恥を知れ!!菅直人総理っ!
2010年9月28日 お仕事 コメント (1)今日の誕生日の花は・・・・トレニア
花ことばは・・・・・・・愛敬
春を教えてくれたビオラを思わせる花が夏から秋に咲くので、ナツスミレの別名
こんもりと整った姿になり、暑さに強く、性質は強健で 多花花色も多いゆえ花壇鉢植えと楽しめる。
写真はコチラ↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/torenia.html
勉強部屋 覗くつもりの 梨を剥く
26日口蹄疫の最初の発祥地が沸いた。
川南町のメイン通りは600メートルは「トロントロン」という。
そこに2万人を超える人、ひと、ヒト
名物「軽トラ市」
130台の移動商店にテントを出しての軽トラ市
人っ子いない死の街に賑わいが蘇った。
全国の皆様に復興の端緒についたお礼である。
「せんぐ・・セング・・」
紅白の餅まきは農家の方の個人的な善意のお礼の自宅の田んぼの餅米製。
感動屋の爺目が涙目になるのは「コレッ!」
遠くの軽トラのお店。
愛知商工会・新城町・山本拓也さんが駆けつけた。
本家「軽トラ市」への畏敬の念。
26日日曜日昼は「welove川南」の復興祭。
夜は花火大会。
市来原街の責任者
津江街の会長
綻びで一日中顔はグシャグシャ。
愛知商工会の人々の人間的偉さ。
愛知商工会、愛知人の義理堅さ。
川村たかし市長は与党たる民主党市議会からもそっぽをむかれ孤立無援。
市議会リコールの署名運動期間を終えた。
22日現在で30万895人分。署名が集まった。
5分の一36万人で目標達成。
26日締め切り
住民投票二分の一で議会解散。
民主党名古屋市議団は26日、次期市長選の河村たかし市長の対抗馬として、元愛知県犬山市長で同党の石田芳弘衆院議員(64)=愛知6区=を擁立する方針を決めた。
近く正式に出馬要請する。
諸隈修身団長によると、石田氏とは既に政策面でおおむね合意し、出馬に前向きな姿勢を示しているという。
・・・・・・ ・・・・
伊藤比呂美詩人のNHK深夜便4時~二日目を、聞きながら族でアップしてたら・・事故。
・・・・・ ・・・・・
アレッ!とんジャッタ!
あとは明日アップします。
壊れました。
残りがある部分のみ続けます。
先進国の中で唯一島国日本は隣国との関係に逼迫感が薄い。
隣国は中国、韓国 北朝鮮、ロシア・・遠くに台湾。
その注意すべき4カ国との国交の関係が曇りつつある。
<菅直人政権の失政ゆえである。>
隣国4カ国と急激な軋轢が生じている。
急激な米国従属政治体制を敷いたからである。
東アジアにおける政治力学の変動が生じたゆえのこと。
「三ヶ月で総理が変わるのはいけない」
菅直人を総理にした人々には責任をとって
菅政権退場勧告運動を起こして欲しいモノだ。
急激な国家の危機の争乱の総ては米国と気脈を通じてる仙石由人にある。
ここんとこの政治の動きで爺目はそうみている。
売国奴の首魁・仙石由人を政権から遠ざけねば国家が危ない。
鳩山政権では東アジア共栄圏構想で希望があった。
政権交代の明るさに未来に希望が満ち溢れていた。
何故か。
分け隔てない国家の進路
輸出立国にあるべき国家指針である。
米国中国と日本を三角形での国交と未来があった。
ところが・・・
65年植民地支配をしてきたアメリカが面白いはずがない。
いまでは数少ない唯一頼れる米びつの日本。
6/2クーデターを仕掛けてきた。
菅直人政権で党内に巣喰う媚米人脈仙石枝野前原が政権中枢を担った。
小泉純一郎構造改革の美名の元の対米従属路線に急激に舵を切らせた。
小沢一郎を初めとする民族派政治家の自由党人脈を追い出した。
その戦略は巧妙で宗主国が後押し、自公路線の残した旧残滓政治勢力が復活利用された。
メディアの目に余る偏向ぶりにヘドがでる日々。
ただ旧政治勢力にしてみれば菅民主党維持はあくまでも暫定処置。
自公政権の復活が狙いでる。
小沢一郎を初めとする民族派を民主党から追い出せば後は簡単。
所詮未熟な坊ちゃんの学級委員会内閣。
赤子の首を捻るより簡単。
これらの日々の現象を
政治用語では「反革命」という。
①ロシアは新たに9月2日を戦勝65年記念日とした。
26日から3日間の日程で公式訪問する中国に到着したロシアのメドヴェージェフ大統領。
中国の胡錦濤・国家主席は、対ルーブルでの人民元取引を両国で行うようロシアと協議
ロシアは27日、世界最大のエネルギー消費国である中国との間で、石油、ガス、石炭、原子力をめぐり両国間の関係を深めるための合意文書に署名した。
メドベージェフ大統領は合意文書について、「パートナーシップに弾み」さらなる関係強化を呼び掛けた。
ロシアのセチン副首相は同日、北京で記者団に対し、両国がインフラを含め協力のあらゆる面で合意することができれば
2015年には中国向けに天然ガスの供給を始める可能性があると語った。
ロシアは、中国からのハイテクノロジー産業への投資に関心を持っていると述べ、
輸送と機械工業分野の発展おける協力に大きな展望があるとの見解を表した。
②27日ロシア極東サハリン州のニュース。
29日ロシアメドヴェージェフ大統領北方四島択捉島と国後島に来ると言う。
上海訪問終了後に北方領土を訪れることになる。
憂国の情の民の代表たる鈴木宗男代議士の胸襟を偲ぶと爺目も悔しさが計り知れない。
③韓国の「資源外交」に動きがあった
竹島・・・狙われるの・・
韓国KBS:韓国石油公社が英国の石油探査業者ダナ・ペトロリアムの買収合併に成功、買収金額3兆4千4百億ウォン余。石油公社はダナ社の持ち株64.26%を確保したと発表、当公社が埋蔵量2億2千万バーレルを保有したダナ社を買収した事で、韓国の石油ガス自主開発率は10%台に引上げられる。
④ロシア国際放送「中国外相が中露のパートナー関係を高く評価」
中国の楊外相 中露のパートナー関係を高評価(ロシア国際放送)
http://japanese.ruvr.ru/2010/09/25/22272668.html
外相は、両国間には、「重要かつ信頼できる」というもっとも大切な要素を備えた協力関係が存在すると締めくくった。
⑤北朝鮮では44年ぶりとなる党代表者大会。
朝鮮中央通信の27日、
北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が、
将兵計40人を大将、上将、中将などに昇進させる命令を下した、と報じた。
大将となった6人の中には、金総書記の後継者として有力視される三男の金ジョンウン(27)や、
金総書記の実妹、金敬姫(キムギョンヒ)・党軽工業部長の名前が含まれている。
母親が大阪の人の文武忠孝の27才の息子が
核ミサイルのボタン・スイッチを持つ。
⑥日米首脳会談は1時間
米中首脳会談は2時間
2時間近い米中首脳会談で「尖閣諸島問題」は話題にならなかった
⑦日米外相会談、首脳会談を実施したが、米国が動く気配はなかった。逆に日米協議のあと、日本政府はあわただしく、中国人船長の釈放を決めた。
日米安保条約は日本の安全を守る抑止力にはならない。
抑止力があれば、中国は日本に強い要求を示さないはずだ。逆に、米国がこのような事態に何の役にも立たないことが明確になった。
米国が日本政府に船長を釈放するように指揮した可能性が極めて高い。日本人の誇りはかなぐり捨て去させられた。
最低限の歴史認識を持たねば国家は守れない。
それがなければ政権から去れッ!!
イギリスが東インド会社を設立してアジアへの侵略を開始したのは1600年。
同じ年、日本では関ヶ原の戦い、地球の出来事には全く関わりない島国。
さらには概ね300年国家を閉ざした。
イギリスはインドでの覇権を賭けてフランスと戦い、1757年のブラッシーの戦いで勝利する。
江戸日本史でいえば国家感は本居宣長が生きた時代。
その後幕末までの間に英、蘭、仏、露によるアジア侵略はほぼ完了した。
何周か遅れて
明治維新
脱亜入欧、殖産興業、大急ぎで国家の姿を変えた。
国家指導者達の労苦、貢献は大である。
1936年時点で、列強の地表面積における支配
イギリス27%、
ソ連連邦16%、
フランス6%、
アメリカ6・7%
その他 3%
で、合計58・7%
実に地球表面の6割近くをわずか4か国が占領していたというのが歴史的事実。
日本はそれに対して国をあげてNOといった最初のアジアの国。
アジア解放と自存自衛が大東亜戦争を世界に宣言した。
巧妙な世界戦のもと営々と積み上げてきた国富は灰燼に帰した。
国家の一部の特権階級のモノのみの隠された富のみ残った。
戦後65年経った今も、日本はアメリカに騙され続けている。
アメリカは欧米の暗い過去を隠すため、GHQの占領政策のなかでいつの間にか
「侵略をしたのは日本だ」というすり替えを行なった。
この国を去勢仕切った。
世界の植民地政策で唯一成功した事例の国
オメデタイ。
このように意図的に仕組まれた占領政策の呪縛から日本がいまだに脱することが
できていないということだ。
戦後65年経った今も、日本はアメリカに騙され続けている。
敗戦を忘れ気づかない今の日本国民の愚かさは目を覆うばかり。
いい加減にこの状況から抜け出さない限り、
日本という国家はいずれ消滅してしまうだろう。
日本人が長い年月をかけて築き上げた歴史と伝統が蹂躙され、
「日本人」という“民族”ではなく、外から来て日本に住んでいるだけの“住人”しかいない
ただの「列島」になってしまうことを意味する。
太平洋戦争大陸戦争は終わっていない
日本人は真実を知る必要がある。
1945年の敗戦の際にわが国に起こったことは、
米軍による「解放」ではなく「占領」である。
しかも、米軍は一時的な「占領軍」ではなく1か国による「征服者」。
全面講和でなく片面講和
1951年講和条約には
今生じている隣国との
「ロシア、中国、韓国、北朝鮮」は講和条約国に名を見つけることは出来ない。
これらの認識が菅直人内閣メンバーの認識に欠けている。
小泉純一郎狙いの政権維持の日々。
自公政権小泉純一郎亜流の構造改革派売国奴政権
共同戦線党の民主党一部派閥小沢一郎派を切り捨て野党に擦り寄る。
それでは立党の精神に欠けてるではないか。
自民党清和会応援団板垣ブログが亀井を持ち出し煽る。
仙谷由人が、亀井静香元金融担当相と時折、料亭などに酒席を設け、杯を重ねつつ、旧交を暖めているという。
この取り合わせ、民主党と国民新党とが菅直人内閣の連立政権仲間という単純なものではなさそうー
どうももっと古いというのが、真相のようである。
それも、仙谷官房長官が、東大法学部の学生だったころに、遡るという。
自民野中幹事長・仙石のことはない。
所詮爺目に言わせれば・・
カメ<亀>は<菅>ねん・・ズルは<仙>念。
なにはさておき挙党一致。
トロイカ体制、全党一丸に・・
6・2クーデター以前に政権を戻せ。
国民目線に政権姿勢を戻せ。
鳩山政権状態にしろ
民主党解体狙いの仙石由人を閣外に追い出せ。
アメリカも中国も
太平洋戦争大陸戦争の勝利国である。
目を覚ませ菅直人。
国民の生命と財産を護るのが国家の仕事。
媚米のみの政治姿勢の政権ではアメリカからでさえ馬鹿にされよう
国家の威信あってこそ同盟国は手をさしのべるは歴史が教えてくれている。
主権国の基本の領土問題に政治主導を放棄して検察に責任を押しつけている稚拙な政治手法には笑ってしまう。
恥を知れ!!菅直人総理っ!
40才の日本の伊達が27才ロシアのシャラポワを破った。
27才で引退37才で復帰
ウ~~ん・・・
やれないことはない。
○1926年京浜線に自動ドア
○1971年科学衛星新星打ち上げ
○1977年パリ行き航空機赤軍テロ。ダッカから囚人仲間 奪回
○2001年長嶋監督15年で退任
クリックよろしく
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・愛敬
春を教えてくれたビオラを思わせる花が夏から秋に咲くので、ナツスミレの別名
こんもりと整った姿になり、暑さに強く、性質は強健で 多花花色も多いゆえ花壇鉢植えと楽しめる。
写真はコチラ↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/torenia.html
勉強部屋 覗くつもりの 梨を剥く
26日口蹄疫の最初の発祥地が沸いた。
川南町のメイン通りは600メートルは「トロントロン」という。
そこに2万人を超える人、ひと、ヒト
名物「軽トラ市」
130台の移動商店にテントを出しての軽トラ市
人っ子いない死の街に賑わいが蘇った。
全国の皆様に復興の端緒についたお礼である。
「せんぐ・・セング・・」
紅白の餅まきは農家の方の個人的な善意のお礼の自宅の田んぼの餅米製。
感動屋の爺目が涙目になるのは「コレッ!」
遠くの軽トラのお店。
愛知商工会・新城町・山本拓也さんが駆けつけた。
本家「軽トラ市」への畏敬の念。
26日日曜日昼は「welove川南」の復興祭。
夜は花火大会。
市来原街の責任者
津江街の会長
綻びで一日中顔はグシャグシャ。
愛知商工会の人々の人間的偉さ。
愛知商工会、愛知人の義理堅さ。
川村たかし市長は与党たる民主党市議会からもそっぽをむかれ孤立無援。
市議会リコールの署名運動期間を終えた。
22日現在で30万895人分。署名が集まった。
5分の一36万人で目標達成。
26日締め切り
住民投票二分の一で議会解散。
民主党名古屋市議団は26日、次期市長選の河村たかし市長の対抗馬として、元愛知県犬山市長で同党の石田芳弘衆院議員(64)=愛知6区=を擁立する方針を決めた。
近く正式に出馬要請する。
諸隈修身団長によると、石田氏とは既に政策面でおおむね合意し、出馬に前向きな姿勢を示しているという。
・・・・・・ ・・・・
伊藤比呂美詩人のNHK深夜便4時~二日目を、聞きながら族でアップしてたら・・事故。
・・・・・ ・・・・・
アレッ!とんジャッタ!
あとは明日アップします。
壊れました。
残りがある部分のみ続けます。
先進国の中で唯一島国日本は隣国との関係に逼迫感が薄い。
隣国は中国、韓国 北朝鮮、ロシア・・遠くに台湾。
その注意すべき4カ国との国交の関係が曇りつつある。
<菅直人政権の失政ゆえである。>
隣国4カ国と急激な軋轢が生じている。
急激な米国従属政治体制を敷いたからである。
東アジアにおける政治力学の変動が生じたゆえのこと。
「三ヶ月で総理が変わるのはいけない」
菅直人を総理にした人々には責任をとって
菅政権退場勧告運動を起こして欲しいモノだ。
急激な国家の危機の争乱の総ては米国と気脈を通じてる仙石由人にある。
ここんとこの政治の動きで爺目はそうみている。
売国奴の首魁・仙石由人を政権から遠ざけねば国家が危ない。
鳩山政権では東アジア共栄圏構想で希望があった。
政権交代の明るさに未来に希望が満ち溢れていた。
何故か。
分け隔てない国家の進路
輸出立国にあるべき国家指針である。
米国中国と日本を三角形での国交と未来があった。
ところが・・・
65年植民地支配をしてきたアメリカが面白いはずがない。
いまでは数少ない唯一頼れる米びつの日本。
6/2クーデターを仕掛けてきた。
菅直人政権で党内に巣喰う媚米人脈仙石枝野前原が政権中枢を担った。
小泉純一郎構造改革の美名の元の対米従属路線に急激に舵を切らせた。
小沢一郎を初めとする民族派政治家の自由党人脈を追い出した。
その戦略は巧妙で宗主国が後押し、自公路線の残した旧残滓政治勢力が復活利用された。
メディアの目に余る偏向ぶりにヘドがでる日々。
ただ旧政治勢力にしてみれば菅民主党維持はあくまでも暫定処置。
自公政権の復活が狙いでる。
小沢一郎を初めとする民族派を民主党から追い出せば後は簡単。
所詮未熟な坊ちゃんの学級委員会内閣。
赤子の首を捻るより簡単。
これらの日々の現象を
政治用語では「反革命」という。
①ロシアは新たに9月2日を戦勝65年記念日とした。
26日から3日間の日程で公式訪問する中国に到着したロシアのメドヴェージェフ大統領。
中国の胡錦濤・国家主席は、対ルーブルでの人民元取引を両国で行うようロシアと協議
ロシアは27日、世界最大のエネルギー消費国である中国との間で、石油、ガス、石炭、原子力をめぐり両国間の関係を深めるための合意文書に署名した。
メドベージェフ大統領は合意文書について、「パートナーシップに弾み」さらなる関係強化を呼び掛けた。
ロシアのセチン副首相は同日、北京で記者団に対し、両国がインフラを含め協力のあらゆる面で合意することができれば
2015年には中国向けに天然ガスの供給を始める可能性があると語った。
ロシアは、中国からのハイテクノロジー産業への投資に関心を持っていると述べ、
輸送と機械工業分野の発展おける協力に大きな展望があるとの見解を表した。
②27日ロシア極東サハリン州のニュース。
29日ロシアメドヴェージェフ大統領北方四島択捉島と国後島に来ると言う。
上海訪問終了後に北方領土を訪れることになる。
憂国の情の民の代表たる鈴木宗男代議士の胸襟を偲ぶと爺目も悔しさが計り知れない。
③韓国の「資源外交」に動きがあった
竹島・・・狙われるの・・
韓国KBS:韓国石油公社が英国の石油探査業者ダナ・ペトロリアムの買収合併に成功、買収金額3兆4千4百億ウォン余。石油公社はダナ社の持ち株64.26%を確保したと発表、当公社が埋蔵量2億2千万バーレルを保有したダナ社を買収した事で、韓国の石油ガス自主開発率は10%台に引上げられる。
④ロシア国際放送「中国外相が中露のパートナー関係を高く評価」
中国の楊外相 中露のパートナー関係を高評価(ロシア国際放送)
http://japanese.ruvr.ru/2010/09/25/22272668.html
外相は、両国間には、「重要かつ信頼できる」というもっとも大切な要素を備えた協力関係が存在すると締めくくった。
⑤北朝鮮では44年ぶりとなる党代表者大会。
朝鮮中央通信の27日、
北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記が、
将兵計40人を大将、上将、中将などに昇進させる命令を下した、と報じた。
大将となった6人の中には、金総書記の後継者として有力視される三男の金ジョンウン(27)や、
金総書記の実妹、金敬姫(キムギョンヒ)・党軽工業部長の名前が含まれている。
母親が大阪の人の文武忠孝の27才の息子が
核ミサイルのボタン・スイッチを持つ。
⑥日米首脳会談は1時間
米中首脳会談は2時間
2時間近い米中首脳会談で「尖閣諸島問題」は話題にならなかった
⑦日米外相会談、首脳会談を実施したが、米国が動く気配はなかった。逆に日米協議のあと、日本政府はあわただしく、中国人船長の釈放を決めた。
日米安保条約は日本の安全を守る抑止力にはならない。
抑止力があれば、中国は日本に強い要求を示さないはずだ。逆に、米国がこのような事態に何の役にも立たないことが明確になった。
米国が日本政府に船長を釈放するように指揮した可能性が極めて高い。日本人の誇りはかなぐり捨て去させられた。
最低限の歴史認識を持たねば国家は守れない。
それがなければ政権から去れッ!!
イギリスが東インド会社を設立してアジアへの侵略を開始したのは1600年。
同じ年、日本では関ヶ原の戦い、地球の出来事には全く関わりない島国。
さらには概ね300年国家を閉ざした。
イギリスはインドでの覇権を賭けてフランスと戦い、1757年のブラッシーの戦いで勝利する。
江戸日本史でいえば国家感は本居宣長が生きた時代。
その後幕末までの間に英、蘭、仏、露によるアジア侵略はほぼ完了した。
何周か遅れて
明治維新
脱亜入欧、殖産興業、大急ぎで国家の姿を変えた。
国家指導者達の労苦、貢献は大である。
1936年時点で、列強の地表面積における支配
イギリス27%、
ソ連連邦16%、
フランス6%、
アメリカ6・7%
その他 3%
で、合計58・7%
実に地球表面の6割近くをわずか4か国が占領していたというのが歴史的事実。
日本はそれに対して国をあげてNOといった最初のアジアの国。
アジア解放と自存自衛が大東亜戦争を世界に宣言した。
巧妙な世界戦のもと営々と積み上げてきた国富は灰燼に帰した。
国家の一部の特権階級のモノのみの隠された富のみ残った。
戦後65年経った今も、日本はアメリカに騙され続けている。
アメリカは欧米の暗い過去を隠すため、GHQの占領政策のなかでいつの間にか
「侵略をしたのは日本だ」というすり替えを行なった。
この国を去勢仕切った。
世界の植民地政策で唯一成功した事例の国
オメデタイ。
このように意図的に仕組まれた占領政策の呪縛から日本がいまだに脱することが
できていないということだ。
戦後65年経った今も、日本はアメリカに騙され続けている。
敗戦を忘れ気づかない今の日本国民の愚かさは目を覆うばかり。
いい加減にこの状況から抜け出さない限り、
日本という国家はいずれ消滅してしまうだろう。
日本人が長い年月をかけて築き上げた歴史と伝統が蹂躙され、
「日本人」という“民族”ではなく、外から来て日本に住んでいるだけの“住人”しかいない
ただの「列島」になってしまうことを意味する。
太平洋戦争大陸戦争は終わっていない
日本人は真実を知る必要がある。
1945年の敗戦の際にわが国に起こったことは、
米軍による「解放」ではなく「占領」である。
しかも、米軍は一時的な「占領軍」ではなく1か国による「征服者」。
全面講和でなく片面講和
1951年講和条約には
今生じている隣国との
「ロシア、中国、韓国、北朝鮮」は講和条約国に名を見つけることは出来ない。
これらの認識が菅直人内閣メンバーの認識に欠けている。
小泉純一郎狙いの政権維持の日々。
自公政権小泉純一郎亜流の構造改革派売国奴政権
共同戦線党の民主党一部派閥小沢一郎派を切り捨て野党に擦り寄る。
それでは立党の精神に欠けてるではないか。
自民党清和会応援団板垣ブログが亀井を持ち出し煽る。
仙谷由人が、亀井静香元金融担当相と時折、料亭などに酒席を設け、杯を重ねつつ、旧交を暖めているという。
この取り合わせ、民主党と国民新党とが菅直人内閣の連立政権仲間という単純なものではなさそうー
どうももっと古いというのが、真相のようである。
それも、仙谷官房長官が、東大法学部の学生だったころに、遡るという。
自民野中幹事長・仙石のことはない。
所詮爺目に言わせれば・・
カメ<亀>は<菅>ねん・・ズルは<仙>念。
なにはさておき挙党一致。
トロイカ体制、全党一丸に・・
6・2クーデター以前に政権を戻せ。
国民目線に政権姿勢を戻せ。
鳩山政権状態にしろ
民主党解体狙いの仙石由人を閣外に追い出せ。
アメリカも中国も
太平洋戦争大陸戦争の勝利国である。
目を覚ませ菅直人。
国民の生命と財産を護るのが国家の仕事。
媚米のみの政治姿勢の政権ではアメリカからでさえ馬鹿にされよう
国家の威信あってこそ同盟国は手をさしのべるは歴史が教えてくれている。
主権国の基本の領土問題に政治主導を放棄して検察に責任を押しつけている稚拙な政治手法には笑ってしまう。
恥を知れ!!菅直人総理っ!
40才の日本の伊達が27才ロシアのシャラポワを破った。
27才で引退37才で復帰
ウ~~ん・・・
やれないことはない。
○1926年京浜線に自動ドア
○1971年科学衛星新星打ち上げ
○1977年パリ行き航空機赤軍テロ。ダッカから囚人仲間 奪回
○2001年長嶋監督15年で退任
クリックよろしく
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑