
円安は国民にとって何のメリットも得られず、弊害ばかりが目立つ。
サブプライムの問題に対してドルが衰退していくのはわかるが、
関係のない円もドルと連動しすべての通貨に対して円安になろうとしている。
しかも、政府やマスコミがそのドル以上に円安を望むわけだから
このままであれば円はどの通貨よりも弱い立場で円安に誘導されかけてる。
輸出企業から見れば円安はプラスだが、国民から見ればマイナスである。
逆に国民から見れば円高はプラスである。
政府だけではなく、マスコミの論調も早く目覚め、
円高は大きなメリットとして考えるべきであろう。
、円が実態に見合ったしっかりとした価値を持ち、
円高になることによって一般消費が伸びる国民の豊かな生活機構が急がれる。
.
財務省の統計資料、「外国為替平衡操作の実施状況」、
http://www.mof.go.jp/1c021.htm
平成15年から16年までのたった二年間の間に35兆円もの円売りドル買いが行われている。
小泉純一郎政権の時代に、ここまであからさまな円安誘導が行われている。
これは35兆円もの国の予算の国民の税金を使って、国民のもつ円の価値をわざわざ下げたのである。
政府、マスコミは円高になると大変なことになると騒ぎ立てる。
しかし本当にそうであろうか?
そこまでして、なぜ国の通貨の価値の国民の財産の価値を下げなければならないのか?
しかも、円売りドル買いにて得た、ドル資金は、
「流動性等に問題のない主要先進国債券に運用されている」
と日銀は説明している。
これは、アメリカの国債?ってことであろう。
円を売ってドルを買って、そして買ったドルでまたアメリカの国債を買っている。
どれだけ、日本はアメリカのために資金をつぎ込まなければならないのか?
しかも、このドルを買い支えている資金は、日本国民の負担である。
ドルの衰退が、日本に連動しないことを望む限りである。
財務省の役人も馬鹿なら新聞記者も馬鹿なのであり、円が高くなると大変だと大騒ぎする。
その挙句に税金でドルを買い支えて米国債まで買っている。
アメリカは豊かになっても日本は貧しくなる一方。
ドル買いに使った税金を国内の景気対策になぜ使わないのだろうか?
いったん買った米国債は売る事が出来ない仕組みである。
公共事業が景気対策として行なわれてきた
、数千億円を山奥の中にコンクリートの塊として棄ててしまっていたら
国家財政が赤字になるのは当然。
無視とそれだけのカネを子育て支援としてばら撒いていたら消費もそれだけ回復したはずだ。
少子化対策にもなるし、子供が増えれば幼稚園や学校経営も助かる。
それだけ国内産業が潤う。
子供が三人いれば1年で100万円近くの給付があるのだから、
下手なパートをするよりもいい生活が出来る。
これは無駄な投資ではなく国内産業を潤して子供達は日本経済を支える柱となる。
小渕少子化担当大臣は自分で子供を一人作りましたが、それ以上の事はしなかった。
民主党の試みは上手くいくかどうかはわかりませんが、
円高で騒ぎ立てるような自民党の経団連主導の政策は間違っている。
NY金、史上最高値を更新 ドル安で原油も一時74ドル台 【ニューヨーク共同】
13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の金先物相場は、外国為替市場でドルの先安観が強まったことを材料に一時、大幅続伸し、取引の中心となる12月渡しは通常取引前の時間外取引で、1オンス=1069・70ドルをつけて史上最高値を更新した。
通常取引が始まった午前8時半現在は前日比7・50ドル高の1065・00ドル。
同取引所の原油先物市場も続伸し、指標となる米国産標準油種(WTI)11月渡しは通常取引前の時間外取引で一時、8月下旬以来の高値水準となる1バレル=74ドル台をつけた。
ドルがユーロなどに対し下落したことから、ドル建て資産の目減りを避けるため、安全資産の金相場などへの資金流入が加速した。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000912.html
○声優デビュー・小泉純一郎関連記録
①元厚生事務次官襲撃事件
事件の概要
2008年11月18日、さいたま市の元厚生事務次官宅で、夫妻の遺体が見つかる。
埼玉県警捜査1課と浦和署は、2人が刃物で刺されていることなどから、殺人事件として捜査を始めた。
また、同日夜には同じく元厚生事務次官の吉原健二さんの妻が、中野区の自宅で何者かに刺されて倒れているのが見つかる。
22日に46歳無職の男が血のついた刃物を持って、「元事務次官を殺した」と出頭。銃刀法違反で逮捕された。
2人の元事務次官の共通点
山口剛彦さん 吉原健二さん
東大法学部を卒業
三重県へ出向経験
59年6月 年金局課長 年金局長
小泉純一郎首相のときに事務次官
補足 小泉純一郎元首相が厚生大臣時代の事務次官。
基礎年金制度創設、後期高齢者医療制度の原案 作成の中心的存在。
民主党長妻昭議員が二人を国会で承認喚問の予 定があった。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
連休最後の12日一部上場企業を円満退職(70)を過ぎたる方は遠く幼子相手のボランテア。
ところでこの有能なお世話になってるお方もPCが苦手、からっきしダメ。
古文書解読早朝NHKラジオ英会話ext実にお忙しお方である。
爺との共通点は日々の出来事を歴史の中での思考形態するにある。
八っ場ダムは爺に上毛群馬の歴史を教えてくれた。
義務教育時は県都の名と県庁所在地が違う4つの認識でしかなかった群馬県。
右手が赤木山を背景とした前橋桐生
左手前が上野からの高崎、背後の浅間山
草津に行くその途中にある八っ場ダム。
前橋高崎の間を抜けると沼田そして湯沢へ抜ける。
海洋国家日本において内陸の国。
義務教育時に正確な県境地形で悩まされたものである。
なぜこのようなる覚え方になるのか。
桐生鹵簿誤導事件の地である、
鹵簿とは行幸の行列のこと。
1934年(昭和9年)に群馬県で行われた陸軍大演習において行程は「桐生駅 - 桐生西小 - 桐生高工」となっていた。、
ところが左折すべき末広町交差点を直進した
「現人神」を迎えるために1年前から予行演習を重ねてた。
出迎える際はひざまづくようにと指示されてた非日常の光景の中、先導役の本多重平警部(当時42歳)はピンチヒッターでもあり緊張のあまり間違い迷子騒動で大混乱した。
平成の爺がそそうをしてはなるまい。
宮崎では宮崎駅より歩いて5分の旧県営球場で群馬挙行の翌年昭和十年十一月陸軍特別大演習が挙行され記念絵葉書がある。
群馬県の人口は県庁所在地の前橋市が約35万人、隣接する高崎市が約37万人、
実質的に双子都市となっている
行政面では別々の地域とされることがほとんどである。
岡山県の岡山市と倉敷市
埼玉県の旧浦和市と旧大宮市(現さいたま市)の関係に似ている。
群馬県内も太田市(約22万人)、伊勢崎市(約21万人)も同様の双子都市
小藩統治の宮崎に似た270年徳川政治のその地方の富の集中が分散化する弊害にある
爺の好物のハーゲンダッツのアイス。
群馬工場は 世界に4カ所しかないハーゲンダッツのアイスクリーム工場の一つで、国内唯一。
タカナシ乳業と合弁で製造高崎市にある
愛読してるブログのお方
群馬県のうどん消費量は、香川県に次二番目
確か伊香保?だったか教えていただいた記憶がある。
うどんは桐生市、館林市、渋川市(旧伊香保町)など点在メンクイのお方には「ほっとけない」
ビックカメラは- 高崎市が発祥地
電気販売の雄ヤマダ電機の本社がある。
山田社長は宮崎の人一代の立身伝
創価企業ゆえになした部分もあろう。(高崎市)
「かかあ天下と空っ風」気質はは草創期の国家を支えた養蚕業盛んにした富岡製糸工場に代表サル。
原始的ながら複雑な工程を経るため、群馬県(埼玉県北部上武地域を含む)では養蚕業に由来する
今でもその気質をある統計に見れる。
一世帯あたりの自家乗用車保有台数日本一にある。
福田赳夫(高崎市)中曽根康弘(高崎市)小渕恵三(中之条町)福田康夫(高崎市)
4人の総理大臣を輩出している政治風土。
しかし、2009年の衆議院議員選挙では、自民党への逆風から5議席中3議席を民主党が占めた。
爺たちにとっては中島知久平(中島飛行機(現:富士重工業)設立者の誕生の地。元・軍需大臣/商工大臣)(太田市)
爺の都市創造の基本は人口でみる癖がある。
1位 高崎市 33万9932人
2位 前橋市 31万人
3位 太田市 21万人
4位 伊勢崎市 20万人
5位 桐生市 12万人
6位(渋川市) 8万人
3連休最後の12日群馬・太田新田の庄では
新田義貞祭り
PCその能力の恐ろしさの爺のショックの初めはウィキメディアの二つから始まる。
日本の合戦一覧http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%88%E6%88%A6%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本史の出来事一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7
後醍醐天皇が足利尊氏追討令を新田義貞に命じた新田軍と足利軍との合戦。
建武2年11月25日矢作川の戦いは義務教育時の記憶がある
ところが同じたたかいの手越河原の戦い静岡駿河区 が区別できてなかった。
こちらは安倍川を対峙しての12月5日こと。
昭和45年急行高千穂で27時間かけ始めて上京した。
そのときの帝都大東京は別の機会に譲る。
濃尾平野の豊穣さ日本一の小山を背景にした駿河の国そして関東の大地
すべてに大河があることを揖斐長良ナゾの岐阜関ヶ原を通過するに当たり気づいた記憶が蘇る
駿府安倍川は徳川家康によって大規模な治水工事が行なわれた歴史ある川。
08年環境省「平成の名水百選」に選定される。
伏流水が静岡市民の生活の上水道の源ゆえ上手い水一番の折り紙付きであろう。
安倍川の源にある大谷嶺(標高1999.7m)の大谷崩れ。
宝永地震(1707年)による山体崩壊である
富山県の鳶山崩れ、長野県の稗田山崩れとともに日本三大山岳崩壊は一般に日本三大崩れと 呼ばれる。
爺の上京の折、楽しみの忍びは喪失した建物群がある
谷中霊園の阿部定の墓地の附近にある幸田露伴の五重塔であり、大震災で崩壊した上野の高層建築の12偕なぞ。
文藝春秋SPECIAL夏号に掲載されたエッセイ「身についた音」が再び’09年版ベスト・エッセイに選ばれた、その名誉の方・青木 奈緒(1963年4月14日 )女史は名前の縁からも記憶に残る。
コンクリートらヒトへと政権交代の経済政策変更中であるが
希な紀行文の雑誌砂防はダムのエッセーを深き山岳に行って書いてたヒトがある。
随筆家青木玉である。
爺の世代はこの方のお母さんの幸田文。
奈良の地の五重塔再建はテレビで記録が放送され感激した。。
文豪の秘書役を任じた幸田露伴の娘である。
幸田文が72歳のときに出会った安倍川の源泉の大谷崩の迫力に圧倒されたことから、
全国の崩壊地を訪ね歩いたものが毎号砂防に掲載され仕事の合間に楽しんだ。
大谷崩のたもとには「崩れ」の文学碑がある。
ジバンカンバンカバンの稲川会に支ええれれた小泉四代の世襲
こちらは知的実力も幸田家四代の文筆家コレは世襲とは言わない。
10日夕方宮崎県北延岡で天下一能が内藤藩の旧城址で催された。
11日は同じ藩内の日之影での大人歌舞伎。
11~12日は「大宮崎落語祭」
まずは待ちに待ったオープニングセレモニーに登場したメンバー。
春風亭小朝(54)笑福亭鶴瓶(57)林家正蔵(46)春風亭昇太(49)立川志の輔(55)柳家花緑(37)の「六人の会
宮崎市・みやざきアートセンターに勢ぞろいは圧巻
人気落語家26人が大集合
12日までの2日間18公演で8000人を動員。
あとで小朝師匠のブログを見ると航空賃ナゾで大赤字とある。
天下一たき火能はこうである。
かがり火に照らし出された千人殺しの石垣を背景に、人間国宝の観世流シテ方、片山九郎右衛門さんらが幻想的な舞台を繰り広げた。
能「屋島(やしま)」は、源義経の霊が源平の激しい戦いを伝える物語。笛や鼓、太鼓の音色が響き渡る中、義経を演じた観世流シテ方、片山清司さんはきらびやかな衣装をまとい、幽玄な舞を披露した。
舞台で動くとき、動くもの 炎が照らす幽玄な舞 のべおか薪能は名に負けない天下一
宮崎は全国希なる小藩5藩で封建時代が運営された。
明治維新のとき全国DoCoMo藩主の城跡が新生県庁に成ったが宮崎と札幌のみがソウでなかった
権力者のお城は富の集積の城下町であり、今の宮崎市街地は野っ原でなにもなかったからである。政府軍と西郷隆盛軍の西南戦争も市内を二分する大淀川で対峙したが西郷軍側は人家は少なかった。
九州の地は天下分け目の関ヶ原で敗軍の西軍である。
ゆえに外様大名ばかりである。
唯一が県北延岡の内藤藩で譜代の殿さまであった。
、内藤氏124年間の8代は全て養子、
第7代藩主・政義は彦根藩からで伊直弼の実弟である
延岡藩は豊臣秀吉の九州征伐後の天正15年(1587年)にから延岡藩形創られた。
高橋元種が藩主である。
豊前国香春(福岡県田川郡香春町)周辺の領主
高橋元種井(1587年~1613年)が50,000石〔従五位下、右近大夫〕
有馬直純(1614年~1691年)康純(やすずみ)分知により5万石 清純(きよずみ)
三浦明敬 (1692年~1712年)
牧野成央 (1712年~1747年)〔従五位下、備後守〕 譜代 80,000石 貞通(さだみち)〔従四位下、備後守・侍従 京都所司代〕譜代 23,000石
内藤政樹(1747年~1871年)・譜代 70,000石
第7代藩主・政義は彦根藩より内藤氏は最も長く在封し124年間この地を治めた。なお、内藤氏8代は全て養子による相続
中央政権は江戸幕府成立後、幕府内部では二派の対立
大久保忠隣とその与力といえる大久保長安を中心とした武断派
本多正信・本多正純を中心とした文治派が互いに派閥を形成
幕府内部における権力をめぐって激しく闘争していた。
忠隣は家康の青年期から仕えた武将で、徳川四天王に劣らぬ武功を挙げた人物
正信は家康の側近としてその知略において幕府創設に貢献した人物である。
忠隣には長安や本多忠勝、榊原康政といった正信にかねてから反感を抱いていた武断派が与し、
正信には正純や土井利勝、酒井忠世といった徳川氏の家老的存在が与していた。
下に続く
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
ところでこの有能なお世話になってるお方もPCが苦手、からっきしダメ。
古文書解読早朝NHKラジオ英会話ext実にお忙しお方である。
爺との共通点は日々の出来事を歴史の中での思考形態するにある。
八っ場ダムは爺に上毛群馬の歴史を教えてくれた。
義務教育時は県都の名と県庁所在地が違う4つの認識でしかなかった群馬県。
右手が赤木山を背景とした前橋桐生
左手前が上野からの高崎、背後の浅間山
草津に行くその途中にある八っ場ダム。
前橋高崎の間を抜けると沼田そして湯沢へ抜ける。
海洋国家日本において内陸の国。
義務教育時に正確な県境地形で悩まされたものである。
なぜこのようなる覚え方になるのか。
桐生鹵簿誤導事件の地である、
鹵簿とは行幸の行列のこと。
1934年(昭和9年)に群馬県で行われた陸軍大演習において行程は「桐生駅 - 桐生西小 - 桐生高工」となっていた。、
ところが左折すべき末広町交差点を直進した
「現人神」を迎えるために1年前から予行演習を重ねてた。
出迎える際はひざまづくようにと指示されてた非日常の光景の中、先導役の本多重平警部(当時42歳)はピンチヒッターでもあり緊張のあまり間違い迷子騒動で大混乱した。
平成の爺がそそうをしてはなるまい。
宮崎では宮崎駅より歩いて5分の旧県営球場で群馬挙行の翌年昭和十年十一月陸軍特別大演習が挙行され記念絵葉書がある。
群馬県の人口は県庁所在地の前橋市が約35万人、隣接する高崎市が約37万人、
実質的に双子都市となっている
行政面では別々の地域とされることがほとんどである。
岡山県の岡山市と倉敷市
埼玉県の旧浦和市と旧大宮市(現さいたま市)の関係に似ている。
群馬県内も太田市(約22万人)、伊勢崎市(約21万人)も同様の双子都市
小藩統治の宮崎に似た270年徳川政治のその地方の富の集中が分散化する弊害にある
爺の好物のハーゲンダッツのアイス。
群馬工場は 世界に4カ所しかないハーゲンダッツのアイスクリーム工場の一つで、国内唯一。
タカナシ乳業と合弁で製造高崎市にある
愛読してるブログのお方
群馬県のうどん消費量は、香川県に次二番目
確か伊香保?だったか教えていただいた記憶がある。
うどんは桐生市、館林市、渋川市(旧伊香保町)など点在メンクイのお方には「ほっとけない」
ビックカメラは- 高崎市が発祥地
電気販売の雄ヤマダ電機の本社がある。
山田社長は宮崎の人一代の立身伝
創価企業ゆえになした部分もあろう。(高崎市)
「かかあ天下と空っ風」気質はは草創期の国家を支えた養蚕業盛んにした富岡製糸工場に代表サル。
原始的ながら複雑な工程を経るため、群馬県(埼玉県北部上武地域を含む)では養蚕業に由来する
今でもその気質をある統計に見れる。
一世帯あたりの自家乗用車保有台数日本一にある。
福田赳夫(高崎市)中曽根康弘(高崎市)小渕恵三(中之条町)福田康夫(高崎市)
4人の総理大臣を輩出している政治風土。
しかし、2009年の衆議院議員選挙では、自民党への逆風から5議席中3議席を民主党が占めた。
爺たちにとっては中島知久平(中島飛行機(現:富士重工業)設立者の誕生の地。元・軍需大臣/商工大臣)(太田市)
爺の都市創造の基本は人口でみる癖がある。
1位 高崎市 33万9932人
2位 前橋市 31万人
3位 太田市 21万人
4位 伊勢崎市 20万人
5位 桐生市 12万人
6位(渋川市) 8万人
3連休最後の12日群馬・太田新田の庄では
新田義貞祭り
PCその能力の恐ろしさの爺のショックの初めはウィキメディアの二つから始まる。
日本の合戦一覧http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%88%E6%88%A6%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本史の出来事一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7
後醍醐天皇が足利尊氏追討令を新田義貞に命じた新田軍と足利軍との合戦。
建武2年11月25日矢作川の戦いは義務教育時の記憶がある
ところが同じたたかいの手越河原の戦い静岡駿河区 が区別できてなかった。
こちらは安倍川を対峙しての12月5日こと。
昭和45年急行高千穂で27時間かけ始めて上京した。
そのときの帝都大東京は別の機会に譲る。
濃尾平野の豊穣さ日本一の小山を背景にした駿河の国そして関東の大地
すべてに大河があることを揖斐長良ナゾの岐阜関ヶ原を通過するに当たり気づいた記憶が蘇る
駿府安倍川は徳川家康によって大規模な治水工事が行なわれた歴史ある川。
08年環境省「平成の名水百選」に選定される。
伏流水が静岡市民の生活の上水道の源ゆえ上手い水一番の折り紙付きであろう。
安倍川の源にある大谷嶺(標高1999.7m)の大谷崩れ。
宝永地震(1707年)による山体崩壊である
富山県の鳶山崩れ、長野県の稗田山崩れとともに日本三大山岳崩壊は一般に日本三大崩れと 呼ばれる。
爺の上京の折、楽しみの忍びは喪失した建物群がある
谷中霊園の阿部定の墓地の附近にある幸田露伴の五重塔であり、大震災で崩壊した上野の高層建築の12偕なぞ。
文藝春秋SPECIAL夏号に掲載されたエッセイ「身についた音」が再び’09年版ベスト・エッセイに選ばれた、その名誉の方・青木 奈緒(1963年4月14日 )女史は名前の縁からも記憶に残る。
コンクリートらヒトへと政権交代の経済政策変更中であるが
希な紀行文の雑誌砂防はダムのエッセーを深き山岳に行って書いてたヒトがある。
随筆家青木玉である。
爺の世代はこの方のお母さんの幸田文。
奈良の地の五重塔再建はテレビで記録が放送され感激した。。
文豪の秘書役を任じた幸田露伴の娘である。
幸田文が72歳のときに出会った安倍川の源泉の大谷崩の迫力に圧倒されたことから、
全国の崩壊地を訪ね歩いたものが毎号砂防に掲載され仕事の合間に楽しんだ。
大谷崩のたもとには「崩れ」の文学碑がある。
ジバンカンバンカバンの稲川会に支ええれれた小泉四代の世襲
こちらは知的実力も幸田家四代の文筆家コレは世襲とは言わない。
10日夕方宮崎県北延岡で天下一能が内藤藩の旧城址で催された。
11日は同じ藩内の日之影での大人歌舞伎。
11~12日は「大宮崎落語祭」
まずは待ちに待ったオープニングセレモニーに登場したメンバー。
春風亭小朝(54)笑福亭鶴瓶(57)林家正蔵(46)春風亭昇太(49)立川志の輔(55)柳家花緑(37)の「六人の会
宮崎市・みやざきアートセンターに勢ぞろいは圧巻
人気落語家26人が大集合
12日までの2日間18公演で8000人を動員。
あとで小朝師匠のブログを見ると航空賃ナゾで大赤字とある。
天下一たき火能はこうである。
かがり火に照らし出された千人殺しの石垣を背景に、人間国宝の観世流シテ方、片山九郎右衛門さんらが幻想的な舞台を繰り広げた。
能「屋島(やしま)」は、源義経の霊が源平の激しい戦いを伝える物語。笛や鼓、太鼓の音色が響き渡る中、義経を演じた観世流シテ方、片山清司さんはきらびやかな衣装をまとい、幽玄な舞を披露した。
舞台で動くとき、動くもの 炎が照らす幽玄な舞 のべおか薪能は名に負けない天下一
宮崎は全国希なる小藩5藩で封建時代が運営された。
明治維新のとき全国DoCoMo藩主の城跡が新生県庁に成ったが宮崎と札幌のみがソウでなかった
権力者のお城は富の集積の城下町であり、今の宮崎市街地は野っ原でなにもなかったからである。政府軍と西郷隆盛軍の西南戦争も市内を二分する大淀川で対峙したが西郷軍側は人家は少なかった。
九州の地は天下分け目の関ヶ原で敗軍の西軍である。
ゆえに外様大名ばかりである。
唯一が県北延岡の内藤藩で譜代の殿さまであった。
、内藤氏124年間の8代は全て養子、
第7代藩主・政義は彦根藩からで伊直弼の実弟である
延岡藩は豊臣秀吉の九州征伐後の天正15年(1587年)にから延岡藩形創られた。
高橋元種が藩主である。
豊前国香春(福岡県田川郡香春町)周辺の領主
高橋元種井(1587年~1613年)が50,000石〔従五位下、右近大夫〕
有馬直純(1614年~1691年)康純(やすずみ)分知により5万石 清純(きよずみ)
三浦明敬 (1692年~1712年)
牧野成央 (1712年~1747年)〔従五位下、備後守〕 譜代 80,000石 貞通(さだみち)〔従四位下、備後守・侍従 京都所司代〕譜代 23,000石
内藤政樹(1747年~1871年)・譜代 70,000石
第7代藩主・政義は彦根藩より内藤氏は最も長く在封し124年間この地を治めた。なお、内藤氏8代は全て養子による相続
中央政権は江戸幕府成立後、幕府内部では二派の対立
大久保忠隣とその与力といえる大久保長安を中心とした武断派
本多正信・本多正純を中心とした文治派が互いに派閥を形成
幕府内部における権力をめぐって激しく闘争していた。
忠隣は家康の青年期から仕えた武将で、徳川四天王に劣らぬ武功を挙げた人物
正信は家康の側近としてその知略において幕府創設に貢献した人物である。
忠隣には長安や本多忠勝、榊原康政といった正信にかねてから反感を抱いていた武断派が与し、
正信には正純や土井利勝、酒井忠世といった徳川氏の家老的存在が与していた。
下に続く
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
休息はいつでも必要である
名画の風とともに去りぬの結末も故郷タラへ帰る結論をだすが
スカーレット・オハラの最後のセリフが忘れられない。
「明日考えよう」
日々の休まぬ攻撃に実にこの年齢ゆえ疲れる。
若さはいい。
攻撃するほど楽しいらしい。
・・・
宮崎における歌舞伎、能、落語会・・・
英気を頂き充電できた。
連休で考えをめぐらすことが出来た。
新政権には休みがないが大丈夫であろうか。
明治維新・敗戦・政権交代を近世史の三大出来事と爺は思うが
社会的認知が遅れ遅々として進まぬ部分を輪をかけて報道される。
これはつらい。
発足したばかりゆえ64年も政権にあったものとの灯では未熟さは多々ある。。
あまりにもフラストレーションがたまると
政権の規律の弛緩も出来つつある。
道路特定財源は先送りとなった新政権。
鳩山事務所の資金帳簿の問題を自公政権の残滓が虎視眈々と地検動かしつけ狙う。
この政権の要たる小沢一郎も秘書裁判が始まる。
政権交代を三大大事件の認識を失ってはオジャンである。
この国を紐解くとき歴史事件で写りの悪いことは
どうも政権交代に類する類にある。
人間模様が複雑にあり決めてない形で成就した部分があるゆえであろう。
それらの歴史的区切りは爺が見るかごり次のように歴史上は散見される。
大化の改新、建武の中興、明治維新
大化の改新は新興宗教の仏教による国づくり。
来年は奈良京1400年である。
明治維新は支配体系を根本から変革する大革命
国民目線から日本の歴史の最大変革のものであろう。
武家から公家の建武中興など名ばかりの鎌倉武士腐敗政権の延長と対比できる。
ただこのことほど鳩山由紀夫新政権にとって学ぶべきことは一番にある。
爺も18名内閣の中で元自民党員はわずか4名とは認識を新たにされる。
民主党内にあるだろうはじき出された元気もの実力者たちのマグマを処理できてるのか。
小さな亀裂が大きくならないか。
内閣が危機にさらされたときのあり方である。
それは閣内の旧社会党旧民社党旧自民党いずれの陣営からも見方が分かれていよう。
それが連立といえばそれまでだが
母体となる巨大政党民主党事態にある。
つまり現政権は連立の連立である。
中身は恐ろしきほどの未熟な政治家群
小沢チルドレン145名
爺のほうがよっぽど政治が国家の未来が見据えられると思う。
なぜ馬鹿を言うか。
そのようなる人々が取り巻いてるということの忠告である。
スミス都に行くのDVD鑑賞をまづお勧めする。
小泉チルドレン83名生き残りは9名のみ
建武の中興によく似ている。、
これは学ぶべきである。
それは今後の政治の混乱に役立つ。
新田家は源義家の四男を祖とし、その初代が鎌倉幕府の頼朝に非協力的で群馬60郷のわずかしかなかった領地と無位無官
新田義貞はそれから八代目にあたる。
徳川家康も家の祖先を新田家をその嫡流と崇めた。
隠岐に流された後醍醐天皇の皇子護良親王の綸旨の命を受ける。
北条の鎌倉幕府倒幕に腰を上げ他時は僅か150騎といわれる
利根川を越えるころには数十万に膨らむ。
稲村ヶ崎に名刀を投げ潮が引き鎌倉になだれ込む。
唱歌に歌ったものである。
♪七里ヶ浜の磯伝い・・♪
新田義貞は後醍醐天皇の息子の護良親王を担ぎ鎌倉を攻める。
隠岐にあった後醍醐天皇は貴船山に地元の名和が寄陣し帝は京に帰り後醍醐政治が実現する。
建武中興で一時武士政権が公家政権になりそれを経て
九州まで落ち延びた足利尊氏が捲土重来、鎌倉で武士社会再建。
後醍醐天皇に翻弄されながらも成し遂げられた鎌倉幕府打倒
この二転三転があるゆえ詰め込み授業では時間がなく楽しくない。
もちろんそこには太平記をあわせ読むホローもなく話されなかった。
桜井の別れなぞ講談浪曲でしか話されない。
それ以前の平家物語に沿った授業ももちろんなかった
・・・諸行無常の響きありのくだりを暗記してるだけでのストリー制、人間味で修めないゆえだ。
北条執権の鎌倉幕府を倒した武士団の
、もっぱらの関心事は、滅亡した北条の残した巨大な得宗領の取り分争い。
ところが北条の持っていた領地は公家のものにされた。
それが建武の親政の中身で、それですべて。
北条を滅ぼし上洛した新田義貞に後醍醐天皇による倒幕の恩賞の発表。
「従四位、越後守、播磨大介、上野大介。」
すでに得宗領の多くは千種忠顕はじめ戦功のあった公家や正中の変で失脚していた者たちへの恩賞として処理されていた。
千種忠顕の3国と56領地の恩賞などといった公家に対する派手な恩賞
それはひとり新田義貞だけの事ではなく、全ての勲功のあった武士が同様に低く抑えられている。
なにしろ足利高氏はじめ朝敵だったはずの多くの武家が寝返って朝廷側にある。
ただ武家勢力に対する後醍醐天皇の挑戦的恩賞である。
武家の恩賞
新田義貞 「従四位、越後守、播磨大介、上野大介。」
脇家義助(義貞弟)=正五位、駿河守
足利高氏 尊 =従三位、伊豆・武蔵・相模守天皇の名前の尊治より一字をうけ
足利直義(高氏弟)=従四位、遠江守
楠木正成 =正五位、河内・摂津守
名和長年 =正五位、因幡・伯耆守
赤松則村 =なし
菊池一族 =なし
①尊氏
執権北条高時より一字頂いて授かった高氏の名を捨て
後醍醐天皇への忠誠を示すという尊氏への改名
しかし巷で「尊氏なし」と噂されるほど親政の要職につけなかった。
②護良親王
倒幕劇の始まりは護良親王の挙兵
父後醍醐の意志をついで幕府を倒し、天皇親政を築くことであった。く
計画が成就するより早く後醍醐天皇が隠岐を脱出したため主役の座から降ろされた格好となった。
実際に護良親王派に近い赤松則村や菊池一族へのないに等しい恩賞の沙汰にあるとおりである。
③新田義貞は二人の確執の仲中立
足利家の風下には絶対に立てないし、源氏再興の夢に護良親王の存在は邪魔である。
義貞は、護良親王の、征夷大将軍任命に賛同をする。
④
護良親王は建武親政に参加せず、赤松則村(赤松円心)らとともに大和の志貴山にこもったのでした。
征夷大将軍となった護良親王は京へ凱旋。
足利尊氏にとっては脅威
足利尊氏と護良親王の京での確執。
⑤
不穏な中、突然護良親王は父後醍醐天皇により捕らえられ、足利尊氏へ引き渡さる。
この奇妙な大事件はなぜ生じたか。
尊氏討伐の密書の発覚とその裏にある宮廷内の内紛
護良親王は実力ナンバワンの皇太子ゆえである。
後醍醐天皇の寵愛を受け政治にまで影響力をもった准后の阿野廉子(あののれんし)
実の子(恒良、義良、成良)の最大のライバルが護良親王
護良親王は、今は足利尊氏の弟の直義の治める鎌倉へと護送
不安定だった親政が一気に崩れだす
以下(下)に続く
小泉純一郎元首相:“シュワッチ”声優デビュー(毎日
)http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20091013spn00m200016000c.html
ウルトラマンら戦士たちの王「キング」
日本をぶっ壊した張本人が、「正義の味方」とは
子供達の未来を奪った奴が、子供に夢を売るそぶり…
流石!「ペテン師純一郎」の愚骨頂!
決定版 全ウルトラマンパーフェクト超百科 講談社 刊
なぜこの担ぎ出しがあったのか。
残党が生き残っている事にも驚きですけど国民舐めすぎ!
日中韓会談での鳩山党首発言で見えてくるもの。
拉致奪還に小沢一郎幹事長の「北」へ行くサプライズが見えてきだ
これに対する先制攻撃である。
小沢一郎VS小泉純一郎の争闘である。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
名画の風とともに去りぬの結末も故郷タラへ帰る結論をだすが
スカーレット・オハラの最後のセリフが忘れられない。
「明日考えよう」
日々の休まぬ攻撃に実にこの年齢ゆえ疲れる。
若さはいい。
攻撃するほど楽しいらしい。
・・・
宮崎における歌舞伎、能、落語会・・・
英気を頂き充電できた。
連休で考えをめぐらすことが出来た。
新政権には休みがないが大丈夫であろうか。
明治維新・敗戦・政権交代を近世史の三大出来事と爺は思うが
社会的認知が遅れ遅々として進まぬ部分を輪をかけて報道される。
これはつらい。
発足したばかりゆえ64年も政権にあったものとの灯では未熟さは多々ある。。
あまりにもフラストレーションがたまると
政権の規律の弛緩も出来つつある。
道路特定財源は先送りとなった新政権。
鳩山事務所の資金帳簿の問題を自公政権の残滓が虎視眈々と地検動かしつけ狙う。
この政権の要たる小沢一郎も秘書裁判が始まる。
政権交代を三大大事件の認識を失ってはオジャンである。
この国を紐解くとき歴史事件で写りの悪いことは
どうも政権交代に類する類にある。
人間模様が複雑にあり決めてない形で成就した部分があるゆえであろう。
それらの歴史的区切りは爺が見るかごり次のように歴史上は散見される。
大化の改新、建武の中興、明治維新
大化の改新は新興宗教の仏教による国づくり。
来年は奈良京1400年である。
明治維新は支配体系を根本から変革する大革命
国民目線から日本の歴史の最大変革のものであろう。
武家から公家の建武中興など名ばかりの鎌倉武士腐敗政権の延長と対比できる。
ただこのことほど鳩山由紀夫新政権にとって学ぶべきことは一番にある。
爺も18名内閣の中で元自民党員はわずか4名とは認識を新たにされる。
民主党内にあるだろうはじき出された元気もの実力者たちのマグマを処理できてるのか。
小さな亀裂が大きくならないか。
内閣が危機にさらされたときのあり方である。
それは閣内の旧社会党旧民社党旧自民党いずれの陣営からも見方が分かれていよう。
それが連立といえばそれまでだが
母体となる巨大政党民主党事態にある。
つまり現政権は連立の連立である。
中身は恐ろしきほどの未熟な政治家群
小沢チルドレン145名
爺のほうがよっぽど政治が国家の未来が見据えられると思う。
なぜ馬鹿を言うか。
そのようなる人々が取り巻いてるということの忠告である。
スミス都に行くのDVD鑑賞をまづお勧めする。
小泉チルドレン83名生き残りは9名のみ
建武の中興によく似ている。、
これは学ぶべきである。
それは今後の政治の混乱に役立つ。
新田家は源義家の四男を祖とし、その初代が鎌倉幕府の頼朝に非協力的で群馬60郷のわずかしかなかった領地と無位無官
新田義貞はそれから八代目にあたる。
徳川家康も家の祖先を新田家をその嫡流と崇めた。
隠岐に流された後醍醐天皇の皇子護良親王の綸旨の命を受ける。
北条の鎌倉幕府倒幕に腰を上げ他時は僅か150騎といわれる
利根川を越えるころには数十万に膨らむ。
稲村ヶ崎に名刀を投げ潮が引き鎌倉になだれ込む。
唱歌に歌ったものである。
♪七里ヶ浜の磯伝い・・♪
新田義貞は後醍醐天皇の息子の護良親王を担ぎ鎌倉を攻める。
隠岐にあった後醍醐天皇は貴船山に地元の名和が寄陣し帝は京に帰り後醍醐政治が実現する。
建武中興で一時武士政権が公家政権になりそれを経て
九州まで落ち延びた足利尊氏が捲土重来、鎌倉で武士社会再建。
後醍醐天皇に翻弄されながらも成し遂げられた鎌倉幕府打倒
この二転三転があるゆえ詰め込み授業では時間がなく楽しくない。
もちろんそこには太平記をあわせ読むホローもなく話されなかった。
桜井の別れなぞ講談浪曲でしか話されない。
それ以前の平家物語に沿った授業ももちろんなかった
・・・諸行無常の響きありのくだりを暗記してるだけでのストリー制、人間味で修めないゆえだ。
北条執権の鎌倉幕府を倒した武士団の
、もっぱらの関心事は、滅亡した北条の残した巨大な得宗領の取り分争い。
ところが北条の持っていた領地は公家のものにされた。
それが建武の親政の中身で、それですべて。
北条を滅ぼし上洛した新田義貞に後醍醐天皇による倒幕の恩賞の発表。
「従四位、越後守、播磨大介、上野大介。」
すでに得宗領の多くは千種忠顕はじめ戦功のあった公家や正中の変で失脚していた者たちへの恩賞として処理されていた。
千種忠顕の3国と56領地の恩賞などといった公家に対する派手な恩賞
それはひとり新田義貞だけの事ではなく、全ての勲功のあった武士が同様に低く抑えられている。
なにしろ足利高氏はじめ朝敵だったはずの多くの武家が寝返って朝廷側にある。
ただ武家勢力に対する後醍醐天皇の挑戦的恩賞である。
武家の恩賞
新田義貞 「従四位、越後守、播磨大介、上野大介。」
脇家義助(義貞弟)=正五位、駿河守
足利高氏 尊 =従三位、伊豆・武蔵・相模守天皇の名前の尊治より一字をうけ
足利直義(高氏弟)=従四位、遠江守
楠木正成 =正五位、河内・摂津守
名和長年 =正五位、因幡・伯耆守
赤松則村 =なし
菊池一族 =なし
①尊氏
執権北条高時より一字頂いて授かった高氏の名を捨て
後醍醐天皇への忠誠を示すという尊氏への改名
しかし巷で「尊氏なし」と噂されるほど親政の要職につけなかった。
②護良親王
倒幕劇の始まりは護良親王の挙兵
父後醍醐の意志をついで幕府を倒し、天皇親政を築くことであった。く
計画が成就するより早く後醍醐天皇が隠岐を脱出したため主役の座から降ろされた格好となった。
実際に護良親王派に近い赤松則村や菊池一族へのないに等しい恩賞の沙汰にあるとおりである。
③新田義貞は二人の確執の仲中立
足利家の風下には絶対に立てないし、源氏再興の夢に護良親王の存在は邪魔である。
義貞は、護良親王の、征夷大将軍任命に賛同をする。
④
護良親王は建武親政に参加せず、赤松則村(赤松円心)らとともに大和の志貴山にこもったのでした。
征夷大将軍となった護良親王は京へ凱旋。
足利尊氏にとっては脅威
足利尊氏と護良親王の京での確執。
⑤
不穏な中、突然護良親王は父後醍醐天皇により捕らえられ、足利尊氏へ引き渡さる。
この奇妙な大事件はなぜ生じたか。
尊氏討伐の密書の発覚とその裏にある宮廷内の内紛
護良親王は実力ナンバワンの皇太子ゆえである。
後醍醐天皇の寵愛を受け政治にまで影響力をもった准后の阿野廉子(あののれんし)
実の子(恒良、義良、成良)の最大のライバルが護良親王
護良親王は、今は足利尊氏の弟の直義の治める鎌倉へと護送
不安定だった親政が一気に崩れだす
以下(下)に続く
小泉純一郎元首相:“シュワッチ”声優デビュー(毎日
)http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20091013spn00m200016000c.html
ウルトラマンら戦士たちの王「キング」
日本をぶっ壊した張本人が、「正義の味方」とは
子供達の未来を奪った奴が、子供に夢を売るそぶり…
流石!「ペテン師純一郎」の愚骨頂!
決定版 全ウルトラマンパーフェクト超百科 講談社 刊
なぜこの担ぎ出しがあったのか。
残党が生き残っている事にも驚きですけど国民舐めすぎ!
日中韓会談での鳩山党首発言で見えてくるもの。
拉致奪還に小沢一郎幹事長の「北」へ行くサプライズが見えてきだ
これに対する先制攻撃である。
小沢一郎VS小泉純一郎の争闘である。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
岡田大臣を称し原理主義者と書かれた記事の記憶がある。
田舎にいると有名人は媒介物を通じてしか入手できないハンディーがすべてに生じる。
ただ人物評なるものはかえってそのほうがイマジネーションが加わりあんがい真相に迫れるのかもしれない。
11月のオバマの訪日まで1ヶ月、
準備に余念無く連休返上である。
この国自身の行く末も含めて権限者が現地を見る。
政治家岡田大臣ここにあり。
アフガニスタンへの隠密日程で出向き会談を済ませ12日
ニュースで言われてる爺の常識はタリバン支配が
拡大してるというパキスタン西部にある。
移動は防弾車と生々しくまさに命を懸けた男岡田ここにあり。
かって辻政信衆議院議員は危険治安地域で不明となったことさえ想起する。
こちらは即命をなくしてもおかしくない聞かされてる前情報地域である。
いやぁ~これはすばらしい。
宗主国もぐうの音も出まい。
対米従属からの脱却!
「北」の熱狂さまでとは言わないがマスメデアに志を持って入社した人たちは報道せよ!
小沢一郎が英国同行を許さないのにそちらは禁を破り報道する。
政権交代が解っていない。
核物質さえ未来にツケ送りされてきたこの国に於いて
画期的な政治が始まっている。
鳩山総理は東アジア経済圏構想発言から1ヶ月もしないのに
11日前提会議を処理してついに日中韓会談を成功させた。
爺は60年近く社会改革に捧げてきた。
無駄ではなかった。
自民党政権がまったく歯牙にもかけなかった
この国の真の自立国家を建国し始めてくれている。
自立国家建設が敗戦後64年にしてようやく端緒についた。
すばらしき政治家群がいたのである。
宗主国に国富を捧げるための自民党政治。
その自民党最後の足掻きはひどかった。
とりわけ政権延命で悪魔と手を結んだ小泉純一郎政権。
世間の批判は屁のカッパ世襲は4代目の若様を誕生させた。
稲川会をバックに横須賀を三代で支配構造を維持してきた小泉家。
阿片と監視機構と統一教会と暴力団と手を結んだ信濃町創価との自公政権
小泉政治の売国政治に気づき意見をした志ある人は社会的抹殺された
さらには命さえとられた夥しき横たわる屍。
うまくスルーした小泉純一郎と竹中平蔵。
二人が証言しなくしては真の国家再建の一歩にはならない。
まだまだ宗主国とおりに動いた政治であったことを信じない輩がウジョウジョいる。
「タチ」が悪いのは開き直り、この爺ブログなりに標準を合わせて牙を向いてくる輩。
それなりの高度教育を受け国家の指導的知識層にあるから
学問とはなにかさえ疑わしくなる。
外国まで行って修めてきてるゆえなおさら。
腐った根性では学問の意味がない。
憂国愛国の志がないと政治論議に口を出す資格ないことを露呈されている。
恥を知れ!
連休返上で大掃除中の人々にコレである。
暗殺予告をされた民主党幹部妻を連れホテルに避難
20歳無職男2ちゃんねるに書き込み「前原暗殺する」 (スポーツ報知)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091012-00000041-sph-soci
小沢一郎事長を今月20日に暗殺するとの予告があった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255188140/
国民は小泉・自公政権に気づいて政権交代を選択したのである。
国富を正当に分配できる自立した国家作りが始まった。
新政権の閣僚群の働きぶり、驚異的ではないか。
軍事評論の江畑謙介の訃報を知った
隣国はわが国の竹島尖閣領有で軍事強行にあるつわものの国
東アジア経済圏構想を進めるにあたって軍事配置は欠かせない時期にもったいない人材を失った。
湾岸戦イラク戦況での視点でこの地域の軍事戦略視点は欠かせない。
官僚任せでは勝手のこの国の二の舞。
ロンドン海軍軍縮条約の、強行反対派(艦隊派)は統帥権を楯に国家方針を揺さぶった。
1930年(昭和5年)4月下旬に始まった帝国議会衆議院本会議で、
野党の政友会総裁の犬養毅と鳩山一郎。
、ロンドン海軍軍縮条約は、軍令部が要求していた補助艦の対米比7割には満たない
統帥権をあつかう枢密院。
、
浜口雄幸総理は国家主義団体の青年に東京駅で狙撃されて重傷を負いキズが元で浜口内閣は1931年(昭和6年)4月13日総辞職した。
初代連合艦隊司令長官を務めた海軍軍令部長の宮崎のヒト伊東祐亨、参謀次長の児玉源太郎さえ排除される。
ロンドンで指揮を執った宮崎のヒト財部彪大臣も形無し。
統帥権の考えはいにしえに立脚している。
南北朝時代に楠木正成が軍事に無知な公家によって作戦を退けられて湊川で戦死し、南朝の衰退につながった逸話が広く知られそれを根拠とする。
超法規的処置。
米国の突きつける年次改善書の政治手法がソウである。
郵政民営化で営々積み上げられてきた国富をアメリカが狙っていた。
私利私欲で小泉は強行し国富を売り渡した。
国家機構の田舎地方維持のシステムは崩壊した。
それでなくとも限界地域であった田舎にトドメを刺した。
自民総裁選候補で亀井静香は小泉純一郎に順位席を譲った
三島由紀夫の死から発した地の血判状の青嵐会
中川一郎石原慎太郎森喜郎江藤隆美・・
青嵐会は師水会と名を変え亀井静香が会長であった。
最後の師水会会長は中川昭一である。
ここに戦前色を臭わせた愛国の立場からの政治集団の公式組織は終えた
国難に当たり亀井静香が一人気を吐いているのが頷けよう。
国民目線内需拡大を譲らぬ亀井静香。
経団連に向けての国家の現状を責任をとれ!
という根拠はココいらの経過の政治信念にも由来している。
政権交代
が解らぬゆえ記事の書き方の解らぬ新聞記事も酷い
西松建設、献金、東京地検特捜部、大臣・・・とくれば、すわ汚職事件か、と連想がわく。
11日の産経新聞一面トップに「スクープ?」記事である。
「西松元幹部、亀井氏側(自民党時代)に献金」「前社長は仙谷氏側に」と見出しが躍っている。
よく読んでみると、何のことはない。
ネットでは検証無しにネットウヨの騒ぎようの道化師役。
笑止!
西松の元副社長と元総務部長、子会社「松栄不動産」元社長が、建設大臣や自民党政調会長の要職にあったころの亀井静香に、年12万円の個人献金をしたというだけのことである
たまたま、三人は裏金持ち込みやダミー献金など一連の事件で東京地検特捜部に逮捕されたが、元副社長が有罪になったほかは不起訴処分。
一連の事件のカネの流れと、亀井大臣への献金の関係は全くなさそうだ
仙谷行革相は西松前社長の石橋直が10万円を献金したとある。
石橋は事件に関与していない。
仙谷行革相の名前を出すだけでもアンフェア。
では、この記事のニュースバリューは何か。
ちゃんと記事中に書かれてある。
「西松と、鳩山内閣の主要閣僚との政治献金を通じた新たな接点が浮上した形だ」と。
ならば、西松の社員が過去に個人献金したすべての政治家の名をリストアップしてみるがいい。自公政権時代の閣僚の名が次から次へと出てくるに違いない。
スクープといえるほどの内容ではない記事を、独自ネタだからといって、大きく扱うのは新聞人として自戒すべきである。
自公の政治家はカネの匂いがすれば、どんなところにも首を突っ込んでた逸話がゴロゴロしている。
かつて政界と大手石油会社をつなぎ、巨額のコンサルタントフィーを稼いでいた泉井純一
著書「夢のまた夢 ナニワのタニマチ」
・・・、山崎拓へ2億7700万円、渡辺美智雄へ1億円・・・など
政治家への多額献金の実態を明らかにしている。
大阪の有名な政治家のタニマチ中岡信栄
上京すると、ホテルオークラの最高級スイートルームに大金を持ち込んで宿泊した。
安倍晋太郎や竹下登ら大物政治家やエリート官僚らが続々とやってきた。
中岡とつきあいのあった元特捜検事、田中森一の著書にある。
北海道拓殖銀行が倒産した原因は中岡への巨額融資だったとさえいわれる。
永田町界隈の事務所を洗えばいい。
「十全ビル」「秀和TBR」「パレロワイヤル永田町・・
ブラックマネーが人知れず動いていることは、容易に推測できる。
日歯連幹部が青木幹雄、野中広務の目の前で橋本龍太郎に渡した1億円の裏金が、
検察の捜査で明るみに出たのは、政界ブラックマネー流通のひとかけらにすぎない。
新聞は言論人の矜持を持て!
アメリカでは百日間のハネムーンのマナーがある。
鳩山政権はマダ政権発足1ヶ月も立っていない。
出来たら爺の土気を「0」にリセットしていただけないものか。
他国の意思でない自立国家建設の末端に加わりたい。
自民政権下に使えてきた末端役人人生は不本意であった。
誠心誠意公共事業用地取得で岩手宮城を除くすべてに飛び回った
それはコンクリートを緑の山に捨てただけ人のためであったのか。
最初の鉄路用地に従事したこと。
広島加計の三段峡駅、宮崎高千穂線福岡篠栗線佐賀呼子
長崎喜々津=浦上線のみしか生きてないのではないか。
今国家目的を持って国策に従事できないものか。
老いたる我が身をつくづくむなしく思う
若人よ!志を持って過ごすがよい。
生老病死を早く悟るべきである。
○秋田で米を作付けした渋谷ギャル!
ギャル社長の渋谷米を爺も食し挑戦に賛同応援したい。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
田舎にいると有名人は媒介物を通じてしか入手できないハンディーがすべてに生じる。
ただ人物評なるものはかえってそのほうがイマジネーションが加わりあんがい真相に迫れるのかもしれない。
11月のオバマの訪日まで1ヶ月、
準備に余念無く連休返上である。
この国自身の行く末も含めて権限者が現地を見る。
政治家岡田大臣ここにあり。
アフガニスタンへの隠密日程で出向き会談を済ませ12日
ニュースで言われてる爺の常識はタリバン支配が
拡大してるというパキスタン西部にある。
移動は防弾車と生々しくまさに命を懸けた男岡田ここにあり。
かって辻政信衆議院議員は危険治安地域で不明となったことさえ想起する。
こちらは即命をなくしてもおかしくない聞かされてる前情報地域である。
いやぁ~これはすばらしい。
宗主国もぐうの音も出まい。
対米従属からの脱却!
「北」の熱狂さまでとは言わないがマスメデアに志を持って入社した人たちは報道せよ!
小沢一郎が英国同行を許さないのにそちらは禁を破り報道する。
政権交代が解っていない。
核物質さえ未来にツケ送りされてきたこの国に於いて
画期的な政治が始まっている。
鳩山総理は東アジア経済圏構想発言から1ヶ月もしないのに
11日前提会議を処理してついに日中韓会談を成功させた。
爺は60年近く社会改革に捧げてきた。
無駄ではなかった。
自民党政権がまったく歯牙にもかけなかった
この国の真の自立国家を建国し始めてくれている。
自立国家建設が敗戦後64年にしてようやく端緒についた。
すばらしき政治家群がいたのである。
宗主国に国富を捧げるための自民党政治。
その自民党最後の足掻きはひどかった。
とりわけ政権延命で悪魔と手を結んだ小泉純一郎政権。
世間の批判は屁のカッパ世襲は4代目の若様を誕生させた。
稲川会をバックに横須賀を三代で支配構造を維持してきた小泉家。
阿片と監視機構と統一教会と暴力団と手を結んだ信濃町創価との自公政権
小泉政治の売国政治に気づき意見をした志ある人は社会的抹殺された
さらには命さえとられた夥しき横たわる屍。
うまくスルーした小泉純一郎と竹中平蔵。
二人が証言しなくしては真の国家再建の一歩にはならない。
まだまだ宗主国とおりに動いた政治であったことを信じない輩がウジョウジョいる。
「タチ」が悪いのは開き直り、この爺ブログなりに標準を合わせて牙を向いてくる輩。
それなりの高度教育を受け国家の指導的知識層にあるから
学問とはなにかさえ疑わしくなる。
外国まで行って修めてきてるゆえなおさら。
腐った根性では学問の意味がない。
憂国愛国の志がないと政治論議に口を出す資格ないことを露呈されている。
恥を知れ!
連休返上で大掃除中の人々にコレである。
暗殺予告をされた民主党幹部妻を連れホテルに避難
20歳無職男2ちゃんねるに書き込み「前原暗殺する」 (スポーツ報知)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091012-00000041-sph-soci
小沢一郎事長を今月20日に暗殺するとの予告があった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255188140/
国民は小泉・自公政権に気づいて政権交代を選択したのである。
国富を正当に分配できる自立した国家作りが始まった。
新政権の閣僚群の働きぶり、驚異的ではないか。
軍事評論の江畑謙介の訃報を知った
隣国はわが国の竹島尖閣領有で軍事強行にあるつわものの国
東アジア経済圏構想を進めるにあたって軍事配置は欠かせない時期にもったいない人材を失った。
湾岸戦イラク戦況での視点でこの地域の軍事戦略視点は欠かせない。
官僚任せでは勝手のこの国の二の舞。
ロンドン海軍軍縮条約の、強行反対派(艦隊派)は統帥権を楯に国家方針を揺さぶった。
1930年(昭和5年)4月下旬に始まった帝国議会衆議院本会議で、
野党の政友会総裁の犬養毅と鳩山一郎。
、ロンドン海軍軍縮条約は、軍令部が要求していた補助艦の対米比7割には満たない
統帥権をあつかう枢密院。
、
浜口雄幸総理は国家主義団体の青年に東京駅で狙撃されて重傷を負いキズが元で浜口内閣は1931年(昭和6年)4月13日総辞職した。
初代連合艦隊司令長官を務めた海軍軍令部長の宮崎のヒト伊東祐亨、参謀次長の児玉源太郎さえ排除される。
ロンドンで指揮を執った宮崎のヒト財部彪大臣も形無し。
統帥権の考えはいにしえに立脚している。
南北朝時代に楠木正成が軍事に無知な公家によって作戦を退けられて湊川で戦死し、南朝の衰退につながった逸話が広く知られそれを根拠とする。
超法規的処置。
米国の突きつける年次改善書の政治手法がソウである。
郵政民営化で営々積み上げられてきた国富をアメリカが狙っていた。
私利私欲で小泉は強行し国富を売り渡した。
国家機構の田舎地方維持のシステムは崩壊した。
それでなくとも限界地域であった田舎にトドメを刺した。
自民総裁選候補で亀井静香は小泉純一郎に順位席を譲った
三島由紀夫の死から発した地の血判状の青嵐会
中川一郎石原慎太郎森喜郎江藤隆美・・
青嵐会は師水会と名を変え亀井静香が会長であった。
最後の師水会会長は中川昭一である。
ここに戦前色を臭わせた愛国の立場からの政治集団の公式組織は終えた
国難に当たり亀井静香が一人気を吐いているのが頷けよう。
国民目線内需拡大を譲らぬ亀井静香。
経団連に向けての国家の現状を責任をとれ!
という根拠はココいらの経過の政治信念にも由来している。
政権交代
が解らぬゆえ記事の書き方の解らぬ新聞記事も酷い
西松建設、献金、東京地検特捜部、大臣・・・とくれば、すわ汚職事件か、と連想がわく。
11日の産経新聞一面トップに「スクープ?」記事である。
「西松元幹部、亀井氏側(自民党時代)に献金」「前社長は仙谷氏側に」と見出しが躍っている。
よく読んでみると、何のことはない。
ネットでは検証無しにネットウヨの騒ぎようの道化師役。
笑止!
西松の元副社長と元総務部長、子会社「松栄不動産」元社長が、建設大臣や自民党政調会長の要職にあったころの亀井静香に、年12万円の個人献金をしたというだけのことである
たまたま、三人は裏金持ち込みやダミー献金など一連の事件で東京地検特捜部に逮捕されたが、元副社長が有罪になったほかは不起訴処分。
一連の事件のカネの流れと、亀井大臣への献金の関係は全くなさそうだ
仙谷行革相は西松前社長の石橋直が10万円を献金したとある。
石橋は事件に関与していない。
仙谷行革相の名前を出すだけでもアンフェア。
では、この記事のニュースバリューは何か。
ちゃんと記事中に書かれてある。
「西松と、鳩山内閣の主要閣僚との政治献金を通じた新たな接点が浮上した形だ」と。
ならば、西松の社員が過去に個人献金したすべての政治家の名をリストアップしてみるがいい。自公政権時代の閣僚の名が次から次へと出てくるに違いない。
スクープといえるほどの内容ではない記事を、独自ネタだからといって、大きく扱うのは新聞人として自戒すべきである。
自公の政治家はカネの匂いがすれば、どんなところにも首を突っ込んでた逸話がゴロゴロしている。
かつて政界と大手石油会社をつなぎ、巨額のコンサルタントフィーを稼いでいた泉井純一
著書「夢のまた夢 ナニワのタニマチ」
・・・、山崎拓へ2億7700万円、渡辺美智雄へ1億円・・・など
政治家への多額献金の実態を明らかにしている。
大阪の有名な政治家のタニマチ中岡信栄
上京すると、ホテルオークラの最高級スイートルームに大金を持ち込んで宿泊した。
安倍晋太郎や竹下登ら大物政治家やエリート官僚らが続々とやってきた。
中岡とつきあいのあった元特捜検事、田中森一の著書にある。
北海道拓殖銀行が倒産した原因は中岡への巨額融資だったとさえいわれる。
永田町界隈の事務所を洗えばいい。
「十全ビル」「秀和TBR」「パレロワイヤル永田町・・
ブラックマネーが人知れず動いていることは、容易に推測できる。
日歯連幹部が青木幹雄、野中広務の目の前で橋本龍太郎に渡した1億円の裏金が、
検察の捜査で明るみに出たのは、政界ブラックマネー流通のひとかけらにすぎない。
新聞は言論人の矜持を持て!
アメリカでは百日間のハネムーンのマナーがある。
鳩山政権はマダ政権発足1ヶ月も立っていない。
出来たら爺の土気を「0」にリセットしていただけないものか。
他国の意思でない自立国家建設の末端に加わりたい。
自民政権下に使えてきた末端役人人生は不本意であった。
誠心誠意公共事業用地取得で岩手宮城を除くすべてに飛び回った
それはコンクリートを緑の山に捨てただけ人のためであったのか。
最初の鉄路用地に従事したこと。
広島加計の三段峡駅、宮崎高千穂線福岡篠栗線佐賀呼子
長崎喜々津=浦上線のみしか生きてないのではないか。
今国家目的を持って国策に従事できないものか。
老いたる我が身をつくづくむなしく思う
若人よ!志を持って過ごすがよい。
生老病死を早く悟るべきである。
○秋田で米を作付けした渋谷ギャル!
ギャル社長の渋谷米を爺も食し挑戦に賛同応援したい。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
今日の誕生日の花は・・・ダリア
花言葉は・・・栄華優美
キク科江戸時代に日本に伝わった花らしい。
赤オレンジとハッキリしている艶やかな花色。
原産国はメキシコ、グアテマラの高原国であるゆえか。
花言葉もその花色から来ているのかもしれない。
夏が終えハッキリとした花色の咲く秋の花ダリアである。
夏とはどこかが違ってる残暑の続く日向の地である。
農村県には政治状況も重なっている。
確かに夏祭りとは違っている。
ばらばらと にぎわっており 秋祭り。
農業県宮崎の最大の団体は農協である。。
何でも横文字時代で定着したJRじゃなかったJA宮崎である。
県内13JAトップは西都都於郡川原の人・羽田正治経済連会長(72)数十戸の小集落の出世頭で英雄でさえある。
59年西都山田農協の頃その支所で暑い夏お水を頂きノラリクラリ下校したモノである。
政治団体・県農民連盟は知事の選任権限さえある
全農は全国の農協や経済連などでつくる連合組織で宮崎から初めてNO2の副会長にある。、
また経営管理委員会に所属それは一般企業の取締役会に相当。
各地域農協の代表や学識経験者20人で構成し、活動の基本方針を決めるほか理事選任なども行う。
TBSは報道機関のご多分にもれづの経営改善にある。
田中良紹は45年生まれ宮城のヒト。慶應を経てTBS。
この国の改革に熱意のヒトはネットテレビで奮闘中である。
筆がよく論旨明確でこれ以上のモノはない。
見事に農協を一刀両断、
羽田会長との会話にあててみたい。
10月8日に開かれた農協グループの全国大は歴史的転換がなされた。
、長年続いてきた自民党との関係を見直す特別決議が採択された。
青天霹靂のことである。
自民党の長期政権を支えてきた農協が自民党支持を見直す事は戦後日本の構造が大きく変わる事を意味している。
戦後日本の構造とは、戦時中に作られた「国家総動員態勢」に民主主義の衣をまとわせ、官僚が主導する計画経済を自民党と財界とが一体となって推進する仕組みである。
「国家総動員態勢」では戦争遂行のためにあらゆる産業を政府の統制下に置く必要があり、そのため業界毎に「統制会」という組織が作られた。
「統制会」はあくまでも業界が自主的に作るものだが、実態は政府による上意下達の道具である。
その「統制会」が戦後名前を変えて復活したのが「経団連」と「農協」である。
「経団連」は製造業とサービス業に霞ヶ関の産業政策を浸透させる役割を果たした
、「農協」は農業への保護政策を要求する組織として農家を自民党の票田に組み込んだ。
日本を占領したGHQは農地改革の延長で当初は行政から独立した欧米型の協同組合を作ろうとしたが、食糧難の時代であり食糧を管理・統制する必要があった。
そのため戦前の統制団体「農業会」を「農協」に作り替えた。
こうして昭和23年に「農協」が生まれた。
戦後の日本経済の進路を決めたのは冷戦である。
1949年、アジアに共産主義の中国が生まれ、翌年朝鮮半島で中国、ソ連に後押しされた北朝鮮と韓国との戦争が勃発した。
アメリカは朝鮮半島の共産主義化を阻止するため日本を出撃と補給の基地にする必要があった。日米安保条約を結んで日本に米軍基地を置き、一方で日本の工業力を復活させて戦争の補給に備えた。
こうして日本は工業による経済復興を目指すことになった。官僚は工業製品を海外に輸出して外貨を稼ぐシナリオを描き、日本は貿易立国として戦後をスタートさせた。その裏側で農業は保護を要する衰退産業にさせられた。農家を自立させる農業政策ではなく、鉄道や道路を建設する公共事業が地方振興の柱となり、その恩恵が農家にばらまかれた。また海外からの農産品輸入阻止、政府によるコメの買い上げなどの保護政策が主要な農業政策となった。税制でも農家は都市のサラリーマンより優遇された。
それらの優遇策を中央から運んで来るのが与党の政治家、すなわち自民党議員の役割である。こうして農村は自民党の票田となり自民党の力の源泉となった。一方で官僚にとって上意下達を可能にする農協は極めて便利である。従って農協には様々な特権が与えられた。農民から預金を集めて金融事業を行っても、他の金融機関とは異なり様々な事業分野に進出して多角的な経営を行う事が認められた。こうして組合員数500万人を越える農協は農水省の下部組織であると同時に、経団連と並ぶ自民党の一大支持母体として勢力を誇示してきた。
8月の衆議院選挙で農協はこれまで以上に自民党支持の立場を鮮明にし、民主党に敵対的な姿勢を取った。民主党がマニフェストに「アメリカとの自由貿易協定」を盛り込んだからである。「アメリカとの自由貿易協定で安いコメが輸入されれば日本農業は壊滅する」と自民党の候補者達は訴え、農協も反民主党キャンペーンを張った。自民党候補者の選挙事務所を訪れると、中心となって選挙を支えていたのは農協の政治団体「農政連」のメンバーである。
しかし農協が反民主党を叫んだ本当の理由は別にある。
民主党がマニフェストに掲げた「農家への戸別所得補償」こそ農協にとって許す事の出来ない政策。農協は自民党と官僚が作り出した農家支配の道具であるから、農家の保護政策は全て農協を通して分配された。ところが民主党の「戸別所得補償」は政府が直接農家に金を配る仕組みで農協が入り込む余地がない。そこに民主党小沢戦略の政策のキーポイントがある。
「子育て支援」もそうだが、民主党の政策は企業や業界団体などの既得権益を通さずに直接国民に税金の一部を返還するところにミソがある「民主党の政策をバラマキと言うが、これは一種の政策減税でアメリカのレーガノミクスに似ている」、官僚支配の構造から生まれた既得権益を破壊する政策なのである。その事に農協は気付いて恐怖した。そして「アメリカの自由貿易協定反対」を叫ぶ方が農家の賛同を得やすいと考えて民主党を揺さぶった。
これに民主党が動揺した。慌ててマニフェストの見直しに言及し、「自由貿易協定の締結」を「自由貿易協定の交渉促進」とトーンダウンさせた。農協の影響力で農村票が減る事を怖れたのである。すると怒ったのが当時の小沢代表代行である
8月25日
、「我々はどのような状況になっても生産者が生産できる制 度を作る。何の心配もない。現在中央の農協、農業団体 は官僚化している。
相手にする必要はない」
この小沢一郎の一言で「勝負あった!」。
おそらく農協の方が震え上がったに違いない。
選挙の大勢は「政権交代確実」という選挙も終盤の時期である。そうでなくとも建設業界など政権与党につかなければ生きて行けない業界は自民党支援から距離を置いていた。その中で農協だけが突出して自民党に肩入れしていた。だからこそ農協は民主党を脅せると思っていた
民主党が言うことを聞けば自民党支援の手を緩めても良いぞというサインである。組合員数500万を越える農協には自信があった。ところが小沢一郎は脅しに屈しない。それどころか
「官僚と同じだから相手にする必要ない」
と言った。それが本気なら政権交代後に農協は無力化される恐れがある。これを聞いて農協は自民党支援の力が抜けた。
まさしく「勝負あった!」である。
そして農協は全国大会で自民党支持を見直し、政党との関係を「全方位」としながら、政権与党である民主党との関係強化に踏み出す姿勢を打ち出した。だからこれは歴史的転換なのである。経団連と並んで戦後日本の構造を形作ってきた大組織が今後どうなるかは知らないが、
戦後体制は確実に変化していくことになる。
自民党にとって最大の拠り所であった支持母体が離れた。参議院選挙に自民党公認で候補者を送り込んできた各種団体が次々自民党から離れて行く。その変化に自民党はどう対応するのか。参議院選挙までもう10ヶ月しかない。
二つの補選が月末に示される。
医師会も日歯連は自民党支持を辞めた。
政権交代は国内組織の総てに生じている。
目が覚めぬは日々爺のブログに来て意地悪の限りを尽くしてる目の覚めぬ不逞の輩。
小泉純一郎を神の如く崇めてる平和な御仁だけである。
なんのために首から上があるか解らない。
コレはモウ病的でしかない。
松山は タイヤかくして 尻かくさず
着陸時にはしっかりタイヤ出さねば
胴体着陸で炎上無しとはブログではあり得ないモノ。
爺のブログなんぞは遊ばれた挙げ句ミニ炎上して
リンクしてるランキングのカウンターが正常に治らない。
多くのクリックを頂くがINにカウントせず最初からoutカウントで本来の順位でないところにある。
実に唯一の爺の楽しみは奪われたままで悩んでいる。
それをあざ笑ってルIT技術に長け自由自在に操る集団。
どうにもおかしな国になりつつあるモノだ。
困ったら助けるのがこの国の美徳であった。
あざ笑って喜ぶ民族ではなかったモノだがおかしなモノである。
バーチャルの世界が出現して一変するとのふれこみでアッタが仏創って魂入れず
森・小泉純一郎の清和会政治のなしえたるは六本木族を創り出しただけ。
道徳律を乱す世代間情報格差を生み出した国家的負の側面がある。。
さらには神聖なる労働現場にもちこまれデフレ経済の源で国家経済を蝕んでいる。
このままの経済状態では国家は破戒する。
亀井大臣が一人経済と格闘しているが端緒にすぎない。
国民目線でのデフレ対策経験がない国ゆえである。
800兆円もつぎ込んでもこのザマならアメリカなみに一人50万の個人配分をすべきである。
一人1万2千円はバラマキだがコレは経済対策で内需拡大に舵を切るきっかけデある。
100兆円で国家再建のモルヒネ注射。
笑う出ない。
税制改革論議で社会是正を始めたが緊急策ではない。
社会疲弊状況の認識に大きなギャップがある。
マダ間に合うかも知れない
未来を見据えた識者政治家がいない。
さすがにここまでは亀井静香にも無理であろう。
九州地区ネットランキングに参加してます。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
応援よろしくお願いします
花言葉は・・・栄華優美
キク科江戸時代に日本に伝わった花らしい。
赤オレンジとハッキリしている艶やかな花色。
原産国はメキシコ、グアテマラの高原国であるゆえか。
花言葉もその花色から来ているのかもしれない。
夏が終えハッキリとした花色の咲く秋の花ダリアである。
夏とはどこかが違ってる残暑の続く日向の地である。
農村県には政治状況も重なっている。
確かに夏祭りとは違っている。
ばらばらと にぎわっており 秋祭り。
農業県宮崎の最大の団体は農協である。。
何でも横文字時代で定着したJRじゃなかったJA宮崎である。
県内13JAトップは西都都於郡川原の人・羽田正治経済連会長(72)数十戸の小集落の出世頭で英雄でさえある。
59年西都山田農協の頃その支所で暑い夏お水を頂きノラリクラリ下校したモノである。
政治団体・県農民連盟は知事の選任権限さえある
全農は全国の農協や経済連などでつくる連合組織で宮崎から初めてNO2の副会長にある。、
また経営管理委員会に所属それは一般企業の取締役会に相当。
各地域農協の代表や学識経験者20人で構成し、活動の基本方針を決めるほか理事選任なども行う。
TBSは報道機関のご多分にもれづの経営改善にある。
田中良紹は45年生まれ宮城のヒト。慶應を経てTBS。
この国の改革に熱意のヒトはネットテレビで奮闘中である。
筆がよく論旨明確でこれ以上のモノはない。
見事に農協を一刀両断、
羽田会長との会話にあててみたい。
10月8日に開かれた農協グループの全国大は歴史的転換がなされた。
、長年続いてきた自民党との関係を見直す特別決議が採択された。
青天霹靂のことである。
自民党の長期政権を支えてきた農協が自民党支持を見直す事は戦後日本の構造が大きく変わる事を意味している。
戦後日本の構造とは、戦時中に作られた「国家総動員態勢」に民主主義の衣をまとわせ、官僚が主導する計画経済を自民党と財界とが一体となって推進する仕組みである。
「国家総動員態勢」では戦争遂行のためにあらゆる産業を政府の統制下に置く必要があり、そのため業界毎に「統制会」という組織が作られた。
「統制会」はあくまでも業界が自主的に作るものだが、実態は政府による上意下達の道具である。
その「統制会」が戦後名前を変えて復活したのが「経団連」と「農協」である。
「経団連」は製造業とサービス業に霞ヶ関の産業政策を浸透させる役割を果たした
、「農協」は農業への保護政策を要求する組織として農家を自民党の票田に組み込んだ。
日本を占領したGHQは農地改革の延長で当初は行政から独立した欧米型の協同組合を作ろうとしたが、食糧難の時代であり食糧を管理・統制する必要があった。
そのため戦前の統制団体「農業会」を「農協」に作り替えた。
こうして昭和23年に「農協」が生まれた。
戦後の日本経済の進路を決めたのは冷戦である。
1949年、アジアに共産主義の中国が生まれ、翌年朝鮮半島で中国、ソ連に後押しされた北朝鮮と韓国との戦争が勃発した。
アメリカは朝鮮半島の共産主義化を阻止するため日本を出撃と補給の基地にする必要があった。日米安保条約を結んで日本に米軍基地を置き、一方で日本の工業力を復活させて戦争の補給に備えた。
こうして日本は工業による経済復興を目指すことになった。官僚は工業製品を海外に輸出して外貨を稼ぐシナリオを描き、日本は貿易立国として戦後をスタートさせた。その裏側で農業は保護を要する衰退産業にさせられた。農家を自立させる農業政策ではなく、鉄道や道路を建設する公共事業が地方振興の柱となり、その恩恵が農家にばらまかれた。また海外からの農産品輸入阻止、政府によるコメの買い上げなどの保護政策が主要な農業政策となった。税制でも農家は都市のサラリーマンより優遇された。
それらの優遇策を中央から運んで来るのが与党の政治家、すなわち自民党議員の役割である。こうして農村は自民党の票田となり自民党の力の源泉となった。一方で官僚にとって上意下達を可能にする農協は極めて便利である。従って農協には様々な特権が与えられた。農民から預金を集めて金融事業を行っても、他の金融機関とは異なり様々な事業分野に進出して多角的な経営を行う事が認められた。こうして組合員数500万人を越える農協は農水省の下部組織であると同時に、経団連と並ぶ自民党の一大支持母体として勢力を誇示してきた。
8月の衆議院選挙で農協はこれまで以上に自民党支持の立場を鮮明にし、民主党に敵対的な姿勢を取った。民主党がマニフェストに「アメリカとの自由貿易協定」を盛り込んだからである。「アメリカとの自由貿易協定で安いコメが輸入されれば日本農業は壊滅する」と自民党の候補者達は訴え、農協も反民主党キャンペーンを張った。自民党候補者の選挙事務所を訪れると、中心となって選挙を支えていたのは農協の政治団体「農政連」のメンバーである。
しかし農協が反民主党を叫んだ本当の理由は別にある。
民主党がマニフェストに掲げた「農家への戸別所得補償」こそ農協にとって許す事の出来ない政策。農協は自民党と官僚が作り出した農家支配の道具であるから、農家の保護政策は全て農協を通して分配された。ところが民主党の「戸別所得補償」は政府が直接農家に金を配る仕組みで農協が入り込む余地がない。そこに民主党小沢戦略の政策のキーポイントがある。
「子育て支援」もそうだが、民主党の政策は企業や業界団体などの既得権益を通さずに直接国民に税金の一部を返還するところにミソがある「民主党の政策をバラマキと言うが、これは一種の政策減税でアメリカのレーガノミクスに似ている」、官僚支配の構造から生まれた既得権益を破壊する政策なのである。その事に農協は気付いて恐怖した。そして「アメリカの自由貿易協定反対」を叫ぶ方が農家の賛同を得やすいと考えて民主党を揺さぶった。
これに民主党が動揺した。慌ててマニフェストの見直しに言及し、「自由貿易協定の締結」を「自由貿易協定の交渉促進」とトーンダウンさせた。農協の影響力で農村票が減る事を怖れたのである。すると怒ったのが当時の小沢代表代行である
8月25日
、「我々はどのような状況になっても生産者が生産できる制 度を作る。何の心配もない。現在中央の農協、農業団体 は官僚化している。
相手にする必要はない」
この小沢一郎の一言で「勝負あった!」。
おそらく農協の方が震え上がったに違いない。
選挙の大勢は「政権交代確実」という選挙も終盤の時期である。そうでなくとも建設業界など政権与党につかなければ生きて行けない業界は自民党支援から距離を置いていた。その中で農協だけが突出して自民党に肩入れしていた。だからこそ農協は民主党を脅せると思っていた
民主党が言うことを聞けば自民党支援の手を緩めても良いぞというサインである。組合員数500万を越える農協には自信があった。ところが小沢一郎は脅しに屈しない。それどころか
「官僚と同じだから相手にする必要ない」
と言った。それが本気なら政権交代後に農協は無力化される恐れがある。これを聞いて農協は自民党支援の力が抜けた。
まさしく「勝負あった!」である。
そして農協は全国大会で自民党支持を見直し、政党との関係を「全方位」としながら、政権与党である民主党との関係強化に踏み出す姿勢を打ち出した。だからこれは歴史的転換なのである。経団連と並んで戦後日本の構造を形作ってきた大組織が今後どうなるかは知らないが、
戦後体制は確実に変化していくことになる。
自民党にとって最大の拠り所であった支持母体が離れた。参議院選挙に自民党公認で候補者を送り込んできた各種団体が次々自民党から離れて行く。その変化に自民党はどう対応するのか。参議院選挙までもう10ヶ月しかない。
二つの補選が月末に示される。
医師会も日歯連は自民党支持を辞めた。
政権交代は国内組織の総てに生じている。
目が覚めぬは日々爺のブログに来て意地悪の限りを尽くしてる目の覚めぬ不逞の輩。
小泉純一郎を神の如く崇めてる平和な御仁だけである。
なんのために首から上があるか解らない。
コレはモウ病的でしかない。
松山は タイヤかくして 尻かくさず
着陸時にはしっかりタイヤ出さねば
胴体着陸で炎上無しとはブログではあり得ないモノ。
爺のブログなんぞは遊ばれた挙げ句ミニ炎上して
リンクしてるランキングのカウンターが正常に治らない。
多くのクリックを頂くがINにカウントせず最初からoutカウントで本来の順位でないところにある。
実に唯一の爺の楽しみは奪われたままで悩んでいる。
それをあざ笑ってルIT技術に長け自由自在に操る集団。
どうにもおかしな国になりつつあるモノだ。
困ったら助けるのがこの国の美徳であった。
あざ笑って喜ぶ民族ではなかったモノだがおかしなモノである。
バーチャルの世界が出現して一変するとのふれこみでアッタが仏創って魂入れず
森・小泉純一郎の清和会政治のなしえたるは六本木族を創り出しただけ。
道徳律を乱す世代間情報格差を生み出した国家的負の側面がある。。
さらには神聖なる労働現場にもちこまれデフレ経済の源で国家経済を蝕んでいる。
このままの経済状態では国家は破戒する。
亀井大臣が一人経済と格闘しているが端緒にすぎない。
国民目線でのデフレ対策経験がない国ゆえである。
800兆円もつぎ込んでもこのザマならアメリカなみに一人50万の個人配分をすべきである。
一人1万2千円はバラマキだがコレは経済対策で内需拡大に舵を切るきっかけデある。
100兆円で国家再建のモルヒネ注射。
笑う出ない。
税制改革論議で社会是正を始めたが緊急策ではない。
社会疲弊状況の認識に大きなギャップがある。
マダ間に合うかも知れない
未来を見据えた識者政治家がいない。
さすがにここまでは亀井静香にも無理であろう。
九州地区ネットランキングに参加してます。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
応援よろしくお願いします
ビデオ準備のお知らせ。
2009年10月11日 お仕事今夜の1時間のご予定はおきまりでしょうか。
テレビに弱気方にはスミマセン。
この国におきてる状況がなかなか知されない中、初めての映像が出るようですのでお知らせします。
山口県での上関原発が強行着工されてるのが報じられてないのにブログでニュースで報じておられる方も出始めました。
これは建設後の耐用年数の問題でお知らせです。
原発解体~世界の現場は警告する~
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091011.html#
2009年10月11日(日)
午後9時00分~9時58分 総合テレビ
深刻化する地球温暖化。各国のエネルギーの獲得競争。世界を巡る環境が大きく変わる中、今、原子力発電が注目されている。火力発電所に比べて大幅に二酸化炭素の排出が少なく、発電の出力が大きいからだ。
チェルノブイリ原発事故以降、脱原発の政策を続けてきた欧米。中国・インド・ロシアなどの新興国。そして産油国までも建設に舵をきった。世界で新たに導入の準備がすすむ原発の総数は
100基にのぼる。
その陰で初期につくられた原発が役割を終えて解体されている事はあまり知られていない。
閉鎖された数は既に120基あまり。私たちは原発の大解体時代をむかえていたのだ。
「ふげん」と「東海発電所」
国内の2つが解体に着手。
はじめて、知られざる原発解体の現場に密着した。そこでは放射線という一般の建物にはない特殊な環境下での厳しい作業が続いていた。次々と関係者の事前の想定を越える壁が立ちふさがる。さらに原発の解体は別の課題を抱えていることもわかってきた。解体した後に発生する大量の放射性廃棄物を処分する場所が未だに決まっていないというのだ。
世界の社会経済環境が大きく変わる中で高まる原子力発電へのニーズ。 一方で未だ解決の道筋がみえていない解体からでる廃棄物の行き先。この難しい問題にどう私たちは答えをだすのか。解体現場の取材からの報告。
放映で予測できるのは
ソコに於ける労働の実態には触れないはず。
派遣会社は、企業に「正社員1人分の給料で派遣を2~3人雇
えます」と売り込み、企業は安価な労働力として、生身の人間を部品のように調達する。国内経済の落ち込みデフレスパイラル米国さえ禁止し始めた海外労働者の流入。恫喝ぎみの工場の海外移転。物言わぬ相対的日本の働く階層。
放映の限度は感じるがコレまでDoCoMo放映して無くNHKさえタブーであったのに徒力んだことは評価できる。政権交代でこの国の現状が少し筒表面化している。
実情を把握してこそ国家の未来が見え対策がとれる。
国家に巣くう組織化した未来を無くす組織的行動は明らかにされねばならない。
このブログの課題は地球の状況に鑑み究極は平和が一番。
爺の当面の課題は国民生活をないがしろにするモノ。
国家組織に侵入した国家破戒の政治組織暴力団宗教麻薬密売利権を私憤を公憤へとの思いでアップしている。
先行き無き爺の残せる孫らへの国家に変わっての懺悔、贖罪である。
日々このブログに嫌がらせをする輩がいるがいずれ子を持つ親となりさらに孫アル身となれば疲弊する国家のあり方にお気づきに成られよう。
さてその時取り返しのつく修正でき間に合う常態の国家であればよろしいが。
まぁ~その時は爺は存在していないからよしとしとこう。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
テレビに弱気方にはスミマセン。
この国におきてる状況がなかなか知されない中、初めての映像が出るようですのでお知らせします。
山口県での上関原発が強行着工されてるのが報じられてないのにブログでニュースで報じておられる方も出始めました。
これは建設後の耐用年数の問題でお知らせです。
原発解体~世界の現場は警告する~
http://www.nhk.or.jp/special/onair/091011.html#
2009年10月11日(日)
午後9時00分~9時58分 総合テレビ
深刻化する地球温暖化。各国のエネルギーの獲得競争。世界を巡る環境が大きく変わる中、今、原子力発電が注目されている。火力発電所に比べて大幅に二酸化炭素の排出が少なく、発電の出力が大きいからだ。
チェルノブイリ原発事故以降、脱原発の政策を続けてきた欧米。中国・インド・ロシアなどの新興国。そして産油国までも建設に舵をきった。世界で新たに導入の準備がすすむ原発の総数は
100基にのぼる。
その陰で初期につくられた原発が役割を終えて解体されている事はあまり知られていない。
閉鎖された数は既に120基あまり。私たちは原発の大解体時代をむかえていたのだ。
「ふげん」と「東海発電所」
国内の2つが解体に着手。
はじめて、知られざる原発解体の現場に密着した。そこでは放射線という一般の建物にはない特殊な環境下での厳しい作業が続いていた。次々と関係者の事前の想定を越える壁が立ちふさがる。さらに原発の解体は別の課題を抱えていることもわかってきた。解体した後に発生する大量の放射性廃棄物を処分する場所が未だに決まっていないというのだ。
世界の社会経済環境が大きく変わる中で高まる原子力発電へのニーズ。 一方で未だ解決の道筋がみえていない解体からでる廃棄物の行き先。この難しい問題にどう私たちは答えをだすのか。解体現場の取材からの報告。
放映で予測できるのは
ソコに於ける労働の実態には触れないはず。
派遣会社は、企業に「正社員1人分の給料で派遣を2~3人雇
えます」と売り込み、企業は安価な労働力として、生身の人間を部品のように調達する。国内経済の落ち込みデフレスパイラル米国さえ禁止し始めた海外労働者の流入。恫喝ぎみの工場の海外移転。物言わぬ相対的日本の働く階層。
放映の限度は感じるがコレまでDoCoMo放映して無くNHKさえタブーであったのに徒力んだことは評価できる。政権交代でこの国の現状が少し筒表面化している。
実情を把握してこそ国家の未来が見え対策がとれる。
国家に巣くう組織化した未来を無くす組織的行動は明らかにされねばならない。
このブログの課題は地球の状況に鑑み究極は平和が一番。
爺の当面の課題は国民生活をないがしろにするモノ。
国家組織に侵入した国家破戒の政治組織暴力団宗教麻薬密売利権を私憤を公憤へとの思いでアップしている。
先行き無き爺の残せる孫らへの国家に変わっての懺悔、贖罪である。
日々このブログに嫌がらせをする輩がいるがいずれ子を持つ親となりさらに孫アル身となれば疲弊する国家のあり方にお気づきに成られよう。
さてその時取り返しのつく修正でき間に合う常態の国家であればよろしいが。
まぁ~その時は爺は存在していないからよしとしとこう。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
日本人09年のーべる賞受賞者?
2009年10月10日 お仕事今日の誕生日の花は・・・ハマギク
花言葉は・・・・・・・・・友愛
うるわしき いねのほなみの あさひかな
ノーベル賞?・オ・メ・デ・ト・ウ・!
田口文章・北里大学名誉教授
オイ!おい!せきやんブログ大丈夫?
睡眠不足に加え複数年毎日、
日々の数度にわたる小泉純一郎信者の嫌がらせに・・マイッ!?の?
正直参っている。
小泉純一郎が日本で初めて分裂症で入院患者履歴があり
何故国家制度破戒を平然と断行したかの疑問が解けた。
田舎地域の生活者の拠り所であった郵便局を無くしてしまった。
郵便物の集配と預貯金はおなじ郵便屋さんがやってたが四分社化でそれが別々となり採算がとれなくしてしまった。
この国に於いては
コレまで民営化は
赤字ゆえでなされてきた
ところで郵政事業は黒字どころかこん国を支えてきた。
郵政事業の郵便預貯金生命保険事業から生まれる利益の
その国富は国家財政の裏予算・第二の予算で国家を支えた。
失われた十年小泉政治が誕生して
完全の宗主国の顔のみ向いた政治がなされた。
米国の年次報告書の郵政民営化せよ!
つまり宗主国からの営業形態要請の民営化乗っ取りの政治メッセージがあった。
小泉竹中は順次確実に国富を宗主国に差し出した。
何故いとも簡単にこの国の政治は欺されたのか。
自民党をぶっ壊すで国民を欺いた。
反対する政治家をはじめとする人々は社会的に抹殺、
果てには命さえ奪った。
夥しき累々と横たわる屍。
無学の徒の爺は憂国の士がいることを知った。
植草一秀早大元教授、天木元大使なぞ小泉竹中政権から貶められた人々である。
さらに学問的正義から権力乱用に立ち向かう愛国の学者副島教授なぞの主張をうけ
憂国の士の隊列の末席を汚してきた。
ところがナニヲ恨んでかこれらの人々を日々検証もなくあげつらい
悪罵を投げつける輩が日々嫌がらせをエスカレートしてくる。
このつまらぬブログを目の上のたんこぶとして攻撃する。
このブログで引用する主張の違う人々まで探しあげ挑発する異常ぶり。
何が正義面をして被害者ぶるか。
何度忠告しても辞めぬのがこの連中の正体である。
普通の感覚でなく破滅型
爺ももう腰をあげるしかないようである。
先行き無き年寄りのモノが未来あるモノの生活干渉は本意ではないが
主張してる国家の行く末のコレは遊び事ではない。
昨年末先進国では希な実態の村が出現した。
国会には目と鼻の先の日比谷公園である。
あちこちの溢れすぎたそれも社会を支える力ある若者でさえ大勢がいる。
赤尾敏や一水会さえ許さぬ天皇の赤子たちを塗炭の苦しみに陥れている
大企業の経営者たちの派遣切り被害者の群れ
この敷地内の北端の日比谷公会堂での出来事。
人間機関車浅沼稲次郎を刺した山口一矢
一水会ブログにその時の映像がブログに掲げられ一殺対象者の
名簿さえある。
横路孝弘(衆・北海道1区)
輿石東(参・山梨)
近藤昭一(衆・愛知3区)
白眞勲(参・比例)
岡崎トミ子(参・宮城)
こんな事が平然化している。
ただ不思議なことがある。
画期的政策権限者の名がないのは何故か。
10日日中韓の首脳会議でアジア圏域構想を掲げる鳩山由紀夫総理
中小企業、住宅貸し付け支払者救済法案の亀井大臣
公共事業の山へのコンクリートは補正予算緊急の順番が違う前原大臣
年金洗い直しの長妻大臣
天下りの完全にストップした所管大臣
携帯電話利用料金が非常に安くなる原口大臣。
普天間米軍基地問題
・・・・
みな命を賭けて国家の未来に向けて動き出している。
国家の大改造で内需拡大策への急展開である。
・・・ただ・・・
いまに何かがおきる
・・・
不吉な前兆がある。
・・・・
ブログで揶揄しでる程度ではない。
コレは遊び事ではない。
・・・
爺のモットーは私憤を公憤で人生を捧げてきた。
文学哲学母国愛なき者が政治的に貶めいることをすると
人生怪我することを社会システムで味わうがよかろう。
偏差値教育の勝利者は人間味なきモンスターを産んでしまった。
治めた学問の使い方を間違い社会システム、ヒトの人生を嘗めている。
昭和51年生まれの息子を持つ身でもあるが贔屓目で見ても解らぬでもない。
少しでも偏差値の高き教育システムのみしか尊敬しない嫌いがある。
だから狙い定める相手も彼我を見定めてのこの爺みたいナル獲物だけ。
笑ってしまう。
爺の尊敬するご同輩のブログも閉鎖されたまま。
若者仲間内で遊んでればいい。
まぁ~
そんなこんなで冒頭に成るわけである。
ノーベル賞受賞者は総て社会貢献者尊敬の総てを受ける人々でしょう。
とりわけなんたって平和賞のオバマは即戦争回避の端緒になるゆえ
賞賛されるべきではないのか。
オバマをテロ対象者ブログの標準にされ、狙い定められてるブログも紹介した。
生命さえ危険である。
励ましの未来に向けたノーベル平和賞受賞なんであろう。
各国別テレビから速記では確かこうであった。
米305
英106
独80
仏54
スゥ30
日本18
物理9
化学5
文学2
平和1
医利1
国民健康保険の皆保険を目指し政治的困難にもある。
根強いネオコン群の軍産複合化経済にある国ゆえの巻き返し。
第三の権力の日々の攻撃の記事がある。
ホワイトハウスも警戒しつつある。
ホワイトハウスがフォックステレビに「宣戦布告」、世論誘導と(CNN)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910090013.html
フォックステレビへの対決姿勢は今年の夏から目立ち、オバマ米大統領も6月、米CNBCテレビとの会見で、自らの政権に対する米メディアの報道内容に触れ、「政権の攻撃に力を注いでいるテレビ局1局がある」と保守系とされるフォックステレビを指弾していた。
米メディアが概ね、好意的な報道を続けているとの質問に関連して答えたもので、1日中、テレビ報道を見ていたら、「そのことは分かる」と述べた。同テレビはブッシュ前政権寄りの報道内容を指摘されたこともある。
オバマは先月、自ら内政の最大課題とする医療保険制度改革法案の成立へ向け、ほとんどの米主要メディアの会見に応じ法案の正当性を主張していたが、フォックステレビへの出演だけは拒否していた。
オバマ憎しの右派メディアであるフォックステレビに宣戦布告。
ノーベル平和賞の受賞したオバマに対し、フォックステレビはこれから、どのようにしていくのだろうか。
ノーベル平和賞を敵にまわして闘うのだろうか。
鳩山政権もお人好しばかりでは政権は転覆する。
メデア対策を急がねばならないが出来るのはその認識がある亀井静香のみ。
中川昭一の現場第一の亀井大臣喋れ!。
新井将敬議員の自殺?現場に最初に行き遺書を所持しているのを公表せよ!
警察庁長官を銃撃した犯人は未決であるが真実を語れ!
このブログは国家に巣くう未来を危うくするモノのみに標準を会わせている。
宗教組織暴力団麻薬資金源支配政治組織偏向マスメデア・・・である。
いずれも世界に誇る憲法に違反してる国家転覆を計らんとする不逞の輩群である。
黒い手帖―創価学会「日本占領計画」矢野元公明党委員長著
「小泉規制改革」を利権にした男 宮内義彦
サラリーマン政商―宮内義彦の光と影
政権交代という無血革命が起きた。
明治維新、敗戦に匹敵する近世日本史の驚くべき事である。
新聞記者は文章が書けずテレビは放映の仕方が解らない。
メデアは井天田途方に暮れている。
ましてやネットウヨのブロガーに至っては酷いモノ。
社会、政治の総てが一変した。
緊急的に国民が生き抜くトコに国家予算が優先順序で回されつつある。
シルバー連休返上でコレまでの政権が無し得ないことを矢継ぎ早に取り組んでいる。
国富を売り飛ばしてた小泉一派の驚愕ぶりが特に目立つ。
植草元教授の指摘してたシナリオ通りのことが生じている。
渡辺善美のみんなの党に河野太郎・小泉一派が合従スル気配である。
批判されてた世襲モ難のその屁のカッパであったわけだ。
4世代モノ世襲若様進次郎は早自民党の祐絶副委員長の要職である。
コロンビア大学はCIA養成機関でもある。
詳しくはこのブログ8日をご笑覧アレ。
グジャぐじゃはイインだけど・・文学賞さえ逃がしたジャァ~ン!
北里大・・意味深ジャァ~ン!
、工学賞、物理学賞、医学賞、心理学賞、化学賞、文学賞、経済学賞、学際研究賞、平和賞、
生物学賞などの部門がある
授賞式は毎年10月、ハーバード大学のサンダーズ・シアターでおこなわれノーベル賞受賞者らも出席する。受賞者の旅費、滞在費は自己負担。・・・
チョット!まて!忙しいんだ!
2009年 生物学賞!受賞理由
・・ジャイアントパンダの排泄物から採取したバクテリアを用いると、台所の生ゴミは質量で90パーセント以上削減できることを示したことに対して -・・
まだヤッテル・・・
爆笑問題田中じゃぁ~あるまいに・・離婚問題でもやってろ!
イグが冠に序せられている。
イグ?
イグノーベルIg Nobel Prizeは、・・・
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
「水爆の父」エドワード・テラーは1991年にイグノーベル平和賞
「我々が知る「平和」の意味を変えることに、生涯にわたって努力した」
フランスの大統領、ジャック・シラクも1995年
「ヒロシマの50周年を記念し、太平洋上で世界の反対を押し切って水爆実験を行った為」
これまでの日本人受賞者・・・見たくねぇ~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
医学賞:「足の匂いの原因となる化学物質の特定」という研究に対して - 神田不二宏(資生堂研究員)
1995年
心理学賞:ハトを訓練してピカソの絵とモネの絵を区別させることに成功したことに対して - 渡辺茂(慶應義塾大学教授)
経済学賞:「たまごっち」により、数百万人分の労働時間を仮想ペットの飼育に費やさせたことに対して - 横井昭宏(ウィズ)、真板亜紀(バンダイ)
2007年
化学賞:ウシの排泄物からバニラの香り成分「バニリン」を抽出した研究 - 山本麻由(国立国際医療センター研究所研究員(研究発表の2004年当時))
兎に角前掲みにおもしろさがある。
こんなことでしか怖き日々を乗り切れないPTSD症候群者。
お恥ずかしき爺目である
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
花言葉は・・・・・・・・・友愛
うるわしき いねのほなみの あさひかな
ノーベル賞?・オ・メ・デ・ト・ウ・!
田口文章・北里大学名誉教授
オイ!おい!せきやんブログ大丈夫?
睡眠不足に加え複数年毎日、
日々の数度にわたる小泉純一郎信者の嫌がらせに・・マイッ!?の?
正直参っている。
小泉純一郎が日本で初めて分裂症で入院患者履歴があり
何故国家制度破戒を平然と断行したかの疑問が解けた。
田舎地域の生活者の拠り所であった郵便局を無くしてしまった。
郵便物の集配と預貯金はおなじ郵便屋さんがやってたが四分社化でそれが別々となり採算がとれなくしてしまった。
この国に於いては
コレまで民営化は
赤字ゆえでなされてきた
ところで郵政事業は黒字どころかこん国を支えてきた。
郵政事業の郵便預貯金生命保険事業から生まれる利益の
その国富は国家財政の裏予算・第二の予算で国家を支えた。
失われた十年小泉政治が誕生して
完全の宗主国の顔のみ向いた政治がなされた。
米国の年次報告書の郵政民営化せよ!
つまり宗主国からの営業形態要請の民営化乗っ取りの政治メッセージがあった。
小泉竹中は順次確実に国富を宗主国に差し出した。
何故いとも簡単にこの国の政治は欺されたのか。
自民党をぶっ壊すで国民を欺いた。
反対する政治家をはじめとする人々は社会的に抹殺、
果てには命さえ奪った。
夥しき累々と横たわる屍。
無学の徒の爺は憂国の士がいることを知った。
植草一秀早大元教授、天木元大使なぞ小泉竹中政権から貶められた人々である。
さらに学問的正義から権力乱用に立ち向かう愛国の学者副島教授なぞの主張をうけ
憂国の士の隊列の末席を汚してきた。
ところがナニヲ恨んでかこれらの人々を日々検証もなくあげつらい
悪罵を投げつける輩が日々嫌がらせをエスカレートしてくる。
このつまらぬブログを目の上のたんこぶとして攻撃する。
このブログで引用する主張の違う人々まで探しあげ挑発する異常ぶり。
何が正義面をして被害者ぶるか。
何度忠告しても辞めぬのがこの連中の正体である。
普通の感覚でなく破滅型
爺ももう腰をあげるしかないようである。
先行き無き年寄りのモノが未来あるモノの生活干渉は本意ではないが
主張してる国家の行く末のコレは遊び事ではない。
昨年末先進国では希な実態の村が出現した。
国会には目と鼻の先の日比谷公園である。
あちこちの溢れすぎたそれも社会を支える力ある若者でさえ大勢がいる。
赤尾敏や一水会さえ許さぬ天皇の赤子たちを塗炭の苦しみに陥れている
大企業の経営者たちの派遣切り被害者の群れ
この敷地内の北端の日比谷公会堂での出来事。
人間機関車浅沼稲次郎を刺した山口一矢
一水会ブログにその時の映像がブログに掲げられ一殺対象者の
名簿さえある。
横路孝弘(衆・北海道1区)
輿石東(参・山梨)
近藤昭一(衆・愛知3区)
白眞勲(参・比例)
岡崎トミ子(参・宮城)
こんな事が平然化している。
ただ不思議なことがある。
画期的政策権限者の名がないのは何故か。
10日日中韓の首脳会議でアジア圏域構想を掲げる鳩山由紀夫総理
中小企業、住宅貸し付け支払者救済法案の亀井大臣
公共事業の山へのコンクリートは補正予算緊急の順番が違う前原大臣
年金洗い直しの長妻大臣
天下りの完全にストップした所管大臣
携帯電話利用料金が非常に安くなる原口大臣。
普天間米軍基地問題
・・・・
みな命を賭けて国家の未来に向けて動き出している。
国家の大改造で内需拡大策への急展開である。
・・・ただ・・・
いまに何かがおきる
・・・
不吉な前兆がある。
・・・・
ブログで揶揄しでる程度ではない。
コレは遊び事ではない。
・・・
爺のモットーは私憤を公憤で人生を捧げてきた。
文学哲学母国愛なき者が政治的に貶めいることをすると
人生怪我することを社会システムで味わうがよかろう。
偏差値教育の勝利者は人間味なきモンスターを産んでしまった。
治めた学問の使い方を間違い社会システム、ヒトの人生を嘗めている。
昭和51年生まれの息子を持つ身でもあるが贔屓目で見ても解らぬでもない。
少しでも偏差値の高き教育システムのみしか尊敬しない嫌いがある。
だから狙い定める相手も彼我を見定めてのこの爺みたいナル獲物だけ。
笑ってしまう。
爺の尊敬するご同輩のブログも閉鎖されたまま。
若者仲間内で遊んでればいい。
まぁ~
そんなこんなで冒頭に成るわけである。
ノーベル賞受賞者は総て社会貢献者尊敬の総てを受ける人々でしょう。
とりわけなんたって平和賞のオバマは即戦争回避の端緒になるゆえ
賞賛されるべきではないのか。
オバマをテロ対象者ブログの標準にされ、狙い定められてるブログも紹介した。
生命さえ危険である。
励ましの未来に向けたノーベル平和賞受賞なんであろう。
各国別テレビから速記では確かこうであった。
米305
英106
独80
仏54
スゥ30
日本18
物理9
化学5
文学2
平和1
医利1
国民健康保険の皆保険を目指し政治的困難にもある。
根強いネオコン群の軍産複合化経済にある国ゆえの巻き返し。
第三の権力の日々の攻撃の記事がある。
ホワイトハウスも警戒しつつある。
ホワイトハウスがフォックステレビに「宣戦布告」、世論誘導と(CNN)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910090013.html
フォックステレビへの対決姿勢は今年の夏から目立ち、オバマ米大統領も6月、米CNBCテレビとの会見で、自らの政権に対する米メディアの報道内容に触れ、「政権の攻撃に力を注いでいるテレビ局1局がある」と保守系とされるフォックステレビを指弾していた。
米メディアが概ね、好意的な報道を続けているとの質問に関連して答えたもので、1日中、テレビ報道を見ていたら、「そのことは分かる」と述べた。同テレビはブッシュ前政権寄りの報道内容を指摘されたこともある。
オバマは先月、自ら内政の最大課題とする医療保険制度改革法案の成立へ向け、ほとんどの米主要メディアの会見に応じ法案の正当性を主張していたが、フォックステレビへの出演だけは拒否していた。
オバマ憎しの右派メディアであるフォックステレビに宣戦布告。
ノーベル平和賞の受賞したオバマに対し、フォックステレビはこれから、どのようにしていくのだろうか。
ノーベル平和賞を敵にまわして闘うのだろうか。
鳩山政権もお人好しばかりでは政権は転覆する。
メデア対策を急がねばならないが出来るのはその認識がある亀井静香のみ。
中川昭一の現場第一の亀井大臣喋れ!。
新井将敬議員の自殺?現場に最初に行き遺書を所持しているのを公表せよ!
警察庁長官を銃撃した犯人は未決であるが真実を語れ!
このブログは国家に巣くう未来を危うくするモノのみに標準を会わせている。
宗教組織暴力団麻薬資金源支配政治組織偏向マスメデア・・・である。
いずれも世界に誇る憲法に違反してる国家転覆を計らんとする不逞の輩群である。
黒い手帖―創価学会「日本占領計画」矢野元公明党委員長著
「小泉規制改革」を利権にした男 宮内義彦
サラリーマン政商―宮内義彦の光と影
政権交代という無血革命が起きた。
明治維新、敗戦に匹敵する近世日本史の驚くべき事である。
新聞記者は文章が書けずテレビは放映の仕方が解らない。
メデアは井天田途方に暮れている。
ましてやネットウヨのブロガーに至っては酷いモノ。
社会、政治の総てが一変した。
緊急的に国民が生き抜くトコに国家予算が優先順序で回されつつある。
シルバー連休返上でコレまでの政権が無し得ないことを矢継ぎ早に取り組んでいる。
国富を売り飛ばしてた小泉一派の驚愕ぶりが特に目立つ。
植草元教授の指摘してたシナリオ通りのことが生じている。
渡辺善美のみんなの党に河野太郎・小泉一派が合従スル気配である。
批判されてた世襲モ難のその屁のカッパであったわけだ。
4世代モノ世襲若様進次郎は早自民党の祐絶副委員長の要職である。
コロンビア大学はCIA養成機関でもある。
詳しくはこのブログ8日をご笑覧アレ。
グジャぐじゃはイインだけど・・文学賞さえ逃がしたジャァ~ン!
北里大・・意味深ジャァ~ン!
、工学賞、物理学賞、医学賞、心理学賞、化学賞、文学賞、経済学賞、学際研究賞、平和賞、
生物学賞などの部門がある
授賞式は毎年10月、ハーバード大学のサンダーズ・シアターでおこなわれノーベル賞受賞者らも出席する。受賞者の旅費、滞在費は自己負担。・・・
チョット!まて!忙しいんだ!
2009年 生物学賞!受賞理由
・・ジャイアントパンダの排泄物から採取したバクテリアを用いると、台所の生ゴミは質量で90パーセント以上削減できることを示したことに対して -・・
まだヤッテル・・・
爆笑問題田中じゃぁ~あるまいに・・離婚問題でもやってろ!
イグが冠に序せられている。
イグ?
イグノーベルIg Nobel Prizeは、・・・
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
「水爆の父」エドワード・テラーは1991年にイグノーベル平和賞
「我々が知る「平和」の意味を変えることに、生涯にわたって努力した」
フランスの大統領、ジャック・シラクも1995年
「ヒロシマの50周年を記念し、太平洋上で世界の反対を押し切って水爆実験を行った為」
これまでの日本人受賞者・・・見たくねぇ~
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
医学賞:「足の匂いの原因となる化学物質の特定」という研究に対して - 神田不二宏(資生堂研究員)
1995年
心理学賞:ハトを訓練してピカソの絵とモネの絵を区別させることに成功したことに対して - 渡辺茂(慶應義塾大学教授)
経済学賞:「たまごっち」により、数百万人分の労働時間を仮想ペットの飼育に費やさせたことに対して - 横井昭宏(ウィズ)、真板亜紀(バンダイ)
2007年
化学賞:ウシの排泄物からバニラの香り成分「バニリン」を抽出した研究 - 山本麻由(国立国際医療センター研究所研究員(研究発表の2004年当時))
兎に角前掲みにおもしろさがある。
こんなことでしか怖き日々を乗り切れないPTSD症候群者。
お恥ずかしき爺目である
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
訳ありまして9日アップが遅れました
ご心配かけ申し訳ありませんでした。
案外・・あたってまして・・
その分でして・・・
ノミの心臓でして
元気いただけましてテェヘヘヘヘヘ面目ない
8日分に数字が漏れてたので加えて再掲としたい。
亀井静香金融・郵政担当相の5日、東京都内で行われた講演会
「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」
、日本経団連の御手洗冨士夫会長に
「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。
御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。
亀井担当相は講演で
「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。
今はリストラだけ をしている」
「(大企業が)小泉改革に便乗して日本型経営を捨てたことが社会をおかしくした。
責任を感じなければだめだ」
昨秋以降の経済危機で、御手洗経団連会長のキャノンが最初に派遣契約解除
それから大企業が右習えへの批判を展開。
企業の経営姿勢や経団連を批判した。
平成11年度比の増減、資本金10億以上の企業。
配当は中間配当含まず
企業配当 従業員給与
平成12年度 +470億 +1983億
平成13年度 -2221億 -619億
平成14年度 +4701億 -2兆1114億
平成15年度 +1兆6054億 -2兆2475億
平成16年度 +1兆6130億 -2兆2880億
平成17年度 +4兆2457億 -2兆833億
平成18年度 +6兆4260億 -1兆4435億
平成19年度 +4兆5706億 -8兆7967億
労働者平均所得 企業経常利益
98年 465万円 21.2兆円
99年 461万円 26.9兆円
00年 461万円 35.9兆円
01年 454万円 28.2兆円
02年 448万円 31.0兆円
03年 444万円 36.2兆円
04年 439万円 44.7兆円
05年 437万円 51.7兆円
06年 435万円 54.4兆円
この数字を何度となく視点を持って考察すれば見えてくるモノ。
この国の政治が主導してきたことである。
亀井大臣の発言その実行が決まった政策がいかに革命的であるか頷けよう。
また大企業の姿勢が読み取れよう。
小泉純一郎政治路線の中で、
勤労国民の賃金を下げて
自分たちの役員報酬
金満家の株主配当
に力を注いできたかが分かる。
富の不公平配分でいわゆる儲けた分から経団連などを通じ巨額な献金を自公政権に与え、
自分たちに有利な政策をするようにしてきたのだ。
きっちりと否定し、政策が大きく変わった民主党中心の政治の方向である。
ザイゲン財源と心配する無かれ!しばらく静観するがいい。
昔からのこの国の良い所は、
大企業と中小零企業であっても、雇い主と従業員であっても、ご近所さんと自分であっても、皆良い時も苦しいときもお互いが協力して出来る事をやって強い絆ができていたはずだった。
そうやってこの民族は島国で生きてきた歴史にある。
それが一変したのが小泉政治がその道徳論が国中に跋扈したゆえである。
金カネ金が生きる目的成功者は六本木ヒルズに住むのがステータス。
その実態はどうであったのかが暴かれつつある。
ホリエモンや折口・・IT成功者さらに押尾学のお遊び中味で象徴される腐敗した実態。
自公政権・清和会=暴力団=阿片=有名芸能人・エイペック=警察=マスコミが徐々に見えて来つつある。
米国市場原理主義が日本を荒らし、
「弱肉強食」
「儲ける者の言い分が全て正しい」
「お隣の事より自分さえ助かればそれでいい」
「自分たちが危うい時は、他人を出し抜いてでも、どんな手を使っても相手を追い落とす」
という風潮がまかり通ってしまった。
・・・この国は八百万神が支配してる多神教の国。・・・
ところがどっこい本家本元の米国が、小泉竹中の信仰していたその手法が崩壊爆発してしまって世界各国から非難を受けている。
そして世界に謝罪もせず居直っているため、ついにはBricsという世界連合がオリンピック招致合戦結果で観れる如く米国を処分する方向で水面下では進んでいる。
それが見えぬ輩がいる、だから情けない。
この時期に及んでも小泉純一郎を今だ神の如く崇めている輩がいる。
2チャンネルでスレ立てる勇気もなく
この爺のブログに日々絡んで自分を慰めている悲しき若者である。
国家は何千万モノ国税をこの不逞の輩にも注いでいるわけだが。
本人はまるで今の地位を自分のみで得た生活環境と勘違いをしている。
国家から受けた資金分だけでもイイから国家発展に寄与せよ!
つまらぬ爺のブログをケツ嘗めるが如きで何に成ろう。
自分の能力から比して義務教育さえまともに受けてナイ程度の爺を相手してて
恥ずかしくないのか。
爺は宮崎に9月初めに出来たブログ被害者サンプルでもあり
実情把握に身を晒されてもいることも宣言しておく。。
今の経団連の御手洗らも亀井大臣の発言に居直っている
政権交代が理解されていない。
そのうち処分させられる日がくるだろう。
その審判を下すのは国民であり、国民の意思で誕生した
民主党政権によって成敗される事だろう
大丈夫か/自民党?
自民党が臨時国会の早期召集を民主党に求めることについて、共産党他の野党に共闘を求めたところが、体よく断られたらしい
>自民党の川崎二郎国会対策委員長は7日、共産党の穀田恵二国対委員長と国会内で初めて会談し、26日召集で調整中の臨時国会の召集前倒しを、自民、公明両党と共同で政府に申し入れるよう要請した
>会談は共産党の控室で行われ、
「自民党と共産党は政策論では違いがあるだろうが、早期に国会を召集すべきという点では違いがないのではないか」と“共闘”を呼びかけた。
これに対し、穀田氏は「(召集時期より)審議の中身が大事だ」などと断った
>自民党は国会での野党間の新たな共闘の枠組みづくりを模索し、共産党とはまず召集問題で部分的な連携を試みたが、不発に終わった格好。
自民党は7日、みんなの党や、平沼赳夫・元経済産業相ら無所属議員でつくる会派にも協力を要請し、みんなの党には同意を得たとしている。
申し入れは8日に衆参両院議長と政府に行うこれなども「貧すれば鈍す」の一例だろうか。
同じ「野党」といっても自民・共産はその理念、政策、体質においてまさに水と油ほどの違いがあろう。
しかもついこの間までは与党対野党の立場で闘ってきた相手だ。とても信頼関係を醸成できる間柄ではないし、信頼なくして真の「共闘」はない。
もちろん自民党も対民主党の一戦術として呼びかけたものだろうが、一般人から見れば、見込みのない共闘に縋りつくほど自民党は落ちたものかという、要らぬ感慨ばかりが先立つ。これでは与党時代の自公野合から何も学んでいないのではないかと疑わざるを得ない。
かつての自公政権は自民党に取り、一時的な政権延命の効果はあったかもしれぬが、結局は保守政党としての気迫や魅力を徐々に失い、公明の支援なしには議席維持もままならぬほどに零落した。理念なき野合が麻薬にも似たどれほどの恐ろしい結果を生むか、自民党は十分知悉していなければならない立場だ。
野党のリーダーとしての存在感を示すためというなら、呼びかけよりも自らの言動で示せと言いたい。その主張に理があり、耳傾ける価値があると思えば国民は無論、他の野党とて無視はしないだろう。そうでなければ単に足元を見られるだけとなり、とても戦術的共闘はおろか、政界再編も、ましてや政権奪還など夢のまた夢に終わるだろう。
覚醒せよ、そして「しっかりせよ」自民党 !
○日中韓の前段に米日韓陣営の日韓の会議の鳩山由紀夫総理。アジア権益構想と「北」核廃棄拉致問題の日韓の合意
拉致問題が動き出した。
○う~~んトラでなくヤクルトか。
4番主軸の宮崎青木の活躍が光ったゆえやむなきとする か。
○多摩も閉鎖か・・・しわ寄せはいつも弱いモノ・・
ガンバリますんで・・応援ください・・
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
ご心配かけ申し訳ありませんでした。
案外・・あたってまして・・
その分でして・・・
ノミの心臓でして
元気いただけましてテェヘヘヘヘヘ面目ない
8日分に数字が漏れてたので加えて再掲としたい。
亀井静香金融・郵政担当相の5日、東京都内で行われた講演会
「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」
、日本経団連の御手洗冨士夫会長に
「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。
御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。
亀井担当相は講演で
「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。
今はリストラだけ をしている」
「(大企業が)小泉改革に便乗して日本型経営を捨てたことが社会をおかしくした。
責任を感じなければだめだ」
昨秋以降の経済危機で、御手洗経団連会長のキャノンが最初に派遣契約解除
それから大企業が右習えへの批判を展開。
企業の経営姿勢や経団連を批判した。
平成11年度比の増減、資本金10億以上の企業。
配当は中間配当含まず
企業配当 従業員給与
平成12年度 +470億 +1983億
平成13年度 -2221億 -619億
平成14年度 +4701億 -2兆1114億
平成15年度 +1兆6054億 -2兆2475億
平成16年度 +1兆6130億 -2兆2880億
平成17年度 +4兆2457億 -2兆833億
平成18年度 +6兆4260億 -1兆4435億
平成19年度 +4兆5706億 -8兆7967億
労働者平均所得 企業経常利益
98年 465万円 21.2兆円
99年 461万円 26.9兆円
00年 461万円 35.9兆円
01年 454万円 28.2兆円
02年 448万円 31.0兆円
03年 444万円 36.2兆円
04年 439万円 44.7兆円
05年 437万円 51.7兆円
06年 435万円 54.4兆円
この数字を何度となく視点を持って考察すれば見えてくるモノ。
この国の政治が主導してきたことである。
亀井大臣の発言その実行が決まった政策がいかに革命的であるか頷けよう。
また大企業の姿勢が読み取れよう。
小泉純一郎政治路線の中で、
勤労国民の賃金を下げて
自分たちの役員報酬
金満家の株主配当
に力を注いできたかが分かる。
富の不公平配分でいわゆる儲けた分から経団連などを通じ巨額な献金を自公政権に与え、
自分たちに有利な政策をするようにしてきたのだ。
きっちりと否定し、政策が大きく変わった民主党中心の政治の方向である。
ザイゲン財源と心配する無かれ!しばらく静観するがいい。
昔からのこの国の良い所は、
大企業と中小零企業であっても、雇い主と従業員であっても、ご近所さんと自分であっても、皆良い時も苦しいときもお互いが協力して出来る事をやって強い絆ができていたはずだった。
そうやってこの民族は島国で生きてきた歴史にある。
それが一変したのが小泉政治がその道徳論が国中に跋扈したゆえである。
金カネ金が生きる目的成功者は六本木ヒルズに住むのがステータス。
その実態はどうであったのかが暴かれつつある。
ホリエモンや折口・・IT成功者さらに押尾学のお遊び中味で象徴される腐敗した実態。
自公政権・清和会=暴力団=阿片=有名芸能人・エイペック=警察=マスコミが徐々に見えて来つつある。
米国市場原理主義が日本を荒らし、
「弱肉強食」
「儲ける者の言い分が全て正しい」
「お隣の事より自分さえ助かればそれでいい」
「自分たちが危うい時は、他人を出し抜いてでも、どんな手を使っても相手を追い落とす」
という風潮がまかり通ってしまった。
・・・この国は八百万神が支配してる多神教の国。・・・
ところがどっこい本家本元の米国が、小泉竹中の信仰していたその手法が崩壊爆発してしまって世界各国から非難を受けている。
そして世界に謝罪もせず居直っているため、ついにはBricsという世界連合がオリンピック招致合戦結果で観れる如く米国を処分する方向で水面下では進んでいる。
それが見えぬ輩がいる、だから情けない。
この時期に及んでも小泉純一郎を今だ神の如く崇めている輩がいる。
2チャンネルでスレ立てる勇気もなく
この爺のブログに日々絡んで自分を慰めている悲しき若者である。
国家は何千万モノ国税をこの不逞の輩にも注いでいるわけだが。
本人はまるで今の地位を自分のみで得た生活環境と勘違いをしている。
国家から受けた資金分だけでもイイから国家発展に寄与せよ!
つまらぬ爺のブログをケツ嘗めるが如きで何に成ろう。
自分の能力から比して義務教育さえまともに受けてナイ程度の爺を相手してて
恥ずかしくないのか。
爺は宮崎に9月初めに出来たブログ被害者サンプルでもあり
実情把握に身を晒されてもいることも宣言しておく。。
今の経団連の御手洗らも亀井大臣の発言に居直っている
政権交代が理解されていない。
そのうち処分させられる日がくるだろう。
その審判を下すのは国民であり、国民の意思で誕生した
民主党政権によって成敗される事だろう
大丈夫か/自民党?
自民党が臨時国会の早期召集を民主党に求めることについて、共産党他の野党に共闘を求めたところが、体よく断られたらしい
>自民党の川崎二郎国会対策委員長は7日、共産党の穀田恵二国対委員長と国会内で初めて会談し、26日召集で調整中の臨時国会の召集前倒しを、自民、公明両党と共同で政府に申し入れるよう要請した
>会談は共産党の控室で行われ、
「自民党と共産党は政策論では違いがあるだろうが、早期に国会を召集すべきという点では違いがないのではないか」と“共闘”を呼びかけた。
これに対し、穀田氏は「(召集時期より)審議の中身が大事だ」などと断った
>自民党は国会での野党間の新たな共闘の枠組みづくりを模索し、共産党とはまず召集問題で部分的な連携を試みたが、不発に終わった格好。
自民党は7日、みんなの党や、平沼赳夫・元経済産業相ら無所属議員でつくる会派にも協力を要請し、みんなの党には同意を得たとしている。
申し入れは8日に衆参両院議長と政府に行うこれなども「貧すれば鈍す」の一例だろうか。
同じ「野党」といっても自民・共産はその理念、政策、体質においてまさに水と油ほどの違いがあろう。
しかもついこの間までは与党対野党の立場で闘ってきた相手だ。とても信頼関係を醸成できる間柄ではないし、信頼なくして真の「共闘」はない。
もちろん自民党も対民主党の一戦術として呼びかけたものだろうが、一般人から見れば、見込みのない共闘に縋りつくほど自民党は落ちたものかという、要らぬ感慨ばかりが先立つ。これでは与党時代の自公野合から何も学んでいないのではないかと疑わざるを得ない。
かつての自公政権は自民党に取り、一時的な政権延命の効果はあったかもしれぬが、結局は保守政党としての気迫や魅力を徐々に失い、公明の支援なしには議席維持もままならぬほどに零落した。理念なき野合が麻薬にも似たどれほどの恐ろしい結果を生むか、自民党は十分知悉していなければならない立場だ。
野党のリーダーとしての存在感を示すためというなら、呼びかけよりも自らの言動で示せと言いたい。その主張に理があり、耳傾ける価値があると思えば国民は無論、他の野党とて無視はしないだろう。そうでなければ単に足元を見られるだけとなり、とても戦術的共闘はおろか、政界再編も、ましてや政権奪還など夢のまた夢に終わるだろう。
覚醒せよ、そして「しっかりせよ」自民党 !
○日中韓の前段に米日韓陣営の日韓の会議の鳩山由紀夫総理。アジア権益構想と「北」核廃棄拉致問題の日韓の合意
拉致問題が動き出した。
○う~~んトラでなくヤクルトか。
4番主軸の宮崎青木の活躍が光ったゆえやむなきとする か。
○多摩も閉鎖か・・・しわ寄せはいつも弱いモノ・・
ガンバリますんで・・応援ください・・
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
無限の広さに飛び出した人が母国の星は必ず称えられる言葉で語られる。
漆黒の闇の無限の無味乾燥の風景の中にポッカリと浮かぶ青き美しきと称える。
その秘密はその星の生命の源の海にある。
爺には子が二人アル。
戦後の国作りの子だくさんの子ら。
団塊世代ジュニアで瓢箪型
人口構成のこの国の歪な構造であらゆる氷河期をかいくぐらされた。
生命の誕生の血にまみれオドロオドロの中に
羊水の中に揺籃期を得て苦難も知らずの修羅に飛びだす。
希望のオギャァ~~
緊張の産院の部屋にあったルモノは一瞬に穏やかに豹変
豹変はこの場合にのみ大歓迎。
台風一過
嵐のアトは穏やかに爽やかな中の日本晴れ!の日向の地
台風は赤道直下の海で生まれる。
必ず日向を通過して行ったもので宮崎は故に台風銀座と上手くいったモノである。
銀座は今だ帝都の賑わいの中心で変わらずの地
総ての発信地である。
小屋にかかる一席からファンの落語会に移行するに当たり銀座博品館は祈念すべき
円生公演連続のレコードを初めて超え記録した小朝の連続に爺はワザワザ立ち会い堪能した
その台風はコントコ宮崎を経ない。そして大型化してる。
自然の脅威は水の恵みでもあった。
北海道のヒトはテレビ無き社会機構の情報不足で自然の造形物の台風を知らなかった。
ワザワザ宮崎に名物の台風見学さえあった時期がある。
東北北海道の人々は台風ナゾ全く知らなかった。
先進国のみの急速経済発展は台風進路を変えた。
この青い星地球は生命体である。
生命の源からの警告である。
あの頃の労働現場には派遣はおろか非正規、正社員も何もない。
全員が正社員ゆえである。
季節雇用の臨時認容が厳重なる法規制の中にあるのみ。
非離職者は失業対策事業での日々雇用で生き延びた
。故に路上生活者はない。
西の釜ヶ崎上野の小山の北東にのみ集団で住んでたのみ。
労働は聖なるもの誰もが尊んだ
生涯終身雇用非効率との批判を浴びても堅持じた日本型資本主義経済であった。
街の異常風景が現れたのは国家が容認した
労働に於ける法規制を新自由主義経済、小さな国家の名で放棄したゆえ。
総てがデマゴギーが証明されてるのが、現状へ急変した品格無き日本である。
誰がコウしたのか。
政治は結果責任。
政治家は証言しろ国家再建の糸口はソコにある。
富の公平配分を歪かメタことカラ生じたことである。
三位一体改革で国富の税移転を減らし地方を壊した。
痛みに耐えよ!
で医療教育年金制度を壊した。
公平に富の配分がなされるべき国富は宗主国に貢がれた。
アメリカ国債保持の推移を見れば如実である。
もうすぐ紙切れに変わるだけ。
ドル経済体制は崩壊する。
国家を売り渡した政治家はお白砂で調べねばならぬ
明治維新、敗戦、政権交代、爺は何度も近世史日本の三大出来事という
無血革命の政権交代である。
結果に至った総括から未来は上手くいく処方箋は出るモノ。
患者に医療を施すに当たり本人への問診は医学の基本中の基本である。
科学者のとるべき基本的態度。
この国は不思議である。
この国の政治家に科学者工学部出身の初めての政治家群が出現した。
総理鳩山由紀夫も副総理管もナント工学部の政治家と初めてのことである。
トップに至っては初めてのことで博士号さえ持っている政治家である。
現状の社会の病巣を切り取れ!
そうココまで国家を病弊させた・・・
小泉純一郎竹中平蔵を国会に召喚せよ。
ウォール街では新たなる二の舞のサムプライムローンに似たる高度数学で編み出されたモノで復活しつつある。
対象は住宅でなく生命が対象。
流石にコレには貸し倒れは生じなかろう。
ヒトは確実に死ぬゆえである。
生命さえ博打経済に巻き込まれドル経済の復権である。
骨までしゃぶろうとのドル経済体制に明日はない。
新自由主義経済はソコまでして復権を始めている。
小泉政治は政敵を何人葬り去ったか解らない。
ODAの闇を知る経済実行者は9月24日怪死
流れに抗した時の蔵相は見せしめの世界中に醜聞の酩酊会見の発信の果てに怪死。
何故なしえたか。
小泉家を四代支えた稲川会
それに加えた国家に巣くう組織と手を結んだからである。
国家を悪魔に売り渡した小泉政治。
各種職業別組織網のある創価それに統一協会「北」
それらの組織維持のザイゲンたる白い粉、阿片利権組織を国家機能に組み込んだ小泉純一郎である。
創価が関われば総てが闇に葬り去られる。
若者の信奉した若きミュージシアン尾崎豊。
元妻は創価の信者。
昨日添付した論者永島雪夫が丁寧に事件を追い創価に嵌められた。
昨日と同じ形で末に添付する。
小泉純一郎の進めた構造改革による経済の成長と繁栄は、この国に未曾有の格差と貧困を固定化した。
貧富の差が開き、働く貧困層の急増と悲劇が社会問題となった経緯を想起すれば簡単に頷ける。
山口敏夫は来年6月までの刑期を早めて7日出獄した。
新政権の攻勢かか病魔で先がないかのいずれかが予測される。
小沢一郎との二人三脚
小沢は健康維持に最新注意で生き延びる。
小沢一郎は健康維持のため英国まで行くしかない。
政治主張があるためだろう。
アメリアは全く信用していない。
ただ小沢一郎を暗殺できる科学技術が既に存在する
ウィキペディア「小沢一郎」の項に秘密が明かれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E
狭心症の発作の兆候を感じたため、都内の病院に検査入院した経緯もある。
退院し、自身の動脈硬化が進んでいることを明らかにした。
人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 ^(WIRED VISION NEWS)
http://wiredvision.jp/news/200908/2009080323.html
米国で260万人が使用している植え込み式除細動器(ICD、致命的な不整脈を止める医療機器)のセキュリティ上の危険性についても指摘している。
例えばICDに一種のDoS攻撃をしかけて電池の寿命を縮めたり、機能を停止させることで殺人も可能という。
小沢一郎の怪死があっても爺は驚かない。
小泉純一郎だって生命期限ある生き物にすぎない。
選挙から一か月が経ったが、この間、民主党の一回生議員で、失言や世間から批判される言動をした人はいない。
4年前、“小泉チルドレン”と言われた人々
「料亭に行ける」「グリーン車に乗れる」と、国民の不評を買った発言が相次いだことを考えると、雲泥の差である。
小沢幹事長、山岡国対委員長はじめ幹部がそれぞれの立場でしっかりと指導、教育していることと、
何よりも本人達に自覚があることが窺い知れる。頼もしくもあり、将来に期待したい。
さて民主党はメデアの総攻撃もありたじろいでいる嫌いがある。
政権担当能力が足りないか、民主党がマニフェストを後退させている。
廃止を公約していた「後期高齢者医療制度」も「当面維持」に方針転換。
「子ども手当」「高校無償化」「ガソリン暫定税率撤廃」も26日からの臨時国会には提出しないという。
「09年度補正予算」の削減も2兆5千億円は捻出したが思うように進まい。
巣くう小泉一派の邪魔がいる。
モタツキをみていると歯がゆくなる。
官僚主導脱却を言いながら、役所に入るや、官僚の説明に次々と籠絡されている
シロウト大臣では海千山千のお役人たちとは渡り合えない。
官僚の言いなりにならず、画期的政策を早く実行に移すには、剛腕・小沢一郎の度胸と手腕に頼るしかないのか。
すべてが小泉一派の包囲網の中にある
小泉純一郎のした事は、パフォーマンスに優れたエセ構造改革で、本来の行政改革を可能とする政権交代を10年間も遅らせたというだけの政権であった。
もっと、悪い事は、池田・佐藤・田中、歴代の総理が均衡のある日本の発展という事で、地方を大事に自民党政治をしてきたものを、オリックスの宮内キャノン御手洗らと手を握り都市の論理のまま、行政効率は都市に集約する事が安くつくという政治を徹底して行った。
地方で食えない若者や熟年の労働者が東京に食い扶持を求めて集まってきた。
ふるさとを捨てたい人などいないのだが、妻、親、子供の為に、出稼ぎせざるを得なかったのである。
今では、一握りの大金持ちを除けば、殆どの国民は中国人の金持ちより、貧しい暮らしをさせられている。
これは、すべて竹中・小泉の政治の失敗によるもの。
小沢一郎はパフォーマンスはしない。
統治能力のない自民党を倒し、官僚を引っ張りながら、自分が書いた設計図どおりの、
正しい日本に戻す作業を始めたところだ。
最近の小泉純一郎は本当に面白い。精神分裂症の持病が出たのか。
「私の構造改革はちゃんと民主党が引き継いでくれている」
、調子の良い事を、話している。
小泉構造改革とは田中派・経世会の利権を潰しただけであって、行政改革の1ページもめくっていない。
しかも、民主党・小沢構造改革を言葉だけパクリ、腐った自民党政権を延命させたにすぎない。
この際だから、無口な小沢一郎に変わって言いたい事は
、小池百合子や佐藤ゆかりの選挙区選で敗北したマドンナ
、中川秀直、山本一太、世耕議員を中心とする小泉チルドレンに、エセ構造改革だった、この事実をしっかり認識して貰いたい。
あっ!訂正。
小池百合子は小泉の策略の河野太郎でなく谷垣に鞍替えしたいつもの仲間さえ裏切り政治家。
小泉一派の威光を持ってしてもつなぎ止められていない。
みんなの党の渡辺善美嫌いなんだろうか。
実は個人的には自民党が元気でないと爺の年金が切り下げられる。
国家が年金に資金を隠れて出してくれてたからである。
新政権はみんなに年金権利を目指すゆえで嫌々了解するしかない。
自民党は党が割れようが、脱党者が出ようが、野党として一枚岩になるためには、小泉政治の総括を、自らの手で行わない限り、再生はできない。
自民党のそれなりの復活を願いたい。
この国を60余年も支配してきた政党であるゆえだ。
亀井静香金融・郵政改革相(72)6日の閣議後の会見
、前日5日の講演での発言を記者会見した。
「家族間の殺人事件が増えている責任は大企業にある」
と発言したことに
「取り消す気は全然ない」と語った。
経団連など財界批判と物議を醸す中
「風が吹けばおけ屋がもうかるという程度ではない。もっと強い」
と、大企業の責任の重さを強調した。
5日に都内で行った講演で、5月に会談したという日本経団連の御手洗冨士夫会長に対する自身の発言を紹介。
「大変な罪を犯しているのが分かりますか」と切り出し
、昨年、家族間の殺人事件が同事件の過半数を占めるとし、責任は大企業にあると伝えたエピソードを語った。
「かつての大企業の経営者と違い、従業員や下請け、孫請けに『競争、競争』と、人間扱いした経営をしないから、人間関係がズタズタに切られた。それがあっという間に家庭に入った」
と当時の発言を紹介。
御手洗氏は「私どもの責任ですか」と困惑していたという。
会見では
「市場原理、市場主義が始まって以来、身近な所で不満や利害の衝突が起き、殺人という形につながった面が多い。そうした社会風潮をつくった意味で責任があると言った」
と説明。発言を取り消す意思のないことを強調した。
会見後も「従業員のポケットに入る金までしこたまためている。昔の経営者は景気のいい時にもうけた金を悪くなったら出した」と語った。
記者クラブ全面解放で民主陣営が仲間割れ常態がある。
そこで7日記者クラブに加盟してない者のみを呼んでの記者会見も開催した
老獪政治家亀井静香の真骨頂。
中川の怪死も公表せよ。
新井将敬議員怪死もソウである
石井紘基、小泉政治の売国の実態の米国国債と日本の年金資金の原資の繋がりを国会質問調査中であるhttp://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/
このHPの中を丁寧に散策してください。
154回国会での議事録が見つかります。
この国会議事録を見てください。
東スポ噂の真相ゴシップ専門の三流週刊誌記事では無いんである。
国会論戦記事である。
。
・・・千四百兆の国民金融資産
政府みずからが保有しておる四百兆円
小泉内閣の番頭金庫番財務大臣塩ジイの答弁。
そいて昨日の永島雪夫記事に出てくる石井紘基の国会議員の行動。
犯人の「出頭」が厚生次官虐殺の今年の事件との類似性。
あのとき自首してきた名は小泉の名で念の入れよう
ほかにも松岡農林大臣の嫌いな飼ってもない米国製犬の首輪での首つり?
宗主国の農産物狂牛病の危険部位混入=輸入停止の担当権限者の松岡大臣
暴力団と米国勢力に挟まれ自殺に見せかけの虐殺。
議員会館が象徴的主張である。
中川元大臣のイタリアサミットの酩酊前の最後の晩餐者・読売の越前谷記者は所在不明である。
読売のHP記者一覧から消えている。
「おもしろいことになるわよ」
酩酊会見前の記者仲間に呟いてるのを暴け!
世界銀行は12ヶ月以内に資金切れも含め。
流れている中川元大臣の現場状況を公表せよ。
まるで情報が違うではないか
・クローゼットにネクタイで首吊。
わかったのは4日未明。
・亀(朋友)に後援者が電話→警察通報
・亀の計らいで、公式発表とは別に検死。
父一郎も死亡原因の発表は数日後
・一応内服薬の処方先を洗っているが、いまひとつはっきりしない。
眠剤はbenzodiazepineの一般的な薬。
・一部モルヒネを処方されていた、という情報もあるがこれは不明。
・ちなみに東大/慶応の大学病院には照合済→処方歴無
慈恵は不明(というか情報提供を拒否)
・どうやらもらっていた眠剤もショボイやつだったので「誰かからもらったんじゃないか」説が有力。
・「我々は原爆の実験台にされた」 中川昭一氏、米非難決議を主張
・中川昭一氏は遠からずスキャンダルにより失脚
・中川昭一・元外相は遠からず政治的に「抹殺」されると予測
2年も前からこれらのブログが存在している。
世界銀行は12ヶ月以内に資金切れになるかもしれない?”
http://tinyurl.com/y97c5ge
紙くずアメリカ国債60兆円購入拒否したから、中川大臣は瞬間毒を盛られた。
G7で日本がIMFに1000億ドルの融資を発表して大絶賛されたという一番大切なニュースを配信しないあたりから、何かどうも何かが匂う
ちょうどかんぽの宿疑惑と小泉反逆会見のタイミングだったのでその関係かみえてくる
どうみても不自然ではないか。
首相官邸に怒鳴り込んで来た米軍・対日エージェント
http://alternativereport1.seesaa.net/article/129016928.html
第二次世界大戦中、アメリカ軍は敵国・日本の通信文を解読する目的で、コロンビア大学に優秀な日本語の使い手を集め、暗号解読部隊を編成した。その後、21世紀の現在に至るまで、このコロンビア大学は、米軍の対日・工作部隊の本拠地となってきた。
日本の前・麻生政権に至るまで、歴代・自民党政権が成立すると、誰を大臣・副大臣にするか、その名簿を作成し、首相官邸を訪問し、「この中から閣僚を選べ」と日本の首相に命令して来たのが、CIA対日工作部隊の先兵=コロンビア大学のジェラルド・カーチスである。TV等に温和な評論家の「仮面を被り」登場する、この対日エージェントは、鳩山民主党政権が出来ると、自分の名簿通りに閣僚が選出されなかった事に激怒し、先日、首相官邸に怒鳴り込んで来た。
激怒したカーチスは上司のジョセイフ・ナイ、リチャード・アーミテージに不満を報告し、今後、マスコミを通じ、民主党政治家のスキャンダル攻撃が始まる可能性が出てきた。コロンビア大学の専売特許である「心理戦争」によって日本人の洗脳が完了したと考え、「日本人はアメリカ人の意のままになる」、と考えている傲慢なジェラルド・カーチスは、日本にも未だに愛国者が残っている事、かつてアイルランドを武力支配した英国に対し、英国のアイルランド駐在官僚へのテロが次々と実行された歴史の教訓を忘れているようである。無能なエージェント・諜報員程、記憶力の弱体化が死に直結する事への自覚が無い。
小泉純一郎を神の如く崇める輩は日々何度となく此の爺のブログをチエックする。
ご苦労なこった。
ただ滑稽でさえある。
四代目若の世襲小泉進次郎はそう言えばコロンビア大学にコネ留学でCIA教育洗脳でその手先である。
一度の就職経験もなく政治家。
わずか1ヶ月で自民党選挙遊説次長の大抜擢。
国民の生活感なしで政治がやれるはずがない。
それも小泉純一郎が自ら否定した世襲との田舎芝居。
空疎な脳みそ所持者しか熱狂的になれないハズ。
イヤァ~よく世の中分析している。
イケメンのみがウリ。
オバサン票狙い、たいしたタマである。
此の爺のブログを日々何回もチエックする輩には丁度いい
今度は若さまのケツ嘗めなんだろう
爺婆専門からご宗旨変え。
自らの肩に自らの首が据えられない精神自立無き従属国に住むには、お似合いの精神自立できない輩。
国家自立の誇りもなき米国のポチ。
人生の先のない爺のブログに来てキャンキャンと騒ぎ立てている。。
2チャンネルは怖くてスレも立てきらずの臆病者。
爺狙いで楽しんでるのであろう。
この程度ゆえ政権交代が解っていない
酒井法子報道でカムフラージュ隠してた六本木・押尾学殺人事件無罪放免が動き出した。
7日のことである。
押尾学が任意出頭で署が回してきた車で応じ夕方自宅に帰った。
捜査は終わってたではないか。
この動きはナンであろう。
さぁ~田中角栄VS福田赳夫以来の政治対決が再演される。
今回は小沢一郎VS小泉純一郎・森喜郎
清和会・小泉純一郎・森喜郎は政権は失ったが国家機構の総ての人脈に通じている。
さらにCIAの命を受けた力強い後ろ盾ある売国奴である。
中川元大臣の死の影で創価の法務職の組織大鳳会の元国連大使の宮内庁式部官長原口幸市不審死が同時に生じた。
小和田元外務事務次官は皇太子雅子妃の実父で創価の会員である
複数年に渡る爺虐めの異常なる輩もナントカ教の信者なんだろうか。実にねちっこい爺の婆のケツ嘗め専門官である。
爺の総てのリンク先のチェックと暇な輩。
若いのに実にご苦労なこった。
日本沈没ココにあり。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
尾崎豊疑惑の死に関する裁判について
尾崎 豊は自殺ではなく殺されたのか?
もしかしたら尾崎ファンなら真実を知っているかもしれない。
ジャーナリストの永島雪夫は独自の調査から尾崎の死は他殺であるとある新聞紙上で断言し、証拠の実証をはじめた。
その内容は尾崎豊は第三者によって殺されたのだという内容である。
その第三者とは繁美夫人と当時男友達であった田崎、そして実行犯である暴力団関係者である。
理由は尾崎豊が夫婦仲の冷え切った創価学会員繁美との離婚を決心したことに気付いた繁美が当時男友達であった田崎と共謀し、別れる前に尾崎の財産目当てに殺したのである。
尾崎に何らかの方法で致死量以上の覚醒剤を飲ませたのだ。
またその後の暴行も疑われる。
という内容を証拠を挙げて事実であると証明し始めた。
ところが、核心に近づいた時、繁美が、この永島雪夫のやっていることは自分に対する名誉毀損である!と言い出して裁判を起こした。
これを尾崎裁判と尾崎ファンは呼んでいる。
裁判は既に終わっており、永島氏が繁美に賠償せよ、というもので、繁美の言い分が全て認められたかにみえる判決になったが、部分的に見ていくと、尾崎の死は他殺の可能性を残している、という結果ともなり、永島氏の尾崎関係の著作物も全面的には出版差し止めにならなかったことから、繁美が望んだ判決からはほど遠い内容になった。
つまり尾崎の死について、この裁判はますます不透明さを増加させたと言っても過言ではない。
尾崎が自殺したという件は千住署の調査によりすでに否定されており、だがしかし尾崎自殺説を事実だとふれ回る一部マスコミ、
1994年4月、永島は尾崎豊の死の疑惑を夕刊フジ、週刊宝石で追及した。
そしてテレビ朝日と連携し取材を進めたところ、夫人がある人物に「謀殺」を「依頼」していた事実をつかみ、依頼された人物のインタビューに成功した。テレビ朝日はこの重要な証言を放送すべく準備していたまさにその時、奇怪なことが起きた。繁美が週刊文春で突然「自殺説」を展開しはじめたのだ。
その根拠は尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」があったから尾崎は「自殺」したのだと言い出した。だが、尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」はなかった。
千住警察署では尾崎を保護した時点で所持品のセカンドバックはもちろん、現場にあったすべての物を写真に撮り詳細に記録していた。ありもしない「遺書」は当然ながら千住警察署によって真っ向から否定された。幻の「遺書」を持ち出したためにあらたな疑惑をかけられ追いつめられた繁美がとった行動は、永島個人とテレビ朝日への提訴だった。
提訴が行われるまでの不自然な経過でも分かるように裁判そのものは重大証言の放送を阻止するためのもので、それは一審の裁判官が「和解しろ、和解すれば金は払わなくてもいいようにする」と和解仲裁を5回に及んで行ったことにも提訴の意味が現れている。テレビ朝日は一審判決後、和解したが、永島は事実関係が審理されていないことを不服として高裁に上告した。高裁判決では一審で否定された取材、覚醒剤の量、死因の3点についてはじめて認めた。 尾崎の死因には覚醒剤が絡んでいたこと、そして尾崎の死因は不思議で疑惑があると認定し、取材も相当に行ったことを認めたのだ。しかしながら、ここでも重要な事実審理は行われることはなく死の疑惑の最大のポイントとなる白髭橋病院の医師の言動は、尾崎の状態を知る上で極めて重要なものである。しかし、裁判官は最後まで医師の証人尋問を拒否し続けたのだ。これでは事実が明らかになるはずもない。裁判官は我々が提出した医師のインタビュー記事の一部だけ、つまり危険はないような部分のみを取り上げ、危険な状態を否定した。こうして永島の敗訴となった。永島は当然ながら高裁判決(2審判決)を不服とし、最高裁に上告した。しかし、残念ながら2002年2月8日、上告棄却が決定した。これにより2審判決が確定したのた。この裁判は1994年9月に提訴され、1994年11月7日の初公判以来、約8年に及んで行わた。永島は8年間、裁判を抱える生活を送ってきた。裁判の負担は非常に重たいものだった。しかし最後まで戦えたことは多くの尾崎ファンの支援(カンパを含む)によるものだった。裁判そのものは「名誉毀損」とはいうものの実体は損害賠償請求事件である。『この記事で傷ついたから公に謝罪しろ、慰謝料を払えと』いうものだ。裁判は敗訴となったが、8年間の戦いが無駄ではなかった。まず第一に、一審の裁判では裁判官との熾烈な交渉の結果、疑惑の繁美の証人尋問を実現し、矛盾だらけの証言を引き出し記録に残したこと。そして第二に、控訴によって判決理由を部分的ながら否定させたこと。そして尾崎の死因に疑惑があるということはこの高裁判決でようやく認定されたわけだ。
高裁の裁判官が尾崎の死因について「原因は不明であり、さまざまな疑問が残る」と認定したことは8年に及んだ戦いの唯一の成果となった「自殺」については千住警察署によって完全否定されている。
自殺説の根拠となった「遺書」は尾崎が当日持っていたセカンドバックに入っていたと主張したの千住警察署で確認したところ証拠保全した中に自殺した証拠は一切なかった。
漆黒の闇の無限の無味乾燥の風景の中にポッカリと浮かぶ青き美しきと称える。
その秘密はその星の生命の源の海にある。
爺には子が二人アル。
戦後の国作りの子だくさんの子ら。
団塊世代ジュニアで瓢箪型
人口構成のこの国の歪な構造であらゆる氷河期をかいくぐらされた。
生命の誕生の血にまみれオドロオドロの中に
羊水の中に揺籃期を得て苦難も知らずの修羅に飛びだす。
希望のオギャァ~~
緊張の産院の部屋にあったルモノは一瞬に穏やかに豹変
豹変はこの場合にのみ大歓迎。
台風一過
嵐のアトは穏やかに爽やかな中の日本晴れ!の日向の地
台風は赤道直下の海で生まれる。
必ず日向を通過して行ったもので宮崎は故に台風銀座と上手くいったモノである。
銀座は今だ帝都の賑わいの中心で変わらずの地
総ての発信地である。
小屋にかかる一席からファンの落語会に移行するに当たり銀座博品館は祈念すべき
円生公演連続のレコードを初めて超え記録した小朝の連続に爺はワザワザ立ち会い堪能した
その台風はコントコ宮崎を経ない。そして大型化してる。
自然の脅威は水の恵みでもあった。
北海道のヒトはテレビ無き社会機構の情報不足で自然の造形物の台風を知らなかった。
ワザワザ宮崎に名物の台風見学さえあった時期がある。
東北北海道の人々は台風ナゾ全く知らなかった。
先進国のみの急速経済発展は台風進路を変えた。
この青い星地球は生命体である。
生命の源からの警告である。
あの頃の労働現場には派遣はおろか非正規、正社員も何もない。
全員が正社員ゆえである。
季節雇用の臨時認容が厳重なる法規制の中にあるのみ。
非離職者は失業対策事業での日々雇用で生き延びた
。故に路上生活者はない。
西の釜ヶ崎上野の小山の北東にのみ集団で住んでたのみ。
労働は聖なるもの誰もが尊んだ
生涯終身雇用非効率との批判を浴びても堅持じた日本型資本主義経済であった。
街の異常風景が現れたのは国家が容認した
労働に於ける法規制を新自由主義経済、小さな国家の名で放棄したゆえ。
総てがデマゴギーが証明されてるのが、現状へ急変した品格無き日本である。
誰がコウしたのか。
政治は結果責任。
政治家は証言しろ国家再建の糸口はソコにある。
富の公平配分を歪かメタことカラ生じたことである。
三位一体改革で国富の税移転を減らし地方を壊した。
痛みに耐えよ!
で医療教育年金制度を壊した。
公平に富の配分がなされるべき国富は宗主国に貢がれた。
アメリカ国債保持の推移を見れば如実である。
もうすぐ紙切れに変わるだけ。
ドル経済体制は崩壊する。
国家を売り渡した政治家はお白砂で調べねばならぬ
明治維新、敗戦、政権交代、爺は何度も近世史日本の三大出来事という
無血革命の政権交代である。
結果に至った総括から未来は上手くいく処方箋は出るモノ。
患者に医療を施すに当たり本人への問診は医学の基本中の基本である。
科学者のとるべき基本的態度。
この国は不思議である。
この国の政治家に科学者工学部出身の初めての政治家群が出現した。
総理鳩山由紀夫も副総理管もナント工学部の政治家と初めてのことである。
トップに至っては初めてのことで博士号さえ持っている政治家である。
現状の社会の病巣を切り取れ!
そうココまで国家を病弊させた・・・
小泉純一郎竹中平蔵を国会に召喚せよ。
ウォール街では新たなる二の舞のサムプライムローンに似たる高度数学で編み出されたモノで復活しつつある。
対象は住宅でなく生命が対象。
流石にコレには貸し倒れは生じなかろう。
ヒトは確実に死ぬゆえである。
生命さえ博打経済に巻き込まれドル経済の復権である。
骨までしゃぶろうとのドル経済体制に明日はない。
新自由主義経済はソコまでして復権を始めている。
小泉政治は政敵を何人葬り去ったか解らない。
ODAの闇を知る経済実行者は9月24日怪死
流れに抗した時の蔵相は見せしめの世界中に醜聞の酩酊会見の発信の果てに怪死。
何故なしえたか。
小泉家を四代支えた稲川会
それに加えた国家に巣くう組織と手を結んだからである。
国家を悪魔に売り渡した小泉政治。
各種職業別組織網のある創価それに統一協会「北」
それらの組織維持のザイゲンたる白い粉、阿片利権組織を国家機能に組み込んだ小泉純一郎である。
創価が関われば総てが闇に葬り去られる。
若者の信奉した若きミュージシアン尾崎豊。
元妻は創価の信者。
昨日添付した論者永島雪夫が丁寧に事件を追い創価に嵌められた。
昨日と同じ形で末に添付する。
小泉純一郎の進めた構造改革による経済の成長と繁栄は、この国に未曾有の格差と貧困を固定化した。
貧富の差が開き、働く貧困層の急増と悲劇が社会問題となった経緯を想起すれば簡単に頷ける。
山口敏夫は来年6月までの刑期を早めて7日出獄した。
新政権の攻勢かか病魔で先がないかのいずれかが予測される。
小沢一郎との二人三脚
小沢は健康維持に最新注意で生き延びる。
小沢一郎は健康維持のため英国まで行くしかない。
政治主張があるためだろう。
アメリアは全く信用していない。
ただ小沢一郎を暗殺できる科学技術が既に存在する
ウィキペディア「小沢一郎」の項に秘密が明かれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E
狭心症の発作の兆候を感じたため、都内の病院に検査入院した経緯もある。
退院し、自身の動脈硬化が進んでいることを明らかにした。
人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 ^(WIRED VISION NEWS)
http://wiredvision.jp/news/200908/2009080323.html
米国で260万人が使用している植え込み式除細動器(ICD、致命的な不整脈を止める医療機器)のセキュリティ上の危険性についても指摘している。
例えばICDに一種のDoS攻撃をしかけて電池の寿命を縮めたり、機能を停止させることで殺人も可能という。
小沢一郎の怪死があっても爺は驚かない。
小泉純一郎だって生命期限ある生き物にすぎない。
選挙から一か月が経ったが、この間、民主党の一回生議員で、失言や世間から批判される言動をした人はいない。
4年前、“小泉チルドレン”と言われた人々
「料亭に行ける」「グリーン車に乗れる」と、国民の不評を買った発言が相次いだことを考えると、雲泥の差である。
小沢幹事長、山岡国対委員長はじめ幹部がそれぞれの立場でしっかりと指導、教育していることと、
何よりも本人達に自覚があることが窺い知れる。頼もしくもあり、将来に期待したい。
さて民主党はメデアの総攻撃もありたじろいでいる嫌いがある。
政権担当能力が足りないか、民主党がマニフェストを後退させている。
廃止を公約していた「後期高齢者医療制度」も「当面維持」に方針転換。
「子ども手当」「高校無償化」「ガソリン暫定税率撤廃」も26日からの臨時国会には提出しないという。
「09年度補正予算」の削減も2兆5千億円は捻出したが思うように進まい。
巣くう小泉一派の邪魔がいる。
モタツキをみていると歯がゆくなる。
官僚主導脱却を言いながら、役所に入るや、官僚の説明に次々と籠絡されている
シロウト大臣では海千山千のお役人たちとは渡り合えない。
官僚の言いなりにならず、画期的政策を早く実行に移すには、剛腕・小沢一郎の度胸と手腕に頼るしかないのか。
すべてが小泉一派の包囲網の中にある
小泉純一郎のした事は、パフォーマンスに優れたエセ構造改革で、本来の行政改革を可能とする政権交代を10年間も遅らせたというだけの政権であった。
もっと、悪い事は、池田・佐藤・田中、歴代の総理が均衡のある日本の発展という事で、地方を大事に自民党政治をしてきたものを、オリックスの宮内キャノン御手洗らと手を握り都市の論理のまま、行政効率は都市に集約する事が安くつくという政治を徹底して行った。
地方で食えない若者や熟年の労働者が東京に食い扶持を求めて集まってきた。
ふるさとを捨てたい人などいないのだが、妻、親、子供の為に、出稼ぎせざるを得なかったのである。
今では、一握りの大金持ちを除けば、殆どの国民は中国人の金持ちより、貧しい暮らしをさせられている。
これは、すべて竹中・小泉の政治の失敗によるもの。
小沢一郎はパフォーマンスはしない。
統治能力のない自民党を倒し、官僚を引っ張りながら、自分が書いた設計図どおりの、
正しい日本に戻す作業を始めたところだ。
最近の小泉純一郎は本当に面白い。精神分裂症の持病が出たのか。
「私の構造改革はちゃんと民主党が引き継いでくれている」
、調子の良い事を、話している。
小泉構造改革とは田中派・経世会の利権を潰しただけであって、行政改革の1ページもめくっていない。
しかも、民主党・小沢構造改革を言葉だけパクリ、腐った自民党政権を延命させたにすぎない。
この際だから、無口な小沢一郎に変わって言いたい事は
、小池百合子や佐藤ゆかりの選挙区選で敗北したマドンナ
、中川秀直、山本一太、世耕議員を中心とする小泉チルドレンに、エセ構造改革だった、この事実をしっかり認識して貰いたい。
あっ!訂正。
小池百合子は小泉の策略の河野太郎でなく谷垣に鞍替えしたいつもの仲間さえ裏切り政治家。
小泉一派の威光を持ってしてもつなぎ止められていない。
みんなの党の渡辺善美嫌いなんだろうか。
実は個人的には自民党が元気でないと爺の年金が切り下げられる。
国家が年金に資金を隠れて出してくれてたからである。
新政権はみんなに年金権利を目指すゆえで嫌々了解するしかない。
自民党は党が割れようが、脱党者が出ようが、野党として一枚岩になるためには、小泉政治の総括を、自らの手で行わない限り、再生はできない。
自民党のそれなりの復活を願いたい。
この国を60余年も支配してきた政党であるゆえだ。
亀井静香金融・郵政改革相(72)6日の閣議後の会見
、前日5日の講演での発言を記者会見した。
「家族間の殺人事件が増えている責任は大企業にある」
と発言したことに
「取り消す気は全然ない」と語った。
経団連など財界批判と物議を醸す中
「風が吹けばおけ屋がもうかるという程度ではない。もっと強い」
と、大企業の責任の重さを強調した。
5日に都内で行った講演で、5月に会談したという日本経団連の御手洗冨士夫会長に対する自身の発言を紹介。
「大変な罪を犯しているのが分かりますか」と切り出し
、昨年、家族間の殺人事件が同事件の過半数を占めるとし、責任は大企業にあると伝えたエピソードを語った。
「かつての大企業の経営者と違い、従業員や下請け、孫請けに『競争、競争』と、人間扱いした経営をしないから、人間関係がズタズタに切られた。それがあっという間に家庭に入った」
と当時の発言を紹介。
御手洗氏は「私どもの責任ですか」と困惑していたという。
会見では
「市場原理、市場主義が始まって以来、身近な所で不満や利害の衝突が起き、殺人という形につながった面が多い。そうした社会風潮をつくった意味で責任があると言った」
と説明。発言を取り消す意思のないことを強調した。
会見後も「従業員のポケットに入る金までしこたまためている。昔の経営者は景気のいい時にもうけた金を悪くなったら出した」と語った。
記者クラブ全面解放で民主陣営が仲間割れ常態がある。
そこで7日記者クラブに加盟してない者のみを呼んでの記者会見も開催した
老獪政治家亀井静香の真骨頂。
中川の怪死も公表せよ。
新井将敬議員怪死もソウである
石井紘基、小泉政治の売国の実態の米国国債と日本の年金資金の原資の繋がりを国会質問調査中であるhttp://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/
このHPの中を丁寧に散策してください。
154回国会での議事録が見つかります。
この国会議事録を見てください。
東スポ噂の真相ゴシップ専門の三流週刊誌記事では無いんである。
国会論戦記事である。
。
・・・千四百兆の国民金融資産
政府みずからが保有しておる四百兆円
小泉内閣の番頭金庫番財務大臣塩ジイの答弁。
そいて昨日の永島雪夫記事に出てくる石井紘基の国会議員の行動。
犯人の「出頭」が厚生次官虐殺の今年の事件との類似性。
あのとき自首してきた名は小泉の名で念の入れよう
ほかにも松岡農林大臣の嫌いな飼ってもない米国製犬の首輪での首つり?
宗主国の農産物狂牛病の危険部位混入=輸入停止の担当権限者の松岡大臣
暴力団と米国勢力に挟まれ自殺に見せかけの虐殺。
議員会館が象徴的主張である。
中川元大臣のイタリアサミットの酩酊前の最後の晩餐者・読売の越前谷記者は所在不明である。
読売のHP記者一覧から消えている。
「おもしろいことになるわよ」
酩酊会見前の記者仲間に呟いてるのを暴け!
世界銀行は12ヶ月以内に資金切れも含め。
流れている中川元大臣の現場状況を公表せよ。
まるで情報が違うではないか
・クローゼットにネクタイで首吊。
わかったのは4日未明。
・亀(朋友)に後援者が電話→警察通報
・亀の計らいで、公式発表とは別に検死。
父一郎も死亡原因の発表は数日後
・一応内服薬の処方先を洗っているが、いまひとつはっきりしない。
眠剤はbenzodiazepineの一般的な薬。
・一部モルヒネを処方されていた、という情報もあるがこれは不明。
・ちなみに東大/慶応の大学病院には照合済→処方歴無
慈恵は不明(というか情報提供を拒否)
・どうやらもらっていた眠剤もショボイやつだったので「誰かからもらったんじゃないか」説が有力。
・「我々は原爆の実験台にされた」 中川昭一氏、米非難決議を主張
・中川昭一氏は遠からずスキャンダルにより失脚
・中川昭一・元外相は遠からず政治的に「抹殺」されると予測
2年も前からこれらのブログが存在している。
世界銀行は12ヶ月以内に資金切れになるかもしれない?”
http://tinyurl.com/y97c5ge
紙くずアメリカ国債60兆円購入拒否したから、中川大臣は瞬間毒を盛られた。
G7で日本がIMFに1000億ドルの融資を発表して大絶賛されたという一番大切なニュースを配信しないあたりから、何かどうも何かが匂う
ちょうどかんぽの宿疑惑と小泉反逆会見のタイミングだったのでその関係かみえてくる
どうみても不自然ではないか。
首相官邸に怒鳴り込んで来た米軍・対日エージェント
http://alternativereport1.seesaa.net/article/129016928.html
第二次世界大戦中、アメリカ軍は敵国・日本の通信文を解読する目的で、コロンビア大学に優秀な日本語の使い手を集め、暗号解読部隊を編成した。その後、21世紀の現在に至るまで、このコロンビア大学は、米軍の対日・工作部隊の本拠地となってきた。
日本の前・麻生政権に至るまで、歴代・自民党政権が成立すると、誰を大臣・副大臣にするか、その名簿を作成し、首相官邸を訪問し、「この中から閣僚を選べ」と日本の首相に命令して来たのが、CIA対日工作部隊の先兵=コロンビア大学のジェラルド・カーチスである。TV等に温和な評論家の「仮面を被り」登場する、この対日エージェントは、鳩山民主党政権が出来ると、自分の名簿通りに閣僚が選出されなかった事に激怒し、先日、首相官邸に怒鳴り込んで来た。
激怒したカーチスは上司のジョセイフ・ナイ、リチャード・アーミテージに不満を報告し、今後、マスコミを通じ、民主党政治家のスキャンダル攻撃が始まる可能性が出てきた。コロンビア大学の専売特許である「心理戦争」によって日本人の洗脳が完了したと考え、「日本人はアメリカ人の意のままになる」、と考えている傲慢なジェラルド・カーチスは、日本にも未だに愛国者が残っている事、かつてアイルランドを武力支配した英国に対し、英国のアイルランド駐在官僚へのテロが次々と実行された歴史の教訓を忘れているようである。無能なエージェント・諜報員程、記憶力の弱体化が死に直結する事への自覚が無い。
小泉純一郎を神の如く崇める輩は日々何度となく此の爺のブログをチエックする。
ご苦労なこった。
ただ滑稽でさえある。
四代目若の世襲小泉進次郎はそう言えばコロンビア大学にコネ留学でCIA教育洗脳でその手先である。
一度の就職経験もなく政治家。
わずか1ヶ月で自民党選挙遊説次長の大抜擢。
国民の生活感なしで政治がやれるはずがない。
それも小泉純一郎が自ら否定した世襲との田舎芝居。
空疎な脳みそ所持者しか熱狂的になれないハズ。
イヤァ~よく世の中分析している。
イケメンのみがウリ。
オバサン票狙い、たいしたタマである。
此の爺のブログを日々何回もチエックする輩には丁度いい
今度は若さまのケツ嘗めなんだろう
爺婆専門からご宗旨変え。
自らの肩に自らの首が据えられない精神自立無き従属国に住むには、お似合いの精神自立できない輩。
国家自立の誇りもなき米国のポチ。
人生の先のない爺のブログに来てキャンキャンと騒ぎ立てている。。
2チャンネルは怖くてスレも立てきらずの臆病者。
爺狙いで楽しんでるのであろう。
この程度ゆえ政権交代が解っていない
酒井法子報道でカムフラージュ隠してた六本木・押尾学殺人事件無罪放免が動き出した。
7日のことである。
押尾学が任意出頭で署が回してきた車で応じ夕方自宅に帰った。
捜査は終わってたではないか。
この動きはナンであろう。
さぁ~田中角栄VS福田赳夫以来の政治対決が再演される。
今回は小沢一郎VS小泉純一郎・森喜郎
清和会・小泉純一郎・森喜郎は政権は失ったが国家機構の総ての人脈に通じている。
さらにCIAの命を受けた力強い後ろ盾ある売国奴である。
中川元大臣の死の影で創価の法務職の組織大鳳会の元国連大使の宮内庁式部官長原口幸市不審死が同時に生じた。
小和田元外務事務次官は皇太子雅子妃の実父で創価の会員である
複数年に渡る爺虐めの異常なる輩もナントカ教の信者なんだろうか。実にねちっこい爺の婆のケツ嘗め専門官である。
爺の総てのリンク先のチェックと暇な輩。
若いのに実にご苦労なこった。
日本沈没ココにあり。
一日一回ワン・クリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
お願いいたします
尾崎豊疑惑の死に関する裁判について
尾崎 豊は自殺ではなく殺されたのか?
もしかしたら尾崎ファンなら真実を知っているかもしれない。
ジャーナリストの永島雪夫は独自の調査から尾崎の死は他殺であるとある新聞紙上で断言し、証拠の実証をはじめた。
その内容は尾崎豊は第三者によって殺されたのだという内容である。
その第三者とは繁美夫人と当時男友達であった田崎、そして実行犯である暴力団関係者である。
理由は尾崎豊が夫婦仲の冷え切った創価学会員繁美との離婚を決心したことに気付いた繁美が当時男友達であった田崎と共謀し、別れる前に尾崎の財産目当てに殺したのである。
尾崎に何らかの方法で致死量以上の覚醒剤を飲ませたのだ。
またその後の暴行も疑われる。
という内容を証拠を挙げて事実であると証明し始めた。
ところが、核心に近づいた時、繁美が、この永島雪夫のやっていることは自分に対する名誉毀損である!と言い出して裁判を起こした。
これを尾崎裁判と尾崎ファンは呼んでいる。
裁判は既に終わっており、永島氏が繁美に賠償せよ、というもので、繁美の言い分が全て認められたかにみえる判決になったが、部分的に見ていくと、尾崎の死は他殺の可能性を残している、という結果ともなり、永島氏の尾崎関係の著作物も全面的には出版差し止めにならなかったことから、繁美が望んだ判決からはほど遠い内容になった。
つまり尾崎の死について、この裁判はますます不透明さを増加させたと言っても過言ではない。
尾崎が自殺したという件は千住署の調査によりすでに否定されており、だがしかし尾崎自殺説を事実だとふれ回る一部マスコミ、
1994年4月、永島は尾崎豊の死の疑惑を夕刊フジ、週刊宝石で追及した。
そしてテレビ朝日と連携し取材を進めたところ、夫人がある人物に「謀殺」を「依頼」していた事実をつかみ、依頼された人物のインタビューに成功した。テレビ朝日はこの重要な証言を放送すべく準備していたまさにその時、奇怪なことが起きた。繁美が週刊文春で突然「自殺説」を展開しはじめたのだ。
その根拠は尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」があったから尾崎は「自殺」したのだと言い出した。だが、尾崎が持ち歩いていたセカンドバックに「遺書」はなかった。
千住警察署では尾崎を保護した時点で所持品のセカンドバックはもちろん、現場にあったすべての物を写真に撮り詳細に記録していた。ありもしない「遺書」は当然ながら千住警察署によって真っ向から否定された。幻の「遺書」を持ち出したためにあらたな疑惑をかけられ追いつめられた繁美がとった行動は、永島個人とテレビ朝日への提訴だった。
提訴が行われるまでの不自然な経過でも分かるように裁判そのものは重大証言の放送を阻止するためのもので、それは一審の裁判官が「和解しろ、和解すれば金は払わなくてもいいようにする」と和解仲裁を5回に及んで行ったことにも提訴の意味が現れている。テレビ朝日は一審判決後、和解したが、永島は事実関係が審理されていないことを不服として高裁に上告した。高裁判決では一審で否定された取材、覚醒剤の量、死因の3点についてはじめて認めた。 尾崎の死因には覚醒剤が絡んでいたこと、そして尾崎の死因は不思議で疑惑があると認定し、取材も相当に行ったことを認めたのだ。しかしながら、ここでも重要な事実審理は行われることはなく死の疑惑の最大のポイントとなる白髭橋病院の医師の言動は、尾崎の状態を知る上で極めて重要なものである。しかし、裁判官は最後まで医師の証人尋問を拒否し続けたのだ。これでは事実が明らかになるはずもない。裁判官は我々が提出した医師のインタビュー記事の一部だけ、つまり危険はないような部分のみを取り上げ、危険な状態を否定した。こうして永島の敗訴となった。永島は当然ながら高裁判決(2審判決)を不服とし、最高裁に上告した。しかし、残念ながら2002年2月8日、上告棄却が決定した。これにより2審判決が確定したのた。この裁判は1994年9月に提訴され、1994年11月7日の初公判以来、約8年に及んで行わた。永島は8年間、裁判を抱える生活を送ってきた。裁判の負担は非常に重たいものだった。しかし最後まで戦えたことは多くの尾崎ファンの支援(カンパを含む)によるものだった。裁判そのものは「名誉毀損」とはいうものの実体は損害賠償請求事件である。『この記事で傷ついたから公に謝罪しろ、慰謝料を払えと』いうものだ。裁判は敗訴となったが、8年間の戦いが無駄ではなかった。まず第一に、一審の裁判では裁判官との熾烈な交渉の結果、疑惑の繁美の証人尋問を実現し、矛盾だらけの証言を引き出し記録に残したこと。そして第二に、控訴によって判決理由を部分的ながら否定させたこと。そして尾崎の死因に疑惑があるということはこの高裁判決でようやく認定されたわけだ。
高裁の裁判官が尾崎の死因について「原因は不明であり、さまざまな疑問が残る」と認定したことは8年に及んだ戦いの唯一の成果となった「自殺」については千住警察署によって完全否定されている。
自殺説の根拠となった「遺書」は尾崎が当日持っていたセカンドバックに入っていたと主張したの千住警察署で確認したところ証拠保全した中に自殺した証拠は一切なかった。