動揺する完全情報公開
2010年12月1日 お仕事 コメント (1)今日の誕生日の花は・・・エラチオールベゴニア
花ことばは・・・・・・・高貴
鉢花としてほぼ一年中開花を楽しめ2000種とも言われるベゴニア 。
エラチオールベゴニアは球根ベゴニアと球根性ベゴニアの「ソコトラーナ」との交配作り出された園芸品種の総称。
出始めの頃の非常に弱い品種を、西ドイツのオットー・リーガー氏によって病気や暑さに強い品種の改変種ゆえに、リーガース・ベゴニア。
写真はコチラ↓
http://www.begonia-net.com/db/era/era-index.html
猫の手も借りたい時期がやってくたゾー!師走突入。
「コレは何処に・・・」
「そこに置いとケッ!」
静かな組織に激しくもなる言葉さえ飛び出しそー。
「あなたがこさえてくれた棚っ・・壊れたッ!」
「なにかのせたロー!」
「・・・・??・・・」
笑ってニッコリのベゴニアの一鉢の花姿。
棚吊れば すぐ物が載り 十二月
1日4時~ラジオ深夜便
小学2年生交通事故顔面複雑骨折粉砕状態。
30過ぎた河原乞食の愚行ではなく不可避。
で・・顔を800針も縫って、
それまでの記憶を総て無くした小学2年生も27才。
自分でつけだした夢ノートとうりに生きてきたが、
愛知教育大で歩いてきた道を捨てた。
一年半の悔悟、友人の応援で涙ボロボロ、自分がその台にたとう。
再度一念発起、夢ノートを付け始めた。
瀕死の交通事故からオリンピックへ
壮絶なる27年間
教育者で大学院生をしながら教壇に立つ。
北京五輪シンクロ日本代表 石黒由美子
還暦の爺目にして・・
「感動した。ありがとう」
政治家の懐具合を示す政治資金報告書。
昨年分が公表されたが政権党民主党のトップは前原誠司。
一番金回りがいい生きのいい政治家のお墨付き。
次の総理を占うに権威付けさえされてのお膳立てが整った。
ただコレって結果「政治とカネ」でしょ?
ところが「政治とカネ」は小沢一郎にのみ使われてる不条理の国。
今年の正月賀詞に小沢邸に三桁に上る議員が集結
週刊誌のグラビアはこぞってフォートした。
光栄の乾杯の音頭を取ったのは菅直人。
お正月時点では小沢派のとりまとめ役の役割であったハズ。
7月参議院選挙の勝利を目指し民主党浮揚のため執行部交代が取りざたされた。
政権交代を確実にするための
参議院でさえ多数派をしめるための高度な戦略。
5月30日鳩山由紀夫は小沢一郎幹事長と差し違えて退任の辞任。
後継に手を挙げたのが管直人。
ところがである。
小沢派から診れば、これは豹変。
管直人は小沢一郎構想では小沢派の総裁候補のコマであった。
心配は的中した。
管直人が対米従属派の巣窟の前原応援隊を自認する仙石会長の凌雲会と政権構想の協議。
反小沢の七奉行共通政権で語られたことは、
党内二分を覚悟の上で小沢一郎派閥を一掃。
国民との4年間を通じての約束マニュフェスト放棄政権となった。
ここに、政権交代の「国民生活第一」の民主党の理念は崩壊した。
管直人政権=前原誠司次期政権に向け一時担がれた傀儡政権成立。
仙石総理と言われる日常にある。
65年の権力構造を打ち破る革命の小沢鳩山管トロイカ体制は
いつ何処で狂いだしたのか。
実は菅直人のCIA説を爺目はアチコチで論ってきた。
それが「ウィキリークス」で公表されて読み取れる。
今年の2月頃から、小沢・鳩山政権奪取に向け
宗主国の管直人との接触が為されていた模様ー
29日世界の各国政府首脳は驚愕で震え上がった。
「ウィキリークス」は、「秘密」指定の公電約1万5000通を含む、
米国の外交公電約25万通の公開を始めた。
「北」の韓国実行支配島への砲撃の衝撃。
米韓当局者が、北朝鮮崩壊後の南北統一の可能性を協議したものなどさえ含まれているー
http://bit.ly/eQMg2n
日本に関する者が直積的に漏れ伝わらない。
日本メデイアが止めている。
「東京の米大使館から5697件の報告があるはず」
いずれこれから流出しよう。
これがある。
「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、。
<「北」ロシア同様に米中は信頼おけない。>
この国は一国として自立しなければ大変なことになる。
時局柄日本民族として飯を食っていくために対米従属から脱皮。
挙国一致して国家の未来を描かないと国富が狙われている。
日本関連ー「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、
<中国、米に「適切な処理」要求 >
中国が昨年6月、米国に対して、北朝鮮の拉致問題に固執する
日本の姿勢に懸念を示していたことが分かった。
日本の常任理事国入り反対 中国外務次官、米国に伝達
南北朝鮮は南に統一。「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、
「韓国のコントロールで統一されるべきだ」と中国高官
日本関連ー「ウィキリークス」が公開した機密外交公電
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/11/30/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%85%AC%E9%9B%BB/
慌てふためいている世界の警察官を自認する経済が破綻している米国。
輸出できる産業は軍需産業が特筆できるのみ。
ウィキリークスの外交公電公開は「国際社会への攻撃」
と米国務長官 創始者の責任追及もー
米上院安全保障委員長で民主離党、保守派の大物議員ジョー・リーバマン
自分の公式サイトでWikileaksについて、オバマ政権並びに関係各国に
「あらゆる法的手段を用いて速やかにWikileaksを閉鎖」
させるよう働きかける所存であると声明。
ウィキリークスで公開予定のアメリカ機密文書の内容をイスラエルに事前通告したという。
流出前にどうしてアメリカ政府は内容を知っていたのか謎ー
イスラエル・シャロン政権とオルメルト政権で安全保障補佐官を務めたジオラ・エイランド氏
「WikiLeaksの暴露でイスラエルは得をした」と評価。
暴露された文書で、サウジが密かにイラン攻撃を望むなどイスラム各国がイランを懸念する内情が明らかになったことで
イスラエル有利に。
スウェーデンから国際指名手配されているWikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏に対し、
エクアドル政府が避難地を提供すると提案。
「我が国はアサンジ氏を無条件で迎える用意がある」とエクアドルのキント・ルーカス副外相。http://ow.ly/3he2z
中国の通信社、中国新聞社は30日、民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」に
日本関連の文書が流出したことを日本メディアを引用して報じ、
日本が政府内に米国のスパイがいることを警戒し、文書の調査を進めようとしていると伝えた。
中国新聞社電は「日本の首相官邸は政府内に米国の情報員が潜んでいることを疑っている」とし、
「日本政府は現在、“危険分子”をあぶり出すため、流出した文書の分析を行い、米国が日本の情報員に送らせた文書を見つけ出そうとしている」と伝えた
「戦争したくない民族 vs 戦争したい民族
= 農耕民族 vs 遊牧民族 」
「戦争したい民族は、そのへんしっかりと受け継いでいるところがすごいー」
世界を変えるかもしれない、ウィキリークスの意義」
http://bit.ly/e8gHQt
マスコミが国家権力の番犬と化した今、権力の暴走の監視役を新たに担うのはネットでしょう。
ウィキリークスは情報統制が進むブッシュ以降の世界で、希望の存在ー。
ねつ造をお得意とするこの国のメデイア。
犯罪者の烙印の「ウィキリークス」からさえ信用されていない。
世界一1000万部を誇る讀賣
800万部を誇る朝日が難分の者
今回、事前に情報を渡されていたのは、先進国メデイア5社。
スペインのエルパイス、
フランスのルモンド、
ドイツのシュピーゲル、
英国のガーディアン、
米国のニューヨーク・タイムズ。
ガーディアンでは20人ほどのチームを作って、情報の分析と編集にあたったという
米政府とNYTの共同編集作業?
そして、告発者とされる人物の記載に他紙と大きな違い。→小林恭子の英国メディア・ウオッチ
「ウィキリークスによる外交公電の暴露 ―米ニューヨーク・タイムズは事前に政府に相談していた」
http://ukmedia.exblog.jp/15536536/
ガーディアンのメディアジャーナリスト、ダン・サバー氏が、
「ニューヨークタイムズは、出版前に、米政府に対してどの公電を使うかを相談していた」
ガーディアンでは20人ほどのチームを作って、情報の分析と編集にあたったという
29日23時TBS「news23」報道をみた。
米国外交にとり大変な打撃。
戦後最大かもしれない。
外交は公式的会話の裏に常に本音ベースのやりとり。
これは25年30年後に公開の前提。
それが影響持つ今出る。
典型例サウジの国王が米側に
イランを攻撃してくれと要請したことは絶対表に出してはいけない事実。
この本音の会話が今後続出。
今回在京米大使館が最も多い情報源。
中国ロシア朝鮮半島の周辺で情報在京米大に集中。
東京は昔からスパイ合戦の舞台。
東京発どういう情報があるか是非みたい。
驚くもの多くあろう 。
菅首相が鳩山前首相と会談したさい「支持率1%でも辞めない」と菅首相が話したと報道
ところが鳩山前首相は28日の講演ー。
「首相が言ったのではなく友人の発言で支持率1%になっても辞めてはだめだと言われた」
と、説明している。
菅首相本人が言ったのではなく友人のアドバイスの話が1人歩き。
歪められてはイケナイ。
真実のみを報道すべき
報道機関は襟を正せ。
間違ったニュースソースであればそれも明らかにすべきである。
11月29日の議会開設120年記念式典
秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。
国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。
それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
で、民主党の中井洽前国家公安委員長発言。
30日、産経新聞の取材に
「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」
このところ目立つ民主党首選に於ける小沢支援した議員へのバッシング。
10年前にもなろうか。
田舎での地方紙を通じての連日の報道
一回も1秒の取材無きままの勝手な一方的報道バッシングにあった経験を持つ爺目である。、
嘘やデタラメや事実でないことはメデイアの立ち位置からして現にやめていただきたい。
虚像が1人歩きし間違った受け止め方をされるととんでもない事になる
マスメディアは第三の権力。
天下の公器である。
その矜持がメデイア人にあるのか問う!
ウィキリークスと米国務省のやりとり;
11月26日アサンジ代表→在英英国大使「情報公開が特定個人を危険に陥れるのであればそのケースを連絡して欲しい」、
27日米国国務省法律顧問→アサンジ「不法に入手された文書につき交渉意図無し」
ねつ造をお得意とするこの国のメデイア。
嘲笑され、命を狙われてるお尋ね者Wikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏
そのお尋ね者「ウィキリークス」からさえ信用されていない。
今回出てきたウィキリークスの資料。
東京の米大使館経由情報があんなに多いのに日本のマスコミは事前情報接触社のリストから外れている。
ウィキリークスも分かっているー
日本のマスコミに触らせたら、そのまま政府機関に垂れ流すことを。
沖縄密約すっぱ抜き西山記者を道義的にの民族モラルのふるいで犯罪者にして権力者犯罪を見過ごした。
あれ以来権力者とメデイアの癒着。
ウォールストリートジャーナルとCNNは解禁日がルゆえ情報提供に応じなかった。
繰り返す。
マスコミが国家権力の番犬と化した今、権力の暴走の監視役を新たに担うのはネットでしょう。
ウィキリークスは情報統制が進む
ブッシュ以降の世界で、希望の存在ー。
日本のメデイアはウィキリークスから先進国メデイアで唯一信用できないと烙印を押された。
恥を知れ!
国民の知る権利に抗する、
先進国たるハズの日本のメデイア人たち。
人権無視、憂国の政治家バッシングの
国家を崩壊に導く対米従属の日々を改めよ!
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・高貴
鉢花としてほぼ一年中開花を楽しめ2000種とも言われるベゴニア 。
エラチオールベゴニアは球根ベゴニアと球根性ベゴニアの「ソコトラーナ」との交配作り出された園芸品種の総称。
出始めの頃の非常に弱い品種を、西ドイツのオットー・リーガー氏によって病気や暑さに強い品種の改変種ゆえに、リーガース・ベゴニア。
写真はコチラ↓
http://www.begonia-net.com/db/era/era-index.html
猫の手も借りたい時期がやってくたゾー!師走突入。
「コレは何処に・・・」
「そこに置いとケッ!」
静かな組織に激しくもなる言葉さえ飛び出しそー。
「あなたがこさえてくれた棚っ・・壊れたッ!」
「なにかのせたロー!」
「・・・・??・・・」
笑ってニッコリのベゴニアの一鉢の花姿。
棚吊れば すぐ物が載り 十二月
1日4時~ラジオ深夜便
小学2年生交通事故顔面複雑骨折粉砕状態。
30過ぎた河原乞食の愚行ではなく不可避。
で・・顔を800針も縫って、
それまでの記憶を総て無くした小学2年生も27才。
自分でつけだした夢ノートとうりに生きてきたが、
愛知教育大で歩いてきた道を捨てた。
一年半の悔悟、友人の応援で涙ボロボロ、自分がその台にたとう。
再度一念発起、夢ノートを付け始めた。
瀕死の交通事故からオリンピックへ
壮絶なる27年間
教育者で大学院生をしながら教壇に立つ。
北京五輪シンクロ日本代表 石黒由美子
還暦の爺目にして・・
「感動した。ありがとう」
政治家の懐具合を示す政治資金報告書。
昨年分が公表されたが政権党民主党のトップは前原誠司。
一番金回りがいい生きのいい政治家のお墨付き。
次の総理を占うに権威付けさえされてのお膳立てが整った。
ただコレって結果「政治とカネ」でしょ?
ところが「政治とカネ」は小沢一郎にのみ使われてる不条理の国。
今年の正月賀詞に小沢邸に三桁に上る議員が集結
週刊誌のグラビアはこぞってフォートした。
光栄の乾杯の音頭を取ったのは菅直人。
お正月時点では小沢派のとりまとめ役の役割であったハズ。
7月参議院選挙の勝利を目指し民主党浮揚のため執行部交代が取りざたされた。
政権交代を確実にするための
参議院でさえ多数派をしめるための高度な戦略。
5月30日鳩山由紀夫は小沢一郎幹事長と差し違えて退任の辞任。
後継に手を挙げたのが管直人。
ところがである。
小沢派から診れば、これは豹変。
管直人は小沢一郎構想では小沢派の総裁候補のコマであった。
心配は的中した。
管直人が対米従属派の巣窟の前原応援隊を自認する仙石会長の凌雲会と政権構想の協議。
反小沢の七奉行共通政権で語られたことは、
党内二分を覚悟の上で小沢一郎派閥を一掃。
国民との4年間を通じての約束マニュフェスト放棄政権となった。
ここに、政権交代の「国民生活第一」の民主党の理念は崩壊した。
管直人政権=前原誠司次期政権に向け一時担がれた傀儡政権成立。
仙石総理と言われる日常にある。
65年の権力構造を打ち破る革命の小沢鳩山管トロイカ体制は
いつ何処で狂いだしたのか。
実は菅直人のCIA説を爺目はアチコチで論ってきた。
それが「ウィキリークス」で公表されて読み取れる。
今年の2月頃から、小沢・鳩山政権奪取に向け
宗主国の管直人との接触が為されていた模様ー
29日世界の各国政府首脳は驚愕で震え上がった。
「ウィキリークス」は、「秘密」指定の公電約1万5000通を含む、
米国の外交公電約25万通の公開を始めた。
「北」の韓国実行支配島への砲撃の衝撃。
米韓当局者が、北朝鮮崩壊後の南北統一の可能性を協議したものなどさえ含まれているー
http://bit.ly/eQMg2n
日本に関する者が直積的に漏れ伝わらない。
日本メデイアが止めている。
「東京の米大使館から5697件の報告があるはず」
いずれこれから流出しよう。
これがある。
「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、。
米韓政府高官が今年2月に会談した際、
日本の民主党政権は自民党と比べて「全く異なる」との認識で一致。
過去に北朝鮮が「複数のチャンネル」を使って民主党に接近を図っており、
民主党が米韓との連携を強化することの重要性を確認していたことが分かった。
外交公電は
キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)
と
当時の韓国大統領外交安保首席秘書官だった金星煥外交通商相
この会談内容が要約されており、駐韓米大使館から送信されていた。
会談でキャンベル次官補と金外交通商相
民主党が北朝鮮との接触を図るのならば、
米韓と連携することが重要との認識で一致、
民主党の主要閣僚である菅直人副総理・財務相(当時)や岡田克也外相(同)との接触を強めていくことの重要性を確認したという。
<「北」ロシア同様に米中は信頼おけない。>
この国は一国として自立しなければ大変なことになる。
時局柄日本民族として飯を食っていくために対米従属から脱皮。
挙国一致して国家の未来を描かないと国富が狙われている。
日本関連ー「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、
<中国、米に「適切な処理」要求 >
中国が昨年6月、米国に対して、北朝鮮の拉致問題に固執する
日本の姿勢に懸念を示していたことが分かった。
日本の常任理事国入り反対 中国外務次官、米国に伝達
南北朝鮮は南に統一。「ウィキリークス」が公開した機密外交公電ー、
「韓国のコントロールで統一されるべきだ」と中国高官
日本関連ー「ウィキリークス」が公開した機密外交公電
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2010/11/30/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%85%AC%E9%9B%BB/
慌てふためいている世界の警察官を自認する経済が破綻している米国。
輸出できる産業は軍需産業が特筆できるのみ。
ウィキリークスの外交公電公開は「国際社会への攻撃」
と米国務長官 創始者の責任追及もー
米上院安全保障委員長で民主離党、保守派の大物議員ジョー・リーバマン
自分の公式サイトでWikileaksについて、オバマ政権並びに関係各国に
「あらゆる法的手段を用いて速やかにWikileaksを閉鎖」
させるよう働きかける所存であると声明。
ウィキリークスで公開予定のアメリカ機密文書の内容をイスラエルに事前通告したという。
流出前にどうしてアメリカ政府は内容を知っていたのか謎ー
イスラエル・シャロン政権とオルメルト政権で安全保障補佐官を務めたジオラ・エイランド氏
「WikiLeaksの暴露でイスラエルは得をした」と評価。
暴露された文書で、サウジが密かにイラン攻撃を望むなどイスラム各国がイランを懸念する内情が明らかになったことで
イスラエル有利に。
スウェーデンから国際指名手配されているWikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏に対し、
エクアドル政府が避難地を提供すると提案。
「我が国はアサンジ氏を無条件で迎える用意がある」とエクアドルのキント・ルーカス副外相。http://ow.ly/3he2z
中国の通信社、中国新聞社は30日、民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」に
日本関連の文書が流出したことを日本メディアを引用して報じ、
日本が政府内に米国のスパイがいることを警戒し、文書の調査を進めようとしていると伝えた。
中国新聞社電は「日本の首相官邸は政府内に米国の情報員が潜んでいることを疑っている」とし、
「日本政府は現在、“危険分子”をあぶり出すため、流出した文書の分析を行い、米国が日本の情報員に送らせた文書を見つけ出そうとしている」と伝えた
「戦争したくない民族 vs 戦争したい民族
= 農耕民族 vs 遊牧民族 」
「戦争したい民族は、そのへんしっかりと受け継いでいるところがすごいー」
世界を変えるかもしれない、ウィキリークスの意義」
http://bit.ly/e8gHQt
マスコミが国家権力の番犬と化した今、権力の暴走の監視役を新たに担うのはネットでしょう。
ウィキリークスは情報統制が進むブッシュ以降の世界で、希望の存在ー。
ねつ造をお得意とするこの国のメデイア。
犯罪者の烙印の「ウィキリークス」からさえ信用されていない。
世界一1000万部を誇る讀賣
800万部を誇る朝日が難分の者
今回、事前に情報を渡されていたのは、先進国メデイア5社。
スペインのエルパイス、
フランスのルモンド、
ドイツのシュピーゲル、
英国のガーディアン、
米国のニューヨーク・タイムズ。
ガーディアンでは20人ほどのチームを作って、情報の分析と編集にあたったという
米政府とNYTの共同編集作業?
そして、告発者とされる人物の記載に他紙と大きな違い。→小林恭子の英国メディア・ウオッチ
「ウィキリークスによる外交公電の暴露 ―米ニューヨーク・タイムズは事前に政府に相談していた」
http://ukmedia.exblog.jp/15536536/
ガーディアンのメディアジャーナリスト、ダン・サバー氏が、
「ニューヨークタイムズは、出版前に、米政府に対してどの公電を使うかを相談していた」
ガーディアンでは20人ほどのチームを作って、情報の分析と編集にあたったという
29日23時TBS「news23」報道をみた。
米国外交にとり大変な打撃。
戦後最大かもしれない。
外交は公式的会話の裏に常に本音ベースのやりとり。
これは25年30年後に公開の前提。
それが影響持つ今出る。
典型例サウジの国王が米側に
イランを攻撃してくれと要請したことは絶対表に出してはいけない事実。
この本音の会話が今後続出。
今回在京米大使館が最も多い情報源。
中国ロシア朝鮮半島の周辺で情報在京米大に集中。
東京は昔からスパイ合戦の舞台。
東京発どういう情報があるか是非みたい。
驚くもの多くあろう 。
菅首相が鳩山前首相と会談したさい「支持率1%でも辞めない」と菅首相が話したと報道
ところが鳩山前首相は28日の講演ー。
「首相が言ったのではなく友人の発言で支持率1%になっても辞めてはだめだと言われた」
と、説明している。
菅首相本人が言ったのではなく友人のアドバイスの話が1人歩き。
歪められてはイケナイ。
真実のみを報道すべき
報道機関は襟を正せ。
間違ったニュースソースであればそれも明らかにすべきである。
11月29日の議会開設120年記念式典
秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。
国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。
それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
で、民主党の中井洽前国家公安委員長発言。
30日、産経新聞の取材に
「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」
このところ目立つ民主党首選に於ける小沢支援した議員へのバッシング。
10年前にもなろうか。
田舎での地方紙を通じての連日の報道
一回も1秒の取材無きままの勝手な一方的報道バッシングにあった経験を持つ爺目である。、
嘘やデタラメや事実でないことはメデイアの立ち位置からして現にやめていただきたい。
虚像が1人歩きし間違った受け止め方をされるととんでもない事になる
マスメディアは第三の権力。
天下の公器である。
その矜持がメデイア人にあるのか問う!
ウィキリークスと米国務省のやりとり;
11月26日アサンジ代表→在英英国大使「情報公開が特定個人を危険に陥れるのであればそのケースを連絡して欲しい」、
27日米国国務省法律顧問→アサンジ「不法に入手された文書につき交渉意図無し」
ねつ造をお得意とするこの国のメデイア。
嘲笑され、命を狙われてるお尋ね者Wikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏
そのお尋ね者「ウィキリークス」からさえ信用されていない。
今回出てきたウィキリークスの資料。
東京の米大使館経由情報があんなに多いのに日本のマスコミは事前情報接触社のリストから外れている。
ウィキリークスも分かっているー
日本のマスコミに触らせたら、そのまま政府機関に垂れ流すことを。
沖縄密約すっぱ抜き西山記者を道義的にの民族モラルのふるいで犯罪者にして権力者犯罪を見過ごした。
あれ以来権力者とメデイアの癒着。
ウォールストリートジャーナルとCNNは解禁日がルゆえ情報提供に応じなかった。
繰り返す。
マスコミが国家権力の番犬と化した今、権力の暴走の監視役を新たに担うのはネットでしょう。
ウィキリークスは情報統制が進む
ブッシュ以降の世界で、希望の存在ー。
日本のメデイアはウィキリークスから先進国メデイアで唯一信用できないと烙印を押された。
恥を知れ!
国民の知る権利に抗する、
先進国たるハズの日本のメデイア人たち。
人権無視、憂国の政治家バッシングの
国家を崩壊に導く対米従属の日々を改めよ!
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
希望の星たらん北辰会
2010年12月2日 お仕事 コメント (1)今日の誕生日の花は・・・・マルバノキ
花言葉は・・・・・・・早熟
マンサク科、別称ベニマンサク。
マンサクは枯れ葉が目立つのに対して、マルバノキは紅葉が美しい。
写真はコチラ↓
http://www.tbg.kahaku.go.jp/recommend/illustrated/result.php?p=1&mode=easy&order=staff&name=%83%7D%83%8B%83o%83m%83L
このはふり やまずいそぐな いそぐなよ
師走初日の一日は晴れ。
30日は久し振りの雨。
農業県には干天の慈雨。
池田勇太が66で勝利したダンロップ大会4日間は晴天続き。
最終日の21日(日)を終えると22日は雨。
その後23日以降晴天続きの月末30日の雨。
師走の1日は晴天が蘇っている。
ただ昔と少し違う。
一雨ごとく寒くなるでなくポッカポカと異常。
1日新聞は尋常ではないプロパガンダ記事
政治資金報告書対する集中ハレンチ記事
11社総て小沢一郎総攻撃の異常さにある
小沢一郎のなした昨年の革命・政権交代が
メデイアには、どうにも気に入らないらしい
2週間ぶりに新恭ブログがアップされた。
30日政治資金報告書発表を観て発憤?
「干天の慈雨となった、小沢資金」で論証。
全文はつぎのとうり。
ソース読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101201-OYT1T00267.htm
ココで言う議員達は誰か。ブログにある。
【第45回衆院選期間中に陸山会から500万円の寄付金を受けた衆院議員91人は以下の通り】
※注記のない場合は2009年7月21日付で「500万円」、
受け入れ元は各々の政治資金管理団体、選挙区北から順に
(都道府県の自治体コード順で選挙区の番号順)
三井辨雄、仲野博子、石川知裕(現在は無所属)、松木謙公(新世紀研究会=札幌市中央区)、
横山北斗、中野渡詔子(寄付額は200万円)、津島恭一、畑浩治、橋本清仁、石山敬貴、
京野公子、石原洋三郎、石森久嗣、福田昭夫、石関貴史、三宅雪子(8月17日付)、神風英男、
小宮山泰子、小野塚勝俊、松崎哲久(基本政策研究会=東京都新宿区)、森岡洋一郎、中野譲、
高山智司、黒田雄、岡島一正、松崎公昭、内山晃、奥野総一郎、金子健一、中後淳、若井康彦、
中林美恵子、岡本英子、中塚一宏、本村賢太郎、樋高剛、坂口岳洋、松原仁、藤田憲彦、木内孝胤、
木村剛司、東祥三、鷲尾英一郎、田中美絵子、糸川正晃、加藤学、阿知波吉信、斉藤進、佐藤夕子、
牧義夫、山尾志桜里、伴野豊、岡本充功、大西健介、鈴木克昌、森本和義、奥村展三、北神圭朗、
熊田篤嗣、萩原仁、村上史好、長尾敬、大谷啓、森山浩行、辻恵、高橋昭一、梶原康弘、
市村浩一郎、山口壮、奥田保明(落選)、菅川洋、橋本博明、空本誠喜、仁木博文、永江孝子、
高橋英行、田村久美子(7月27日付、200万円、落選)、中山知意(落選)、古賀敬章、
楠田大蔵、野田国義、原口一博、福田衣里子、山田正彦、宮島大典、福嶋健一郎、
後藤英友(議員辞職)、吉良州司、皆吉稲生、玉城デニー、瑞慶覧長敏 以上。
89人のうち87人は当選し、小沢氏を支持する中堅若手衆院議員の「一新会」、
新人衆院議員の「一新会倶楽部」メンバーが多い。
今年9月の党代表選では、大半が小沢氏を支持したとみられる。
昨年の衆院選解散後に「陸山会」から寄付を受けた91人の名前と写真などブログ
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/f4eb0398ab4f9fd203f39fde2a5c2f8b
果たして裏切りは国家の未来を見据えた者であったのか。
お金だけ受け取り代表戦で菅直人に投票しているひと。
3期生 岡本充功(厚労政務官)
2期生 北神圭朗
1期生 山尾志桜里(菅推薦人)、
藤田憲彦、阿知波吉信
斉藤進 大西健介 森山浩行 高橋昭一、
橋本博明、仁木博文
以上の11人
本来なら195人対211人で小沢一郎が勝っていた・・・!!!
ウォルフレンの「小沢一郎論」より。
『小沢は今日の国際社会において、もっとも卓越した手腕を持つ政治家のひとりである。
ヨーロッパには彼に比肩し得るリーダーは存在しない。政治的手腕において、そして権力というダイナミクスをよく理解しているという点で、アメリカのオバマ大統領は小沢には及ばない』
アムステルダム大学教授、カレル・ヴァン・ウォルフレン
地元・岩手の式典で「最後のご奉公」強調:
<メディアは小沢氏が復権すると相当困るようだー>
とにかく復権されて自分たちの既得権益が奪われるのが恐ろしいマスコミのあがき。
小沢、菅に引導
「このままでは民主党は根っこから崩れてしまう」
年明け解散?まもなくゲートイン?は各政権狙いの党派の人々がストートランに付いた。さ~て?
これまで政府閣僚として政府の要職につき、国民の不利益や国家の不利益となる行為を行ったか?
政治家能力も国家経営能力もない政治家が政府閣僚になるとどれだけ国民は不利益をこうむるか?
今、十分に具体例を見せられる国民小沢より菅・仙石・前原内閣が国民にとってはるかに不利益!
国家がどうにも揺れ動きすぎる。
○秋篠宮ご夫妻ヤジ問題、自民が民主・中井元大臣の処罰要求
http://s.nikkei.com/h790gs #nikkei
○天皇と会食の仙石、検事総長
「色々批判頂いています」仙谷法相、天皇陛下にポロリ
官房長官から法相に役職表記が変わってる。
http://t.asahi.com/soe
仙谷は法務大臣になって天皇陛下と会食しようと狙っていたのだろうなあー。
保守の側から批判が出ないのが不思議。
検事総長が我が物顔で跋扈できるのも認証官ゆえだろう。
憲法の規定ではない。
おそらくは律令の暗黙の規定。
このことには象徴たる天皇には何の責任もないが、大きな問題を日本の民主政治に与えている。
今すぐ検察庁法15条など認証官規定の変更を行うことを議論すべき。
認証官は法務大臣だけでいい
藤原鎌足だね。
官位の上、官位の外のいる。
どうなんだろう
特権はないでしょう。
暗黙の特権。
それは空気みたいなもんでしょう。
しかし格の違いが隠然としてあるのでしょうね。
国民が選んだ政治家が選んだ国会議員やそれによって指名された閣僚、副大臣までえは認証官でいいが、
試験に受かっただけの官僚を認証官にするのは主権在民の憲法の精神に反するということだと思う。
第十五条 検事総長、次長検事及び各検事長は一級とし、その任免は、内閣が行い、天皇が、これを認証する。
○2 検事は、一級又は二級とし、副検事は、二級とする。 →根拠は憲法ではない。
天皇陛下、および皇室は日本の伝統(屋台骨=北極星)である。
だから壊すわけには行かないが明治維新以降力をつけてきた宮内庁は必要以上の影響力があるのではないか。
天皇陛下は国の鎮護を祈る役柄を持つ。
その必要性を考えた上で21世紀にふさわしい存在に変えていく必要があるー。
律令政治の亡霊が平安時代、時空を超えて明治政府以降、取り付いている。
このことが白日のもとにさらされただけでも政権交代には一定の意義があった。
近代民主主義とこの昔ながらの律令制度がハレーションを起こしていしまっている。
なかなか解けない問題である。
小沢派事務局長だった平野の位置づけでは、明治政府の廃仏毀釈を問題にしているー。
これで国家神道が確立しましたー。
小さな神様や信仰を排除したわけで、妙見寺も犠牲になったともー。
フリーメーソンというものについての一面的理解が日本の陰謀論を中心に展開されていたことは間違いないー。
メーソンは宗教を信じない人は入れないー。
ドグマ的な信仰はダメですが信仰心は必要ですし、太陽なんかも関わってくる。
星信仰も排除的ではないような気もする ー
国家神道=天皇教に洗脳されている人が多いのでは?
共和制の概念すら無い半近代国家なのでは?
アメリカ属国問題が遠景に下がりつつあり、
律令問題が前景にクローズアップされてきている。
やはりこの問題抜きに日本の政治も語れないー。
必ずしもそうと言えないところが厄介。
岩手水沢という土地柄もあるし。
要するに民間信仰を持っていても
民主政治の議会制度に基づいた手続きで政治活動をすれば問題ないかと。
メーソンであり、妙見信仰の主とも言われる坂本龍馬。
メーソン会員であることが本当だったとすれば、どうなる?
日本はまだ前近代社会である。
理由?。
欧米近代の成立条件のひとつである自然理性の芽生えがない。
律令理性は欧米で言えばカトリック教会。
日本にはフリーメーソンの出現がない。
メーソンの浸透戦略を律令は打ち返した。
一部のエージェントは欧米留学で半分だけ自然理性に改造されたが半分は律令理性。
律令制度も人が作った制度。人によって変えられないものではない。
日本の伝統を活かしつつ、律令制度の悪しき点を改善していく手段はあると信じたい
11月25日小沢一郎を会長として発足した「北辰会」。
北辰とは、北極星の別名。
世界の船人の生死さえ決めた旅の道しるべ。
それは「繁栄への道標」を意味している。
北天の北極に近く輝く星、ほとんど位置を変えることなく、夜空にひときわ美しく輝き、真北を示す星として
大昔から漁船の大切な目印となってきた。
全国にある妙見信仰。
宮崎県北に海運交通時代の中心地は土々呂地域。
妙見様は妙見町として地名に残り神社として親しまれている。
妙見橋を渡り右のこんもりしたところにご鎮座。
大正期の新しき村の武者小路実篤も土々呂が日向の最初の地察するに妙見様を参ったことだろう。
ここから県中央部の高鍋、山をかきわけ木城町石川内旧伊東支配の48城の跡に実篤の新しき村がはじまった。
海上交通の安全は妙見信仰がつきまとう。
江戸幕末の剣術家・千葉周作が創立した「北辰一刀流」
千葉周作は現在の岩手県の気仙町の出身。
小沢一郎の国である。
坂本龍馬は千葉道場で北辰一刀流免許皆伝の強者。
北辰とは北極星、北極星=天皇大帝=天皇のことー。
法制史学者の斎川眞の「天皇がわかれば日本がわかる」にアル。
平野貞夫最新刊「坂本竜馬と謎の北極星信仰」
ここに触れれば北辰会の意味がわかる。
竜馬が通った北辰一刀流の千葉道場の裏の顔は政治結社だったとー
日本を変革した竜馬にあやかって
北辰会という名に変えたのだー。 きっと。
「北辰会」はこのような、いわれから名をとり、
「不動の天下を目指す」という大きな志を示している。
まだ政界進出したばかりでどこも汚れていない新人議員のグループが
小沢一郎を北辰としたー、
小沢一郎がいかに新人議員グループにとって期待の
見習うべき議員かということを伝えているような出来事ー。
小沢一郎にとってこれほどの名誉はない。
小沢一郎は本気出して日本全国民のため改革に出るー。
いまの日本に求められているのは、「移ろいやすい政治」ではなく、まさに、「不動の天下」。
若い政治家たちに囲まれ、最高顧問に担ぎ上げられた小沢元代表は、後身を養う名人である。
政治家として、これほどの栄誉はない。
「北辰会」という言葉を政治団体名に選んだ新人議員たちの将来に期待したい。
それに引き換え旨い汁を吸おうとして小沢氏を裏切り菅支持に回った小沢ガールズであったはずの
「菊田まきこ」や「山尾しおり」。
政権内で端役をあてがわれブログでは今のタナボタの地位に嬉々として大物気取りである。
菅直人の体たらくへの批判も提言もない。
打算で菅支持に回って国家破壊寸前の現状の片棒を担いでしまっている。
日本が失った数カ月という時間は、歴史に残るあまりにも悲惨な時間ー。
誰のお陰で当選したー
一刀両断されるがよい。
仙谷は野中らと組んで、こともあろうに同じ党友の小沢一郎を追い落とすことに、たけり狂う悪党たち
「官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力ら」と連携し民主党内のクズ議員の頭目として、策略をめぐらしてきたー。
権力者が集中攻撃総ての攻撃の最中にある。
新戊辰戦争
長州vs岩手
仙石総理は凌雲会会長である。
菅直人の次の総理は前原誠司。
その前原外相がロシアに事前通告せずに北方領土を上空から視察する
12月4日に北方領土を上空から視察する考えを明らかにした。
☆前原外相、4日に北方領土を上空から視察 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000629-san-pol
視察計画はロシアに事前通知していないという。
政権が為すべきは国内の生活状態の惨状回避だろう
政権交代選挙で4年間の猶予で国民との契約で約束したマニフェクトにかえれ!
政府発表「大学生の就職内定率は57・6%」は大本営発表!
実際は40%台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ (週プレNEWS)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101129-00000304-playboyz-soci
「今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。
さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、
慶應大、上智大、東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。」
党首選の時の絶叫、
なにが「一に雇用二に雇用だ。」だ。
何も手を付けていない。
菅直人は党内反対勢力に早急なる政権の禅譲をせよ。
リンクの大阪の大兄様のブログは解りやすい。
しばしの休止?か名解説が読みたい者だ。
第97回次期総理大臣賞・冬(G1)
馬番/馬名 予想
1番キングオヘンロー
2番ミスターフランケン
3番ノースタディ
4番ダークジェネラル
5番ラグビーボール
6番ノーズスイーパー
7番ニバンヲミセテ
8番ルーピースター
9番イチバン
10番シゲルアンパンマン
11番ニューホープ
12番マツリダタロー
13番トゥザビューティー
14番シナノマチシチー
15番ユウセイトップガン
16番ミッチージュニア
17番サンライズジャパン
18番ワンマンパーティー
19番ニシノフウウンジ
20番ドゲンカセント
馬番/(騎手)予想
1番(管)連闘△
2番(岡田)◎
3番(前原)○
4番(小澤)△
5番(原口)
6番(仙谷)△
7番(レンホウ)
8番(鳩山)連闘
9番(谷垣)▲
10番(石破)
11番(進次郎)
12番(麻生)連闘☆
13番(安倍)連闘
14番(山口)
15番(亀井)
16番(渡辺)
17番(平沼)
18番(舛添)
19番(橋下)※
20番(東) ※
1日夜 小沢一郎の会合
1日夜小泉純一郎の会合
本命の二人が火花を散らしている。
国家溶解でどうにも・・・・
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花言葉は・・・・・・・早熟
マンサク科、別称ベニマンサク。
マンサクは枯れ葉が目立つのに対して、マルバノキは紅葉が美しい。
写真はコチラ↓
http://www.tbg.kahaku.go.jp/recommend/illustrated/result.php?p=1&mode=easy&order=staff&name=%83%7D%83%8B%83o%83m%83L
このはふり やまずいそぐな いそぐなよ
師走初日の一日は晴れ。
30日は久し振りの雨。
農業県には干天の慈雨。
池田勇太が66で勝利したダンロップ大会4日間は晴天続き。
最終日の21日(日)を終えると22日は雨。
その後23日以降晴天続きの月末30日の雨。
師走の1日は晴天が蘇っている。
ただ昔と少し違う。
一雨ごとく寒くなるでなくポッカポカと異常。
1日新聞は尋常ではないプロパガンダ記事
政治資金報告書対する集中ハレンチ記事
11社総て小沢一郎総攻撃の異常さにある
小沢一郎のなした昨年の革命・政権交代が
メデイアには、どうにも気に入らないらしい
2週間ぶりに新恭ブログがアップされた。
30日政治資金報告書発表を観て発憤?
「干天の慈雨となった、小沢資金」で論証。
全文はつぎのとうり。
一昨年の9月24日、選挙の顔として麻生太郎氏が首相の座に就き、いよいよ衆院解散と思われていたころ、
小泉純一郎氏は高まる総選挙ムードに水を差すように、こう言った。
「解散をちらつかせながら任期いっぱいまでやったら民主党は資金が底をつくだろうな」
野党の乏しい懐具合を見透かした不敵な発言だった。
勝てる自信が持てない麻生は、リーマンショック後の経済対策を口実に解散を先送りし
、結果的には小泉の言ったとおり、任期まぎわまで政権に居座り続けた。
候補者たちは、ぶら下がったままの「解散ニンジン」をにらみながら、
一年近く走らされたため、選挙本番を前に、資金面の体力が消耗しきっていたことは間違いない。
政権交代に心がはやる民主党は、選挙資金の捻出にさぞかし苦労したことだろう。
党の資金が乏しければ、多くの支持者から献金を集められる実力政治家が一肌脱ぐしかない。
小沢一郎氏の資金管理団体「陸山会」は、昨年7月の衆院解散から8月の総選挙公示までに、
民主党の立候補予定者91人に、一人当たり200~500万円、総額4億4900万円を寄付していた。
昨日公開された09年の政治資金収支報告書でわかったものだが、
候補者にしてみれば、干天の慈雨のごとき資金だったことだろう。
自民党を飛び出して以来、政権交代できる対立政党の樹立をめざしてきた小沢にとって、
政治人生をかけた勝負どころに、
新生党解党時の残資金や自らの政治資金を投入することにいささかの躊躇もなかったはずだ。
さて、法律に基づいて会計処理され、公開されたこの資金の流れについて、
マスメディアは、暴走検察によってでっち上げられた「虚偽記載」という名のフィクションに関連づけ、
あたかも重大な問題があるかのごとく書き立てている。
朝日新聞は一面トップで「小沢氏側、91候補に4.5億円」という大見出しの記事を掲げ、
次のように見解を付け加えた。
「陸山会の土地取引事件で強制起訴される小沢氏が、同会の資金力で影響力拡大を狙ったことが明らかになり、
説明責任を求める声が強まりそうだ」
そのうえで、以下のような真偽の分からない話を紹介した。
「9月の党代表選で菅直人首相を支持した新人議員の一人は
『(首相を支持するのなら)小沢さんからもらったカネを返せと(小沢氏陣営の議員に)脅された』と明かす」
こうした匿名のコメントは、記事を大きくするための「尾ひれ」であって、
たとえ作り話としても、読者には確認のしようがない点に注意したい。
ところで、陸山会の報告書について、筆者が関心を持ったのは、資金を提供された
91候補者のうち、6割近い52人
が新人候補であったということだ。
「地盤(組織)」「看板(血筋)」「カバン(カネ)」のない新人候補が政界に打って出るには、
よほどの金持ちを除いてどこかから資金援助を受けざるをえないのがこの国の選挙の実情である。
自らが見込んで擁立した新人候補者らのために、選挙を指揮していた政治家が
資金を提供することが、そんなに問題なのだろうか。
新人が当選して政界に進出してゆかなければ、ますます二世、三世議員が跋扈し、
国会議員が「身分」「家業」のようになってしまう。
圧倒的に世襲議員の比率が高い自民党は、その選挙地盤継承があだとなって、
党内に新風を吹き込むことができず、衰退の道をたどった。
「三バン」のない新人政治家を育ててゆくことが、利害、人脈のしがらみで身動きの取れないこの国の
政治を変える原動力になるはずだ。
小沢氏も二世議員だが、小泉氏を反面教師として、
三人いる息子にあとを継がせる考えはないという。
「旧田中派伝統のカネによる勢力拡大」だと、小沢氏の資金提供を一面的に斬って捨ててよいものかどうか、
マスメディアの関係者には心眼を開いて静かに考えてもらいたい。
ソース読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101201-OYT1T00267.htm
衆院が解散された同年7月21日。
JR東京駅近くのホテルに、民主党の現職、新人の衆院選候補予定者数十人が三々五々、入っていった。
懐には金額が空欄の領収書があ った。
部屋で待っていたのは小沢氏の秘書だった。
「(小沢氏の資金管理団体の)『陸山会』に領収書を出すと、表に出ることになるが、それでもいいですか」
複数の候補予定者によると、秘書はこう告げ、承諾を確認したうえで、現金入りの封筒を手渡した。
札束を数えた候補予定者たちは、持参した自らの資金管理団体の領収書に「500万円」と記した。
秘書はこうも加えた。
「今後、いざという時にはよろしくお願いしますよ」
同日は、民主党本部からも500万円の公認料が配られた。ある衆院議員は「公認料は1000万円と聞いていたが、実際は500万円でがっかりした。そこへ小沢氏から
500万円もらい、『これで戦える』と心強く思った」と振り返る。
陸山会からの「軍資金」は、91人(2人は200万円)に計4億4900万円。
直後の衆院選では88人(うち初当選は49人)が当選した。小沢氏は前日の20日に陸山会へ3億7000万円を貸し付け、それが原資となった可能性が高い。
ココで言う議員達は誰か。ブログにある。
【第45回衆院選期間中に陸山会から500万円の寄付金を受けた衆院議員91人は以下の通り】
※注記のない場合は2009年7月21日付で「500万円」、
受け入れ元は各々の政治資金管理団体、選挙区北から順に
(都道府県の自治体コード順で選挙区の番号順)
三井辨雄、仲野博子、石川知裕(現在は無所属)、松木謙公(新世紀研究会=札幌市中央区)、
横山北斗、中野渡詔子(寄付額は200万円)、津島恭一、畑浩治、橋本清仁、石山敬貴、
京野公子、石原洋三郎、石森久嗣、福田昭夫、石関貴史、三宅雪子(8月17日付)、神風英男、
小宮山泰子、小野塚勝俊、松崎哲久(基本政策研究会=東京都新宿区)、森岡洋一郎、中野譲、
高山智司、黒田雄、岡島一正、松崎公昭、内山晃、奥野総一郎、金子健一、中後淳、若井康彦、
中林美恵子、岡本英子、中塚一宏、本村賢太郎、樋高剛、坂口岳洋、松原仁、藤田憲彦、木内孝胤、
木村剛司、東祥三、鷲尾英一郎、田中美絵子、糸川正晃、加藤学、阿知波吉信、斉藤進、佐藤夕子、
牧義夫、山尾志桜里、伴野豊、岡本充功、大西健介、鈴木克昌、森本和義、奥村展三、北神圭朗、
熊田篤嗣、萩原仁、村上史好、長尾敬、大谷啓、森山浩行、辻恵、高橋昭一、梶原康弘、
市村浩一郎、山口壮、奥田保明(落選)、菅川洋、橋本博明、空本誠喜、仁木博文、永江孝子、
高橋英行、田村久美子(7月27日付、200万円、落選)、中山知意(落選)、古賀敬章、
楠田大蔵、野田国義、原口一博、福田衣里子、山田正彦、宮島大典、福嶋健一郎、
後藤英友(議員辞職)、吉良州司、皆吉稲生、玉城デニー、瑞慶覧長敏 以上。
89人のうち87人は当選し、小沢氏を支持する中堅若手衆院議員の「一新会」、
新人衆院議員の「一新会倶楽部」メンバーが多い。
今年9月の党代表選では、大半が小沢氏を支持したとみられる。
昨年の衆院選解散後に「陸山会」から寄付を受けた91人の名前と写真などブログ
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/f4eb0398ab4f9fd203f39fde2a5c2f8b
果たして裏切りは国家の未来を見据えた者であったのか。
お金だけ受け取り代表戦で菅直人に投票しているひと。
3期生 岡本充功(厚労政務官)
2期生 北神圭朗
1期生 山尾志桜里(菅推薦人)、
藤田憲彦、阿知波吉信
斉藤進 大西健介 森山浩行 高橋昭一、
橋本博明、仁木博文
以上の11人
本来なら195人対211人で小沢一郎が勝っていた・・・!!!
ウォルフレンの「小沢一郎論」より。
『小沢は今日の国際社会において、もっとも卓越した手腕を持つ政治家のひとりである。
ヨーロッパには彼に比肩し得るリーダーは存在しない。政治的手腕において、そして権力というダイナミクスをよく理解しているという点で、アメリカのオバマ大統領は小沢には及ばない』
アムステルダム大学教授、カレル・ヴァン・ウォルフレン
地元・岩手の式典で「最後のご奉公」強調:
民主党の小沢一郎元代表は1日、岩手県奥州市内で行われた農地整備事業関連の式典であいさつし、
、「私も政治活動が40年を超え、これから先、何十年もやっていけるわけではない。民主主義の定着と日本国中、豊かに安心して生活できる社会を築き上げるレールを敷いて次世代にたいまつを引き継ぐことが、最後のご奉公だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012011348005-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
<メディアは小沢氏が復権すると相当困るようだー>
とにかく復権されて自分たちの既得権益が奪われるのが恐ろしいマスコミのあがき。
小沢、菅に引導
「このままでは民主党は根っこから崩れてしまう」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101130/plt1011301150000-n1.htm
29日夜、小沢一郎都内の日本料理店で
社民党の又市征治副党首、民主党の高嶋良充元参院幹事長と会談
、菅直人の政権運営について
「もうしようがないと思っている」
衆院解散・総選挙の可能性に触れるなど“きな臭い”発言を連発ー
さまざまな憶測を呼んでいる。
会談で小沢一郎は民主党が大型地方選挙で連敗している現状を憂慮。
「地方の危機感は強い。このままでは地方から反乱が起こり、民主党政権は根っこから崩れてしまう」
と述べ、来年4月の統一地方選に向けた態勢立て直しを求めた。
「ねじれ国会」運営について
「民主党も人材難だが、同じ人材難の自民党に助けられている」
と語ったという。
今月16日から11月後半の2週間で懇談した議員は延べ90人以上にのぼる。
そこでも小沢一郎
「浮動票ではなくコアの民主党支持層が壊れている」、
「外交は時に毅然と、時に理解し合うことが大切なのに、言うべきことを言えていない」
などと、菅政権に対する厳しい評価を繰り返してきた。
それだけに、党内からは
「いよいよ倒閣に向けて動き出すつもりでは」
「政界再編含みで離党をする準備を始めた」(中堅議員)などと警戒する声が出ている。
年明け解散?まもなくゲートイン?は各政権狙いの党派の人々がストートランに付いた。さ~て?
これまで政府閣僚として政府の要職につき、国民の不利益や国家の不利益となる行為を行ったか?
政治家能力も国家経営能力もない政治家が政府閣僚になるとどれだけ国民は不利益をこうむるか?
今、十分に具体例を見せられる国民小沢より菅・仙石・前原内閣が国民にとってはるかに不利益!
国家がどうにも揺れ動きすぎる。
○秋篠宮ご夫妻ヤジ問題、自民が民主・中井元大臣の処罰要求
http://s.nikkei.com/h790gs #nikkei
○天皇と会食の仙石、検事総長
「色々批判頂いています」仙谷法相、天皇陛下にポロリ
官房長官から法相に役職表記が変わってる。
http://t.asahi.com/soe
仙谷は法務大臣になって天皇陛下と会食しようと狙っていたのだろうなあー。
保守の側から批判が出ないのが不思議。
検事総長が我が物顔で跋扈できるのも認証官ゆえだろう。
憲法の規定ではない。
おそらくは律令の暗黙の規定。
このことには象徴たる天皇には何の責任もないが、大きな問題を日本の民主政治に与えている。
今すぐ検察庁法15条など認証官規定の変更を行うことを議論すべき。
認証官は法務大臣だけでいい
藤原鎌足だね。
官位の上、官位の外のいる。
どうなんだろう
特権はないでしょう。
暗黙の特権。
それは空気みたいなもんでしょう。
しかし格の違いが隠然としてあるのでしょうね。
国民が選んだ政治家が選んだ国会議員やそれによって指名された閣僚、副大臣までえは認証官でいいが、
試験に受かっただけの官僚を認証官にするのは主権在民の憲法の精神に反するということだと思う。
第十五条 検事総長、次長検事及び各検事長は一級とし、その任免は、内閣が行い、天皇が、これを認証する。
○2 検事は、一級又は二級とし、副検事は、二級とする。 →根拠は憲法ではない。
天皇陛下、および皇室は日本の伝統(屋台骨=北極星)である。
だから壊すわけには行かないが明治維新以降力をつけてきた宮内庁は必要以上の影響力があるのではないか。
天皇陛下は国の鎮護を祈る役柄を持つ。
その必要性を考えた上で21世紀にふさわしい存在に変えていく必要があるー。
律令政治の亡霊が平安時代、時空を超えて明治政府以降、取り付いている。
このことが白日のもとにさらされただけでも政権交代には一定の意義があった。
近代民主主義とこの昔ながらの律令制度がハレーションを起こしていしまっている。
なかなか解けない問題である。
小沢派事務局長だった平野の位置づけでは、明治政府の廃仏毀釈を問題にしているー。
これで国家神道が確立しましたー。
小さな神様や信仰を排除したわけで、妙見寺も犠牲になったともー。
フリーメーソンというものについての一面的理解が日本の陰謀論を中心に展開されていたことは間違いないー。
メーソンは宗教を信じない人は入れないー。
ドグマ的な信仰はダメですが信仰心は必要ですし、太陽なんかも関わってくる。
星信仰も排除的ではないような気もする ー
国家神道=天皇教に洗脳されている人が多いのでは?
共和制の概念すら無い半近代国家なのでは?
アメリカ属国問題が遠景に下がりつつあり、
律令問題が前景にクローズアップされてきている。
やはりこの問題抜きに日本の政治も語れないー。
必ずしもそうと言えないところが厄介。
岩手水沢という土地柄もあるし。
要するに民間信仰を持っていても
民主政治の議会制度に基づいた手続きで政治活動をすれば問題ないかと。
メーソンであり、妙見信仰の主とも言われる坂本龍馬。
メーソン会員であることが本当だったとすれば、どうなる?
日本はまだ前近代社会である。
理由?。
欧米近代の成立条件のひとつである自然理性の芽生えがない。
律令理性は欧米で言えばカトリック教会。
日本にはフリーメーソンの出現がない。
メーソンの浸透戦略を律令は打ち返した。
一部のエージェントは欧米留学で半分だけ自然理性に改造されたが半分は律令理性。
律令制度も人が作った制度。人によって変えられないものではない。
日本の伝統を活かしつつ、律令制度の悪しき点を改善していく手段はあると信じたい
11月25日小沢一郎を会長として発足した「北辰会」。
北辰とは、北極星の別名。
世界の船人の生死さえ決めた旅の道しるべ。
それは「繁栄への道標」を意味している。
北天の北極に近く輝く星、ほとんど位置を変えることなく、夜空にひときわ美しく輝き、真北を示す星として
大昔から漁船の大切な目印となってきた。
全国にある妙見信仰。
宮崎県北に海運交通時代の中心地は土々呂地域。
妙見様は妙見町として地名に残り神社として親しまれている。
妙見橋を渡り右のこんもりしたところにご鎮座。
大正期の新しき村の武者小路実篤も土々呂が日向の最初の地察するに妙見様を参ったことだろう。
ここから県中央部の高鍋、山をかきわけ木城町石川内旧伊東支配の48城の跡に実篤の新しき村がはじまった。
海上交通の安全は妙見信仰がつきまとう。
江戸幕末の剣術家・千葉周作が創立した「北辰一刀流」
千葉周作は現在の岩手県の気仙町の出身。
小沢一郎の国である。
坂本龍馬は千葉道場で北辰一刀流免許皆伝の強者。
北辰とは北極星、北極星=天皇大帝=天皇のことー。
法制史学者の斎川眞の「天皇がわかれば日本がわかる」にアル。
平野貞夫最新刊「坂本竜馬と謎の北極星信仰」
ここに触れれば北辰会の意味がわかる。
竜馬が通った北辰一刀流の千葉道場の裏の顔は政治結社だったとー
日本を変革した竜馬にあやかって
北辰会という名に変えたのだー。 きっと。
「北辰会」はこのような、いわれから名をとり、
「不動の天下を目指す」という大きな志を示している。
まだ政界進出したばかりでどこも汚れていない新人議員のグループが
小沢一郎を北辰としたー、
小沢一郎がいかに新人議員グループにとって期待の
見習うべき議員かということを伝えているような出来事ー。
小沢一郎にとってこれほどの名誉はない。
小沢一郎は本気出して日本全国民のため改革に出るー。
いまの日本に求められているのは、「移ろいやすい政治」ではなく、まさに、「不動の天下」。
若い政治家たちに囲まれ、最高顧問に担ぎ上げられた小沢元代表は、後身を養う名人である。
政治家として、これほどの栄誉はない。
「北辰会」という言葉を政治団体名に選んだ新人議員たちの将来に期待したい。
それに引き換え旨い汁を吸おうとして小沢氏を裏切り菅支持に回った小沢ガールズであったはずの
「菊田まきこ」や「山尾しおり」。
政権内で端役をあてがわれブログでは今のタナボタの地位に嬉々として大物気取りである。
菅直人の体たらくへの批判も提言もない。
打算で菅支持に回って国家破壊寸前の現状の片棒を担いでしまっている。
日本が失った数カ月という時間は、歴史に残るあまりにも悲惨な時間ー。
誰のお陰で当選したー
一刀両断されるがよい。
仙谷は野中らと組んで、こともあろうに同じ党友の小沢一郎を追い落とすことに、たけり狂う悪党たち
「官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力ら」と連携し民主党内のクズ議員の頭目として、策略をめぐらしてきたー。
権力者が集中攻撃総ての攻撃の最中にある。
新戊辰戦争
長州vs岩手
仙石総理は凌雲会会長である。
菅直人の次の総理は前原誠司。
その前原外相がロシアに事前通告せずに北方領土を上空から視察する
12月4日に北方領土を上空から視察する考えを明らかにした。
☆前原外相、4日に北方領土を上空から視察 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000629-san-pol
視察計画はロシアに事前通知していないという。
政権が為すべきは国内の生活状態の惨状回避だろう
政権交代選挙で4年間の猶予で国民との契約で約束したマニフェクトにかえれ!
政府発表「大学生の就職内定率は57・6%」は大本営発表!
実際は40%台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ (週プレNEWS)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101129-00000304-playboyz-soci
「今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。
さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、
慶應大、上智大、東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。」
党首選の時の絶叫、
なにが「一に雇用二に雇用だ。」だ。
何も手を付けていない。
菅直人は党内反対勢力に早急なる政権の禅譲をせよ。
リンクの大阪の大兄様のブログは解りやすい。
しばしの休止?か名解説が読みたい者だ。
第97回次期総理大臣賞・冬(G1)
馬番/馬名 予想
1番キングオヘンロー
2番ミスターフランケン
3番ノースタディ
4番ダークジェネラル
5番ラグビーボール
6番ノーズスイーパー
7番ニバンヲミセテ
8番ルーピースター
9番イチバン
10番シゲルアンパンマン
11番ニューホープ
12番マツリダタロー
13番トゥザビューティー
14番シナノマチシチー
15番ユウセイトップガン
16番ミッチージュニア
17番サンライズジャパン
18番ワンマンパーティー
19番ニシノフウウンジ
20番ドゲンカセント
馬番/(騎手)予想
1番(管)連闘△
2番(岡田)◎
3番(前原)○
4番(小澤)△
5番(原口)
6番(仙谷)△
7番(レンホウ)
8番(鳩山)連闘
9番(谷垣)▲
10番(石破)
11番(進次郎)
12番(麻生)連闘☆
13番(安倍)連闘
14番(山口)
15番(亀井)
16番(渡辺)
17番(平沼)
18番(舛添)
19番(橋下)※
20番(東) ※
1日夜 小沢一郎の会合
1日夜小泉純一郎の会合
本命の二人が火花を散らしている。
国家溶解でどうにも・・・・
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
政権崩壊まっしぐら。
2010年12月3日 お仕事今日の誕生日の花は・・・ハボタン
花ことばは・・・・・・祝福、愛を包む
葉牡丹の 渦一鉢に あふれたる
季節の変化を知らせてた九州一周駅伝や大相撲九州場所。
そのシグナルたる西風がいっこうに吹かない。
ここんとこ爺目が気候に注意がいっているのはそこにある。
案の定、2日の日向路は20度を超えた異常さ。
年寄りの経験則から未来人に優るものは天気の変化に強いはずだがコレでは取り柄がない。
ところが地球規模ではそうではなかったようだ。
リンクの方のパリ着からのブログ記事で教え戴いた。
雪景色で寒いパリのようである。
欧州は大寒波来襲でポーランド・英国,ロシアでー20度と国土が冷蔵庫状態。
先進国で唯一の大量路上生活者の日本に襲ってきたらどうなるんだろう。
もっともリンク頂いてる方の列島の民の「北」の方々ブログで教え戴くに
雪との共存の寒波の生活にあるようだ。
北海道の3日はナント100ミリの大雨という予報。
自然異変は仕方がないが政治は人災防げ得るもの。
政治は結果責任、随分して裏面史が明らかになる。
爺目ほど生きてきた長さ経験則で政治がみれる。
この国の疲弊が顕著化したのは小泉純一郎政治の国富を宗主国に捧げる政策が実行されてから。
民主党を180度変質させてる過程の日々の菅直人の国家経営をみると今になって総てがハッキリ実証される。
その端緒は今考えると小泉純一郎の「自民党ぶっつぶす」意味が理解出来る。
保守連立の自民党がそのままだったらこの急激なる国家の惨状もなかったろう。
60年安保条約維持派もいる。
日中尖閣棚上げ派もいる。
北方領土四島一括返還派もいる。
反韓国派もいる
親台湾派もいる。
日米同盟深化に宮沢喜一派閥もありロートル自民党は無理だったー
ただただ同盟深化に走る組織があればよい。
勿論小沢一郎も不要である。
全くうまく動いてる
30日毎日の前原誠司外相
「日米同盟深化 普天間問題切り離し、」
普天間問題より重要な「日米同盟深化」とは何なのか。
「深化」一見いい響き。
どんでもない内容。
『日米同盟の正体』で日本は今安保条約を破り同盟を築こうとしている、そのことを多くの日本人が気付いていないと指摘。
今その流れ加速
安保条約賛成の人も反対の人も今一度安保条約見て欲しいー。
第一条「国連の目的と両立しないいかなるものも慎む」
第六条日本及び極東の平和及び安全に寄与するため」。
地域と行動に縛り、これをとっぱらうことが「深化」。
2005年「日米同盟:未来のための変革と再編」で「世界の安全保障 環境の変化に同盟を適応させる選択肢(考察)」し
「国際的安全保障環境の改善のため行動(このことは国連憲章の武力攻撃がある場合から大きく逸脱」を決定
2005年は「変革と再編」、今、前原「再編(普天間等)」なくても「変革」。
3日で国会は閉じる。
3日から日米間行動訓練が始まる。
何故この危険を議論しない?
成熟しつつある民主党に期待できないー。
大手マスコミに期待できないー。
左派はあいかわらず安保反対と言っているのみー。
どこに力がでてくるのだろうー。
1960年自民党と外務省が正義と思った一線が今破られつつある。
ネオコン前原誠司の戦争傾斜への政治行動が加速しつつある。
小沢鳩山菅のトロイカ体制で65年ぶりの政権奪取。
ところが国民生活第一の民主党は何処にもない
管直人の6・2クーデターで民主党内で対米従属派が外交安全保障政策を完全支配。
尖閣紛争以来のにわかナショナリスト的な大量の一年生議員がこれを下支え。
近く防衛大綱具体化。
自民党時代でも採用しなかった各種米国追随政策が具体化されよう。
多くの民主党議員が動かぬ中、安全保障政策はこの国で初めてと言うほどに
政権交代イメージと異なるものに変質。
正体がばれた。
ウィキリークス武器輸出三原則見直し求める米公電暴露
http://t.asahi.com/sqw
「一緒に開発したミサイルを欧州に売るから、輸出規制を撤廃せよ」…武器輸出三原則見直しの背景に、
やはり米国の干渉あり。
この共同開発は小泉内閣が例外化したもの。
国内大企業=防衛産業との関係強化+米国の要求=現政権の政策。
前原戦略、実に単純分かりやすい。
北沢大臣はゲーツ米国防長官と会談した10月、輸出3原則の見直しについて
「年末にまとめる防衛大綱でぜひ見直したい」と確約ともとれる発言をした。
仙谷官房長官も「議論はこれからだ」と前向きー。
それからわずか1カ月余りで、トントン拍子に見直しが決まりそうな展開ー。
元外交官の天木直人が言う。
「はっきり言って菅政権の対米従属外交は、自民党時代よりもヒドくなっています。
民主党が掲げていた『対等な日米関係』というフレーズも、菅政権になってから聞かなくなりました。
米国ベッタリの前原氏が外相であることに加え、外交をまったく理解していない人物が首相ではどうしようもない。
それにしても、マニフェストで国民に約束した公約はほとんど放り出しておいて、米国の要求には猛スピードで応える。
この政権には呆れます」
ブッシュ前大統領のポチといわれた小泉純一郎とソックリ。
「ウィキリークス」に米政府の機密文書25万点以上が流出した問題で、菅政権がピリピリしている。
前原外相「言語道断。勝手に公開するのは犯罪行為だ」
北沢防衛相「影響を検討しなければ」
そりゃそうだろう。
流出した情報は日本関係だけで6700点。
その中には、米政府から民主党政権への“対日圧力”ともとれる要請文書が存在した
30日流出が発覚したのは、米ヒラリー国務長官が日本など関係国の大使館にあてた「シークレット」扱いの電報ー。
文書の日付は民主党政権が発足した翌日の昨年9月17日
、日米共同開発中の弾道迎撃ミサイルについて、欧州への輸出解禁を日本に求める内容が含まれていた。
「日本の決断に協力したい」
と言葉は丁寧だが、早い話が脅しである。
折しも、民主党は外交・安全保障調査会で「武器輸出3原則」見直しの提言をまとめ、
菅首相も安保会議で「国会審議に耐えられるものにしてくれ」と了承したばかり。
永田町では「民主党政権が3原則の見直し議論を加速させたのは、アメリカの圧力に屈したのが原因じゃないか」
と大騒ぎ。
外交・安全保障調査会会長の中川正春衆院議員
「自民党時代から議論されている問題で、民主党政権になってスピードアップしたわけではない。
それに、米国の要請は政府に対するものであり、党へのものではない」
事実が示している。菅政権の米国へのスリ寄りはロコツ。
民主党ウルトラ右翼長島議員のブログ。
外交安保現実派の勝利宣言twitでの紹介があるー。
「党の外交安保調査会での防衛大綱見直し提言が政調役員会で原案通り了承された。安堵。
それにしても、外交安保現実派が党の大勢を占め、我が党も成熟してきた。非常に心強い」
外相の北方領土視察(4日)(http://bit.ly/hvTk7b)
と、過去最大の日米共同統合演習(3~10日)
「北」は砲撃をある日突然実施したか、
挑発に乗せられたか
で物事の解釈一変。
30日付guardian紙はChun Lin ロンドン大学教授の論評掲載
1:延坪島は純粋に”韓国の島”ではなく、北朝鮮から7マイル離れた韓国軍利用の軍事基地、
2国連軍が 恣意的に引き論議をよんでいる”北方限界線”内
(注:北朝鮮は別途自己の国境線発表。延坪島は双方の範囲内にある係争地)
3:今時砲撃の前にこの島周辺の海域で砲撃演習実施。この中止を北警告。演習実施は韓国も認めている。
つまり事前に挑発実施。
4:以上は人命の犠牲をもたらした北の 行動を正当化出来るものでない。同時に事実の流れや背景が歪められるべきでない。
金大中の太陽政策の終焉以降、韓国の軍事行動増大。
5今時演習最大。北京射程内。中国、米国海岸近くで演習したらどうなる?。
中国緊張緩和よびかけ。」
欧米で当然の思考、日本に無いのはメデイアの権力監視機構を捨ててるゆえの無責任さ。
あの田母神サンが「北朝鮮のミサイル脅威はアメリカの罠」とズバリ指摘
こうなると情けないのが菅政権だ。
元外交官の天木直人師。
「今回の砲撃事件にしても、日本は米国から何の情報も入手していません。
だから菅政権は右往左往している。情報を握られているからこそ、日本は対米依存度を増していくのです。
一方通行にすぎない日米同盟のいい加減さは自民党時代から綿々と続いていて、防衛省はもちろん、外務省にとっても“常識”です。
それを知りながら、日本政府はずっと対米従属に甘んじてきた。
今回、その実態を元防衛省幹部の田母神元幕僚にバラされたのだから、菅政権は頭を冷やすべきですね」
バカみたいに朝鮮半島危機を煽る大新聞テレビも、やっぱり米国に操られているー
ウィキリークス創設者のアサンジ氏はアメリカに逮捕されるのか、
それとも、軍産複合体に挑んだノーベル平和賞候補ともいえるのか。
今のところ、彼は誰も殺さずに、アメリカの不条理に挑んでいる。
アサンジ氏に対する寛容度こそが、アメリカが大義名分とする「自由」の本当のところを表すー。
日本海と西南部海域に大展開 ウィキリークスを連日叩く、古館伊知郎。
アメリカの軍産複合体に挑むアサンジ氏の勇気をたたえるどころか、既得権の本性を表し、その犬として、必死である。マスコミが第四権力として存在するのは、権力の暴走を監視するためだが、日本のマスコミにはジャーナリズムへの敬意は見受けられない
マスコミのうさんくささについては、もう、国民もずいぶん気づいてるのではないかー。
2日も、小沢一郎が新人議員の選挙資金を工面していることを、まるで私利私欲の贈収賄のように、新聞が一斉に報じ、みのもんたが叩いていた。
北辰会が行動を始めると、すぐにこんな報道をされる。
あろうことか菅直人総理は小沢一郎のカネの流れを精査せよと指令した。
馬鹿に付ける薬無し。
何も出てきはしない。
新聞も後続の情報はない。
現内閣でトップの収入がありながら、側近らに計810万円しか支援しなかった菅総理とは大違いー。
小沢一郎の資金援助があっからこそ、多くの新人が選挙に勝って菅直人は総理になれたのではないのかー。
またしても小沢一郎の陸山会のカネの動きを新聞が取り上げている。
選挙資金の足りない新人議員に合法的に支援しただけの話。
それを新生党時代の資金と結び付けていかにも怪しげに書いている。
朝日新聞などは例によって一面トップ。
「小沢復権」なくして「民主党再生」なし。
ウィキリークスは日本にだけは、マスコミに情報の真偽の確認を依頼しなかったー。
ウィキリークス日本のマスコミは政府の広報機関で信用できないと判断してる証左。恥を知れ!
流行語大賞、「ゲゲゲの~」
AKB48,ととのいました、イクメン、女子会、食べるラー油、?なう、脱小沢。
「脱小沢」。
受章対象者の菅総理、枝野幹事長代理は姿を見せなかった
昨年は政権交代であった。
なら・政権脱菅・・
が今年の流行語大賞。
師走ー。
2010年という年は、マスコミや検察、日本の民主主義社会が建前にすぎないこと、
民主党内の偽装改革派、実は既得権勢力と共存していた自称革命党など、いろんなことのバケの皮がはがれた年ー。
それは、第一義には政権交代、ただ、一人ひとりのブロガーの憂国の情からインターネットから発した真実の叫びの功績大ー。
政権崩壊まっしぐら。
秋田県の面積ぐらいの産油国の国のカタール。
サッカーにつきまとうドーハの悲劇に重なる
管政権に鉄槌を!(おおおお革命的ことばデスコト!)
敬愛する「北」の大兄様コメントなら(ちょっと革マル風)
思うんだが愛国の情でまつりごとに邁進するは所詮道楽なのかも知れない。
○明治5年太陽暦採用12月3日は1月1日。
○1942年円谷映画ハワイマレー海戦。
○1946年NHK・話の泉クイズ番組初
○1959年173人の個人タクシー認可40才以上と優秀者
○1967年第2回福岡マラソン・クレイトン2時間9分台優勝
初の10分を切る
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・祝福、愛を包む
葉牡丹の 渦一鉢に あふれたる
季節の変化を知らせてた九州一周駅伝や大相撲九州場所。
そのシグナルたる西風がいっこうに吹かない。
ここんとこ爺目が気候に注意がいっているのはそこにある。
案の定、2日の日向路は20度を超えた異常さ。
年寄りの経験則から未来人に優るものは天気の変化に強いはずだがコレでは取り柄がない。
ところが地球規模ではそうではなかったようだ。
リンクの方のパリ着からのブログ記事で教え戴いた。
雪景色で寒いパリのようである。
欧州は大寒波来襲でポーランド・英国,ロシアでー20度と国土が冷蔵庫状態。
先進国で唯一の大量路上生活者の日本に襲ってきたらどうなるんだろう。
もっともリンク頂いてる方の列島の民の「北」の方々ブログで教え戴くに
雪との共存の寒波の生活にあるようだ。
北海道の3日はナント100ミリの大雨という予報。
自然異変は仕方がないが政治は人災防げ得るもの。
政治は結果責任、随分して裏面史が明らかになる。
爺目ほど生きてきた長さ経験則で政治がみれる。
この国の疲弊が顕著化したのは小泉純一郎政治の国富を宗主国に捧げる政策が実行されてから。
民主党を180度変質させてる過程の日々の菅直人の国家経営をみると今になって総てがハッキリ実証される。
その端緒は今考えると小泉純一郎の「自民党ぶっつぶす」意味が理解出来る。
保守連立の自民党がそのままだったらこの急激なる国家の惨状もなかったろう。
60年安保条約維持派もいる。
日中尖閣棚上げ派もいる。
北方領土四島一括返還派もいる。
反韓国派もいる
親台湾派もいる。
日米同盟深化に宮沢喜一派閥もありロートル自民党は無理だったー
ただただ同盟深化に走る組織があればよい。
勿論小沢一郎も不要である。
全くうまく動いてる
30日毎日の前原誠司外相
「日米同盟深化 普天間問題切り離し、」
普天間問題より重要な「日米同盟深化」とは何なのか。
「深化」一見いい響き。
どんでもない内容。
『日米同盟の正体』で日本は今安保条約を破り同盟を築こうとしている、そのことを多くの日本人が気付いていないと指摘。
今その流れ加速
安保条約賛成の人も反対の人も今一度安保条約見て欲しいー。
第一条「国連の目的と両立しないいかなるものも慎む」
第六条日本及び極東の平和及び安全に寄与するため」。
地域と行動に縛り、これをとっぱらうことが「深化」。
2005年「日米同盟:未来のための変革と再編」で「世界の安全保障 環境の変化に同盟を適応させる選択肢(考察)」し
「国際的安全保障環境の改善のため行動(このことは国連憲章の武力攻撃がある場合から大きく逸脱」を決定
2005年は「変革と再編」、今、前原「再編(普天間等)」なくても「変革」。
3日で国会は閉じる。
3日から日米間行動訓練が始まる。
何故この危険を議論しない?
成熟しつつある民主党に期待できないー。
大手マスコミに期待できないー。
左派はあいかわらず安保反対と言っているのみー。
どこに力がでてくるのだろうー。
1960年自民党と外務省が正義と思った一線が今破られつつある。
ネオコン前原誠司の戦争傾斜への政治行動が加速しつつある。
小沢鳩山菅のトロイカ体制で65年ぶりの政権奪取。
ところが国民生活第一の民主党は何処にもない
管直人の6・2クーデターで民主党内で対米従属派が外交安全保障政策を完全支配。
尖閣紛争以来のにわかナショナリスト的な大量の一年生議員がこれを下支え。
近く防衛大綱具体化。
自民党時代でも採用しなかった各種米国追随政策が具体化されよう。
多くの民主党議員が動かぬ中、安全保障政策はこの国で初めてと言うほどに
政権交代イメージと異なるものに変質。
北朝鮮・尖閣:二つの事件ー。
(1)先ず日本への影響ー国民レベルの”だから強固な日米安全保障関係必要」は確固。とても説得できるレベルのものでない
(2)これの影響ー沖縄知事選、防衛大綱見直し、アフガン医務官派遣等民主党右傾路線確固たるものに
(3)尖閣・延坪島領有権で係争、相手 :国内では自国領でもっと断固と対応すべきとの考えあり
(4)ここで日韓双方従来より一歩踏み込み先方刺激、一種の挑発、
日本はこれまでの日中漁業協定での対応を止め国内法で対応。
韓国は島周辺で砲撃演習
(5)先方過剰反応。船長の行動、島砲撃
(6)(5)の行動正当化できず
(7)中国脅威、北朝鮮脅威確定、断固たる措置を求める国民の声定着。
日韓の従来より踏み込んだ刺激的行動偶然か?
米国は日韓双方に理解者を見いだし、彼等を支援し援護射撃する動きとみる。
国民は”断固たる姿勢”に飢えている。
理解者の国内立場一段と強化。
強行路線定着へ。
正体がばれた。
ウィキリークス武器輸出三原則見直し求める米公電暴露
http://t.asahi.com/sqw
「一緒に開発したミサイルを欧州に売るから、輸出規制を撤廃せよ」…武器輸出三原則見直しの背景に、
やはり米国の干渉あり。
この共同開発は小泉内閣が例外化したもの。
国内大企業=防衛産業との関係強化+米国の要求=現政権の政策。
前原戦略、実に単純分かりやすい。
北沢大臣はゲーツ米国防長官と会談した10月、輸出3原則の見直しについて
「年末にまとめる防衛大綱でぜひ見直したい」と確約ともとれる発言をした。
仙谷官房長官も「議論はこれからだ」と前向きー。
それからわずか1カ月余りで、トントン拍子に見直しが決まりそうな展開ー。
元外交官の天木直人が言う。
「はっきり言って菅政権の対米従属外交は、自民党時代よりもヒドくなっています。
民主党が掲げていた『対等な日米関係』というフレーズも、菅政権になってから聞かなくなりました。
米国ベッタリの前原氏が外相であることに加え、外交をまったく理解していない人物が首相ではどうしようもない。
それにしても、マニフェストで国民に約束した公約はほとんど放り出しておいて、米国の要求には猛スピードで応える。
この政権には呆れます」
ブッシュ前大統領のポチといわれた小泉純一郎とソックリ。
「ウィキリークス」に米政府の機密文書25万点以上が流出した問題で、菅政権がピリピリしている。
前原外相「言語道断。勝手に公開するのは犯罪行為だ」
北沢防衛相「影響を検討しなければ」
そりゃそうだろう。
流出した情報は日本関係だけで6700点。
その中には、米政府から民主党政権への“対日圧力”ともとれる要請文書が存在した
30日流出が発覚したのは、米ヒラリー国務長官が日本など関係国の大使館にあてた「シークレット」扱いの電報ー。
文書の日付は民主党政権が発足した翌日の昨年9月17日
、日米共同開発中の弾道迎撃ミサイルについて、欧州への輸出解禁を日本に求める内容が含まれていた。
「日本の決断に協力したい」
と言葉は丁寧だが、早い話が脅しである。
折しも、民主党は外交・安全保障調査会で「武器輸出3原則」見直しの提言をまとめ、
菅首相も安保会議で「国会審議に耐えられるものにしてくれ」と了承したばかり。
永田町では「民主党政権が3原則の見直し議論を加速させたのは、アメリカの圧力に屈したのが原因じゃないか」
と大騒ぎ。
外交・安全保障調査会会長の中川正春衆院議員
「自民党時代から議論されている問題で、民主党政権になってスピードアップしたわけではない。
それに、米国の要請は政府に対するものであり、党へのものではない」
事実が示している。菅政権の米国へのスリ寄りはロコツ。
民主党ウルトラ右翼長島議員のブログ。
外交安保現実派の勝利宣言twitでの紹介があるー。
「党の外交安保調査会での防衛大綱見直し提言が政調役員会で原案通り了承された。安堵。
それにしても、外交安保現実派が党の大勢を占め、我が党も成熟してきた。非常に心強い」
外相の北方領土視察(4日)(http://bit.ly/hvTk7b)
と、過去最大の日米共同統合演習(3~10日)
「北」は砲撃をある日突然実施したか、
挑発に乗せられたか
で物事の解釈一変。
30日付guardian紙はChun Lin ロンドン大学教授の論評掲載
1:延坪島は純粋に”韓国の島”ではなく、北朝鮮から7マイル離れた韓国軍利用の軍事基地、
2国連軍が 恣意的に引き論議をよんでいる”北方限界線”内
(注:北朝鮮は別途自己の国境線発表。延坪島は双方の範囲内にある係争地)
3:今時砲撃の前にこの島周辺の海域で砲撃演習実施。この中止を北警告。演習実施は韓国も認めている。
つまり事前に挑発実施。
4:以上は人命の犠牲をもたらした北の 行動を正当化出来るものでない。同時に事実の流れや背景が歪められるべきでない。
金大中の太陽政策の終焉以降、韓国の軍事行動増大。
5今時演習最大。北京射程内。中国、米国海岸近くで演習したらどうなる?。
中国緊張緩和よびかけ。」
欧米で当然の思考、日本に無いのはメデイアの権力監視機構を捨ててるゆえの無責任さ。
あの田母神サンが「北朝鮮のミサイル脅威はアメリカの罠」とズバリ指摘
11月29日http://gendai.net/articles/view/syakai/127676
鳩山前政権の外交政策を評価
この人の発言だから、かえって説得力があるというものだ。
「侵略戦争」を肯定するトンデモ論文で航空幕僚長を更迭された田母神俊雄幕僚(62)。
先月刊行した著書「田母神国軍」で、「アメリカは北朝鮮情報で日本をコントロールしている」と指摘。
〈日本人は北朝鮮のミサイルに対して、過剰なまでに反応します。(中略)アメリカが、特に北朝鮮の情報だけを日本に流しているからです。
アメリカは、北朝鮮によるミサイルの脅威を煽ることで、日本のミサイル防衛体制を強化させたいと考えています。(中略)恐怖を煽ればどんどん日本はミサイルシステムを買う。さらに、北朝鮮の情報も買うでしょう〉
ミサイル防衛システムといえば、安倍晋三元首相が官房長官だった06年7月、日本海への北朝鮮ミサイル発射に慌てて、首相になって導入に突っ走った経緯がある。その“仲間”とみられたバリバリ右翼の田母神氏が「ミサイル防衛ばかりにカネをかけても仕方がない」と断言し、さらに、こんな主張もしているから驚かされる。
〈北朝鮮のミサイルで死ぬ確率なんて、交通事故で死ぬ確率の100分の1ぐらいです。交通事故が怖くて車を運転しない人はいない。
道を歩かない人もいない。交通事故以下の確率で起こることを心配しても仕方がないのです。これを、私は「タモちゃんの交通事故理論」と名付けています〉
普天間問題については、
〈長期的に考えれば、鳩山(由紀夫)氏が当初公約していた「米軍基地の国外移転」と「対等な日米関係」を、日本は目指すべきです〉
こうなると情けないのが菅政権だ。
元外交官の天木直人師。
「今回の砲撃事件にしても、日本は米国から何の情報も入手していません。
だから菅政権は右往左往している。情報を握られているからこそ、日本は対米依存度を増していくのです。
一方通行にすぎない日米同盟のいい加減さは自民党時代から綿々と続いていて、防衛省はもちろん、外務省にとっても“常識”です。
それを知りながら、日本政府はずっと対米従属に甘んじてきた。
今回、その実態を元防衛省幹部の田母神元幕僚にバラされたのだから、菅政権は頭を冷やすべきですね」
バカみたいに朝鮮半島危機を煽る大新聞テレビも、やっぱり米国に操られているー
ウィキリークス創設者のアサンジ氏はアメリカに逮捕されるのか、
それとも、軍産複合体に挑んだノーベル平和賞候補ともいえるのか。
今のところ、彼は誰も殺さずに、アメリカの不条理に挑んでいる。
アサンジ氏に対する寛容度こそが、アメリカが大義名分とする「自由」の本当のところを表すー。
日本海と西南部海域に大展開 ウィキリークスを連日叩く、古館伊知郎。
アメリカの軍産複合体に挑むアサンジ氏の勇気をたたえるどころか、既得権の本性を表し、その犬として、必死である。マスコミが第四権力として存在するのは、権力の暴走を監視するためだが、日本のマスコミにはジャーナリズムへの敬意は見受けられない
マスコミのうさんくささについては、もう、国民もずいぶん気づいてるのではないかー。
2日も、小沢一郎が新人議員の選挙資金を工面していることを、まるで私利私欲の贈収賄のように、新聞が一斉に報じ、みのもんたが叩いていた。
北辰会が行動を始めると、すぐにこんな報道をされる。
あろうことか菅直人総理は小沢一郎のカネの流れを精査せよと指令した。
馬鹿に付ける薬無し。
何も出てきはしない。
新聞も後続の情報はない。
現内閣でトップの収入がありながら、側近らに計810万円しか支援しなかった菅総理とは大違いー。
小沢一郎の資金援助があっからこそ、多くの新人が選挙に勝って菅直人は総理になれたのではないのかー。
またしても小沢一郎の陸山会のカネの動きを新聞が取り上げている。
選挙資金の足りない新人議員に合法的に支援しただけの話。
それを新生党時代の資金と結び付けていかにも怪しげに書いている。
朝日新聞などは例によって一面トップ。
「小沢復権」なくして「民主党再生」なし。
ウィキリークスは日本にだけは、マスコミに情報の真偽の確認を依頼しなかったー。
ウィキリークス日本のマスコミは政府の広報機関で信用できないと判断してる証左。恥を知れ!
流行語大賞、「ゲゲゲの~」
AKB48,ととのいました、イクメン、女子会、食べるラー油、?なう、脱小沢。
「脱小沢」。
受章対象者の菅総理、枝野幹事長代理は姿を見せなかった
昨年は政権交代であった。
なら・政権脱菅・・
が今年の流行語大賞。
師走ー。
2010年という年は、マスコミや検察、日本の民主主義社会が建前にすぎないこと、
民主党内の偽装改革派、実は既得権勢力と共存していた自称革命党など、いろんなことのバケの皮がはがれた年ー。
それは、第一義には政権交代、ただ、一人ひとりのブロガーの憂国の情からインターネットから発した真実の叫びの功績大ー。
政権崩壊まっしぐら。
秋田県の面積ぐらいの産油国の国のカタール。
サッカーにつきまとうドーハの悲劇に重なる
管政権に鉄槌を!(おおおお革命的ことばデスコト!)
敬愛する「北」の大兄様コメントなら(ちょっと革マル風)
思うんだが愛国の情でまつりごとに邁進するは所詮道楽なのかも知れない。
○明治5年太陽暦採用12月3日は1月1日。
○1942年円谷映画ハワイマレー海戦。
○1946年NHK・話の泉クイズ番組初
○1959年173人の個人タクシー認可40才以上と優秀者
○1967年第2回福岡マラソン・クレイトン2時間9分台優勝
初の10分を切る
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
腹が減ってはいくさはできない。!
2010年12月4日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・サザンカ
花ことばは・・・・・・謙譲、理想の恋
朝日やNHKが食い扶持を繋ぐための司馬ブームのお陰で
子規が人気急上昇。
青森さん4日新幹線開通オメデトウさん
新幹線最少利用者117人岩手町駅さえ抱える田舎を走る新幹線。
未だ先進国でないらしい中国では新幹線を抜く新高速記録を4日記録したらしい。
交通の難所、田舎の県、新幹線企画もないところ。
日向の人国民歌人・牧水も子規のそれにあやかっていずれ沸騰しよう。
3日宮崎は風の強い冬到来を予告する天候であった。
ようやく冬到来じ。そして春遠からしに突入。
まぁ~この地球環境の状況にあるゆえ冬らしいのはそれでイイ。
この時期の歌われる歌の題名はクイズに使えそう
北原白秋に師事した作詞家聖歌本名野村七蔵は小沢のお国
岩手生まれの人
昭和5年から13年間萬昌院近くに住んだ。
新宿からもそう遠くない、東京都中野区、新井薬師のあるまち。
西武新宿線・新宿駅から4つ目の駅。
ケヤキで解る地域でゐ今も垣根が残る
そういえば子規の住んだ根岸の里も今も屏が多いなぁ~
♪かきねの かきねの まがりかど
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
きたかぜぴいぷう ふいている
♪さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
しもやけ おててが もうかゆい
♪こがらし こがらし さむいみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
そうだん しながら あるいてく
山茶花の ここを書斎と 定めたり
久し振り新聞一面が爺目の好奇心を満足させた。
何紙か比較して同じ記事を読んだ。
都市伝説でなく権威アル米科学誌サイエンスに記載されたものゆえ
眉に指をあてない爺目である。
手元では日経紙トップ記事を最後に読んでいる。
こうある。
3日朝日トップ記事。
http://www.asahi.com/science/update/1202/TKY201012020520.html
記事が科学的に証明されれば・・・こりゃぁ~・・
地球上の生物はすべて炭素・水素・窒素・酸素・リン・硫黄の6元素で出来ていると思われていた訳なんで・・・。
しかしモノ・レイクで発見された細菌はリンではなく有毒のヒ素を取り込んでいたーーー。
ヒ素食べる細菌!?をNASAなど発見とは生物の「常識」覆すことではないか。
つきつめれば宇宙人発見!ではないか!ΩΩΩエエッ!ナンダッテー!!
水俣湾に投下すれば浄化できるのではないか。だだ・・・
日本初の世界発進の「ゴジラ」 が本当に生み出されるやも知れない(笑い)
夢が好奇心が広がるわなー
爺目もいきものだもの。
今まで地球外生命体の捜索に、地球と似た環境の惑星を探していたが、それ以外の過酷な環境の惑星にも生命体がいる可能性があるー。
皆驚いている。
宇宙人が地球にやってくるとき…。
あの映画があながち創造性の果てにあったと思えるではないか。
奇想天外のあの手は「猿の惑星」みたいと同根で余り好んでなかったが息子らにせがまれ観た。
どうなんだろう?
ただなぁ~「未知との遭遇」「ET]みたいな友好的な可能性は少ないー。
一方で・・こうも思う訳で・・・
人類より何百万年も進んだ技術を持っており、すでに不老不死の可能性もある。
人類はようやく「生命の進化」を取得した段階にすぎない。
江戸末期浦賀で首里で黒塗りの蒸気船を最初にみた人も「ヒッタマゲタ!」訳だろうし。
近年のみでさえ人類史のからすればあり得ない話ではないわけで。
古代人に今の生活の携帯やらの生活をみせれば「人間社会では無い!」驚くワケでもあるわけだし・・
西洋人が大航海時代にアメリカ大陸を発見。
その後のインディアン悲史を語るまでもない。
アンデスの悲劇などと黄金文化も近代火薬兵器略奪文明が優るわけだし・・・。
当時の文明の時間差は数百年。
数百万年の文明差がある地球外生命体からの接触は・・・
どうなんだろう・・・人類にとって幸福とは思えない。
どうにも最近獸的で嫌になってるが・・
人類は地球上の他の生物とは異なり、周囲と共存することが出来ない症状を見せつけられている。
凶暴なる肉食人種が地球を我が者顔で黄海、日本も参加しての8日間軍事演習・・
縄文時代から江戸時代が終わるまでの日本人は自然と折り合いをつけて共生できたが、
西洋化された明治以降はひどい有様。
司馬遼太郎作品思想に欠落している覆い隠されている裏面にある凶暴性見落としさえ髣髴させる。
週末に農業を楽しむ会社員や主婦「週末ファーマー」が増加。しかし市民が広い土地を借りようとすると農地政策の壁が。週末ファーマーの可能性と日本農業の課題を検証する。
1日だったかクローズアップ現代で小作地を借り手のサラリーマン農業を遣ってた。
「“週末ファーマー”200万人の可能性」
週末に農業を楽しむ会社員や主婦「週末ファーマー」が増加。
しかし市民が広い土地を借りようとすると農地政策の壁-
週末ファーマーの可能性と日本農業の課題を検証-
耕作放棄地にサラリーマン農業が盛んになってる事を報じていた。
他方小作地農業は農地法の法違反でもあるらしい。
農作物の基本知識は肥料のやり方にあると言い切れる。
農作物の正確を覚えその生育養分の適切な施しかたのチッソリン酸カリが農業技術。
この国は寺子屋時代からの世界有数の教育国である。
この国の偏差値高き人たちはこぞって農業高校に進学した時期があった。
皇族坊主神官はべつにして社会誓約は厳しき身分制度の士農工商で農業が尊っとばれた
爺目ら世代はヨチヨチ歩きの頃から肥料の三要素は体で覚えた者だ。
ただ金肥でなく有機肥料の時代の頃。
資本主義的経営が強要される現代農<業>ゆえ、生産量第一主義の時代にはそぐわない。
世界を俯瞰すると所詮m人類は部族社会ー。
そのうえに会社組織や、法治組織、平等を主張する、世界宗教が乗っかっている。
西欧の構造が 血統概念と法概念と神概念の3つの混合で成り立っているー
それと全く同じことがいまも日本ではおこっている。
つまり過去の歴史理論では、現在をとらえられない。
絶えず権力中心を隠す目的が歴史学の中心課題だからー。
DNA解析のおかげで実体としての血統が明らかにされ、文化妄想としての血統のウソを
明らかにしだしたのでついに人間は文化を相対化してとらえ始めた。
前の3者を乗り越える視点が産まれたのである。
その前は権力の根拠構造は血統図であった。
そしてそれはたいていウソである。
ホモサピエンスの実体は混合物だ
共生こそ実体なのであるー。
その上に妄想で権力を捏造し、文化が乗っかっている。
捏造する必然性は多分、飢えと労働力ー。
同族に多くの食料を分け与える根拠が血統の本質ー。
エネルギー解放で飢えと食料生産労働力=奴隷 から解放されつつあるので。
反面教師ということばもある菅直人の唯一の功績?。
対米従属の宗主国にひざまずくだけのロボット化で政治概念もかわりだすだろう。
法の前の平等と神の前の平等は全く同じ物である。
両方とも人間が恣意的に決定する観念構造
3日のニュースには驚いている。
アメリカで食品安全近代化法が可決というー、
アメリカで「野菜栽培禁止令」発令!
リンクの方で教えを戴いてるパリにある方との表記法で教えていただいたことならこうなる。
アメリカで食品安全近代化法が可決されたらしい。 ←信じられない
ねらいは次の一手のモンサント社の
そのうち子種も規制されそうー。
モンサントのアグリビジネスを許容すると同時に、インテリジェント・デザイン論を支持する人が多いアメリカという国が未だに不思議。
遺伝子操作までしてビジネスすることと聖書の天地創造を信じることと矛盾しないのだろうか。
TPPは、年次改革要望書が姿を変えた米国による「経済・食料自給枯葉剤作戦」。
国内の下請け・正規雇用切りを行いながら、お手盛り補助金で内部留保を溜め込む輸出型企業が、農業をスケープゴートにTPPを誘導している。
地域社会の崩壊をひた隠す隠れ外資による日本への「枯葉作戦」、
コレの先の究極の目的、米国の狙い。
忘れてはならないこと!・・本命は郵貯!にアリ。
「郵政改革法案」またもや見送り。
「アメリカが小沢一郎に怒っているのは安全保障よりも郵政なんだ」・・・詳しくは→ http://bit.ly/cMwqhk
亀井静香は生命根本ががやられておりもう生命の先がない。
情報を得てそれを見越して引き延ばせばよいことの永田町。
もう一つの狙い。
唯一の資源の多量の雨量の瑞穂の国の根本を変えようとしている。
平成の農地改革”である。
幾度となく繰り返されてきた農地法の改正は、いずれ農地所有の株式会社への開放を予定しているとされるー
そうなってから外資だけを差別はできない。
実例がある。
全国の市街地で広がる一方の“シャッター通り”の死活問題の事例がある。
駅前の一等地を外国に占有された都市がどうなるか、火を見るよりも明らかではないか。
米国では1990年代メディア資本の規制緩和によりシンジケート化が進んだ。
金融資本の規制緩和とほぼ並行の動き。
これに対し日本のメディアは官僚指導の下で元々シンジケート化されていた。
日米で動きは違うが、シンジケート化が進むことによりどのテレビ局をやるものは同じ状態ー
いよいよウィキリークス公開のみが期待サルだけ。
ノーベル賞をあたえて人権、公的立場に尊称を付与し堂々たる公民権を与えよ
市場原理主義とは、あらゆるものごとを、金融資本ー大企業に金が流れていくシステムになっている
「自由」市場を通して行えということだから、個人の生産活動が厳しく規制されるこのような流れになっていくのは、むしろ当然ー。
小泉純一郎竹中平蔵の政策継承者の前原誠司のお得意技。。
政権交代の民主党ならこうだろう。
TPPの前に戸別所得補償、戸別所得補償の前に農地解放。
コチラで↓教えていただける。
http://surouninja.seesaa.net/article/171516082.html
管岡田が政権交代をした小沢一郎の施して民主党立候補者の窮状を救ったはずの
選挙活動資金を追求をし始めている。
誰のお陰で総理の幹事長のポストにあると思っている。
麻生太郎の小泉純一郎の選挙引き延ばし民主党立候補者の資金難からの日干し作戦。
総てを見越しての小沢一郎のここぞの決断の資金流出で政権交代。
腹が減ってはいくさはできない。!
政敵自民党など野党ならいざ知らず党友を救った人を。
何故それが理解できず党内闘争「殺小沢」に執着する?
まるでわからない?
偏狭で宰相としての器小さき菅直人。
加えて人情、道議無きに民主支持者が逃げていっている。
仙谷馬淵の問責決議が解ってない。
年内予算編成が解ってない。
小沢一郎が心配する「誰が新年度予算を仕切るのだ」
今すべきは「殺小沢」ではない。
民主党政権維持にある。
爺目の指南役の「北」の大兄様がブログで教えていただけること。
>せっかくの政権交代が無駄になるー
師・植草一秀ブログが教えてくれる。
選択肢は三つしかない
総辞職、衆議院解散、内閣改造。
菅直人は3日インタビューデ言い切った
「内閣改造はない」
ではどうなるの?
週刊誌が報じているm
小沢一郎追放年明け解散
http://twitter.com/nikkan_gendai/statuses/9095570182373376
日刊ゲンダイ ・ 特集/菅 窮余の一策 小沢除名解散
永田町で流れている早耳筋情報
「投票日は1月30日との流説」と一致する管岡田の動き。
或いは対抗処置の小沢陣営の動き
原口前総務大臣
「新選組が民主党を乗っ取り志士を切りまくっている」
鳩山小沢派閥議員の政治議員連盟の相次ぐ旗揚げ。
菅直人政権は反小沢を鮮明にして、小沢攻略することに精力を注いでいる。
この小沢一郎攻撃の主軸を担っているのが仙石である。
流石の古狸
天皇陛下に招待されて昼食をご馳走になるとはー、
高検検事長ないの法務トップはものすごい特権階級ー。
天皇陛下に仙谷「いろいろ批判も…」
官房長官の肩書きをハズして法務大臣として
MSN産経ニュース: http://bit.ly/g5t8rz
菅直人内閣は本来、本年7月11日の参院選の直後に総辞職すべきであった。
菅直人は国民の信を受けていない菅内閣でアル。
一歩下がり管の土俵で議論するなら参院選が菅内閣に対する「信任投票」であったハズ。
枝野幸男幹事長による新聞のインタビュー記事とうりであるハズ。
参院選の勝敗ラインを54議席
つまり、54以上の議席を確保すれば「信任」、
53議席以下では「不信任」
管枝野民主党が獲得したのは44議席。
枝野幹事長発言は菅総理自身が宣言したことー
そもそも54議席というハードルは低く設定したものー。
これ以上の負けはないとの読みに基づくハードル設定。
主権者国民は菅直人内閣に対して、明確に「不信任」の意思を表示している。
政治家は自分の言葉に責を持たねばならない。
参院選を菅内閣に対する信任投票と位置付けた以上、
菅総理は総辞職の道を選択するべきだったー。
遅くはない
選択肢の 「総辞職」「衆議院解散」「内閣改造」。
政治家の矜持があるならどれが選択肢か解ろう。
総辞職が政権の常道。
「わかるかなー?わかんなぁいだろなー!」←古い流行語大賞!
政権浮揚の唯一の道が残されて<は>いる。
唯一の小沢を支持するメディアはこういう。
日刊ゲンダイ4日付け
「諸悪の根源は仙谷の存在」
「小沢一郎官房長官という奇手なら政権浮揚確実」
「なぜ仙谷を即刻クビにしないのか」
「すべての間違いは小沢一郎切りから始まった」
という大見出し報道は正鵠である。
○1888年(21)愛媛から分離で最終の香川県創設
○1890年(23)年北里柴三郎細菌発見
○1945年男女共学女子大創設、女子高等教育への道開く
○1967年南極噴火
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・謙譲、理想の恋
朝日やNHKが食い扶持を繋ぐための司馬ブームのお陰で
子規が人気急上昇。
青森さん4日新幹線開通オメデトウさん
新幹線最少利用者117人岩手町駅さえ抱える田舎を走る新幹線。
未だ先進国でないらしい中国では新幹線を抜く新高速記録を4日記録したらしい。
交通の難所、田舎の県、新幹線企画もないところ。
日向の人国民歌人・牧水も子規のそれにあやかっていずれ沸騰しよう。
3日宮崎は風の強い冬到来を予告する天候であった。
ようやく冬到来じ。そして春遠からしに突入。
まぁ~この地球環境の状況にあるゆえ冬らしいのはそれでイイ。
この時期の歌われる歌の題名はクイズに使えそう
北原白秋に師事した作詞家聖歌本名野村七蔵は小沢のお国
岩手生まれの人
昭和5年から13年間萬昌院近くに住んだ。
新宿からもそう遠くない、東京都中野区、新井薬師のあるまち。
西武新宿線・新宿駅から4つ目の駅。
ケヤキで解る地域でゐ今も垣根が残る
そういえば子規の住んだ根岸の里も今も屏が多いなぁ~
♪かきねの かきねの まがりかど
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
きたかぜぴいぷう ふいている
♪さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
しもやけ おててが もうかゆい
♪こがらし こがらし さむいみち
たきびだ たきびだ おちばたき
「あたろうか」「あたろうよ」
そうだん しながら あるいてく
山茶花の ここを書斎と 定めたり
久し振り新聞一面が爺目の好奇心を満足させた。
何紙か比較して同じ記事を読んだ。
都市伝説でなく権威アル米科学誌サイエンスに記載されたものゆえ
眉に指をあてない爺目である。
手元では日経紙トップ記事を最後に読んでいる。
こうある。
3日朝日トップ記事。
http://www.asahi.com/science/update/1202/TKY201012020520.html
ヒ素食べる細菌、NASAなど発見 生物の「常識」覆す
三つある 写真をアップできない。
ヒ素を「食べる」細菌の走査型電子顕微鏡写真=サイエンス提供
細菌が見つかったモノ湖でサンプルを集める研究者たち=ヘンリー・ボートマン氏提供
細菌が見つかった米カリフォルニア州のモノ湖=ヘンリー・ボートマン氏提供
猛毒のヒ素を「食べる」細菌を、米航空宇宙局(NASA)などの研究グループが見つけた。
生物が生命を維持して増えるために、炭素や水素、窒素、酸素、リン、硫黄の「6元素」が欠かせない
この細菌はリンの代わりにヒ素をDNAの中に取り込んでいた。
これまでの「生物学の常識」を覆す発見といえそうだ。
今回の発見では、NASAが記者会見
「宇宙生物学上の発見」を設定したため、
「地球外生命体発見か」
と、CNNなど国内外の主要メディアがニュースやワイドショーで取り上げるなど「宇宙人騒動」が起きていた。
この細菌「GFAJ―1」株は、天然のヒ素を多く含む米カリフォルニア州の塩湖「モノ湖」の堆積物から見つかった。
研究室で培養して調べたところ、リンの代わりにヒ素を代謝に使い、増殖していた。
リンは、炭素などほかの5元素とともに、生命体が核酸(DNAやリボ核酸)やたんぱく質などを作るのに必要な元素だ。
ヒ素とリンは化学的な性質が似ている。
これまで、永久凍土や深海の熱水の中など「極限環境」で生きる微生物は複数見つかっているが、こうした性質はもっていなかった。
地下水や土壌のヒ素汚染に苦しむ地域において、汚染環境の浄化に応用できる可能性も秘めているという。
この発見は、生命が環境に応じて柔軟に対応できることを示しており、
地球外生命体探しでの「生命に必須な水を探す」といった「常識」も覆される可能性がありそうだ。
金沢大の牧輝弥准教授(微生物生態学)
「これまでは生物が利用できないと考えられていた物質の満ちた環境でも、微生物が増殖し生存する可能性が出てきた。この細菌の発見で生物細胞を構成する『六つの元素』の概念が変わり、生物細胞内での新たな代謝の仕組みが提唱されるかもしれない」としている。
研究成果は2日付の米科学誌サイエンス電子版で発表される。(松尾一郎、勝田敏彦=ストックホルム)
記事が科学的に証明されれば・・・こりゃぁ~・・
地球上の生物はすべて炭素・水素・窒素・酸素・リン・硫黄の6元素で出来ていると思われていた訳なんで・・・。
しかしモノ・レイクで発見された細菌はリンではなく有毒のヒ素を取り込んでいたーーー。
ヒ素食べる細菌!?をNASAなど発見とは生物の「常識」覆すことではないか。
つきつめれば宇宙人発見!ではないか!ΩΩΩエエッ!ナンダッテー!!
水俣湾に投下すれば浄化できるのではないか。だだ・・・
日本初の世界発進の「ゴジラ」 が本当に生み出されるやも知れない(笑い)
夢が好奇心が広がるわなー
爺目もいきものだもの。
今まで地球外生命体の捜索に、地球と似た環境の惑星を探していたが、それ以外の過酷な環境の惑星にも生命体がいる可能性があるー。
皆驚いている。
宇宙人が地球にやってくるとき…。
あの映画があながち創造性の果てにあったと思えるではないか。
奇想天外のあの手は「猿の惑星」みたいと同根で余り好んでなかったが息子らにせがまれ観た。
どうなんだろう?
ただなぁ~「未知との遭遇」「ET]みたいな友好的な可能性は少ないー。
一方で・・こうも思う訳で・・・
人類より何百万年も進んだ技術を持っており、すでに不老不死の可能性もある。
人類はようやく「生命の進化」を取得した段階にすぎない。
江戸末期浦賀で首里で黒塗りの蒸気船を最初にみた人も「ヒッタマゲタ!」訳だろうし。
近年のみでさえ人類史のからすればあり得ない話ではないわけで。
古代人に今の生活の携帯やらの生活をみせれば「人間社会では無い!」驚くワケでもあるわけだし・・
西洋人が大航海時代にアメリカ大陸を発見。
その後のインディアン悲史を語るまでもない。
アンデスの悲劇などと黄金文化も近代火薬兵器略奪文明が優るわけだし・・・。
当時の文明の時間差は数百年。
数百万年の文明差がある地球外生命体からの接触は・・・
どうなんだろう・・・人類にとって幸福とは思えない。
どうにも最近獸的で嫌になってるが・・
人類は地球上の他の生物とは異なり、周囲と共存することが出来ない症状を見せつけられている。
凶暴なる肉食人種が地球を我が者顔で黄海、日本も参加しての8日間軍事演習・・
縄文時代から江戸時代が終わるまでの日本人は自然と折り合いをつけて共生できたが、
西洋化された明治以降はひどい有様。
司馬遼太郎作品思想に欠落している覆い隠されている裏面にある凶暴性見落としさえ髣髴させる。
週末に農業を楽しむ会社員や主婦「週末ファーマー」が増加。しかし市民が広い土地を借りようとすると農地政策の壁が。週末ファーマーの可能性と日本農業の課題を検証する。
1日だったかクローズアップ現代で小作地を借り手のサラリーマン農業を遣ってた。
「“週末ファーマー”200万人の可能性」
週末に農業を楽しむ会社員や主婦「週末ファーマー」が増加。
しかし市民が広い土地を借りようとすると農地政策の壁-
週末ファーマーの可能性と日本農業の課題を検証-
耕作放棄地にサラリーマン農業が盛んになってる事を報じていた。
他方小作地農業は農地法の法違反でもあるらしい。
農作物の基本知識は肥料のやり方にあると言い切れる。
農作物の正確を覚えその生育養分の適切な施しかたのチッソリン酸カリが農業技術。
この国は寺子屋時代からの世界有数の教育国である。
この国の偏差値高き人たちはこぞって農業高校に進学した時期があった。
皇族坊主神官はべつにして社会誓約は厳しき身分制度の士農工商で農業が尊っとばれた
爺目ら世代はヨチヨチ歩きの頃から肥料の三要素は体で覚えた者だ。
ただ金肥でなく有機肥料の時代の頃。
資本主義的経営が強要される現代農<業>ゆえ、生産量第一主義の時代にはそぐわない。
世界を俯瞰すると所詮m人類は部族社会ー。
そのうえに会社組織や、法治組織、平等を主張する、世界宗教が乗っかっている。
西欧の構造が 血統概念と法概念と神概念の3つの混合で成り立っているー
それと全く同じことがいまも日本ではおこっている。
つまり過去の歴史理論では、現在をとらえられない。
絶えず権力中心を隠す目的が歴史学の中心課題だからー。
DNA解析のおかげで実体としての血統が明らかにされ、文化妄想としての血統のウソを
明らかにしだしたのでついに人間は文化を相対化してとらえ始めた。
前の3者を乗り越える視点が産まれたのである。
その前は権力の根拠構造は血統図であった。
そしてそれはたいていウソである。
ホモサピエンスの実体は混合物だ
共生こそ実体なのであるー。
その上に妄想で権力を捏造し、文化が乗っかっている。
捏造する必然性は多分、飢えと労働力ー。
同族に多くの食料を分け与える根拠が血統の本質ー。
エネルギー解放で飢えと食料生産労働力=奴隷 から解放されつつあるので。
反面教師ということばもある菅直人の唯一の功績?。
対米従属の宗主国にひざまずくだけのロボット化で政治概念もかわりだすだろう。
法の前の平等と神の前の平等は全く同じ物である。
両方とも人間が恣意的に決定する観念構造
3日のニュースには驚いている。
中国政府、リン酸など肥料輸出を食い止めるため110%の新関税
http://bit.ly/egLJck
レアアースなくても飯は食えるがリン酸が無ければ農業壊滅。
日本の自給率はゼロ。
約30%は中国から輸入。
他はモロッコ、ヨルダン、南アなど。
アメリカで食品安全近代化法が可決というー、
アメリカで「野菜栽培禁止令」発令!
リンクの方で教えを戴いてるパリにある方との表記法で教えていただいたことならこうなる。
アメリカで食品安全近代化法が可決されたらしい。 ←信じられない
市民が自分で野菜を栽培することを禁止、生鮮野菜直売所も禁止、→種苗を持つことも重大犯罪、政府が認めた種苗=モンサントのF1、だけで公認機関だけから買いなさい!-と。
人類史上最悪の法律!。
アメリカの資本への睥睨、奴隷化は凄まじい
資本主義もココまで来るものか。
人は食物無しでは生命は維持できない。
そこから類推すればいい。
実はこれ、物凄い法律でアル。
そもそもが土地に根ざして個人的な小さな営みであった「農業」が、大資本の傘下に収まる事を強要され、
自由に農作物を作ったり売ったり出来なくなるという、まぁ、聞いたこともないような奴隷化法案ー。
いつからアメリカは社会主義国になったんだろう?
、社会主義国でもこんな馬鹿な政策はやりませんー
まぁ、大資本が儲けるためには、そうした「自由な市場」というのが存在してはマズいわけだ。、
上院510法案「食品安全近代化法」 (Food Safety Modernization Act)は、
「米国の歴史で最も危険な法案」と言われている。
この法律により、人々が食べ物を栽培し、売買し、輸送する権利に対し、米国政府は新たな権限を得ることになる。
国家がビッグブラザーに権限を貸与、
あなたの家庭菜園の野菜トマトを取り締まる権力を与えることになるー。
直売所で野菜キュウリを売る人を逮捕・投獄する権限が認められることー。
連邦政府の独裁的な規則を遵守せずに有機製品を輸送すると犯罪になるー。
「これは、人々が自由な選択によって農産物や食べ物を耕作、売買、消費することに対し、最も攻撃的な権限になるだろう。憲法に反するだけでなく、自然法にも反している。もっと言えば、神の意思に反している」
カナダ・ヘルスの告発者Dr. Shiv Chopraと述べている。
この法律により、家庭菜園でレタスを栽培し、地元の直売所で販売しただけで、重罪犯人(密輸業者)として逮捕する権限が米国政府に与えられる。
また、これにより、米国は、世界貿易機関(WTO)と国際食品規格(Codex Alimentarius)に自国の食糧供給に関する主権を売り渡すことになる。
さらに、種の貯蔵も犯罪になり、代々受け継がれた種を貯蔵して家庭菜園をしている人は一般犯罪者になってしまう。
これには、明らかに、モンサントなどの企業に種子を独占させる意図がある。
すでに百年近く前に、アメリカは通貨供給の権限を連邦準備制度に明け渡し、喪失している。
また、アメリカは、医療産業と「病気から利益を得る」策略のため、健康も喪った。
そして、今、我々は、上院法案510が通過するならば、自分で食べ物を育てる権利、自分自身で種を保存する権利も喪失しようとしている。
アメリカという国家は既に、「通貨供給」の権限を売り渡してしまったわけで、
この上、農業生産まで大資本に売り飛ばしてしまったら、
もはや「国家」の体を成してないー
アメリカでは食肉の供給はたった四つの巨大企業が独占しているー。
食料と医薬品の安全を管理する政府組織FDA(食品医薬品局)の役員というのも、食品会社や製薬会社の重役が兼任しているー、
この法案の目的は、食べ物の安全性を高め、食品会社の信頼性を高めるためのもので、
食品安全関連の法案としては、1930年以来の大きな改定だということらしいー。
FDAの権限を高め、食品施設の検査の回数を増やし、危険性についての分析を要求し、予防も要求するというものー。
一番の関心事の「家庭菜園」については、小さい企業や個人の栽培してるものについては、
例外となるというー。
詳しく言うと、食品ビジネスによる年間50万ドル以下の収益の小さい会社や、農業などを営んでいる拠点から、
275マイル以内の顧客やレストラン・スーパーマーケットに直接売っている会社などは、
今回の法律の対象からは除外されるとのことー。
なので、家庭菜園で作った野菜などは、この法案の対象にはあたらないー?。
こういう「とりあえずの例外措置」というのは、たいていそのうち有耶無耶にされてしまうー
信用できないー。
日本も次の総理前原誠司みたいなアメリカが操縦するロボット人形みたいなオトコがウロウロしてると、
いつ、こういう法案が出て来ないとも限らない。
ほっとくと、土筆取って食ったり、竹薮から筍引っこ抜いたでけでも犯罪!にされかねない世の中になりそうー
まぁ、大資本というのは自分の金儲けのためなら何でもやるー。
ねらいは次の一手のモンサント社の
そのうち子種も規制されそうー。
モンサントのアグリビジネスを許容すると同時に、インテリジェント・デザイン論を支持する人が多いアメリカという国が未だに不思議。
遺伝子操作までしてビジネスすることと聖書の天地創造を信じることと矛盾しないのだろうか。
TPPは、年次改革要望書が姿を変えた米国による「経済・食料自給枯葉剤作戦」。
国内の下請け・正規雇用切りを行いながら、お手盛り補助金で内部留保を溜め込む輸出型企業が、農業をスケープゴートにTPPを誘導している。
地域社会の崩壊をひた隠す隠れ外資による日本への「枯葉作戦」、
コレの先の究極の目的、米国の狙い。
忘れてはならないこと!・・本命は郵貯!にアリ。
「郵政改革法案」またもや見送り。
「アメリカが小沢一郎に怒っているのは安全保障よりも郵政なんだ」・・・詳しくは→ http://bit.ly/cMwqhk
亀井静香は生命根本ががやられておりもう生命の先がない。
情報を得てそれを見越して引き延ばせばよいことの永田町。
もう一つの狙い。
唯一の資源の多量の雨量の瑞穂の国の根本を変えようとしている。
平成の農地改革”である。
幾度となく繰り返されてきた農地法の改正は、いずれ農地所有の株式会社への開放を予定しているとされるー
そうなってから外資だけを差別はできない。
実例がある。
全国の市街地で広がる一方の“シャッター通り”の死活問題の事例がある。
駅前の一等地を外国に占有された都市がどうなるか、火を見るよりも明らかではないか。
米国では1990年代メディア資本の規制緩和によりシンジケート化が進んだ。
金融資本の規制緩和とほぼ並行の動き。
これに対し日本のメディアは官僚指導の下で元々シンジケート化されていた。
日米で動きは違うが、シンジケート化が進むことによりどのテレビ局をやるものは同じ状態ー
いよいよウィキリークス公開のみが期待サルだけ。
ノーベル賞をあたえて人権、公的立場に尊称を付与し堂々たる公民権を与えよ
市場原理主義とは、あらゆるものごとを、金融資本ー大企業に金が流れていくシステムになっている
「自由」市場を通して行えということだから、個人の生産活動が厳しく規制されるこのような流れになっていくのは、むしろ当然ー。
小泉純一郎竹中平蔵の政策継承者の前原誠司のお得意技。。
政権交代の民主党ならこうだろう。
TPPの前に戸別所得補償、戸別所得補償の前に農地解放。
コチラで↓教えていただける。
http://surouninja.seesaa.net/article/171516082.html
管岡田が政権交代をした小沢一郎の施して民主党立候補者の窮状を救ったはずの
選挙活動資金を追求をし始めている。
誰のお陰で総理の幹事長のポストにあると思っている。
麻生太郎の小泉純一郎の選挙引き延ばし民主党立候補者の資金難からの日干し作戦。
総てを見越しての小沢一郎のここぞの決断の資金流出で政権交代。
腹が減ってはいくさはできない。!
政敵自民党など野党ならいざ知らず党友を救った人を。
何故それが理解できず党内闘争「殺小沢」に執着する?
まるでわからない?
偏狭で宰相としての器小さき菅直人。
加えて人情、道議無きに民主支持者が逃げていっている。
仙谷馬淵の問責決議が解ってない。
年内予算編成が解ってない。
小沢一郎が心配する「誰が新年度予算を仕切るのだ」
今すべきは「殺小沢」ではない。
民主党政権維持にある。
爺目の指南役の「北」の大兄様がブログで教えていただけること。
>せっかくの政権交代が無駄になるー
師・植草一秀ブログが教えてくれる。
選択肢は三つしかない
総辞職、衆議院解散、内閣改造。
菅直人は3日インタビューデ言い切った
「内閣改造はない」
ではどうなるの?
週刊誌が報じているm
小沢一郎追放年明け解散
http://twitter.com/nikkan_gendai/statuses/9095570182373376
日刊ゲンダイ ・ 特集/菅 窮余の一策 小沢除名解散
永田町で流れている早耳筋情報
「投票日は1月30日との流説」と一致する管岡田の動き。
或いは対抗処置の小沢陣営の動き
原口前総務大臣
「新選組が民主党を乗っ取り志士を切りまくっている」
鳩山小沢派閥議員の政治議員連盟の相次ぐ旗揚げ。
菅直人政権は反小沢を鮮明にして、小沢攻略することに精力を注いでいる。
この小沢一郎攻撃の主軸を担っているのが仙石である。
流石の古狸
天皇陛下に招待されて昼食をご馳走になるとはー、
高検検事長ないの法務トップはものすごい特権階級ー。
天皇陛下に仙谷「いろいろ批判も…」
官房長官の肩書きをハズして法務大臣として
MSN産経ニュース: http://bit.ly/g5t8rz
菅直人内閣は本来、本年7月11日の参院選の直後に総辞職すべきであった。
菅直人は国民の信を受けていない菅内閣でアル。
一歩下がり管の土俵で議論するなら参院選が菅内閣に対する「信任投票」であったハズ。
枝野幸男幹事長による新聞のインタビュー記事とうりであるハズ。
参院選の勝敗ラインを54議席
つまり、54以上の議席を確保すれば「信任」、
53議席以下では「不信任」
管枝野民主党が獲得したのは44議席。
枝野幹事長発言は菅総理自身が宣言したことー
そもそも54議席というハードルは低く設定したものー。
これ以上の負けはないとの読みに基づくハードル設定。
主権者国民は菅直人内閣に対して、明確に「不信任」の意思を表示している。
政治家は自分の言葉に責を持たねばならない。
参院選を菅内閣に対する信任投票と位置付けた以上、
菅総理は総辞職の道を選択するべきだったー。
遅くはない
選択肢の 「総辞職」「衆議院解散」「内閣改造」。
政治家の矜持があるならどれが選択肢か解ろう。
総辞職が政権の常道。
「わかるかなー?わかんなぁいだろなー!」←古い流行語大賞!
政権浮揚の唯一の道が残されて<は>いる。
唯一の小沢を支持するメディアはこういう。
日刊ゲンダイ4日付け
「諸悪の根源は仙谷の存在」
「小沢一郎官房長官という奇手なら政権浮揚確実」
「なぜ仙谷を即刻クビにしないのか」
「すべての間違いは小沢一郎切りから始まった」
という大見出し報道は正鵠である。
○1888年(21)愛媛から分離で最終の香川県創設
○1890年(23)年北里柴三郎細菌発見
○1945年男女共学女子大創設、女子高等教育への道開く
○1967年南極噴火
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・ツワブキ
花ことばは・・・・困難に負けない
ツワブキは艶のあるフキで転じてツワフキ
海岸線を植生とする。
本来フキとツワフキは違うらしい。
竹で編んだ背中に背負っての軽カゴで明治末年生まれの老母と食事のおかず採取
山間の暮らしは山にいれば食糧の宝庫。
今のようにナンデモ売っていなかった。
お金はなくとも食えてた。
農家は10円の現金さえなかった。
田舎にまで金が回り出したのは東京オリンピック以降のこと。
団塊の世代の幼児時期のついこないだまでは
この国は経済国家でなく自給自足の農業国。
田舎にはサラリーマンはなくガッコーの先生と郵便持ちぐらい。
いわゆるお役人様ばかりがサラリー生活。
宅地内には「コズエンハタケ」で365日分の野菜が常にあった。
山にあるフキは塩漬けで日持ちも良くなるおりこうさん。
いまでは離れの小屋の茶室、日本庭園縁側の下草に欠かせない緑の葉に恥ずかしそうにチョッピリの黄色い花。
フキは塩漬けで日持ちも良くなるおりこうさん。
たった一度の母との記憶。
今日の俳句作者坪内メンテンさんは愛媛いかたのヒト
母さんは地元つわふき合唱団主唱者。
6日1時から登場される隠居大学講師
つわぶきは 故郷の花 母の花
5日(日)朝NHKラジオ
「日曜あさいちばん」
「あの頃のフォークが聴きたい」
日曜放談と15分被るので辛いのだがなぎらけんいち
のフォーク界の裏話は芸術品の域で聞き漏らせない。
吉田拓郎「結婚しようよ」をえんどうけんいちの高田わたる風の低音域が出るギター扱い実演で聞いた。ヨクゾの分析
もう一つは春一番。
う~~ん・・
日曜放談は野中と藤井
相変わらずの野中の私怨の小沢批判。
藤井は未だ民主現職だよなー
4日土曜日のミノモンタは放送時間は5時45分~7時30分放映。
放映開始が15分遅く始まる分不快感が短く済む
4日朝のミノモンタ番組はBPO=放送倫理機構は抵触番組で指摘すべきではないのか。
じつは12月2日BPOが4番組を論っている。
長野朝日放送、信越放送、TBS、BSジャパン
2010年7月に行われた参議院議員選挙に関連して放送された報道2番組と情報バラエティー2番組について、
選挙の公平・公正性に関するさまざまな問題があったとして注意を喚起
詳しき報告書がコチラにある。
http://www.bpo.gr.jp/kensyo/decision/001-010/009_k_4bangumi.pdf
長野放送の場合は比例区の立候補者は数県またがってるのを誤ってただけ。
TBSはみのもんたのTBSではない。
このTBSというのは関口宏の「東京フレンドパーク」
クイズ形式でレンホー大臣は何党かで
答えを自民民主社民の二つを刀で斬る
回答者が自民党と民主党を斬って社民党が残った。
実は自民党と社民党を斬れば正解。
たわいない40秒ゆえそう偏向的との指摘事項ではないではないか。
4日朝のミノモンタは酷かった。
小沢一郎の「政治とカネ」に関してしつこく、悪意に満ちた追及をしていた。
2009年分政治資金収支報告書に記載されている支出先に焦点を当ててた。
政権交代の8月30日の選挙で民主党公認候補91人の政治団体に各500万円(一人200万円の者もいた)
ずつを寄附していたことをアンケート結果を取上げていた。
当選を果たした87人全員にTBSがアンケート調査
その回答があった8人についてアンケート用紙を一覧としてボードに貼り出し、
女性アナウンサーが8人原文を読み上げた。
回答者全員が「問題なし」と答えた。
他の項目の「大変助かった」
コメンテーターとして出演していた小沢支持派の川内博史衆院議員
「私はもらっていないが、合法的で問題はない」
はっきりとコメント。
社民党福嶋瑞穂もこの点のみは合法的といいなが
お喋りすぎ。
小沢一郎は国会で証言すべき
と争点をちぐはぐさせてるは罪が重い。。
仙石もそうなんだが弁護士出自は政治家になるべきでない。
弁護士は政治家不向き。
総じて喋りすぎで
言霊の域の弁術のハズの政治家むきではない。
二人の立法府の職人の政治家の合法的発言にテレビ屋は怒る
最近のテレビ造り手法は似てて一人に何人もが突っかかる。
竹中平蔵はゆえに番組を選び事前出演者チェックで出演を決めている。
ミノモンタは治まらない。
総額4億円以上の資金が元々は税金ではないか。
自由党解党時に残っていた政党助成金なんでしょ?
合いの手を述べるヒゲの若狭勝弁護士「脱法的だ」と非難
毎日新聞論説岩見隆夫がミノモンタ若狭にホローする。
岩見隆夫は山口の人安倍を頂点にした汚らしい長州閥を形成している。。
岩見隆夫は朝ズバッの偏向報道の首魁。
何れ政治的策謀の悪はバレル。
後で解き明かしたい。
やっぱり。それでもなお、まだテレビに恥ずかしくなく出るのか?
もっとも番組も創価資本のTBS報道会社も、売国奴。
岩見も堀田力の提灯持ちの元東京地検特捜部公安部長検事若狭勝も
メデイアの頂点に立つCIAメデイア司令部電通の推奨コメンテイタ―にリストアップされている。
ミノモンタは完全に放送倫理規定に引っかかっている。
小沢一郎がいかにも私腹を肥やすためにマネーロンダリングした「いかがわしい資金」であるかのような言い回し。
若狭岩見のコンメター以外の自民党みんなに相づちをうたせる。
岩見の小沢一郎が立法したー。
ミノモンタはだから法を知りつくしてるからであり
違法性が強いでしょうと食い下がる方をして大いに不満そうー。
政党助成法には
政党を解党して別の党と合併する時などに残っていた助成金をどう扱うべきかについては
何らの規定はない。
立法府の川内博史衆院議員、瑞穂タンが言ってることはそれ。
電波芸者ミノモンタに何が解る。
助成金を後で「陸山会」に流し、それを政権交代を生み出した公認候補者の当選を後押しするために(寄附)した
これも合法的であることは明らかである
麻生元総理が小泉純一郎指南で民主党候補者を資金的に日干し作戦に出た。
解散!解散!を言いながらついに任期いっぱいにまで選挙を引き延ばした。
選挙事務所プレハブ代金さえ払えない者続出。
小泉戦略が的中。
民主危うし。
小沢一郎が窮地を救った食いつなぎ資金放出。
ついに65年続いた一党独裁に歴史的できごと。
政権交代をなしえた。
それが小沢一郎の政治とカネと追求されているコト。
若狭勝弁護士(元東京地検特捜部、公安部長検事)も繰り返し「脱法的だ」と非難していた
役回りは独立日本の小沢一郎を意識的に「悪人」に仕上げる役回りでけ。
今のところ小沢一郎は未だ刑事被告人ではない。
ここのところがミノモンタの泣き所。
ただ確実に三権分立の国家機構のどこにも属さない
憲法違反の検察審査会から強制起訴=刑事被告人になる。
菅直人も民主党を二度も危機から救った民主党員小沢一郎を何故にそうまで責め立てる。
1日夜「看過できない。大変な問題だ」と漏らしメデイアに流出。
さらに政治資金報告書が出ると
2日夜「小沢氏に説明を求める」意向を示した
何度も使ってる政治とカネで政権求心力回復狙い。
いかにそれが小沢一郎をピンチに追い込もうと知ってての
意図的に仕掛け小沢一郎を政治的に失脚させる手法
この国のエネルギー資源を隣国ロシアから輸入させようとしてアメリカから睨まれた、
田中角栄抹殺過程を見抜いてのこと。
ただ表面化してないようだが管直人の空き缶脳みそ、法知識ぶりのようだ。
岡田克也幹事長から説明を受けた
「本来は国に返還すべきだったろうが、手続き上は問題ない」。
それ以降法違反ないことを知り、以後沈黙してしまったー。
仙石とのソリが悪くなるとなんにも理解することさえ出来ないー。
検察審査会の疑惑憲法違反、法的問題点の国会内活動は一人
森ゆうこ議員のみ特筆できる。
もう一人は出自閨閥から尊敬する。
まぁ~小沢擁護の議員は沢山いるが
とりわけ米長晴信議員・・。
叔父はあの東京都教育委員で日の丸君が代強要などでの混乱のあった日本将棋連盟元会長の米長邦雄
天皇家招待の園遊会で平成天皇から窘められたひと。
それで東京教育委員は辞めた。
米長晴信議員はさらにフジテレビ出身でアル。
山梨小選挙区で07年自民候補に勝利した
小沢擁護国会質疑でー
検察審査会に限定した議論
全国全自治体平均年齢グラフ分布のフリップから
どう見ても選ばれてる年齢が低すぎる何故かとー。
委員選定の籤についても説明できない答弁者の局長
解る範囲で説明を求める。
「フジソフトで選んだ無作為公平の結果である。」
ふ~んパソコンソフトで選んだクジね~
選定規則と違ってはないか。
このフジソフトの疑惑は爺目ブログ・10月16日アップの
「立法府の真実」で注視してたこと。
http://36488.diarynote.jp/?day=20101016
・・・調べても・・富士ソフトは二つあり今んとこ実情は不明。
④番外編の仙石総理の記事がある。
・・・
あのあと解ってた
記してなかったコト。
ミノモンタの知恵者どころの立ち位置の岩見隆夫
察審査会員くじ引きソフトの富士ソフトとつながる面々。
富士ソフトの役員達。検察OB特権。
富士ソフト代表、元特捜(ロッキード)堀田力...。
日本インターネット新聞の代表取締役;竹内 謙(前鎌倉市長)、
取締役;岩見隆夫(サンデー毎日にコラム欄を持ちtbsミノモンタ朝の常連。政治ジャーナリスト)、
堀田は現在、さわやか福祉財団の理事長。
堀田力ほど汚い男は居ない。
なにが、爽やか財団ー。
特捜の田中角栄の処刑をやり遂げた功績と、口封じに多額の国のお金が使われているー。
小沢一郎の問題で、郷原弁護士の発言を遮りヒステリックに非難した姿で全てバレバレー。
権力にとりいりおもねき国家を売ってる人脈の卑しい人物。
その手下、下請けで仕事、任務譲り受けが若狭勝弁護士というわけー
富士ソフト作成代金
名簿管理ソフトが5890万円。
あほか!
中味程度からして
高校のパソコン部の生徒に頼めば、多分、10万円以内で
納品されたデータベース抽出機能付きのものを作ってくれるんではないだろうか?
今どき、そのくらいの技術力を持った高校生の生徒は結構いるハズー。
ソースコード一行1000円とか、一応、目安の料金が決まっているハズー。
それに、プログラムはいくらでも水増しできる。
本来1行で済むところを5行とかかけることは簡単にできる。
更に、本来不要な機能を持たせることも可能。
特に、フェールセーフ機能や表示機能について、本来不要な機能を付け加えることは簡単にできる
発注者側はそれがわからない担当者が多い。
どちらにしても5000万円、いや、6000万円近い高額な費用をかけて作るものではない
選管の持っているデータなら、データ形式も市町村共通だろうから、
本来なら、検察庁の係官が自分でソフトを作ってもいいくらい。
1995年のウィンドウズ95が出たあたりから、
役所でソフトウェアが以前の公共事業と同じようにキックバックのための仕掛けとして使われているという話がアル。
ソフトについては、その仕様書の概略と価格を公開するべき。
単なるくじびきソフトが6000万円弱もするとはあまりにも驚き
爺目12月13日から夜間3ヶ月間入校してその知識納めるようにしてる
いずれ
5300万円で受注しよー
蔵が建つワー。
堀田=若狭勝弁護士は売国奴、偽善のかたまり。
社会的ステータスの弁護士という。
どうなんだろー
アメリカ映画に出てくる表と裏がまったく違う悪徳牧師のようなやつ。
こんなやつをコメンテーターに使うTBSさらに朝日系列テレビ局ーどうしょうもない。
国民を見下げている
まぁ~沖縄にしてあの結果の所詮あの程度
国民も国民だわなー
この国はもうおしまいー。
法曹徒若狭勝は
法治国会護持の郷原師の爪の垢でも煎じてのめ!
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/10/post_670.html
堀田は拷問で自白調書を作ったと公言している。
弱者の生き血を吸って生きてきた男、許せない。
岩見は機密費の旨味が忘れられないだけの醜醜さが顔に出ている、
恥を知れと言いたい。
堀田力の表の顔は弁護士、福祉財団の理事長、介護保険、ホームヘルパー起訴研修制度を提唱、
裏の顔は富士ソフトの顧問
年齢計算もできない欠陥ソフトを6000万で検察事務局に売りつけるような検察ゴロ。
あわてて顧問をはずれた
小説『否認』で読売新聞社賞を受賞
、読売・日テレの意向をうけたコメントをしている日々
元経済産業大臣で作家の堺屋太一は
今年の9月30日にいち早く富士ソフトの取締役を辞めている。
富士ソフトは、経済産業省からかなり受注しているー。
堺屋太一は例の読売の辛坊と大の仲良しいずれ大阪問題で馬脚を現す。
この国の「大手メデイア11社」の政治関係は何年も前から一切無視。
ウソが非常に多く、アメリカによる隷属国日本支配のための意図や要望に沿う、
情報工作や情報操作が仕事だと気ずきつつあるヒトがブロガーに増えている。。
森ゆうこ議員が動き出してから
堀田も岩見も大慌てで、6月に富士ソフト役員降りたんでしょうねー。
私権狙いのみの売国奴疑惑がズバリ大当たりだったー!!!
森ゆうこ議員が暴く憲法違反の検察審査会、
会員の人選はどの様にして、選ばれたのか?
何故年齢が三回も修正されたのか?
何故年齢が三回とも若い年齢になるのか?
を、民主の中で協力してくれる議員さん達と一緒に調べ、
やっと富士ソフトが開発したと解った。
何度も質問書を出されていたけれど、なかなか返事が来なくって
何度も催促して、やっと届いた。
でも非協力の内容だったと、岩上安見師のインタビューで話されていたー
堀田、岩見もヤバイと思ったんでしょうー。
汚い奴らだー。
よくテレビで朝早くから小沢一郎のこと云えるよね?
人を貶めれば必ず自分の身に戻るこいつら必ず、罰が当たる。。。
他の悪も潜んでいそー。
管はバカたれだねーぇ。
こんな不正させておいて、
どんどん命令して調べさせれば拍手喝さいなんだけど、
まーーあ無理でしょう。
森ゆうこ議員は小沢一郎のいわれもない罪をどんどん暴いて、
肩の荷物を、民主の中のまともな、議員の人達と手分けして、取り除いてください。
きついでしょうね。
副党首山岡賢次でさえ嵌められているご時世。
参院でまた質問してくださいー。
それが一番国民の頭に入ってくるハズー。
メデイアはとりあげないかー
チキショウー
自民の連中、ほか公明、余り党の連中は検察審査会の質問一切しない変だ~~~ーだよね。
悪どもとグルだから!!
小沢一郎に罠仕掛けたことバレバレになっちゃうものね。
富士ソフトが「検察審査員候補者名簿管理システム」の開発を最高裁判所と契約しているのと同じに
、平成20年4月1日に、NTTデータも
「裁判員候補者名簿管理システム」の開発を最高裁判所と
178,500,000円で契約してるー、
別々に2つのソフトをゼロから開発しなくても、
裁判員を選出するシステムを流用して、検察審査員を選出するか、
NTTデータに随意契約で、
「裁判員候補者名簿管理システム」を「検察審査員候補者名簿管理システム」に修正させれば、
検察審査員くじ引きソフトの開発費用を大幅に節約できたような気がするー。
そもそも、同じ選挙管理委員会から提出されたデータから必要な候補者をくじ引きで選出する、
「裁判員候補者名簿管理システム」と「検察審査員候補者名簿管理システム」てどんな部分が違うの?
検察審査会事務局は法曹内。
グルは司法界もそうーWikiにある。
人脈も下野の可能性をも含めた麻生政権の発足直後に竹崎博允 - Wikipedia
東京高等裁判所長官から、最高裁判所判事を飛び越えて
第17代最高裁判所長官に就任した。
最高裁判事を経験せずに就任した最高裁長官は横田喜三郎以来、
48年ぶりであった。
任期は
2014年までになる見込み
である。
仙石は幹事長を閉じ法務大臣とする私信らしい
古狸目っ!解らないでもない。
仙谷と東大のドイツ語の授業で机を並べた旧友、現在は内閣官房参与として外交ブレーンを務める松本健一
昭和50年代半ばのある夜、仙谷との会食中にこう打ち明けられた。
「おれ、転向しちゃったよ」
どういう意味かと松本が尋ねると、仙谷
「われわれの時代は(主流の作家は)大江健三郎だっただろう。司馬遼太郎に転向しちゃった」
松本によると、仙谷は30代半ばのこのころから、大学時代に愛読していた反国家的色彩のある大江だけでなく、
日本社会の発展を肯定する保守主義的な司馬も認めるようになった。
仙谷は全共闘ー全学共闘会議時代、「フロント」
当時、全共闘運動は「日本社会主義青年同盟(社青同)」「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」-などのセクトが主流。フロントは「弱小で軟弱だった」(松本)
仙谷は、ベトナム反戦デモには加わったが角材は握らず、1年留年した43年、5年生で司法試験に合格した。
フロントは44年の東大・安田講堂攻防戦では講堂立てこもりには参加できず、
司法修習生だった仙谷は食料の手配や下着の差し入れ、逮捕された学生の法廷闘争などを手伝った。
「全共闘の救援対策を担ったことは隠しも何もしない。
若かった時代の考え方に、思い至らなかったこともあるが、誇りを持ち、その後の人生を生きてきた」
11月22日の参院予算委員会での仙石
「人間の頭は、20代ででき上がっちゃっている。それ以上は発達しない」
仙谷の7月の日本外国特派員協会
「資本主義と社会主義のどちらを選択するか。この問題は、ベルリンの壁の崩壊で一気に勝負がついた」
「そのときに考えたのは、絶対主義から相対主義というか、『主義者』にはならないことだ」
「政治をやる以上は多数派形成をやる。『孤立を恐れて連帯を求める』というふうに変えないと政治家として意味がない だろう」
仙谷は昨年夏の衆院選で民主党が政権を奪取した直後、それまで自分に長年仕えてきた政策秘書を他議員の秘書に転籍させた。
「彼は左翼だ。左翼の発想では政権運営、権力の維持はできない」
転んだ政治家はどうしようもない。人間のクズ。
国難である。
あの田母神空幕長とでさえ国富流出に危機感に鑑み
「独立日本」で左翼右翼は行動行動にある。
そこで宮崎のDNAのガンコな政治家にあらぬヒトに言いたい。
「北」の大兄様の教え。
>せっかくの政権交代が無駄になるー
さらに
>報道と司法の粛正が課題
福嶋瑞穂きつかろうが踏ん張れッ!
6日に菅・福島の民主・社民党首会談。
爺目だって自説を封印、国難ゆえに
独立日本をまず確保で頑張っている。
当然未来を見据えての今を生きてる政治(家)である。
保守の強い地域で生きてれば妥協は常。
東大一直線ゆえなんにも改革運動やってなかったろー
爺目らは一人何役やってた者ぞー
でないと選挙の時に票がもらえないモノ。
社会主義者ほど現実妥協での地域保守主義者はいない。
平和志向国民目線の魂は未来を見据え保守県では脳裏のみのモノ。
その爺目らの矜持する苦悩は解るまい。
文学哲学宗教心亡き者は政治を語る資格なし。
日米合意見直しがなければ社民の連立復帰は無理はわかるー
だが、
労働者派遣法と郵政改革法は国新・新日と合わせ衆院2/3以上で再議決可能。
衆院2/3は319(欠員1)。
民主307(辻元・浅野議員含む)・社民6・国新4・無所属2(石川・中島議員)でギリギリ達成。
瑞穂タンDNAが宮崎人の根性結えよく解る
ただ・・踏ん張って政権を守れっ!
「北」の大兄様の教えを信じろー
お前が小沢鳩山体制ぶっ壊しの責任あるドー。
「バカタレッ!が・・・」
富山のヒト叉市副党首と話し合い従え。
党はもたないどー。
敵将の総大将、公然と現る。
黒子が表に出てきちゃ世話無いわけでー
4日自民党の司令者小泉純一郎、横浜市の慶応大で開かれた国際安全保障学会年次大会で講演
民主党攻撃。
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/10646/plt10646-t.htm
米韓合同演習に続き、日米合同演習が中国では相当気に障ってる様子。
そりゃぁ~そうだー。
米韓の6倍規模。
NHK4日放送:日米安保50年・隠された米軍。
日米地位協定により自衛隊基地を共同使用する米海兵隊。
沖縄の負担軽減の名のもと東富士演習場に導入された実弾104訓練はイラク・アフガン用の訓練
訓練分散=負担激増!
海兵隊は全面的にグアム・テニアンに移設すべき。
北朝鮮がロケット砲100門余り増強、
政府筋 http://bit.ly/dHEGO
戦争準備に忙しい。
今後、また砲撃をすると、航空機による爆撃になる。
次の攻撃は戦争になる可能性がアルー。
国を守りきる政治家は
何処かいないのかーー。
5日NHKライジオ深夜便・兼高かおるの初渡米、カルフォニアのパラダイス逸話。
パイナップル食べ放題・・一緒だー!
文化格差ショックの披瀝
幼少期の憲兵に隠れての英語勉強
あの当時旅客機で80日間世界一週が出来る。
それが31年間の番組となった。
女も毎日剃れば脛毛が生える実験成功っ!
まぁ~凄い自分自身の目で確かめる好奇心価値観・・
80過ぎてるらしいが意気軒昂のお話しはイイ。
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・困難に負けない
ツワブキは艶のあるフキで転じてツワフキ
海岸線を植生とする。
本来フキとツワフキは違うらしい。
竹で編んだ背中に背負っての軽カゴで明治末年生まれの老母と食事のおかず採取
山間の暮らしは山にいれば食糧の宝庫。
今のようにナンデモ売っていなかった。
お金はなくとも食えてた。
農家は10円の現金さえなかった。
田舎にまで金が回り出したのは東京オリンピック以降のこと。
団塊の世代の幼児時期のついこないだまでは
この国は経済国家でなく自給自足の農業国。
田舎にはサラリーマンはなくガッコーの先生と郵便持ちぐらい。
いわゆるお役人様ばかりがサラリー生活。
宅地内には「コズエンハタケ」で365日分の野菜が常にあった。
山にあるフキは塩漬けで日持ちも良くなるおりこうさん。
いまでは離れの小屋の茶室、日本庭園縁側の下草に欠かせない緑の葉に恥ずかしそうにチョッピリの黄色い花。
フキは塩漬けで日持ちも良くなるおりこうさん。
たった一度の母との記憶。
今日の俳句作者坪内メンテンさんは愛媛いかたのヒト
母さんは地元つわふき合唱団主唱者。
6日1時から登場される隠居大学講師
つわぶきは 故郷の花 母の花
5日(日)朝NHKラジオ
「日曜あさいちばん」
「あの頃のフォークが聴きたい」
日曜放談と15分被るので辛いのだがなぎらけんいち
のフォーク界の裏話は芸術品の域で聞き漏らせない。
吉田拓郎「結婚しようよ」をえんどうけんいちの高田わたる風の低音域が出るギター扱い実演で聞いた。ヨクゾの分析
もう一つは春一番。
う~~ん・・
日曜放談は野中と藤井
相変わらずの野中の私怨の小沢批判。
藤井は未だ民主現職だよなー
4日土曜日のミノモンタは放送時間は5時45分~7時30分放映。
放映開始が15分遅く始まる分不快感が短く済む
4日朝のミノモンタ番組はBPO=放送倫理機構は抵触番組で指摘すべきではないのか。
じつは12月2日BPOが4番組を論っている。
長野朝日放送、信越放送、TBS、BSジャパン
2010年7月に行われた参議院議員選挙に関連して放送された報道2番組と情報バラエティー2番組について、
選挙の公平・公正性に関するさまざまな問題があったとして注意を喚起
詳しき報告書がコチラにある。
http://www.bpo.gr.jp/kensyo/decision/001-010/009_k_4bangumi.pdf
長野放送の場合は比例区の立候補者は数県またがってるのを誤ってただけ。
TBSはみのもんたのTBSではない。
このTBSというのは関口宏の「東京フレンドパーク」
クイズ形式でレンホー大臣は何党かで
答えを自民民主社民の二つを刀で斬る
回答者が自民党と民主党を斬って社民党が残った。
実は自民党と社民党を斬れば正解。
たわいない40秒ゆえそう偏向的との指摘事項ではないではないか。
4日朝のミノモンタは酷かった。
小沢一郎の「政治とカネ」に関してしつこく、悪意に満ちた追及をしていた。
2009年分政治資金収支報告書に記載されている支出先に焦点を当ててた。
政権交代の8月30日の選挙で民主党公認候補91人の政治団体に各500万円(一人200万円の者もいた)
ずつを寄附していたことをアンケート結果を取上げていた。
当選を果たした87人全員にTBSがアンケート調査
その回答があった8人についてアンケート用紙を一覧としてボードに貼り出し、
女性アナウンサーが8人原文を読み上げた。
回答者全員が「問題なし」と答えた。
他の項目の「大変助かった」
コメンテーターとして出演していた小沢支持派の川内博史衆院議員
「私はもらっていないが、合法的で問題はない」
はっきりとコメント。
社民党福嶋瑞穂もこの点のみは合法的といいなが
お喋りすぎ。
小沢一郎は国会で証言すべき
と争点をちぐはぐさせてるは罪が重い。。
仙石もそうなんだが弁護士出自は政治家になるべきでない。
弁護士は政治家不向き。
総じて喋りすぎで
言霊の域の弁術のハズの政治家むきではない。
二人の立法府の職人の政治家の合法的発言にテレビ屋は怒る
最近のテレビ造り手法は似てて一人に何人もが突っかかる。
竹中平蔵はゆえに番組を選び事前出演者チェックで出演を決めている。
ミノモンタは治まらない。
総額4億円以上の資金が元々は税金ではないか。
自由党解党時に残っていた政党助成金なんでしょ?
合いの手を述べるヒゲの若狭勝弁護士「脱法的だ」と非難
毎日新聞論説岩見隆夫がミノモンタ若狭にホローする。
岩見隆夫は山口の人安倍を頂点にした汚らしい長州閥を形成している。。
岩見隆夫は朝ズバッの偏向報道の首魁。
何れ政治的策謀の悪はバレル。
後で解き明かしたい。
やっぱり。それでもなお、まだテレビに恥ずかしくなく出るのか?
もっとも番組も創価資本のTBS報道会社も、売国奴。
岩見も堀田力の提灯持ちの元東京地検特捜部公安部長検事若狭勝も
メデイアの頂点に立つCIAメデイア司令部電通の推奨コメンテイタ―にリストアップされている。
ミノモンタは完全に放送倫理規定に引っかかっている。
小沢一郎がいかにも私腹を肥やすためにマネーロンダリングした「いかがわしい資金」であるかのような言い回し。
若狭岩見のコンメター以外の自民党みんなに相づちをうたせる。
岩見の小沢一郎が立法したー。
ミノモンタはだから法を知りつくしてるからであり
違法性が強いでしょうと食い下がる方をして大いに不満そうー。
政党助成法には
政党を解党して別の党と合併する時などに残っていた助成金をどう扱うべきかについては
何らの規定はない。
立法府の川内博史衆院議員、瑞穂タンが言ってることはそれ。
電波芸者ミノモンタに何が解る。
助成金を後で「陸山会」に流し、それを政権交代を生み出した公認候補者の当選を後押しするために(寄附)した
これも合法的であることは明らかである
麻生元総理が小泉純一郎指南で民主党候補者を資金的に日干し作戦に出た。
解散!解散!を言いながらついに任期いっぱいにまで選挙を引き延ばした。
選挙事務所プレハブ代金さえ払えない者続出。
小泉戦略が的中。
民主危うし。
小沢一郎が窮地を救った食いつなぎ資金放出。
ついに65年続いた一党独裁に歴史的できごと。
政権交代をなしえた。
それが小沢一郎の政治とカネと追求されているコト。
若狭勝弁護士(元東京地検特捜部、公安部長検事)も繰り返し「脱法的だ」と非難していた
役回りは独立日本の小沢一郎を意識的に「悪人」に仕上げる役回りでけ。
今のところ小沢一郎は未だ刑事被告人ではない。
ここのところがミノモンタの泣き所。
ただ確実に三権分立の国家機構のどこにも属さない
憲法違反の検察審査会から強制起訴=刑事被告人になる。
菅直人も民主党を二度も危機から救った民主党員小沢一郎を何故にそうまで責め立てる。
1日夜「看過できない。大変な問題だ」と漏らしメデイアに流出。
さらに政治資金報告書が出ると
2日夜「小沢氏に説明を求める」意向を示した
何度も使ってる政治とカネで政権求心力回復狙い。
いかにそれが小沢一郎をピンチに追い込もうと知ってての
意図的に仕掛け小沢一郎を政治的に失脚させる手法
この国のエネルギー資源を隣国ロシアから輸入させようとしてアメリカから睨まれた、
田中角栄抹殺過程を見抜いてのこと。
ただ表面化してないようだが管直人の空き缶脳みそ、法知識ぶりのようだ。
岡田克也幹事長から説明を受けた
「本来は国に返還すべきだったろうが、手続き上は問題ない」。
それ以降法違反ないことを知り、以後沈黙してしまったー。
仙石とのソリが悪くなるとなんにも理解することさえ出来ないー。
検察審査会の疑惑憲法違反、法的問題点の国会内活動は一人
森ゆうこ議員のみ特筆できる。
もう一人は出自閨閥から尊敬する。
まぁ~小沢擁護の議員は沢山いるが
とりわけ米長晴信議員・・。
叔父はあの東京都教育委員で日の丸君が代強要などでの混乱のあった日本将棋連盟元会長の米長邦雄
天皇家招待の園遊会で平成天皇から窘められたひと。
それで東京教育委員は辞めた。
米長晴信議員はさらにフジテレビ出身でアル。
山梨小選挙区で07年自民候補に勝利した
小沢擁護国会質疑でー
検察審査会に限定した議論
全国全自治体平均年齢グラフ分布のフリップから
どう見ても選ばれてる年齢が低すぎる何故かとー。
委員選定の籤についても説明できない答弁者の局長
解る範囲で説明を求める。
「フジソフトで選んだ無作為公平の結果である。」
ふ~んパソコンソフトで選んだクジね~
選定規則と違ってはないか。
このフジソフトの疑惑は爺目ブログ・10月16日アップの
「立法府の真実」で注視してたこと。
http://36488.diarynote.jp/?day=20101016
・・・調べても・・富士ソフトは二つあり今んとこ実情は不明。
④番外編の仙石総理の記事がある。
・・・
あのあと解ってた
記してなかったコト。
ミノモンタの知恵者どころの立ち位置の岩見隆夫
察審査会員くじ引きソフトの富士ソフトとつながる面々。
富士ソフトの役員達。検察OB特権。
富士ソフト代表、元特捜(ロッキード)堀田力...。
日本インターネット新聞の代表取締役;竹内 謙(前鎌倉市長)、
取締役;岩見隆夫(サンデー毎日にコラム欄を持ちtbsミノモンタ朝の常連。政治ジャーナリスト)、
堀田は現在、さわやか福祉財団の理事長。
堀田力ほど汚い男は居ない。
なにが、爽やか財団ー。
特捜の田中角栄の処刑をやり遂げた功績と、口封じに多額の国のお金が使われているー。
小沢一郎の問題で、郷原弁護士の発言を遮りヒステリックに非難した姿で全てバレバレー。
権力にとりいりおもねき国家を売ってる人脈の卑しい人物。
その手下、下請けで仕事、任務譲り受けが若狭勝弁護士というわけー
富士ソフト作成代金
名簿管理ソフトが5890万円。
あほか!
中味程度からして
高校のパソコン部の生徒に頼めば、多分、10万円以内で
納品されたデータベース抽出機能付きのものを作ってくれるんではないだろうか?
今どき、そのくらいの技術力を持った高校生の生徒は結構いるハズー。
ソースコード一行1000円とか、一応、目安の料金が決まっているハズー。
それに、プログラムはいくらでも水増しできる。
本来1行で済むところを5行とかかけることは簡単にできる。
更に、本来不要な機能を持たせることも可能。
特に、フェールセーフ機能や表示機能について、本来不要な機能を付け加えることは簡単にできる
発注者側はそれがわからない担当者が多い。
どちらにしても5000万円、いや、6000万円近い高額な費用をかけて作るものではない
選管の持っているデータなら、データ形式も市町村共通だろうから、
本来なら、検察庁の係官が自分でソフトを作ってもいいくらい。
1995年のウィンドウズ95が出たあたりから、
役所でソフトウェアが以前の公共事業と同じようにキックバックのための仕掛けとして使われているという話がアル。
ソフトについては、その仕様書の概略と価格を公開するべき。
単なるくじびきソフトが6000万円弱もするとはあまりにも驚き
爺目12月13日から夜間3ヶ月間入校してその知識納めるようにしてる
いずれ
5300万円で受注しよー
蔵が建つワー。
堀田=若狭勝弁護士は売国奴、偽善のかたまり。
社会的ステータスの弁護士という。
どうなんだろー
アメリカ映画に出てくる表と裏がまったく違う悪徳牧師のようなやつ。
こんなやつをコメンテーターに使うTBSさらに朝日系列テレビ局ーどうしょうもない。
国民を見下げている
まぁ~沖縄にしてあの結果の所詮あの程度
国民も国民だわなー
この国はもうおしまいー。
法曹徒若狭勝は
法治国会護持の郷原師の爪の垢でも煎じてのめ!
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/10/post_670.html
堀田は拷問で自白調書を作ったと公言している。
弱者の生き血を吸って生きてきた男、許せない。
岩見は機密費の旨味が忘れられないだけの醜醜さが顔に出ている、
恥を知れと言いたい。
堀田力の表の顔は弁護士、福祉財団の理事長、介護保険、ホームヘルパー起訴研修制度を提唱、
裏の顔は富士ソフトの顧問
年齢計算もできない欠陥ソフトを6000万で検察事務局に売りつけるような検察ゴロ。
あわてて顧問をはずれた
小説『否認』で読売新聞社賞を受賞
、読売・日テレの意向をうけたコメントをしている日々
元経済産業大臣で作家の堺屋太一は
今年の9月30日にいち早く富士ソフトの取締役を辞めている。
富士ソフトは、経済産業省からかなり受注しているー。
堺屋太一は例の読売の辛坊と大の仲良しいずれ大阪問題で馬脚を現す。
この国の「大手メデイア11社」の政治関係は何年も前から一切無視。
ウソが非常に多く、アメリカによる隷属国日本支配のための意図や要望に沿う、
情報工作や情報操作が仕事だと気ずきつつあるヒトがブロガーに増えている。。
森ゆうこ議員が動き出してから
堀田も岩見も大慌てで、6月に富士ソフト役員降りたんでしょうねー。
私権狙いのみの売国奴疑惑がズバリ大当たりだったー!!!
森ゆうこ議員が暴く憲法違反の検察審査会、
会員の人選はどの様にして、選ばれたのか?
何故年齢が三回も修正されたのか?
何故年齢が三回とも若い年齢になるのか?
を、民主の中で協力してくれる議員さん達と一緒に調べ、
やっと富士ソフトが開発したと解った。
何度も質問書を出されていたけれど、なかなか返事が来なくって
何度も催促して、やっと届いた。
でも非協力の内容だったと、岩上安見師のインタビューで話されていたー
堀田、岩見もヤバイと思ったんでしょうー。
汚い奴らだー。
よくテレビで朝早くから小沢一郎のこと云えるよね?
人を貶めれば必ず自分の身に戻るこいつら必ず、罰が当たる。。。
他の悪も潜んでいそー。
管はバカたれだねーぇ。
こんな不正させておいて、
どんどん命令して調べさせれば拍手喝さいなんだけど、
まーーあ無理でしょう。
森ゆうこ議員は小沢一郎のいわれもない罪をどんどん暴いて、
肩の荷物を、民主の中のまともな、議員の人達と手分けして、取り除いてください。
きついでしょうね。
副党首山岡賢次でさえ嵌められているご時世。
参院でまた質問してくださいー。
それが一番国民の頭に入ってくるハズー。
メデイアはとりあげないかー
チキショウー
自民の連中、ほか公明、余り党の連中は検察審査会の質問一切しない変だ~~~ーだよね。
悪どもとグルだから!!
小沢一郎に罠仕掛けたことバレバレになっちゃうものね。
富士ソフトが「検察審査員候補者名簿管理システム」の開発を最高裁判所と契約しているのと同じに
、平成20年4月1日に、NTTデータも
「裁判員候補者名簿管理システム」の開発を最高裁判所と
178,500,000円で契約してるー、
別々に2つのソフトをゼロから開発しなくても、
裁判員を選出するシステムを流用して、検察審査員を選出するか、
NTTデータに随意契約で、
「裁判員候補者名簿管理システム」を「検察審査員候補者名簿管理システム」に修正させれば、
検察審査員くじ引きソフトの開発費用を大幅に節約できたような気がするー。
そもそも、同じ選挙管理委員会から提出されたデータから必要な候補者をくじ引きで選出する、
「裁判員候補者名簿管理システム」と「検察審査員候補者名簿管理システム」てどんな部分が違うの?
検察審査会事務局は法曹内。
グルは司法界もそうーWikiにある。
人脈も下野の可能性をも含めた麻生政権の発足直後に竹崎博允 - Wikipedia
東京高等裁判所長官から、最高裁判所判事を飛び越えて
第17代最高裁判所長官に就任した。
最高裁判事を経験せずに就任した最高裁長官は横田喜三郎以来、
48年ぶりであった。
任期は
2014年までになる見込み
である。
仙石は幹事長を閉じ法務大臣とする私信らしい
古狸目っ!解らないでもない。
仙谷と東大のドイツ語の授業で机を並べた旧友、現在は内閣官房参与として外交ブレーンを務める松本健一
昭和50年代半ばのある夜、仙谷との会食中にこう打ち明けられた。
「おれ、転向しちゃったよ」
どういう意味かと松本が尋ねると、仙谷
「われわれの時代は(主流の作家は)大江健三郎だっただろう。司馬遼太郎に転向しちゃった」
松本によると、仙谷は30代半ばのこのころから、大学時代に愛読していた反国家的色彩のある大江だけでなく、
日本社会の発展を肯定する保守主義的な司馬も認めるようになった。
仙谷は全共闘ー全学共闘会議時代、「フロント」
当時、全共闘運動は「日本社会主義青年同盟(社青同)」「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」-などのセクトが主流。フロントは「弱小で軟弱だった」(松本)
仙谷は、ベトナム反戦デモには加わったが角材は握らず、1年留年した43年、5年生で司法試験に合格した。
フロントは44年の東大・安田講堂攻防戦では講堂立てこもりには参加できず、
司法修習生だった仙谷は食料の手配や下着の差し入れ、逮捕された学生の法廷闘争などを手伝った。
「全共闘の救援対策を担ったことは隠しも何もしない。
若かった時代の考え方に、思い至らなかったこともあるが、誇りを持ち、その後の人生を生きてきた」
11月22日の参院予算委員会での仙石
「人間の頭は、20代ででき上がっちゃっている。それ以上は発達しない」
仙谷の7月の日本外国特派員協会
「資本主義と社会主義のどちらを選択するか。この問題は、ベルリンの壁の崩壊で一気に勝負がついた」
「そのときに考えたのは、絶対主義から相対主義というか、『主義者』にはならないことだ」
「政治をやる以上は多数派形成をやる。『孤立を恐れて連帯を求める』というふうに変えないと政治家として意味がない だろう」
仙谷は昨年夏の衆院選で民主党が政権を奪取した直後、それまで自分に長年仕えてきた政策秘書を他議員の秘書に転籍させた。
「彼は左翼だ。左翼の発想では政権運営、権力の維持はできない」
転んだ政治家はどうしようもない。人間のクズ。
国難である。
あの田母神空幕長とでさえ国富流出に危機感に鑑み
「独立日本」で左翼右翼は行動行動にある。
そこで宮崎のDNAのガンコな政治家にあらぬヒトに言いたい。
「北」の大兄様の教え。
>せっかくの政権交代が無駄になるー
さらに
>報道と司法の粛正が課題
福嶋瑞穂きつかろうが踏ん張れッ!
6日に菅・福島の民主・社民党首会談。
爺目だって自説を封印、国難ゆえに
独立日本をまず確保で頑張っている。
当然未来を見据えての今を生きてる政治(家)である。
保守の強い地域で生きてれば妥協は常。
東大一直線ゆえなんにも改革運動やってなかったろー
爺目らは一人何役やってた者ぞー
でないと選挙の時に票がもらえないモノ。
社会主義者ほど現実妥協での地域保守主義者はいない。
平和志向国民目線の魂は未来を見据え保守県では脳裏のみのモノ。
その爺目らの矜持する苦悩は解るまい。
文学哲学宗教心亡き者は政治を語る資格なし。
日米合意見直しがなければ社民の連立復帰は無理はわかるー
だが、
労働者派遣法と郵政改革法は国新・新日と合わせ衆院2/3以上で再議決可能。
衆院2/3は319(欠員1)。
民主307(辻元・浅野議員含む)・社民6・国新4・無所属2(石川・中島議員)でギリギリ達成。
瑞穂タンDNAが宮崎人の根性結えよく解る
ただ・・踏ん張って政権を守れっ!
「北」の大兄様の教えを信じろー
お前が小沢鳩山体制ぶっ壊しの責任あるドー。
「バカタレッ!が・・・」
富山のヒト叉市副党首と話し合い従え。
党はもたないどー。
敵将の総大将、公然と現る。
黒子が表に出てきちゃ世話無いわけでー
4日自民党の司令者小泉純一郎、横浜市の慶応大で開かれた国際安全保障学会年次大会で講演
民主党攻撃。
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/10646/plt10646-t.htm
米韓合同演習に続き、日米合同演習が中国では相当気に障ってる様子。
そりゃぁ~そうだー。
米韓の6倍規模。
NHK4日放送:日米安保50年・隠された米軍。
日米地位協定により自衛隊基地を共同使用する米海兵隊。
沖縄の負担軽減の名のもと東富士演習場に導入された実弾104訓練はイラク・アフガン用の訓練
訓練分散=負担激増!
海兵隊は全面的にグアム・テニアンに移設すべき。
北朝鮮がロケット砲100門余り増強、
政府筋 http://bit.ly/dHEGO
戦争準備に忙しい。
今後、また砲撃をすると、航空機による爆撃になる。
次の攻撃は戦争になる可能性がアルー。
国を守りきる政治家は
何処かいないのかーー。
5日NHKライジオ深夜便・兼高かおるの初渡米、カルフォニアのパラダイス逸話。
パイナップル食べ放題・・一緒だー!
文化格差ショックの披瀝
幼少期の憲兵に隠れての英語勉強
あの当時旅客機で80日間世界一週が出来る。
それが31年間の番組となった。
女も毎日剃れば脛毛が生える実験成功っ!
まぁ~凄い自分自身の目で確かめる好奇心価値観・・
80過ぎてるらしいが意気軒昂のお話しはイイ。
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・ヒイラギ
花ことばは・・・・・・用心、歓迎
柊の こぼるる石に うす日さす
毎月5日は天御中主神などを祀る水天宮の縁日。
大晦日の、この日は1年最後の縁日である
12月5日は納めの水天宮
久留米が水天宮の総本山
幕末長州を蛤御門のたたかいに導いたときの総大将真木泉が幕末時の勤王の宮司。
水の神はこの国さえを司る。
国益民族益が絡むゆえそう簡単には水に流さないー。
鈴木宗男前議員が6日午後1時に収監される。
メデイアが雰囲気を作り出し冤罪で泣く鈴木宗男師が収監されるー。
この人の悲劇が、「国策捜査」の存在をと、東京地検特捜部の腐敗をまず世に知らしめた。
ロシアとの間で、止まったままの北方領土交渉を前進めるためには、
余人をもって代えることのできない人材だったー。
北方領土のやり残した仕事が心残り
返還に向けては長きの積み上げがいる。
鈴木宗男発言に怒り心頭の
嘲笑うが如く前原誠司は外相として前日北方領土で言う
「パフォーマンスではないっ!」
ネオコンに何が出来る。
5日、NHK坂の上の雲「第6回 日英同盟」でもみてろー
ニコライ帝の青年期の大津事件から勉強して出直せ。
この国は大意4つの隣国と接している。
平和条約さえない国もあるいびつな外交しかしていない異常さが常態している。
政治の無力。
国益の放棄
国民の悲劇。
「北」の日露の歴史は長すぎる。
初代宰相伊藤博文は日露戦争回避を願い皇帝に就任してるニコライを尋ねる。
「閣下とはお若い頃、お目に掛かってる」
「あの統治の日露の友好時代に鑑み最高の勲章を贈呈したい」
ところが日露はたたかうことになる。
ロシアに関わると宗主国が政治家を嵌める。
石端湛山も鳩山一郎も田中角栄もみな貶められている。
そして小沢鳩山政権。
自主独立でなく植民地国の正体が顔を出す。
鈴木宗男の「国策捜査」は国益を大きく損なった。
原口大臣を座敷牢に閉じこめ
鈴木宗男はもっと厄介ゆえ牢獄。
菅直人が遣ったこと
国会が3日閉じた。
ーーするとである。
5日最大のニュースをNHKが公然と報じてた。
国民背番号制
が自民・民主と協議が整ったという。
来秋国会に上程という。
オイおい、国会を閉じてて翌日
なんと重大政治行事が発表される不条理よ
大政翼賛会政治状況にある。
もう一つある重大事項
国家の威信が無くなっていること。
2010年は韓国併合100年。
最大のメインイベントは韓国の国宝級書物の返還。
今年中の返還で国と国で約束したこと。
国会で返還手続き処法が流産した。
管直人は平然と国家の培ってきた財産を抹消としていく。
ばかったれ!
国家の信用の財産さえ食いつぶす国賊めっ!
隣国トップの李明博の訪日延期もいわれているように北朝鮮の砲撃の対応、が理由ではない。
日韓図書協定が承認されなかったことで訪日が国内的に得点にならないのと、日本の朝鮮半島での発言力を高めさせるような協力をメディアと野党が評価しないと考えているから。
中央日報 - 「朝鮮王朝儀軌」年内返還は不可能に
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135470&servcode=A00§code=A10 - 菅・仙谷政権は「引き渡す」と言って、返還できないよ?
日本人の国際信用力は歴史に則った「武士に二言なし」という言葉に表わされる
今に始まったモノでなく脈々と受け継がれてきた祖先の財産が今に伝わる民族の誇りたるDNA。
時代ごとに肉付けされてきた。
明治初期、新渡戸稲造が苦心の末の武士道を米国で出版伝播させ潔の国民を世界常識に覚醒させた功績は大である。
5日6日4時~二日に放送されたNHKラジオ深夜便の兼高かおるの言うどの民族も持つマナーモラル
訪れた150数カ国のどのくにも世界評価で野蛮国と言われようと誇り高いマナーを堅持している。
日本民族とは何か。
かってエコノミックアニマルと揶揄された。
果たしてそれだけが真実であったか。
暴論覚悟で要約言うなら
「約束を守る」「納期を守る」「ウソをつかない」
コレが日本ビジネス成功発展の各国が信用にしたこと。
それが民族としで培われてきたモラルであったはずだ。
それができないならば政治家どころか、社会人失格である。
それでも
石にかじりついてでも総理を続けたいー。
エエッ!長州人管直人よ!
宮崎では大分と四国人の後には草木も生えんと隠喩で揶揄する。
何故か追求してみたことがある。
地上げ屋爺目30年で言えること。
橘通りメインストリートの地主を調べれば多くが四国の人々で証明される。
幕末維新の開発の北海道と似通っていよう
明治維新に於ける薩摩と長州の違いは人情と公理=功利の差で語られるー
長州人を飛翔させた吉田松陰のころには矜持してたモノ
祖先を大事に礼を尽くす長幼の序などの儒教精神が欠けている。
キリスト文化でなく神仏混合の宗教心の空を基本とする共存の民族。
貨幣は生活の手段の一部で唯一絶対ではない。
息子を長州で青春期を学業を修めさせた。
どうも生き様思考=志向が好かん。
日々の生活に民族に横たわる伝統と文化の尊敬心の温度差の違いがある。
これじゃぁDNAの受け継ぎたる人間の日々の営みを伝える資格がない。
薩摩人のDNAが伝わらない。
息子ではない。長州人として生きよ
新自由主義に毒牙されている。
菅直人も毎夜そうらしいが
歌舞伎の御曹司が暴いてくれた札束での生活の酒池肉林の六本木族と同じ
資本主義の生みの親たるアングロサクソンの根本たる
強奪と詐欺によって成り立ってきた民族たちと同根、軽蔑の対象でしかない。
それに一番近い日本人の中の長州人気質。
信義無くして国家繁栄無し。
多くの日本人の日々は、経済については疎く
、市場経済や資本主義こそ、もっとも真っ当なシステムであり、
市場開放や民営化、グローバル化は正しいあり方であると思い込まされている。
小泉郵政選挙のように、市場開放を推進する改革派が正義で、
規制を守る保守派が悪というイメージを抱いている人が多い。
そうなんです。
国民に植えつけられたイメージ!
日本国民の大半に及んでしまったー。
就活で面接まで言ったのは50社中2社。
報道される若者の悲惨さ。
周りの人に話を聞くとそういう感じになっていることを感じるー。
今仕事がないのは社会のせいではない、自分の努力が足りないから、
自己責任だから…と落ち込んでいる若者。
政治の責任である。
国民が選んだ民主党の今の菅直人政府は政権交代の夢を打ち砕いた。
アメリカ型の市場開放の経済に向かって再び舵をとりはじめた。
せっかく成立しようとしていた郵政の見直しが廃案になるー。
国民新党の民族派政治家亀井の念願。
アメリカ外資にゆうちょが盗られることをマスコミが言わないー
郵政族の既得権益を守るためだとかとの論陣が張られている!
若者の苦悩はヨリ深まろう
これからは、ますます格差が広がり、社会不安、犯罪は増え、自殺が増え、人心が荒廃するー。
リンク返しのブログで学びあえ教えいただける。
町議会を開会せず補正予算執行などの町がある。
メデイアと議会は反対勢力。
阿久根市・竹原市長のリコールの賛否を問う住民投票
僅かの差でリコール派が投票総数の過半数を票数を上回った。
町民総数から言えば実質はリコールはどうなんだろー
町長再選は見えている茶番である。
脳天気の温厚なる農業県宮崎が怒った。
TPP、環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に反対する緊急県民集会
久し振りの参加者が全く違う橘通りのメインストリートの3千人余りがデモ行進。
これは、TPP交渉参加阻止の必要性を県民にも理解してもらおうと、JAグループ宮崎が主催して開いたもの
官製のお墨付きゆえそのまんま知事もいる。
集会では、「県民署名運動に取り組み、交渉参加を阻止する」との共同宣言が採択。
県では、TPPが締結された場合、農業産出額で年間1529億円、関連産業などを含め、年間2975億円の損失が生じるとの試算がある。
菅総理:農業分野の規制緩和に改めて意欲示す - 毎日
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101205k0000m010036000c.html 、
5日宮崎ジャズフェテバル。
う~~ん
感動というヨリ青春期の塩っ辛さ。
その前段さえあった故なおさら。
5日NHK 16:00~16:58
「ジュリー WITH ザ・ワイルドワンズ LIVE」
今年5月からスタートした全国ツアーの中から、
8月に渋谷C.C.Lemonで行われたライブの模様の60分バージョン。
沢田研二,ザ・ワイルドワンズ「シーシーシー」安井かずみ:作詞,加瀬邦彦:作曲,沢田研二,
「セシリア」山上路夫:作詞,加瀬邦彦:作曲,ザ・ワイルド・ワンズ,
「いつかの“熱視線ギャル”」吉田Q:作詞,吉田Q:作曲,JULIE with THE WILD ONES,
「懐かしきラブソング」荒木とよひさ:作詞,加瀬邦彦:作曲,ザ・ワイルド・ワンズ
ザ・ワイルドワンズに、永遠の若者というイメージ。
視たい方には再放送。
12.11 NHK 01:15~02:43
雰囲気はコチラ↓
http://www.youtube.com/watch?v=q3lq4gaJ-II
いやだなぁ~
加瀬邦彦が15年前に食道がん、
鳥塚繁樹が7年前に胃の四分の一を取った、とのこと。
今回、グループを結成した理由を加瀬さんが語ってる。
沢田さんの還暦コンサートを観に行き、
「僕は夢を見る男ではありません。
皆さんに夢を見させていただいて、ここに立っています」
とのスピーチが印象に残り、それがきっかけのようー。
それにしてもあの揃いのダンス
渚でシャララ
いやだなぁ~生るってぇ~~
槇枝訃報で懐かしき人に何十年ぶりのTEL。
なんのこっちゃぁ~難だろうな~
平原綾香の一万人との「第九」の感動っ!
・・・・
単なる酔っぱらいっ!
アップミス飛んでしまった
早朝更新の遅れた真相ー
お許し・・アレッー??!!
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・用心、歓迎
柊の こぼるる石に うす日さす
毎月5日は天御中主神などを祀る水天宮の縁日。
大晦日の、この日は1年最後の縁日である
12月5日は納めの水天宮
久留米が水天宮の総本山
幕末長州を蛤御門のたたかいに導いたときの総大将真木泉が幕末時の勤王の宮司。
水の神はこの国さえを司る。
国益民族益が絡むゆえそう簡単には水に流さないー。
鈴木宗男前議員が6日午後1時に収監される。
メデイアが雰囲気を作り出し冤罪で泣く鈴木宗男師が収監されるー。
この人の悲劇が、「国策捜査」の存在をと、東京地検特捜部の腐敗をまず世に知らしめた。
ロシアとの間で、止まったままの北方領土交渉を前進めるためには、
余人をもって代えることのできない人材だったー。
北方領土のやり残した仕事が心残り
返還に向けては長きの積み上げがいる。
鈴木宗男発言に怒り心頭の
嘲笑うが如く前原誠司は外相として前日北方領土で言う
「パフォーマンスではないっ!」
ネオコンに何が出来る。
5日、NHK坂の上の雲「第6回 日英同盟」でもみてろー
ニコライ帝の青年期の大津事件から勉強して出直せ。
この国は大意4つの隣国と接している。
平和条約さえない国もあるいびつな外交しかしていない異常さが常態している。
政治の無力。
国益の放棄
国民の悲劇。
「北」の日露の歴史は長すぎる。
初代宰相伊藤博文は日露戦争回避を願い皇帝に就任してるニコライを尋ねる。
「閣下とはお若い頃、お目に掛かってる」
「あの統治の日露の友好時代に鑑み最高の勲章を贈呈したい」
ところが日露はたたかうことになる。
ロシアに関わると宗主国が政治家を嵌める。
石端湛山も鳩山一郎も田中角栄もみな貶められている。
そして小沢鳩山政権。
自主独立でなく植民地国の正体が顔を出す。
鈴木宗男の「国策捜査」は国益を大きく損なった。
原口大臣を座敷牢に閉じこめ
鈴木宗男はもっと厄介ゆえ牢獄。
菅直人が遣ったこと
国会が3日閉じた。
ーーするとである。
5日最大のニュースをNHKが公然と報じてた。
国民背番号制
が自民・民主と協議が整ったという。
来秋国会に上程という。
オイおい、国会を閉じてて翌日
なんと重大政治行事が発表される不条理よ
大政翼賛会政治状況にある。
もう一つある重大事項
国家の威信が無くなっていること。
2010年は韓国併合100年。
最大のメインイベントは韓国の国宝級書物の返還。
今年中の返還で国と国で約束したこと。
国会で返還手続き処法が流産した。
管直人は平然と国家の培ってきた財産を抹消としていく。
ばかったれ!
国家の信用の財産さえ食いつぶす国賊めっ!
隣国トップの李明博の訪日延期もいわれているように北朝鮮の砲撃の対応、が理由ではない。
日韓図書協定が承認されなかったことで訪日が国内的に得点にならないのと、日本の朝鮮半島での発言力を高めさせるような協力をメディアと野党が評価しないと考えているから。
中央日報 - 「朝鮮王朝儀軌」年内返還は不可能に
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135470&servcode=A00§code=A10 - 菅・仙谷政権は「引き渡す」と言って、返還できないよ?
日本人の国際信用力は歴史に則った「武士に二言なし」という言葉に表わされる
今に始まったモノでなく脈々と受け継がれてきた祖先の財産が今に伝わる民族の誇りたるDNA。
時代ごとに肉付けされてきた。
明治初期、新渡戸稲造が苦心の末の武士道を米国で出版伝播させ潔の国民を世界常識に覚醒させた功績は大である。
5日6日4時~二日に放送されたNHKラジオ深夜便の兼高かおるの言うどの民族も持つマナーモラル
訪れた150数カ国のどのくにも世界評価で野蛮国と言われようと誇り高いマナーを堅持している。
日本民族とは何か。
かってエコノミックアニマルと揶揄された。
果たしてそれだけが真実であったか。
暴論覚悟で要約言うなら
「約束を守る」「納期を守る」「ウソをつかない」
コレが日本ビジネス成功発展の各国が信用にしたこと。
それが民族としで培われてきたモラルであったはずだ。
それができないならば政治家どころか、社会人失格である。
それでも
石にかじりついてでも総理を続けたいー。
エエッ!長州人管直人よ!
宮崎では大分と四国人の後には草木も生えんと隠喩で揶揄する。
何故か追求してみたことがある。
地上げ屋爺目30年で言えること。
橘通りメインストリートの地主を調べれば多くが四国の人々で証明される。
幕末維新の開発の北海道と似通っていよう
明治維新に於ける薩摩と長州の違いは人情と公理=功利の差で語られるー
長州人を飛翔させた吉田松陰のころには矜持してたモノ
祖先を大事に礼を尽くす長幼の序などの儒教精神が欠けている。
キリスト文化でなく神仏混合の宗教心の空を基本とする共存の民族。
貨幣は生活の手段の一部で唯一絶対ではない。
息子を長州で青春期を学業を修めさせた。
どうも生き様思考=志向が好かん。
日々の生活に民族に横たわる伝統と文化の尊敬心の温度差の違いがある。
これじゃぁDNAの受け継ぎたる人間の日々の営みを伝える資格がない。
薩摩人のDNAが伝わらない。
息子ではない。長州人として生きよ
新自由主義に毒牙されている。
菅直人も毎夜そうらしいが
歌舞伎の御曹司が暴いてくれた札束での生活の酒池肉林の六本木族と同じ
資本主義の生みの親たるアングロサクソンの根本たる
強奪と詐欺によって成り立ってきた民族たちと同根、軽蔑の対象でしかない。
それに一番近い日本人の中の長州人気質。
信義無くして国家繁栄無し。
多くの日本人の日々は、経済については疎く
、市場経済や資本主義こそ、もっとも真っ当なシステムであり、
市場開放や民営化、グローバル化は正しいあり方であると思い込まされている。
小泉郵政選挙のように、市場開放を推進する改革派が正義で、
規制を守る保守派が悪というイメージを抱いている人が多い。
そうなんです。
国民に植えつけられたイメージ!
日本国民の大半に及んでしまったー。
就活で面接まで言ったのは50社中2社。
報道される若者の悲惨さ。
周りの人に話を聞くとそういう感じになっていることを感じるー。
今仕事がないのは社会のせいではない、自分の努力が足りないから、
自己責任だから…と落ち込んでいる若者。
政治の責任である。
国民が選んだ民主党の今の菅直人政府は政権交代の夢を打ち砕いた。
アメリカ型の市場開放の経済に向かって再び舵をとりはじめた。
せっかく成立しようとしていた郵政の見直しが廃案になるー。
国民新党の民族派政治家亀井の念願。
アメリカ外資にゆうちょが盗られることをマスコミが言わないー
郵政族の既得権益を守るためだとかとの論陣が張られている!
若者の苦悩はヨリ深まろう
これからは、ますます格差が広がり、社会不安、犯罪は増え、自殺が増え、人心が荒廃するー。
リンク返しのブログで学びあえ教えいただける。
日本が規制緩和、民営化が表立って言われるようになったのは1983年の佐々木レポート
、86年の前川レポートで浸透していき、96年の橋本内閣からスタートしたといえる
(佐々木・前川レポートはアメリカからの要望を翻訳しただけのもの)
そして2001年の小泉内閣が誕生すると竹中平蔵と共にこのレポートの青写真を実行した。
そして日本社会では何が起こったか?
失業率は50~60%が増加した。
生活保護世帯が13%増加した。
ジニ係数では、所得格差が10%以上、上がった。
犯罪は19%増加した。
自殺は35%増加した。
今の経済はカジノ経済である。
この国の目指してきた共生共存にそっていない。
それは、企業による株式による資金調達額は全株式取引の
わずか1%で、残りの99%以上は、投資家、投機家の売買取引によるもの。
これはいくら取引が増えても企業の資金を増やすことにはならない。
つまり、株式取引の99%は賭けに勝ったものが儲かり、負けたものが損をするという博打であるということ。
資本主義というシステムは非常に不完全であり、すべての人を幸福に導くものとは程遠い存在であるということだ
規制緩和し、民営化を行い、グローバル化して、あらゆる物事をマーケットの決定に委ねるのが、
資本主義の究極の姿であり、…
確実に言えることは富の配分をさらに不均衡にするということである。
町議会を開会せず補正予算執行などの町がある。
メデイアと議会は反対勢力。
阿久根市・竹原市長のリコールの賛否を問う住民投票
僅かの差でリコール派が投票総数の過半数を票数を上回った。
町民総数から言えば実質はリコールはどうなんだろー
町長再選は見えている茶番である。
脳天気の温厚なる農業県宮崎が怒った。
TPP、環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に反対する緊急県民集会
久し振りの参加者が全く違う橘通りのメインストリートの3千人余りがデモ行進。
これは、TPP交渉参加阻止の必要性を県民にも理解してもらおうと、JAグループ宮崎が主催して開いたもの
官製のお墨付きゆえそのまんま知事もいる。
集会では、「県民署名運動に取り組み、交渉参加を阻止する」との共同宣言が採択。
県では、TPPが締結された場合、農業産出額で年間1529億円、関連産業などを含め、年間2975億円の損失が生じるとの試算がある。
菅総理:農業分野の規制緩和に改めて意欲示す - 毎日
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101205k0000m010036000c.html 、
5日宮崎ジャズフェテバル。
う~~ん
感動というヨリ青春期の塩っ辛さ。
その前段さえあった故なおさら。
5日NHK 16:00~16:58
「ジュリー WITH ザ・ワイルドワンズ LIVE」
今年5月からスタートした全国ツアーの中から、
8月に渋谷C.C.Lemonで行われたライブの模様の60分バージョン。
沢田研二,ザ・ワイルドワンズ「シーシーシー」安井かずみ:作詞,加瀬邦彦:作曲,沢田研二,
「セシリア」山上路夫:作詞,加瀬邦彦:作曲,ザ・ワイルド・ワンズ,
「いつかの“熱視線ギャル”」吉田Q:作詞,吉田Q:作曲,JULIE with THE WILD ONES,
「懐かしきラブソング」荒木とよひさ:作詞,加瀬邦彦:作曲,ザ・ワイルド・ワンズ
ザ・ワイルドワンズに、永遠の若者というイメージ。
視たい方には再放送。
12.11 NHK 01:15~02:43
雰囲気はコチラ↓
http://www.youtube.com/watch?v=q3lq4gaJ-II
いやだなぁ~
加瀬邦彦が15年前に食道がん、
鳥塚繁樹が7年前に胃の四分の一を取った、とのこと。
今回、グループを結成した理由を加瀬さんが語ってる。
沢田さんの還暦コンサートを観に行き、
「僕は夢を見る男ではありません。
皆さんに夢を見させていただいて、ここに立っています」
とのスピーチが印象に残り、それがきっかけのようー。
それにしてもあの揃いのダンス
渚でシャララ
いやだなぁ~生るってぇ~~
槇枝訃報で懐かしき人に何十年ぶりのTEL。
なんのこっちゃぁ~難だろうな~
平原綾香の一万人との「第九」の感動っ!
・・・・
単なる酔っぱらいっ!
アップミス飛んでしまった
早朝更新の遅れた真相ー
お許し・・アレッー??!!
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
コンドームなしは国際指名手配
2010年12月7日 お仕事 コメント (5)今日の誕生日の花は・・・・セントポーリア
花ことばは・・・・・・小さな愛
6日8時NHK「鶴瓶の家族に乾杯北海道日高町(前編)
80才を過ぎた人との対話。
「米作ってる、ただ小規模でなぁ~3町歩・・」
ひぇ~~~~
耕地の広さは山村農家育ちの爺目経験から言えばコレ日本ではない。
3町歩もの土地持ちは爺目近隣には大地主、庄屋さん家系にさえいない。
日高町の海の幸、野菜類の宝庫には驚いた。
たしか競走馬の町でなかった?
全然報じられなかったー!??
北海道はでっかいどー
鍋の季節到来でも心配ないわー
宮崎金フグをブランド化で知事室からの映像
宮崎のフグはピッヵピカの黄金色肝に毒もない。
青春期の裁いて食した思い出がある。
河豚をさばくと解るが鰭(ひれ)からしてヘリコプター
下関生活の大和町岸壁で垂れていた青春期の彷徨。
箱河豚の 鰭は東西 南北に
7日は24節季大雪。
6日20度を超えてる日向路。
ことしも残り25日=600時間
新年を迎える準備が混濁してる季節。
来る年は4年に一度の地方統一選挙の年。
民主党も「年末年始の張り替え用」のポスターを作成した。
党のポスターは選挙の重要なツール。
菅代表のもとでの民主党は選挙で連敗続きー。
菅、早くも“退陣”した!?
民主ポスターに姿なし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101204/plt1012041541000-n1.htm
新ポスターは、白地に赤で大書き「国民の生活が第一。」
下に党名を入れたシンプルなもの
党の顔の党首・菅直人。
ところが菅総理の姿はどこにもない。
菅総理の写真がない新ポスター
ついに“菅降ろし”が始まった?!
“菅降ろし”の理由は明らかだ。
「菅直人の顔写真入りポスター」では選挙が闘えない、という地方の民主党党員や支援者達からの「突き上げ」があったのであろう。
松戸市議選11人中現職全員を含む9人が落選!
そしてその結果が「菅直人隠し」となったのであろう。
「国民生活か第一」
この言葉こそ「小沢一郎」の政治思想を象徴することは明らか
「小沢復権」は、まずポスターからー、
菅政権の命運は尽きていると言っていいー。
民主党内部からさえ批判攻撃されはじめてる出来事。
知らぬは官邸の主菅直人夫妻だけー。
小沢一郎のオフレコ名言
「仙谷はマスコミバッシングの怖さをしらない」。
執拗に小沢バッシングをくらってる小沢一郎。
仙谷は6・2クーデターで旧既得権益勢力マスコミにも持ち上げられて権力の座にある。
確かに、マスコミバッシングの怖さはしらないー
何故
権力のうま味を一っ手に握っているゆえー。
領収書、使い先も明らかにしないでイイ国家金庫の管理者で使いたい放題。
菅内閣が発足した6月からは計6億円支払い。。
官房機密費、毎月1億円=一日330万円。 http://s.nikkei.com/f3fERm
菅政権が、内政外交ともにうまく行かない最大の元凶が、党内分裂にあることは、だれの目にも明らかー。
挙党一致を図る努力をするどころか、菅直人と仙谷由人は、小沢支持派を分裂させる策謀ばかりに専念ー
そのために官房機密費を湯水の如く費やしてきたー。
「小沢剥がし」という言葉さえ、永田町に飛び交っているー。
小沢支持派の議員を小沢一郎から引き離そうという策謀。
だが、人間の心を引き裂くのは、簡単ではない。
小沢一郎元代表と小沢支持派は、
「人情とカネと選挙運動」で結びつている。
「来年通常国会冒頭解散・2月総選挙」が伝播されている
海部俊樹政権が1990年2月18日断行の
総選挙を思い出す可能性を示唆している小沢一郎。
衆院議員にとって「常在戦場」は、基本的な心構えの1つ
政界は「一寸先は闇」というのも、常識である。
民主党が衆院で「306議席」(定数480)と絶対多数を確保している
とはいえ、菅直人と仙谷由人の2人が、「脱小沢」を頑迷固陋に墨守している、
衆院では「菅・仙谷主流派176議席、小沢支持派130議席」
6日の管インタビューでも内閣改造は無いという
問責を受けた仙石官房長官+仙石法務大臣は留任である。
野党自民党も嘗められたモノだー
5日13時30分~大阪朝日「たかじん委員会」
原口前総務相は、次期総理大臣に誰がなるかとの問いに
「谷垣自民党総裁だろう」
これは解散ではなく大連立を想定しての予想
与党有力議員がどう見ているかという意味で強力なるインパクト。
7日から訪米しビル・クリントンとも会うらしい。
岡田幹事長“統一選で支持基盤固めを”NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101205/k10015656881000.html
NHKは岡田幹事長の「国庫に返納すべき」との発言を映像と共に流した
この発言に対する反論はいっさい流さなかった。
事情を知らない多くの国民はこの発言だけが印象として残り小沢は金に汚いが擦り込まれるー
NHKは近頃番組宣伝常用だがこんなのやるって考えられなかったこと。
NHKの堕落。
岡田幹事長5日夜、視察先の山梨県昭和町にいる。
この山梨知事選も沖縄同様不戦敗
「新生党の実体がなくなったのにそれ(解党資金)が使われるのは国民の理解が得られないだろう。
法律上求められているわけではないが、国庫に戻すのが筋だ」
新生党解党資金 小沢氏の配布めぐり、岡田、原口両氏の見解が対立
212.5 18:50http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101205/stt1012051853003-n1.htm
民主党の原口一博前総務相は5日のフジテレビ系番組「新報道2001」で、小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」から平成21年の衆院選直前に公認候補89人に計4億4200万円が配られたことについて
「法的に問題ない。政治資金規正法のどこに違反しているのか」と擁護した。
岡田幹事長は、陸山会が配布した資金の原資が新生党の解党時の資金だとして国庫への返納が望ましいと主張してい
るが、原口議員は「民主党にも旧民主党、新進党、自由党から入りこんでいる。それも返せと(言うのか)」と反論した。
岡田克也幹事長は大きな間違いをしている。
新生党は政党助成法施行前の政党で、政党助成金=交付金は受けていない。
また立法事務費は会派に交付されるもので、政党に交付される資金ではない。
つまり税金は「改革フォーラム21」には入っていない。
政党助成金は17政党どこも返還していない。
小沢にだけ返せと言うの大丈夫なの岡田克也幹事長。
資金切れ民主党の衆院選候補者への寄付は合法だろ。
6日19時NHKニューストップは「北」の砲撃で二人が亡くなったその葬式。
ゆっちゃぁ~悪い非道だが
戦争での隣国の二人の死がトップで電波で流すことか。
「戦闘とは激動の状態である。ゆえに戦場での全ての行為は、激動的になさねばならない」
言葉の元はアレクサンダーらしいー
情報戦争の現場もまた激動的なのだから
その激動的な状態を考慮して
状況の流転を考察していかないと全容は理解しきれない。
21時のキャスター大超のニュースは19時とは違っててまだよかった。
この国は統計上だけでも経済苦自殺者が毎日100人もいる先進国で唯一の国。
その葬式が流れたニュースなぞみたこともない。
その人数も事実は隠蔽されている。
国民の自殺数も、自衛隊員の自殺も隠されているー。
日本の自殺者は年間3万人とされ、この数は過去数年奇妙なくらい変動していないー。
一方、統計上の「変死者」は急増し年間14万人に達する。
WHOは変死者の半分が自殺だと推定する。
テェ~コトは公表の4倍。
一日400人もの自殺者
隣国の二人の戦争被害者でなく同胞の悲劇たる自国のこと遣れNHK!
「一に雇用二に雇用」
口先だけではないか。
知らなかった
:正社員に支払われる給与は消費税の「仕入れ税額控除」の対象にならないが、派遣社員らへの報酬は控除の対象。
つまり、非正規雇用の割合を増やせば、
その分の消費税の納付額が減るのだー。
派遣社員は税法上では物か?
ロンドンに潜伏中とされるWikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏の逮捕が近い事について、
オーストラリアのロバート・マクリーランド法務長官
「彼が逮捕された場合も帰国の権利を有し、
オーストラリア領事館も支援する」
http://ow.ly/3kl06
国民は守る。それが国家というモノ。
ウィキリークスの発表はこれからで、スパイに内政干渉凄いネタが次々と出てくる!
それをスルーするこの国のマスコミの堕落
記者クラブの所為で世界中のジャーナリストから信用なくしているから当然か。
上杉氏の言ってるようにNYタイムス等が検証作業に加わっているのに・・・
日本マスコミに協力要請はゼロ、
政府と一体化したマスコミは信用されないー。
アメリカ大統領ウィルソン「十四か条の平和原則」
第1条:秘密外交の廃止 に反しているアメリカ…
軍事覇権国家と成り下がった米国の真実の姿が暴かれるー
アメリカが提唱した理想を自らの強欲で踏みにじる悲喜劇・・・
この話の軸は
ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者が米誌に明かす?
米社債保証コスト上昇、欧州危機とウィキリークスの問題で(Update1)?
ウィキリークスが同行の幹部1人の機密書類を来年公表するとの観測がトレーダーの間で強まった。
BOAのCDSスプレッドは24.6bp上げて220.1bpと、1年5カ月ぶり高水準。
ゴールドマン・サックス・グループやシティグループ、モルガン・スタンレー 恐怖心仕事にならない。
ウィキリークス効果?
【社説】FRBの救済ファイル?
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
この記録は、「ウィキリークス」から流出した大量の文書とは異なり、
バーニー・サンダース上院議員(無所属、バーモント州 ...
ゴールドマン・サックスはプライマリー・ディーラー向け連銀窓口貸し出し(PDCF)を212回、利用額は6000億ドル近くに達し ...
いかにアメリカがイカサマをしているかがこれから暴かれる、
そしてアメリカを支持している国は日本と韓国、強制的に支持させられている、
アサンジ氏を支援しているのは国家レベルではないのだろうか、?
実際そうあって欲しいものだ、フタを空けたら相当数の国家が裏で支援していたらアメリカも終わりだろう?。
、
ある米大手銀行に関する秘密文書を
来年の早い時期に公開する用意のあることを、
創設者アサンジ氏のインタビューで分かったという。
このなかで同氏は、大手銀行の数万件の情報を公開する用意があると言い、
その結果で、1行か2行は潰れるかもしれない と語ったというのだ。
なるほど こっちだな
こっちで 虎の尾を踏んだんじゃね?
今回、ICPO(国際刑事警察機構:インターポール)が
同氏の逮捕状を思い切って請求した理由がコレだ。
米国と欧州の両政府および公的機関が、逮捕するよう圧力をかけたに違いない。
上記のようにウィキリークスのサイト、及び機密情報の漏えい問題は、すでに4月にはハッキリわかっていたのである。
その後アフガニスタン問題の機密文書公開も報道されたが、創設者の逮捕問題にまで発展しなかった。
また同氏の婦女暴行問題についても、すでに今年の8月には容疑がかけられていたのだが、
なぜ今頃になって逮捕状の請求なのか・・・と、普通ならおかしいと感じるだろう。
米国の大手銀行の暴露をされては、
銀行の信用問題を超え、業績面から考えても大問題になることは間違いない。
まさに国家的大惨事にまで発展することだろう。
米国政府や州政府、
金融機関や民間企業、
そして個人の負債は
すでに200兆ドルを超えている。
日本円にして約1京6千兆円である。
米国の200兆ドルの負債は、
あくまで マクロ的な意味だが、
個別の銀行単位で暴露されると、
それは米国だけでなく、
欧州諸国全体の信用問題に発展する。
米国債の残高に関する情報を出そうとしてたのねー
まぁ そら 動 く わ な
此処で動いちゃったという事が逆に
“其れが どれだけ危険な事なのか?”
という事を晒しましたね
インターバンクや債権市場を調べれば、すぐに判明する。
創設者は大手米銀の1行か2行は潰れるかもしれない
と言い放つが、そんな程度では済まなくなるのは確実だ。
しかも 疑惑が最も高いといわれる 「ゴールドマンサックス」 の情報を漏らすというのだから堪ったものではない。
実際、当銀行に どのくらいの負債があるのかどうかまでは知らないが。
しかしサブプライム問題で揺れ、08年3月に破綻したベアスターンズを吸収したJPモルガンチェースは、
当時80兆ドルもの負債を抱えているという噂が流れた。
もしこれが本当なら、
このたった1社だけで
米国GDPの6~7倍もの不良債権を抱えていることになるのだ。
リーマンブラザーズの破綻も、裁判所の提出書類から、64兆円以上の負債があったという
実際はもっと多かったに違いない。
本当の情報は絶対に一般国民に知らせることはない。
シティバンクについても、帳簿外が7つも8つもあるといわれている。
事実は絶対に明らかにしないのが欧米の金融機関である。
もし創設者の逮捕が現実に起こっても、
他の従業員は世界中に存在しているのだから、
逮捕後も機密情報が公開されないとは限らない。
米国政府が最も恐れているのは、
外交上の情報ではなく、
軍の機密情報でもなく、
金融機関の隠蔽工作を暴露されることなのだ。
我が敬愛尊敬する「北」の大兄様が以前から指摘されてたこと
ドルの威信低下、米国経済の崩壊
証拠文書として全世界に開示開陳されるー。
ウィキリークスの米国情報の情報源は米国と英国との一部確執につけこんだイスラエルの仕業らしい
もちろん米国内の情報筋の内部も関与している
それが、CIAなのかFBIなのかNCAなのかSISなのかあ
MOSSADなのかは、踏み込まない方が身のためー…。
持ち株「売りっ!」
宮崎えびのに於いて米兵海兵隊と駐留沖縄自衛隊が
15日まで内乱想定の軍事訓練。
富士の裾野、でっかいどうーでなく何故にこの狭い宮崎で。
ウィキリークスの創設者・
ジュリアン・アサンジュ
「民主国家は戦争を始める際に常にウソをつく。
イラクでもそうだった。そのウソを暴いていく」
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・小さな愛
6日8時NHK「鶴瓶の家族に乾杯北海道日高町(前編)
80才を過ぎた人との対話。
「米作ってる、ただ小規模でなぁ~3町歩・・」
ひぇ~~~~
耕地の広さは山村農家育ちの爺目経験から言えばコレ日本ではない。
3町歩もの土地持ちは爺目近隣には大地主、庄屋さん家系にさえいない。
日高町の海の幸、野菜類の宝庫には驚いた。
たしか競走馬の町でなかった?
全然報じられなかったー!??
北海道はでっかいどー
鍋の季節到来でも心配ないわー
宮崎金フグをブランド化で知事室からの映像
宮崎のフグはピッヵピカの黄金色肝に毒もない。
青春期の裁いて食した思い出がある。
河豚をさばくと解るが鰭(ひれ)からしてヘリコプター
下関生活の大和町岸壁で垂れていた青春期の彷徨。
箱河豚の 鰭は東西 南北に
7日は24節季大雪。
6日20度を超えてる日向路。
ことしも残り25日=600時間
新年を迎える準備が混濁してる季節。
来る年は4年に一度の地方統一選挙の年。
民主党も「年末年始の張り替え用」のポスターを作成した。
党のポスターは選挙の重要なツール。
菅代表のもとでの民主党は選挙で連敗続きー。
菅、早くも“退陣”した!?
民主ポスターに姿なし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101204/plt1012041541000-n1.htm
新ポスターは、白地に赤で大書き「国民の生活が第一。」
下に党名を入れたシンプルなもの
党の顔の党首・菅直人。
ところが菅総理の姿はどこにもない。
菅総理の写真がない新ポスター
ついに“菅降ろし”が始まった?!
“菅降ろし”の理由は明らかだ。
「菅直人の顔写真入りポスター」では選挙が闘えない、という地方の民主党党員や支援者達からの「突き上げ」があったのであろう。
松戸市議選11人中現職全員を含む9人が落選!
そしてその結果が「菅直人隠し」となったのであろう。
「国民生活か第一」
この言葉こそ「小沢一郎」の政治思想を象徴することは明らか
「小沢復権」は、まずポスターからー、
菅政権の命運は尽きていると言っていいー。
民主党内部からさえ批判攻撃されはじめてる出来事。
知らぬは官邸の主菅直人夫妻だけー。
小沢一郎のオフレコ名言
「仙谷はマスコミバッシングの怖さをしらない」。
執拗に小沢バッシングをくらってる小沢一郎。
仙谷は6・2クーデターで旧既得権益勢力マスコミにも持ち上げられて権力の座にある。
確かに、マスコミバッシングの怖さはしらないー
何故
権力のうま味を一っ手に握っているゆえー。
領収書、使い先も明らかにしないでイイ国家金庫の管理者で使いたい放題。
菅内閣が発足した6月からは計6億円支払い。。
官房機密費、毎月1億円=一日330万円。 http://s.nikkei.com/f3fERm
菅政権が、内政外交ともにうまく行かない最大の元凶が、党内分裂にあることは、だれの目にも明らかー。
挙党一致を図る努力をするどころか、菅直人と仙谷由人は、小沢支持派を分裂させる策謀ばかりに専念ー
そのために官房機密費を湯水の如く費やしてきたー。
「小沢剥がし」という言葉さえ、永田町に飛び交っているー。
小沢支持派の議員を小沢一郎から引き離そうという策謀。
だが、人間の心を引き裂くのは、簡単ではない。
小沢一郎元代表と小沢支持派は、
「人情とカネと選挙運動」で結びつている。
「来年通常国会冒頭解散・2月総選挙」が伝播されている
海部俊樹政権が1990年2月18日断行の
総選挙を思い出す可能性を示唆している小沢一郎。
衆院議員にとって「常在戦場」は、基本的な心構えの1つ
政界は「一寸先は闇」というのも、常識である。
民主党が衆院で「306議席」(定数480)と絶対多数を確保している
とはいえ、菅直人と仙谷由人の2人が、「脱小沢」を頑迷固陋に墨守している、
衆院では「菅・仙谷主流派176議席、小沢支持派130議席」
6日の管インタビューでも内閣改造は無いという
問責を受けた仙石官房長官+仙石法務大臣は留任である。
野党自民党も嘗められたモノだー
5日13時30分~大阪朝日「たかじん委員会」
原口前総務相は、次期総理大臣に誰がなるかとの問いに
「谷垣自民党総裁だろう」
これは解散ではなく大連立を想定しての予想
与党有力議員がどう見ているかという意味で強力なるインパクト。
7日から訪米しビル・クリントンとも会うらしい。
岡田幹事長“統一選で支持基盤固めを”NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101205/k10015656881000.html
NHKは岡田幹事長の「国庫に返納すべき」との発言を映像と共に流した
この発言に対する反論はいっさい流さなかった。
事情を知らない多くの国民はこの発言だけが印象として残り小沢は金に汚いが擦り込まれるー
NHKは近頃番組宣伝常用だがこんなのやるって考えられなかったこと。
NHKの堕落。
岡田幹事長5日夜、視察先の山梨県昭和町にいる。
この山梨知事選も沖縄同様不戦敗
「新生党の実体がなくなったのにそれ(解党資金)が使われるのは国民の理解が得られないだろう。
法律上求められているわけではないが、国庫に戻すのが筋だ」
新生党解党資金 小沢氏の配布めぐり、岡田、原口両氏の見解が対立
212.5 18:50http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101205/stt1012051853003-n1.htm
民主党の原口一博前総務相は5日のフジテレビ系番組「新報道2001」で、小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」から平成21年の衆院選直前に公認候補89人に計4億4200万円が配られたことについて
「法的に問題ない。政治資金規正法のどこに違反しているのか」と擁護した。
岡田幹事長は、陸山会が配布した資金の原資が新生党の解党時の資金だとして国庫への返納が望ましいと主張してい
るが、原口議員は「民主党にも旧民主党、新進党、自由党から入りこんでいる。それも返せと(言うのか)」と反論した。
岡田克也幹事長は大きな間違いをしている。
新生党は政党助成法施行前の政党で、政党助成金=交付金は受けていない。
また立法事務費は会派に交付されるもので、政党に交付される資金ではない。
つまり税金は「改革フォーラム21」には入っていない。
政党助成金は17政党どこも返還していない。
小沢にだけ返せと言うの大丈夫なの岡田克也幹事長。
資金切れ民主党の衆院選候補者への寄付は合法だろ。
6日19時NHKニューストップは「北」の砲撃で二人が亡くなったその葬式。
ゆっちゃぁ~悪い非道だが
戦争での隣国の二人の死がトップで電波で流すことか。
「戦闘とは激動の状態である。ゆえに戦場での全ての行為は、激動的になさねばならない」
言葉の元はアレクサンダーらしいー
情報戦争の現場もまた激動的なのだから
その激動的な状態を考慮して
状況の流転を考察していかないと全容は理解しきれない。
21時のキャスター大超のニュースは19時とは違っててまだよかった。
この国は統計上だけでも経済苦自殺者が毎日100人もいる先進国で唯一の国。
その葬式が流れたニュースなぞみたこともない。
その人数も事実は隠蔽されている。
国民の自殺数も、自衛隊員の自殺も隠されているー。
日本の自殺者は年間3万人とされ、この数は過去数年奇妙なくらい変動していないー。
一方、統計上の「変死者」は急増し年間14万人に達する。
WHOは変死者の半分が自殺だと推定する。
テェ~コトは公表の4倍。
一日400人もの自殺者
隣国の二人の戦争被害者でなく同胞の悲劇たる自国のこと遣れNHK!
「一に雇用二に雇用」
口先だけではないか。
知らなかった
:正社員に支払われる給与は消費税の「仕入れ税額控除」の対象にならないが、派遣社員らへの報酬は控除の対象。
つまり、非正規雇用の割合を増やせば、
その分の消費税の納付額が減るのだー。
派遣社員は税法上では物か?
ロンドンに潜伏中とされるWikileaks創始者ジュリアン・アサンジ氏の逮捕が近い事について、
オーストラリアのロバート・マクリーランド法務長官
「彼が逮捕された場合も帰国の権利を有し、
オーストラリア領事館も支援する」
http://ow.ly/3kl06
国民は守る。それが国家というモノ。
ウィキリークスの発表はこれからで、スパイに内政干渉凄いネタが次々と出てくる!
それをスルーするこの国のマスコミの堕落
記者クラブの所為で世界中のジャーナリストから信用なくしているから当然か。
上杉氏の言ってるようにNYタイムス等が検証作業に加わっているのに・・・
日本マスコミに協力要請はゼロ、
政府と一体化したマスコミは信用されないー。
アメリカ大統領ウィルソン「十四か条の平和原則」
第1条:秘密外交の廃止 に反しているアメリカ…
軍事覇権国家と成り下がった米国の真実の姿が暴かれるー
アメリカが提唱した理想を自らの強欲で踏みにじる悲喜劇・・・
この話の軸は
http://www.afpbb.com/article/economy/2777058/6530189
ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者が米誌に明かす
【11月30日 AFP】内部告発サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が、ある米大手銀行に関する秘密文書を来年の早い時期に公開する用意のあることが、29日発行の米経済誌フォーブス(Forbes)に掲載された
創設者ジュリアン・アサンジ氏のインタビューで分かった。
インタビューは、ウィキリークスが米国の機密外交公電を公開した28日に先立つ11月初旬に行われた。
このなかで、アサンジ氏は、ある米大手銀行に関する数万件の情報を公開する用意があり、
その結果「1行か2行はつぶれるかもしれない」と語っている。
その内容について
、「大手銀行の幹部レベルの典型的な行為の実態を明らかにし、調査や改革を促すものになると思う」
「通常、このレベルでの情報漏えいは、ある特定の事例、もしくは違反行為である場合が多い」
インタビューのなかでアサンジ氏は米金融大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)の名を口にしたが、
リークの対象がゴールドマン・サックスだとは述べていない。
で それから数日の今 経過を眺めながら妙な変質は感じていた。
あれだけ朝日やマスコミ新聞テレビ大手メディアが当初は大絶賛してた
その後に続く このウィキリークスの米国債の話で黙り込んでる日本のメデイア。
↓
http://uskeizai.com/article/171771541.html
ウィキリークスへのアクセス方法
先日アマゾンがWikileaks(ウィキリークス)のサーバーサービスを中断され、
今度はアメリカ企業のDNS(ネームサーバー)会社が
Wikileaks.orgのドメインを使えなくした。
アメリカから完全に締め出されたウィキリークスは、
今のところWikileaks.orgのURLではアクセスできません。
ウィキリークスを訪問したい方、直接DNS番号を入力すればアクセスできます。
ウィキリークスのアクセス方法:
ttp://88.80.13.160.
ttp://213.251.145.96/
http://uskeizai.com/article/171843334.html
国際手配逮捕の内容がふるっている。
ウィキリークス創設者 コンドームなし"生"セックスで国際指名手配
スウェーデンの「性犯罪容疑」で国際指名手配されている。
この性犯罪と聞けば、普通の人は「レイプ」を想像するでしょう。
しかし、この容疑。
NewsWeekによると実はコンドームを使用せずに「生」でセックスしたというのが「性犯罪容疑」だとされている。
スウェーデン検察はアサンジ氏に8月に強姦容疑で逮捕状を請求した、
その翌日に一旦は取り下げた経緯がありますが、生セックスは同意上でないという主張が残っているようです。
「性犯罪」をうけたスウェーデン女性の弁護士側の主張
アサンジ氏とのセックスは、同意上で性的接触ではじまったがあったが、
コンドームを使用しなかったセックスは意に反するものであったとしている。
A detailed, chronological account of the women’s alleged encounters with Assange-which in both cases beganwith consensual sexual contact but later included what the women claimed was nonconsensual sex, in which Assange didn’t use a condom-was published on Tuesday by The Guardian
Source:NewsWeek
たかが、コンドームなしの「生」セックスで国際指名手配されるのは・・
、明らかに政治的な背景がある。
ウィキリークスの外交文書の暴露問題は、「言論の自由」と「公益性」の議論はあるにせよ、
アメリカの外交文書が流出したのは明らかに米政府のチョンボだ。
当然クリントン国務長官の責任問題に発展する。
アマゾンにサーバーサービスを停止させたり、ドメイン剥奪をおこなっているのも、
アメリカにとって都合がわるいものは消し去るしかない。
ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者が米誌に明かす?
米社債保証コスト上昇、欧州危機とウィキリークスの問題で(Update1)?
ウィキリークスが同行の幹部1人の機密書類を来年公表するとの観測がトレーダーの間で強まった。
BOAのCDSスプレッドは24.6bp上げて220.1bpと、1年5カ月ぶり高水準。
ゴールドマン・サックス・グループやシティグループ、モルガン・スタンレー 恐怖心仕事にならない。
ウィキリークス効果?
【社説】FRBの救済ファイル?
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
この記録は、「ウィキリークス」から流出した大量の文書とは異なり、
バーニー・サンダース上院議員(無所属、バーモント州 ...
ゴールドマン・サックスはプライマリー・ディーラー向け連銀窓口貸し出し(PDCF)を212回、利用額は6000億ドル近くに達し ...
いかにアメリカがイカサマをしているかがこれから暴かれる、
そしてアメリカを支持している国は日本と韓国、強制的に支持させられている、
アサンジ氏を支援しているのは国家レベルではないのだろうか、?
実際そうあって欲しいものだ、フタを空けたら相当数の国家が裏で支援していたらアメリカも終わりだろう?。
、
ある米大手銀行に関する秘密文書を
来年の早い時期に公開する用意のあることを、
創設者アサンジ氏のインタビューで分かったという。
このなかで同氏は、大手銀行の数万件の情報を公開する用意があると言い、
その結果で、1行か2行は潰れるかもしれない と語ったというのだ。
なるほど こっちだな
こっちで 虎の尾を踏んだんじゃね?
今回、ICPO(国際刑事警察機構:インターポール)が
同氏の逮捕状を思い切って請求した理由がコレだ。
米国と欧州の両政府および公的機関が、逮捕するよう圧力をかけたに違いない。
上記のようにウィキリークスのサイト、及び機密情報の漏えい問題は、すでに4月にはハッキリわかっていたのである。
その後アフガニスタン問題の機密文書公開も報道されたが、創設者の逮捕問題にまで発展しなかった。
また同氏の婦女暴行問題についても、すでに今年の8月には容疑がかけられていたのだが、
なぜ今頃になって逮捕状の請求なのか・・・と、普通ならおかしいと感じるだろう。
米国の大手銀行の暴露をされては、
銀行の信用問題を超え、業績面から考えても大問題になることは間違いない。
まさに国家的大惨事にまで発展することだろう。
米国政府や州政府、
金融機関や民間企業、
そして個人の負債は
すでに200兆ドルを超えている。
日本円にして約1京6千兆円である。
米国の200兆ドルの負債は、
あくまで マクロ的な意味だが、
個別の銀行単位で暴露されると、
それは米国だけでなく、
欧州諸国全体の信用問題に発展する。
米国債の残高に関する情報を出そうとしてたのねー
まぁ そら 動 く わ な
此処で動いちゃったという事が逆に
“其れが どれだけ危険な事なのか?”
という事を晒しましたね
インターバンクや債権市場を調べれば、すぐに判明する。
創設者は大手米銀の1行か2行は潰れるかもしれない
と言い放つが、そんな程度では済まなくなるのは確実だ。
しかも 疑惑が最も高いといわれる 「ゴールドマンサックス」 の情報を漏らすというのだから堪ったものではない。
実際、当銀行に どのくらいの負債があるのかどうかまでは知らないが。
しかしサブプライム問題で揺れ、08年3月に破綻したベアスターンズを吸収したJPモルガンチェースは、
当時80兆ドルもの負債を抱えているという噂が流れた。
もしこれが本当なら、
このたった1社だけで
米国GDPの6~7倍もの不良債権を抱えていることになるのだ。
リーマンブラザーズの破綻も、裁判所の提出書類から、64兆円以上の負債があったという
実際はもっと多かったに違いない。
本当の情報は絶対に一般国民に知らせることはない。
シティバンクについても、帳簿外が7つも8つもあるといわれている。
事実は絶対に明らかにしないのが欧米の金融機関である。
もし創設者の逮捕が現実に起こっても、
他の従業員は世界中に存在しているのだから、
逮捕後も機密情報が公開されないとは限らない。
米国政府が最も恐れているのは、
外交上の情報ではなく、
軍の機密情報でもなく、
金融機関の隠蔽工作を暴露されることなのだ。
我が敬愛尊敬する「北」の大兄様が以前から指摘されてたこと
ドルの威信低下、米国経済の崩壊
証拠文書として全世界に開示開陳されるー。
ウィキリークスの米国情報の情報源は米国と英国との一部確執につけこんだイスラエルの仕業らしい
もちろん米国内の情報筋の内部も関与している
それが、CIAなのかFBIなのかNCAなのかSISなのかあ
MOSSADなのかは、踏み込まない方が身のためー…。
持ち株「売りっ!」
宮崎えびのに於いて米兵海兵隊と駐留沖縄自衛隊が
15日まで内乱想定の軍事訓練。
富士の裾野、でっかいどうーでなく何故にこの狭い宮崎で。
ウィキリークスの創設者・
ジュリアン・アサンジュ
「民主国家は戦争を始める際に常にウソをつく。
イラクでもそうだった。そのウソを暴いていく」
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・チャ
花ことばは・・・・・追憶
NHKラジオ深夜便は朝5時前に、誕生日の花、花言葉で終わる。
コレが大変で若き頃からの習性のながら族でボヤッと聞いてると何もしてないままで慌てる。
ただ有り難いことになる。
いつも先哲の教えをコピペするわけで日々繰り返しているとコレが財産になる。
団塊の世代は幼き頃は自給自足に近い生活。
田舎の屋敷は総てが365日備えてあり、道路との境を別ける生け垣はお茶の生け垣。
国内何処も戦後の灰燼を経てのこと
道路はもちろん未舗装ゆえ急遽押し寄せてきた通行量と相まって砂埃。
雨上がりを見越して家族総出でお茶摘みは初夏を迎える行事。
ところで白い梅の花に似たお茶の花。
椿科で所沢、入間、武蔵野市などは紋章にしている
そう言えばこの頃に咲してたのか。
その後三方向に丸く膨らんだ実が成ってたが、
食してもムダであった。
「ニゲッー」
お茶の実を探し遊びに興じる。
外の皮のみ剥がし二つを圧縮し早くグチャッが負け。
体の暖を取るにご馳走のおちゃ。
「ふぅ~」と冷ましお手製の釜入り緑茶でのみ常用した
岸田稚魚の目線も同じだろうか。
茶の花や こゑ出して口 あたたむる
7日日向路は風の強い一日で夕方には治まった。
8日は太平洋戦争開戦の日であることを予告してくれてたかのような急変の天候。
NHK7日夜9時のニューストップは
アサンジ逮捕ではなく、
金星に向かってる国策てもなく
・・・海老蔵。
あーあ、NHKっ!ワイドショーっと一緒ッ!。
アサンジ氏の逮捕よりも、海老蔵の記者会見に夢中のマスコミ。さすがだ。
松竹から無期限の謹慎の意味さえつっこめないくせに。
アサンジ氏逮捕。明らかに別件だし、たぶん、でっちあげ。
欧米、とくにアメリカは、自由を尊重する国だという
たいして、中国やロシアと変わらないんだなあー、
というのが今回分かったこと。
別にアサンジ氏は誰も殺したわけではない。
軍産複合体にとって、不都合な真実を暴露しただけで。
それさえ逮捕容疑にないゆえに別件。
婦女暴行と言うが それさえも中味は合意、
スウェーデンにおける合意のうえのセックスのただ、しきたりコンドーム無しが違っただけ。
以前無罪放免のそれが蒸し返されロンドンにいるのにわざと国際手配逮捕。
ならこのブログも私憤を公憤へを捨ててもイイジャ~~ン。
アップが遅れてることがある。
まだシャブが体内から抜けないんだろうかー
海老蔵事件の伊藤リオンが逮捕されない。
巷での言われてる出頭さえもしない。
海老蔵を半殺しにするような若造の非をなぜ報じない。
なぜ警察は野放しにしておくのか。
なぜ何時までたっても警察は犯人を捕まえられないのか。
いや!つかまえようとしないのか。
メディアはその事を言わないのか。
早く逮捕しろッ!
闇の仲間内が匿っている。
警察力より上ってこと。
素人愚連隊関東連合は暴力団より怖いと言うこと。
背後にエイベックス-暴力団住吉会・稲川会
所属芸能人を出演しなくなる。
会員制バーに有名芸能人が来なくなるー
あの紅白さえ成り立たなくなる。
小沢一郎には即座に反応するミノモンタが
海老蔵が一方的インタビューしてる大丈夫かい
と逮捕状が出てるの伊藤リオンの肩を持ってる腫れものに触る扱いの不可思議さ。
どのニュースも逮捕状の出てる伊藤リオンに触れない。
なんなの。
この奥底にあるのはたかが梨園の話ではない。
他の事件の隠蔽工作。
裏カネ検察検察、霞ヶ関、山口組、政治家が絡んでいる。
押尾事件の時、本筋隠しの森元総理の息子裕喜がその場にいた
泳がせていた酒井法子をセンセーショナルに取り上げ世間を目眩ませに成功した。
あのときも何故か逮捕前にニュースが先行して
シャブが体内から抜けるのを狙い逮捕が遅れた。
麻布警察に何かがあるという視点は?
ここ一年で酒井法子事件、押尾学事件、朝青龍事件。
そして海老蔵事件。
全て六本木.西麻布で起きている。
そして全て関東連合が絡んでいる。
一連の芸能界とのコネクションを俯瞰し、まとめた読み物はまだ出ていない。
森喜郎、平沢勝栄が背後にいる。
官僚組織警察組織の夜の社交場である。
酒池肉林の六本木の腐臭文化の温存のため警察力も麻痺されてる状況にある。
蔓延る麻薬蔓延の会員制の六本木の巣窟取り仕切る現場の愚連隊関東連合
逮捕状が出てるだけで何ら進まない怪。
おかしな事だ、
警察庁は組織暴力山口組に血眼。
長官が特定の組を名指しするのは極めて異例
背後に政治の動きを感じる。
「弘道会こそが山口組の強大化を支える原動力」
5年前の上納金の発言のことで11月18日山口組ナンバー2の若頭、高山清司弘道会会長(63)を逮捕
大号令後の十月以降、逮捕された弘道会の直系組長は十一人。直系幹部三十七人。
タチが悪いのはどんなにしても話が付かないのは
暴力団より愚連隊。
不動産の仕事をヤッテルと解ること。
検察のリークによるメディアスクラムともいうべき
バッシングで身動きが取れないのは暴力団も同じ。
逮捕状の出てる伊藤リオンは六本木の闇組織をたよって身を隠し、出頭予定がテレビ出演の争奪戦で遅れる事になったという。
そんなニュースを平然と流すメディアもまたグルか
警察は何をやっているのだろうか。
警察もグルか。
この国に「法の支配」は存在するのか。
伊藤リオンは被害届を協議中という。
そんなことが許されるのか。
逮捕と任意との差は証拠隠滅ゆえに起きること
すっかり日本は狂ってしまった。
何故か
六本木族は小泉純一郎の成功秘話の栄華の立身伝の聖地
5年半の小泉政治効果はココにしかない。
小泉改革で国内に蔓延してる格差をさらに絶望的に拡げ、
この国は正邪の見境がつかなくなった証左。
小泉政権下で「鈴木宗雄追放劇」を実行した竹内元外務次官が法曹資格もないのに
最高裁の裁判員になって号令を下してる如く。
菅政権は明らかに小泉・竹中・飯島とつながっている。
何を画策しているか、
国民総背番号制が来秋国会に上程される。
国会を閉じた二日後5日のニュース。
国の成り立ちと違う文化である。
国民の1人1人が番号を持つ「共通番号」とは
ヨハネ黙示録13章。
【また小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、奴隷にもすべての人々にその右の手かその額かに、刻印を受けさせた。】
経団連会長も不思議とスグのコメントした。
経団連が出したー
、番号制度の導入を支持します⇒http://ow.ly/3jftE
豊かな国民生活を創る番号制度⇒http://ow.ly/3jfsH
国民番号制:導入へ http://bit.ly/fiYp66
国内は全部、人工衛星で監視!!
監視されるべきは、警察官、検事、裁判官、官僚、売国政治家。
裏金三兄弟、根っこがつながっていますー。
警察・検察・最高裁の「裏ガネ三兄弟」は、犯罪者集団として強い絆で結ばれているー。
徐々に真相が漏れるに連れ、その「後ろめたさ」もあり、その絆はより強固なものになりつつある。
絆は唯一、東大つながりー
東大出身の三兄弟は、半端な絆関係では、ありません!
警察・検察・最高裁の「裏ガネ三兄弟」は、犯罪者集団として強い絆で結ばれている。
徐々に真相が漏れるに連れ 赤裸々なる事実が露呈。
刑法犯罪ですー。全員、収監へ!!
検察裏金問題は検察庁職員による業務上横領であり、立派な刑法犯罪なのだ。
三井環氏の行動を主権者国民が全面的に支援する必要がある。
暗黒警察国家の日本が中国や北朝鮮の人権問題などを口にする資格はない
小沢一郎=記者クラブを一番に開放しマスコミからバッシング。
検察自民ら既得権益層から叩かれる。
小沢一郎の事件は証拠改竄で逮捕されてる前田恒彦が担当。
それでも第二鈴木宗男にするのか。
小沢氏強制起訴、早くて年明け~指定弁護士
12月7日日本テレビ系(NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101207-00000028-nnn-soci
、強制起訴されることが決まっている小沢一郎。
起訴をする検察官役を務める大室俊三指定弁護士は7日、
起訴が早くても年明けになることを明らかにした。
大室弁護士によると、関係者からの事情聴取など補充捜査に時間がかかるためで、
「作業は年明けまでかかるが、できるだけ早く起訴したい」
ウィキi1:キャンベル国務次官補:本年2月韓国訪問時。
2月22日日ソウル発。
件名「キャンベルの金補佐官との会談A/S CAMPBELL’S FEBRUARY 3 MEETING WITH NSA KIM。
金は「民主党は自民とは完全に異なる」とのキャンベルの評価と一致した。
キャンベル国務次官補が韓国で
「民主党は自民党と完全に異なる」
「岡田・菅と直接デール」を述べたのが2月22日。
その前の2月2日訪日し小沢一郎等と会談。
ここで小沢・鳩山切りを決断したのだろう。
この時の産経ニュース「キャンベル氏小沢氏に直談判」
:鳩山政権安保政策で迷走
なにしろ、ウィキリークスによって、日本の指導者層が、我々の想像をはるかに超えて、
米国の言いなりになっている実態が、白日の下にさらされてしまったのである。
ウィキリークスが明らかに米国の外交公電によると、米政府は昨年9月、日本と共同開発した、
海上配備可能な次世代迎撃ミサイル(SMー3ブロック2A)を欧州に売りつけようともくろみ、
日本に武器輸出3原則を緩和するように求めていた。
鳩山政権が成立し、米国からの圧力が強まった時期。
外務省の高官で、国際原子力機関(IAEA)事務局長である天野之弥(ゆきや)は、
昨年12月の就任前「あらゆる重要な決定で米国に同調する」と、米国大使に誓っていた。
これが事実なら、属国の官吏が宗主国に完全服従の証しをしていたということになる。
ウィキリークスがすごいのは、命を恐れない覚悟や、誰も殺さずにアメリカの軍産複合体に挑んでいること。
それは勿論だが、メディア戦略の巧みさもある。
事前に、主要マスメディアと接触し、その情報暴露にあたって、彼らをうまく使う根回しをしている。
実に賢いやり方ー。
ウィキリークスがいずれ発表する今回の米国外交文書25万点の中に、日本に関するものが約6000点あり、国別では三番目の多さだという。
一部公表されて、日本の武器禁輸措置にあたり
小沢一郎の「駐留米軍は第7艦隊で十分」
、亀井静香の「日本は米国が決めたことには従属しない」も
、決して反米には繋がらない。
独立国として、当たり前のことを言ってるだけである。
今週、ジョセフ・ナイが来日するらしい。
来日中に誰と会うか、注目。
12月10日の講演会の司会は明石康。
新報道2001の最新調査では、
前原9%、
小沢7.2%
で結果をちゃんと逆転させているー。
やはり、相当ジョセフ・ナイ、マイケル・グリーンあたりから叱られたのだろー。
小沢1位 前原2位
↓
北方領土の上空視察をした素晴らしい!!!!
↓
前原1位 小沢2位
世論調査って何?
小沢の懸念。「予算編成は誰が主唱するのか」
来年度の予算案の骨子は財務省主導で出来上がっている。
最優先である、Aランクは米軍に対する思いやり予算1,858億円。
アフガニスタン支援72億円。
http://bit.ly/fZ5Wa3
WikiLによる米銀関係文書暴露予告、EUユーロ危機再来、FRBによる超々金融緩和等、国際金融情勢は不気味な予兆。
日本政府保有の米国債1兆ドルはNY連銀が保管。
大丈夫か。
今どうなっているのか要チェック。
本来、これを担保に5千億ドル借入れて、日本の国家戦略のドル・ドル資金とすべき。
ちょっと以前のことに話を戻したい。
1,2振り返りたいこと。
今日からブログが読めなくなった。
鈴木宗男ブログである。
不思議なことがおきた
この方がご紹介しておられた。
11月18日の憑く厄難祓いッ!の時がカウント555555
それがカウンター594000
このブログは通常500~700で推移してた。
10月1日警察が公然とネット閲覧規制が入り急激に300に減る。
2ヶ月を経て少し平常に戻り500を超えた。
2010-12-07 (火) 3,866
2010-12-06 (月) 3,300
2010-12-05 (日) 2,854
2010-12-04 (土) 3,068
2010-12-03 (金) 2,975
2010-12-02 (木) 4,616
2010-12-01 (水) 5,356
2010-11-30 (火) 5,544
2010-11-29 (月) 696
2010-11-28 (日) 597
2010-11-27 (土) 394
2010-11-26 (金) 745
2010-11-25 (木) 530
その多くは財務官僚の子息
川奈毅
関東連合 川奈毅
で括られている。
それが二つにヒットする。
2009年8月18日闇の構図
http://36488.diarynote.jp/200908181807147666/闇の構図
2010年11月30日『暫 しばらく』
http://36488.diarynote.jp/?day=20101130『暫 しばらく』
プロが後日作成してるこちらに詳細で解りやすいものがあるのに。
http://img29.imageshack.us/img29/7811/viploader1147097.jpg
1980年12月8日ニューヨークに「ダダ~~ン」
ジョン・レノンは40才で凶弾に倒れた。
5年も休んでて平和の危機に活動を再開したばかり。
1971年ベトナム戦争激化で
イマジン
は愛と平和を訴える。
憎悪と戦火が絶えない。
7日前原誠司は宗主国にお伺いのアメリカにアル。
日米韓で共同の発表「中国は北を説得せよ」
8日がパールハーバーの日を承知での屈服外交?
憂国心の欠片もない売国奴メッ!
この馬鹿ものめッ!
日を選べッ!
北朝鮮を何とかしろよと中国に要求することと、
中国が日本を何とかしろよと米国に要求することは良く似ている。
どうあろうと北朝鮮は少なくとも国家であって、中国と言えども他国に対する内政干渉には慎重であるハズ。
北朝鮮問題を日本単独で解決できないから国際協調しますでは北朝鮮問題は解決できない。
中国とロシアと北朝鮮が、共同で日本に何か文句を言ってきた場合、日本は大変な反発の嵐となるでしょうー
外交は要求することではなく、利害の調整ー。
日本が米国と韓国と共同で、北朝鮮問題の解決を中国に要求するだけでは無視されるだけ。
中国を動かすだけの利害を提示できなければ無駄に終わるー
小沢元代表、復権に意欲
「トウ小平よりましだ」 http://bit.ly/eG0Iih”
「トウ氏は私と同じ68歳の時、文化大革命で地方に飛ばされていた。それに比べれば今の自分はまだましだ」
東アジア戦争勃発がここまで危険な兆候は爺目らは初めて経験する。
状況からして緊急の民族的課題は「日本の独立」
売国奴政治家勢力の排除にある。
武器輸出三原則見直し推進の先頭に立ってきた北澤防衛相が、ついに三原則堅持を求める社民党に配慮する
よくやった福嶋瑞穂社民党党首。
他人を許さないということは自分を許さないことー。
心に自分で張った網に自我がかかり、動きのとれないさまに似ているー。
許し、その人を認めることで、自縛の網は消え、
自我は自在さを取り戻し、心は大きく広がるものであるー。
瑞穂タンに捧げたいこと
自戒ともしたい。
○1941年真珠湾奇襲太平洋戦争突入。
○1963年(38)力道山刺さる1週間後死す。
○1991年69年間のソ連邦崩壊
ロシア、ウクライナ分割国家
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・追憶
NHKラジオ深夜便は朝5時前に、誕生日の花、花言葉で終わる。
コレが大変で若き頃からの習性のながら族でボヤッと聞いてると何もしてないままで慌てる。
ただ有り難いことになる。
いつも先哲の教えをコピペするわけで日々繰り返しているとコレが財産になる。
団塊の世代は幼き頃は自給自足に近い生活。
田舎の屋敷は総てが365日備えてあり、道路との境を別ける生け垣はお茶の生け垣。
国内何処も戦後の灰燼を経てのこと
道路はもちろん未舗装ゆえ急遽押し寄せてきた通行量と相まって砂埃。
雨上がりを見越して家族総出でお茶摘みは初夏を迎える行事。
ところで白い梅の花に似たお茶の花。
椿科で所沢、入間、武蔵野市などは紋章にしている
そう言えばこの頃に咲してたのか。
その後三方向に丸く膨らんだ実が成ってたが、
食してもムダであった。
「ニゲッー」
お茶の実を探し遊びに興じる。
外の皮のみ剥がし二つを圧縮し早くグチャッが負け。
体の暖を取るにご馳走のおちゃ。
「ふぅ~」と冷ましお手製の釜入り緑茶でのみ常用した
岸田稚魚の目線も同じだろうか。
茶の花や こゑ出して口 あたたむる
7日日向路は風の強い一日で夕方には治まった。
8日は太平洋戦争開戦の日であることを予告してくれてたかのような急変の天候。
NHK7日夜9時のニューストップは
アサンジ逮捕ではなく、
金星に向かってる国策てもなく
・・・海老蔵。
あーあ、NHKっ!ワイドショーっと一緒ッ!。
アサンジ氏の逮捕よりも、海老蔵の記者会見に夢中のマスコミ。さすがだ。
松竹から無期限の謹慎の意味さえつっこめないくせに。
アサンジ氏逮捕。明らかに別件だし、たぶん、でっちあげ。
欧米、とくにアメリカは、自由を尊重する国だという
たいして、中国やロシアと変わらないんだなあー、
というのが今回分かったこと。
別にアサンジ氏は誰も殺したわけではない。
軍産複合体にとって、不都合な真実を暴露しただけで。
それさえ逮捕容疑にないゆえに別件。
婦女暴行と言うが それさえも中味は合意、
スウェーデンにおける合意のうえのセックスのただ、しきたりコンドーム無しが違っただけ。
以前無罪放免のそれが蒸し返されロンドンにいるのにわざと国際手配逮捕。
ならこのブログも私憤を公憤へを捨ててもイイジャ~~ン。
アップが遅れてることがある。
まだシャブが体内から抜けないんだろうかー
海老蔵事件の伊藤リオンが逮捕されない。
巷での言われてる出頭さえもしない。
海老蔵を半殺しにするような若造の非をなぜ報じない。
なぜ警察は野放しにしておくのか。
なぜ何時までたっても警察は犯人を捕まえられないのか。
いや!つかまえようとしないのか。
メディアはその事を言わないのか。
早く逮捕しろッ!
闇の仲間内が匿っている。
警察力より上ってこと。
素人愚連隊関東連合は暴力団より怖いと言うこと。
背後にエイベックス-暴力団住吉会・稲川会
所属芸能人を出演しなくなる。
会員制バーに有名芸能人が来なくなるー
あの紅白さえ成り立たなくなる。
小沢一郎には即座に反応するミノモンタが
海老蔵が一方的インタビューしてる大丈夫かい
と逮捕状が出てるの伊藤リオンの肩を持ってる腫れものに触る扱いの不可思議さ。
どのニュースも逮捕状の出てる伊藤リオンに触れない。
なんなの。
この奥底にあるのはたかが梨園の話ではない。
他の事件の隠蔽工作。
裏カネ検察検察、霞ヶ関、山口組、政治家が絡んでいる。
押尾事件の時、本筋隠しの森元総理の息子裕喜がその場にいた
泳がせていた酒井法子をセンセーショナルに取り上げ世間を目眩ませに成功した。
あのときも何故か逮捕前にニュースが先行して
シャブが体内から抜けるのを狙い逮捕が遅れた。
麻布警察に何かがあるという視点は?
ここ一年で酒井法子事件、押尾学事件、朝青龍事件。
そして海老蔵事件。
全て六本木.西麻布で起きている。
そして全て関東連合が絡んでいる。
一連の芸能界とのコネクションを俯瞰し、まとめた読み物はまだ出ていない。
森喜郎、平沢勝栄が背後にいる。
官僚組織警察組織の夜の社交場である。
酒池肉林の六本木の腐臭文化の温存のため警察力も麻痺されてる状況にある。
蔓延る麻薬蔓延の会員制の六本木の巣窟取り仕切る現場の愚連隊関東連合
逮捕状が出てるだけで何ら進まない怪。
おかしな事だ、
「実は、伊藤は、傷害事件を起こして服役していたんですよ。 服役を終えて出所してきたのは昨年12月だったらしいけどね
結局、刑を終えて出てきたのに、また傷害事件で逮捕なんてことになったら、例え、海老蔵側に何らかの責任があったとしても実刑は免れない可能性があります。
だとしたらリオンも出頭は拒否しますよ。
おそらく代理人を通して話し合っていると思いますね。
少なくとも、リオンとしては海老蔵側の責任を主張しているはずですから、
海老蔵側が被害届を取り下げるか、逮捕されても起訴されないことを条件にしているはず。」
一部には、服役ではなく「執行猶予中だった」との情報もある
警察庁は組織暴力山口組に血眼。
長官が特定の組を名指しするのは極めて異例
背後に政治の動きを感じる。
「弘道会こそが山口組の強大化を支える原動力」
5年前の上納金の発言のことで11月18日山口組ナンバー2の若頭、高山清司弘道会会長(63)を逮捕
大号令後の十月以降、逮捕された弘道会の直系組長は十一人。直系幹部三十七人。
タチが悪いのはどんなにしても話が付かないのは
暴力団より愚連隊。
不動産の仕事をヤッテルと解ること。
検察のリークによるメディアスクラムともいうべき
バッシングで身動きが取れないのは暴力団も同じ。
逮捕状の出てる伊藤リオンは六本木の闇組織をたよって身を隠し、出頭予定がテレビ出演の争奪戦で遅れる事になったという。
そんなニュースを平然と流すメディアもまたグルか
警察は何をやっているのだろうか。
警察もグルか。
この国に「法の支配」は存在するのか。
伊藤リオンは被害届を協議中という。
そんなことが許されるのか。
逮捕と任意との差は証拠隠滅ゆえに起きること
すっかり日本は狂ってしまった。
何故か
六本木族は小泉純一郎の成功秘話の栄華の立身伝の聖地
5年半の小泉政治効果はココにしかない。
小泉改革で国内に蔓延してる格差をさらに絶望的に拡げ、
この国は正邪の見境がつかなくなった証左。
小泉政権下で「鈴木宗雄追放劇」を実行した竹内元外務次官が法曹資格もないのに
最高裁の裁判員になって号令を下してる如く。
菅政権は明らかに小泉・竹中・飯島とつながっている。
何を画策しているか、
国民総背番号制が来秋国会に上程される。
国会を閉じた二日後5日のニュース。
国の成り立ちと違う文化である。
国民の1人1人が番号を持つ「共通番号」とは
ヨハネ黙示録13章。
【また小さい者にも、大きい者にも、富んでいる者にも、貧しい者にも、自由人にも、奴隷にもすべての人々にその右の手かその額かに、刻印を受けさせた。】
経団連会長も不思議とスグのコメントした。
経団連が出したー
、番号制度の導入を支持します⇒http://ow.ly/3jftE
豊かな国民生活を創る番号制度⇒http://ow.ly/3jfsH
国民番号制:導入へ http://bit.ly/fiYp66
国内は全部、人工衛星で監視!!
監視されるべきは、警察官、検事、裁判官、官僚、売国政治家。
裏金三兄弟、根っこがつながっていますー。
警察・検察・最高裁の「裏ガネ三兄弟」は、犯罪者集団として強い絆で結ばれているー。
徐々に真相が漏れるに連れ、その「後ろめたさ」もあり、その絆はより強固なものになりつつある。
絆は唯一、東大つながりー
東大出身の三兄弟は、半端な絆関係では、ありません!
警察・検察・最高裁の「裏ガネ三兄弟」は、犯罪者集団として強い絆で結ばれている。
徐々に真相が漏れるに連れ 赤裸々なる事実が露呈。
刑法犯罪ですー。全員、収監へ!!
検察裏金問題は検察庁職員による業務上横領であり、立派な刑法犯罪なのだ。
三井環氏の行動を主権者国民が全面的に支援する必要がある。
暗黒警察国家の日本が中国や北朝鮮の人権問題などを口にする資格はない
小沢一郎=記者クラブを一番に開放しマスコミからバッシング。
検察自民ら既得権益層から叩かれる。
小沢一郎の事件は証拠改竄で逮捕されてる前田恒彦が担当。
それでも第二鈴木宗男にするのか。
小沢氏強制起訴、早くて年明け~指定弁護士
12月7日日本テレビ系(NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101207-00000028-nnn-soci
、強制起訴されることが決まっている小沢一郎。
起訴をする検察官役を務める大室俊三指定弁護士は7日、
起訴が早くても年明けになることを明らかにした。
大室弁護士によると、関係者からの事情聴取など補充捜査に時間がかかるためで、
「作業は年明けまでかかるが、できるだけ早く起訴したい」
ウィキi1:キャンベル国務次官補:本年2月韓国訪問時。
2月22日日ソウル発。
件名「キャンベルの金補佐官との会談A/S CAMPBELL’S FEBRUARY 3 MEETING WITH NSA KIM。
金は「民主党は自民とは完全に異なる」とのキャンベルの評価と一致した。
キャンベル国務次官補が韓国で
「民主党は自民党と完全に異なる」
「岡田・菅と直接デール」を述べたのが2月22日。
その前の2月2日訪日し小沢一郎等と会談。
ここで小沢・鳩山切りを決断したのだろう。
この時の産経ニュース「キャンベル氏小沢氏に直談判」
:鳩山政権安保政策で迷走
なにしろ、ウィキリークスによって、日本の指導者層が、我々の想像をはるかに超えて、
米国の言いなりになっている実態が、白日の下にさらされてしまったのである。
ウィキリークスが明らかに米国の外交公電によると、米政府は昨年9月、日本と共同開発した、
海上配備可能な次世代迎撃ミサイル(SMー3ブロック2A)を欧州に売りつけようともくろみ、
日本に武器輸出3原則を緩和するように求めていた。
鳩山政権が成立し、米国からの圧力が強まった時期。
外務省の高官で、国際原子力機関(IAEA)事務局長である天野之弥(ゆきや)は、
昨年12月の就任前「あらゆる重要な決定で米国に同調する」と、米国大使に誓っていた。
これが事実なら、属国の官吏が宗主国に完全服従の証しをしていたということになる。
ウィキリークスがすごいのは、命を恐れない覚悟や、誰も殺さずにアメリカの軍産複合体に挑んでいること。
それは勿論だが、メディア戦略の巧みさもある。
事前に、主要マスメディアと接触し、その情報暴露にあたって、彼らをうまく使う根回しをしている。
実に賢いやり方ー。
ウィキリークスがいずれ発表する今回の米国外交文書25万点の中に、日本に関するものが約6000点あり、国別では三番目の多さだという。
一部公表されて、日本の武器禁輸措置にあたり
小沢一郎の「駐留米軍は第7艦隊で十分」
、亀井静香の「日本は米国が決めたことには従属しない」も
、決して反米には繋がらない。
独立国として、当たり前のことを言ってるだけである。
今週、ジョセフ・ナイが来日するらしい。
来日中に誰と会うか、注目。
12月10日の講演会の司会は明石康。
新報道2001の最新調査では、
前原9%、
小沢7.2%
で結果をちゃんと逆転させているー。
やはり、相当ジョセフ・ナイ、マイケル・グリーンあたりから叱られたのだろー。
小沢1位 前原2位
↓
北方領土の上空視察をした素晴らしい!!!!
↓
前原1位 小沢2位
世論調査って何?
小沢の懸念。「予算編成は誰が主唱するのか」
来年度の予算案の骨子は財務省主導で出来上がっている。
最優先である、Aランクは米軍に対する思いやり予算1,858億円。
アフガニスタン支援72億円。
http://bit.ly/fZ5Wa3
WikiLによる米銀関係文書暴露予告、EUユーロ危機再来、FRBによる超々金融緩和等、国際金融情勢は不気味な予兆。
日本政府保有の米国債1兆ドルはNY連銀が保管。
大丈夫か。
今どうなっているのか要チェック。
本来、これを担保に5千億ドル借入れて、日本の国家戦略のドル・ドル資金とすべき。
ちょっと以前のことに話を戻したい。
1,2振り返りたいこと。
今日からブログが読めなくなった。
鈴木宗男ブログである。
不思議なことがおきた
この方がご紹介しておられた。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/679.html
投稿者 ryuu 日時 2010 年 9 月 24 日 19:48:38: TXOz8A1P7/NHc
緻密に計算された特捜検事の逮捕のタイミング!
それは鈴木宗男収監に小沢落選と目的果たしたあとで!!…
http://36488.diarynote.jp/ 営業せきやんの憂鬱
野菊の墓2010年9月24日
ナント阿修羅に掲載されてたー
知らなかったー
ただ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 >
と成っており伸びていない。
申し訳ない手続きが解らない。
11月18日の憑く厄難祓いッ!の時がカウント555555
それがカウンター594000
このブログは通常500~700で推移してた。
10月1日警察が公然とネット閲覧規制が入り急激に300に減る。
2ヶ月を経て少し平常に戻り500を超えた。
2010-12-07 (火) 3,866
2010-12-06 (月) 3,300
2010-12-05 (日) 2,854
2010-12-04 (土) 3,068
2010-12-03 (金) 2,975
2010-12-02 (木) 4,616
2010-12-01 (水) 5,356
2010-11-30 (火) 5,544
2010-11-29 (月) 696
2010-11-28 (日) 597
2010-11-27 (土) 394
2010-11-26 (金) 745
2010-11-25 (木) 530
その多くは財務官僚の子息
川奈毅
関東連合 川奈毅
で括られている。
それが二つにヒットする。
2009年8月18日闇の構図
http://36488.diarynote.jp/200908181807147666/闇の構図
2010年11月30日『暫 しばらく』
http://36488.diarynote.jp/?day=20101130『暫 しばらく』
プロが後日作成してるこちらに詳細で解りやすいものがあるのに。
http://img29.imageshack.us/img29/7811/viploader1147097.jpg
2009年12月8日
この3日急激なるアクセスが増え恐怖でおびえている。
系統分けすると二つ。
一つは公安当局らしき・ 川奈毅・でのあちこちからの気になるDMでの集中アクセスにある。
日々300アクセスで標準化してるのに400が増えている。
もうひとつは集中的の 過去の記事でアチコチのブログ閉鎖
アクセスできないような処置に走り回っている関連のお予知。
おそらく平澤勝栄系列の調査の仕事振りにあるんであろうこと。
先月アップしている「闇の構図」のフロチャートが気に入らないらしい
1980年12月8日ニューヨークに「ダダ~~ン」
ジョン・レノンは40才で凶弾に倒れた。
5年も休んでて平和の危機に活動を再開したばかり。
1971年ベトナム戦争激化で
イマジン
は愛と平和を訴える。
憎悪と戦火が絶えない。
7日前原誠司は宗主国にお伺いのアメリカにアル。
日米韓で共同の発表「中国は北を説得せよ」
8日がパールハーバーの日を承知での屈服外交?
憂国心の欠片もない売国奴メッ!
この馬鹿ものめッ!
日を選べッ!
北朝鮮を何とかしろよと中国に要求することと、
中国が日本を何とかしろよと米国に要求することは良く似ている。
どうあろうと北朝鮮は少なくとも国家であって、中国と言えども他国に対する内政干渉には慎重であるハズ。
北朝鮮問題を日本単独で解決できないから国際協調しますでは北朝鮮問題は解決できない。
中国とロシアと北朝鮮が、共同で日本に何か文句を言ってきた場合、日本は大変な反発の嵐となるでしょうー
外交は要求することではなく、利害の調整ー。
日本が米国と韓国と共同で、北朝鮮問題の解決を中国に要求するだけでは無視されるだけ。
中国を動かすだけの利害を提示できなければ無駄に終わるー
小沢元代表、復権に意欲
「トウ小平よりましだ」 http://bit.ly/eG0Iih”
「トウ氏は私と同じ68歳の時、文化大革命で地方に飛ばされていた。それに比べれば今の自分はまだましだ」
東アジア戦争勃発がここまで危険な兆候は爺目らは初めて経験する。
状況からして緊急の民族的課題は「日本の独立」
売国奴政治家勢力の排除にある。
武器輸出三原則見直し推進の先頭に立ってきた北澤防衛相が、ついに三原則堅持を求める社民党に配慮する
よくやった福嶋瑞穂社民党党首。
他人を許さないということは自分を許さないことー。
心に自分で張った網に自我がかかり、動きのとれないさまに似ているー。
許し、その人を認めることで、自縛の網は消え、
自我は自在さを取り戻し、心は大きく広がるものであるー。
瑞穂タンに捧げたいこと
自戒ともしたい。
○1941年真珠湾奇襲太平洋戦争突入。
○1963年(38)力道山刺さる1週間後死す。
○1991年69年間のソ連邦崩壊
ロシア、ウクライナ分割国家
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・・スイセン
花ことばは・・・・・・・・・・自己愛、崇高
8日21時NHKの大越キャスターがフリップで教えてくれた。
韜光養晦(とうこうようかい)と書いてある。
言葉は当時の中国最高実力者トウ 小平氏が唱えた言葉で=自分の能力を隠して外に出さないこと
現在では、もはや大国中国の行動は世界の注目を浴び、隠しようもない。
中国は、1989年の天安門事件と1991年のソ連解体に直面し一国で国家の危機を乗り切った。
米中は最大の漆黒の対立状況にある。
仮想敵<中国>に対して日米韓軍事大演習中。
米国は日中を戦わせようとしている。
他方では米国債最大の購入者。
中国無くしてドル経済は持たない。
後で触れるが産軍複合経済の米国の狙いは、イラン朝鮮半島どこかでの戦争で破綻ドルのご破算、ドルの生き残りに必死である。
7日ニュースで教えていただいた小沢一郎のことを思い出した
爺目
小沢元代表、復権に意欲
「トウ小平よりましだ」 http://bit.ly/eG0Iih”
「トウ氏は私と同じ68歳の時、文化大革命で地方に飛ばされていた。それに比べれば今の自分はまだましだ」
水仙はもともと西洋の神々たちの花言葉にも由来している。美少年ナルキッソスは、どんなに娘たちから言い寄られても、けっして心を動かさなかった。
女神ネメシスは、そんなナルキッソスに腹を立てた。
太古、男が女の誘いを断るなど、おこがましいことだった。据え膳食わぬは大罪だったのだ。
ネメシスの怒りに触れたナルキッソスは、
スイセンに変えられた。・・・
洋の東西を問わずスイセンには崇高なる意味が込められている。
厳しき環境にも凜とした花姿を日本庭園のはじっこで存在感を示している。
お正月用には欠かせない華麗さ。
ただ、アルカロイドの毒を持つ。
水仙の 葉先までわが 意思通す
この国に支配者顔で指示するジョセフ・ナイが来日中にある。
何か起きる。
【激震】ついに民主党が自民党に「大連立」を申し込んだ!
・政府・与党執行部サイド、読売新聞グループの渡辺恒雄会長に自民党との大連立仲介を要請(12/08 18:55)
・岡田幹事長、小沢氏招致めぐる臨時役員会を党幹部に打診 党本部に緊張走る
【緊迫】菅首相と民主党幹事長が「国会への小沢引きずり出し」で合意 | http://bit.ly/hQgSvh
終わったね民主党、これが成立すれば国民は死の淵に追い込まれる
「茨城県議選敗北なら菅政権もたない」
若手に決起促す小沢氏、執行部は政倫審で小沢包囲網 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000501-san-pol
民主、党内抗争の兆し 執行部VS小沢氏 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000100-san-pol
『竹中平蔵こそ証人喚問を』を出版した佐高信氏の出版理由。
自らが旗を振って規制改革した人材派遣業の大手、パソナの会長へ。
金融庁の顧問に抜擢した木村剛が日本振興銀行会長になり、検査妨害で逮捕も一切ノーコメント。
一切ノーコメントを貫くあなたへの不信感からである。
小泉・竹中と 自民党清和会 の政策の結果
GDP下落率----------------歴代総理中№1
自殺者数------------------歴代総理中№1
失業率増加----------------歴代総理中№1
倒産件数------------------歴代総理中№1
自己破産者数--------------歴代総理中№1
生活保護申請者数----------歴代総理中№1
税収減--------------------歴代総理中№1
赤字国債増加率------------歴代総理中№1
国債格下げ----------------歴代総理中№1
不良債権増----------------歴代総理中№1
国民資産損失--------------歴代総理中№1
地価下落率----------------歴代総理中№1
株価下落率----------------歴代総理中№1
医療費自己負担率----------歴代総理中№1
年金給付下げ率------------歴代総理中№1
年金保険料未納額----------歴代総理中№1
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
犯罪増加率----------------歴代総理中№1
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
与党・政府側がナベツネに谷垣自民党総裁に話をしてくださいと依頼したそうだ。
本当に極秘でやりたいならナベツネになんか頼まない。
「アメリカの利益に資するため従米派で団結します」
ということをアピールするための話し合いでしかない。
誰が日本国民のことなんか考えているか。
誰も考えていない。
年明けの13日に民主党両院議員総会がスケジュールにあるが・・・・・・
「年内に両院議員総会を」
それも12月17日スケジュールさえ漏れ伝わる
小沢一郎の動きが急である。
8日夜鳩山邦夫、舛添要一、鳩山由紀夫、小沢一郎が会議を持っている。
民主党両院議員総会を開いた場合、菅直人総理の政権運営への不満が噴出するのは確実。
小沢一郎としては、求心力低下に苦しむ総理や執行部への対決姿勢を鮮明にした形だ。
小沢一郎
12日投開票の茨城県議選への危機感を示した上で、
「結果を見た上で、年内に皆の意見を言える両院議員総会の ような場を設けた方がいい」
菅直人は狂っている
国会を閉じた5日の行動も含め身内のみの会食三昧。
一体国家のトップとして管政権として何がしたいのか。
何も見えてこない人脈作り。
茨城県議選へ江田五月前参院議長や海江田万里経済財政担当相らが現地入りした。
投票日までに、岡田克也幹事長や蓮舫行政刷新担当相のほか、
知名度がある谷亮子参院議員らも応援に駆けつける予定だ。
何故に茨城地方選が重大視されるのか。
茨城県議選は毎回、翌年春の統一地方選の試金石といわれてきた。
民主党が議席を伸ばすかどうか-。
投開票は12日に行われる。
民主党は09年の衆院選で7小選挙区の5つで勝利。
残り2人も比例復活し、全選挙区に現職の代議士がいる
県議選の全36選挙区で候補者を擁立する方針を発表した。
定数3以上では複数を擁立し、目標は「44人」。
現有県議6人を考えると「超拡大路線」になるはずだったー。
結果ー
106人が立候補を届け出た。
党派別では民主23人、自民36人、公明4人、共産5人、みんな3人、無所属35人。
民主は当初、全36選挙区での候補者擁立を掲げた
、菅内閣の支持率低迷などで候補者確保が難航。
推薦候補1人を含めて20選挙区に24人を立てるにとどまったー。
つまり勝てる候補のみの擁立のハズ。
県連会長で衆院茨城5区選出の大畠章宏経済産業相の地元ですら、候補者が決まらない選挙区が残った。
自民党に無投票当選を許しかねない状況だ。
「勝てない候補者を立てると、地元にわざわざ敵を作るようなものだから」。衆院議員らの消極姿勢。
比較的順調に擁立が進んだのは取手、龍ケ崎など東京のベッドタウンと呼ばれる県南部だ。
それでも目標の44人には遠く、20選挙区で公認23人、推薦1人の計24人にとどまる。
民主空白区は16。
うち8選挙区で無投票当選の見通しとなり、政権与党の面目はない。
その24人も厳しい戦いを強いられている。
菅内閣の相次ぐ失政で内閣支持率も低迷し、有権者の反応は悪くなるばかりだ。
現職陣営は「風もないし(県連や組織の)支援も少ない」と悲鳴を上げる。
「支援者離れ」も表面化した。
今年7月の参院選で初めて支援を得たJA茨城(茨城県農業協同組合中央会)が離反した。
県農政連の市野沢弘会長は11月16日、「民主党(の選挙支援)をやるわけない」と吐き捨てた。
菅直人政権が進める自由貿易推進路線が原因だが、参院選でようやく得たJAとのパイプは、4カ月で壊れてしまった。
11月21日投開票の千葉県松戸市議選で擁立した11人うち民主は65議席中6議席しかない
定数44のところ、民主は11人の公認候補を立てたが、当選したのは新顔2人だけー。
現職4人は全滅という厳しい結果
しかも、立候補した68人中得票数が少ない「ワースト5」に民主候補が3人も入っているー。
本郷谷健次松戸市長名古屋市出身で河村たかし名古屋市長とは高校の同級生
「政権与党が地方の市議選で2人しか当選しなかったのは壊滅的」
と会見で感想をもらした。
ちなみに公明党の当選者数は10人で共産党は5人。
ここんとこの主な選挙
民主党に勝利の軌跡はない。
来春は全国統一選挙である。
宮崎市長選 民主党候補惨敗
津市長選 民主党候補惨敗
鳥取市長選 大民主党候補惨敗
長崎県知事選 民主党候補惨敗
参院選 民主党惨敗
長野県知事選 民主党候補大惨敗
北海道5区補選 民主党惨敗
福岡市長選 現職民主党市長惨敗
沖縄県知事選 自民党系圧勝民主党逃亡
松戸市議選 民主党候補8割超が落ちる歴史的大惨敗
和歌山県知事選 自民推薦圧勝
愛媛県知事選 自民推薦圧勝
世界が睥睨する国家の威厳、威信である。
12月8日は日本軍が真珠湾攻撃をした日。
日本の若者は知らないとオーストラリアABCが放送。
日本とアメリカが戦争した事は知っているが今日が真珠湾攻撃した日だとは知らない、とー。
カンガル野郎ッ!
前原誠司だけが日本人じゃぁ~無いぜっ!
日本を嘗めんナッ!
1941年12月6日夜、外務大臣の東郷茂徳は外務省を通じてワシントンD.C.の日本大使館・野村吉三郎大使に向けて真珠湾攻撃の予告電報を送った。
日本大使館では当直も置かず、パーティに夢中だった。
国交断絶通知書を大使館員が発見したのは翌朝9時。
現地時間の午後1時(真珠湾攻撃の30分前)までに米国側に手渡せと指示があった。
野村吉三郎・来栖三郎の両大使が米国国務大臣コーデル・ハルに通知書を手渡したのは真珠湾攻撃の55分後だった。
真珠湾攻撃の事前通告に対する外務省の不手際は、戦後も国民に知らされなかった。
1994年になって、ようやく「昭和16年12月7日:対米覚書伝達遅延事情に関する記録」を公表した
「真珠湾攻撃は奇襲であり、日本人は卑怯者だ」
戦後以降~1994年までずっと言われ続けていた。
外務省が世紀の大失敗を自供した現在では、そんな人は世界から居なくなった…はず。
前原誠司をのぞいてはー
日米韓の声明になんの意味があろう。
議長国は中国である。
中国「北」ロシアの相対立する陣営を向こうに回しての宣言は無意味である。
そしてその中国だがー
おそらく中国は米国債を市場で売り続けているはずー。
そしてそれは日本の国債を3カ月ぶりに買い越ししているー。
さらに加えると横浜前の、韓国でのG20で大きく報じられてないこと
中国とロシアの間では米ドルを使って取引しないことに同意した。
これは中国&ロシアの米国処分の始まりである。
副島師がかなり以前から述べている、
BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)は今後近い将来の米国処分に同意して裏でそれを待っているらしい。
米国破綻によって米ドルが使いものにならなくなる前に、中国・ロシアで決済のやり方を変えたのだ。
ドル金融パニックを避けるは自助努力しかない。
国際金融機関大手、勢揃い!FRBの融資制度の利用明細
FRBが公開した資料の解析結果。
「 プライマリーディーラー 」 向けの融資制度を利用した
大手金融機関の内訳である。
金融機関名 累計融資額 利用回数
シティグループ 1兆7567億ドル 174回
シティグループ 2634億ドル 105回 (英国支店)
メリルリンチ 1兆4871億ドル 99回
メリルリンチ 5942億ドル 127回 (英国支店)
モルガンスタンレー 1兆3643億ドル 122回
モルガンスタンレー 5482億ドル 90回 (英国支店)
ゴールドマンサックス 4336億ドル 52回
みずほ証券(米国支店) 423億ドル 108回
BNPパリバ 663億ドル 43回
毎日:中国のGDPは「人為的、信頼できない」 李克強副首相発言の公電流出 -
中国のGDPをめぐっては、成長率を競う地方政府が数値を水増ししていると疑う専門家もいる。 http://bit.ly/gbzyyY
「共倒れはご免」というメルケル首相の意思表示だな。
本当に危なくなったらドイツ内部で財相Vs首相の政権抗争になりそう。 ドイツ:ユーロ圏救済基金拡大を拒否、共通債も否定-負担増大を警戒 - Bloomberg.co.jp http://t.co/SUQn2JF
「問責決議の受け止め方が軽すぎる仙石官房長官」──
党首選管陣営会長江田五月
「菅君がこんなにお粗末とは思わなかった」──
小沢一郎批判の急先鋒の渡部垣三の言。
総理だけでない、お粗末。
選挙が連敗なのに身内の小沢一郎を批判する岡田幹事長。
問責の出た官房長官と国交相。
何もできない国家公安委員長。
党内をまとめきれないで野党と連携ができるはずがない。
<反小沢をやめるべきだ>
自民党議員の半分は「小沢待望論者」である。
旧社民系議員からも、小沢に積極的に動いてもらわないと、日本がダメになる。
小沢一郎の盟友の平野貞夫氏の言。
菅総理に自民党の大連立など不可能。
人望がなく、ものごとを知らな過ぎる。
菅政権の終焉は刻一刻と迫っている。
菅直人よ
小沢鳩山管の民主党挙党一致のトロイカ体制に
何故動かない。
総理の無定見ゆえに
政権党民主党が解体する。
茨城県議選は惨敗しよう
最後の将軍慶喜はこの茨城ひと。
大政奉還の決断は歴史に残る大英断。
菅直人は大政奉還を決断せよ。
国家が溶解しつつある。
○1945年GHQ自作農育成の農地解放発令
○1948年国連ジェノサイド条約
○1967年東京9路線の路面電車廃止。
○1987年ソ連侵入飛行機に自衛隊機発射
○1975年障害者の日
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・・・・自己愛、崇高
8日21時NHKの大越キャスターがフリップで教えてくれた。
韜光養晦(とうこうようかい)と書いてある。
言葉は当時の中国最高実力者トウ 小平氏が唱えた言葉で=自分の能力を隠して外に出さないこと
現在では、もはや大国中国の行動は世界の注目を浴び、隠しようもない。
中国は、1989年の天安門事件と1991年のソ連解体に直面し一国で国家の危機を乗り切った。
米中は最大の漆黒の対立状況にある。
仮想敵<中国>に対して日米韓軍事大演習中。
米国は日中を戦わせようとしている。
他方では米国債最大の購入者。
中国無くしてドル経済は持たない。
後で触れるが産軍複合経済の米国の狙いは、イラン朝鮮半島どこかでの戦争で破綻ドルのご破算、ドルの生き残りに必死である。
7日ニュースで教えていただいた小沢一郎のことを思い出した
爺目
小沢元代表、復権に意欲
「トウ小平よりましだ」 http://bit.ly/eG0Iih”
「トウ氏は私と同じ68歳の時、文化大革命で地方に飛ばされていた。それに比べれば今の自分はまだましだ」
水仙はもともと西洋の神々たちの花言葉にも由来している。美少年ナルキッソスは、どんなに娘たちから言い寄られても、けっして心を動かさなかった。
女神ネメシスは、そんなナルキッソスに腹を立てた。
太古、男が女の誘いを断るなど、おこがましいことだった。据え膳食わぬは大罪だったのだ。
ネメシスの怒りに触れたナルキッソスは、
スイセンに変えられた。・・・
洋の東西を問わずスイセンには崇高なる意味が込められている。
厳しき環境にも凜とした花姿を日本庭園のはじっこで存在感を示している。
お正月用には欠かせない華麗さ。
ただ、アルカロイドの毒を持つ。
水仙の 葉先までわが 意思通す
この国に支配者顔で指示するジョセフ・ナイが来日中にある。
何か起きる。
【激震】ついに民主党が自民党に「大連立」を申し込んだ!
・政府・与党執行部サイド、読売新聞グループの渡辺恒雄会長に自民党との大連立仲介を要請(12/08 18:55)
・岡田幹事長、小沢氏招致めぐる臨時役員会を党幹部に打診 党本部に緊張走る
【緊迫】菅首相と民主党幹事長が「国会への小沢引きずり出し」で合意 | http://bit.ly/hQgSvh
終わったね民主党、これが成立すれば国民は死の淵に追い込まれる
「茨城県議選敗北なら菅政権もたない」
若手に決起促す小沢氏、執行部は政倫審で小沢包囲網 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000501-san-pol
民主、党内抗争の兆し 執行部VS小沢氏 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000100-san-pol
『竹中平蔵こそ証人喚問を』を出版した佐高信氏の出版理由。
自らが旗を振って規制改革した人材派遣業の大手、パソナの会長へ。
金融庁の顧問に抜擢した木村剛が日本振興銀行会長になり、検査妨害で逮捕も一切ノーコメント。
一切ノーコメントを貫くあなたへの不信感からである。
小泉・竹中と 自民党清和会 の政策の結果
GDP下落率----------------歴代総理中№1
自殺者数------------------歴代総理中№1
失業率増加----------------歴代総理中№1
倒産件数------------------歴代総理中№1
自己破産者数--------------歴代総理中№1
生活保護申請者数----------歴代総理中№1
税収減--------------------歴代総理中№1
赤字国債増加率------------歴代総理中№1
国債格下げ----------------歴代総理中№1
不良債権増----------------歴代総理中№1
国民資産損失--------------歴代総理中№1
地価下落率----------------歴代総理中№1
株価下落率----------------歴代総理中№1
医療費自己負担率----------歴代総理中№1
年金給付下げ率------------歴代総理中№1
年金保険料未納額----------歴代総理中№1
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
犯罪増加率----------------歴代総理中№1
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000081-jij-pol
政府与党の執行部サイドが、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長に対して、
「自民党との大連立を仲介するよう」要請していたことがわかった。
渡辺氏は8日、自民党の谷垣総裁と会談して、菅政権との大連立の必要性を訴えたとみられる。
渡辺氏は8日、自民党本部を訪れ、谷垣総裁と1時間以上にわたって会談した。
渡辺氏は2007年に、自民党と民主党の大連立構想を仲介したことでも知られており、最近も親しい国会議員に、
「今の政治の現状では、財政・税制改革やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)などについて、1つの政党だけでは対応できない」などと、大連立の必要性を訴えたという。
渡辺氏は、谷垣総裁に民主党との連立に踏み切るよう説得したものとみられるが、谷垣氏は記者団に、
「誰と会ったか、何を話したかは言わないことにしている」と述べた。
与党・政府側がナベツネに谷垣自民党総裁に話をしてくださいと依頼したそうだ。
本当に極秘でやりたいならナベツネになんか頼まない。
「アメリカの利益に資するため従米派で団結します」
ということをアピールするための話し合いでしかない。
誰が日本国民のことなんか考えているか。
誰も考えていない。
年明けの13日に民主党両院議員総会がスケジュールにあるが・・・・・・
「年内に両院議員総会を」
それも12月17日スケジュールさえ漏れ伝わる
小沢一郎の動きが急である。
8日夜鳩山邦夫、舛添要一、鳩山由紀夫、小沢一郎が会議を持っている。
民主党両院議員総会を開いた場合、菅直人総理の政権運営への不満が噴出するのは確実。
小沢一郎としては、求心力低下に苦しむ総理や執行部への対決姿勢を鮮明にした形だ。
小沢一郎
12日投開票の茨城県議選への危機感を示した上で、
「結果を見た上で、年内に皆の意見を言える両院議員総会の ような場を設けた方がいい」
菅直人は狂っている
国会を閉じた5日の行動も含め身内のみの会食三昧。
一体国家のトップとして管政権として何がしたいのか。
何も見えてこない人脈作り。
・12/7東京・焼き肉「叙々苑」で夕食
・12/6東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。東京・銀座のバー「四馬路」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と 食事
・12/5武蔵野市日本料理店「きんとき」。伸子夫人と食事。
・12/4東京・内幸町の帝国ホテル。同ホテル内のすし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。
・12/3東京・赤坂の「DINING一蔵 赤坂店」。秘書官と食事。
・11/28中国料理店「星ケ岡」で福山副長官と食事。
・11/27中国料理店「溜池山王聘珍樓」で鳩山前首相と食事東京都新宿区の日本料理店「神楽坂和楽」。海江田経済財政相と食事。
茨城県議選へ江田五月前参院議長や海江田万里経済財政担当相らが現地入りした。
投票日までに、岡田克也幹事長や蓮舫行政刷新担当相のほか、
知名度がある谷亮子参院議員らも応援に駆けつける予定だ。
何故に茨城地方選が重大視されるのか。
茨城県議選は毎回、翌年春の統一地方選の試金石といわれてきた。
民主党が議席を伸ばすかどうか-。
投開票は12日に行われる。
民主党は09年の衆院選で7小選挙区の5つで勝利。
残り2人も比例復活し、全選挙区に現職の代議士がいる
県議選の全36選挙区で候補者を擁立する方針を発表した。
定数3以上では複数を擁立し、目標は「44人」。
現有県議6人を考えると「超拡大路線」になるはずだったー。
結果ー
106人が立候補を届け出た。
党派別では民主23人、自民36人、公明4人、共産5人、みんな3人、無所属35人。
民主は当初、全36選挙区での候補者擁立を掲げた
、菅内閣の支持率低迷などで候補者確保が難航。
推薦候補1人を含めて20選挙区に24人を立てるにとどまったー。
つまり勝てる候補のみの擁立のハズ。
県連会長で衆院茨城5区選出の大畠章宏経済産業相の地元ですら、候補者が決まらない選挙区が残った。
自民党に無投票当選を許しかねない状況だ。
「勝てない候補者を立てると、地元にわざわざ敵を作るようなものだから」。衆院議員らの消極姿勢。
比較的順調に擁立が進んだのは取手、龍ケ崎など東京のベッドタウンと呼ばれる県南部だ。
それでも目標の44人には遠く、20選挙区で公認23人、推薦1人の計24人にとどまる。
民主空白区は16。
うち8選挙区で無投票当選の見通しとなり、政権与党の面目はない。
その24人も厳しい戦いを強いられている。
菅内閣の相次ぐ失政で内閣支持率も低迷し、有権者の反応は悪くなるばかりだ。
現職陣営は「風もないし(県連や組織の)支援も少ない」と悲鳴を上げる。
「支援者離れ」も表面化した。
今年7月の参院選で初めて支援を得たJA茨城(茨城県農業協同組合中央会)が離反した。
県農政連の市野沢弘会長は11月16日、「民主党(の選挙支援)をやるわけない」と吐き捨てた。
菅直人政権が進める自由貿易推進路線が原因だが、参院選でようやく得たJAとのパイプは、4カ月で壊れてしまった。
11月21日投開票の千葉県松戸市議選で擁立した11人うち民主は65議席中6議席しかない
定数44のところ、民主は11人の公認候補を立てたが、当選したのは新顔2人だけー。
現職4人は全滅という厳しい結果
しかも、立候補した68人中得票数が少ない「ワースト5」に民主候補が3人も入っているー。
本郷谷健次松戸市長名古屋市出身で河村たかし名古屋市長とは高校の同級生
「政権与党が地方の市議選で2人しか当選しなかったのは壊滅的」
と会見で感想をもらした。
ちなみに公明党の当選者数は10人で共産党は5人。
ここんとこの主な選挙
民主党に勝利の軌跡はない。
来春は全国統一選挙である。
宮崎市長選 民主党候補惨敗
津市長選 民主党候補惨敗
鳥取市長選 大民主党候補惨敗
長崎県知事選 民主党候補惨敗
参院選 民主党惨敗
長野県知事選 民主党候補大惨敗
北海道5区補選 民主党惨敗
福岡市長選 現職民主党市長惨敗
沖縄県知事選 自民党系圧勝民主党逃亡
松戸市議選 民主党候補8割超が落ちる歴史的大惨敗
和歌山県知事選 自民推薦圧勝
愛媛県知事選 自民推薦圧勝
ニュースウィキリークスが暴露されたものはまだわずか1000のみ。
ニュースウィキリークスが今後ゴールドマンサックスなどの情報を暴露する
またそれとおそらく同時に暴露されるであろうコト。
バンク オブ アメリカについての暴露 も浮上しているー。
簡単にいえばゴールドマンサックス以外の米国の全巨大銀行や投資銀行は全てが破綻目前にアルー、
それを米政府とグルになってその非常事態を米国民や世界の国々に対して隠蔽し続けているだけー
隠蔽で詰まり切ってはじけそうな風船の1部に小さな穴をあければ一気に破裂してしまうだろうー。
その小さな穴になるのがバンカメについての暴露になるおそれがある。
おそらくこのウィキリークスという存在がなければ、戦争に突入していたことだろう。
現在の米国の金融不安の隠蔽にさらに上乗せして隠蔽&戦争経済で世界各国に対して目くらまし=破綻の先延ばしをするために、
今頃米国はイランか北朝鮮で本格的な戦争に突入していたかもしれないー
このような状況の中で戦争好きなマレン統合参謀本部議長に威勢よく
「戦争に突入すべし」
という米議会の承認も得られないであろう。
しかし数々の暴露によって世界からわき起こる米国がやり続けてきた戦争に対する批判や、米国と重要な関係を持つ国々が米国に対して不信感を持たせる公文書暴露などによって米国という国の本質が明らかになってしまい、
あのヒラリーでさえもあたふたしており、世界行脚のお詫びのたび
ただ日本はホッパラかし。
暴露された国の中で三番目の多くなのに日本にはお詫びに来なかったヒラリー
7日ノコノコと呼びつけられてる前原誠司の政治的未熟、愚かささ。
日が悪い前原誠司よ
お坊ちゃんたちは
「ニイタカヤマノボレ」「トラトラトラ」
祖先の言霊が解らぬのだろう。
東京裁判が皇太子の誕生日が選ばれたことのアメリカの執拗なる意味さえ理解できない人種と同じで。
憂国の情とは国家の全域にわたる国家の威信にある。
国家の威信が解らない?
オーストラリアのロバート・マクリーランド法務長官
「彼が逮捕された場合も帰国の権利を有し、
オーストラリア領事館も支援する」
http://ow.ly/3kl06
何があろうと同胞たる国民は守る。
それが国家というモノ。
世界が睥睨する国家の威厳、威信である。
12月8日は日本軍が真珠湾攻撃をした日。
日本の若者は知らないとオーストラリアABCが放送。
日本とアメリカが戦争した事は知っているが今日が真珠湾攻撃した日だとは知らない、とー。
カンガル野郎ッ!
前原誠司だけが日本人じゃぁ~無いぜっ!
日本を嘗めんナッ!
1941年12月6日夜、外務大臣の東郷茂徳は外務省を通じてワシントンD.C.の日本大使館・野村吉三郎大使に向けて真珠湾攻撃の予告電報を送った。
日本大使館では当直も置かず、パーティに夢中だった。
国交断絶通知書を大使館員が発見したのは翌朝9時。
現地時間の午後1時(真珠湾攻撃の30分前)までに米国側に手渡せと指示があった。
野村吉三郎・来栖三郎の両大使が米国国務大臣コーデル・ハルに通知書を手渡したのは真珠湾攻撃の55分後だった。
真珠湾攻撃の事前通告に対する外務省の不手際は、戦後も国民に知らされなかった。
1994年になって、ようやく「昭和16年12月7日:対米覚書伝達遅延事情に関する記録」を公表した
「真珠湾攻撃は奇襲であり、日本人は卑怯者だ」
戦後以降~1994年までずっと言われ続けていた。
外務省が世紀の大失敗を自供した現在では、そんな人は世界から居なくなった…はず。
前原誠司をのぞいてはー
日米韓の声明になんの意味があろう。
議長国は中国である。
中国「北」ロシアの相対立する陣営を向こうに回しての宣言は無意味である。
そしてその中国だがー
おそらく中国は米国債を市場で売り続けているはずー。
そしてそれは日本の国債を3カ月ぶりに買い越ししているー。
さらに加えると横浜前の、韓国でのG20で大きく報じられてないこと
中国とロシアの間では米ドルを使って取引しないことに同意した。
これは中国&ロシアの米国処分の始まりである。
副島師がかなり以前から述べている、
BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)は今後近い将来の米国処分に同意して裏でそれを待っているらしい。
米国破綻によって米ドルが使いものにならなくなる前に、中国・ロシアで決済のやり方を変えたのだ。
ドル金融パニックを避けるは自助努力しかない。
国際金融機関大手、勢揃い!FRBの融資制度の利用明細
FRBが公開した資料の解析結果。
「 プライマリーディーラー 」 向けの融資制度を利用した
大手金融機関の内訳である。
金融機関名 累計融資額 利用回数
シティグループ 1兆7567億ドル 174回
シティグループ 2634億ドル 105回 (英国支店)
メリルリンチ 1兆4871億ドル 99回
メリルリンチ 5942億ドル 127回 (英国支店)
モルガンスタンレー 1兆3643億ドル 122回
モルガンスタンレー 5482億ドル 90回 (英国支店)
ゴールドマンサックス 4336億ドル 52回
みずほ証券(米国支店) 423億ドル 108回
BNPパリバ 663億ドル 43回
FBIの大規模捜査、ウォール街の黄金時代に終止符を打つか?
何処までいけるかどうか は なんとも言えませんが
少なくとも 海老を報じたり小沢で嘘デマ扇動をするよりは
よっぽど細かな解説をしていく価値が有る情報-
11月下旬、FBIの捜査員が3つのヘッジファンド――
「 ダイアモンド・バック・キャピタル 」 「 レベル・グローバル・インベスターズ 」 「 ロッチ・キャピタル 」
に対して家宅捜索に踏み切った。
さらに、ヘッジファンド業界の巨人である
「 SACキャピタル 」 と 「 シタデル 」 に対して、 「 召喚状 」 が発行された。
FBI、米国証券取引委員会、NY検索当局による合同捜査が大きな節目を迎えようとしている。
ウォール街のインサイダー取引に対する捜査は、これからどのような展開を辿ることになるのだろうか?
今回は、米国の金融界を大きく揺るがしている一連の捜査について。
今回のヘッジファンドに対する家宅捜索だが、近年まれに見る大規模なインサイダー捜査ということでインパクトが大きいようだ。
ゴールドマンサックス・モルガンスタンレーにシティグループ、JPモルガンにバンクオブアメリカと、
錚々たる米国金融大手の株価が軒並み急落を見せた。
また、裁判所が家宅捜索の許可を下したと言うことは、連邦捜査当局がすでに相当の証拠や証人を抑えていることを意味する。
しかも、事態を深刻に受け止めたヘッジファンド側が、証拠隠滅に動こうとしていた可能性が高い。
すなわち、ヘッジファンド側の動きはかなり把握されており、おかしな動きをすれば
「 あっという間に摘発される 」 という体制になっている訳である。
一連の捜査を指揮しているのは、マンハッタンの連邦検事である 「 プリート・バーララ」
バーララ連邦検事は10月、
「 違法なインサイダー取引がウォールストリートに蔓延している。不正を行っている人々はウォールストリートだけではなく、メインストリートの企業側にもいる 」
「 こうした違法なインサイダー取引は、マーケットの公平性だけでなく法の遵守に対する侮辱である 」
として、強硬な捜査方針を鮮明に打ち出していた。
事情に詳しい元FBI職員によると
「 現時点では捜査の対象になっていないウォール街の人間も、おかしな真似をすれば高い代償を支払うことになるというメッセージを受け取っていることだろう 」 と言う。
つまり、
「 連邦捜査当局は、その気になればいつでもウォール街の人間を摘発できる 」
ということである。
バーララ連邦検事は、インサイダー取引の捜査において従来の手法には限界があることを認めた上で、
「 盗聴 」 を戦術として用いるべきだとしている。
実際の所、FBI側は金融界の人間に対して司法取引をチラつかせ、各所に盗聴を仕掛けている可能性がかなり高そうである。
もしヘッジファンドなど金融界の人間が、インサイダー取引に関するやり取りをすれば(=インサイダー情報の漏洩や捜査に対抗するための証拠隠滅など)、捜査当局に筒抜けになるということである。
毎日:中国のGDPは「人為的、信頼できない」 李克強副首相発言の公電流出 -
中国のGDPをめぐっては、成長率を競う地方政府が数値を水増ししていると疑う専門家もいる。 http://bit.ly/gbzyyY
「共倒れはご免」というメルケル首相の意思表示だな。
本当に危なくなったらドイツ内部で財相Vs首相の政権抗争になりそう。 ドイツ:ユーロ圏救済基金拡大を拒否、共通債も否定-負担増大を警戒 - Bloomberg.co.jp http://t.co/SUQn2JF
「問責決議の受け止め方が軽すぎる仙石官房長官」──
党首選管陣営会長江田五月
「菅君がこんなにお粗末とは思わなかった」──
小沢一郎批判の急先鋒の渡部垣三の言。
総理だけでない、お粗末。
選挙が連敗なのに身内の小沢一郎を批判する岡田幹事長。
問責の出た官房長官と国交相。
何もできない国家公安委員長。
党内をまとめきれないで野党と連携ができるはずがない。
<反小沢をやめるべきだ>
自民党議員の半分は「小沢待望論者」である。
旧社民系議員からも、小沢に積極的に動いてもらわないと、日本がダメになる。
小沢一郎の盟友の平野貞夫氏の言。
菅総理に自民党の大連立など不可能。
人望がなく、ものごとを知らな過ぎる。
菅政権の終焉は刻一刻と迫っている。
菅直人よ
小沢鳩山管の民主党挙党一致のトロイカ体制に
何故動かない。
総理の無定見ゆえに
政権党民主党が解体する。
茨城県議選は惨敗しよう
最後の将軍慶喜はこの茨城ひと。
大政奉還の決断は歴史に残る大英断。
菅直人は大政奉還を決断せよ。
国家が溶解しつつある。
○1945年GHQ自作農育成の農地解放発令
○1948年国連ジェノサイド条約
○1967年東京9路線の路面電車廃止。
○1987年ソ連侵入飛行機に自衛隊機発射
○1975年障害者の日
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・フユサンゴ
花ことばは・・・・・・神秘的
ナス科、珊瑚の玉のような実がなる
耐寒性がある
翌年の夏までと長い期間
白オレンジ紫と色が変わる
注意すべきは実は毒草。
火を焚くや 枯野の沖を 誰か過ぐ
9日日向路は強風が吹いた。
九州の尾根の高千穂峰は積雪
お日様ポカポカでも風があり昼間も14度まで、夕方風はやんだ。
プチ氷河期に入る?
1月の欧州は1740年以来の寒波?http://bit.ly/gTriuU
今年の12/7は観測史上最も寒い12/7だった(フロリダ)。http://bit.ly/hIaEer
メキシコ湾噴出「石油漬け」の大西洋の祟りだろ?
宮崎は9日知事選挙が公示された。
年末投票に向けいよいよ4人のたたかい。
ただ、勝敗は最初から決まっている!
同じ話題が続いており申し訳ありません。
政権交代をしたのに
管直人6・2クーデター政権奪取ッ!
この国の独立国家志向の瀬戸際にあるゆえお許しを。
海老蔵ー。メデイアジャックにアルー。
歌舞伎座にも行ったこともないB層なんだろう
いわれてるB層向けの連日のメデイアの工作の必死さに笑える。
海老がナンダと言うんだ。
早くシャブ漬け密売組織の執行猶予中の伊藤リオン逮捕しろ
たかがシャブ中毒密売組織らのゴロツキ風情ではないか。
この愚連隊組織に組織暴力団山口組ほどの取り締まりをしろ
なぜ警察は野放しにしておくのか。
なぜ何時までたっても警察は犯人を捕まえられないのか。
いや!つかまえようとしないのか。
メディアは朝から小沢一郎たたきで異様に騒がしきミノモンタでさその事を言わないのか
芸能界を仕切るエーベックスのタレントらと饗宴ゆえに手加減の様がミエミエ。
六本木界隈は自民清和会の縄張り。
森喜郎、平沢勝栄らが麻布署を仕切っているゆえ
この国に「法の支配」は存在していないー。
伊藤リオンは被害届を協議中という。
そんなことが許されるのか。
逮捕と任意との差は証拠隠滅ゆえに起きること
すっかり日本は狂ってしまった。
過剰に流されてる海老蔵ーで可笑しいのは
逮捕状が出てる人を診た医者がテレビに出てるー。
おいオイッ!
これってアリ?大丈夫?犯人隠匿・・ダロ?ー。
診断書書いたこの人のことブログではこうだー。
北海道を沸かしてる18番の斉藤を追い求める女心の心理と同じー。
そんなこんなのメデイア・ジャック。
メデイアの異常騒ぎには為政者の何らかの魂胆がある。
朝青龍の飲酒暴行がどうの、と報道加熱した2010年1月。
沖縄米軍基地の存在価値が疑われた時期に、日米安保の継続と沖縄へ基地を縛り付ける
「日米安全保障協議委員会(SCC)の共同発表」を公開したのが2010年1月19日。
2010年12月異常なるエビゾー報道の裏で進められてること。?
これが数多くて・・・どれ隠したいのー
1)ジョセフ・ナイが来日中にある。
12月10日の講演会の司会は国連にいたあの明石康。
国会内では
ジェラルド・カーティス第二回目講演。
報道,記録を禁じてのこと。
ちなみに、一回目は朝日の船橋洋一。
この流れ、大丈夫?。
民主党がナベツネを介して、自民党に大連立を申し込んだという報道が本当なら、
そのための大義名分は、消費税増税と、憲法
今度の大連立の話もカーティスが絡んでいることだろう。
カルダーも日本に来ているようだ。
仙石とナベツネは東大出身、
元左翼という点では共通している。
何より民主党の昼ご飯を食べながらの勉強会にジェラルド・カーティスが来ていることが重要だ。
カーティスに日本のマスコミのダメなところをお伝えせねばという人もいたようだが、
黒幕に向かって何をいまさら言うことがあるのか
2)米韓の軍首脳が日本の合同演習参加を要請
http://bit.ly/if96lF
8日米軍のマレン統合参謀本部議長は、韓国軍の韓民求合同参謀本部議長と共同記者会見を行い、
日本が今後、米韓合同軍事演習に参加するなど域内の安定に大きな役割を果たすよう求めた
9日我が防衛大臣と会談をしている米国制服組のトップ・マレン。
国際情勢においては日本が世界から取り残される中で、
米韓との軍事協力だけが突出している。
狂気の沙汰だ。
3)9日夜。舛添要一。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00001047-yom-po
・・・菅さんは、誰かのあやつり人形だから、言ってもだめかもです。
菅首相と今夜9時から2時間、二人きりで会食をしました。
日本が危機的な状況にあることを認識すべきだと強調してきました。
外交、経済など、総理にストレートな提言をしてきました。・・・
8日夜舛添要一は小沢一郎や鳩山前首相、鳩山邦夫元総務相と会食してる。
菅直人のいつもの後追い抱きつき作戦
菅直人は小心者!パホーマンス、パホーマンスで中身なし!
菅・仙谷民主党政権、何でもかんでも喰いチラシ、統治能力まるでなし。
汚い汚い、後々掃除が大変だ!
野党も頼りなし、最大不幸国民!
4)出光興産子会社、北海で油・ガスを発見 - MSN自動車| ニュース
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4676917
5)『韓国ポスコ、日本の発電会社ゼネシスを6.1億円で買収』 http://bit.ly/ewLiDF
ゼネシスって言ったら、海洋温度差発電のウエハラサイクルの特許持ってるところじゃないですか。
日立造船は黙って指咥えて見ていたのー…
6)代表選の八百長暴露!!<民主党代表選挙>岩上安身氏が3つの党職員派閥のうちある派閥の人たちだけが開票に関与と指摘、晴耕雨読ブログhttp://bit.ly/fUAb0z
『3つ派閥があるわけですね。ある派閥の人たちだけが、今回の開票に関わる。』
『何で、辛坊治郎さん、知ってるの?』
7)6日に菅・福島の民主・社民党首会談。
10日清水寺で今年の一文字「管」は生々しすぎる・・ゆえ 「乱」 「壊」にしとこー
四文字熟語・・棄想県外。
日米合意見直しがなければ社民の連立復帰は無理
ただ予算案と労働者派遣法と郵政改革法は国新・新日と合わせ衆院2/3以上で再議決可能。
衆院2/3は319(欠員1)。
民主307(辻元・浅野議員含む)・社民6・国新4・無所属2(石川・中島議員)でギリギリ達成。
ただ何処か狂っている。
小沢派切り人数減はどう整合性があるの?
8)小沢抜き大連立か?菅首相が森元首相と約30分間会談
☆首相と森氏が会談=異例の組み合わせ、臆測も(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000081-jij-pol
麻生元首相をブラジル大統領の就任式の特使として派遣する事を決めた12月9日産経。
9)情報過疎の一因?
首相、面会・会食は側近ばかり : YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp -
菅総理自分の無能を棚に上げ! 情報が上がっても理解力無し!
失敗は他人のせいでイラ菅!
10)永田町は激風、政局にある
清和会の書き手刺客ゆえ立ち位置が違うがプロ記者だったゆえその点はいつも板垣英憲ブログに教え戴いている。
永田町は、魑魅魍魎が跳梁跋扈し、百鬼夜行が賑やかで、
だれが味方で、だれが敵なのか、見分けがつかない
政治家たちは、疑心暗鬼に陥り、眠れない夜に苛まれている。
ただ、病状に適切薬でない「二股膏薬」が効くはずもない。
みんなの党の渡辺喜美のウットに飛んだお喋りはミッチー親父のDNAなんだろう。
「大連立」には、菅直人総理の「ゲゲゲの大連立」と小沢一郎元代表の「レレレの大連立」の2つがある
「ゲゲゲの大連立」はひたすら内閣延命を目論みすがり付こうとしている「大連立"という妖怪」。
「レレレの大連立」は赤塚不二夫の「レレレの天才バカボン」のパパ常套句「これでいいのだ」
「覚りの境地」の言葉
「レレレのおじさん」も、お釈迦様のお弟子の一人で「掃除」で悟りをひらいたチューラパンタカ(周利槃特=しゅりはんどく) をモデルにしている。
小沢一郎を「レレレのおじさん」に重ね合わせている。
「内閣延命---これだけを目論む末期症状の菅内閣がダッチロールを始めた。」
大連立という妖怪が徘徊していると思ったら
政策の不一致で離れた女房にヨリを戻そうと声をかける。
11月24日と29日の2回にわたり、菅総理の呼びかけに基づき与野党党首会談
ふたつの会談では、事務方が説明するような通り一遍の説明をわざわざ菅総理が行った。
野党側からは、問責決議が可決された仙谷官房長官の罷免を求める声すら上がらない。
何故か。
仙石は対米従属派のキーマン。
仙谷官房長官は一連の事をルース駐米大使に連絡して米国の了解を得ようとした(12月9日各紙)。
対米従属ここに極まれり
11)11月18日、菅総理が公邸において増税論者の与謝野馨と密談をした。
12)8日、自民党本部を訪れ谷垣禎一総裁と約1時間サシで話し合った読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆。
渡辺会長・主筆は、福田政権時代に浮上した自民、民主両党の大連立構想に深くかかわっており、谷垣総裁とも大連立について意見交換した。
谷垣総裁は「小沢元代表を切れない菅首相は.信用できない」と消極的。
13) これを受けてか、
岡田克也幹事長が、菅総理と話し合い、
「小沢元代表を国会招致する議決」を行う方向に舵を切ってきた。
菅総理と民主党幹事長が「国会への小沢引きずり出し」で合意 | http://bit.ly/hQgSvh
小沢支持派は、絶対阻止に動いている。
14)米国側は、菅政権に疑いの目を向け始めている。
読売新聞12月9日付け「総合2面」
「米、社民と連携を懸念-普天間合意 菅政権の履行疑問視も」
「社民党との連携についても、米政府関係者は8日、『米国はずっと日本国内の調整を待っているのに、また鳩山政権の繰り返しになりかねない』と懸念を示した」
日経にも同じような記事
15) 菅総理、まず社民党の福島瑞穂党首を吊り上げ、これをエビにして、本命の公明党を吊り上げようとする戦術。
16)招致“国会議決 視野に調整” (NHK)
17)http://www.nhk.or.jp/news/html/20101208/t10015726701000.html
国民の民主党に求めてるのは小沢一郎政治とカネではない。
問責の仙石の方が先である。
小沢国会招致の件で岡田に参院議員がご意見しに行ったというニュースでテレビに映る
谷亮子、森ゆうこw
小沢氏の国会招致よりも、来年度の予算編成に向けて党内の結束を優先すべきだと申し入れました。
チット登場者が役者が不足している。
小沢派にとって青木愛・三宅雪子両議員の離脱はかなり痛い ー
「テレビカメラの前にはできるだけ容姿端麗な議員を配置する」
対B層世論対策をとることができない状態である
、小沢一郎にとっては、やはり痛い??。
代わりに映ってたのは有田芳生議員
ネトウヨ、ブログゴロツキがからみつく
@TAKEZO12345: 有田さんにも小沢氏からお金来たんだったですかね??
「小沢か菅か」と単純化する報道への違和感
12月9日(木)小沢国会招致についての党運営はおかしいと森ゆうこ議員たちとともに岡田克也幹事長に申し入れた。ところがメディアは「小沢一郎に近い」(「朝日」)議員と報じた。
少なくとも私にとっては誤報である。
小沢さんでも菅さんでもない。
ようやく政権交代した民意を後退させるわけにはいかない。
まさに気がせくほどの思いからの賛同であった。
「小沢か菅か」、「あっちかこっちか」と分類する報道には違和感を感じる。
「2項対立的思考」は現実を歪んで見せる。
そうした発想からは岡田幹事長と「激論」(「毎日」)と書くことになる。
だが事実はいたって静かな話し合いだった
森ゆうこブログ
岡田幹事長に急遽申し入れを行った。
14:00から当本部において約30間。
13:30頃から呼びかけるという無茶ぶりにもかかわらず、9名の参議院議員が間に合った。
私は参院予算委筆頭理事として、野党からは、小沢さんのことは挨拶がわりで、一番の問題ではないと言われ続けてきたこと。
民主党に対する批判はもう小沢元代表を一人悪者にすれば支持率が回復する状況ではないこと。
また、新生党の解党資金について幹事長の認識が全く間違っていることなどを伝えた。
昨夜来報道されているように、岡田幹事長が、今週中にも緊急役員会を開き、小沢元代表の国会招致を機関決定するという方針だと聞き、今やるべきことは挙党一致態勢を作ることで、やるべき事が違うと一人一人が訴えた。
茨城県議選、予算編成に皆が力を結集できるようにすることが幹事長の責務である。
各議員から、野党やマスコミの挑発に乗って間違った判断をしないように、とにかく一致団結してこの難局を乗り越えられるように幹事長としての職責を果たして欲しいとの要望など、冷静に、しかし懸命な訴えがあった。
岡田幹事長は何を考えているのだろう。
谷亮子議員、いいですね。
九州女児と言うか、サムライの心を持っている。
どういう立場であれ、世話になった人の恩を忘れないということは大事ですよー。
現在の彼女の政治行動は、マスコミから叩かれて大変なリスクなのに、よく信念を貫いていますー。
他のガールズが次々と脱落する中で、芯があって立派ですねー。
18)合同演習BBC報道、
日本3万4千名、米国一万名、飛行機430、軍船60参加。
演習の規模とてつもなく大きい。
自衛隊演習経費少ない中投入。
それだけ日米一体化が進んでいる証拠。
1990年代末まで自民党外務省ですら一体化の危険認識。
全く画す一線なし。
どうなった日本
演習の敵対国は中国である。
アメリカにのせられ日中は戦うのか。
19)12月8日から筒井信隆農水副大臣が訪中しているハズ
どうも国営企業の中国農業発展集団に日本の米を20万トンくらい(?)売るー?。
もし、それが本当なら一気に過剰米問題が解決し、これ以上のの減反が必要なくなるー。
可能性としては米価が下げ止まり上昇に転ずる可能性もアル。
単純なんだが歴史の流れから画期的。
攻める農業とは何か?
意味不明だったが、日本の農産物を成長著しい中国・東アジアに売り込むことだとはっきりしてきた。
量的には20万トンくらい?
しかも市場価格ベースらしい。
ということは財政負担がないということだろう。
よいお米を作れば売れるということになれば、農業も変わるー。
今年は猛暑のせいでブランド米の品質が落ちたのに、量はとれている
さらに米価の下落が続いている。
発展途上国に援助として過剰米を出すと言う話もありえますが、それは国民の税負担がかかる。
米以外の農産物も海外で売れるようにしていけば、日本農業・農村の再生への道が開ける。
やはり中国側は検疫や安全ルールについて日本の協力を仰ぐという覚書を交わすらしい。日本ルールがアジアルールに。
久しぶりにすごい。
今回の中国の買取が中国農業発展集団との直接交渉で市場価格ベースだという点が大きい。
今まで中国への輸出は業者や商社の介在で、べらぼうに高い値段になったが、中抜きがなくなれば、中国内でリーズナブルな値段になります。
農業者は、全農が国営企業と直接販売するつもりかあるか,見守る必要あり。
少なくとも10年くらいは、中国は食糧不足になっていくことが予想されます。
さらにメタミドホスにメラニンで、中国食品は危ない。
中国政府は日本ほど脳天気ではないので安全保障上の観点から食料輸入を米国一辺倒に頼ることはないでしょう彼らの弱点には注意深く戦略的に応えていくことが必要ー。
20)あの~~~宮崎は中国と戦いたくないですーーー
日米共同訓練反対 えびので集会2300人気勢
http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/803.html
21)玄葉内閣府特命大臣は駄目かと思ったが、
子供手当の増額をめぐって調整をやっている姿を見せるのはいいー。
菅直人は神棚にあげて、周囲の若手がマニフェストを前進させるために頑張るしかないー。
官房でも古川・福山副大臣とか、
無役だが細野豪志あたりとか、思い切って若手が出てきてほしいー。
22)スイスで犯罪を犯した移民を国外追放する法案が通りましたー。
オランダ、デンマークに続いてスイスでも極右勢力が台頭ー。
とても気になります。
オバマ政権の衰えによってパレスチナ和平もイスラエル・パレスチナ直接交渉が挫折しましたー。
アジア以外も火薬庫のようで嫌な感じですー。
北海道の星・斉藤の気になってる三つ。
・プロ野球
・戦争
・今後の自分
たしかにこの学生服の似合う若者何か持っているー
23)米国では,オバマ政権が共和党と妥協できる減税政策を始めました。
約2000億ドルの景気対策のほとんどが減税措置で財政赤字が膨らむ。
それに合わせて、FRBが1600億ドルの国債買い入れを実施。
教科書的な財政金融政策のフル動員ですが、たぶん効果は一時的でしょう。
日本化が着実に進みます。
骨抜き金融規制案でさえ風前の灯火。
もはやウォール街の大手金融機関のど真ん中手を突っ込むこともできず、
不良債権のだらだら処理が続き、その間に信用収縮と大手企業の内部留保蓄積が進みます。
24)法人税減税を絶対にやらせてはいけません。
減税分は役員報酬や株主配当金の増額に使われ、外国人役員や株主を通じて外国へ持ち去られます。
日本人が働いて得た儲けは、日本の労働者や社会へ還元されて当然。
法人には大企業優遇税を金科玉条の政治目的にアル。
1)~24)の隠し事ほか・・
小泉VS小沢のガチンコ
いずれウィキリークスが日本のことを暴露しよう
民主管直人から自民谷垣への大政奉還!???
海老蔵の過剰報道の裏で、何が起ころうとしているのか。
○1901年第一回ノーベル賞キューリージュナン他
○1936年エドワード8世10ヶ月で退位。結婚に反対されたため。
○1948年国連人権宣言2年後施行。
○1968年3億円強奪
○1992年タウリ野村ギイチ先住民国連演説
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・神秘的
ナス科、珊瑚の玉のような実がなる
耐寒性がある
翌年の夏までと長い期間
白オレンジ紫と色が変わる
注意すべきは実は毒草。
火を焚くや 枯野の沖を 誰か過ぐ
9日日向路は強風が吹いた。
九州の尾根の高千穂峰は積雪
お日様ポカポカでも風があり昼間も14度まで、夕方風はやんだ。
プチ氷河期に入る?
1月の欧州は1740年以来の寒波?http://bit.ly/gTriuU
今年の12/7は観測史上最も寒い12/7だった(フロリダ)。http://bit.ly/hIaEer
メキシコ湾噴出「石油漬け」の大西洋の祟りだろ?
宮崎は9日知事選挙が公示された。
年末投票に向けいよいよ4人のたたかい。
ただ、勝敗は最初から決まっている!
同じ話題が続いており申し訳ありません。
政権交代をしたのに
管直人6・2クーデター政権奪取ッ!
この国の独立国家志向の瀬戸際にあるゆえお許しを。
海老蔵ー。メデイアジャックにアルー。
歌舞伎座にも行ったこともないB層なんだろう
いわれてるB層向けの連日のメデイアの工作の必死さに笑える。
海老がナンダと言うんだ。
早くシャブ漬け密売組織の執行猶予中の伊藤リオン逮捕しろ
たかがシャブ中毒密売組織らのゴロツキ風情ではないか。
この愚連隊組織に組織暴力団山口組ほどの取り締まりをしろ
なぜ警察は野放しにしておくのか。
なぜ何時までたっても警察は犯人を捕まえられないのか。
いや!つかまえようとしないのか。
メディアは朝から小沢一郎たたきで異様に騒がしきミノモンタでさその事を言わないのか
芸能界を仕切るエーベックスのタレントらと饗宴ゆえに手加減の様がミエミエ。
六本木界隈は自民清和会の縄張り。
森喜郎、平沢勝栄らが麻布署を仕切っているゆえ
この国に「法の支配」は存在していないー。
伊藤リオンは被害届を協議中という。
そんなことが許されるのか。
逮捕と任意との差は証拠隠滅ゆえに起きること
すっかり日本は狂ってしまった。
過剰に流されてる海老蔵ーで可笑しいのは
逮捕状が出てる人を診た医者がテレビに出てるー。
おいオイッ!
これってアリ?大丈夫?犯人隠匿・・ダロ?ー。
診断書書いたこの人のことブログではこうだー。
精神科が専門なのに、なぜか現在開業する病院は「ガン治療専門病院」のエイルクリニック。
電話?まぁ~自分もご努力を。
完全予約制だが、精神科でも外科でもなぜか健康保険が利かないすべて「自由診療」の病院。
伊藤リオンは紹介で顔の怪我の診断書貰うのに、このガン専門病院に通院。アレ?・・TEL 03-5312-4123
ところで、ヒゲの似合うこの小泉閥繋がりの慶応出のこの医者、女房が女優の「あいはら友子」
あいはら友子というと、「株式研究家」とか「犬のスピリチュアルカウンセラー」とか「悪霊退散画家」とか、
なんとも言いようがない不思議な肩書きを持ってらっしゃる女優さん
歯医者集めてお見合いクラブを経営しているとか
オンナの入会金は40万円だそうで。
北海道を沸かしてる18番の斉藤を追い求める女心の心理と同じー。
そんなこんなのメデイア・ジャック。
メデイアの異常騒ぎには為政者の何らかの魂胆がある。
朝青龍の飲酒暴行がどうの、と報道加熱した2010年1月。
沖縄米軍基地の存在価値が疑われた時期に、日米安保の継続と沖縄へ基地を縛り付ける
「日米安全保障協議委員会(SCC)の共同発表」を公開したのが2010年1月19日。
2010年12月異常なるエビゾー報道の裏で進められてること。?
これが数多くて・・・どれ隠したいのー
1)ジョセフ・ナイが来日中にある。
12月10日の講演会の司会は国連にいたあの明石康。
国会内では
ジェラルド・カーティス第二回目講演。
報道,記録を禁じてのこと。
ちなみに、一回目は朝日の船橋洋一。
この流れ、大丈夫?。
民主党がナベツネを介して、自民党に大連立を申し込んだという報道が本当なら、
そのための大義名分は、消費税増税と、憲法
今度の大連立の話もカーティスが絡んでいることだろう。
カルダーも日本に来ているようだ。
仙石とナベツネは東大出身、
元左翼という点では共通している。
何より民主党の昼ご飯を食べながらの勉強会にジェラルド・カーティスが来ていることが重要だ。
カーティスに日本のマスコミのダメなところをお伝えせねばという人もいたようだが、
黒幕に向かって何をいまさら言うことがあるのか
2)米韓の軍首脳が日本の合同演習参加を要請
http://bit.ly/if96lF
8日米軍のマレン統合参謀本部議長は、韓国軍の韓民求合同参謀本部議長と共同記者会見を行い、
日本が今後、米韓合同軍事演習に参加するなど域内の安定に大きな役割を果たすよう求めた
9日我が防衛大臣と会談をしている米国制服組のトップ・マレン。
国際情勢においては日本が世界から取り残される中で、
米韓との軍事協力だけが突出している。
狂気の沙汰だ。
3)9日夜。舛添要一。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00001047-yom-po
・・・菅さんは、誰かのあやつり人形だから、言ってもだめかもです。
菅首相と今夜9時から2時間、二人きりで会食をしました。
日本が危機的な状況にあることを認識すべきだと強調してきました。
外交、経済など、総理にストレートな提言をしてきました。・・・
8日夜舛添要一は小沢一郎や鳩山前首相、鳩山邦夫元総務相と会食してる。
菅直人のいつもの後追い抱きつき作戦
菅直人は小心者!パホーマンス、パホーマンスで中身なし!
菅・仙谷民主党政権、何でもかんでも喰いチラシ、統治能力まるでなし。
汚い汚い、後々掃除が大変だ!
野党も頼りなし、最大不幸国民!
4)出光興産子会社、北海で油・ガスを発見 - MSN自動車| ニュース
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4676917
5)『韓国ポスコ、日本の発電会社ゼネシスを6.1億円で買収』 http://bit.ly/ewLiDF
ゼネシスって言ったら、海洋温度差発電のウエハラサイクルの特許持ってるところじゃないですか。
日立造船は黙って指咥えて見ていたのー…
6)代表選の八百長暴露!!<民主党代表選挙>岩上安身氏が3つの党職員派閥のうちある派閥の人たちだけが開票に関与と指摘、晴耕雨読ブログhttp://bit.ly/fUAb0z
『3つ派閥があるわけですね。ある派閥の人たちだけが、今回の開票に関わる。』
『何で、辛坊治郎さん、知ってるの?』
7)6日に菅・福島の民主・社民党首会談。
10日清水寺で今年の一文字「管」は生々しすぎる・・ゆえ
四文字熟語・・棄想県外。
日米合意見直しがなければ社民の連立復帰は無理
ただ予算案と労働者派遣法と郵政改革法は国新・新日と合わせ衆院2/3以上で再議決可能。
衆院2/3は319(欠員1)。
民主307(辻元・浅野議員含む)・社民6・国新4・無所属2(石川・中島議員)でギリギリ達成。
ただ何処か狂っている。
小沢派切り人数減はどう整合性があるの?
8)小沢抜き大連立か?菅首相が森元首相と約30分間会談
☆首相と森氏が会談=異例の組み合わせ、臆測も(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000081-jij-pol
麻生元首相をブラジル大統領の就任式の特使として派遣する事を決めた12月9日産経。
9)情報過疎の一因?
首相、面会・会食は側近ばかり : YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp -
菅総理自分の無能を棚に上げ! 情報が上がっても理解力無し!
失敗は他人のせいでイラ菅!
10)永田町は激風、政局にある
清和会の書き手刺客ゆえ立ち位置が違うがプロ記者だったゆえその点はいつも板垣英憲ブログに教え戴いている。
永田町は、魑魅魍魎が跳梁跋扈し、百鬼夜行が賑やかで、
だれが味方で、だれが敵なのか、見分けがつかない
政治家たちは、疑心暗鬼に陥り、眠れない夜に苛まれている。
ただ、病状に適切薬でない「二股膏薬」が効くはずもない。
みんなの党の渡辺喜美のウットに飛んだお喋りはミッチー親父のDNAなんだろう。
「大連立」には、菅直人総理の「ゲゲゲの大連立」と小沢一郎元代表の「レレレの大連立」の2つがある
「ゲゲゲの大連立」はひたすら内閣延命を目論みすがり付こうとしている「大連立"という妖怪」。
「レレレの大連立」は赤塚不二夫の「レレレの天才バカボン」のパパ常套句「これでいいのだ」
「覚りの境地」の言葉
「レレレのおじさん」も、お釈迦様のお弟子の一人で「掃除」で悟りをひらいたチューラパンタカ(周利槃特=しゅりはんどく) をモデルにしている。
小沢一郎を「レレレのおじさん」に重ね合わせている。
「内閣延命---これだけを目論む末期症状の菅内閣がダッチロールを始めた。」
大連立という妖怪が徘徊していると思ったら
政策の不一致で離れた女房にヨリを戻そうと声をかける。
11月24日と29日の2回にわたり、菅総理の呼びかけに基づき与野党党首会談
ふたつの会談では、事務方が説明するような通り一遍の説明をわざわざ菅総理が行った。
野党側からは、問責決議が可決された仙谷官房長官の罷免を求める声すら上がらない。
何故か。
仙石は対米従属派のキーマン。
仙谷官房長官は一連の事をルース駐米大使に連絡して米国の了解を得ようとした(12月9日各紙)。
対米従属ここに極まれり
11)11月18日、菅総理が公邸において増税論者の与謝野馨と密談をした。
12)8日、自民党本部を訪れ谷垣禎一総裁と約1時間サシで話し合った読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆。
渡辺会長・主筆は、福田政権時代に浮上した自民、民主両党の大連立構想に深くかかわっており、谷垣総裁とも大連立について意見交換した。
谷垣総裁は「小沢元代表を切れない菅首相は.信用できない」と消極的。
13) これを受けてか、
岡田克也幹事長が、菅総理と話し合い、
「小沢元代表を国会招致する議決」を行う方向に舵を切ってきた。
菅総理と民主党幹事長が「国会への小沢引きずり出し」で合意 | http://bit.ly/hQgSvh
小沢支持派は、絶対阻止に動いている。
14)米国側は、菅政権に疑いの目を向け始めている。
読売新聞12月9日付け「総合2面」
「米、社民と連携を懸念-普天間合意 菅政権の履行疑問視も」
「社民党との連携についても、米政府関係者は8日、『米国はずっと日本国内の調整を待っているのに、また鳩山政権の繰り返しになりかねない』と懸念を示した」
日経にも同じような記事
15) 菅総理、まず社民党の福島瑞穂党首を吊り上げ、これをエビにして、本命の公明党を吊り上げようとする戦術。
16)招致“国会議決 視野に調整” (NHK)
17)http://www.nhk.or.jp/news/html/20101208/t10015726701000.html
国民の民主党に求めてるのは小沢一郎政治とカネではない。
問責の仙石の方が先である。
小沢国会招致の件で岡田に参院議員がご意見しに行ったというニュースでテレビに映る
谷亮子、森ゆうこw
小沢氏の国会招致よりも、来年度の予算編成に向けて党内の結束を優先すべきだと申し入れました。
チット登場者が役者が不足している。
小沢派にとって青木愛・三宅雪子両議員の離脱はかなり痛い ー
「テレビカメラの前にはできるだけ容姿端麗な議員を配置する」
対B層世論対策をとることができない状態である
、小沢一郎にとっては、やはり痛い??。
代わりに映ってたのは有田芳生議員
ネトウヨ、ブログゴロツキがからみつく
@TAKEZO12345: 有田さんにも小沢氏からお金来たんだったですかね??
「小沢か菅か」と単純化する報道への違和感
12月9日(木)小沢国会招致についての党運営はおかしいと森ゆうこ議員たちとともに岡田克也幹事長に申し入れた。ところがメディアは「小沢一郎に近い」(「朝日」)議員と報じた。
少なくとも私にとっては誤報である。
小沢さんでも菅さんでもない。
ようやく政権交代した民意を後退させるわけにはいかない。
まさに気がせくほどの思いからの賛同であった。
「小沢か菅か」、「あっちかこっちか」と分類する報道には違和感を感じる。
「2項対立的思考」は現実を歪んで見せる。
そうした発想からは岡田幹事長と「激論」(「毎日」)と書くことになる。
だが事実はいたって静かな話し合いだった
森ゆうこブログ
岡田幹事長に急遽申し入れを行った。
14:00から当本部において約30間。
13:30頃から呼びかけるという無茶ぶりにもかかわらず、9名の参議院議員が間に合った。
私は参院予算委筆頭理事として、野党からは、小沢さんのことは挨拶がわりで、一番の問題ではないと言われ続けてきたこと。
民主党に対する批判はもう小沢元代表を一人悪者にすれば支持率が回復する状況ではないこと。
また、新生党の解党資金について幹事長の認識が全く間違っていることなどを伝えた。
昨夜来報道されているように、岡田幹事長が、今週中にも緊急役員会を開き、小沢元代表の国会招致を機関決定するという方針だと聞き、今やるべきことは挙党一致態勢を作ることで、やるべき事が違うと一人一人が訴えた。
茨城県議選、予算編成に皆が力を結集できるようにすることが幹事長の責務である。
各議員から、野党やマスコミの挑発に乗って間違った判断をしないように、とにかく一致団結してこの難局を乗り越えられるように幹事長としての職責を果たして欲しいとの要望など、冷静に、しかし懸命な訴えがあった。
岡田幹事長は何を考えているのだろう。
谷亮子議員、いいですね。
九州女児と言うか、サムライの心を持っている。
どういう立場であれ、世話になった人の恩を忘れないということは大事ですよー。
現在の彼女の政治行動は、マスコミから叩かれて大変なリスクなのに、よく信念を貫いていますー。
他のガールズが次々と脱落する中で、芯があって立派ですねー。
18)合同演習BBC報道、
日本3万4千名、米国一万名、飛行機430、軍船60参加。
演習の規模とてつもなく大きい。
自衛隊演習経費少ない中投入。
それだけ日米一体化が進んでいる証拠。
1990年代末まで自民党外務省ですら一体化の危険認識。
全く画す一線なし。
どうなった日本
演習の敵対国は中国である。
アメリカにのせられ日中は戦うのか。
19)12月8日から筒井信隆農水副大臣が訪中しているハズ
どうも国営企業の中国農業発展集団に日本の米を20万トンくらい(?)売るー?。
もし、それが本当なら一気に過剰米問題が解決し、これ以上のの減反が必要なくなるー。
可能性としては米価が下げ止まり上昇に転ずる可能性もアル。
単純なんだが歴史の流れから画期的。
攻める農業とは何か?
意味不明だったが、日本の農産物を成長著しい中国・東アジアに売り込むことだとはっきりしてきた。
量的には20万トンくらい?
しかも市場価格ベースらしい。
ということは財政負担がないということだろう。
よいお米を作れば売れるということになれば、農業も変わるー。
今年は猛暑のせいでブランド米の品質が落ちたのに、量はとれている
さらに米価の下落が続いている。
発展途上国に援助として過剰米を出すと言う話もありえますが、それは国民の税負担がかかる。
米以外の農産物も海外で売れるようにしていけば、日本農業・農村の再生への道が開ける。
やはり中国側は検疫や安全ルールについて日本の協力を仰ぐという覚書を交わすらしい。日本ルールがアジアルールに。
久しぶりにすごい。
今回の中国の買取が中国農業発展集団との直接交渉で市場価格ベースだという点が大きい。
今まで中国への輸出は業者や商社の介在で、べらぼうに高い値段になったが、中抜きがなくなれば、中国内でリーズナブルな値段になります。
農業者は、全農が国営企業と直接販売するつもりかあるか,見守る必要あり。
少なくとも10年くらいは、中国は食糧不足になっていくことが予想されます。
さらにメタミドホスにメラニンで、中国食品は危ない。
中国政府は日本ほど脳天気ではないので安全保障上の観点から食料輸入を米国一辺倒に頼ることはないでしょう彼らの弱点には注意深く戦略的に応えていくことが必要ー。
20)あの~~~宮崎は中国と戦いたくないですーーー
日米共同訓練反対 えびので集会2300人気勢
http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/803.html
21)玄葉内閣府特命大臣は駄目かと思ったが、
子供手当の増額をめぐって調整をやっている姿を見せるのはいいー。
菅直人は神棚にあげて、周囲の若手がマニフェストを前進させるために頑張るしかないー。
官房でも古川・福山副大臣とか、
無役だが細野豪志あたりとか、思い切って若手が出てきてほしいー。
22)スイスで犯罪を犯した移民を国外追放する法案が通りましたー。
オランダ、デンマークに続いてスイスでも極右勢力が台頭ー。
とても気になります。
オバマ政権の衰えによってパレスチナ和平もイスラエル・パレスチナ直接交渉が挫折しましたー。
アジア以外も火薬庫のようで嫌な感じですー。
北海道の星・斉藤の気になってる三つ。
・プロ野球
・戦争
・今後の自分
たしかにこの学生服の似合う若者何か持っているー
23)米国では,オバマ政権が共和党と妥協できる減税政策を始めました。
約2000億ドルの景気対策のほとんどが減税措置で財政赤字が膨らむ。
それに合わせて、FRBが1600億ドルの国債買い入れを実施。
教科書的な財政金融政策のフル動員ですが、たぶん効果は一時的でしょう。
日本化が着実に進みます。
骨抜き金融規制案でさえ風前の灯火。
もはやウォール街の大手金融機関のど真ん中手を突っ込むこともできず、
不良債権のだらだら処理が続き、その間に信用収縮と大手企業の内部留保蓄積が進みます。
24)法人税減税を絶対にやらせてはいけません。
減税分は役員報酬や株主配当金の増額に使われ、外国人役員や株主を通じて外国へ持ち去られます。
日本人が働いて得た儲けは、日本の労働者や社会へ還元されて当然。
法人には大企業優遇税を金科玉条の政治目的にアル。
1)~24)の隠し事ほか・・
小泉VS小沢のガチンコ
いずれウィキリークスが日本のことを暴露しよう
民主管直人から自民谷垣への大政奉還!???
海老蔵の過剰報道の裏で、何が起ころうとしているのか。
○1901年第一回ノーベル賞キューリージュナン他
○1936年エドワード8世10ヶ月で退位。結婚に反対されたため。
○1948年国連人権宣言2年後施行。
○1968年3億円強奪
○1992年タウリ野村ギイチ先住民国連演説
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・ヤドリギ
花ことばは・・・・・・・困難に打ち勝つ
宿り木は北海道から九州、朝鮮・中国に分布する寄生性の常緑樹。
エノキ・ブナ・ ミズナラ・クリなどの落葉高木に寄生する。
果実は鳥によって散布される。
果肉は粘液を 含んでおり、枝などにひっついて定着する
写真はコチラ↓
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/44yadorigi.htm
この国にもひさしをかして母屋を盗らるる例えもあるが希。
民族挙げて虎視眈々との国家建国爾来の乞食根性、略奪民族さえアル。
他所の芝生は美しきモノ。
欺され、いずれ欺かれるのさえ知らずの愚か者が売国に走る。
今やこの国は道義が廃り、ユダヤ思考流入で縄文の魂は揺らぎつつある。
戦争にまで成る略奪戦の根底にアルはエネルギー争奪戦と言っていい。
石化燃料が国家に導入される以前は総て自給自足が総て。
上手いこといったモンで食の安全を魂を込めて地産地消と言うのと同じである。
葉を落とし枯れてるように見えてても生命は冬木立である。
どうにも永田町権力闘争がキナ臭い。
斧入れて 香におどろくや 冬こだち 蕪村
10日朝宮崎市内でもー0度までで薄氷まであった。
昼間はポッカポカの16度まであがる風もなく穏やかな一日。
流石に昼間の活動に脳みそが先程までお休み。
ただ心地よく目覚めはイイ。
土曜あさいちばん千住真理子「クラシックでお茶を」は「野ばら」特集
ゲーテの詩が魅力的ゆえ150を超える作曲家が曲を創作した。
ブラームス、ベートベンの曲もある。
解らないんだが
ドイツ語での男性歌曲はイイ。
シューベルト「野ばら」
のどかな民謡風の女性の優しさ
ヴェルナー「野ばら」
シューマン「野ばら」
ゲーテの詩の大意。
少年が野に咲く野バラを見つける
「お前を折るよ」
「あなたを刺します忘れないように」
それでも・・・乱暴な少年は折る
苦痛なる激痛
曲などの受けるイメージは可愛い感受性溢るる甘い内容のハズ
実際は詩の内容はこのように哀しい結末。
何故か
ゲーテに心寄せてた相思相愛の仲かわいいフリゲーチャ
ゲーテは彼女と別れる
良心の呵責が消えないゲーテ
悩みはズッート持ち越され、悩める心が癒えない。
どうなんだろう千住真理子は男心知らず
「後悔するならなんで。」・・だってっ!
朗らかな曲のイメージとは違うお話。
よくあること
華やかさと真実は違う。
12月13日月曜日は修羅場になろう
管岡田民主党は小沢一郎離党宣告に動き出した。
予算編成税制改革はそっちのけ。
来春統一地方選の前哨戦の12日茨城県議選結果次第である。
岡田幹事長を初めレンホー谷亮子人気顔の売れた議員の全員投入。
国政選挙なみの熾烈な選挙戦にある。
結果次第では来年1月13日予定の議員総会の前倒し。
17日民主党議員総会を目指したスケジュールが動きだそう
菅総理の突然の社民党との連携戦略は「日米同盟深化」派に衝撃を与えた。
武器輸出三原則見直しの見送りだけでなく、普天間、米韓軍事演習・TPPへの参加等あらゆる面での米戦略が狂うこと
になる。
讀賣,日経記事にアメリカの懸念としてそうある。
俄かに浮上した読売渡辺会長の大連立構想や岡田幹事長の「小沢切り」は、日米同盟深化派の巻き返しかー
縄文の心を持った政治家の存在はその一派からみれば邪魔で仕方ない。
小沢一応の排除は野党自民党を初め民主党に巣喰う売国奴政治家にも同様の邪魔存在。
小沢一郎の国会招致は、裁判が始まって小沢一郎の主張が行われた後でしかあり得ない。
政治資金に関する説明は裁判がメイン。
裁判前の国会招致は裁判に悪影響を与え、小沢一郎に対する人権侵害につながる。
菅・小沢会談を行いその事を説明しなければ何時までも平行線のまま。
裁判主張後なら政倫審で説明可能。
小沢一郎の現段階での国会招致は小沢一郎或いは一連の関連裁判に悪影響を与え、あり得ない。
裁判で主張した後、小沢一郎の意思で裁判と同じ主張を政倫審でするしかない。
昨年来の小沢「政治とカネ」問題は小沢総理誕生を阻止する政治目的捜査・冤罪事件。
管直人はなにかもっている。
ただし売国の仮面を隠した腐臭漂うもの。
北海道が沸いている。
異例の8000人を集めた。
ココの人は何か持っている。
何か持ってるモノ「それは仲間です」。
民主党は仲間意識を強く持つべき。
「小沢一郎議員を支援する会」より
「緊急声明」が出されました。
菅・仙石民主党政権は自らの無能や迷走や暴走を棚に上げて、政権交代の最大の立役者である小沢一郎を民主党から完全排除して自民党・公明党・み んなの党との「大連立」に生き残りを見出そう大きな賭けに打って出ようとしています。
このような菅・仙石民主党政権の「大連立」の暴走を許せば、戦後まがりなりにも築いてきた日本の
「民主主義」「主権在民」「人権擁護」「反 戦平和」
の基盤が破壊され、
「独裁政治」「ファシズム」「人権蹂躙」「戦争」「大不況」「弱肉強食」
の暗黒の世界に国民全体が巻き込まれるのです。
「緊急声明文」を以下にコピペします。
心あるこの国を愛する皆様のそれぞれの出来うる形での
運動へのご参加をお願いいたします。
11月24日(水)豊島公会堂で開催されましたシンポジューム「検察・メディア・民主 党」第二部で上映されました
「小沢一郎ビデオレター」は会場で視聴された方が600人、2台のUstreamライブ中継を視聴された方が900アクセス、その後Ustream録画を視聴された方が10,200アクセス、Youtube録画で視聴された方は1156アクセスです。
「小沢一郎ビデオレター」を視聴された方は現在まで
12,800名以上となっています。
シンポジュームの様子は以下のURLで視聴できます。
1) 第一部 「検察・メディア・民主党」
http://www.ustream.tv/recorded/11056681
2)小沢一郎氏のビデオレター
http://www.ustream.tv/recorded/11057683
3)第二部「ネットがメディアを変え日本の政治を変える!」
http://www.ustream.tv/recorded/11057821
11月24日開催のシンポジューム「検察・メディア・民主党」に参加され第二部で発言された文藝評論家山崎行太郎のブログ記事
12月8日岡田幹事長は小沢派の抗議にもかかわらず小沢排除の13日幹部会決定に舵を切った。
民主党が解体される!?
権力闘争のすざまじさ。
国民の切実なる悩みの「景気雇用」は置いてきぼり政権党の政治・・。
茨城の結果は見えているー。
何故民主党議員は国民の悩みを放置し
民主党を二分する手練手管の管執行部に物言わぬのか。
政治収斂未熟で売国政治家の執行部に上手く欺されているゆえだ。
たとえばこうだ。
長島昭久ブログ
「防衛大綱の見直し、予算編成、税制改正の大事な時期の真っ只中に、党内抗争とは正気の沙汰ではない。
明日は、日本テレビのウェークアップ・プラスで、外交安保論議。
米国からもゲスト出演。
厳しいやり取りとなるだろう。 」
ネオコン長島昭久の詐欺的会話術に驚く。
誰が党内闘争にして誰が仕掛けてるのか。
事実を時系列的に並べればわかるコト。
小沢一郎は常に一兵卒で避けてきたではないか。
売国奴はこの用に偽善の仮面を被っているから欺される
メデイアは曲げて報道するから注意が必要である。
1)10日、岡田克也幹事長が衆院政治倫理審査会での小沢一郎の招致議決を目指していることについて
「政倫審は事件にならないようなものを扱うところで、(私の)問題は法廷の場に移っている」
と述べ、招致には応じられないとの考えを強調した。
2) 27日発売の週刊朝日新年号に掲載される脳科学者の茂木健一郎氏との対談で語った。小沢一郎が8日の鳩山由紀夫前首相らとの会合で、新党結成を視野に入れた発言をしたとの一部報道については
「そんなことは言っていない」
と否定した。12/10-(時事)
もう一つ時事の記事にない小沢一郎の発した大事なこと。
「自民党も民主党もダメだったとなれば、日本人の心性から極端なナショナリズムに走る危険性がある」
「いまのまま総選挙をやれば民主党がどれくらい敗北するか」という具体的指摘。
民族派政治家小沢一郎の認識は正しい。
自ら民主党からの脱党、新党旗揚げはない。
メデイアの言うところとまるで違う。
正論だ。
政治は大人の遊びじゃないー。
小沢一郎の論理思考の回路は、他の政治家とは全く違う。
菅、岡田は学級委員会程度。子供の遊び。
大人の遊びにもなっていない。
一度小沢一郎のときに仕掛けられた、大連立
それを否定した管直人が、
なぜ大連立をCIAの手先のナベツネに依頼するのか・・わからない。
先のマニフェストを、守るのであればまだしも、
国民が否定した、自民党と連立を安易に組むことを、選択する議員は、政治家の言葉に対する責任も,信念も理念もない、政治屋。
終わっているー
今こそ、政権奪取当時のマニフエスト=国民に対する約束を守らないと貧富の格差はヨリ深まる。
国富が持ち出されるからだ。
官僚と業界による搾取で、貧困の格差も、国際的環境もさらに激変する
横たわる政治諸組織、諸問題は先送りでイイ。
国難に左翼も右翼もない。
何処に行ったんだろう
民族の美徳
ご恩は一生忘れません
恩返しさして貰います。
民族としての一致共生、国家の独立が緊急である。
労農派学説の資本の自立は棚上げ。
国家の独立が当面する課題
この何日かで・・・
この国の流れが大きくかわってくる。
国家が溶解しつつある
国家を守れッ!
○1957年100円硬貨発効表鳳凰裏日の丸
○1967年小笠原返還決まり核兵器三原則を佐藤栄作公表
「造らず持たず持ち込ませず」
○1981年 横浜港南極観測船白瀬進水、宗谷富士に続く三隻目11600噸1,5mの氷を破砕できる。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・困難に打ち勝つ
宿り木は北海道から九州、朝鮮・中国に分布する寄生性の常緑樹。
エノキ・ブナ・ ミズナラ・クリなどの落葉高木に寄生する。
果実は鳥によって散布される。
果肉は粘液を 含んでおり、枝などにひっついて定着する
写真はコチラ↓
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/44yadorigi.htm
この国にもひさしをかして母屋を盗らるる例えもあるが希。
民族挙げて虎視眈々との国家建国爾来の乞食根性、略奪民族さえアル。
他所の芝生は美しきモノ。
欺され、いずれ欺かれるのさえ知らずの愚か者が売国に走る。
今やこの国は道義が廃り、ユダヤ思考流入で縄文の魂は揺らぎつつある。
戦争にまで成る略奪戦の根底にアルはエネルギー争奪戦と言っていい。
石化燃料が国家に導入される以前は総て自給自足が総て。
上手いこといったモンで食の安全を魂を込めて地産地消と言うのと同じである。
葉を落とし枯れてるように見えてても生命は冬木立である。
どうにも永田町権力闘争がキナ臭い。
斧入れて 香におどろくや 冬こだち 蕪村
10日朝宮崎市内でもー0度までで薄氷まであった。
昼間はポッカポカの16度まであがる風もなく穏やかな一日。
流石に昼間の活動に脳みそが先程までお休み。
ただ心地よく目覚めはイイ。
土曜あさいちばん千住真理子「クラシックでお茶を」は「野ばら」特集
ゲーテの詩が魅力的ゆえ150を超える作曲家が曲を創作した。
ブラームス、ベートベンの曲もある。
解らないんだが
ドイツ語での男性歌曲はイイ。
シューベルト「野ばら」
のどかな民謡風の女性の優しさ
ヴェルナー「野ばら」
シューマン「野ばら」
ゲーテの詩の大意。
少年が野に咲く野バラを見つける
「お前を折るよ」
「あなたを刺します忘れないように」
それでも・・・乱暴な少年は折る
苦痛なる激痛
曲などの受けるイメージは可愛い感受性溢るる甘い内容のハズ
実際は詩の内容はこのように哀しい結末。
何故か
ゲーテに心寄せてた相思相愛の仲かわいいフリゲーチャ
ゲーテは彼女と別れる
良心の呵責が消えないゲーテ
悩みはズッート持ち越され、悩める心が癒えない。
どうなんだろう千住真理子は男心知らず
「後悔するならなんで。」・・だってっ!
朗らかな曲のイメージとは違うお話。
よくあること
華やかさと真実は違う。
12月13日月曜日は修羅場になろう
管岡田民主党は小沢一郎離党宣告に動き出した。
予算編成税制改革はそっちのけ。
来春統一地方選の前哨戦の12日茨城県議選結果次第である。
岡田幹事長を初めレンホー谷亮子人気顔の売れた議員の全員投入。
国政選挙なみの熾烈な選挙戦にある。
結果次第では来年1月13日予定の議員総会の前倒し。
17日民主党議員総会を目指したスケジュールが動きだそう
菅総理の突然の社民党との連携戦略は「日米同盟深化」派に衝撃を与えた。
武器輸出三原則見直しの見送りだけでなく、普天間、米韓軍事演習・TPPへの参加等あらゆる面での米戦略が狂うこと
になる。
讀賣,日経記事にアメリカの懸念としてそうある。
俄かに浮上した読売渡辺会長の大連立構想や岡田幹事長の「小沢切り」は、日米同盟深化派の巻き返しかー
縄文の心を持った政治家の存在はその一派からみれば邪魔で仕方ない。
小沢一応の排除は野党自民党を初め民主党に巣喰う売国奴政治家にも同様の邪魔存在。
小沢一郎の国会招致は、裁判が始まって小沢一郎の主張が行われた後でしかあり得ない。
政治資金に関する説明は裁判がメイン。
裁判前の国会招致は裁判に悪影響を与え、小沢一郎に対する人権侵害につながる。
菅・小沢会談を行いその事を説明しなければ何時までも平行線のまま。
裁判主張後なら政倫審で説明可能。
小沢一郎の現段階での国会招致は小沢一郎或いは一連の関連裁判に悪影響を与え、あり得ない。
裁判で主張した後、小沢一郎の意思で裁判と同じ主張を政倫審でするしかない。
昨年来の小沢「政治とカネ」問題は小沢総理誕生を阻止する政治目的捜査・冤罪事件。
管直人はなにかもっている。
ただし売国の仮面を隠した腐臭漂うもの。
北海道が沸いている。
異例の8000人を集めた。
ココの人は何か持っている。
何か持ってるモノ「それは仲間です」。
民主党は仲間意識を強く持つべき。
「小沢一郎議員を支援する会」より
「緊急声明」が出されました。
菅・仙石民主党政権は自らの無能や迷走や暴走を棚に上げて、政権交代の最大の立役者である小沢一郎を民主党から完全排除して自民党・公明党・み んなの党との「大連立」に生き残りを見出そう大きな賭けに打って出ようとしています。
このような菅・仙石民主党政権の「大連立」の暴走を許せば、戦後まがりなりにも築いてきた日本の
「民主主義」「主権在民」「人権擁護」「反 戦平和」
の基盤が破壊され、
「独裁政治」「ファシズム」「人権蹂躙」「戦争」「大不況」「弱肉強食」
の暗黒の世界に国民全体が巻き込まれるのです。
「緊急声明文」を以下にコピペします。
心あるこの国を愛する皆様のそれぞれの出来うる形での
運動へのご参加をお願いいたします。
「声 明 文」
平成22年12月
第2次 菅内閣初の臨時国会は64日間の会期を経て12月3日に閉会しました。
今国会では、懸案となっていた法案の内僅か38%弱しか成立せず、 国民新党との合意事項であった郵政改革法案も全
く手付かずの結果でした。
その間、尖閣諸島をめぐる日中間の紛争、北朝鮮による発砲事件など が発生したものの、菅内閣は殆どお手上げの状態
でした。
しかも臨時国会会期中には、柳田法務大臣や仙谷官房長官の失言問題 が続出するなど、菅内閣の無能ぶりが明らかにな
っています。
そればかりか、菅内閣は、昨年の総選挙で民主党が掲げた「国民の生 活第一」「政治主導」「脱官僚」の旗を次々と降
ろし、逆に官僚主導、大増税の路線を走り始めています。
そして、その総仕上げとして、民主党政権を実現させた最大の功労者 である小沢一郎議員を政倫審に引きずり出し、そ
の首を野党に捧げ、マスメディアの元凶である渡辺恒雄が主導する大連立を図ろうと画策しています。
ことこ こに至って、菅内閣は、政権を奪取した時の民主党の理念を完全に放棄するとともに、それを支えてきた圧倒的
多数の国民の意思を裏切り、これに敵対する勢力に堕したとしか言いようがありません。
私達と しては、菅内閣が一時的には政策的に脱小沢の路線を採ったとし ても、民主党が政権を取った時のマニフェスト
の精神を失わず、いずれは小沢一郎議員との協調路線に戻り、「国民の生活第一」の政治を実践するものと期待してきました。
しかし ながら、現下の政治状況を見るに、最早、菅政権は完全に旧権力と結託して私達国民を裏切り、私達国民に敵対
する存在になり果てたと断ぜざ るを得ません。
私達としては、このような政治状況の中では、小沢一郎議員を中心と する「国民の生活第一」を掲げるすべての政治勢
力が政治の主導権を握るための状況を、一刻も早く作り出すことが緊急の課題であると考えるものです。
私達は引き続き「小沢一郎議員を支援する会」の活動を拡大し、所期 の目的を達するべく奮闘するとともに、良識ある
各界の人々が広く、この運動に参加されることを切に訴えるものです。
小沢一郎議員を支援する会
11月24日(水)豊島公会堂で開催されましたシンポジューム「検察・メディア・民主 党」第二部で上映されました
「小沢一郎ビデオレター」は会場で視聴された方が600人、2台のUstreamライブ中継を視聴された方が900アクセス、その後Ustream録画を視聴された方が10,200アクセス、Youtube録画で視聴された方は1156アクセスです。
「小沢一郎ビデオレター」を視聴された方は現在まで
12,800名以上となっています。
シンポジュームの様子は以下のURLで視聴できます。
1) 第一部 「検察・メディア・民主党」
http://www.ustream.tv/recorded/11056681
2)小沢一郎氏のビデオレター
http://www.ustream.tv/recorded/11057683
3)第二部「ネットがメディアを変え日本の政治を変える!」
http://www.ustream.tv/recorded/11057821
11月24日開催のシンポジューム「検察・メディア・民主党」に参加され第二部で発言された文藝評論家山崎行太郎のブログ記事
当日の会場の雰囲気を「異様な熱狂」とうまく表現されています。
「小沢復権」なくして「民主党再生」なし
文藝評論家山崎行太郎-12-02 毒蛇山荘日記ブログよりー
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
菅直人や仙谷由人を中心とする現在の民主党政権の支持率急落と各種の選挙における相次ぐ民主党系候補の惨敗、そして
解散総選挙の「風」が吹き始めると共に、急激に浮上してきたのが、全国的な規模で同時多発的に繰り広げられた「小沢
支援デモ」に象徴されるような、異常とも言える「小沢一郎人気」である。
先日は、小沢一郎支援のシンポジウムが豊島公会堂で開か僕も出席したが、会場の雰囲気は異様であり、仙谷由人批判や
菅直人批判に熱狂的に拍手し、一方では小沢無罪の話になると拍手が鳴り止まないなど、ほぼ満員の観客のほとんどが、
今や小沢一郎支持者、小沢一郎ファンであるように見えた。
これは、決して世間の片隅で起った一部の現象とは思えない。当日は、産経新聞を初め、大手新聞の新聞記者たちも出席したようだから、肌で感じたはずである。
メインゲストとして出席した民主党の川内議員や辻議員も、二人とも小沢支持の民主党議員であるにもかかわらず、「小
沢支持」の観客席から「民主党は何をしているんだ……」というような、激しい野次に見舞われて、絶句するほどだった
。僕も、あらためて、「小沢復権」なくして「民主党再生」なし、と思った次第である。
そもそも民主党の迷走と転落は、歴史的な政権交代を成し遂げたにもかかわらず、その最大の功労者である小沢一郎を、
マスコミや自民党など野党の戦略的「小沢一郎批判」に引きずられて、つまり敵勢力の政治的謀略にまんまと引っかかっ
て、政権運営から排除しようとしたところにある。
つまり、「脱小沢」とか「小沢切り」で、政権交代を支持しないはずのマスコミや国民世論に迎合したところにある。
これは菅直人や仙谷由人だけではなく、鳩山由紀夫から始まっていたことである。
今は、鳩山由紀夫も、やっと目が覚めた
のか、「菅直人に裏切られた」とか「仙谷由人に裏切られた」とか言っているらしいが、
それも元をたどれば、鳩山政権の発足の時点から始まっている「小沢排除」路線にあることは言うまでもない。
小沢一郎という政治家の台頭を恐れていたマスコミと自民党、官僚等の旧支配層が構築した「小沢一郎包囲網」による「小沢一郎つぶし」、つまり小沢秘書逮捕事件による小沢一郎から鳩山由紀夫への代表交替を利用して小沢を政権中枢から排除するという旧勢力の政治的謀略に乗せられて、
我こそは政権交代の主役だと勘違いし、小沢一郎を「党」に封じ込めると同時に仙谷由人や前原誠司ら、小沢一郎が密かに「彼等を警戒せよ」と耳打ちしていたにもかかわらず、聞く耳を持たずに、強引に重要閣僚に迎え入れた鳩山由紀夫の政治的な「盲目」にある。
鳩山由紀夫がもっとまともな政治家であったならば、民主党も政権交代も、こんなに短時間に消耗するはずはなかっただ
ろう。
さて、現在の民主党だが、党勢回復も支持率回復も、ことここにいたってはもうほとんど困難だろうと僕は思う。前原誠
司や仙谷由人らは、次はオレの番だと思っているかもしれないが、残念ながらその前に民主党が消滅しているはずである。
後は、民主党も自民党も解党するような政界大再編しかない。小沢一郎は、若手の民主党議員たちの集会で、「党を割るな」と言っているらしいが、それがはたして民主党再生に期待しているということかどうか、あるいは民主党を解党するような形での民主党再生戦略なのか、いずれにしろ政界は一寸先は闇であって、要するに天才的な政治戦略と実行力を持つ小沢一郎にしか、それはわからない。
いずれにしろ、歴史は動いている。結果はいずれ判明するはずであり、小沢一郎の民主党再生戦略を見守りたい。
ところで、岡田民主党幹事長は、相次ぐ地方選挙の敗北の原因の一つに「小沢国会招致問題」があると言ったらしいが、
今頃、何を寝ぼけたことを言っているのか。岡田には、「死ぬまで寝ていろ」と言っておきたい。
小沢一郎の「政治とカネ」問題などどうでもいい。
そんなくだらない低次元の問題は、馬鹿と阿呆の溜まり場になっている論壇やマスコミに棲息するタボハゼどもにまかせ
ておけ。
12月8日岡田幹事長は小沢派の抗議にもかかわらず小沢排除の13日幹部会決定に舵を切った。
民主党が解体される!?
権力闘争のすざまじさ。
国民の切実なる悩みの「景気雇用」は置いてきぼり政権党の政治・・。
茨城の結果は見えているー。
何故民主党議員は国民の悩みを放置し
民主党を二分する手練手管の管執行部に物言わぬのか。
政治収斂未熟で売国政治家の執行部に上手く欺されているゆえだ。
たとえばこうだ。
長島昭久ブログ
「防衛大綱の見直し、予算編成、税制改正の大事な時期の真っ只中に、党内抗争とは正気の沙汰ではない。
明日は、日本テレビのウェークアップ・プラスで、外交安保論議。
米国からもゲスト出演。
厳しいやり取りとなるだろう。 」
ネオコン長島昭久の詐欺的会話術に驚く。
誰が党内闘争にして誰が仕掛けてるのか。
事実を時系列的に並べればわかるコト。
小沢一郎は常に一兵卒で避けてきたではないか。
売国奴はこの用に偽善の仮面を被っているから欺される
メデイアは曲げて報道するから注意が必要である。
1)10日、岡田克也幹事長が衆院政治倫理審査会での小沢一郎の招致議決を目指していることについて
「政倫審は事件にならないようなものを扱うところで、(私の)問題は法廷の場に移っている」
と述べ、招致には応じられないとの考えを強調した。
2) 27日発売の週刊朝日新年号に掲載される脳科学者の茂木健一郎氏との対談で語った。小沢一郎が8日の鳩山由紀夫前首相らとの会合で、新党結成を視野に入れた発言をしたとの一部報道については
「そんなことは言っていない」
と否定した。12/10-(時事)
もう一つ時事の記事にない小沢一郎の発した大事なこと。
「自民党も民主党もダメだったとなれば、日本人の心性から極端なナショナリズムに走る危険性がある」
「いまのまま総選挙をやれば民主党がどれくらい敗北するか」という具体的指摘。
民族派政治家小沢一郎の認識は正しい。
自ら民主党からの脱党、新党旗揚げはない。
メデイアの言うところとまるで違う。
正論だ。
政治は大人の遊びじゃないー。
小沢一郎の論理思考の回路は、他の政治家とは全く違う。
菅、岡田は学級委員会程度。子供の遊び。
大人の遊びにもなっていない。
一度小沢一郎のときに仕掛けられた、大連立
それを否定した管直人が、
なぜ大連立をCIAの手先のナベツネに依頼するのか・・わからない。
先のマニフェストを、守るのであればまだしも、
国民が否定した、自民党と連立を安易に組むことを、選択する議員は、政治家の言葉に対する責任も,信念も理念もない、政治屋。
終わっているー
今こそ、政権奪取当時のマニフエスト=国民に対する約束を守らないと貧富の格差はヨリ深まる。
国富が持ち出されるからだ。
官僚と業界による搾取で、貧困の格差も、国際的環境もさらに激変する
横たわる政治諸組織、諸問題は先送りでイイ。
国難に左翼も右翼もない。
何処に行ったんだろう
民族の美徳
ご恩は一生忘れません
恩返しさして貰います。
民族としての一致共生、国家の独立が緊急である。
労農派学説の資本の自立は棚上げ。
国家の独立が当面する課題
この何日かで・・・
この国の流れが大きくかわってくる。
国家が溶解しつつある
国家を守れッ!
○1957年100円硬貨発効表鳳凰裏日の丸
○1967年小笠原返還決まり核兵器三原則を佐藤栄作公表
「造らず持たず持ち込ませず」
○1981年 横浜港南極観測船白瀬進水、宗谷富士に続く三隻目11600噸1,5mの氷を破砕できる。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・マンリョウ
花ことばは・・・・・・・・・寿(ことほ)ぎ
万両や 暦日めぐる こと速し
師走、とはよく言ったもので、岸 風三楼でなかろう暦日めぐるとこと速しと歌い上げ、とにかく忙しい。
考えながら走り抜けるという先哲の教えの感覚が大事なのだろうー。
宮崎は9日公示、26日投開票の八百長なりといえど知事選挙の最中が重なる。(別の専門ブログに詳しく触れてるー)
忘年会もすごい勢いで組まれていく、
忘年会は一年間、いろんな人に支えられたことを感謝する行事。
どうにも避けられないー
NHKが3時間ブッ通し。「日米安保50年」
この手番組ははメモ取りで忙しきテレビのハズ。
感想はあとで記したい。
ただ・・・どうにも脱力感にある。
何故?
一つはメデイアの相変わらずの酔っぱらいでの喧嘩の歌舞伎役者の痴話がトップ・ニュース。
確かに爺目の追うこの国を仕切ってる闇の組織タル自民党清和会の六本木支配と山口組と稲川住吉会根は深い
ただメデイアジャックには・・何かが・・知られたくない為政者の目論見、たくらみがあるハズ。
それを探す・・確かに出てくるわー。
ただ空しー
ほかにただ・・そうだなぁ~ウィキリークス逆効果。
①なにしろ、ウィキリークスによって、日本の指導者層が、我々の想像をはるかに超えて、米国の言いなりになっている実態が、白日の下にさらされてしまったのである。
1)ウィキリークスが明らかに米国の外交公電によると、
米政府は昨年9月、日本と共同開発した、海上配備可能な次世代迎撃ミサイル(SMー3ブロック2A)を欧州に売りつけようともくろみ、日本に武器輸出3原則を緩和するように求めていた。
鳩山政権が成立し、米国からの圧力が強まった時期。
2)国際原子力機関(IAEA)事務局長である天野之弥は外務省の高官。
昨年12月の就任前「あらゆる重要な決定で米国に同調する」と、米国大使に誓っていた。
属国の官吏が宗主国に完全服従の証しをしていたということになる。
3)キャンベル国務次官補が韓国で「民主党は自民党と完全に異なる」「岡田・菅と直接デール」を述べたのが2月22日。その前の2月2日訪日し小沢氏等と会談。
ここで小沢・鳩山切りを決断したー。
この時の産経ニュース
「キャンベル氏小沢氏に直談判」
:鳩山政権安保政策で迷走
4)ロン・ポール米下院議員が議会で演説。「WikiLeaksに対するほとんど全国家的な攻撃の本当の理由は、国家の安全の為ではなく、深刻な欠陥のある帝国的外交政策を密かに維持するためではないのか? http://ow.ly/3ndmV #wl_jp
5)次の総理前原はウィキリークスについて、
「勝手に他人の情報を盗んで勝手に公開する犯罪行為、言語道断」と言ってる
アサンジが情報を盗んだんじゃないんだよね。
寄せられた情報を公開しただけ。
寄せられた情報を公開して、それでコンドームをつけたつけないで逮捕されたんだよ。
分かってる次の総理大臣?
②12・10、NHK21時、大越健介が米韓軍事演習に日本も積極参加する意義を説き、
それに豪州とインドまで加えた中国封じ込めの世界軍事戦略をプロパガンダしている。
いつか聞いた昨年の政権交代以前の麻生太郎の反中反共ドクトリンの「自由と繁栄の孤」、
甦って日本外交の基軸政策に軌道定置されている。
言葉としては言われないが、管政権の政府が採択している安保外交指針の内実は、
まさしく麻生太郎の「自由と繁栄の孤」そのもの。
60年前のケナンの対ソ戦略と同じで、中国を包囲し軍事圧力をかけて体制崩壊を狙う冷戦政策である。
しかも単に概念が復活しただけでない。
民主党政権の下で自民党時代よりもずっと積極的に政策行動が具体化され既成事実が固められている。
今後の長期の安保外交路線として鉄板路線。
豪州軍と自衛隊の間で、すでに相互協定が締結されている、
平和憲法理念の国。
普通に考えて、これなどは集団的自衛権の行使禁止に明白に抵触する違憲行為ではないか。
国会で何も論議がないのが不思議ー。
南半球で任務する豪州軍の作戦活動に、専守防衛の自衛隊が支援協力する必要がどこにあるのか。
自衛隊の専守防衛の範囲は、赤道を越えて南極にまで達するのか。
すべてが「周辺国との連携協調」の言葉で正当化されているが、これは経済ではなく軍事の国策行為である。
国民の税金を使っている。
常識で考えて異常で、憲法9条の逸脱である。
③振興銀破綻、金融庁が検証委設置 竹中元金融相の責任追求へ12.10
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101210/bse1012101236003-n1.htm
自見庄三郎金融相は10日の閣議後会見で、9月に経営破綻した日本振興銀行の一連の経緯を検証するため、
有識者による検証委員会を近く、金融庁に設置する方針を明らかにした。
自見金融相は、平成16年4月に開業した振興銀の創業メンバーだった木村剛被告(検査忌避による銀行法違反で起訴)に加え、設立当時の金融相だった竹中平蔵氏が、「中心的役割を演じていて、責任は重い」などと批判。
その上で検証委員会で「しっかり検証し、国民の失われた信頼を回復したい」と強調した。
委員会では設立当時の経緯に加え、破綻に至るまでの検査・監督体制が改めて検証される見通し。
本当にやるかな?
清和会は何やっても(殺人も含む)捕まらない法則があるがー。
・元日にアメリカに住民表をいちいち移す 竹中 平蔵
・派遣法改正で自分が派遣屋の会長になる。
・ライバルの先輩植草教授は冤罪で貶める竹中平蔵
雇用流動化とかいって正社員はそのまま。
なんのどこが改革なんだか。
金融ビッグバンとかいって
舎弟の木村に個人じゃありえねーはずの銀行免許を一年たらずで与えちまう。
小泉竹中5年半で異常なる各種統計。
起訴されたら山ほどこずるい悪事が出てくるんじゃねーの?
日本の一人当たりのGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
郵政民営化、長銀労働者派遣法を通して置いて、
人材派遣会社パソナの顧問だってよー
株式会社パソナグループ
取締役会長 竹中 平蔵
パソナは小泉竹中の手下、南部靖之の起業したもの。
菅直人総理の次の総理
前原誠司夫人愛里
創価大学卒業後に人材派遣大手パソナ南部靖之社長の秘書を勤めていたー。
パソナの会長は、竹中平蔵。
パソナ社長の迷言、「フリーターこそ終身雇用」 。
パソナ会長の迷言、「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 。
で、次の総理前原は何処に向かってるんだ?
この国をどうしようという言うんだー
自見庄三郎金融相
平成16年4月に開業した振興銀の創業メンバーだった木村剛被告(検査忌避による銀行法違反で起訴)に加え
設立当時の金融相だった竹中平蔵が、「中心的役割を演じていて、責任は重い」などと批判。
金融庁が竹中の刑事責任追及へってのは、どのニュースできかないんだがー。
④10日だったか深夜ラジオのみ中国が日本の米購入決定を報道してた。
新聞も含め何処にも記事がない。ー
中国農業発展集団が輸入する範囲は、米以外にも牛肉と乳製品、果物にも及ぶようー。
たしかに中国人観光客が日本に来ると、魚沼産コシヒカリを買い、秋葉原で炊飯器を買う
それだけでなく、日本の和牛は美味なので黒毛和牛の真空パックも買うー。
これを契機に、日本の農業が活性化するのを真に願う。
TPPは吹っ飛ばせる!
⑤証拠改竄で逮捕されてる前田検事が小沢事務所の証拠押収を指揮、小沢起訴の先鞭をつけた。
「上杉隆」(先ず、偽証・水谷と改竄・前田の喚問が必要ー)
陸山会事件で小沢事務所の証拠品押収を指揮したのは 逮捕された前田検事。
これをTV、マスコミはなぜか大きく報道しない。
証拠を改ざんした検事の証拠ならば、 それらの信用性について 精査しなければおかしいハズ。
そうだろうミノモンタよー
電通から・・・
小沢バッシングの強化が、各媒体に指令飛びましたー。
偏向・ねつ造マスコミに期待は虚しい。
http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/717.html
⑥何が仮想敵中国を目標の日米韓大演習なのか
ゲーツ国防長官が来年1月10~14日訪中へ
実務力アル制服トップも同席
- MSN産経ニュース: http://bit.ly/icUw2l
「中国人民解放軍の陳炳徳総参謀長も来年訪米する意向としており、実現すれば米中の軍事交流が再び本格化することになりそうだ。」
だから米中は仲良く喧嘩中。
米国外交の素晴らしいのは如何に軍事的圧力を強めタカ派が主流になっても穏健路線を絶やさないこと。
日本のように強硬一辺倒にならない。
米国全ての国に常に硬軟両様のパイプ維持。
米国、対北朝鮮軍事的圧力強める中、リチャードソン知事来週北朝鮮訪問。
少し前にカーター前大統領も訪問。
北と米国は出来ている?
泳がしてるだけ。?
米中も同じ。
日中が戦うだけになる。
11日空管総理の朝鮮有事に自衛隊機救助は論外の与太話。
⑦暴力団解体はいい。ただ山口組のみ集中。
小泉隠れ支持組織稲川住吉は無罪放免。
ゴロツキ組織が芸能界支配者バーニングを背景に麻薬売春暴力やりたい放題。
政治家とつるみ蔓延ってどうしようもない六本木、麻布署所管区域
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1705
↑ヤクザの現状。
六本木あたりで暴走族上がりが暴れ回っても、暴対法があるんでヤクザはシメも出来ないんだろな。
不動産を仕事としてれば解るがゴロツキのほうがタチが悪い
指定暴力団山口組組長が相次いで自殺
1 : 掘りごたつ(東京都):12/08(水)
6日午後2時すぎ、神戸市中央区日暮通の民家で、この部屋に住む指定暴力団山口組系暴力団組長の男性(68)がベッドの上で血を流して死んでいるのを通報で駆け付けた葺合署員が見つけた。
ベッドには拳銃のようなものと薬きょう1個が残っており、
同署は、男性が自殺を図った可能性もあるとみて調べている。
同署によると、男性はトレーナー姿で胸付近まで布団を掛け、口の中から出血していた。
室内に荒らされたような跡はなく、遺書なども見つかっていないという。
前日の5日午後9時半ごろ、知人が訪ねた際は、男性に異常はなかったという。
>ベッドには拳銃のようなものと
拳銃のようなものって何だおい
2:山口組系組長が拳銃自殺か
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010120490010123.html
弘道会系組長、拳銃自殺か=駐車場の車内で-名古屋
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010120400030
何が始まってるんだよ?
⑧消費税「5%→当面10%」への引き上げ、正式決定 自民党税制調査会(野田毅会長)が基本方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292027688/-100 -
菅総理また言い出すのかねぇ~。直ぐに抱きつく?
⑨米財務省、シティ株売却で利益1兆円: 米財務省は10日、保有する金融大手シティグループの普通株約24億株の売却を完了したと発表した。これで全株を手放したことになり、少なくとも120億ドル(約1兆円)の利益を... http://bit.ly/eMOx7F
⑩さすが亀ちゃん3分の2を餌に社民党を復活させた。
こんな酷い税制が財務省主体でいいように決められようとしてるのに国民の4分の1は脱小沢のみでア菅を支持?
九月に小沢内閣と願った声は掻き消され日本破滅に向かっている。小沢内閣なら救えるが……
日本を取り巻く今の状況は、黒船来航によって幕府の権威が一挙に揺らぎ、動乱の刻を迎えた幕末以上の激動下にあるといえる。
大東亜戦争の敗戦後、日本国民は泰平の世で惰眠をむさぼり続けてきた。
旧ソ連の軍事力による恫喝、
中国の核実験と急速な軍事増強、
北朝鮮による日本人拉致事件、そして弾道ミサイル発射と核実験…。
韓国大統領訪日見送り・・
日本の安全が脅かされ、日本人の生命に直接、危害が及ぶような事件があっても日本は目覚めようとしなかった
だが中国漁船による領海侵犯事件は、21世紀の黒船来航ともいえる衝撃を日本に与えたといえる。
時事ドットコム:小沢氏不同意なら民主割れる=招致議決の場合-社民・富山のヒト・又市征治副党首。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121000725
・自民党も民主党もダメだったとなれば、日本人の心性から極端なナショナリズムに走る危険性があるという
・いまのまま総選挙をやれば民主党がどれくらい敗北するかという小沢一郎の具体的指摘
友人たちと飲んでいる時に、ウィキリークスのアサンジ氏はなぜアメリカを敵視するのかー
こう言う
アメリカというよりも、戦争を商売にしている「軍産複合体」や、資本家連中を敵視してるのではないかー
資本家の都合で、戦争で人が殺されるのが嫌なんだろうと。
似てないのに似てるコロッケの技みたいなるモノ。
防衛大綱の見直し、予算編成、税制改正の大事な時期の真っ只中に、党内抗争とは正気の沙汰ではない。
民主党の300議席。これつくったのはカネもつかったし、汗もかいた小沢一郎。
「なんでオレが出ていかなくてはならないのか?」
という小沢の身内向けの発言は当然。
仙石はどれだけ、選対やったか?
カネあつめたか?・・・というのがカネをだした鳩山前総理の本音。
「でもボンだから、いわない」
、これを言たら、おしまい。
「 政倫審はもともとは、小沢一郎がつくったもの。
出るなら、さっさと出ればいい。
ぐずぐずしているから、逆に仙石に使われている」
実は岡田幹事長は、菅・仙石にほとほとあきれている。
原理主義者岡田だが、原理主義の元祖は小沢一郎。
「実は、この二人はウマがあう。ただし、頑固さでは、岡田の方が上」
酒がいると本音できくヒトあり。
何故必死に平和日本を解くの?
誰かお金くれてるのー?
子どもの頃を思い出せばいい。
明治生まれの人は尊敬されていたー。
今の日本の繁栄をつくり上げてきた立派な人たちーと。
爺目ら団塊の世代は昭和生まれの人間ー。
時代が経った時に、昭和生まれとして、次の時代の子たちから、誇らしく思ってもらえるー
「かくありたい。」
「昭和臭」の意味が好転すればいい!
朝日新聞「私の視点」で元参議院法制局部長
「強制起訴制度は憲法違反の疑い」と。
この視点は大変重要。
13日茨城県議選が政権党民主党の流れを決める。
ただ、仙谷を排除しない限り、迎えるウサギ干支の日本に春は来ない。
○1901年(31)伊グリュエールブリューマン
英国カナダ3400キロ電波飛ばす成功
○1956年(31)日本国連加盟80番目
○1963年(38)麦秋東京物語橙など小津安二郎60才 で逝く、 墓標「無」
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・・・寿(ことほ)ぎ
万両や 暦日めぐる こと速し
師走、とはよく言ったもので、岸 風三楼でなかろう暦日めぐるとこと速しと歌い上げ、とにかく忙しい。
考えながら走り抜けるという先哲の教えの感覚が大事なのだろうー。
宮崎は9日公示、26日投開票の八百長なりといえど知事選挙の最中が重なる。(別の専門ブログに詳しく触れてるー)
忘年会もすごい勢いで組まれていく、
忘年会は一年間、いろんな人に支えられたことを感謝する行事。
どうにも避けられないー
NHKが3時間ブッ通し。「日米安保50年」
この手番組ははメモ取りで忙しきテレビのハズ。
感想はあとで記したい。
ただ・・・どうにも脱力感にある。
何故?
一つはメデイアの相変わらずの酔っぱらいでの喧嘩の歌舞伎役者の痴話がトップ・ニュース。
確かに爺目の追うこの国を仕切ってる闇の組織タル自民党清和会の六本木支配と山口組と稲川住吉会根は深い
ただメデイアジャックには・・何かが・・知られたくない為政者の目論見、たくらみがあるハズ。
それを探す・・確かに出てくるわー。
ただ空しー
ほかにただ・・そうだなぁ~ウィキリークス逆効果。
①なにしろ、ウィキリークスによって、日本の指導者層が、我々の想像をはるかに超えて、米国の言いなりになっている実態が、白日の下にさらされてしまったのである。
1)ウィキリークスが明らかに米国の外交公電によると、
米政府は昨年9月、日本と共同開発した、海上配備可能な次世代迎撃ミサイル(SMー3ブロック2A)を欧州に売りつけようともくろみ、日本に武器輸出3原則を緩和するように求めていた。
鳩山政権が成立し、米国からの圧力が強まった時期。
2)国際原子力機関(IAEA)事務局長である天野之弥は外務省の高官。
昨年12月の就任前「あらゆる重要な決定で米国に同調する」と、米国大使に誓っていた。
属国の官吏が宗主国に完全服従の証しをしていたということになる。
3)キャンベル国務次官補が韓国で「民主党は自民党と完全に異なる」「岡田・菅と直接デール」を述べたのが2月22日。その前の2月2日訪日し小沢氏等と会談。
ここで小沢・鳩山切りを決断したー。
この時の産経ニュース
「キャンベル氏小沢氏に直談判」
:鳩山政権安保政策で迷走
4)ロン・ポール米下院議員が議会で演説。「WikiLeaksに対するほとんど全国家的な攻撃の本当の理由は、国家の安全の為ではなく、深刻な欠陥のある帝国的外交政策を密かに維持するためではないのか? http://ow.ly/3ndmV #wl_jp
5)次の総理前原はウィキリークスについて、
「勝手に他人の情報を盗んで勝手に公開する犯罪行為、言語道断」と言ってる
アサンジが情報を盗んだんじゃないんだよね。
寄せられた情報を公開しただけ。
寄せられた情報を公開して、それでコンドームをつけたつけないで逮捕されたんだよ。
分かってる次の総理大臣?
②12・10、NHK21時、大越健介が米韓軍事演習に日本も積極参加する意義を説き、
それに豪州とインドまで加えた中国封じ込めの世界軍事戦略をプロパガンダしている。
いつか聞いた昨年の政権交代以前の麻生太郎の反中反共ドクトリンの「自由と繁栄の孤」、
甦って日本外交の基軸政策に軌道定置されている。
言葉としては言われないが、管政権の政府が採択している安保外交指針の内実は、
まさしく麻生太郎の「自由と繁栄の孤」そのもの。
60年前のケナンの対ソ戦略と同じで、中国を包囲し軍事圧力をかけて体制崩壊を狙う冷戦政策である。
しかも単に概念が復活しただけでない。
民主党政権の下で自民党時代よりもずっと積極的に政策行動が具体化され既成事実が固められている。
今後の長期の安保外交路線として鉄板路線。
豪州軍と自衛隊の間で、すでに相互協定が締結されている、
平和憲法理念の国。
普通に考えて、これなどは集団的自衛権の行使禁止に明白に抵触する違憲行為ではないか。
国会で何も論議がないのが不思議ー。
南半球で任務する豪州軍の作戦活動に、専守防衛の自衛隊が支援協力する必要がどこにあるのか。
自衛隊の専守防衛の範囲は、赤道を越えて南極にまで達するのか。
すべてが「周辺国との連携協調」の言葉で正当化されているが、これは経済ではなく軍事の国策行為である。
国民の税金を使っている。
常識で考えて異常で、憲法9条の逸脱である。
③振興銀破綻、金融庁が検証委設置 竹中元金融相の責任追求へ12.10
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101210/bse1012101236003-n1.htm
自見庄三郎金融相は10日の閣議後会見で、9月に経営破綻した日本振興銀行の一連の経緯を検証するため、
有識者による検証委員会を近く、金融庁に設置する方針を明らかにした。
自見金融相は、平成16年4月に開業した振興銀の創業メンバーだった木村剛被告(検査忌避による銀行法違反で起訴)に加え、設立当時の金融相だった竹中平蔵氏が、「中心的役割を演じていて、責任は重い」などと批判。
その上で検証委員会で「しっかり検証し、国民の失われた信頼を回復したい」と強調した。
委員会では設立当時の経緯に加え、破綻に至るまでの検査・監督体制が改めて検証される見通し。
本当にやるかな?
清和会は何やっても(殺人も含む)捕まらない法則があるがー。
・元日にアメリカに住民表をいちいち移す 竹中 平蔵
・派遣法改正で自分が派遣屋の会長になる。
・ライバルの先輩植草教授は冤罪で貶める竹中平蔵
雇用流動化とかいって正社員はそのまま。
なんのどこが改革なんだか。
金融ビッグバンとかいって
舎弟の木村に個人じゃありえねーはずの銀行免許を一年たらずで与えちまう。
小泉竹中5年半で異常なる各種統計。
起訴されたら山ほどこずるい悪事が出てくるんじゃねーの?
日本の一人当たりのGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
郵政民営化、長銀労働者派遣法を通して置いて、
人材派遣会社パソナの顧問だってよー
株式会社パソナグループ
取締役会長 竹中 平蔵
パソナは小泉竹中の手下、南部靖之の起業したもの。
菅直人総理の次の総理
前原誠司夫人愛里
創価大学卒業後に人材派遣大手パソナ南部靖之社長の秘書を勤めていたー。
パソナの会長は、竹中平蔵。
パソナ社長の迷言、「フリーターこそ終身雇用」 。
パソナ会長の迷言、「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 。
で、次の総理前原は何処に向かってるんだ?
この国をどうしようという言うんだー
自見庄三郎金融相
平成16年4月に開業した振興銀の創業メンバーだった木村剛被告(検査忌避による銀行法違反で起訴)に加え
設立当時の金融相だった竹中平蔵が、「中心的役割を演じていて、責任は重い」などと批判。
金融庁が竹中の刑事責任追及へってのは、どのニュースできかないんだがー。
④10日だったか深夜ラジオのみ中国が日本の米購入決定を報道してた。
新聞も含め何処にも記事がない。ー
中国農業発展集団が輸入する範囲は、米以外にも牛肉と乳製品、果物にも及ぶようー。
たしかに中国人観光客が日本に来ると、魚沼産コシヒカリを買い、秋葉原で炊飯器を買う
それだけでなく、日本の和牛は美味なので黒毛和牛の真空パックも買うー。
これを契機に、日本の農業が活性化するのを真に願う。
TPPは吹っ飛ばせる!
⑤証拠改竄で逮捕されてる前田検事が小沢事務所の証拠押収を指揮、小沢起訴の先鞭をつけた。
「上杉隆」(先ず、偽証・水谷と改竄・前田の喚問が必要ー)
陸山会事件で小沢事務所の証拠品押収を指揮したのは 逮捕された前田検事。
これをTV、マスコミはなぜか大きく報道しない。
証拠を改ざんした検事の証拠ならば、 それらの信用性について 精査しなければおかしいハズ。
そうだろうミノモンタよー
電通から・・・
小沢バッシングの強化が、各媒体に指令飛びましたー。
偏向・ねつ造マスコミに期待は虚しい。
http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/717.html
⑥何が仮想敵中国を目標の日米韓大演習なのか
ゲーツ国防長官が来年1月10~14日訪中へ
実務力アル制服トップも同席
- MSN産経ニュース: http://bit.ly/icUw2l
「中国人民解放軍の陳炳徳総参謀長も来年訪米する意向としており、実現すれば米中の軍事交流が再び本格化することになりそうだ。」
だから米中は仲良く喧嘩中。
米国外交の素晴らしいのは如何に軍事的圧力を強めタカ派が主流になっても穏健路線を絶やさないこと。
日本のように強硬一辺倒にならない。
米国全ての国に常に硬軟両様のパイプ維持。
米国、対北朝鮮軍事的圧力強める中、リチャードソン知事来週北朝鮮訪問。
少し前にカーター前大統領も訪問。
北と米国は出来ている?
泳がしてるだけ。?
米中も同じ。
日中が戦うだけになる。
11日空管総理の朝鮮有事に自衛隊機救助は論外の与太話。
⑦暴力団解体はいい。ただ山口組のみ集中。
小泉隠れ支持組織稲川住吉は無罪放免。
ゴロツキ組織が芸能界支配者バーニングを背景に麻薬売春暴力やりたい放題。
政治家とつるみ蔓延ってどうしようもない六本木、麻布署所管区域
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1705
↑ヤクザの現状。
六本木あたりで暴走族上がりが暴れ回っても、暴対法があるんでヤクザはシメも出来ないんだろな。
不動産を仕事としてれば解るがゴロツキのほうがタチが悪い
指定暴力団山口組組長が相次いで自殺
1 : 掘りごたつ(東京都):12/08(水)
6日午後2時すぎ、神戸市中央区日暮通の民家で、この部屋に住む指定暴力団山口組系暴力団組長の男性(68)がベッドの上で血を流して死んでいるのを通報で駆け付けた葺合署員が見つけた。
ベッドには拳銃のようなものと薬きょう1個が残っており、
同署は、男性が自殺を図った可能性もあるとみて調べている。
同署によると、男性はトレーナー姿で胸付近まで布団を掛け、口の中から出血していた。
室内に荒らされたような跡はなく、遺書なども見つかっていないという。
前日の5日午後9時半ごろ、知人が訪ねた際は、男性に異常はなかったという。
>ベッドには拳銃のようなものと
拳銃のようなものって何だおい
2:山口組系組長が拳銃自殺か
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010120490010123.html
弘道会系組長、拳銃自殺か=駐車場の車内で-名古屋
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010120400030
何が始まってるんだよ?
⑧消費税「5%→当面10%」への引き上げ、正式決定 自民党税制調査会(野田毅会長)が基本方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292027688/-100 -
菅総理また言い出すのかねぇ~。直ぐに抱きつく?
⑨米財務省、シティ株売却で利益1兆円: 米財務省は10日、保有する金融大手シティグループの普通株約24億株の売却を完了したと発表した。これで全株を手放したことになり、少なくとも120億ドル(約1兆円)の利益を... http://bit.ly/eMOx7F
⑩さすが亀ちゃん3分の2を餌に社民党を復活させた。
こんな酷い税制が財務省主体でいいように決められようとしてるのに国民の4分の1は脱小沢のみでア菅を支持?
九月に小沢内閣と願った声は掻き消され日本破滅に向かっている。小沢内閣なら救えるが……
日本を取り巻く今の状況は、黒船来航によって幕府の権威が一挙に揺らぎ、動乱の刻を迎えた幕末以上の激動下にあるといえる。
大東亜戦争の敗戦後、日本国民は泰平の世で惰眠をむさぼり続けてきた。
旧ソ連の軍事力による恫喝、
中国の核実験と急速な軍事増強、
北朝鮮による日本人拉致事件、そして弾道ミサイル発射と核実験…。
韓国大統領訪日見送り・・
日本の安全が脅かされ、日本人の生命に直接、危害が及ぶような事件があっても日本は目覚めようとしなかった
だが中国漁船による領海侵犯事件は、21世紀の黒船来航ともいえる衝撃を日本に与えたといえる。
時事ドットコム:小沢氏不同意なら民主割れる=招致議決の場合-社民・富山のヒト・又市征治副党首。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121000725
・自民党も民主党もダメだったとなれば、日本人の心性から極端なナショナリズムに走る危険性があるという
・いまのまま総選挙をやれば民主党がどれくらい敗北するかという小沢一郎の具体的指摘
友人たちと飲んでいる時に、ウィキリークスのアサンジ氏はなぜアメリカを敵視するのかー
こう言う
アメリカというよりも、戦争を商売にしている「軍産複合体」や、資本家連中を敵視してるのではないかー
資本家の都合で、戦争で人が殺されるのが嫌なんだろうと。
似てないのに似てるコロッケの技みたいなるモノ。
防衛大綱の見直し、予算編成、税制改正の大事な時期の真っ只中に、党内抗争とは正気の沙汰ではない。
民主党の300議席。これつくったのはカネもつかったし、汗もかいた小沢一郎。
「なんでオレが出ていかなくてはならないのか?」
という小沢の身内向けの発言は当然。
仙石はどれだけ、選対やったか?
カネあつめたか?・・・というのがカネをだした鳩山前総理の本音。
「でもボンだから、いわない」
、これを言たら、おしまい。
「 政倫審はもともとは、小沢一郎がつくったもの。
出るなら、さっさと出ればいい。
ぐずぐずしているから、逆に仙石に使われている」
実は岡田幹事長は、菅・仙石にほとほとあきれている。
原理主義者岡田だが、原理主義の元祖は小沢一郎。
「実は、この二人はウマがあう。ただし、頑固さでは、岡田の方が上」
酒がいると本音できくヒトあり。
何故必死に平和日本を解くの?
誰かお金くれてるのー?
子どもの頃を思い出せばいい。
明治生まれの人は尊敬されていたー。
今の日本の繁栄をつくり上げてきた立派な人たちーと。
爺目ら団塊の世代は昭和生まれの人間ー。
時代が経った時に、昭和生まれとして、次の時代の子たちから、誇らしく思ってもらえるー
「かくありたい。」
「昭和臭」の意味が好転すればいい!
朝日新聞「私の視点」で元参議院法制局部長
「強制起訴制度は憲法違反の疑い」と。
この視点は大変重要。
13日茨城県議選が政権党民主党の流れを決める。
ただ、仙谷を排除しない限り、迎えるウサギ干支の日本に春は来ない。
○1901年(31)伊グリュエールブリューマン
英国カナダ3400キロ電波飛ばす成功
○1956年(31)日本国連加盟80番目
○1963年(38)麦秋東京物語橙など小津安二郎60才 で逝く、 墓標「無」
九州地区ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・ヤツデ
花ことばは・・・・・分別
別称は天狗の羽根団扇
トイレ附近によく植えてあったものだ
よ~く観察すると不条理に気付く。
葉は七つとか九つの奇数で八つの葉はない。
花は葉が緑ゆえわかりはする。
白い小さな花が玉になって円錐球の形で咲いている。
根や葉に有害成分有り。
ゆえに魚の泳ぐ池附近は良くない。
行橋のヒト竹下静の女は杉田久女らと共に活躍し昭和26年に逝った
黒い実は楽譜のオンプみたいに落ちている。
そうみたてたのか。
八ツ手散る 楽譜の音符 散る如く
深夜のNHKラジオニュースのみで報道される怪がまかり通っている。
これを大人の処置、分別が付いているとでも言うんであろうか。
今頃世田谷一過殺害事件新証拠報道ニュースをやっている。
舞台でさえ使う特殊油脂分付着という。
ピ~ンとくることがアル。
巷言われてきたこと。
暴走族が五月蠅い!とこの一家は近所では知ってること。
いままで報道が何故か止められてたー。
このときも海老蔵事件の伊藤リオン(26)の暴走族はあがっていたこと
もう一つ捜査一課は挙げられるか。
新宿のバット撲殺された金村剛弘の霊が彷徨ってること。
広末涼子の元夫・岡沢高宏、高岡蒼甫(宮崎あおいの旦那)の兄貴分。
岡沢高宏らとチーム・新宿ジャックス結成。
その後、暴走族・狂乱恋命に所属、関東連合の面倒見となる。
2008年3月16日未明、複数の男に襲われ、意識不明死亡
このときも迷宮入り
相対立してた暴走族トップ伊藤リオンは逃げ切った。
ー昨年朝日新聞
-----------------------------------------------------------
一昨年 東京都新宿区西新宿の路上で16日未明、男性が複数の男に襲われ、意識不明の重体になった殺人未遂事件で、
男性が21日朝、脳挫傷で死亡した。
男性は渋谷区本町の会社員、金村剛弘さん(32)
で、警視庁捜査1課調べでは、
金さんは16日午前4時15分ごろ、目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。
近所の人の話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、
男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら集団で殴りつけていたという。
-----------------------------------------------------------
芸能スクープ12月号
広末が離婚したい本当の理由は岡沢が二十年兄貴と慕う金村の存在と言われている。
金村は岡沢が小5の時からの付き合いで(実際は舎弟)ある。
金村が盃を受けた時、手を切ろうとしたが切りきれず今に至る。
金村は子供の頃から虐められっこだった岡沢を虐めから守り続け、
それが岡沢が金村に頭が上がらない理由だとも言われる。
金村は大の好色で知られ、今回の離婚騒動に至るまで岡沢が広末を金村の自宅に何度も送り届け、岡沢が独りで帰宅する姿が何度も目撃されている。
金村宅で広末が一晩何をしているか、されているかは本誌記者も突き止める事が出来なかった。
-----------------------------------------------------------
逮捕状が出てるのに弁護士や診断書を書いてる医者や不可思議ばかり。
自分の目で確かめ創造で解ってくるコト。
自首・逮捕テレビ画面で創造されるコト。
薬抜きしてんじゃねー
水がぶ飲みして10日。
もちろんスキンヘッド。
当然チンゲも剃る。
爪もこれ以上切れませんてくらい短くして逃れる。
鼻毛も抜く。
あと、葛根湯とユンケル飲んで挑む。
解ってて逮捕しない麻布署こそ諸悪の根源
何故か本人の前に診断書が先にマスコミに出る。
まわりの目撃証言も犯人寄り 。
そりゃ怖くて犯人擁護の発言しかできないワー
周防の率いるバーニングプロダクションの
新ユニット「漆間巌と赤坂プチエンジェル」版。
週間文春
「マスコミ各社は、情報を得ようと関東連合サイドにすり寄り、裏付けのない情報を垂れ流している」
何故暴力団でなくゴロツキ集団が六本木界隈を仕切るのか。
山口組でなく小泉純一郎のバックたる稲川・住吉がこのゴロツキ愚連隊の背後にはアル。
何故?
1番目暴力団に籍を置いていない方がいいゆえ。
そのために暴力団対策法の適用を受けずに済む。
自治体が定る暴力団排除条例の対象外でもある。
よって公共住宅にも住めるし、その気になれば公共工事の下請けにも参入できる。
2番目の特色としては隠密性が挙げられる。
暴力団は相手に自分を暴力団と認識させることで威迫や恐喝を行う。
対して、半グレ集団は本名、所在、経歴など一切の属性を隠して、振り込め詐欺やヤミ金、ネットカジノ、ネット利用のドラッグ通販、ペニーオークションなどのシノギ(商売)で利益をむさぼる。
3番目は暴力団の構成員に比べて、20、30歳代、年長でも40歳代までと年齢層が若い。
そのせいかネットやIT技術、金融知識などを自在に使いこなす。
もともと暴力団は隙間産業探しが得意だったが、近年は新しいシノギを見つけられず、
とりわけ末端層が貧窮にあえいでいる。
それに比べ、半グレ集団は時代に即応したシノギの創出に成功している。
4番目はこれに関連して、新規の志望者は暴力団で激減、半グレ集団が暴力団を圧倒する場合がある。
たとえば暴力団組員に故意にケンカを売る。
組員が怒り、殴りでもしようものなら、逆ねじを食わせる。
「オレたちはカタギだ。ヤクザがカタギを殴ってタダで済むと思っているのか、出すものを出せ。出さないんなら、『使用者責任』でおまえの親分を裁判に引っ張り出す」
組員としては組長に迷惑はかけられないし、警察に「不良に脅されました」と被害届も出せない。
泣く泣く要求額を払う結果になる。
半グレ集団の中には暴力団系もあるようだが、大半は野放しで、有効に取り締まる法律もない。
一般人の被害は、むしろ半グレからの方が多いのではないかー。
この田舎の宮崎にさえ存在している一番タチの悪い奴。
チンピラ、ごろつき、愚連隊
世代で言葉が違う。
この件でも、日本のマスゴミはまともじゃないってことが如実にー。
小沢一郎関連の報道と同じー。
誤報垂れ流しまくり、印象操作しまくりー。
メデイアは沈黙。
丸で報道がない。
何故日本の農業は衰退したか
工業製品輸出国の国策の道をとったから。
工業製品を輸出をすると相手国は見返りの輸入を求める。
それが農業製品。
国内農業は輸入農業製品に泣かされてきた。
国土の広さからグローバル市場での競争には負が付きまとう
それが一貫したこの国の農業政策。
驚きの報道されないニュースがある。
筒井農水副大臣は中国にある
中国農業発展集団に日本米を20万トンから将来100万トン買うよう要求、
相手側もそれを否定しなかったようだー。と言う
それが事実ならすごい。
もちろん10年は中国は食糧不足に悩むが、キャッチアップが進み人口減少になれば競争相手になり、
将来に向けた日本農業の発展戦略は不可欠ー。
これで過剰米は一挙に解消ー。
将来の米農家に大きな展望のビッグニュースだが報道されない。
喜んでばかりにいては大変だ。
相手はコピー専門で工業製品も泣かされているニセ商品が横行してる
中国は生き馬の目を抜くところがある国ー。
太陽光発電工事のときの熊本研究機関でのこと。
熊本特産の畳のイグサの開発されたばかりのまだ門外不出の地元農家さえ知らぬコト。
ところが中国農業研究機関で同じモノが育てられていた。ー
研究開発中の農業新商品ドロボーのスパイがいるー
これまで日本の種子を持ち出し、日本国内で技術を持つ試験場を引退した人などが行って指導したりー。
本当に・・お人好しは駄目。
日本人は欺されます。
国内で儲かる農業をつくり上げ,人材流出を防ぐとともに、国内で意識を高め、
科学的分析に基づく農業技術の絶えざる向上が不可欠ー。
検疫における薫蒸作業をサンプル調査ベースにすれば、かなりのコスト削減になるー。
米の輸出は精米状態ですが、これを種籾にすると種子として使われるので玄米あたりでサンプル調査にし、
虫が出て薫蒸をしても味が落ちないハズー。
中国内で高すぎる価格を抑えられれば、市場として期待できるー。
中国問題で注意がいること。
尖閣問題何処ではない。
日本は資源のない国だといわれているが、実は森林と水に恵まれた有数の資源国である。
そのことに気付いた外国人=中国人は、今後も日本の森林の買収を続けるとみられている。 http://bit.ly/hp0qep
海外の方が、日本の良さをよく知っているー。
日本は水を買わなくても充分きれいなものを飲める国。
なぜ人気?
中国人、日本の森林を相次いで買収 http://bit.ly/hp0qep
爺目の田舎は投票前はとりわけ陣営に一晩中かがり火をたき続ける
ヒトの動きを見ること威圧・・・
イロイロの意味がある。
茨城は日本国なんだろうか。
選挙事務所にトラックがカチコミ。叔父死亡。
以前からそうである。
小沢一郎の政敵梶山静六の国
「右翼を何十人も雇って相手の演説を妨害」
「選挙で負けると街宣車がやってきて、当選者の悪口を何日もがなりたてる」
選挙絡みで色々と過去のあるお国
もともと茨城というのは典型的な農村地帯で、たいした産業もなかったー
そこに鹿島の開発、つくば学園都市の開発、そしてつくば博・・・
戦後一貫して巨額の国費が土建屋に注ぎ込まれてきたお国、当然ながらヤクザ屋さんも活発。
霞ヶ浦のうなぎ屋は、二階の座敷でヤクザが逆上して仲間を4人ばかりピストルで撃ち殺したという伝説さえ伝わる。
紅白初出場は銀座7丁目銀巴里の出クミコで水戸の人56才
祈り
せきやんブログで以前アップしている。
思いやりの事業仕分け2009年11月27日
http://36488.diarynote.jp/200911270704025275/
菅直人は、故市川房枝元参院議員の後継者と自認するがウソである。
公然と公言するが彼は故市川元議員の後継者ではない。
理想主義者の市川房枝と現実主義者の菅直人では水と油。
~~市川房枝の公設秘書で元参院議員紀平悌子氏の証言。
佐々の殿さまの孫紀平悌子には二人の兄がいる。
佐々弘雄九大元教授、佐々淳行初代危機管理室長、
水戸学問最高権威者は佐々の殿さまの祖父佐々 友房。
水戸天狗党で幕末人材を失ったゆえ長州薩摩に維新の成果を譲った茨城の歴史の正当性を受け継いだ佐々の殿さま。
「都府議選」前原誠司外相の地元で公認めぐり「お家騒動」勃発か
地元の京都左京区でお家騒動勃発中
来春の統一地方選で、左京区の府議選が無投票になりそうなので市会候補だった自分の子飼いの元秘書を府会に転向させるも現職府議の頑強な抵抗を調整しきれなかったか京都府連の公認おりず・・・
集会で転向ぶち上げて、ポスターも貼り替えてんのに
どう収拾つけるつもりだろう?
管&前原、を着物の女性さえぶっ飛ばす正司玲児 の敏江への暴力行為を楽しむ舞台の如き芸でなく・・
本当にぶっばしてもら・・えっ!
ええっ!唯一許せる舞台芸はもう観れない・・
夫婦漫才が離婚後も組み続けた、
ミヤコ蝶々・南都雄二、京唄子・鳳啓助以来のこと。
・・黙祷。・・嗚呼・・日々寂しくなる。
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2010』10回目で終焉
岡田幹事長の勇み足なんだろうな~
どうも菅直人の術中に嵌められババを引かされたんじゃ無かろうか。
前原誠司総理に向けての布石?
○1924年市川房江女性にも参政権を組織旗揚げ。
○1974年企画庁GNPマイナス成長発表
○1981年ポーランド労組活動停止さる。
九州ブログランキング参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・分別
別称は天狗の羽根団扇
トイレ附近によく植えてあったものだ
よ~く観察すると不条理に気付く。
葉は七つとか九つの奇数で八つの葉はない。
花は葉が緑ゆえわかりはする。
白い小さな花が玉になって円錐球の形で咲いている。
根や葉に有害成分有り。
ゆえに魚の泳ぐ池附近は良くない。
行橋のヒト竹下静の女は杉田久女らと共に活躍し昭和26年に逝った
黒い実は楽譜のオンプみたいに落ちている。
そうみたてたのか。
八ツ手散る 楽譜の音符 散る如く
深夜のNHKラジオニュースのみで報道される怪がまかり通っている。
これを大人の処置、分別が付いているとでも言うんであろうか。
今頃世田谷一過殺害事件新証拠報道ニュースをやっている。
舞台でさえ使う特殊油脂分付着という。
ピ~ンとくることがアル。
巷言われてきたこと。
暴走族が五月蠅い!とこの一家は近所では知ってること。
いままで報道が何故か止められてたー。
このときも海老蔵事件の伊藤リオン(26)の暴走族はあがっていたこと
もう一つ捜査一課は挙げられるか。
新宿のバット撲殺された金村剛弘の霊が彷徨ってること。
広末涼子の元夫・岡沢高宏、高岡蒼甫(宮崎あおいの旦那)の兄貴分。
岡沢高宏らとチーム・新宿ジャックス結成。
その後、暴走族・狂乱恋命に所属、関東連合の面倒見となる。
2008年3月16日未明、複数の男に襲われ、意識不明死亡
このときも迷宮入り
相対立してた暴走族トップ伊藤リオンは逃げ切った。
ー昨年朝日新聞
-----------------------------------------------------------
一昨年 東京都新宿区西新宿の路上で16日未明、男性が複数の男に襲われ、意識不明の重体になった殺人未遂事件で、
男性が21日朝、脳挫傷で死亡した。
男性は渋谷区本町の会社員、金村剛弘さん(32)
で、警視庁捜査1課調べでは、
金さんは16日午前4時15分ごろ、目出し帽をかぶるなどした複数の男に襲われた。
近所の人の話によると、金さんは「ごめんなさい」と泣きながら懇願したが、
男たちは「殺せ、殺せ」という叫び声を上げながら集団で殴りつけていたという。
-----------------------------------------------------------
芸能スクープ12月号
広末が離婚したい本当の理由は岡沢が二十年兄貴と慕う金村の存在と言われている。
金村は岡沢が小5の時からの付き合いで(実際は舎弟)ある。
金村が盃を受けた時、手を切ろうとしたが切りきれず今に至る。
金村は子供の頃から虐められっこだった岡沢を虐めから守り続け、
それが岡沢が金村に頭が上がらない理由だとも言われる。
金村は大の好色で知られ、今回の離婚騒動に至るまで岡沢が広末を金村の自宅に何度も送り届け、岡沢が独りで帰宅する姿が何度も目撃されている。
金村宅で広末が一晩何をしているか、されているかは本誌記者も突き止める事が出来なかった。
-----------------------------------------------------------
逮捕状が出てるのに弁護士や診断書を書いてる医者や不可思議ばかり。
自分の目で確かめ創造で解ってくるコト。
自首・逮捕テレビ画面で創造されるコト。
薬抜きしてんじゃねー
水がぶ飲みして10日。
もちろんスキンヘッド。
当然チンゲも剃る。
爪もこれ以上切れませんてくらい短くして逃れる。
鼻毛も抜く。
あと、葛根湯とユンケル飲んで挑む。
解ってて逮捕しない麻布署こそ諸悪の根源
何故か本人の前に診断書が先にマスコミに出る。
まわりの目撃証言も犯人寄り 。
そりゃ怖くて犯人擁護の発言しかできないワー
周防の率いるバーニングプロダクションの
新ユニット「漆間巌と赤坂プチエンジェル」版。
週間文春
「マスコミ各社は、情報を得ようと関東連合サイドにすり寄り、裏付けのない情報を垂れ流している」
何故暴力団でなくゴロツキ集団が六本木界隈を仕切るのか。
山口組でなく小泉純一郎のバックたる稲川・住吉がこのゴロツキ愚連隊の背後にはアル。
何故?
1番目暴力団に籍を置いていない方がいいゆえ。
そのために暴力団対策法の適用を受けずに済む。
自治体が定る暴力団排除条例の対象外でもある。
よって公共住宅にも住めるし、その気になれば公共工事の下請けにも参入できる。
2番目の特色としては隠密性が挙げられる。
暴力団は相手に自分を暴力団と認識させることで威迫や恐喝を行う。
対して、半グレ集団は本名、所在、経歴など一切の属性を隠して、振り込め詐欺やヤミ金、ネットカジノ、ネット利用のドラッグ通販、ペニーオークションなどのシノギ(商売)で利益をむさぼる。
3番目は暴力団の構成員に比べて、20、30歳代、年長でも40歳代までと年齢層が若い。
そのせいかネットやIT技術、金融知識などを自在に使いこなす。
もともと暴力団は隙間産業探しが得意だったが、近年は新しいシノギを見つけられず、
とりわけ末端層が貧窮にあえいでいる。
それに比べ、半グレ集団は時代に即応したシノギの創出に成功している。
4番目はこれに関連して、新規の志望者は暴力団で激減、半グレ集団が暴力団を圧倒する場合がある。
たとえば暴力団組員に故意にケンカを売る。
組員が怒り、殴りでもしようものなら、逆ねじを食わせる。
「オレたちはカタギだ。ヤクザがカタギを殴ってタダで済むと思っているのか、出すものを出せ。出さないんなら、『使用者責任』でおまえの親分を裁判に引っ張り出す」
組員としては組長に迷惑はかけられないし、警察に「不良に脅されました」と被害届も出せない。
泣く泣く要求額を払う結果になる。
半グレ集団の中には暴力団系もあるようだが、大半は野放しで、有効に取り締まる法律もない。
一般人の被害は、むしろ半グレからの方が多いのではないかー。
この田舎の宮崎にさえ存在している一番タチの悪い奴。
チンピラ、ごろつき、愚連隊
世代で言葉が違う。
この件でも、日本のマスゴミはまともじゃないってことが如実にー。
小沢一郎関連の報道と同じー。
誤報垂れ流しまくり、印象操作しまくりー。
メデイアは沈黙。
丸で報道がない。
何故日本の農業は衰退したか
工業製品輸出国の国策の道をとったから。
工業製品を輸出をすると相手国は見返りの輸入を求める。
それが農業製品。
国内農業は輸入農業製品に泣かされてきた。
国土の広さからグローバル市場での競争には負が付きまとう
それが一貫したこの国の農業政策。
驚きの報道されないニュースがある。
筒井農水副大臣は中国にある
中国農業発展集団に日本米を20万トンから将来100万トン買うよう要求、
相手側もそれを否定しなかったようだー。と言う
それが事実ならすごい。
もちろん10年は中国は食糧不足に悩むが、キャッチアップが進み人口減少になれば競争相手になり、
将来に向けた日本農業の発展戦略は不可欠ー。
これで過剰米は一挙に解消ー。
将来の米農家に大きな展望のビッグニュースだが報道されない。
喜んでばかりにいては大変だ。
相手はコピー専門で工業製品も泣かされているニセ商品が横行してる
中国は生き馬の目を抜くところがある国ー。
太陽光発電工事のときの熊本研究機関でのこと。
熊本特産の畳のイグサの開発されたばかりのまだ門外不出の地元農家さえ知らぬコト。
ところが中国農業研究機関で同じモノが育てられていた。ー
研究開発中の農業新商品ドロボーのスパイがいるー
これまで日本の種子を持ち出し、日本国内で技術を持つ試験場を引退した人などが行って指導したりー。
本当に・・お人好しは駄目。
日本人は欺されます。
国内で儲かる農業をつくり上げ,人材流出を防ぐとともに、国内で意識を高め、
科学的分析に基づく農業技術の絶えざる向上が不可欠ー。
検疫における薫蒸作業をサンプル調査ベースにすれば、かなりのコスト削減になるー。
米の輸出は精米状態ですが、これを種籾にすると種子として使われるので玄米あたりでサンプル調査にし、
虫が出て薫蒸をしても味が落ちないハズー。
中国内で高すぎる価格を抑えられれば、市場として期待できるー。
中国問題で注意がいること。
尖閣問題何処ではない。
日本は資源のない国だといわれているが、実は森林と水に恵まれた有数の資源国である。
そのことに気付いた外国人=中国人は、今後も日本の森林の買収を続けるとみられている。 http://bit.ly/hp0qep
海外の方が、日本の良さをよく知っているー。
日本は水を買わなくても充分きれいなものを飲める国。
なぜ人気?
中国人、日本の森林を相次いで買収 http://bit.ly/hp0qep
爺目の田舎は投票前はとりわけ陣営に一晩中かがり火をたき続ける
ヒトの動きを見ること威圧・・・
イロイロの意味がある。
茨城は日本国なんだろうか。
選挙事務所にトラックがカチコミ。叔父死亡。
以前からそうである。
小沢一郎の政敵梶山静六の国
「右翼を何十人も雇って相手の演説を妨害」
「選挙で負けると街宣車がやってきて、当選者の悪口を何日もがなりたてる」
選挙絡みで色々と過去のあるお国
もともと茨城というのは典型的な農村地帯で、たいした産業もなかったー
そこに鹿島の開発、つくば学園都市の開発、そしてつくば博・・・
戦後一貫して巨額の国費が土建屋に注ぎ込まれてきたお国、当然ながらヤクザ屋さんも活発。
霞ヶ浦のうなぎ屋は、二階の座敷でヤクザが逆上して仲間を4人ばかりピストルで撃ち殺したという伝説さえ伝わる。
昨年の政権交代の初登場の新鮮さを取り戻せ。
民主、現有6議席と振るわず…茨城県議選読売新聞 12日
来春の統一地方選の前哨戦となる茨城県議選
自民は、無投票当選の現職6人を除く21選挙区で30人(現職29、元議員1)を公認、7選挙区で無所属新人8人を推薦。
うち20選挙区で公認27人(現職26、元議員1)が当選。
5選挙区で当選した推薦6人と無投票当選者6人を合わせると39議席過半数を確保
同党は当選した推薦6人と、保守系の無所属当選者を合わせて改選前の45議席を目指す。
民主は、19選挙区で公認23人(現職5、新人18)、1選挙区で無所属新人1人を推薦
当選者は5選挙区の公認6人
公明は4選挙区に擁立した公認4人(現職3、新人1)が全員当選
共産は、代表質問権を獲得できる4議席の確保を目指し、5選挙区に公認5人(現職2、新人3)を擁立
つくば市区で現職1人が落選し、当選は現職1人と後退
初参戦のみんなの党は2議席
投票率は49・00%で、2002年(47・57%)、06年(47・94%)に続いて3回連続で50%を割り込んだ
自33(45)、民6(6)、公4(4)、共1(2)、み2(1)、無19(6)
※( )は選挙前
党県連の郡司彰会長
「国政の逆風の中で厳しい結果となり、しっかり受け止めないといけない。現有6議席は良かったという受け止め方ではない」
紅白初出場は銀座7丁目銀巴里の出クミコで水戸の人56才
祈り
「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相12日時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101212-00000483-yom-pol
菅直人首相は12日夜、都内で開かれた自身の後援会会合に出席。
あいさつで「(首相就任から)半年たった。これまでは『仮免許』だったが、これからが本番で、自分の色を出していきたい」と決意を語った。
今年の漢字として「行(ぎょう)」
、「修行の行、有言実行の行(こう)だ。これからも行という字を大事にしていく」
会合には民主党の小川敏夫法務副大臣や大河原雅子参院議員、都議や市議ら約500人が出席した
菅直人総理8日夜、民主党の鉢呂吉雄国会対策委員長ら国対メンバーと都内のホテルで会食
、菅内閣が発足してから半年たったことについて
「われながらよくやった」と振り返った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012090208004-n1.htm
せきやんブログで以前アップしている。
思いやりの事業仕分け2009年11月27日
http://36488.diarynote.jp/200911270704025275/
菅直人は、故市川房枝元参院議員の後継者と自認するがウソである。
公然と公言するが彼は故市川元議員の後継者ではない。
理想主義者の市川房枝と現実主義者の菅直人では水と油。
~~市川房枝の公設秘書で元参院議員紀平悌子氏の証言。
佐々の殿さまの孫紀平悌子には二人の兄がいる。
佐々弘雄九大元教授、佐々淳行初代危機管理室長、
水戸学問最高権威者は佐々の殿さまの祖父佐々 友房。
水戸天狗党で幕末人材を失ったゆえ長州薩摩に維新の成果を譲った茨城の歴史の正当性を受け継いだ佐々の殿さま。
「都府議選」前原誠司外相の地元で公認めぐり「お家騒動」勃発か
地元の京都左京区でお家騒動勃発中
来春の統一地方選で、左京区の府議選が無投票になりそうなので市会候補だった自分の子飼いの元秘書を府会に転向させるも現職府議の頑強な抵抗を調整しきれなかったか京都府連の公認おりず・・・
集会で転向ぶち上げて、ポスターも貼り替えてんのに
どう収拾つけるつもりだろう?
管&前原、を着物の女性さえぶっ飛ばす正司玲児 の敏江への暴力行為を楽しむ舞台の如き芸でなく・・
本当にぶっばしてもら・・えっ!
ええっ!唯一許せる舞台芸はもう観れない・・
夫婦漫才が離婚後も組み続けた、
ミヤコ蝶々・南都雄二、京唄子・鳳啓助以来のこと。
・・黙祷。・・嗚呼・・日々寂しくなる。
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2010』10回目で終焉
岡田幹事長の勇み足なんだろうな~
どうも菅直人の術中に嵌められババを引かされたんじゃ無かろうか。
前原誠司総理に向けての布石?
○1924年市川房江女性にも参政権を組織旗揚げ。
○1974年企画庁GNPマイナス成長発表
○1981年ポーランド労組活動停止さる。
九州ブログランキング参加!
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・フユザクラ
花ことばは・・・・・・・・冷静
桜は入学式につきもの。
還暦にしてついに13日から日々4時間のパソコン教室。
60の手習い。
3ヶ月カリキュラムゆえ余裕。
目の前のパソコンは棚上げ。
初日総ての時間がオリエンテェーションで消えた。
受講者16人の心構えつくりが主催者の意図なんだろう。
それが・・・大学生卒業のホッカホカの佳人。
この爺目も最古参でなくご先輩さえ居られた構成年齢の多才ぶり。
まぁ~たしかに教える側は大変だわー
ヨロシクお願いいたします。
12日太平洋青島マラソンには12000人も全国から参加。
雲一つ無き晴天が宮崎の売りだが午後は雲があった。
13日は久し振りの雨。。
ただ氷雨ではなく温ったかき雨の日
こりゃ~桜がさくわ~
欧州を襲ってる異常寒波が日本に押し寄せてくるらしい。
そうでもないといくら空を見上げても今年の冬も寒くならない。
鎖国経済でも封建時代の景気よき元禄のこの日は大雪でアル。
馬場移公子の目線にある健気さの白き花
あっ流れ星・・双子座流星群の一日早い飛来っ!
冬桜 空の碧(あお)さと かかはらず
大雪後ゆえ月の光照らす雪明かりで光明さえにらない。
12月14日のこと。
時は元禄十五年十二月十四日、
江戸の夜風をふるわせて
響くは山鹿流儀の陣太鼓、しかも一打ち二打ち三流れ、
思わずハッと立上り、耳を澄ませて太鼓を数え
「おう、正しく赤穂浪士の討ち入りじゃ」
助太刀するは此の時ぞ、もしやその中に
昼間別れたあのそば屋が居りわせぬか
三波春夫の長編歌謡浪曲「俵星玄蕃」は西都の師浜砂の持ち歌。
これはいいと直伝で盗み爺目の芸の一つにある。
長いのが玉に瑕。←よう言うヨー
このブログと同じジャァ~ン!
爺ひっこめ~~~ながすぎーー声アリ
墨田の国技館の本所横網町周辺が吉良の屋敷もあり一連の舞台。
俵星玄蕃は宝蔵院流の槍を取っては天下無双の名人
夜中と言うが大雪の後のいわゆる雪明かりで光りもいらない。
「血槍無双」はチャンバラの東映の1959年作品でレンタルビデオにアル。
俵星玄蕃役が片岡智恵蔵、
杉野十平次役が大川橋蔵
見事なる配役にあった配置
杉野十平次は剣術は弱く、四十七士の中で浮いている
吉良家の探索に流しの蕎麦屋に扮して一番の手柄を立て大石からねぎらい受け汚名を晴らす。
このうんちくの話の詰まった芸の聞き所の一つ。
俵星玄蕃と知り合った杉野は道場に入門する。
稽古に励む杉野の姿で赤穂浪士の意志を暗黙に以心伝心で知る。
覚悟を感じとった俵星、狭い屋敷の中で戦える槍術を伝授する。
槍を畳に突き刺し、次々と投げ飛ばす無辺流畳返しの術である
この国は就職難、勤勉の民族が崩れている。
大卒で6割未満短大で3割未満高卒で4割以下。
国家氷塊状態にアル。
元禄に浮かれてた江戸の当時もいたコトはいたが事情が違う
浪人ー。
ーーー泣くなっ!せきやん爺々ッ!ーー
レコードなら神田山陽演ずるがおすすめだが・・
小屋に掛かるは旭堂小南陵師の次世代 21世紀の講談師のいでたちは、ナント、・・・
金糸を織込んで艶やかに光る様相は笑える。。
大ネタ「あけからす」の若旦那に付いていくオッチョコチョイの兄貴分の
僧の袈裟を借り手の褌代わりのいでたち様相そのものである。
海老蔵で騒がしき時節柄。
『仮名手本忠臣蔵』は歌舞伎で代表されるに留まらず演劇・映画・講談・落語・浪曲など 、
日本人なら史実もあるゆえ・赤穂事件は何百年も続く日本人のノスタルジーたる西洋人のシェクスピア劇
時の幕府は、庶民の危険思想兆候を見て取り上演 を禁止
2月16日、江戸の中村座では、討ち入りを扱った『曙曽我夜討』を上演 中止。
時代は繰り返される
討ち入り前夜のプレ討ち入り13日の江戸東京。
12月13日石原慎太郎東京都はついに表現の自由に踏み込んだマンガ規制に名を借りた
委員会決議を実行した。15日本会議決議は当然となろう。
何が東京都で多数派占めた民主だ。ここにも民主党の変節がある。
カラ管総理同様、徂徠の解釈ぶりさえない。WIKIにアル
コレがまた作品となる
赤穂浪士は何処までも広がる。
徂徠豆腐
落語や講談・浪曲の演目である。「徂徠豆腐」は、将軍の御用学者となった荻生徂徠と、
貧窮時代の徂徠の恩人の豆腐屋が赤穂浪士の討ち入りを契機に再会する話。
江戸落語のストーリー。
菅内閣の国内外の過ち。
14日遺骨収集、17~18日沖縄行脚。
あいかわらずのパフォーマンスの誤魔化し
13日小沢問題の役員総会は来春の統一地方選の大敗北の茨城県議選敗北を覆い隠すための
先制の仙石戦略であったんだろう。
岡田幹事長のピエロ役も真面目すぎて笑える。
このところ財界の横暴が目立つ。
空前の内部留保を溜め込みながら、リーマンショックを口実にリストラを進め、
今度は消費税増税だの法人税減税だのをほざく。
13日深夜のラジオNHKは5パーセント減税の管総理決断を報じている。
ほかにも財界の言う移民1000万人受け入れを主張する前に、
まず財界は少子化の中でも新卒が満足に就職できない雇用状況の改善に真剣に取り組めーと言いたい。
的確に教えてくれる著作。
「富裕層が日本をダメにした!/和田秀樹/宝島新書」
日本はアメリカの後追いをしている。
女性の社会進出に合わせて、非正規社員を増やし、賃金分配率を減らしていった。
その為に社会の中流層が非常に薄くなり、貧富の差が拡大、社会全体の購買力が落ち、製造業等の競争力も落ちていった。
世界を震撼させてるWikiLeaksの暴露
ただ駐日米大使館からの報告は見当たらない。
12日管総理と食事したルース駐日大使は元々外交官教育受けてない、
日本政府の場合スパイしなくても堂々と内情を教えてくれるからだろうかー。
赤坂の米大使館の近所を見れば明らかー。
仙石総理は日参。
ホテルと大使館は隠しトンネルで通じてるらしい。
GHQ体制は脈々と続いているー。
海老蔵問題の本質はアメリカの病巣のマリファナと同じにあるから厄介だ。
夜の六本木の小泉竹中の推し進めたIT成功者の富裕層文化に蔓延っている。
クスリは全国に蔓延
田舎のこの宮崎ですら中学生にまで経験者が生じてる裏話がある。
国家も人間も破壊しつつある。
どうにも雇用も満足に吸収出来ないこの国は
爺めら団塊の世代の有頂天の日々の反省もいる。
全ての恐怖の中で死の恐怖ほど、最も不条理なものは無い。
何故なら、死んだ者はもう恐怖にあう危険は無いー。
その観点からの現状極論。
マリファナの解放以上に日本の自殺者を減らす方法は無いー。
毎年3万人以上の日本人がうつ病で自殺している
その状態を、殆ど放置状態の日本政府を信じるのは危ないー。
米国政府の奴隷ですから。
大麻は現存するどの化学的な抗鬱剤よりも安全な薬ー
悩みの解放に大麻が効果的な事がインドでは古代からわかっていたー。
うつ病のひとはマリファナを吸ったほうが良いという事がー。
日本で一般的に処方されているケミカルの抗うつ剤は、依存性が高くて逆に自殺してしまう人がいる様だから。
注意して下さいー。
大麻は古代から人々を悩みから解放する薬草として扱われていた ー
古代インドの文献「魔法の科学」ではマリファナはバングとして紹介されており、
その効用は「悩みから解放してくれる五大薬草のひとつ」として紹介されている。・・大麻大百科。
日本で気軽に処方されているデパスとかレンドルミンでさえもマリファナに比べればかなり危ないー。
エリミンとかリタリンなんて相当依存しやすいー。
身体や健康のことを考えるなら大麻にしておくのが本当は一番ー。
ブロガーの人のどれくらいが「大麻が危ないもの」と思ってるんだろう?
危険性で言えば、デパスとかレンドルミンとかより、マリファナの方がずっと安全ー。
副作用が全然違うー。
愚連隊、ゴロツキの闊歩する東京の海老蔵事件の伊藤リオンらの日常的生活の問題点。
よっぽどヤクザの方が組織的に抑え規律がとれる分だけでも未だ増し。
暴力団取り締まりはイイが山口組攻撃けではないか。
東京は小泉純一郎のバックたる住吉稲川会のお国
このゴロツキ関東連合配下の面々さえ操っている狡獪さの麻布署を支配する小泉方式。
もちろん頂点には横須賀幕府のアメリカCIAが本尊にある
13日ロシアのシュワロフ第1副首相は、北方領土の国後島と択捉島を相次いで視察ー
日本領土に勝手に立ち入るなッ!
中国、韓国、ロシア、北朝鮮!
日本がこうした隣国といがみ合い、対立してくれるとアメリカは大喜びぅホホホー!
アメリカはお恥ずかしい借金大国
債務国(米)としては債権者たち(日中韓)が手を取り合わず、いがみ合ってくれている方がいいー。
債権者同士(日中韓)が双方を敵国と見なして・・・
債務者(米)と一緒になって軍事強化するなんて本当にアタマ悪い。
軍事強化するなら債権者同士(日中韓)で債務者(米)に向けてするのが普通ー
それが国家経営者政治家の仕事のハズ。
米軍基地も大きな顔して居座れるし、思いやり予算もガッポリ戴ける、ーー
しかも唯一生き残ってるの工業商品のヒト殺し武器!イイ値で武器も売れる!
いたれりつくせりのパラダイス!
昨年8月30日の総選挙で主権者国民政権を樹立させ、
本年7月11日の参院選で菅直人内閣不信任の意思を明確に表示した主権者
その主権者の意思を踏みにじる菅直人政権打倒に向けて力を結集がいそがれる。
失態を繰り返すだけ
、主権者国民のためにまったく働かない菅直人政権には一刻も早い退場が求められている。
菅直人政権は民主党内主流派であった「国民の生活が第一」を基軸とする主権者国民勢力が保持していいた権力を、鳩山前総理の辞意表明を契機に、対米隷属勢力が狡猾に奪取して樹立されたクーデター政権。
政権の正当性は薄い
対米隷属を第一の基本とする菅直人政権の最重要課題は、小沢一郎の影響力排除
対米隷属の政策を遂行するに際して、最大の障害になるのが、
「日本の独立」実現を目指し、「国民の生活が第一」の政策路線を貫く小沢一郎にある。
菅直人は策士仙谷由人を官房長官に起用、
小沢一郎攻撃を基軸に据えて政権運営を行っている。
米国にとって、最大の悪夢は日本が仮想敵中国と連携すること。
政治、経済、軍事で連携を深めていけば、米国の日本支配は弱まる。
米国の圧力には中国とのより緊密な連携で対抗すれば、米国は日本を中国側に追い込むよりは、
米国の同盟国として残しておきたいと考えるはず。
米国と中国の狭間に日本の道がある。
NHKの大越健介は、朝日星浩、テリー伊藤、みのもんたに並ぶ国賊売国奴。
13日NHKの夜9時のニュースの大越ストーリー。
茨城県議選で民主惨敗
↓
菅内閣不支持80%、菅指導力なし○○%、自民支持が民主支持を上回る、小沢国会招致○○%
↓
小沢喚問の決断ができずぐずぐずしているから指導力なしで民主党の支持も落ちる。
↓
早く決断すれば支持率が回復する。
ざっと、こういう筋立てーー。
相も変わらずB層洗脳の小沢抹殺キャンペーンだ。
仙谷の問責決議はいったいどこに消えてしまったんだ!=国会議決だぞ!
茨城県議選の惨敗の原因が菅内閣の裏切りであることをなぜ報道しない!
13日文化放送ラジオ素晴らしかったー。
国会議員の勉強会で呼ばれてる人二人ー。
一人目は船橋洋一(朝日新聞主筆)
二人目はGカーティス。彼はCIA。その彼が辺野古への基地移転は無理だろうと
森 ゆうこ議員は平家を滅ぼした常磐御前
国会議員の何人分の働きをしているのか。
共同行動のやわらちゃんはイイ先輩議員を持っている。
12日茨城県議選の日
明治記念館で夜7時から開かれた会合に集まったのは、なんと850人
管総理後援会を集めた会費8000円の「大忘年会」
『私はいま仮免許が終わったところだ。本免許が取れた。これから命がけで一生懸命働く』
総理執着の理由。
『日本のように総理がコロコロ代わるのは恥ずかしい』
おい!オイっ!
その程度なら一日も早く退散してくれっ!
13日民主党、生みの父小沢一郎追放
民主党役員会は仙石の思惑とうりいかなかった。
民主党小沢系議員が逆襲「両院議員総会の開催」を要求
※ 民主党の「両院議員総会」は党代表を解任できる権限も持っている。
菅政権は小泉「構造改革」の三文劇そっくりー。
やることは、事業仕分けで公務員叩きパフォーマンス、米国の言うがままの外交、党内敵=抵抗勢力を作って叩き、サラリーマン重役親睦団体=財界の下僕化…。
反省のない党は滅びます。
菅グループの議員も菅総理と会えないらしい・・・
責任をどうとるの? 選んだ議員達・・・
13日の鳩山前総理
「和をもって尊しとなすの民族のはずじゃないか!」
17日民主緊急総会・・
アレ?管総理居ないジャ~ン?
○1910年(43)飛行機初飛行
○1911年(44)アムンゼン南極
○1960年アジアアフリカ国連植民地主義独立宣言
17ケ国誕生
○1962年マリナー金星まで3萬5000キロ接近
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・・冷静
桜は入学式につきもの。
還暦にしてついに13日から日々4時間のパソコン教室。
60の手習い。
3ヶ月カリキュラムゆえ余裕。
目の前のパソコンは棚上げ。
初日総ての時間がオリエンテェーションで消えた。
受講者16人の心構えつくりが主催者の意図なんだろう。
それが・・・大学生卒業のホッカホカの佳人。
この爺目も最古参でなくご先輩さえ居られた構成年齢の多才ぶり。
まぁ~たしかに教える側は大変だわー
ヨロシクお願いいたします。
12日太平洋青島マラソンには12000人も全国から参加。
雲一つ無き晴天が宮崎の売りだが午後は雲があった。
13日は久し振りの雨。。
ただ氷雨ではなく温ったかき雨の日
こりゃ~桜がさくわ~
欧州を襲ってる異常寒波が日本に押し寄せてくるらしい。
そうでもないといくら空を見上げても今年の冬も寒くならない。
鎖国経済でも封建時代の景気よき元禄のこの日は大雪でアル。
馬場移公子の目線にある健気さの白き花
あっ流れ星・・双子座流星群の一日早い飛来っ!
冬桜 空の碧(あお)さと かかはらず
大雪後ゆえ月の光照らす雪明かりで光明さえにらない。
12月14日のこと。
時は元禄十五年十二月十四日、
江戸の夜風をふるわせて
響くは山鹿流儀の陣太鼓、しかも一打ち二打ち三流れ、
思わずハッと立上り、耳を澄ませて太鼓を数え
「おう、正しく赤穂浪士の討ち入りじゃ」
助太刀するは此の時ぞ、もしやその中に
昼間別れたあのそば屋が居りわせぬか
三波春夫の長編歌謡浪曲「俵星玄蕃」は西都の師浜砂の持ち歌。
これはいいと直伝で盗み爺目の芸の一つにある。
長いのが玉に瑕。←よう言うヨー
このブログと同じジャァ~ン!
爺ひっこめ~~~ながすぎーー声アリ
墨田の国技館の本所横網町周辺が吉良の屋敷もあり一連の舞台。
俵星玄蕃は宝蔵院流の槍を取っては天下無双の名人
夜中と言うが大雪の後のいわゆる雪明かりで光りもいらない。
「血槍無双」はチャンバラの東映の1959年作品でレンタルビデオにアル。
俵星玄蕃役が片岡智恵蔵、
杉野十平次役が大川橋蔵
見事なる配役にあった配置
杉野十平次は剣術は弱く、四十七士の中で浮いている
吉良家の探索に流しの蕎麦屋に扮して一番の手柄を立て大石からねぎらい受け汚名を晴らす。
このうんちくの話の詰まった芸の聞き所の一つ。
俵星玄蕃と知り合った杉野は道場に入門する。
稽古に励む杉野の姿で赤穂浪士の意志を暗黙に以心伝心で知る。
覚悟を感じとった俵星、狭い屋敷の中で戦える槍術を伝授する。
槍を畳に突き刺し、次々と投げ飛ばす無辺流畳返しの術である
この国は就職難、勤勉の民族が崩れている。
大卒で6割未満短大で3割未満高卒で4割以下。
国家氷塊状態にアル。
元禄に浮かれてた江戸の当時もいたコトはいたが事情が違う
浪人ー。
上杉家の家老千坂兵部は殿が吉良家からの養子の縁戚ゆえ
二百五十石の高禄を以って玄蕃を召抱えようと使者を立てた。
勿論吉良家の附人としてである。
だが夜なきそば屋当り屋十助こそ赤穂浪士の一人が世を忍ぶ苦心の姿と察していた。
これに深く同情を寄せていた玄蕃は決然として之を断った。
ーーー泣くなっ!せきやん爺々ッ!ーー
レコードなら神田山陽演ずるがおすすめだが・・
小屋に掛かるは旭堂小南陵師の次世代 21世紀の講談師のいでたちは、ナント、・・・
金糸を織込んで艶やかに光る様相は笑える。。
大ネタ「あけからす」の若旦那に付いていくオッチョコチョイの兄貴分の
僧の袈裟を借り手の褌代わりのいでたち様相そのものである。
海老蔵で騒がしき時節柄。
『仮名手本忠臣蔵』は歌舞伎で代表されるに留まらず演劇・映画・講談・落語・浪曲など 、
日本人なら史実もあるゆえ・赤穂事件は何百年も続く日本人のノスタルジーたる西洋人のシェクスピア劇
時の幕府は、庶民の危険思想兆候を見て取り上演 を禁止
2月16日、江戸の中村座では、討ち入りを扱った『曙曽我夜討』を上演 中止。
時代は繰り返される
討ち入り前夜のプレ討ち入り13日の江戸東京。
12月13日石原慎太郎東京都はついに表現の自由に踏み込んだマンガ規制に名を借りた
委員会決議を実行した。15日本会議決議は当然となろう。
何が東京都で多数派占めた民主だ。ここにも民主党の変節がある。
カラ管総理同様、徂徠の解釈ぶりさえない。WIKIにアル
赤穂事件と荻生徂徠
元禄赤穂事件における赤穂浪士の処分裁定論議では、林鳳岡をはじめ室鳩巣・浅見絅斎などが賛美助命論を展開したのに対し、徂徠は義士切腹論を主張した。
「徂徠擬律書」と呼ばれる文書
「義は己を潔くするの道にして法は天下の規矩也。
礼を以て心を制し義を以て事を制す、今四十六士、其の主の為に讐を報ずるは、是侍たる者の恥を知る也。
己を潔くする道にして其の事は義なりと雖も、其の党に限る事なれば畢竟は私の論也。
其の所以のものは、元是長矩、殿中を憚らず其の罪に処せられしを、またぞろ吉良氏を以て仇と為し、公儀の免許もなきに騒動を企てる事、法に於いて許さざる所也。
今四十六士の罪を決せしめ、侍の礼を以て切腹に処せらるるものならば、上杉家の願も空しからずして、彼等が忠義を軽せざるの道理、尤も公論と云ふべし。若し私論を以て公論を害せば、此れ以後天下の法は立つべからず」
と述べている。
コレがまた作品となる
赤穂浪士は何処までも広がる。
徂徠豆腐
落語や講談・浪曲の演目である。「徂徠豆腐」は、将軍の御用学者となった荻生徂徠と、
貧窮時代の徂徠の恩人の豆腐屋が赤穂浪士の討ち入りを契機に再会する話。
江戸落語のストーリー。
地口、スットンオチと違う考えオチだが豆腐屋の言葉オチ具合がいい。
徂徠が貧しい学者時代に空腹の為に金を持たずに豆腐を注文し店先で食べてしまう。
豆腐屋は、それを許してくれたばかりか、貧しい中で徂徠に支援してくれた。
その豆腐屋が、浪士討ち入りの翌日の大火で焼けだされたことを知り、金と新しい店を豆腐屋に贈る。
ところが、義士に切腹をさせた徂徠からの施しは江戸っ子として受けられないと豆腐屋はつっぱねた。
それに対して徂徠
「豆腐屋殿は貧しくて豆腐をタダ食いした自分の行為を『出世払い』にして、盗人となることから自分を救ってくれた。
法を曲げずに情けをかけてくれたから、今の自分がある。
自分も学者として法を曲げずに浪士に最大の情けをかけた、それは豆腐屋殿と同じ。」
と法の道理を説いた。
さらに、武士の道徳について語った。
「武士たる者が美しく咲いた以上は、見事に散らせるのも情けのうち。
武士の大刀は敵の為に、小刀は自らのためにある。」
これに豆腐屋も納得して贈り物を受け取るという筋。
浪士の切腹と徂徠からの贈り物をかけて
「先生はあっしのために自腹をきって下さった。
菅内閣の国内外の過ち。
14日遺骨収集、17~18日沖縄行脚。
あいかわらずのパフォーマンスの誤魔化し
13日小沢問題の役員総会は来春の統一地方選の大敗北の茨城県議選敗北を覆い隠すための
先制の仙石戦略であったんだろう。
岡田幹事長のピエロ役も真面目すぎて笑える。
このところ財界の横暴が目立つ。
空前の内部留保を溜め込みながら、リーマンショックを口実にリストラを進め、
今度は消費税増税だの法人税減税だのをほざく。
13日深夜のラジオNHKは5パーセント減税の管総理決断を報じている。
ほかにも財界の言う移民1000万人受け入れを主張する前に、
まず財界は少子化の中でも新卒が満足に就職できない雇用状況の改善に真剣に取り組めーと言いたい。
的確に教えてくれる著作。
「富裕層が日本をダメにした!/和田秀樹/宝島新書」
日本はアメリカの後追いをしている。
女性の社会進出に合わせて、非正規社員を増やし、賃金分配率を減らしていった。
その為に社会の中流層が非常に薄くなり、貧富の差が拡大、社会全体の購買力が落ち、製造業等の競争力も落ちていった。
世界を震撼させてるWikiLeaksの暴露
ただ駐日米大使館からの報告は見当たらない。
12日管総理と食事したルース駐日大使は元々外交官教育受けてない、
日本政府の場合スパイしなくても堂々と内情を教えてくれるからだろうかー。
赤坂の米大使館の近所を見れば明らかー。
仙石総理は日参。
ホテルと大使館は隠しトンネルで通じてるらしい。
GHQ体制は脈々と続いているー。
海老蔵問題の本質はアメリカの病巣のマリファナと同じにあるから厄介だ。
夜の六本木の小泉竹中の推し進めたIT成功者の富裕層文化に蔓延っている。
クスリは全国に蔓延
田舎のこの宮崎ですら中学生にまで経験者が生じてる裏話がある。
国家も人間も破壊しつつある。
どうにも雇用も満足に吸収出来ないこの国は
爺めら団塊の世代の有頂天の日々の反省もいる。
全ての恐怖の中で死の恐怖ほど、最も不条理なものは無い。
何故なら、死んだ者はもう恐怖にあう危険は無いー。
その観点からの現状極論。
マリファナの解放以上に日本の自殺者を減らす方法は無いー。
毎年3万人以上の日本人がうつ病で自殺している
その状態を、殆ど放置状態の日本政府を信じるのは危ないー。
米国政府の奴隷ですから。
大麻は現存するどの化学的な抗鬱剤よりも安全な薬ー
悩みの解放に大麻が効果的な事がインドでは古代からわかっていたー。
うつ病のひとはマリファナを吸ったほうが良いという事がー。
日本で一般的に処方されているケミカルの抗うつ剤は、依存性が高くて逆に自殺してしまう人がいる様だから。
注意して下さいー。
大麻は古代から人々を悩みから解放する薬草として扱われていた ー
古代インドの文献「魔法の科学」ではマリファナはバングとして紹介されており、
その効用は「悩みから解放してくれる五大薬草のひとつ」として紹介されている。・・大麻大百科。
日本で気軽に処方されているデパスとかレンドルミンでさえもマリファナに比べればかなり危ないー。
エリミンとかリタリンなんて相当依存しやすいー。
身体や健康のことを考えるなら大麻にしておくのが本当は一番ー。
ブロガーの人のどれくらいが「大麻が危ないもの」と思ってるんだろう?
危険性で言えば、デパスとかレンドルミンとかより、マリファナの方がずっと安全ー。
副作用が全然違うー。
愚連隊、ゴロツキの闊歩する東京の海老蔵事件の伊藤リオンらの日常的生活の問題点。
よっぽどヤクザの方が組織的に抑え規律がとれる分だけでも未だ増し。
暴力団取り締まりはイイが山口組攻撃けではないか。
東京は小泉純一郎のバックたる住吉稲川会のお国
このゴロツキ関東連合配下の面々さえ操っている狡獪さの麻布署を支配する小泉方式。
もちろん頂点には横須賀幕府のアメリカCIAが本尊にある
13日ロシアのシュワロフ第1副首相は、北方領土の国後島と択捉島を相次いで視察ー
日本領土に勝手に立ち入るなッ!
中国、韓国、ロシア、北朝鮮!
日本がこうした隣国といがみ合い、対立してくれるとアメリカは大喜びぅホホホー!
アメリカはお恥ずかしい借金大国
債務国(米)としては債権者たち(日中韓)が手を取り合わず、いがみ合ってくれている方がいいー。
債権者同士(日中韓)が双方を敵国と見なして・・・
債務者(米)と一緒になって軍事強化するなんて本当にアタマ悪い。
軍事強化するなら債権者同士(日中韓)で債務者(米)に向けてするのが普通ー
それが国家経営者政治家の仕事のハズ。
米軍基地も大きな顔して居座れるし、思いやり予算もガッポリ戴ける、ーー
しかも唯一生き残ってるの工業商品のヒト殺し武器!イイ値で武器も売れる!
いたれりつくせりのパラダイス!
昨年8月30日の総選挙で主権者国民政権を樹立させ、
本年7月11日の参院選で菅直人内閣不信任の意思を明確に表示した主権者
その主権者の意思を踏みにじる菅直人政権打倒に向けて力を結集がいそがれる。
失態を繰り返すだけ
、主権者国民のためにまったく働かない菅直人政権には一刻も早い退場が求められている。
菅直人政権は民主党内主流派であった「国民の生活が第一」を基軸とする主権者国民勢力が保持していいた権力を、鳩山前総理の辞意表明を契機に、対米隷属勢力が狡猾に奪取して樹立されたクーデター政権。
政権の正当性は薄い
対米隷属を第一の基本とする菅直人政権の最重要課題は、小沢一郎の影響力排除
対米隷属の政策を遂行するに際して、最大の障害になるのが、
「日本の独立」実現を目指し、「国民の生活が第一」の政策路線を貫く小沢一郎にある。
菅直人は策士仙谷由人を官房長官に起用、
小沢一郎攻撃を基軸に据えて政権運営を行っている。
米国にとって、最大の悪夢は日本が仮想敵中国と連携すること。
政治、経済、軍事で連携を深めていけば、米国の日本支配は弱まる。
米国の圧力には中国とのより緊密な連携で対抗すれば、米国は日本を中国側に追い込むよりは、
米国の同盟国として残しておきたいと考えるはず。
米国と中国の狭間に日本の道がある。
NHKの大越健介は、朝日星浩、テリー伊藤、みのもんたに並ぶ国賊売国奴。
13日NHKの夜9時のニュースの大越ストーリー。
茨城県議選で民主惨敗
↓
菅内閣不支持80%、菅指導力なし○○%、自民支持が民主支持を上回る、小沢国会招致○○%
↓
小沢喚問の決断ができずぐずぐずしているから指導力なしで民主党の支持も落ちる。
↓
早く決断すれば支持率が回復する。
ざっと、こういう筋立てーー。
相も変わらずB層洗脳の小沢抹殺キャンペーンだ。
仙谷の問責決議はいったいどこに消えてしまったんだ!=国会議決だぞ!
茨城県議選の惨敗の原因が菅内閣の裏切りであることをなぜ報道しない!
NHK世論調査で「衆議院を解散・総選挙しろ」が39%
NHK調査 内閣支持率25%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101213/t10015820151000.html
▽民主党が3ポイント近く下がって21.3%、
▽自民党がやや上がって22.6%、
▽公明党が3.1%、
▽みんなの党が3.2%、
▽共産党が2.6%、
▽社民党が1.2%、
▽たちあがれ日本が0.3%、
▽国民新党が0.2%、
▽新党改革が0.1%、
▽「特に支持している政党はない」が3ポイント余り上がって39%。
民主党の支持率が自民党の支持率を下回ったのは、去年9月の政権交代以来、初めて。
○発足から半年たった菅内閣の実績への評価を尋ねたところ、
▽「大いに評価する」が1%
○菅総理大臣が政権運営で指導力を発揮してきたと思うか聞いたところ、
▽「大いに発揮してきた」が1%
○法案を成立させることが難しい「ねじれ国会」をどう打開すべきだと思うか尋ねたところ
、▽「衆議院の解散・総選挙で改めて民意を問うべきだ」が39%で最も多い。
NHKの調査というのは公明党が第三位が定位置、
いつもみんなの党よりも上だったのに
今回は公明党がみんなの党より下に。
創価に毒されてるきわめて珍しい
○FNN世論調査で「自民党支持」23.6%、民主党支持18.6%
○ANN世論調査で「自民党支持」32,2%、民主党支持25,4%
13日文化放送ラジオ素晴らしかったー。
国会議員の勉強会で呼ばれてる人二人ー。
一人目は船橋洋一(朝日新聞主筆)
二人目はGカーティス。彼はCIA。その彼が辺野古への基地移転は無理だろうと
森 ゆうこ議員は平家を滅ぼした常磐御前
国会議員の何人分の働きをしているのか。
共同行動のやわらちゃんはイイ先輩議員を持っている。
2010年12月 1日 法務部門会議
法務部門会議で「検察審査会は憲法違反ではないか」
という仙谷法務大臣との議論を報告。
検察審査会法改正を部会として早急に検討する事を提案、了承された。
・・弁護士資格を持つ議員でさえ、検察審査会が所轄のない、誰も責任を取らない組織だと知らなかった。
検察が起訴できないことを知りつつ、検察審査会に不服申し立てすることを前提に刑事告発する人々が出でくれば、
無実の市民が容易に刑事被告人にされ、社会的な制裁を受けることになる。 |
2010年11月27日 (土)
検察審査会は憲法違反か?
森ゆうこ議員vs仙谷法務大臣
26日予算委で「検察審査会は違憲ではないかと」と質問。
その後、与野党を超えて、多くの議員から趣旨に賛同、
早期に法改正すべき、と声をかけられた。
全ての行政組織は法律にその所轄が明記されている。
つまり、最終的に内閣がその行政権行使の責任を負うー憲法65条、66条。
しかし検審は 検察審査会法に裁判所の「所在地」におくとあるだけで、
どこが所轄なのか、国家行政組織法など他の法律の何処にも記載がない。
つまり、三権のどれにも属さない、いわば、第四権力である。
第四権力はその権限行使についてどこからもチェックされない。
三権分立の外にある。
三権分立の目的は? 続 三権分立は何のためにあるのか。
権力の分散、チェックアンドバランスによって国民の基本的人権を守るためにある。
一昨日の予算委における、仙谷法務大臣との議論で明らかになったことは、検察審査会の独立した行政権行使による国民の人権侵害については、内閣は責任を負わないということ。
昨夜、自民党の先生方から、検察審査会などという怪物がどうしてできたのか、との質問を受けた。
いや、先生方も賛成したはず。裁判員制度に気を取られ、検審の僅かな法改正に、誰も気づかなかった。
不覚であった。
だが、不覚であったでは済まされない。
早急に法改正が必要だ!仙谷大臣との議論をもう一度整理し、質問趣意書を提出して法改正を促すか。
議員立法で改正するか。
本来の立法府の機能を取り戻すために活動を開始しよう!
面白い議論でしたがメディアどこも取り上げまあせん。⇒YouTube video -- 検察審査会は憲法違反か?森ゆうこ議員vs仙谷法務大臣 http://youtu.be/PhWL3VN-nV4?a”
12日茨城県議選の日
明治記念館で夜7時から開かれた会合に集まったのは、なんと850人
管総理後援会を集めた会費8000円の「大忘年会」
『私はいま仮免許が終わったところだ。本免許が取れた。これから命がけで一生懸命働く』
総理執着の理由。
『日本のように総理がコロコロ代わるのは恥ずかしい』
おい!オイっ!
その程度なら一日も早く退散してくれっ!
13日民主党、生みの父小沢一郎追放
民主党役員会は仙石の思惑とうりいかなかった。
民主党小沢系議員が逆襲「両院議員総会の開催」を要求
※ 民主党の「両院議員総会」は党代表を解任できる権限も持っている。
森ゆうこブログ
13日13:00より多くの同志とともに党本部で決議文と署名を岡田幹事長に渡した。
今、小沢元代表に対して政治倫理審査会への出席を求めることは、制度上正当性がない。
世論が、世論が、岡田幹事長はこう繰り返すだけで、私達の質問に、具体的かつ論理的に何も答えられなかった!
政治倫理審査会規定第2条第2項、〜申立て書に議員が行為規範等の規定に著しく違反していることを明らかにした文書を添えて〜申し立てるとある。
そこで私達は幹事長に具体的にどのような事実認定ができるのか質問した。
しかし何も説明出来ず、答えに窮して、「与党の幹事長がそれを答えることは事実認定につながるので答えられない」だって。
…だから、事実認定出来ないものを政治倫理審査会に申立てることはできないんですってば!
菅政権は小泉「構造改革」の三文劇そっくりー。
やることは、事業仕分けで公務員叩きパフォーマンス、米国の言うがままの外交、党内敵=抵抗勢力を作って叩き、サラリーマン重役親睦団体=財界の下僕化…。
反省のない党は滅びます。
菅グループの議員も菅総理と会えないらしい・・・
責任をどうとるの? 選んだ議員達・・・
13日の鳩山前総理
「和をもって尊しとなすの民族のはずじゃないか!」
決議文
私達は、民主党が、衆議院議員小沢一郎君に対して政治倫理審査会への出席を求めることに制度上正当性が無く、議会民主政治に反するものであり断固反対する。
以下その理由を述べる。
一、衆議院議員小沢一郎君は、いわれなき嫌疑をかけられて以来、検察の取り調べに応じ、また毎週の記者会見で説明するなど、政治倫理綱領にもとづき、みずから真摯な態度をもって疑惑を解明し、その責任を明らかにするよう努めてきた。
一 事件は捜査当局による長期間にわたる捜査の結果、「2度、不起訴」となったが、検察審査会の起訴議決を受け、議決無効の訴訟を行うなどすでに司法の場へその判断が委ねられている。そのような案件について、審査や調査を行うことは、裁判に影響が出ることであり、政治倫理審査会制度上行うべきではない。
一 先の臨時国会において、国会運営の現場では野党との協議の結果「国民に説明できるよう環境整備に努める」との文書を交わし補正予算の日程を合意したにもかかわらず、現場の実態を知らない岡田幹事長の言動によってその合意が反故にされ国会運営が混乱した。それを鑑みれば、今、民主党が強制的に小沢一郎君の政治倫理審査会招致を決定することがかえって国会運営の混乱を招くことは容易に想像できる。
一、 茨城県議会議員選挙の結果や、内閣支持率の低下は小沢一郎君のいわゆる政治とカネの問題ではなく、菅内閣の様々な失政や閣僚の失言によるものであることは、各議員に寄せられる声や、世論調査の結果などで明確である。
小沢一郎君の国会招致問題を政権の延命や国会対策に利用すべきではない。
今、民主党執行部、特に岡田幹事長がすべきことは、民主党政権がはじめて本格的に編成する来年度予算及び税制改正に政府与党一丸となって取り組めるよう、党内の結束を図ることであり、野党やマスコミの挑発に乗って党内に混乱を招く暴挙を私達は断じて許すことはできない。猛省を促すものである。
以上決議する。
平成22年12月13日
民主党 政治倫理審査会についての勉強会有志一同
代表 衆議院運営委員会筆頭理事 松野頼久
参議院予算委員会筆頭理事 森 ゆうこ
17日民主緊急総会・・
アレ?管総理居ないジャ~ン?
○1910年(43)飛行機初飛行
○1911年(44)アムンゼン南極
○1960年アジアアフリカ国連植民地主義独立宣言
17ケ国誕生
○1962年マリナー金星まで3萬5000キロ接近
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・センリョウ
花ことばは・・・・・・富、可憐
千両の 実をこぼしたる 青畳
14日NHK爆笑問題放送は「今話題の武士の家計簿」。
午後10時55分~11時25分と変速放送時間であった。
何故か
NHKの番組で久々ヒットのOLの絶対成る支持番組「セカンドバージン」
午後10時~午後10時55分と放送時間のためのこと。
久々に平凡であって学術色濃い難解書が売れている
磯田 道史 著『武士の家計簿』 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 新潮新書刊
実は二番煎じの感じ先駆したネタ本みたいなモノはあった。
『元禄御畳奉行の日記』とか山本博文東大教授の江戸時代もの、
佐藤雅美の『大君の通貨』、『将軍の金庫番』も面白い。
『武士の家計簿』という映画が公開されている。
大変に面白いと評判だ。
『武士の家計簿』が人気があるのは今の時代気分のせいだろう。
磯田道史・茨城大学准教授の著作が原作。
爺目はメデイアが大々的に取り上げだしたら怪しみだし、その人の政治的立ち位置を見る習性がある。
『武士の家計簿』=磯田道史=茨城大=お国は菅直人と同じ岡山。
う~~ん?なんなのこの人脈図・・・
この磯田准教授は、中曽根康弘元首相の著作『自省録』のあとがきで名前が登場する。
「お世話になったと名前を挙げられて感謝されている。」
はぁはぁ~~ん!!??
テレビでは確か38才とか言ってたが・・
どんな関係にあるのか気になるなぁ。~~。
放送されなかった部分こそ面白い。
歴史的背景はこうである。
加賀前田家の「猪山成之(しげゆき)」という一介のソロバン侍の記録。
ところでこの猪山家東京・九段の靖国神社に立つ山口のヒト「大村益次郎」像の建立に力があったー、
何故に
幕末の天才軍略家と一藩の会計係の間に、どのような接点があったのか。
詳しくは著書に譲る。
「百姓」から軍略の才一つで新政府の兵部大輔に上りつめた大村と、ソロバン一つで下級武士から150石取りの上士にまで出世した成之の出会い。
いかにも明治維新を象徴する出来事
著者は偶然発見した「金沢藩猪山家文書」から、その背景をみごとに読み解いている。
猪山家は代々、金沢藩の経理業務にたずさわる「御算用家」だった。
能力がなくても先祖の威光で身分と報禄を保証される直参の上士と違い、
「およそ武士からぬ技術」のソロバンで奉公する猪山家は陪臣身分で報禄も低かった。
5代目市進が前田家の御算用者に採用されて直参となる
、それでも報禄は「切米40俵」ー。
しかし、120万石の大藩ともなると、武士のドンブリ勘定で経営できるものではない。
猪山家が歴代かけて磨きあげた「筆算」技術は藩経営の中核に地歩を占めていく。
本書のタイトル「武士の家計簿」とは、6代綏之(やすゆき)から9代成之(しげゆき)までの4代にわたる出納帳のこと。
日常の収支から冠婚葬祭の費用までを詳細に記録したものだが、ただの家計の書ではない。
猪山家がそれと知らずに残したこの記録は、農工商の上に立つ武士の貧困と、
能力が身分を凌駕していった幕末の実相を鮮明に見せてくれる。
220ページ足らずとはいえ、壮大な歴史書である。
「金沢藩士猪山家文書」という武家文書に、精巧な「家計簿」が例を見ない完全な姿で遺されていた。
国史研究史上、初めての発見と言ってよい。
タイム・カプセルの蓋を開けてみれば、金融破綻、地価下落、リストラ、教育問題…など、猪山家は現代の我々が直面する
問題を全て経験ずみだった!
活き活きと復元された武士の暮らしを通じて、江戸時代に対する通念が覆され、全く違った「日本の近代」が見えてくる。
パソコン教室で先生と若きの会話。
興味深くミミを手向け聞いていた。
韓国のサムソンの脅威のお話し。
ただグローバル社会は日進月歩貪る利益追求がゆえ情報はスグ陳腐化する
サムソンは電気でもIT企業でもない業態変更をはらんでいる。
いまや医療器具メーカーなんである。
サムスン電子、超音波機器メーカー買収 日本の脅威にも- 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101214/biz1012142117037-n1.htm
サムスン電子が買収するのは医療機器メーカー「メディソン」。
14日付の韓国紙報道ー
、サムスン電子は、資産運用会社が保有するメディソン株の40・94%を取得することで合意。
株式取得額は3000億ウォン=約219億円
買収にはサムスンのほかに
エネルギー・通信産業を基幹とする財閥「SKグループ」なども名乗りを上げていた。
議論の土俵に戻る。
韓国の代表的企業サムスンは、徹底した能力主義による企業経営
企業に入社しても安穏とは出来ない。
働きながらの勉強は続く。
能力のある人間を抜擢する徹底した能力主義で、企業経営の最大限の効率化を、すべての社員が目指し、サムスン流の企業経営についてこれない人間は次々と辞めていく。
韓国のもうひとつの代表的企業LGは、サムスンとはまるで違う、徹底した家族主義経営
社員を家族と考え終身雇用制を基本
その企業全体が家族として助け合い団結して企業経営の効率化を目指す、
サムスンとはまったく違う企業経営。
家族だから助け合い団結できる経営
お互いに切磋琢磨して能力をもって社員がまとまるサムスン、
お互いの助け合いの家族意識をもって社員がまとまるLG、
まったく違う企業経営ですが、両社ともに徹底した企業の考え方と方針がまったくぶれない。
人間の能力を限界まで引き出そうとするサムスン。
人間の情を基本に団結するLG。
日本は?
企業経営では、企業と社員、経営者と社員の関係が重要な影響を及ぼす。
企業は社員をけっして見捨てないという家族的な関係か、またお互いに切磋琢磨する能力に重点を置いた戦うエリート集団か?
日本のように企業や社長と社員の関係が共有できる考え方や目的がない場合は、企業効率は上がりません
日本の企業経営手法はいろいろとアル。
ただどなんだろう
自己反省を込めての極論暴論
ほとんどの企業に、経営の基本となる考え方や方針がない。
時流に流れた経営手法や考え方を社員に提示したり、その企業の経営に関する考え方が幼稚すぎ。
結局儲けるためにはためには何でもあり経営になっている。
経営者も社員も金であるハズ。
企業は社員をけっして見捨てないからできる、企業に対する忠誠心と頑張る気持ち。
企業は社員の能力を信頼してくれるからできる、自分の能力の限界に挑戦するエリートとしてのプライドと過酷な努力。
企業の方法論は違いますが、人間の性質と目指す個人の幸福によって選択は違ってくる。
極論暴論の類で言うと国家経営は企業経営の拡大したモノ。
マスコミに担がれ、アメリカの軍産複合体や官僚、検察を味方にして、
政権を手に入れた仙谷由人や菅直人に、国民のための政治ができるわけがない。
小沢一郎はマスコミや、検察、アメリカにこれほどまでに、つぶされそうになっても、
生き残ったからこそ、国民のための政治をしてくれるという期待があるー。
それがーー
政治家を30年間も続けて、大臣も経験し、党首も経験し、総理大臣になって「仮免」か。
人生は一生勉強だし、修行ではあるけれど、「仮免」で1億2千万人を乗せて日本を運転されるのはたまらんなー
毎日の不手際失態の連続、
一日のみでこうである。
○菅総理、法人税減税を決断。税率5%=1.5兆の減税。
個人増税分5千億などが結果的に財源となり、更に5千億程度の財源を作るという。
こんなこと09マニには全く書いてない!
1.5兆の財源があるのなら、子ども手当・農業所得補償・ガソリン税引き下げ等の09マニ実現・前進に充てるべきでしょ!
121万雇用を生むとの欺瞞。
経済界は早速反応した
○経済同友会代表幹事も「法人減税5%では雇用を約束できない」
☆「法人減税5%では力不足」桜井経済同友会代表幹事、産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000551-san-bus_all
政府の期待通り減税で企業の雇用や投資が増大するかについては
「経営者としてなんともいいようがない。法人税だけの話ではなく成長戦略の実行にもかかわってくる」
、「5%の下げでは力不足。投資や雇用の増大を確約するわけにはいかない」との見解を示した。
○経団連会長「法人税率引き下げても雇用や投資の拡大は約束できない」
☆雇用・投資拡大の「約束」拒否=法人減税で―経団連会長、時事通信。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-101213X885.html
日本経団連の米倉弘昌会長
、減税と引き換えに経済界が雇用・国内投資の拡大を約束するべきだとの意見が出ていることについて
「資本主義でない考え方を導入されては困る」
と述べた。個別企業が将来の雇用・投資規模を確約することは、株主への責任などから無理であり、
「約束」を明確に拒否した発言だ
メリットのただ乗り宣言か、舐められたもんだな
留保と配当にまわるってことか。
○法人税5%減税は私が決めましたと声高に記者会見で宣言してた
仮免総理はやはりアホでした。
○法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。http://s.nikkei.com/eooH3m
○法人税の減税よりも雇用確保には雇用数に応じて大胆に減税する出来高減税の方がいい。
アメリカなんかはそれをやっていたと思う。
テレビ朝日、先進国の法人税数値、なぜかアメリカを出さない。
アメリカを出すと日本よりも高い州もあるとバレるからだろうか。
○輸出企業のハケン切りの横行に、企業の内部留保や役員報酬の多さが問題になったが、
その中でも日産の役員報酬(3億5583万円)は、多すぎてひときわ目立った。
◇企業名/内部留保/現金、定期預金など/役員報酬(平均)
・キヤノン/2兆9050億円/8873億円/5004万円
・トヨタ/12兆6658億円/2兆5845億円/1億2200万円
・日産/2兆8204億円/5039億円/3億5583万円
・ホンダ/5兆3629億円/9544億円/6057万円
・ソニー/2兆850億円/1兆1761億円/2億8986万円
・シャープ/8341億円/3270億円/1億1030万円
・東芝/7166億円/2667億円/6087万円
・コマツ/7911億円/774億円/1億3571万円
日産の役員報酬は3億5583万円。これは、目立ちすぎー。
日産って、いったいどんな会社なのか?俄然興味が湧いてー。
日産の1株当たりの配当金とルノーが受け取った配当金額は以下の通り。
年度 1株当たりの配当金 ルノーが受け取った配当金額
00年度 7円 102億4975万円
01年度 8円 138億7300万円
02年度 14円 280億5600万円
03年度 19円 380億7600万円
04年度 24円 480億9600万円
05年度 29円 581億1600万円
06年度 34円 681億3600万円
07年度 40円 801億6000万円
08年度(中期) 11円 220億4400万円
累計額 3668億675万円
ルノーが手にした配当金の累計額は3668億675万円。
日産がルノーに出資した約2470億円と合算すれば約6138億円。
ルノーは、10年間で76.6%を回収。
ゴーンは、増配の理由について
「配当は株主にとって魅力がなければいけない。株価が上昇したとしても売却しなければ
利益は出ないが、私は株主に長期間保有してもらいたいと思っている。
金利面でも魅力あるものにするため、配当を増やし続ける」と語ったとのことだけど、
結局、ルノーが日産の株式の44・4%を握っている
、配当金を多くすればするほど、ルノーにたくさんのカネが渡るということ。
有森隆氏は日産は「ルノーへの送金装置」という
その通りだ。
ルノーの05年12月期の連結純利益は33億6700万ユーロ(約4700億円)。
この純利益のうち、実に7割に当たる22億7500万ユーロ(約3200億円)が日産の貢献分と書いてある。
ルノーの最大の収益源は本業の自動車販売ではなく、日産が上げる利益である。
この功績により、ゴーンは、05年4月にルノーの社長兼CEOと日産社長の兼任となる。
日産がルノーへ多くを貢げば貢ぐほど、どこかへしわ寄せが行くことになる
、なんと研究開発費が削減されたという。
日産が取り組んできたハイブリッド車や自動運転などの次世代技術の研究は中断に追い込まれ
、技術陣はトヨタ自動車やホンダに大きく水をあけられた。もちろん、国内販売の低迷をもたらした。
1車種をモデルチェンジするのに300億円
これが間引かれ、また新車開発ではカネのかかるエンジンなどの基幹部品が後回しにされ、手っ取り早く車が変わったことを印象付け、しかもあまりコストがかからないデザイン変更が優先された。
こういうことで、他社との技術格差が歴然としてきた。
さすがにゴーンも焦り始めて、07年度には研究開発費を4900億円に増額したとのことだけど、これでもトヨタの6割程度で、本田より1000億円少ないという。
ほかにも莫大な役員報酬がある。
日産が07年度に取締役10人に支払った役員報酬総額は22億3200万円。
一人平均2億2310万円。
ゴーンが総額の6割以上を得ているらしいから、年収は15億円を超えている。
会社法の改正で役員報酬の総額に賞与を含めることが可能になったため、
今期(09年3月期)は取締役の報酬総額を29億9000万円に引き上げる。
一人あたりの平均が3億5583万円にならないけれどね?
ゴーンの取り分は、その6割とするとおよそ18億円。
、日本政府に対して、欧州並みの資金繰りの支援をするように発言したとは、どこまで、厚かましいのかね。ゴーンよ
日産と三菱が提携する。
○法人で納税してる企業
平成4年の半分。
総企業数の3割のみが納税。
5パーセント減税は中小企業には縁がないモノ。
○仙谷官房長官
「普天間飛行場の辺野古移設を「甘受」せよ」
ところが夜には自らの発言を撤回したらしい。
仲井真知事の不快反応などに拙いと思ったのだろうが、大体が人の心の痛みなど斟酌無しに発言をするこの人の粗野さが再度暴露された事案として記憶しよう。
撤回すれば許されるわけではない。
○インターネット上で、仙谷由人官房長官の地元(徳島1区選出)、徳島県産品の不買運動が起こった。
○14日、どさくに紛れて細川厚労大臣
来年度の年金について
「物価が下がっているのだから法律にそって支給額を下げる」
○通常国会を1/20前後に召集する場合、1/10前後に官房長官が衆院議運理事会に召集日を伝えるのが慣例。
しかし自民党の逢沢国対委員長は、問責決議を受けた仙谷・馬淵両閣僚が辞任しない限り召集手続きに応じないと。
国会運営の障害になっているのは仙谷長官。
年末年始の内閣改造は避けられない。
岡田幹事長、役員会報告。
①小沢氏に自ら政倫審への出席を求める
②自ら出席されない場合、党として決めなければならない、
と確認し、小沢一郎と話し合うことで幹事長一任という。
岡田幹事長はあくまで国会対応の問題と強調する・・・が、
それを言うなら通常国会召集最大の障害は仙谷官房長官。長官交代が先決。
○党を混乱させているのは幹事長だ。
「不起訴になったものでも政倫審で説明するべきだ」
という岡田幹事長の言葉に皆がのけぞった!
彼の理屈では、何かマスコミで騒がれれば、たとえそれが捏造で、不起訴になっても政治倫理審査会に引き摺り出されることになる。
明日は我が身の議員の群れ…民主党に活力はなくなる。
○茨城県議選、民主党は24名(公認23・推薦1)が6勝18敗。
現職は立候補した5名中2名落選、新人は3名当選で現有6議席は維持。
松戸市議選ほどの大敗北ではないが、4年前に逆戻りで政権交代の期待と効果は全くなくなってしまった。
1.13党大会で体制刷新、09マニ原点に戻るしかない。
○民主党有志議員が「挙党体制構築のため」に、両院議員総会開催要求の署名運動開始。
所属国会議員の1/3(136名)以上の署名が必要。
200名超を目指すという。
茨城県議選の結果は、全国の民主党議員・候補者の縮図。
09マニを裏切る菅政権への失望が最大敗因。
政権交代の原点に戻るしかないっ!
森永卓郎
「小沢一郎を呼ぶ前に木村剛や当時の担当大臣だった竹中平蔵を国会に呼ぶほうが順序的に先」 http://bit.ly/1dK5ja
いかに日本振興銀行の事件が無茶苦茶だったか、
次元も規模も遥かに悪質なこの事件が追求されない理不尽について森永氏が解説
管直人、メデイアこの気楽さはすごい。
毎日100人が自殺している状況すらわからないのだろうか
14日朝の「朝ズバッ」には驚いた。
権威が総て壊れた。
手ぐすね引いて待ってた与良正男と杉尾秀哉
コメンテーター達の無知ぶりは笑えましたー。
彼らの言う「政治とカネ」とは一体何なのか
与良も杉尾もやっぱり何も知らずに知ったかぶり。
「西松事件の裁判について、まだ開かれてないんでしょ? 」
おいオイっ!こりゃあぁぁぁ~バカタレッ!
小沢一郎問題「西松冤罪事件」のメデイア・検察暴走の極致ここにみたり。
森ゆうこ議員
「西松事件は検察の訴因変更で、もうなくなった」と発言。
それに対して、みの・与良(毎日新聞論説副委員長)・杉尾(TBS報道局解説室長)・内野(週刊エコノミスト編集長)ら反論できず。
「西松事件の裁判について、まだ開かれてないんでしょ? 」
全く不勉強な人たちが世論誘導してることが明白。
TBSは責任をとるべきだ。
大久保公判(10/1/13)で検察側証人の西松建設総務部長(当時)が
「2つの政治団体はダミーではない。実態があった」
と証言。
「西松からの献金と知りながら存在しない政治団体名を収支報告書に記入」との訴因では起訴できなくなった。
この時点で西松偽装献金事件は、冤罪が確定したのだ!
「訴因変更」と石川議員逮捕。
検察と裁判所が一丸となって「小沢冤罪」をでっちあげる中、千葉法務大臣(当時)は、
「訴因変更の検討は進んでいるか」
と検察幹部に催促したとされる。
そんな千葉が今「検察の在り方検討会議」の座長。
大丈夫か菅内閣。
「朝スバ」の森ゆうこ議員の感動的勇姿: http://bit.ly/eeaGrW via
14日21時NHK NC9 大越キャスターのインタビュー観る。
森ゆう子VS村越。
大越は決定的亀裂と判断してコメントとした。
村越は先の衆議院選挙で小沢幹事長から党公認が貰えず最後最後に決まった口。
その時から小沢憎しに転じた、正に「親の敵」の如き目つきに如実に現れている。
可哀相だけど次は無いなぁ~
マスゴミのクサレの証明が小沢一郎悪者視。
小沢一郎に関してはいつも政治とカネと妄想をコクだけで大きな記事に出来、まともな取材をしなくても実に手っ取り早く自分たちには好都合な国民騙し誘導記事を捏造できる。
しかし、宗主様のアメリカの選挙では莫大なカネが集められるのはスルーだ。
日刊ゲンダイ どう転んでも政権崩壊 もともと脱小沢路線は重大な間違いだった。小沢を抹殺したい旧勢力と米CIAの策謀に乗った権力亡者は国民生活のための政治より政権維持を目的化し自滅に追い込まれた 早ければ年内か1月党大会まで 正月退陣の村山富市のパターンもあるゾ
放送法を守らない放送局の免許更新は当然やめなきゃな。
総務大臣。
公明新聞の印刷・包装を請け負い「不偏不党」捨てた毎日と朝日、池田大作PR記事も http://bit.ly/h5PeNC
こういったクソゴミに中立性は望むべきもない。
恥を知れ、恥を。
公明党が、党の広報新聞の印刷を新聞社に外注に出している額は年間13億2000万円 http://bit.ly/h5PeNC
特定の政党から巨額の利益を得ているだけでも大問題なのに、宗教団体の賞賛記事まで載せてしまうなりふりかまわなさ。
韓国が北朝鮮を攻撃する=デニス・C・ブレア元国家情報長官 http://bit.ly/f2Iwzr 煽るねえ。
法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。
http://s.nikkei.com/eooH3m
古舘伊知郎と星浩、みのもんたと与良正男、(略)ゲッペルス宣伝相の70年前の古典マニュアル(略)
「大衆の多くは無知で愚かである」
「嘘も百回言えば真実になる」
とプロパガンダの神髄を垂れたゲッペルス~とうりの日々
『日本経済「余命3年」』 (竹中平蔵、池田信夫、鈴木亘、土居丈朗著、PHP刊)
『日米地獄へ道連れ経済』(副島隆彦著、祥伝社刊)
14日21時NHK NC9 大越キャスターのインタビュー観る。
森ゆう子VS村越。
大越は決定的亀裂と判断してコメントとした。
村越は先の衆議院選挙で小沢幹事長から党公認が貰えず最後最後に決まった口。
その時から小沢憎しに転じた、正に「親の敵」の如き目つきに如実に現れている。
可哀相だけど次は無いなぁ~
茨城県議選の民主党惨敗の責任を、巧みに小沢一郎の責任にすりかえる朝日新聞の今朝の悪質な社説。
http://bit.ly/drRmq2
国民はこの手の世論誘導に、いいかげん気づくべきだ。
西松の国策捜査から、1年9ヶ月。
既得権側のうさんくさいやり口に気づく人が増えてきた。
そこを炙り出すという意味で、 仙谷や菅、岡田の裏切りというのは、歴史的な働きをしてくれている。
小沢や、鈴木宗男など国益に資する政治家がつぶされ、既得権の「犬」たる政治家が善人ぶる日本。
小沢一郎を排除し、TPPで農業を外国に売り渡し、法人税下げを消費税増で補いたいんでしょ。
どこの国の利益を代弁して妄言を垂れ流すのか?
民主党執行部はどうしても小沢一郎の「政治とカネ」を支持率低迷や参院選以降の惨敗選挙の原因をということにしたいらしい。
小沢を生贄にして支持率復活を目論んでいるようだが全く判っていない。
昨年の総選挙の時だって小沢の「政治とカネ」問題はあったにも関わらず世論は民主党を選んだー。
法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。http://s.nikkei.com/eooH3m
真っ当な国なら。
○1906年年賀郵便開始10束で
○1943年10円札にアルファベッドない札
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・富、可憐
千両の 実をこぼしたる 青畳
14日NHK爆笑問題放送は「今話題の武士の家計簿」。
午後10時55分~11時25分と変速放送時間であった。
何故か
NHKの番組で久々ヒットのOLの絶対成る支持番組「セカンドバージン」
午後10時~午後10時55分と放送時間のためのこと。
久々に平凡であって学術色濃い難解書が売れている
磯田 道史 著『武士の家計簿』 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 新潮新書刊
実は二番煎じの感じ先駆したネタ本みたいなモノはあった。
『元禄御畳奉行の日記』とか山本博文東大教授の江戸時代もの、
佐藤雅美の『大君の通貨』、『将軍の金庫番』も面白い。
『武士の家計簿』という映画が公開されている。
大変に面白いと評判だ。
『武士の家計簿』が人気があるのは今の時代気分のせいだろう。
磯田道史・茨城大学准教授の著作が原作。
爺目はメデイアが大々的に取り上げだしたら怪しみだし、その人の政治的立ち位置を見る習性がある。
『武士の家計簿』=磯田道史=茨城大=お国は菅直人と同じ岡山。
う~~ん?なんなのこの人脈図・・・
この磯田准教授は、中曽根康弘元首相の著作『自省録』のあとがきで名前が登場する。
「お世話になったと名前を挙げられて感謝されている。」
はぁはぁ~~ん!!??
テレビでは確か38才とか言ってたが・・
どんな関係にあるのか気になるなぁ。~~。
放送されなかった部分こそ面白い。
歴史的背景はこうである。
加賀前田家の「猪山成之(しげゆき)」という一介のソロバン侍の記録。
ところでこの猪山家東京・九段の靖国神社に立つ山口のヒト「大村益次郎」像の建立に力があったー、
何故に
幕末の天才軍略家と一藩の会計係の間に、どのような接点があったのか。
詳しくは著書に譲る。
「百姓」から軍略の才一つで新政府の兵部大輔に上りつめた大村と、ソロバン一つで下級武士から150石取りの上士にまで出世した成之の出会い。
いかにも明治維新を象徴する出来事
著者は偶然発見した「金沢藩猪山家文書」から、その背景をみごとに読み解いている。
猪山家は代々、金沢藩の経理業務にたずさわる「御算用家」だった。
能力がなくても先祖の威光で身分と報禄を保証される直参の上士と違い、
「およそ武士からぬ技術」のソロバンで奉公する猪山家は陪臣身分で報禄も低かった。
5代目市進が前田家の御算用者に採用されて直参となる
、それでも報禄は「切米40俵」ー。
しかし、120万石の大藩ともなると、武士のドンブリ勘定で経営できるものではない。
猪山家が歴代かけて磨きあげた「筆算」技術は藩経営の中核に地歩を占めていく。
本書のタイトル「武士の家計簿」とは、6代綏之(やすゆき)から9代成之(しげゆき)までの4代にわたる出納帳のこと。
日常の収支から冠婚葬祭の費用までを詳細に記録したものだが、ただの家計の書ではない。
猪山家がそれと知らずに残したこの記録は、農工商の上に立つ武士の貧困と、
能力が身分を凌駕していった幕末の実相を鮮明に見せてくれる。
220ページ足らずとはいえ、壮大な歴史書である。
「金沢藩士猪山家文書」という武家文書に、精巧な「家計簿」が例を見ない完全な姿で遺されていた。
国史研究史上、初めての発見と言ってよい。
タイム・カプセルの蓋を開けてみれば、金融破綻、地価下落、リストラ、教育問題…など、猪山家は現代の我々が直面する
問題を全て経験ずみだった!
活き活きと復元された武士の暮らしを通じて、江戸時代に対する通念が覆され、全く違った「日本の近代」が見えてくる。
パソコン教室で先生と若きの会話。
興味深くミミを手向け聞いていた。
韓国のサムソンの脅威のお話し。
ただグローバル社会は日進月歩貪る利益追求がゆえ情報はスグ陳腐化する
サムソンは電気でもIT企業でもない業態変更をはらんでいる。
いまや医療器具メーカーなんである。
サムスン電子、超音波機器メーカー買収 日本の脅威にも- 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101214/biz1012142117037-n1.htm
サムスン電子が買収するのは医療機器メーカー「メディソン」。
14日付の韓国紙報道ー
、サムスン電子は、資産運用会社が保有するメディソン株の40・94%を取得することで合意。
株式取得額は3000億ウォン=約219億円
買収にはサムスンのほかに
エネルギー・通信産業を基幹とする財閥「SKグループ」なども名乗りを上げていた。
議論の土俵に戻る。
韓国の代表的企業サムスンは、徹底した能力主義による企業経営
企業に入社しても安穏とは出来ない。
働きながらの勉強は続く。
能力のある人間を抜擢する徹底した能力主義で、企業経営の最大限の効率化を、すべての社員が目指し、サムスン流の企業経営についてこれない人間は次々と辞めていく。
韓国のもうひとつの代表的企業LGは、サムスンとはまるで違う、徹底した家族主義経営
社員を家族と考え終身雇用制を基本
その企業全体が家族として助け合い団結して企業経営の効率化を目指す、
サムスンとはまったく違う企業経営。
家族だから助け合い団結できる経営
お互いに切磋琢磨して能力をもって社員がまとまるサムスン、
お互いの助け合いの家族意識をもって社員がまとまるLG、
まったく違う企業経営ですが、両社ともに徹底した企業の考え方と方針がまったくぶれない。
人間の能力を限界まで引き出そうとするサムスン。
人間の情を基本に団結するLG。
日本は?
企業経営では、企業と社員、経営者と社員の関係が重要な影響を及ぼす。
企業は社員をけっして見捨てないという家族的な関係か、またお互いに切磋琢磨する能力に重点を置いた戦うエリート集団か?
日本のように企業や社長と社員の関係が共有できる考え方や目的がない場合は、企業効率は上がりません
日本の企業経営手法はいろいろとアル。
ただどなんだろう
自己反省を込めての極論暴論
ほとんどの企業に、経営の基本となる考え方や方針がない。
時流に流れた経営手法や考え方を社員に提示したり、その企業の経営に関する考え方が幼稚すぎ。
結局儲けるためにはためには何でもあり経営になっている。
経営者も社員も金であるハズ。
企業は社員をけっして見捨てないからできる、企業に対する忠誠心と頑張る気持ち。
企業は社員の能力を信頼してくれるからできる、自分の能力の限界に挑戦するエリートとしてのプライドと過酷な努力。
企業の方法論は違いますが、人間の性質と目指す個人の幸福によって選択は違ってくる。
極論暴論の類で言うと国家経営は企業経営の拡大したモノ。
マスコミに担がれ、アメリカの軍産複合体や官僚、検察を味方にして、
政権を手に入れた仙谷由人や菅直人に、国民のための政治ができるわけがない。
小沢一郎はマスコミや、検察、アメリカにこれほどまでに、つぶされそうになっても、
生き残ったからこそ、国民のための政治をしてくれるという期待があるー。
それがーー
政治家を30年間も続けて、大臣も経験し、党首も経験し、総理大臣になって「仮免」か。
人生は一生勉強だし、修行ではあるけれど、「仮免」で1億2千万人を乗せて日本を運転されるのはたまらんなー
毎日の不手際失態の連続、
一日のみでこうである。
○菅総理、法人税減税を決断。税率5%=1.5兆の減税。
個人増税分5千億などが結果的に財源となり、更に5千億程度の財源を作るという。
こんなこと09マニには全く書いてない!
1.5兆の財源があるのなら、子ども手当・農業所得補償・ガソリン税引き下げ等の09マニ実現・前進に充てるべきでしょ!
121万雇用を生むとの欺瞞。
経済界は早速反応した
○経済同友会代表幹事も「法人減税5%では雇用を約束できない」
☆「法人減税5%では力不足」桜井経済同友会代表幹事、産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000551-san-bus_all
政府の期待通り減税で企業の雇用や投資が増大するかについては
「経営者としてなんともいいようがない。法人税だけの話ではなく成長戦略の実行にもかかわってくる」
、「5%の下げでは力不足。投資や雇用の増大を確約するわけにはいかない」との見解を示した。
○経団連会長「法人税率引き下げても雇用や投資の拡大は約束できない」
☆雇用・投資拡大の「約束」拒否=法人減税で―経団連会長、時事通信。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-101213X885.html
日本経団連の米倉弘昌会長
、減税と引き換えに経済界が雇用・国内投資の拡大を約束するべきだとの意見が出ていることについて
「資本主義でない考え方を導入されては困る」
と述べた。個別企業が将来の雇用・投資規模を確約することは、株主への責任などから無理であり、
「約束」を明確に拒否した発言だ
メリットのただ乗り宣言か、舐められたもんだな
留保と配当にまわるってことか。
○法人税5%減税は私が決めましたと声高に記者会見で宣言してた
仮免総理はやはりアホでした。
○法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。http://s.nikkei.com/eooH3m
○法人税の減税よりも雇用確保には雇用数に応じて大胆に減税する出来高減税の方がいい。
アメリカなんかはそれをやっていたと思う。
テレビ朝日、先進国の法人税数値、なぜかアメリカを出さない。
アメリカを出すと日本よりも高い州もあるとバレるからだろうか。
○輸出企業のハケン切りの横行に、企業の内部留保や役員報酬の多さが問題になったが、
その中でも日産の役員報酬(3億5583万円)は、多すぎてひときわ目立った。
◇企業名/内部留保/現金、定期預金など/役員報酬(平均)
・キヤノン/2兆9050億円/8873億円/5004万円
・トヨタ/12兆6658億円/2兆5845億円/1億2200万円
・日産/2兆8204億円/5039億円/3億5583万円
・ホンダ/5兆3629億円/9544億円/6057万円
・ソニー/2兆850億円/1兆1761億円/2億8986万円
・シャープ/8341億円/3270億円/1億1030万円
・東芝/7166億円/2667億円/6087万円
・コマツ/7911億円/774億円/1億3571万円
日産の役員報酬は3億5583万円。これは、目立ちすぎー。
日産って、いったいどんな会社なのか?俄然興味が湧いてー。
日産の1株当たりの配当金とルノーが受け取った配当金額は以下の通り。
年度 1株当たりの配当金 ルノーが受け取った配当金額
00年度 7円 102億4975万円
01年度 8円 138億7300万円
02年度 14円 280億5600万円
03年度 19円 380億7600万円
04年度 24円 480億9600万円
05年度 29円 581億1600万円
06年度 34円 681億3600万円
07年度 40円 801億6000万円
08年度(中期) 11円 220億4400万円
累計額 3668億675万円
ルノーが手にした配当金の累計額は3668億675万円。
日産がルノーに出資した約2470億円と合算すれば約6138億円。
ルノーは、10年間で76.6%を回収。
ゴーンは、増配の理由について
「配当は株主にとって魅力がなければいけない。株価が上昇したとしても売却しなければ
利益は出ないが、私は株主に長期間保有してもらいたいと思っている。
金利面でも魅力あるものにするため、配当を増やし続ける」と語ったとのことだけど、
結局、ルノーが日産の株式の44・4%を握っている
、配当金を多くすればするほど、ルノーにたくさんのカネが渡るということ。
有森隆氏は日産は「ルノーへの送金装置」という
その通りだ。
ルノーの05年12月期の連結純利益は33億6700万ユーロ(約4700億円)。
この純利益のうち、実に7割に当たる22億7500万ユーロ(約3200億円)が日産の貢献分と書いてある。
ルノーの最大の収益源は本業の自動車販売ではなく、日産が上げる利益である。
この功績により、ゴーンは、05年4月にルノーの社長兼CEOと日産社長の兼任となる。
日産がルノーへ多くを貢げば貢ぐほど、どこかへしわ寄せが行くことになる
、なんと研究開発費が削減されたという。
日産が取り組んできたハイブリッド車や自動運転などの次世代技術の研究は中断に追い込まれ
、技術陣はトヨタ自動車やホンダに大きく水をあけられた。もちろん、国内販売の低迷をもたらした。
1車種をモデルチェンジするのに300億円
これが間引かれ、また新車開発ではカネのかかるエンジンなどの基幹部品が後回しにされ、手っ取り早く車が変わったことを印象付け、しかもあまりコストがかからないデザイン変更が優先された。
こういうことで、他社との技術格差が歴然としてきた。
さすがにゴーンも焦り始めて、07年度には研究開発費を4900億円に増額したとのことだけど、これでもトヨタの6割程度で、本田より1000億円少ないという。
ほかにも莫大な役員報酬がある。
日産が07年度に取締役10人に支払った役員報酬総額は22億3200万円。
一人平均2億2310万円。
ゴーンが総額の6割以上を得ているらしいから、年収は15億円を超えている。
会社法の改正で役員報酬の総額に賞与を含めることが可能になったため、
今期(09年3月期)は取締役の報酬総額を29億9000万円に引き上げる。
一人あたりの平均が3億5583万円にならないけれどね?
ゴーンの取り分は、その6割とするとおよそ18億円。
、日本政府に対して、欧州並みの資金繰りの支援をするように発言したとは、どこまで、厚かましいのかね。ゴーンよ
日産と三菱が提携する。
○法人で納税してる企業
平成4年の半分。
総企業数の3割のみが納税。
5パーセント減税は中小企業には縁がないモノ。
○仙谷官房長官
「普天間飛行場の辺野古移設を「甘受」せよ」
ところが夜には自らの発言を撤回したらしい。
仲井真知事の不快反応などに拙いと思ったのだろうが、大体が人の心の痛みなど斟酌無しに発言をするこの人の粗野さが再度暴露された事案として記憶しよう。
撤回すれば許されるわけではない。
○インターネット上で、仙谷由人官房長官の地元(徳島1区選出)、徳島県産品の不買運動が起こった。
○14日、どさくに紛れて細川厚労大臣
来年度の年金について
「物価が下がっているのだから法律にそって支給額を下げる」
○通常国会を1/20前後に召集する場合、1/10前後に官房長官が衆院議運理事会に召集日を伝えるのが慣例。
しかし自民党の逢沢国対委員長は、問責決議を受けた仙谷・馬淵両閣僚が辞任しない限り召集手続きに応じないと。
国会運営の障害になっているのは仙谷長官。
年末年始の内閣改造は避けられない。
岡田幹事長、役員会報告。
①小沢氏に自ら政倫審への出席を求める
②自ら出席されない場合、党として決めなければならない、
と確認し、小沢一郎と話し合うことで幹事長一任という。
岡田幹事長はあくまで国会対応の問題と強調する・・・が、
それを言うなら通常国会召集最大の障害は仙谷官房長官。長官交代が先決。
○党を混乱させているのは幹事長だ。
「不起訴になったものでも政倫審で説明するべきだ」
という岡田幹事長の言葉に皆がのけぞった!
彼の理屈では、何かマスコミで騒がれれば、たとえそれが捏造で、不起訴になっても政治倫理審査会に引き摺り出されることになる。
明日は我が身の議員の群れ…民主党に活力はなくなる。
○茨城県議選、民主党は24名(公認23・推薦1)が6勝18敗。
現職は立候補した5名中2名落選、新人は3名当選で現有6議席は維持。
松戸市議選ほどの大敗北ではないが、4年前に逆戻りで政権交代の期待と効果は全くなくなってしまった。
1.13党大会で体制刷新、09マニ原点に戻るしかない。
○民主党有志議員が「挙党体制構築のため」に、両院議員総会開催要求の署名運動開始。
所属国会議員の1/3(136名)以上の署名が必要。
200名超を目指すという。
茨城県議選の結果は、全国の民主党議員・候補者の縮図。
09マニを裏切る菅政権への失望が最大敗因。
政権交代の原点に戻るしかないっ!
森永卓郎
「小沢一郎を呼ぶ前に木村剛や当時の担当大臣だった竹中平蔵を国会に呼ぶほうが順序的に先」 http://bit.ly/1dK5ja
いかに日本振興銀行の事件が無茶苦茶だったか、
次元も規模も遥かに悪質なこの事件が追求されない理不尽について森永氏が解説
管直人、メデイアこの気楽さはすごい。
毎日100人が自殺している状況すらわからないのだろうか
14日朝の「朝ズバッ」には驚いた。
権威が総て壊れた。
手ぐすね引いて待ってた与良正男と杉尾秀哉
コメンテーター達の無知ぶりは笑えましたー。
彼らの言う「政治とカネ」とは一体何なのか
与良も杉尾もやっぱり何も知らずに知ったかぶり。
「西松事件の裁判について、まだ開かれてないんでしょ? 」
おいオイっ!こりゃあぁぁぁ~バカタレッ!
小沢一郎問題「西松冤罪事件」のメデイア・検察暴走の極致ここにみたり。
森ゆうこ議員
「西松事件は検察の訴因変更で、もうなくなった」と発言。
それに対して、みの・与良(毎日新聞論説副委員長)・杉尾(TBS報道局解説室長)・内野(週刊エコノミスト編集長)ら反論できず。
「西松事件の裁判について、まだ開かれてないんでしょ? 」
全く不勉強な人たちが世論誘導してることが明白。
TBSは責任をとるべきだ。
大久保公判(10/1/13)で検察側証人の西松建設総務部長(当時)が
「2つの政治団体はダミーではない。実態があった」
と証言。
「西松からの献金と知りながら存在しない政治団体名を収支報告書に記入」との訴因では起訴できなくなった。
この時点で西松偽装献金事件は、冤罪が確定したのだ!
「訴因変更」と石川議員逮捕。
検察と裁判所が一丸となって「小沢冤罪」をでっちあげる中、千葉法務大臣(当時)は、
「訴因変更の検討は進んでいるか」
と検察幹部に催促したとされる。
そんな千葉が今「検察の在り方検討会議」の座長。
大丈夫か菅内閣。
「朝スバ」の森ゆうこ議員の感動的勇姿: http://bit.ly/eeaGrW via
14日21時NHK NC9 大越キャスターのインタビュー観る。
森ゆう子VS村越。
大越は決定的亀裂と判断してコメントとした。
村越は先の衆議院選挙で小沢幹事長から党公認が貰えず最後最後に決まった口。
その時から小沢憎しに転じた、正に「親の敵」の如き目つきに如実に現れている。
可哀相だけど次は無いなぁ~
マスゴミのクサレの証明が小沢一郎悪者視。
小沢一郎に関してはいつも政治とカネと妄想をコクだけで大きな記事に出来、まともな取材をしなくても実に手っ取り早く自分たちには好都合な国民騙し誘導記事を捏造できる。
しかし、宗主様のアメリカの選挙では莫大なカネが集められるのはスルーだ。
日刊ゲンダイ どう転んでも政権崩壊 もともと脱小沢路線は重大な間違いだった。小沢を抹殺したい旧勢力と米CIAの策謀に乗った権力亡者は国民生活のための政治より政権維持を目的化し自滅に追い込まれた 早ければ年内か1月党大会まで 正月退陣の村山富市のパターンもあるゾ
放送法を守らない放送局の免許更新は当然やめなきゃな。
総務大臣。
公明新聞の印刷・包装を請け負い「不偏不党」捨てた毎日と朝日、池田大作PR記事も http://bit.ly/h5PeNC
こういったクソゴミに中立性は望むべきもない。
恥を知れ、恥を。
公明党が、党の広報新聞の印刷を新聞社に外注に出している額は年間13億2000万円 http://bit.ly/h5PeNC
特定の政党から巨額の利益を得ているだけでも大問題なのに、宗教団体の賞賛記事まで載せてしまうなりふりかまわなさ。
韓国が北朝鮮を攻撃する=デニス・C・ブレア元国家情報長官 http://bit.ly/f2Iwzr 煽るねえ。
法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。
http://s.nikkei.com/eooH3m
古舘伊知郎と星浩、みのもんたと与良正男、(略)ゲッペルス宣伝相の70年前の古典マニュアル(略)
「大衆の多くは無知で愚かである」
「嘘も百回言えば真実になる」
とプロパガンダの神髄を垂れたゲッペルス~とうりの日々
『日本経済「余命3年」』 (竹中平蔵、池田信夫、鈴木亘、土居丈朗著、PHP刊)
『日米地獄へ道連れ経済』(副島隆彦著、祥伝社刊)
14日21時NHK NC9 大越キャスターのインタビュー観る。
森ゆう子VS村越。
大越は決定的亀裂と判断してコメントとした。
村越は先の衆議院選挙で小沢幹事長から党公認が貰えず最後最後に決まった口。
その時から小沢憎しに転じた、正に「親の敵」の如き目つきに如実に現れている。
可哀相だけど次は無いなぁ~
茨城県議選の民主党惨敗の責任を、巧みに小沢一郎の責任にすりかえる朝日新聞の今朝の悪質な社説。
http://bit.ly/drRmq2
国民はこの手の世論誘導に、いいかげん気づくべきだ。
西松の国策捜査から、1年9ヶ月。
既得権側のうさんくさいやり口に気づく人が増えてきた。
そこを炙り出すという意味で、 仙谷や菅、岡田の裏切りというのは、歴史的な働きをしてくれている。
小沢や、鈴木宗男など国益に資する政治家がつぶされ、既得権の「犬」たる政治家が善人ぶる日本。
小沢一郎を排除し、TPPで農業を外国に売り渡し、法人税下げを消費税増で補いたいんでしょ。
どこの国の利益を代弁して妄言を垂れ流すのか?
民主党執行部はどうしても小沢一郎の「政治とカネ」を支持率低迷や参院選以降の惨敗選挙の原因をということにしたいらしい。
小沢を生贄にして支持率復活を目論んでいるようだが全く判っていない。
昨年の総選挙の時だって小沢の「政治とカネ」問題はあったにも関わらず世論は民主党を選んだー。
法人税率下げる前に株主配当を減らすなどしなければならない。http://s.nikkei.com/eooH3m
真っ当な国なら。
○1906年年賀郵便開始10束で
○1943年10円札にアルファベッドない札
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
歴史に学ぶ河村たかし市長
2010年12月16日 お仕事 コメント (1)今日の誕生日の花は・・・・カンギク
花ことばは・・・・・・繊細
白の菊の花のよく目にする場所ゆえに印象はお別れの花。
縁起でもないお話だワー
霜にも耐えるゆえの花言葉は繊細
60の手習いの境地の教室の学徒にアル。
キーボード基本のキーボードみらず画面、書見台(しょけんだい)のみ見て打つブラインドタッチを基本からご教示戴く訓練だが・・
コレが辛い。
ブラインドタッチができない。
慣れ親しんだ一本指入力打法が抜けず、凍り付いている。
ブログ入力歴長いのに悩める青春期にある
全くの憂鬱、自滅状態。
講師の先生やスタッフの方々の人格
15人の仲間達の友情にのみ助けられている。
四柱推命の心得のある人には要注意の信号がでてた。
赤鼻のトナカイさんヨロシク鼻のてっぺん下から直に降りつつあるところが
化膿して赤っぽい。
青春のシンボルあの頃で言うなら坂本九チャンのニキビではないか。
んまぁ~御巣鷹山での自衛隊機から誤爆。日航123便墜落事故。
これの秘密を知った総体革命の国家乗っ取りの陰謀団、創価。
まづ目に付け政権与党のうま味の所管省庁建設大臣ポストを抑えてきた。
鶴のマークは廃止されカムフラージュ。
鶴の隠語のみが紐解く謎でさえにある。
今でさえ真実は明かされず、
撃ち落とされた国家の秘め事カラは、ほど遠きにあるわけだが・・・
創価の利権陰謀はアメリカの従属国継続で甚大なる被害を受けている。
横須賀駐留米空軍が第一発見者で助けに行くのに不思議と何もせず現場から引き上げ。
隠蔽された。
日本は米国に大きなカリが出来た。
その夜は行方不明のママとされた。
あのとき助ければ川上さん他3名以外にも何人生存者が居たことか。
川上慶子さん他3名は沈黙にある。
宗主国アメリカのこの国の植民地継続の秘め事にされた
524名の同胞を助けない売国奴中曽根の失政のツケは今に響いている。
巣鷹とは鷹狩りに使う鷹の雛のこと、
巣鷹を取ってきて鷹狩り用に育成するゆえ歴史的に大名によって住民の立ち入りを禁止地域
1639m標高は帝釈山三角点、8・12といえど寒かった。
その寒ささえにアル記憶の青春のシンボルならぬ爺目の遅れた青春のシンボルの赤鼻は
吸い出しの民間療法で処置をして様子見。
青春期の鼻のてっぺんが化膿して以来のこと。
吸い出しの毒花は効用を満たしてくれるのか。
体の中心部の異常は一番危ない。
何かの予兆を訴えてる知らせ?
冬でさえサラリーマンはコート知らず日向路の人々の暮らす国。
急激な寒さに下着にシャツに背広の上着に防寒着が加わった。
水原秋桜子無くとも歌いたいワー。
負けてなるモノか。
寒さに耐え、凛とした孤高のたたずまい。
寒菊の まとふはおのが ひかりのみ
日向路の14日朝は雨上がりで冬を終え春を迎える20度を超える
ポッカポカ。
小春日は言葉の真意さえ違ったドンピシャッ!。
とろが双子座の興奮冷めやらぬ
15日は一転風もないのに寒き朝。
朝の会話は「寒いですね~」が「おはよう御座います」より先に出る。
まぁ~南の国朝8時の8度は急激な変化ゆえ身に滲みる。
26日投開票の知事選挙のヒートアップぶりは街中には喧噪としてはない。
15日は地方から中央国家に物言う大事の出来事が生じた
戦後初めてのことが起きた記念すべき日として語られよう。
日本の地方三大都市は東京都大阪府名古屋市を挙げるに異論は無かろう
加えて中央政府。
菅直人の暴走で諫早井堰開門に大きく舵を切った
この国は国家の体をなして居るんであろうか
実に情けない。
①福岡佐賀熊本長崎の有明海の西方部は諫早湾。
1997年に7キロの堤防の「ギロチン」
あれから13年
5年間開門の高裁判決
その高裁判決に上告はしない
干拓地をつぶさにみている。
太陽光発電工事で二ヶ所の工事をしたゆえである。
農水相鹿野大臣との協議無し?の管総理の強行ではないのか。
長崎のみが怒っているのがこの問題を紐解くミソ。
資格社会のステータスの最高位の一つの弁護士
どうもこの手の政治家の人種は信用がおけない。
中央政府の仙石総理、谷垣自民は東大同期の弁護士
福嶋瑞穂社民党首も東大を経て仙石と同じ弁護士事務所にあった。
管総理は東工大から弁理士、特許関係の代書士。
祖先の霊を慰むやよし。
心底からなら・・
メッキは剥げる
硫黄島でばか菅が硫黄島の御霊に対して軍手したまま合掌ってどういうことだ・・馬鹿ッ!カラ管
ちゃんとアホ菅に言っとけ。信子っ~~~~
何処の誰が軍手したまま手をあわす。
②橋下徹は北海道の新党大地ヨロシクろーかる地域政党を結成
来春の統一地方選の話題の一つとなろう。
この男は怖い
日向の怪物モンスターそのまんまと同列、同根
国家の未来に暗い影を落としている。
米国の保守運動ティパティーと似か寄っている。
政治志向体質がヒットラー
いずれ国家破壊者のモンスターとなろう。
何十年先に起こりうるこの国に非常事態の体現者と成りうる悪、警告しとこう。
日本の特許制度125年
菅直人の聖職資格の弁理士
仙石は国家支配者育成機関自負の東大弁護士ゆえ見下す由縁か。
40万冊にもなるらし70余年国内外の特許情報収集物
国家が地方をつき崩した。
ネット社会の将来を指し示す罠でもある
1996年大阪府立閲覧室が廃止される
結果コレが国家中央部さえ廃止されることにことになった。
もともと府立夕陽丘図書館利用で開始
ピーク時には1萬8000人の閲覧者
ネット閲覧開始もあってか3000人。
橋下ムダ査定で廃止となり
それが国家組織さえも崩壊させた。。
日本の特許以外に30年代から米国特許公報、欧州公報
とりわけ戦前の満州国公報・・・
これらは歴史好き分筆業、好事家にはたまらない宝物で垂涎の的のハズ。
社会人で忙しきゆえ閲覧できないだけ。
欧州並みの勤労条件で余裕があれば閲覧したいだけ。
ネットで探しにくく独自の索引で保管利用されていた。
42万冊の内僅か1萬6000冊のみ大阪公文書館
九州大学が引き取る。
41萬4000冊は・・・
焼却処分になるーーー
効率が総てに優先する小泉純一郎の押しすすめたグローバリゼーションの共生の国破壊の、売国奴政治家が横行する。
ー地方が国家機構を打ち壊したー
橋本徹の治めた学問知識を疑う
国家の威信
ー地方の与える知的財産の破壊。
明治維新には行きすぎた失政がある。
培われてきたこの国の何百年が
新政府の民族文化破壊の神仏分離の打ち壊し以来の愚行
明治維新政権を担ってた薩摩藩はとりわけ厳しき廃寺で南九州の仏教寺は消滅寸前。
日本三大薬師寺を誇り和泉式部さえ領地とした宮崎国富薬師寺も廃寺
日本初の国際訪欧4少年使節の責任者は日向の国生まれの伊東マンショ。
彼の日向生まれの証明は・・
唯一この国富薬師寺別棟に保存されてた屋根書き絵馬書寄進で証明されてる。
あの遠きローマにはいくつもの伊東マンショの軌跡があるというのに
生まれし国にないのは明治期の廃仏毀釈の寺破壊に起因する。
日向の中世期支配者の伊東家の痕跡薄いはなにも薩摩に滅ばされたからではない。
明治期の行きすぎた仏教敵視で一神教の神都、神徒の国をめざし焼き払ったからである。
国家のすべてが資本の論理の
価値観のみで推し進められる
利益を生まない伝統文化は廃止の憂き目にあう。
小泉純一郎亜流が盟主になるとこうなる証明。
チャンチャラ可笑し橋本徹。
民族の文化を破壊するものは政治家にあらず。
③15日石原東京都はヒトラー如きの焚書を議会本会議を強行した。
東京都のアニメ漫画規制問題に強攻策が決議
コレまではどっちかと言うと左翼政治勢力が騒いでいたー
ところが及ぼす影響を知った人々
なんだが、ここに来て、ブログ界隈の右翼政治勢力の
二階堂.com でさえ表現規制反対の動きに参戦、。
ほかにも維新政党・新風のせと弘幸、日護会まで首突っ込んできているー
のこるは小沢一郎を執拗に嵌め込んだ桜井の偽名、通称がバレてる、その在特会も参戦か?
というわけで、ネット界隈では最終戦当たりから政治的右も左もこぞって反対
で、大変な騒ぎになっているんだがー、さてー
来春3月の石原東京都の全世界に向けたアニメコンテンツ祭りはどうなるのか
講談社を初め大手出版社は総て出展しないという異常事態化しつつある。
WIKIが教えてくれる「出版倫理協議会」
ことの発端たる団鬼六の「花と蛇」が掲載されていた奇譚クラブ
コト細かに自主ルールを決めて、それを守ろうとしている
15日23時のニュース。
石原慎太郎の発言は醜い
ー講談社ほか10社が来春3月のアニメ祭りに参加しないがと聞かれてー
「ほえ面かくなよ~、ズ~ットこなくていいよ」
焚書はヒットラー宣伝省ゲッペレスのお得意技。
石原の喋りの根底の思想は同根。
④名古屋市議会「解散」に向け全住民の5分の一を上回る46万人の署名が集まった。
悲報なる審査の基準を変えての結果35万と11万も故意に減らされ無効とされ否決された。
15日無効になった人の訴えで再審査。
<無効が逆転>
名古屋市議会「解散」に向け住民投票は実施される
名古屋市選挙管理委員会委員長、伊藤年一はくせ者で。
あいかわらずだ
やっぱりだー
爺目の暴いている国家を裏で支配している組織であった。
伊藤年一元創価の議員である。
伊藤年一が事務局長に「有効投票を何とか無効にできないか、議事録は総て消去して」と指示したらしい。
ハッキリ言って周りにいる市議会議員、県会議員のほとんどは
「、市民、県民に選ばれたみなさんの代表だから不正も許さずしっかりやる」
とみせかけて
何をいわんや官僚や公務員たちを公僕として使用するのでもなくその能力もなく、
彼らを批判できないくらいに普段たいしたこともしないくせに
多額の報酬や利権を温存したいだけなのだー。
国家を食い荒らすシロアリ、利権狙い既得権益集団「要は金の問題」なのだー。
米国にしても官僚にしても遊び呆けてる国会議員にしても市・県会議員にしても皆そぅー
「金が欲しくて欲しくてたまらん」のだよ。
それは全て国民が収めた税金であり、だから彼らの本当の職名は「議員や公務員」ではないー。
いかに良い子ちゃんの振りしていかに多くの報酬を奪う=摂取することが目的な「税金泥棒」なのである。
真面目にやってるごく少数の人もいるだろうが、
こういうことはハッキリズバズバ言った方が良い。
名古屋市民減税ッ!
河村たかいし市長は偉いッ!
ヤマト人の生き抜いてきたDNAを受け継ぐ共生の政治体現者である。
地方政治家でこの人のみは絶対無比信じられる。
犯罪者集団創価は裁かれねばならぬ。
菅直人、石原慎太郎、橋下徹
それと相対立する縄文人の共生の思想の河村たかし
何故こうなるのか。
歴史認識の差にある。
愛国の民にあるや否やの政治家の矜持にある。
縄文から伝えられてきた民族の心根である。
今年は奈良遷都1300年の記念の年。
仏教伝来、聖徳太子以来の国家安寧の奈良朝廷1300年。
幾多の言葉が義務教育の場で変遷している。
「大和朝廷」で習った爺目世代が教科書を見ると「ヤマト政権」で言葉が違っている。
大和時代の「大和」実は無かったらしい。
朝廷は唯一のアジアにあった組織体。
この時代にはこの国には無かったゆえという。
聖武、光明皇后1250年
後の歴史が呼ぶ天平文化。
6世紀中頃大和の地の伝わった仏教伝来
九州ではもっと早かったようだ。
それを国家の基本として日本が取り入れた。
国家統一のシンボル大仏建立には遠くインドからも来賓があった。
政権基盤がかたまった訳である
裏を返せば様々な列島内の流派の政権があった事裏の証明でもある。
列島が乱れている、はヤマト政権の側からの見方。
その頃からの「日本」成立の鎮護国家=共生国家の長き民族の生き方にある。
明治期に出土した大仏殿の下からの長き刀が出てきて正倉院のものであるとされてきた。
藤原氏の出身の光明皇后が正倉院から借りだした物が記述にある。
レントゲン検査で解ったは先月11月のビックニュース。
天武持統のころに言葉が決められた。
大君から天皇。
8世紀初頭に初めて日本の国家の宣言
それは遣唐使の集団が示したこと。
確実な年号は<701年大宝>
以降は年号は確認できる。
大化の645年は存在したのかは不明。
大化の改新は中大兄王子=天智天皇
田村皇子(舒明天皇)の皇子。
母は宝皇女(皇極・斉明天皇)。諱は葛城皇子。
640(舒明12)年10月、遣隋使南淵請安らが帰国すると、中大兄は中臣鎌子=のちの鎌足らと共に外典の講義を受ける
中臣の釜子=藤原の鎌足
子孫が作った話
爺目らの習った大化の改新は今は=乙巳の変。
大化の改新とは言わない。
蘇我入鹿暗殺を計画。蘇我倉山田麻呂もこれに参加。
、倉山田麻呂が大極殿で三韓の上表文を読む際、中大兄は佐伯連子麻呂らと共に入鹿に斬り付け、暗殺に成功
乙巳の変。
6.13、蘇我蝦夷は自邸に火を放ち、天皇記・国記・珍宝を焼くが、
国記は危うく中大兄の手に渡る。
厩やの子=聖徳太子
亡くなってから贈られた称号が聖徳。
キリストの生誕に似たる誕生秘話としたのか?
伝わる偉業
・17条の憲法
・遣隋使派遣
・官位12階
・三教の議書
隋の誕生と日本列島の関わり
数十年で滅び唐の樹立
朝鮮半島は百済新羅高句麗
新羅唐で連合、百済高句麗を滅ぼす。
新羅統一国家。
ゆえに統一国家、大仏建立・大仏殿
日本は朝鮮半島の同盟国を失い、大陸からの孤立化の道へ進む歴史的契機となる。
またこの時百済王氏など百済から大量の亡命民が日本に渡来した。
日向の木城村・南郷村=美里町に伝わる百済王伝説の謂われ
正倉院と同じ宝物の鏡
正倉院の図面の許可が出て寸分変わらぬ西の正倉院が建立されている。
国防の歴史にある。
白江村のたたかい以降九州拠点。
7世紀後半=平城京1300年
律令国家のころ三代薬師寺日向国富法華嶽建立
国家の威信が示サル。
「・・・陽出ずる処の天子が、日没するところの天子に・・・」の書簡
時代が下って足利政権時代
義満はまったく裏返しの国家運営で、中国に媚びびへつらったゆえ評判悪い
「明」の誕生の威力で新しき東アジア勢力図に賢明な選択。
臣下として明と付き合う。
列島の民は情勢に合わせてこのように生きてきた歴史を持つ国
焦臭き軍事侵略は明治維新二代目の為したる技。
その後の受け津田モノの失政が為に総てが灰燼に喫した。
爺目世代の食い物無き辛き戦後以下を生きてきた苦悩がある。
コレは列島の民に経験させてはならない。
身を粉にしていきてた中央政府
菅直人に見習って欲しいこと。
藤原京の史跡さえ評価が変わっている。
10数年前平城京より南の飛鳥の地
その地が狭くなったので奈良へと言われてきた。
それが発掘で違ってきた。
遺跡が中央部より離れたところに出土アル。
平城京より大きい都と予測される
大国殿跡はそうではない。
平城京より前の最初の大造営跡
天武天皇の皇后の持統天皇
造営作業なら平城京遷都の狭いから
大規模藤原京の構造がまるで違う
平安京は都の中央部の北に御所がアル。
藤原京は真ん中に御所、中国時代の作法書物「周礼」
これは行政法典で設計図。中心は南北を対象にシテの都市造営=北京に観れる
北の端=長安で隋唐の頃
遣唐使で知ったのではないか。
今都市を造ってるのと現地は違う
藤原京、平城京の解釈
周礼に忠実な造営にアル。
帰化人=渡来人はゆえに切っても切れない関係にある。
民族は混成の知識集団の共生でで成立した。
日本史は世界史であるを重んじて造られた。
近代は他の世界とは切り離すを教えられてきた歴史史観。
7世紀日本の成立を詳しく考えていなかった教育の現場。
政権中枢部のみで教えられてきた。
九州東北は同じではなかったハズ。
どう日本の世界をみていたか。
反乱との書き方のアテルイの支配地域の岩手県
爺目世代は名前は扱われていないゆえ「蝦夷の反乱」と習った記憶にある。
アテルイからすれば独立戦争防衛戦争である。
ヤマト京都から大軍が派遣制圧、故郷が荒らされる
どうにもアメリカ命令に従わぬゆえと
既得権益の維持確保にメデイア組織の総攻撃にある小沢一郎とダブル日々の政治風景にアル。
列島の悲劇である。
中国韓国歴史認識の違い
この国の政治家の歴史認識の違い
お互いの立場を理解する
歴史を紐解けば
共生の国家にあるハズ。
意見政治的立場が全員が同じは危険な社会でアル。
違うことを認め合う共生の思想は大事
東アジアとどう付き合ってきたか
平城遷都1300年の頃は国作りさえ学んだ。
東アジアの国々は孤立しては存在してない。
海で囲まれているゆえこの国のみは特殊にあり船での国交ゆえのこと。
国家を閉じたときでも交流はあった
何故閉じたかはキリスト国家群が日本人を連れ去って奴隷売買をしていたからでアル。
秀吉の再評価が居るハズ。
あの天平の訪欧少年使節の伊東マンショの手記にも桑島みどり著書にも出てくる。
日本人奴隷売買で欧州に引っ立てられた裏町の同胞人の奴隷生活。
同行した宣教師達はそれをみせまいと道中の苦悩が記されていた
歴史はいつも為政者が作り替える
鎖国の江戸時代ゆえの出島の存在の過剰評価。
日本の交易相手はやはり、比重では中国が圧倒的に多い
為政者の明治政府が西洋化w模範としたため
過剰なるオランダを評価するゆえのことの南蛮貿易にある。
長崎は中国との貿易で食べ物芸能音楽が生活慣習文化として残った証拠がある。
今後この国が近隣国と平和にアリ続けていられるのか。
外との繋がりの歴史に学ぶべきにアル。
仏教は遣唐使、仏教鑑真和尚を迎える
さらには最澄空海が中国より持ち帰る。
儒教は孔子の教えで儒家と呼ばれる。
いまも列島の民に生き様として伝わり普遍性をもっている。
生き方民族の伝統に影響を残している。
仏教は聖徳太子以来
日本人としてどう歴史を考えるか、まで教えてくれる。
繰り返して忠告する。
身を粉にして働け。
爺目は日々実践している。
それは寸暇を惜しんで歴史に当たること。
菅直人、石原慎太郎、橋下徹
それと相対立する縄文人の共生の思想の河村たかし
小泉政治が国家を壊した。
先進国で唯一経済苦のみで一日100人も自殺者が出てる国
鳩山小沢が立て直そうとしたが
管仙石が小泉政治の二番煎じの、国富のアメリカに捧げる政治に邁進している。
アメリカに逆らうと鳩山由紀夫・小沢一郎みたいに総攻撃に会うからである
郵政に貯められた資金350兆円が狙われている。
亀井静香一人奮闘している。
法人税減税が足りないとNHKニュースでやっていた。
社会保障負担や環境税などを入れれば欧州より日本の法人負担が高いと、言いえないことが覆い隠されている
米国では古い企業ほど統計上出てこない企業年金や医療保険の負担がずっと重いー。
リスクをとらないサラリーマン経営者は減税で内部留保をため込むだけー。
5000億円の不足分は年金切り下げ増税で担おう
国民生活第一はどこにもない。
原口一博前総務相
「昨日の税調。去年だったら考えられない法人税を減税して国民に増税。それって生活が第一と逆。
法人税を減税しても殆どが外資が株を持っているから、外に行っちゃう。これで雇用を増やすなんてやったら彼らは株主の権利を行使されてクビになっちゃう」
と法人税率の引き下げを批判。
今のままでいけば次の選挙で民主党は消滅する。
それは政界再編ではありません。
たぶん多くの国民は望まないまま、茨城でそうだったように既存の利益団体が自民党を支持し復活して、今度は日本が消滅していくのでしょう。
しかも米国の「日本化」が進み、心中ー
メディアはハメルンの笛吹き?
資本主義経済の父・アダム・スミスの論
むき出しの利己愛じゃないー。
同感シンパシーに基づくコモンセンスの形成が前提になっている「道徳感情論」のロジックー。
とくに新古典派=あるいは非協力ゲームも、利己心と利他心の2分法からなかなか抜け出られず、むき出しの利己心の追求になってしまうー。
菅内閣の進めてる対米従属の
中国敵視の日中相戦う防衛政策は危険である。
アメリカに操られてるだけ。
アメリカと中国はトム&ジュリーのアニメ映画そのもの。
♪仲良く喧嘩しな♪。実証ニュースがある
スタインバーグ国務副長官とベーダーNSCアジア上級部長は12月17日まで北京滞在予定。
米中協議:「砲撃」後初…国務副長官が訪中 - 毎日新聞 http://bit.ly/gxX75c
小沢・鳩山を政権中央部に戻せ。
政権交代した原動力、
小沢一郎=記者クラブを一番に開放しマスコミからバッシング。検察自民ら既得権益層から叩かれる立派な政治家。
小沢鳩山管のトロイカ体制に緊急に戻せ。
菅直人日本の独立、国家自立を目ざししっかりせよッ!
来春の地方統一選挙の民主党議員の壊滅は近い。
民主党の壊滅は近い。
国家が溶解しつつある。
○1891年(23)東京横浜電話交換局
加入者役所も入れて 東京155、横浜42
○1901年(34)英国公使講道館を訪問乱取りを見る
○1909年 電車運行
新橋~山の手
池袋~赤羽根
○1931年
浅草オペラ館オープン榎本健一エノケン旗揚げ
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・繊細
白の菊の花のよく目にする場所ゆえに印象はお別れの花。
縁起でもないお話だワー
霜にも耐えるゆえの花言葉は繊細
60の手習いの境地の教室の学徒にアル。
キーボード基本のキーボードみらず画面、書見台(しょけんだい)のみ見て打つブラインドタッチを基本からご教示戴く訓練だが・・
コレが辛い。
ブラインドタッチができない。
慣れ親しんだ一本指入力打法が抜けず、凍り付いている。
ブログ入力歴長いのに悩める青春期にある
全くの憂鬱、自滅状態。
講師の先生やスタッフの方々の人格
15人の仲間達の友情にのみ助けられている。
四柱推命の心得のある人には要注意の信号がでてた。
赤鼻のトナカイさんヨロシク鼻のてっぺん下から直に降りつつあるところが
化膿して赤っぽい。
青春のシンボルあの頃で言うなら坂本九チャンのニキビではないか。
んまぁ~御巣鷹山での自衛隊機から誤爆。日航123便墜落事故。
これの秘密を知った総体革命の国家乗っ取りの陰謀団、創価。
まづ目に付け政権与党のうま味の所管省庁建設大臣ポストを抑えてきた。
鶴のマークは廃止されカムフラージュ。
鶴の隠語のみが紐解く謎でさえにある。
今でさえ真実は明かされず、
撃ち落とされた国家の秘め事カラは、ほど遠きにあるわけだが・・・
創価の利権陰謀はアメリカの従属国継続で甚大なる被害を受けている。
横須賀駐留米空軍が第一発見者で助けに行くのに不思議と何もせず現場から引き上げ。
隠蔽された。
日本は米国に大きなカリが出来た。
その夜は行方不明のママとされた。
あのとき助ければ川上さん他3名以外にも何人生存者が居たことか。
川上慶子さん他3名は沈黙にある。
宗主国アメリカのこの国の植民地継続の秘め事にされた
524名の同胞を助けない売国奴中曽根の失政のツケは今に響いている。
巣鷹とは鷹狩りに使う鷹の雛のこと、
巣鷹を取ってきて鷹狩り用に育成するゆえ歴史的に大名によって住民の立ち入りを禁止地域
1639m標高は帝釈山三角点、8・12といえど寒かった。
その寒ささえにアル記憶の青春のシンボルならぬ爺目の遅れた青春のシンボルの赤鼻は
吸い出しの民間療法で処置をして様子見。
青春期の鼻のてっぺんが化膿して以来のこと。
吸い出しの毒花は効用を満たしてくれるのか。
体の中心部の異常は一番危ない。
何かの予兆を訴えてる知らせ?
冬でさえサラリーマンはコート知らず日向路の人々の暮らす国。
急激な寒さに下着にシャツに背広の上着に防寒着が加わった。
水原秋桜子無くとも歌いたいワー。
負けてなるモノか。
寒さに耐え、凛とした孤高のたたずまい。
寒菊の まとふはおのが ひかりのみ
日向路の14日朝は雨上がりで冬を終え春を迎える20度を超える
ポッカポカ。
小春日は言葉の真意さえ違ったドンピシャッ!。
とろが双子座の興奮冷めやらぬ
15日は一転風もないのに寒き朝。
朝の会話は「寒いですね~」が「おはよう御座います」より先に出る。
まぁ~南の国朝8時の8度は急激な変化ゆえ身に滲みる。
26日投開票の知事選挙のヒートアップぶりは街中には喧噪としてはない。
15日は地方から中央国家に物言う大事の出来事が生じた
戦後初めてのことが起きた記念すべき日として語られよう。
日本の地方三大都市は東京都大阪府名古屋市を挙げるに異論は無かろう
加えて中央政府。
菅直人の暴走で諫早井堰開門に大きく舵を切った
この国は国家の体をなして居るんであろうか
実に情けない。
①福岡佐賀熊本長崎の有明海の西方部は諫早湾。
1997年に7キロの堤防の「ギロチン」
あれから13年
5年間開門の高裁判決
その高裁判決に上告はしない
干拓地をつぶさにみている。
太陽光発電工事で二ヶ所の工事をしたゆえである。
農水相鹿野大臣との協議無し?の管総理の強行ではないのか。
長崎のみが怒っているのがこの問題を紐解くミソ。
資格社会のステータスの最高位の一つの弁護士
どうもこの手の政治家の人種は信用がおけない。
中央政府の仙石総理、谷垣自民は東大同期の弁護士
福嶋瑞穂社民党首も東大を経て仙石と同じ弁護士事務所にあった。
管総理は東工大から弁理士、特許関係の代書士。
祖先の霊を慰むやよし。
心底からなら・・
メッキは剥げる
硫黄島でばか菅が硫黄島の御霊に対して軍手したまま合掌ってどういうことだ・・馬鹿ッ!カラ管
ちゃんとアホ菅に言っとけ。信子っ~~~~
何処の誰が軍手したまま手をあわす。
②橋下徹は北海道の新党大地ヨロシクろーかる地域政党を結成
来春の統一地方選の話題の一つとなろう。
この男は怖い
日向の怪物モンスターそのまんまと同列、同根
国家の未来に暗い影を落としている。
米国の保守運動ティパティーと似か寄っている。
政治志向体質がヒットラー
いずれ国家破壊者のモンスターとなろう。
何十年先に起こりうるこの国に非常事態の体現者と成りうる悪、警告しとこう。
日本の特許制度125年
菅直人の聖職資格の弁理士
仙石は国家支配者育成機関自負の東大弁護士ゆえ見下す由縁か。
40万冊にもなるらし70余年国内外の特許情報収集物
国家が地方をつき崩した。
ネット社会の将来を指し示す罠でもある
1996年大阪府立閲覧室が廃止される
結果コレが国家中央部さえ廃止されることにことになった。
もともと府立夕陽丘図書館利用で開始
ピーク時には1萬8000人の閲覧者
ネット閲覧開始もあってか3000人。
橋下ムダ査定で廃止となり
それが国家組織さえも崩壊させた。。
日本の特許以外に30年代から米国特許公報、欧州公報
とりわけ戦前の満州国公報・・・
これらは歴史好き分筆業、好事家にはたまらない宝物で垂涎の的のハズ。
社会人で忙しきゆえ閲覧できないだけ。
欧州並みの勤労条件で余裕があれば閲覧したいだけ。
ネットで探しにくく独自の索引で保管利用されていた。
42万冊の内僅か1萬6000冊のみ大阪公文書館
九州大学が引き取る。
41萬4000冊は・・・
焼却処分になるーーー
効率が総てに優先する小泉純一郎の押しすすめたグローバリゼーションの共生の国破壊の、売国奴政治家が横行する。
ー地方が国家機構を打ち壊したー
橋本徹の治めた学問知識を疑う
国家の威信
ー地方の与える知的財産の破壊。
明治維新には行きすぎた失政がある。
培われてきたこの国の何百年が
新政府の民族文化破壊の神仏分離の打ち壊し以来の愚行
明治維新政権を担ってた薩摩藩はとりわけ厳しき廃寺で南九州の仏教寺は消滅寸前。
日本三大薬師寺を誇り和泉式部さえ領地とした宮崎国富薬師寺も廃寺
日本初の国際訪欧4少年使節の責任者は日向の国生まれの伊東マンショ。
彼の日向生まれの証明は・・
唯一この国富薬師寺別棟に保存されてた屋根書き絵馬書寄進で証明されてる。
あの遠きローマにはいくつもの伊東マンショの軌跡があるというのに
生まれし国にないのは明治期の廃仏毀釈の寺破壊に起因する。
日向の中世期支配者の伊東家の痕跡薄いはなにも薩摩に滅ばされたからではない。
明治期の行きすぎた仏教敵視で一神教の神都、神徒の国をめざし焼き払ったからである。
国家のすべてが資本の論理の
価値観のみで推し進められる
利益を生まない伝統文化は廃止の憂き目にあう。
小泉純一郎亜流が盟主になるとこうなる証明。
チャンチャラ可笑し橋本徹。
民族の文化を破壊するものは政治家にあらず。
③15日石原東京都はヒトラー如きの焚書を議会本会議を強行した。
東京都のアニメ漫画規制問題に強攻策が決議
コレまではどっちかと言うと左翼政治勢力が騒いでいたー
ところが及ぼす影響を知った人々
なんだが、ここに来て、ブログ界隈の右翼政治勢力の
二階堂.com でさえ表現規制反対の動きに参戦、。
ほかにも維新政党・新風のせと弘幸、日護会まで首突っ込んできているー
のこるは小沢一郎を執拗に嵌め込んだ桜井の偽名、通称がバレてる、その在特会も参戦か?
というわけで、ネット界隈では最終戦当たりから政治的右も左もこぞって反対
で、大変な騒ぎになっているんだがー、さてー
来春3月の石原東京都の全世界に向けたアニメコンテンツ祭りはどうなるのか
講談社を初め大手出版社は総て出展しないという異常事態化しつつある。
WIKIが教えてくれる「出版倫理協議会」
1963年(昭和38年)12月12日に、日本雑誌協会・日本書籍出版協会・日本出版取次協会・日本出版物小売業組合全国連合会(現・日本書店商業組合連合会)の4団体によって設立。
基本的には条例等の法的措置によらない自主規制により青少年の保護育成に努めることを目的としている。
一般書籍等に対する検閲が(GHQによるものなど一部の例外を除いて)禁止されたことに伴い、いわゆる「低俗出版物」と呼ばれる雑誌類が巷に溢れるようになった。
これに対し、1950年代より各都道府県レベルで青少年保護育成条例等による出版物への規制を行う動きが強まり始めたため、これらの規制強化に対応すべく設立されたのが本団体である。
1965年(昭和40年)5月7日には、前年に制定された東京都青少年の健全な育成に関する条例に基づき指定された不健全図書(他の道府県における有害図書)の取り扱いに関し「出版倫理協議会の自主規制の申し合わせ」を決定。
「年5回、もしくは連続3回不健全図書に指定された雑誌類は、小売店から特別な注文が無い限り配本しない」
雑誌倫理協議会の申し合わせ事項として、
グラビヤ口絵写真には女体のお臍、お尻、乳房を出さないようにする事を決定。
これは、十月十一日に規成申し合わせした
<表紙の構成について 次にのみに限る>
1、ヌード、ビキニスタイルは使わない、
2.徒に肉体部の露出を避ける、
3.上半身(ヘソの上部から)
に引き続いて十一月下旬発売の新年号から実施することになった。
これは悪書呼ばわりにされた雑誌を、悪書ならぬ雑誌にするための自粛行為、最も注目され易い口絵のグラビア写真を、先ず改革してゆこうというものー。
書店に並んだ新年号をぺらぺらとめくってみると、各誌ともこの申し合わせ事項をよく守って、
苦心の編集をしていることが、よくうかがわれます。・・・・。
ことの発端たる団鬼六の「花と蛇」が掲載されていた奇譚クラブ
コト細かに自主ルールを決めて、それを守ろうとしている
15日23時のニュース。
石原慎太郎の発言は醜い
ー講談社ほか10社が来春3月のアニメ祭りに参加しないがと聞かれてー
「ほえ面かくなよ~、ズ~ットこなくていいよ」
焚書はヒットラー宣伝省ゲッペレスのお得意技。
石原の喋りの根底の思想は同根。
④名古屋市議会「解散」に向け全住民の5分の一を上回る46万人の署名が集まった。
悲報なる審査の基準を変えての結果35万と11万も故意に減らされ無効とされ否決された。
15日無効になった人の訴えで再審査。
<無効が逆転>
名古屋市議会「解散」に向け住民投票は実施される
名古屋市選挙管理委員会委員長、伊藤年一はくせ者で。
あいかわらずだ
やっぱりだー
爺目の暴いている国家を裏で支配している組織であった。
伊藤年一元創価の議員である。
伊藤年一が事務局長に「有効投票を何とか無効にできないか、議事録は総て消去して」と指示したらしい。
ハッキリ言って周りにいる市議会議員、県会議員のほとんどは
「、市民、県民に選ばれたみなさんの代表だから不正も許さずしっかりやる」
とみせかけて
何をいわんや官僚や公務員たちを公僕として使用するのでもなくその能力もなく、
彼らを批判できないくらいに普段たいしたこともしないくせに
多額の報酬や利権を温存したいだけなのだー。
国家を食い荒らすシロアリ、利権狙い既得権益集団「要は金の問題」なのだー。
米国にしても官僚にしても遊び呆けてる国会議員にしても市・県会議員にしても皆そぅー
「金が欲しくて欲しくてたまらん」のだよ。
それは全て国民が収めた税金であり、だから彼らの本当の職名は「議員や公務員」ではないー。
いかに良い子ちゃんの振りしていかに多くの報酬を奪う=摂取することが目的な「税金泥棒」なのである。
真面目にやってるごく少数の人もいるだろうが、
こういうことはハッキリズバズバ言った方が良い。
名古屋市民減税ッ!
河村たかいし市長は偉いッ!
ヤマト人の生き抜いてきたDNAを受け継ぐ共生の政治体現者である。
地方政治家でこの人のみは絶対無比信じられる。
犯罪者集団創価は裁かれねばならぬ。
菅直人、石原慎太郎、橋下徹
それと相対立する縄文人の共生の思想の河村たかし
何故こうなるのか。
歴史認識の差にある。
愛国の民にあるや否やの政治家の矜持にある。
縄文から伝えられてきた民族の心根である。
今年は奈良遷都1300年の記念の年。
仏教伝来、聖徳太子以来の国家安寧の奈良朝廷1300年。
幾多の言葉が義務教育の場で変遷している。
「大和朝廷」で習った爺目世代が教科書を見ると「ヤマト政権」で言葉が違っている。
大和時代の「大和」実は無かったらしい。
朝廷は唯一のアジアにあった組織体。
この時代にはこの国には無かったゆえという。
聖武、光明皇后1250年
後の歴史が呼ぶ天平文化。
6世紀中頃大和の地の伝わった仏教伝来
九州ではもっと早かったようだ。
それを国家の基本として日本が取り入れた。
国家統一のシンボル大仏建立には遠くインドからも来賓があった。
政権基盤がかたまった訳である
裏を返せば様々な列島内の流派の政権があった事裏の証明でもある。
列島が乱れている、はヤマト政権の側からの見方。
その頃からの「日本」成立の鎮護国家=共生国家の長き民族の生き方にある。
明治期に出土した大仏殿の下からの長き刀が出てきて正倉院のものであるとされてきた。
藤原氏の出身の光明皇后が正倉院から借りだした物が記述にある。
レントゲン検査で解ったは先月11月のビックニュース。
天武持統のころに言葉が決められた。
大君から天皇。
8世紀初頭に初めて日本の国家の宣言
それは遣唐使の集団が示したこと。
確実な年号は<701年大宝>
以降は年号は確認できる。
大化の645年は存在したのかは不明。
大化の改新は中大兄王子=天智天皇
田村皇子(舒明天皇)の皇子。
母は宝皇女(皇極・斉明天皇)。諱は葛城皇子。
640(舒明12)年10月、遣隋使南淵請安らが帰国すると、中大兄は中臣鎌子=のちの鎌足らと共に外典の講義を受ける
中臣の釜子=藤原の鎌足
子孫が作った話
爺目らの習った大化の改新は今は=乙巳の変。
大化の改新とは言わない。
蘇我入鹿暗殺を計画。蘇我倉山田麻呂もこれに参加。
、倉山田麻呂が大極殿で三韓の上表文を読む際、中大兄は佐伯連子麻呂らと共に入鹿に斬り付け、暗殺に成功
乙巳の変。
6.13、蘇我蝦夷は自邸に火を放ち、天皇記・国記・珍宝を焼くが、
国記は危うく中大兄の手に渡る。
厩やの子=聖徳太子
亡くなってから贈られた称号が聖徳。
キリストの生誕に似たる誕生秘話としたのか?
伝わる偉業
・17条の憲法
・遣隋使派遣
・官位12階
・三教の議書
隋の誕生と日本列島の関わり
数十年で滅び唐の樹立
朝鮮半島は百済新羅高句麗
新羅唐で連合、百済高句麗を滅ぼす。
新羅統一国家。
ゆえに統一国家、大仏建立・大仏殿
663(天智2)年3月、兵二万七千を新羅に派遣。
8.28、日本軍は唐軍に敗退=白村江の戦。
丁度北朝鮮が韓国軍が固めるところに砲撃したあの附近の湾地域
9.7、百済は唐に降服し、滅亡。
日本は朝鮮半島の同盟国を失い、大陸からの孤立化の道へ進む歴史的契機となる。
またこの時百済王氏など百済から大量の亡命民が日本に渡来した。
日向の木城村・南郷村=美里町に伝わる百済王伝説の謂われ
正倉院と同じ宝物の鏡
正倉院の図面の許可が出て寸分変わらぬ西の正倉院が建立されている。
国防の歴史にある。
664(天智3)年、唐・新羅の侵攻に備え、対馬・壱岐・筑紫に防人・烽を置く。筑紫には水城を築き始める。
665(天智4)年2.25、間人大后が薨ず。8月、長門・筑紫両国に築城を始める。
667(天智6)年2.27、斉明天皇と間人皇后を小市岡上陵に合葬する。
667(天智6)年3.19、近江大津宮に遷都。10月、高安城(倭)・屋島城(讃岐)・金田城(対馬)を築く。
668(天智7)年1月、即位(天智天皇)。
日本書紀は或る本に六年三月即位とする。2.23、倭姫王、立后。
5.5、蒲生野に遊猟。大皇弟・諸王・内臣・群臣従駕。
10月、高句麗が唐・新羅の攻撃を受けて滅亡する。
新羅による朝鮮半島統一がなる。
白江村のたたかい以降九州拠点。
7世紀後半=平城京1300年
律令国家のころ三代薬師寺日向国富法華嶽建立
国家の威信が示サル。
「・・・陽出ずる処の天子が、日没するところの天子に・・・」の書簡
時代が下って足利政権時代
義満はまったく裏返しの国家運営で、中国に媚びびへつらったゆえ評判悪い
「明」の誕生の威力で新しき東アジア勢力図に賢明な選択。
臣下として明と付き合う。
列島の民は情勢に合わせてこのように生きてきた歴史を持つ国
焦臭き軍事侵略は明治維新二代目の為したる技。
その後の受け津田モノの失政が為に総てが灰燼に喫した。
爺目世代の食い物無き辛き戦後以下を生きてきた苦悩がある。
コレは列島の民に経験させてはならない。
身を粉にしていきてた中央政府
菅直人に見習って欲しいこと。
藤原京の史跡さえ評価が変わっている。
10数年前平城京より南の飛鳥の地
その地が狭くなったので奈良へと言われてきた。
それが発掘で違ってきた。
遺跡が中央部より離れたところに出土アル。
平城京より大きい都と予測される
大国殿跡はそうではない。
平城京より前の最初の大造営跡
天武天皇の皇后の持統天皇
造営作業なら平城京遷都の狭いから
大規模藤原京の構造がまるで違う
平安京は都の中央部の北に御所がアル。
藤原京は真ん中に御所、中国時代の作法書物「周礼」
これは行政法典で設計図。中心は南北を対象にシテの都市造営=北京に観れる
北の端=長安で隋唐の頃
遣唐使で知ったのではないか。
今都市を造ってるのと現地は違う
藤原京、平城京の解釈
周礼に忠実な造営にアル。
帰化人=渡来人はゆえに切っても切れない関係にある。
民族は混成の知識集団の共生でで成立した。
日本史は世界史であるを重んじて造られた。
近代は他の世界とは切り離すを教えられてきた歴史史観。
7世紀日本の成立を詳しく考えていなかった教育の現場。
政権中枢部のみで教えられてきた。
九州東北は同じではなかったハズ。
どう日本の世界をみていたか。
反乱との書き方のアテルイの支配地域の岩手県
爺目世代は名前は扱われていないゆえ「蝦夷の反乱」と習った記憶にある。
アテルイからすれば独立戦争防衛戦争である。
ヤマト京都から大軍が派遣制圧、故郷が荒らされる
どうにもアメリカ命令に従わぬゆえと
既得権益の維持確保にメデイア組織の総攻撃にある小沢一郎とダブル日々の政治風景にアル。
列島の悲劇である。
中国韓国歴史認識の違い
この国の政治家の歴史認識の違い
お互いの立場を理解する
歴史を紐解けば
共生の国家にあるハズ。
意見政治的立場が全員が同じは危険な社会でアル。
違うことを認め合う共生の思想は大事
東アジアとどう付き合ってきたか
平城遷都1300年の頃は国作りさえ学んだ。
東アジアの国々は孤立しては存在してない。
海で囲まれているゆえこの国のみは特殊にあり船での国交ゆえのこと。
国家を閉じたときでも交流はあった
何故閉じたかはキリスト国家群が日本人を連れ去って奴隷売買をしていたからでアル。
秀吉の再評価が居るハズ。
あの天平の訪欧少年使節の伊東マンショの手記にも桑島みどり著書にも出てくる。
日本人奴隷売買で欧州に引っ立てられた裏町の同胞人の奴隷生活。
同行した宣教師達はそれをみせまいと道中の苦悩が記されていた
歴史はいつも為政者が作り替える
鎖国の江戸時代ゆえの出島の存在の過剰評価。
日本の交易相手はやはり、比重では中国が圧倒的に多い
為政者の明治政府が西洋化w模範としたため
過剰なるオランダを評価するゆえのことの南蛮貿易にある。
長崎は中国との貿易で食べ物芸能音楽が生活慣習文化として残った証拠がある。
今後この国が近隣国と平和にアリ続けていられるのか。
外との繋がりの歴史に学ぶべきにアル。
仏教は遣唐使、仏教鑑真和尚を迎える
さらには最澄空海が中国より持ち帰る。
儒教は孔子の教えで儒家と呼ばれる。
いまも列島の民に生き様として伝わり普遍性をもっている。
生き方民族の伝統に影響を残している。
仏教は聖徳太子以来
日本人としてどう歴史を考えるか、まで教えてくれる。
繰り返して忠告する。
身を粉にして働け。
爺目は日々実践している。
それは寸暇を惜しんで歴史に当たること。
菅直人、石原慎太郎、橋下徹
それと相対立する縄文人の共生の思想の河村たかし
小泉政治が国家を壊した。
先進国で唯一経済苦のみで一日100人も自殺者が出てる国
鳩山小沢が立て直そうとしたが
管仙石が小泉政治の二番煎じの、国富のアメリカに捧げる政治に邁進している。
アメリカに逆らうと鳩山由紀夫・小沢一郎みたいに総攻撃に会うからである
郵政に貯められた資金350兆円が狙われている。
亀井静香一人奮闘している。
法人税減税が足りないとNHKニュースでやっていた。
社会保障負担や環境税などを入れれば欧州より日本の法人負担が高いと、言いえないことが覆い隠されている
米国では古い企業ほど統計上出てこない企業年金や医療保険の負担がずっと重いー。
リスクをとらないサラリーマン経営者は減税で内部留保をため込むだけー。
5000億円の不足分は年金切り下げ増税で担おう
国民生活第一はどこにもない。
原口一博前総務相
「昨日の税調。去年だったら考えられない法人税を減税して国民に増税。それって生活が第一と逆。
法人税を減税しても殆どが外資が株を持っているから、外に行っちゃう。これで雇用を増やすなんてやったら彼らは株主の権利を行使されてクビになっちゃう」
と法人税率の引き下げを批判。
今のままでいけば次の選挙で民主党は消滅する。
それは政界再編ではありません。
たぶん多くの国民は望まないまま、茨城でそうだったように既存の利益団体が自民党を支持し復活して、今度は日本が消滅していくのでしょう。
しかも米国の「日本化」が進み、心中ー
メディアはハメルンの笛吹き?
資本主義経済の父・アダム・スミスの論
むき出しの利己愛じゃないー。
同感シンパシーに基づくコモンセンスの形成が前提になっている「道徳感情論」のロジックー。
とくに新古典派=あるいは非協力ゲームも、利己心と利他心の2分法からなかなか抜け出られず、むき出しの利己心の追求になってしまうー。
菅内閣の進めてる対米従属の
中国敵視の日中相戦う防衛政策は危険である。
アメリカに操られてるだけ。
アメリカと中国はトム&ジュリーのアニメ映画そのもの。
♪仲良く喧嘩しな♪。実証ニュースがある
スタインバーグ国務副長官とベーダーNSCアジア上級部長は12月17日まで北京滞在予定。
米中協議:「砲撃」後初…国務副長官が訪中 - 毎日新聞 http://bit.ly/gxX75c
小沢・鳩山を政権中央部に戻せ。
政権交代した原動力、
小沢一郎=記者クラブを一番に開放しマスコミからバッシング。検察自民ら既得権益層から叩かれる立派な政治家。
小沢鳩山管のトロイカ体制に緊急に戻せ。
菅直人日本の独立、国家自立を目ざししっかりせよッ!
来春の地方統一選挙の民主党議員の壊滅は近い。
民主党の壊滅は近い。
国家が溶解しつつある。
○1891年(23)東京横浜電話交換局
加入者役所も入れて 東京155、横浜42
○1901年(34)英国公使講道館を訪問乱取りを見る
○1909年 電車運行
新橋~山の手
池袋~赤羽根
○1931年
浅草オペラ館オープン榎本健一エノケン旗揚げ
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
クラッシックと現代の融合
2010年12月17日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・ビワ
花ことばは・・・・ひそかな告白,温和
枇杷ってどんな花?
写真はコチラ↓
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/biwa/biwa.htm
樹高が高くなり、繁茂した枝振りゆえ見つけにくい
白っぽい1~2センチの花で11~12月に花をつける
果実は雨期前の4~5月頃だったと思う
良い香りがするのはバラ科ゆえか。
分校から5年生に成ると本校は山頂の上にある町都於郡小に通う。
山頂ゆえ幾多の帰り道の近道の山道を帰る
枇杷の実を見つけたー。
当然見知らぬ山間の他人様の宅地端にあるわけだ。
常に腹を空かしてたゆえコレヲ狙う。ドロボーである。
「コリャー」
大慌てで教科書の入った斜めにかけるカバンを持ち、
ほうほうの呈で坂道を転がり降りた記憶がある。
ラジオ深夜便は早朝5時に終わり今日の一句を流す。
暮石 ?コレが解らぬ。
WIKIで教えていただいた。
92才で故郷に帰った。
コレは爺目の育ちから解る。
散歩圏 伸ばして河鹿 鳴くところ 暮石
放送ではそうでない。
右城 暮石(1899年7月16日 - 1995年8月9日)は、高知の俳人。
高知県長岡郡本山町字古田小字暮石に生まれる。
本名は斎(いつき)
宮崎の支持者の一部が非難の中の国家の未来を見据えての政治信念で小沢一郎支持の外山斎代議士と同じ名だー
俳号の暮石は出身地の小字の名。
それで・・暮石。
説明がないと解らない。
蜂のみが 知る香放てり 枇杷の花
札幌でー3度、北見ー21,7陸別町はー23,7度・・
山形では83センチの雪・・
これではとても日向路16日朝が寒いとは言ない。
お日様も日中アリ温暖な一日であった。
16日のパソコン教室の会話で宿題としてた
クラッシックが及ぼしたポップス
で手間取ってたらラジオに聞き入っていた。
アンカー迎康子の2:00までの
「いわさきちひろ」長男・前安曇野ちひろ美術館館長…松本猛との語らい
さらに昨日以来の4:00~の第二回目の放送「まほろばの里・奈良で牛と歩む」牧場代表…黒瀬礼子
パソコン講義の15人の仲間の果敢さ、情熱ぶりに圧倒されている。
サムライ達はいずれも偉いッ!
アット・ホーム雰囲気。
ラーメンの注文、忘年会の段取り・・
ご指導いただける講師陣がまた凄いッ!
これじゃぁ~辞められない。
実はパソコンでのキーボード変換がどうしようもなく・・
凍り付いている。
中にはピアノの達人の方がおられる
その方の我が家の方々の構成員の中で
唯一のパソコン音痴ゆえの入学でガンバッテおられるー
爺目の一本指入力の毎夜の奮闘ぶりをクラッシックの現代応用でお約束した。
①『イーゴリ公』アレクサンドル・ボロディン作曲の
「歌劇イイボリ公」から
ポロヴェツ人が原題で、日本では「だったん人=韃靼人」の名で親しまれていた。
韃靼人の踊り
http://www.youtube.com/watch?v=ChoRfYn5qP4
これはこう取り入れられている
↓
トニー・ベネット「ストレンジャー・イン・パラダイス1955」55年全英NO.1ヒット
コチラで聴ける↓
http://www.youtube.com/watch?v=bxkuI-Xtqrc
トニー・ベネットには62年の大ヒット『霧のサンフランシスコ / I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO』がある
村冶佳織ギター編曲版もいい。
ドウェイン・フォード (CD - 2010) はアマゾンであるが トニー・ベネットの歌う分が見つからない。
曲の歴史的場面はウクライナのことである。
中世ウクライナ文学の記念碑的な叙事詩『イーゴリ軍記』に描かれた。
『イーゴリ軍記』をもとにアレクサンドル・ボロディンが作曲した歌劇「イーゴリ公」ー
「ダッタン人の踊り」という邦題で知られる有名な曲。
その原題は「ポロヴェツ人の踊り」
13世紀前半、バトゥ率いるモンゴル帝国の遠征軍が東方のキプチャクを併合し、さらに黒海北岸に迫ると、4万戸のクマン人はハンガリー国王ベーラ4世を頼ってヨーロッパに移り、ハンガリー平原に住み着いた。
彼らは次第にハンガリー人に同化していったが、その後も数世紀にわたって独自の文化を保ちつづけ、
現在クマン人と呼ばれるハンガリーの少数民族となっている。
一方、モルダヴィアやベッサラビアに住み着いたクマン人は13世紀にキリスト教を受け入れ、
まもなく他の民族に同化して消滅した。
鎖国キリスト禁教で邦人が奴隷で連れ出されるのを止めた秀吉の見直しにいつか光を当てたい。
・・・コレでは時間がない。・・
仙石総理に負けずに管総理のリーダーシップの27に負けず27を挙げてたら・・
消えたッ!・・・
記憶で「のだめカンタービレ」風につづけてのみ記す。
ちなみに「のだめ」で使われたのはは・・・
↓
ブラームス:交響曲第1番 第4楽章
スメタナ:交響詩「我が祖国」 モルダウ
②マルテーニ作曲「愛の喜び」
↓
プレスリーの1961年映画ブル-ハワイ
「好きにならずにいられない。」
・http://www.genkipolitan.com/elvis/elvis100/sukini.html
・Can’t help falling in love / A Teens
フランスの詩人ジャン・ピエール・クラリス(1755-1794)の詩に、ドイツに生まれフランスで活動した作曲家ジャン・ポール・マルティーニが曲をつけた。
「愛の喜び」「Plaisir d’amor」を見ただけでは、人を愛すること、愛されることの喜びを高らかに歌い上げる明るい内容の歌だと想像してしまうが、実は、女性に捨てられてしまった男の悲哀の歌。
その美しいメロディーとタイトルのテーマに惹かれた世界中のアーティストがこの曲をカバーしており、エルヴィス・プレスリー1961年の大ヒット曲「好きにならずにいられない(Can’t Help Falling in Love)」もその一つ。
プレスリーはアメリカ民謡「オーラリー」をカバーして「ラブミーテンダー」をヒットさせたことでも有名。
Qプレスリーの「好きにならずにはいられない」と「オーバーザレインボー」のピアノ用の楽譜で簡単すぎず弾きやすい楽譜ご存知のかたいらっしゃいますか?
a「オーバー・ザ・レインボー」は元々映画音楽であり楽譜は何種類か出ています。「好きにならずに…」は良い曲なのに何故かあまり出ていません。
絶版になったりしている物は知っていますが手に入りません。そうだとー
携帯に取り込める↓
http://j-ken.com/category/all/data/638139/
③ベートベン曲「エリーゼのために」
↓
情熱の花『情熱の花 / TOUT L’AMOUR / PASSION FLOWER』(1959)
カテリーナ・ヴァレンテ -は1931年1月14日生まれが歌った。
50年代末から70年代前半 にかけて、ドイツを中心にヨーロッパを席巻。
7カ国以上の言語を操り世界中を歌い回って”歌の親善大使”などと呼ばれた。
ポピュラー、ジャズ、シャンソン、カンツォーネ、ラテンなど幅広いジャンルの歌を歌った。
日本では、『エリーゼのために』をアレンジ した『情熱の花』=フランス語が良く知られ、
ザ・ピーナッツが日本語でカバー.
ザ・ピーナッツ世代以降の人の記憶には
ロカビリー・バンド、ヴィーナスの『キッスは目にして』のヒットで知られてるハズ。
1、『情熱の花;ザ・ピーナッツ』(1959)
http://www.youtube.com/watch?v=Lwx3KO3Tnmo
2、『キッスは目にして:ヴィーナス』(1981)
http://www.youtube.com/watch?v=3NURzI2N29s&feature=related
3、『カテリーナ・ヴァレンテ&ルイス・ボンファ』
http://www.youtube.com/watch?v=YS-33QWEtOY&feature=related
4、『カテリーナ・ヴァレンテ LIVE’68メドレー』
http://www.youtube.com/watch?v=2C1QOWMLwqQ&feature=related
③ショパン生誕200年。
ポロネーズ
↓
1945年ペリーコモ「時の終わりまで」
有り難いその時の映像がある↓
http://www.youtube.com/watch?v=xSJ-oT2ZBa0&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=WwjbOdLcmpg&feature=player_embedded
仲道郁代の熱演光る英雄ポロネーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Tj8rA5EmKWI&feature=player_embedded
④『アミルカレ・ポンキエッリ;歌劇「ジョコンダ」より時の踊り』
↓
フランクシナトラの娘ナンシーシナトラ
レモンのキッスはアメリカではB面扱いだったためヒットせず、A面扱いだった日本でヒット。
『LIKE I DO / NANCY SINATRA』(英語)(1962)
http://www.youtube.com/watch?v=ulpwEwBIwQA&feature=related、
「時の踊り」はディズニー映画「ファンタジア」(1940年)に流用されて有名となったのになんなんだろー
『レモンのキッス / ザ・ピーナッツ』(1962)
http://www.youtube.com/watch?v=5eVwtl3BMfE&feature=related
2002年には小柳ゆきが「Lovin’ You」の題でアレンジを行い、ヒット。
⑤バッハ『メヌエット ト長調 』
↓
サラボーン「アンナ・マグタレーナ」
ラヴァーズ・コンチェルト
http://www.youtube.com/watch?v=WgCaLcZu6k8
・ ラヴァーズ・コンチェルト~サラ・ヴォーン・ベスト
・ピアノ名曲120選 初級編音楽之友社
・JR東海 今、ふたたびの奈良へ の CM曲として、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4276432219?ie=UTF8&tag=pianobravo-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4276432219
⑥ホルスト:組曲《惑星》 第4曲「ジュピター」
↓
平原綾香
⑦ベートーヴェン「ピアノソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 第2楽章」
バックハウス/ベートーヴェン:四大ピアノ・ソナタ集
バックハウス(ヴィルヘルム)ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)
↓
ルイーズ・タッカーの『ミッドナイト・ブルー』、
シンセサイザーを使って大胆にアレンジ英国人が歌いヨーロッパ諸国で大ヒット、日本でもレコード発売、クルマのCMでも使われた
『MIDNIGHT BLUE / LOUISE TUCKER』(英語)(1982)
http://www.youtube.com/watch?v=Yjug7JtmUEI
・ミッシェル・トールの『ミッドナイト・ブルー』
フランス人のフランス語も大ヒット
ホクロ美人は少し鼻にかかる声でダイナミックに歌う
『MIDNIGHT BLUE / MICHELE TORR』(フランス語)(1982)
http://www.youtube.com/watch?v=zTB9AJV0xqk&eurl=http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=1330&id=36779958
ほかに映画「不滅の恋」で流れている。
⑧ショパン「別れの曲」
ショパン「これほど美しき旋律を書いたことはない。」
http://www.youtube.com/watch?v=0gM4dWVc0fM
日 —
ブラジルのピアニスト「アルトゥール・モレイラ=リマ」
ドラクロワ画の一人ショパン。
当初はジョルジュ・サンドと二人で一枚に書かれた絵だったが、彼らの交際の破局から二枚に分割され、ショパンはルーヴル美術館蔵、サンドの部分はコペンハーゲンのデンマーク王立美術館に所蔵されている
↓
・101回目のプロポーズ
・映画『リトルDJ~小さな恋の物語~』
⑨モーツァルトの『交響曲第40番第1楽章』
↓
シルヴィーバルタンの『哀しみのシンフォニー』
『CARO MOZART / SYLVIE VARTAN』(イタリア語)(1972)
http://www.youtube.com/watch?v=tRdFFxgBVdY
シルヴィーバルタンは、テンポ良く馴染めるフレンチポップスの大スター
『アイドルを探せ』『哀しみの兵士』『あなたのとりこ』『思い出のマリッツァ』『初恋のニコラ』・・・
第1楽章の冒頭の有名なメロディーをイタリア語でー。
なぜ、イタリア語か
この曲が本来イタリア向けに作られたもので、フランスで発売されず、イタリアそして彼女の人気が高い日本で発売されることになったー。
日本人でのモーツァルト人気の高さ、当時レイモン・ルフェーヴル楽団が『愛よ永遠に』のタイトルでこのシンフォニー40番をリリースしていたー
⑩バッハの『小フーガ・ト短調.BWV578』
↓
フェアリー・ダストの『誓いのフーガ』1968
英国のロック・グループ
コチラで聴けます↓
http://www.youtube.com/watch?v=8NuW7rLCZE
『誓いのフーガ / TWENTY TEN』フェアリー・ダスト(1968)
原題の『TWENTY TEN』は、西暦2010年のことで、発売された’68年から42年後どうなっているかを歌ったもので、現実では・・・どうなってます?
ーーーあと仙石27に比較すると16いずれ復活予定ーーー
「性」は政治の「政」アサンジュ氏が保釈された!
出来レースの逮捕とも言う人がある。
アサンジュへ刺客が放ってあるかららしい。
保護を求めるなら、スコットランドヤードのほうが、
FBIなんかよりもちろんいいわけで。
ただ容疑が性犯罪とは笑わせてくれた。
2003年2月元国連イラク大量破壊兵器査察官スコット・リッター氏をアメリカからお招き訪日計画。
来日直前、リッター氏にCBSの「60minutes」という超メジャーな報道番組から急に出演依頼が来たー
そこで根掘り葉掘り聞かれ、とっくに決着がついている未成年にたいする性犯罪だったー
いわれた「被害者」は警察の囮で、未成年ではなかったというオチつき。
事件は公表しないという条件で司法取引に応じたー
ブッシュ政権は、イラク攻撃に「不都合な真実」を公言してはばからない、スコット・リッターの社会的信用を失墜させ、あわよくば日本に行かせまいとして、三大ネットワークのひとつをつかって姑息な妨害を試みた。
日本ではこれに引っかかったジャーナリストが報道する。
「こんな前歴の人の言うことは信用できない」とする貶める、
今リッター氏は議員バッジが胸に輝く。
イラクには世界をおびやかす大量破壊兵器はない、
自分たちが工場ごと95%は破壊したー、
イラク開戦前夜に証言していたリッター氏は、当時のある週刊誌による「ブッシュが最も恐れる男」という表現が嘘ではないことを、このテレビ出演で思い知るー。
そして来日中、リッターさんが「不慮の事故」に遭遇するのでは、と震え上がる関係者の苦悩
権力は、つごうの悪い人物の評判を貶めるために、性犯罪者のレッテルを貼るー。
政治的性犯罪ー。
小泉改革に疑義を呈して、エスカレーターでちいさな鏡を手にしたことで逮捕された教授もアル。植草一秀元早大教授。
権力の常套手段ー
政府ときちんと距離を保っているジャーナリズムだと、ウィキリークスが認定した機関のみ限定して
入手した情報を信頼できる外部のメディアに検証してもらってから公開する
イギリスはガーディアン紙。
あと、ドイツのデア・シュピーゲル誌、
フランスのル・モンド紙、
スペインのエル・パイス紙ーが、ウィキリークス認定ジャーナリズム。
ウィキリークスから日本情報がまとまったかたちではなく、アメリカ情報のついでのようにしか出てこないのは、
日本には検証を任せられる信頼性の高いジャーナリズムはないと、ウィキリークスが判断しているからー。
実に笑えるー
12月15日の報道の朝日新聞の「船橋洋一主筆が退任する」という。
一段の小さな記事で次のようにアル。
「朝日新聞社の船橋洋一主筆が15日付で退任した。2007年6月、朝日新聞社が約30年ぶりに設けた主筆に就任し、「日本@世界」の連載や、昭和報道検証、朝日地球環境フォーラムなどを通じて、紙面の質の維持・向上につとめた」
ようやく対米従属記事のみ満載の朝日がまともになるのか。
ただー検察庁トップは去る。
小沢一郎を二度も不起訴決定をした経過がある人ー
6月に就任したばかりなのに・・・
では問わんッ!
所管庁の政治家には責任無しなのか。
仙石法務大臣はその地位を去らない。
管総理が17~18日沖縄へ行く
なんの意味もない。
仙石総理がメチャメチャにしている。
人権を守る立場の弁護士の感覚とは思えない
「沖縄は『甘受』せよ」
仙谷
「私の(出身の)徳島県を含め、自分のところで引き受けようという議論は国民的に出ていない」と言い、だから沖縄に「七重のひざを八重に折ってでもお願いしないといけない」
沖縄の方々もそういう観点から、誠に申し訳ないが、こういうことについて
甘受していただくというか、お願いしたい
沖縄の皆さん方に長年、日本人、ヤマトンチュ(本土の人)としてしわ寄せを押しつけてきた
一朝一夕で
すべての基地を
国内の他の地に移す
とはいかない・・・・
仙谷由人発言より
人間のクズ/忌野清志郎 Little Screaming Revue
http://www.youtube.com/watch?v=dX0M1hCS2QU&feature=player_embedded
「『甘受』は自分がやむを得ずという時に使う言葉で、他人に言われる筋合いはない。誠に遺憾だ」
菅総理には「(普天間の)県外移設に取り組んでほしいとの県の一貫した考えを伝える」(沖縄県知事:仲井真弘多)
クラッシックと現代の融合を二つに割れそうな民主党・管直人に聴いて貰うか。
ーー今日はどんな日ーー
○1899年(32)東京の水道完成祝いを新宿淀橋浄水場=都庁で挙行
○1903年(36)ライト兄弟初飛行4回目は59秒260メートル飛んだ。
○1945年、女性参政権認める翌年39人の女性代議士。
○1957年アメリカICBM成功=ソ連は4ヶ月前に成功してた。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・ひそかな告白,温和
枇杷ってどんな花?
写真はコチラ↓
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/biwa/biwa.htm
樹高が高くなり、繁茂した枝振りゆえ見つけにくい
白っぽい1~2センチの花で11~12月に花をつける
果実は雨期前の4~5月頃だったと思う
良い香りがするのはバラ科ゆえか。
分校から5年生に成ると本校は山頂の上にある町都於郡小に通う。
山頂ゆえ幾多の帰り道の近道の山道を帰る
枇杷の実を見つけたー。
当然見知らぬ山間の他人様の宅地端にあるわけだ。
常に腹を空かしてたゆえコレヲ狙う。ドロボーである。
「コリャー」
大慌てで教科書の入った斜めにかけるカバンを持ち、
ほうほうの呈で坂道を転がり降りた記憶がある。
ラジオ深夜便は早朝5時に終わり今日の一句を流す。
暮石 ?コレが解らぬ。
WIKIで教えていただいた。
92才で故郷に帰った。
コレは爺目の育ちから解る。
散歩圏 伸ばして河鹿 鳴くところ 暮石
放送ではそうでない。
右城 暮石(1899年7月16日 - 1995年8月9日)は、高知の俳人。
高知県長岡郡本山町字古田小字暮石に生まれる。
本名は斎(いつき)
宮崎の支持者の一部が非難の中の国家の未来を見据えての政治信念で小沢一郎支持の外山斎代議士と同じ名だー
俳号の暮石は出身地の小字の名。
それで・・暮石。
説明がないと解らない。
蜂のみが 知る香放てり 枇杷の花
札幌でー3度、北見ー21,7陸別町はー23,7度・・
山形では83センチの雪・・
これではとても日向路16日朝が寒いとは言ない。
お日様も日中アリ温暖な一日であった。
16日のパソコン教室の会話で宿題としてた
クラッシックが及ぼしたポップス
で手間取ってたらラジオに聞き入っていた。
アンカー迎康子の2:00までの
「いわさきちひろ」長男・前安曇野ちひろ美術館館長…松本猛との語らい
さらに昨日以来の4:00~の第二回目の放送「まほろばの里・奈良で牛と歩む」牧場代表…黒瀬礼子
パソコン講義の15人の仲間の果敢さ、情熱ぶりに圧倒されている。
サムライ達はいずれも偉いッ!
アット・ホーム雰囲気。
ラーメンの注文、忘年会の段取り・・
ご指導いただける講師陣がまた凄いッ!
これじゃぁ~辞められない。
実はパソコンでのキーボード変換がどうしようもなく・・
凍り付いている。
中にはピアノの達人の方がおられる
その方の我が家の方々の構成員の中で
唯一のパソコン音痴ゆえの入学でガンバッテおられるー
爺目の一本指入力の毎夜の奮闘ぶりをクラッシックの現代応用でお約束した。
①『イーゴリ公』アレクサンドル・ボロディン作曲の
「歌劇イイボリ公」から
ポロヴェツ人が原題で、日本では「だったん人=韃靼人」の名で親しまれていた。
韃靼人の踊り
http://www.youtube.com/watch?v=ChoRfYn5qP4
これはこう取り入れられている
↓
トニー・ベネット「ストレンジャー・イン・パラダイス1955」55年全英NO.1ヒット
コチラで聴ける↓
http://www.youtube.com/watch?v=bxkuI-Xtqrc
トニー・ベネットには62年の大ヒット『霧のサンフランシスコ / I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO』がある
村冶佳織ギター編曲版もいい。
ドウェイン・フォード (CD - 2010) はアマゾンであるが
曲の歴史的場面はウクライナのことである。
中世ウクライナ文学の記念碑的な叙事詩『イーゴリ軍記』に描かれた。
『イーゴリ軍記』をもとにアレクサンドル・ボロディンが作曲した歌劇「イーゴリ公」ー
「ダッタン人の踊り」という邦題で知られる有名な曲。
その原題は「ポロヴェツ人の踊り」
13世紀前半、バトゥ率いるモンゴル帝国の遠征軍が東方のキプチャクを併合し、さらに黒海北岸に迫ると、4万戸のクマン人はハンガリー国王ベーラ4世を頼ってヨーロッパに移り、ハンガリー平原に住み着いた。
彼らは次第にハンガリー人に同化していったが、その後も数世紀にわたって独自の文化を保ちつづけ、
現在クマン人と呼ばれるハンガリーの少数民族となっている。
一方、モルダヴィアやベッサラビアに住み着いたクマン人は13世紀にキリスト教を受け入れ、
まもなく他の民族に同化して消滅した。
鎖国キリスト禁教で邦人が奴隷で連れ出されるのを止めた秀吉の見直しにいつか光を当てたい。
・・・コレでは時間がない。・・
仙石総理に負けずに管総理のリーダーシップの27に負けず27を挙げてたら・・
消えたッ!・・・
記憶で「のだめカンタービレ」風につづけてのみ記す。
ちなみに「のだめ」で使われたのはは・・・
↓
ブラームス:交響曲第1番 第4楽章
スメタナ:交響詩「我が祖国」 モルダウ
②マルテーニ作曲「愛の喜び」
↓
プレスリーの1961年映画ブル-ハワイ
「好きにならずにいられない。」
・http://www.genkipolitan.com/elvis/elvis100/sukini.html
・Can’t help falling in love / A Teens
フランスの詩人ジャン・ピエール・クラリス(1755-1794)の詩に、ドイツに生まれフランスで活動した作曲家ジャン・ポール・マルティーニが曲をつけた。
「愛の喜び」「Plaisir d’amor」を見ただけでは、人を愛すること、愛されることの喜びを高らかに歌い上げる明るい内容の歌だと想像してしまうが、実は、女性に捨てられてしまった男の悲哀の歌。
その美しいメロディーとタイトルのテーマに惹かれた世界中のアーティストがこの曲をカバーしており、エルヴィス・プレスリー1961年の大ヒット曲「好きにならずにいられない(Can’t Help Falling in Love)」もその一つ。
プレスリーはアメリカ民謡「オーラリー」をカバーして「ラブミーテンダー」をヒットさせたことでも有名。
Qプレスリーの「好きにならずにはいられない」と「オーバーザレインボー」のピアノ用の楽譜で簡単すぎず弾きやすい楽譜ご存知のかたいらっしゃいますか?
a「オーバー・ザ・レインボー」は元々映画音楽であり楽譜は何種類か出ています。「好きにならずに…」は良い曲なのに何故かあまり出ていません。
絶版になったりしている物は知っていますが手に入りません。そうだとー
携帯に取り込める↓
http://j-ken.com/category/all/data/638139/
③ベートベン曲「エリーゼのために」
↓
情熱の花『情熱の花 / TOUT L’AMOUR / PASSION FLOWER』(1959)
カテリーナ・ヴァレンテ -は1931年1月14日生まれが歌った。
50年代末から70年代前半 にかけて、ドイツを中心にヨーロッパを席巻。
7カ国以上の言語を操り世界中を歌い回って”歌の親善大使”などと呼ばれた。
ポピュラー、ジャズ、シャンソン、カンツォーネ、ラテンなど幅広いジャンルの歌を歌った。
日本では、『エリーゼのために』をアレンジ した『情熱の花』=フランス語が良く知られ、
ザ・ピーナッツが日本語でカバー.
ザ・ピーナッツ世代以降の人の記憶には
ロカビリー・バンド、ヴィーナスの『キッスは目にして』のヒットで知られてるハズ。
1、『情熱の花;ザ・ピーナッツ』(1959)
http://www.youtube.com/watch?v=Lwx3KO3Tnmo
2、『キッスは目にして:ヴィーナス』(1981)
http://www.youtube.com/watch?v=3NURzI2N29s&feature=related
3、『カテリーナ・ヴァレンテ&ルイス・ボンファ』
http://www.youtube.com/watch?v=YS-33QWEtOY&feature=related
4、『カテリーナ・ヴァレンテ LIVE’68メドレー』
http://www.youtube.com/watch?v=2C1QOWMLwqQ&feature=related
③ショパン生誕200年。
ポロネーズ
↓
1945年ペリーコモ「時の終わりまで」
有り難いその時の映像がある↓
http://www.youtube.com/watch?v=xSJ-oT2ZBa0&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=WwjbOdLcmpg&feature=player_embedded
仲道郁代の熱演光る英雄ポロネーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Tj8rA5EmKWI&feature=player_embedded
④『アミルカレ・ポンキエッリ;歌劇「ジョコンダ」より時の踊り』
↓
フランクシナトラの娘ナンシーシナトラ
レモンのキッスはアメリカではB面扱いだったためヒットせず、A面扱いだった日本でヒット。
『LIKE I DO / NANCY SINATRA』(英語)(1962)
http://www.youtube.com/watch?v=ulpwEwBIwQA&feature=related、
「時の踊り」はディズニー映画「ファンタジア」(1940年)に流用されて有名となったのになんなんだろー
『レモンのキッス / ザ・ピーナッツ』(1962)
http://www.youtube.com/watch?v=5eVwtl3BMfE&feature=related
2002年には小柳ゆきが「Lovin’ You」の題でアレンジを行い、ヒット。
⑤バッハ『メヌエット ト長調 』
↓
サラボーン「アンナ・マグタレーナ」
ラヴァーズ・コンチェルト
http://www.youtube.com/watch?v=WgCaLcZu6k8
・ ラヴァーズ・コンチェルト~サラ・ヴォーン・ベスト
・ピアノ名曲120選 初級編音楽之友社
・JR東海 今、ふたたびの奈良へ の CM曲として、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4276432219?ie=UTF8&tag=pianobravo-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4276432219
⑥ホルスト:組曲《惑星》 第4曲「ジュピター」
↓
平原綾香
⑦ベートーヴェン「ピアノソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 第2楽章」
バックハウス/ベートーヴェン:四大ピアノ・ソナタ集
バックハウス(ヴィルヘルム)ユニバーサル ミュージック クラシック(2001-04-25)
↓
ルイーズ・タッカーの『ミッドナイト・ブルー』、
シンセサイザーを使って大胆にアレンジ英国人が歌いヨーロッパ諸国で大ヒット、日本でもレコード発売、クルマのCMでも使われた
『MIDNIGHT BLUE / LOUISE TUCKER』(英語)(1982)
http://www.youtube.com/watch?v=Yjug7JtmUEI
・ミッシェル・トールの『ミッドナイト・ブルー』
フランス人のフランス語も大ヒット
ホクロ美人は少し鼻にかかる声でダイナミックに歌う
『MIDNIGHT BLUE / MICHELE TORR』(フランス語)(1982)
http://www.youtube.com/watch?v=zTB9AJV0xqk&eurl=http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=1330&id=36779958
ほかに映画「不滅の恋」で流れている。
⑧ショパン「別れの曲」
ショパン「これほど美しき旋律を書いたことはない。」
http://www.youtube.com/watch?v=0gM4dWVc0fM
日 —
ブラジルのピアニスト「アルトゥール・モレイラ=リマ」
ドラクロワ画の一人ショパン。
当初はジョルジュ・サンドと二人で一枚に書かれた絵だったが、彼らの交際の破局から二枚に分割され、ショパンはルーヴル美術館蔵、サンドの部分はコペンハーゲンのデンマーク王立美術館に所蔵されている
↓
・101回目のプロポーズ
・映画『リトルDJ~小さな恋の物語~』
⑨モーツァルトの『交響曲第40番第1楽章』
↓
シルヴィーバルタンの『哀しみのシンフォニー』
『CARO MOZART / SYLVIE VARTAN』(イタリア語)(1972)
http://www.youtube.com/watch?v=tRdFFxgBVdY
シルヴィーバルタンは、テンポ良く馴染めるフレンチポップスの大スター
『アイドルを探せ』『哀しみの兵士』『あなたのとりこ』『思い出のマリッツァ』『初恋のニコラ』・・・
第1楽章の冒頭の有名なメロディーをイタリア語でー。
なぜ、イタリア語か
この曲が本来イタリア向けに作られたもので、フランスで発売されず、イタリアそして彼女の人気が高い日本で発売されることになったー。
日本人でのモーツァルト人気の高さ、当時レイモン・ルフェーヴル楽団が『愛よ永遠に』のタイトルでこのシンフォニー40番をリリースしていたー
⑩バッハの『小フーガ・ト短調.BWV578』
↓
フェアリー・ダストの『誓いのフーガ』1968
英国のロック・グループ
コチラで聴けます↓
http://www.youtube.com/watch?v=8NuW7rLCZE
『誓いのフーガ / TWENTY TEN』フェアリー・ダスト(1968)
原題の『TWENTY TEN』は、西暦2010年のことで、発売された’68年から42年後どうなっているかを歌ったもので、現実では・・・どうなってます?
ーーーあと仙石27に比較すると16いずれ復活予定ーーー
「性」は政治の「政」アサンジュ氏が保釈された!
出来レースの逮捕とも言う人がある。
アサンジュへ刺客が放ってあるかららしい。
保護を求めるなら、スコットランドヤードのほうが、
FBIなんかよりもちろんいいわけで。
ただ容疑が性犯罪とは笑わせてくれた。
2003年2月元国連イラク大量破壊兵器査察官スコット・リッター氏をアメリカからお招き訪日計画。
来日直前、リッター氏にCBSの「60minutes」という超メジャーな報道番組から急に出演依頼が来たー
そこで根掘り葉掘り聞かれ、とっくに決着がついている未成年にたいする性犯罪だったー
いわれた「被害者」は警察の囮で、未成年ではなかったというオチつき。
事件は公表しないという条件で司法取引に応じたー
ブッシュ政権は、イラク攻撃に「不都合な真実」を公言してはばからない、スコット・リッターの社会的信用を失墜させ、あわよくば日本に行かせまいとして、三大ネットワークのひとつをつかって姑息な妨害を試みた。
日本ではこれに引っかかったジャーナリストが報道する。
「こんな前歴の人の言うことは信用できない」とする貶める、
今リッター氏は議員バッジが胸に輝く。
イラクには世界をおびやかす大量破壊兵器はない、
自分たちが工場ごと95%は破壊したー、
イラク開戦前夜に証言していたリッター氏は、当時のある週刊誌による「ブッシュが最も恐れる男」という表現が嘘ではないことを、このテレビ出演で思い知るー。
そして来日中、リッターさんが「不慮の事故」に遭遇するのでは、と震え上がる関係者の苦悩
権力は、つごうの悪い人物の評判を貶めるために、性犯罪者のレッテルを貼るー。
政治的性犯罪ー。
小泉改革に疑義を呈して、エスカレーターでちいさな鏡を手にしたことで逮捕された教授もアル。植草一秀元早大教授。
権力の常套手段ー
政府ときちんと距離を保っているジャーナリズムだと、ウィキリークスが認定した機関のみ限定して
入手した情報を信頼できる外部のメディアに検証してもらってから公開する
イギリスはガーディアン紙。
あと、ドイツのデア・シュピーゲル誌、
フランスのル・モンド紙、
スペインのエル・パイス紙ーが、ウィキリークス認定ジャーナリズム。
ウィキリークスから日本情報がまとまったかたちではなく、アメリカ情報のついでのようにしか出てこないのは、
日本には検証を任せられる信頼性の高いジャーナリズムはないと、ウィキリークスが判断しているからー。
実に笑えるー
12月15日の報道の朝日新聞の「船橋洋一主筆が退任する」という。
一段の小さな記事で次のようにアル。
「朝日新聞社の船橋洋一主筆が15日付で退任した。2007年6月、朝日新聞社が約30年ぶりに設けた主筆に就任し、「日本@世界」の連載や、昭和報道検証、朝日地球環境フォーラムなどを通じて、紙面の質の維持・向上につとめた」
ようやく対米従属記事のみ満載の朝日がまともになるのか。
ただー検察庁トップは去る。
小沢一郎を二度も不起訴決定をした経過がある人ー
6月に就任したばかりなのに・・・
では問わんッ!
所管庁の政治家には責任無しなのか。
仙石法務大臣はその地位を去らない。
管総理が17~18日沖縄へ行く
なんの意味もない。
仙石総理がメチャメチャにしている。
人権を守る立場の弁護士の感覚とは思えない
「沖縄は『甘受』せよ」
仙谷
「私の(出身の)徳島県を含め、自分のところで引き受けようという議論は国民的に出ていない」と言い、だから沖縄に「七重のひざを八重に折ってでもお願いしないといけない」
沖縄の方々もそういう観点から、誠に申し訳ないが、こういうことについて
甘受していただくというか、お願いしたい
沖縄の皆さん方に長年、日本人、ヤマトンチュ(本土の人)としてしわ寄せを押しつけてきた
一朝一夕で
すべての基地を
国内の他の地に移す
とはいかない・・・・
仙谷由人発言より
人間のクズ/忌野清志郎 Little Screaming Revue
http://www.youtube.com/watch?v=dX0M1hCS2QU&feature=player_embedded
「『甘受』は自分がやむを得ずという時に使う言葉で、他人に言われる筋合いはない。誠に遺憾だ」
菅総理には「(普天間の)県外移設に取り組んでほしいとの県の一貫した考えを伝える」(沖縄県知事:仲井真弘多)
クラッシックと現代の融合を二つに割れそうな民主党・管直人に聴いて貰うか。
ーー今日はどんな日ーー
○1899年(32)東京の水道完成祝いを新宿淀橋浄水場=都庁で挙行
○1903年(36)ライト兄弟初飛行4回目は59秒260メートル飛んだ。
○1945年、女性参政権認める翌年39人の女性代議士。
○1957年アメリカICBM成功=ソ連は4ヶ月前に成功してた。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・・フタバアオイ
花ことばは・・・・・・・・・細やかな愛情
17~19日浅草寺の仲見世とうりは江戸時代よりの羽子板市。
ヤマト人の祖先の生活の一端へのタイムスリップの感がいい。
役者絵や豪華な羽子板は見るだけで楽しー。
うつくしき 羽子板市や 買はで過ぐ 虚子
朝5時だがまだ明けやらぬゆえに土井ゆうこの歌う
「冬の星座」を聞くは清々しく荘厳でイイ。
NHKラジオ「土曜あさいちばん」
「千住真理子のクラシックでお茶を」はハイドンのユーモア。
何故ハイドンは楽しいのか。
小さな村で育ち同世代がいない。
ヒバリみみずく馬のいななき
野鳥動物を真似て遊んだ。
青年の頃みんなと合意で別れる
同じ時間にいっさいにに好きな楽器を吹き鳴らす。
村人は驚いて飛び出した。
村人は楽しんでの大騒ぎ
いい環境で育ったのが音楽に生かされた。
モーツアルト「尤も尊敬する」
門下生にベートベン。
いたずら眠気覚ましのユーモアセンス。
交響曲第94番「驚愕」~「第2楽章」
調子が外れるが美しき音楽の範囲内でのチューニング
調子がずれてても綺麗。
交響曲第60番「うかつ者」~「第6楽章」
終わったと思ってたら終わってない。
音楽に表情がある。
悪戯冗談でない美しき音楽
弦楽四重奏曲第38番「冗談」~「第4楽章」
三曲であったが他にも聞いたことがある
奏者が一人ずつ退場する42番シンフォニー
国家の未来に目を移すとどうにも暗くなる。
テレビ新聞が偏向してて国家の未来に焦点を当ててないゆえだ。
テレビは受動的でありパソコンは能動的である。
よって国民を洗脳しやすいのはテレビと言う事になる。
だからテレビは偏見のない良質な番組を作る事を義務付けれて当然である。
新聞の普及率を考えても同じ事が言える。
放送法違反には厳罰な対応をすべきー。
何故報道されない?
わー暗黒社会!
まったく報道されていない?
・イタリアで欠席裁判でCIAエージェント23人に誘拐罪で懲役7-9年の判決。http://bit.ly/g0z3g8
・16日ホワイトハウスの外で行なわれた反戦デモで135人逮捕。
逮捕者にはピュリッツァー賞受賞者、元CIAのアナリスト、FBIの密告者などを含む。.http://bit.ly/eELjah
売国奴小泉純一郎は、馬鹿の一つ覚えのように「ぶっ壊す、ぶっ壊す」と言っていたー、
本当にこのままでは日本が「ぶっ壊れ」てしまう
「ぶっ壊さ」なければいけなかった官僚体制は保全ー、
「ぶっ壊し」てはいけなかったセーフティ・ネットは破り続けた
菅直人も同じ こんな国では成長性も希望もない
イラク戦争を煽り小泉「構造改革」を煽った連中が、平気で開き直って闊歩している,
この国は終わっていますー。
反省のない国は滅びますー。
あまりにひどいメディア状況なので、ついついインチキを指摘したくなる
小泉純一郎のときも、政府が増税をするときは必ず別の事件を槍玉に挙げて、国民の目線を反らしてきた。小沢政倫審は、小沢叩きだけではなく、この実質増税の中身をこっそり来年の国会に入れるためー。
表向きは、高額所得者対象といってますが、最後はサラリーマン課税、消費税狙い。軍事費の増強・・
ゆえにカムフラージュ。
人生経験多い層は誰一人として小沢が裁判で有罪になるなんて思っていない。
勿論、全ての反小沢派も同じ思いだ。
だからこそマスコミを使い、なり振り構わず捏造だろうが、社会的に抹殺する為に、何でもありなのだ。
これほどまでに狂わなければならない対米従属派は追い詰められているー。
西岡武夫参院議長が12月15日、国会内で行った記者会見仙谷由人官房長官の態度を厳しく批判している。
「先の臨時国会で参院から問責決議されながら自発的辞任を否定し続ける仙谷由人官房長官に対し『問責決議を何と心得ておられるのか』などと批判を繰り広げ、早期の辞任を迫った」
西岡武夫参院議長がわざわざ何でこんなに批判を繰り広げ、早期の辞任を迫ったのかー、
仙谷由人官房長官が8日の記者会見での、次のような発言に原因があった。
「少なくとも私のところに辞任を要求してきた人や『お前辞めろ』と言ってきた人はいない」
これに対して、西岡武夫参院議長は反論した。
「参院が『辞めろ』と言っているわけだから、何を考えてるんだと申し上げたい。まったく納得がいかない。参院に対する極めて許しがたい発言だ」
さらに、問責決議の提出理由をも読み上げた。
「仙谷官房長官の傲岸不遜な発言、失策の数々には与野党を問わず批判が集中している。一刻も早く、官房長官が職を辞すことが、菅内閣による日本の国益への損失を少しでも抑えることにつながる」
国会の問題は小沢一郎=政治とカネより問責決議の問題にあるハズ。
政治資金収支報告書記載訂正は平成19年度以降3年間総務省提出分だけで1070件。
どうして小沢一郎関連だけ問題点あるなら慣例通り修正で済ませない?
検察の失敗捜査とお仲間マスゴミ。
菅達の馬鹿の一つ覚え「小沢一郎がー」。
自分達の失態誤魔化しで騒ぐのはいい加減にしてくれ。
“民主党には政権担当能力がない“
と言い切った小沢一郎の考えが今の菅政権を見れば納得。
自民との大連立騒動の時の小沢一郎の発言であるー。
小沢弁護団弘中弁護士の記者会見。
強制起訴が決まった以上被疑者の人権が尊重されるべきだとわかりやすく説明した。
マスメディアの参加者たちは知る権利を振りかざして異議をぶつけるが,結局のところ小沢問題についての国民の知る権利とは何なのか,漠然としか指摘できなかった。
「政倫審に呼ぶのは,小沢一郎に倫理にもとる問題があるからでなければならないのに,いったい何が倫理にもとるのか極めて疑問である」
菅総理は、横路衆院議長や経済人らと公邸で会食。
管総理「正当な評価を受けていない。すんなり政策が決まるより、殴り合う場面を見せた方が世論の支持を受ける」
内閣支持率が低迷する中、小沢元代表問題や諫早湾訴訟の上告断念などを念頭に置いた発言とみられる。
最低な人格ー。
①管総理は17~18日沖縄にアル。
管「辺野古はベストではないかもしれないが、実現可能性を考えたときベターな
選択肢としてもう一度考えていただけないか」
仲井真「県外移設が私の公約だ。ベストでもなければベターでもないバッドだ。」「菅違いしている」
②17日決定された防衛計画大綱は76,95,04を経て4度目にして大きく変貌した。
閣議決定 対中シフト鮮明に 沖縄の戦闘機部隊、潜水艦を増強
仙谷「やはり中国は懸念事項が基本認識」
中国外務省の姜瑜報道官
「個別の国家が国際社会の代表を気取って、無責任に、中国の発展に対して四の五の言う権利はない」
③世界に737ある米軍基地は米国型の植民地。
軍事覇権主義に走れば米国内の民主主義は失われる。
軍産複合体は利害が悪循環に陥り永遠に戦争を続ける。
帝国主義は専制政治の一種。
統治される側の合意なし。http://p.tl/ufno
④菅総理、法人税減税を決断。
税率5%=1.5兆の減税。
個人増税分5千億などが結果的に財源となり、更に5千億程度の財源を作るという。
こんなこと09マニには全く書いてない!
1.5兆の財源があるのなら、子ども手当・農業所得補償・ガソリン税引き下げ等の09マニ実現・前進に充てるべきでしょ!
⑤通常国会を1/20前後に召集する場合、1/10前後に官房長官が衆院議運理事会に召集日を伝えるのが慣例。
しかし自民党の逢沢国対委員長は、問責決議を受けた仙谷・馬淵両閣僚が辞任しない限り召集手続きに応じないと。
国会運営の障害になっているのは仙谷長官。
年末年始の内閣改造は避けられない。
⑥大久保氏公判(10/1/13)で検察側証人の西松建設総務部長(当時)が
「2つの政治団体はダミーではない。実態があった」と証言。
「西松からの献金と知りながら存在しない政治団体名を収支報告書に記入」
との訴因では起訴できなくなった。
この時点で西松偽装献金事件は、冤罪が確定したのだ!
行為規範は抽象的なので、実際は資産公開法・政治資金規正法に著しく違反していることを文書で明らかにする必要がある。
西松事件は検察側証人の証言により訴因変更。
その時点で冤罪が確定!!
何故ココまで人は天使みたいになれるのか。
小沢一郎の岡田幹事長に接する態度である。
岩手県知事達増拓也が小沢支持日本一新の会の立場で知らしめる。
同じ一新会の平野貞夫は現状を鋭く喝破する。
朝日主筆の船橋洋一の退社と関係があるかどうか判らない
朝日新聞の沖縄辺野古問題に関する「世論調査」は注目に値する。
日米で合意した「普天間移設先は名護市辺野古とする」を
「見直して米国と交渉すべき」が59%
「そのまま進める」は30%。
「見直す」と答えた人のうち「国外移設」51%
「沖縄県以外の国内」32%
・「沖縄県内の別の場所」12%。
いよいよグアム・テニアン移設が多数派に!
これは沖縄県民ではなく、全国3000人調査(4,5日・3千人回答率67%)の結果だ。
以前であれば、このような数値が出ても操作した筈だが、今回は手つかずのようだ。
自民党支持者でも「見直し」が「このまま」を上回っていた。
こんな状況で菅直人が沖縄に行って何をするのだ?
世論政治家の名折れではないか!
この世論調査は実は12月の4,5日に行われたのだが、
船橋の退社が決定するまで報道を控えていた状況だ。
この辺に、船橋洋一退社によって、朝日新聞の論調が変化する可能性も出てきた。
勿論、小泉純一郎政権以降の大本営報道機関・隷米の穢れた罪が消えるわけではないが、
変わらないより変わった方が良いだろう。
ここ一カ月の朝日新聞の偏向の偏向は注目に値する。
政倫審に呼ぶのは,小沢一郎に倫理にもとる問題があるからでなければならないのに,いったい何が倫理にもとるのか極めて疑問ー
行為規範は抽象的なので、実際は資産公開法・政治資金規正法に著しく違反していることを文書で明らかにする必要がある。
西松事件は検察側証人の証言により訴因変更。
その時点で冤罪が確定!!
岡田幹事長ははどんな事実で小沢一郎が政治資金規正法等に違反しているというのか。
西松事件は小沢総理実現阻止の為の世紀の大冤罪事件。
陸山会事件はその冤罪事件を隠蔽する為の新たな冤罪事件。
民主党は、検察・メディアによる小沢一郎への冤罪に加担するのではなく、仲間たる小沢一郎の人権問題でもあるこの冤罪事件を解明し小沢一郎の無実を証明する努力をすべき。
北海道の星に聞けばいい
「それが仲間だ。」
○1898年(31)上野西郷像除幕式
○1914年(3)東京駅開業祝い
アムステルダムを基本に辰野金吾の設計
○1974年(49)水島重油事故
○1978年(53)ドル減らしルーペンス・セザンヌ購入
○1997年(9)アクアライン開通
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・・・・細やかな愛情
17~19日浅草寺の仲見世とうりは江戸時代よりの羽子板市。
ヤマト人の祖先の生活の一端へのタイムスリップの感がいい。
役者絵や豪華な羽子板は見るだけで楽しー。
うつくしき 羽子板市や 買はで過ぐ 虚子
朝5時だがまだ明けやらぬゆえに土井ゆうこの歌う
「冬の星座」を聞くは清々しく荘厳でイイ。
NHKラジオ「土曜あさいちばん」
「千住真理子のクラシックでお茶を」はハイドンのユーモア。
何故ハイドンは楽しいのか。
小さな村で育ち同世代がいない。
ヒバリみみずく馬のいななき
野鳥動物を真似て遊んだ。
青年の頃みんなと合意で別れる
同じ時間にいっさいにに好きな楽器を吹き鳴らす。
村人は驚いて飛び出した。
村人は楽しんでの大騒ぎ
いい環境で育ったのが音楽に生かされた。
モーツアルト「尤も尊敬する」
門下生にベートベン。
いたずら眠気覚ましのユーモアセンス。
交響曲第94番「驚愕」~「第2楽章」
調子が外れるが美しき音楽の範囲内でのチューニング
調子がずれてても綺麗。
交響曲第60番「うかつ者」~「第6楽章」
終わったと思ってたら終わってない。
音楽に表情がある。
悪戯冗談でない美しき音楽
弦楽四重奏曲第38番「冗談」~「第4楽章」
三曲であったが他にも聞いたことがある
奏者が一人ずつ退場する42番シンフォニー
国家の未来に目を移すとどうにも暗くなる。
テレビ新聞が偏向してて国家の未来に焦点を当ててないゆえだ。
テレビは受動的でありパソコンは能動的である。
よって国民を洗脳しやすいのはテレビと言う事になる。
だからテレビは偏見のない良質な番組を作る事を義務付けれて当然である。
新聞の普及率を考えても同じ事が言える。
放送法違反には厳罰な対応をすべきー。
何故報道されない?
わー暗黒社会!
まったく報道されていない?
・イタリアで欠席裁判でCIAエージェント23人に誘拐罪で懲役7-9年の判決。http://bit.ly/g0z3g8
・16日ホワイトハウスの外で行なわれた反戦デモで135人逮捕。
逮捕者にはピュリッツァー賞受賞者、元CIAのアナリスト、FBIの密告者などを含む。.http://bit.ly/eELjah
売国奴小泉純一郎は、馬鹿の一つ覚えのように「ぶっ壊す、ぶっ壊す」と言っていたー、
本当にこのままでは日本が「ぶっ壊れ」てしまう
「ぶっ壊さ」なければいけなかった官僚体制は保全ー、
「ぶっ壊し」てはいけなかったセーフティ・ネットは破り続けた
菅直人も同じ こんな国では成長性も希望もない
イラク戦争を煽り小泉「構造改革」を煽った連中が、平気で開き直って闊歩している,
この国は終わっていますー。
反省のない国は滅びますー。
あまりにひどいメディア状況なので、ついついインチキを指摘したくなる
小泉純一郎のときも、政府が増税をするときは必ず別の事件を槍玉に挙げて、国民の目線を反らしてきた。小沢政倫審は、小沢叩きだけではなく、この実質増税の中身をこっそり来年の国会に入れるためー。
表向きは、高額所得者対象といってますが、最後はサラリーマン課税、消費税狙い。軍事費の増強・・
ゆえにカムフラージュ。
人生経験多い層は誰一人として小沢が裁判で有罪になるなんて思っていない。
勿論、全ての反小沢派も同じ思いだ。
だからこそマスコミを使い、なり振り構わず捏造だろうが、社会的に抹殺する為に、何でもありなのだ。
これほどまでに狂わなければならない対米従属派は追い詰められているー。
西岡武夫参院議長が12月15日、国会内で行った記者会見仙谷由人官房長官の態度を厳しく批判している。
「先の臨時国会で参院から問責決議されながら自発的辞任を否定し続ける仙谷由人官房長官に対し『問責決議を何と心得ておられるのか』などと批判を繰り広げ、早期の辞任を迫った」
西岡武夫参院議長がわざわざ何でこんなに批判を繰り広げ、早期の辞任を迫ったのかー、
仙谷由人官房長官が8日の記者会見での、次のような発言に原因があった。
「少なくとも私のところに辞任を要求してきた人や『お前辞めろ』と言ってきた人はいない」
これに対して、西岡武夫参院議長は反論した。
「参院が『辞めろ』と言っているわけだから、何を考えてるんだと申し上げたい。まったく納得がいかない。参院に対する極めて許しがたい発言だ」
さらに、問責決議の提出理由をも読み上げた。
「仙谷官房長官の傲岸不遜な発言、失策の数々には与野党を問わず批判が集中している。一刻も早く、官房長官が職を辞すことが、菅内閣による日本の国益への損失を少しでも抑えることにつながる」
国会の問題は小沢一郎=政治とカネより問責決議の問題にあるハズ。
政治資金収支報告書記載訂正は平成19年度以降3年間総務省提出分だけで1070件。
どうして小沢一郎関連だけ問題点あるなら慣例通り修正で済ませない?
検察の失敗捜査とお仲間マスゴミ。
菅達の馬鹿の一つ覚え「小沢一郎がー」。
自分達の失態誤魔化しで騒ぐのはいい加減にしてくれ。
“民主党には政権担当能力がない“
と言い切った小沢一郎の考えが今の菅政権を見れば納得。
自民との大連立騒動の時の小沢一郎の発言であるー。
小沢弁護団弘中弁護士の記者会見。
強制起訴が決まった以上被疑者の人権が尊重されるべきだとわかりやすく説明した。
マスメディアの参加者たちは知る権利を振りかざして異議をぶつけるが,結局のところ小沢問題についての国民の知る権利とは何なのか,漠然としか指摘できなかった。
「政倫審に呼ぶのは,小沢一郎に倫理にもとる問題があるからでなければならないのに,いったい何が倫理にもとるのか極めて疑問である」
菅総理は、横路衆院議長や経済人らと公邸で会食。
管総理「正当な評価を受けていない。すんなり政策が決まるより、殴り合う場面を見せた方が世論の支持を受ける」
内閣支持率が低迷する中、小沢元代表問題や諫早湾訴訟の上告断念などを念頭に置いた発言とみられる。
最低な人格ー。
衆院政治倫理審査会への出席をめぐり、すれ違い続けた民主党の小沢一郎元代表と岡田克也幹事長が
17日、ついに直接対決したーー。
午後2時50分すぎ、険しい表情で都内にある小沢個人事務所に乗り込んだ岡田は臆することなく、当初
方針どおりに持論を小沢にぶつけた。
岡田「政倫審に出て国民に説明する必要があります」
小沢「裁判で潔白を証明する。政倫審で話をする必要はない」
岡田「あなたの問題が来年の通常国会や統一地方選への妨げになっています」
小沢「選挙や国会運営は幹事長の責任じゃないか」
岡田「それはその通りですが、妨げの一つになっているのも事実です」
会談は約25分間に及んだが、両氏の主張は終始かみ合わず、平行線をたどった。
業を煮やした岡田は会談の終盤にこう提案した。
「菅直人首相にも会ってくれませんか」
「その用意はある」
決着は20日にも開催される菅-小沢会談に持ち込まれた。
①管総理は17~18日沖縄にアル。
管「辺野古はベストではないかもしれないが、実現可能性を考えたときベターな
選択肢としてもう一度考えていただけないか」
仲井真「県外移設が私の公約だ。ベストでもなければベターでもないバッドだ。」「菅違いしている」
②17日決定された防衛計画大綱は76,95,04を経て4度目にして大きく変貌した。
閣議決定 対中シフト鮮明に 沖縄の戦闘機部隊、潜水艦を増強
仙谷「やはり中国は懸念事項が基本認識」
中国外務省の姜瑜報道官
「個別の国家が国際社会の代表を気取って、無責任に、中国の発展に対して四の五の言う権利はない」
③世界に737ある米軍基地は米国型の植民地。
軍事覇権主義に走れば米国内の民主主義は失われる。
軍産複合体は利害が悪循環に陥り永遠に戦争を続ける。
帝国主義は専制政治の一種。
統治される側の合意なし。http://p.tl/ufno
④菅総理、法人税減税を決断。
税率5%=1.5兆の減税。
個人増税分5千億などが結果的に財源となり、更に5千億程度の財源を作るという。
こんなこと09マニには全く書いてない!
1.5兆の財源があるのなら、子ども手当・農業所得補償・ガソリン税引き下げ等の09マニ実現・前進に充てるべきでしょ!
⑤通常国会を1/20前後に召集する場合、1/10前後に官房長官が衆院議運理事会に召集日を伝えるのが慣例。
しかし自民党の逢沢国対委員長は、問責決議を受けた仙谷・馬淵両閣僚が辞任しない限り召集手続きに応じないと。
国会運営の障害になっているのは仙谷長官。
年末年始の内閣改造は避けられない。
⑥大久保氏公判(10/1/13)で検察側証人の西松建設総務部長(当時)が
「2つの政治団体はダミーではない。実態があった」と証言。
「西松からの献金と知りながら存在しない政治団体名を収支報告書に記入」
との訴因では起訴できなくなった。
この時点で西松偽装献金事件は、冤罪が確定したのだ!
行為規範は抽象的なので、実際は資産公開法・政治資金規正法に著しく違反していることを文書で明らかにする必要がある。
西松事件は検察側証人の証言により訴因変更。
その時点で冤罪が確定!!
何故ココまで人は天使みたいになれるのか。
小沢一郎の岡田幹事長に接する態度である。
岩手県知事達増拓也が小沢支持日本一新の会の立場で知らしめる。
岡田幹事長を憐れむ小沢一郎の目線
17日岡田・小沢階段が30分程度為された。
それまでには
政倫審出席を求める岡田幹事長に対し、小沢一郎氏はそれが不当である旨文書で回答した。
直接面談せず文書で回答する意図について、小沢氏周辺からいろいろ聞いた話での報告がアル。
直接会うと情にほだされて言うべきことを言わないでしまうかもしれない、と小沢氏が考えたようである。小沢一郎は「岡田もかわいそうだな、こんなことをさせられて」と言い、岡田幹事長を気の毒がっていたとのこと。
一新会が民主党議員に配った文書の岡田批判の厳しさに比べると、
小沢一郎から岡田幹事長への回答文書は穏健なトーンに貫かれている。
優しさを感じるくらいである。
小沢一郎が見せるこの余裕に驚かされるが、文字通りの、「指導者」の目線である。
小沢一郎は「小沢一郎政治塾」で後進を指導し、若手議員に対しても師のように接する
小沢一郎が政治家たちや国民を見る目線は指導する者の目線である。
相手に変革と成長を期待する目線である。
小沢一郎は他の政治家から攻撃されたり裏切られたりしても、ムキになって怒らないし、憎んだりしない。「無知のなせる業だな」と言って淡々としていたり、
「本当にしょうがないな」と言って苦笑いしたりしている。
未熟な政治家に対して感情的に反発している暇を惜しみ、そういう政治家はそういう政治家として、今、どういう役を負わせるのがよいか、どう動いてもらうのがよいかを考え、手を打っていく。
好きだ嫌いだよりも、相手の意志と能力に注目して、働きかけていく、あるいは放っておく。
小沢一郎は個人の自由意志を尊重する信念を持つ。
だから、相手が自分の思い通りに動かないことを恨まない。
相手の意志を前提にし、変えたいと思えば働きかけるし、変えられないと思えば、
「去るものは追わず」である。
偏執がない。
そして、他人が自分をどう思っているかということで悩まない。
この割り切りと淡々さがニヒルっぽく見えるかもしれない。
しかし、政権交代に必要な多数を形成するために、多くの政治家たちを説得し、国民に訴えかけ、いろいろな団体にも働きかけてきた、
その作業量の多さと一貫性は、圧倒的に群を抜いている。
変革への強靭な意志がなせる業だ。
そのホットさは誰にも負けない。
同じ一新会の平野貞夫は現状を鋭く喝破する。
「小沢問題」にみる「平成のメディア・ファシズム」
わが国で、深刻なファシズムが始まっていることに気がついている人は何人いるだろうか。
「平成ファシズム」といってもよいし、実体から言えば「メディア・ファシズム」ともいえる。
「小沢問題」とは、何か。
昨年3月の西松事件から始まり、
陸山会事件などについて、
「小沢一郎氏は国会で説明責任を果たしていない」
との野党要求に対し、
与党の民主党執行部が最初は国会対策として、
その後は菅政権の延命策として、
小沢一郎をまずは政治倫理審査会等の場に引っ張り出そうとして、民主党内が混乱している問題である。
「小沢問題」は政治倫理審査会で審査できる問題ではない。
マスメディアが言論の暴力で、小沢排除の先頭に立ち、民主政治を崩しているのが問題である。
「ファシズム」をひと言で定義するのは難しい。
平凡社の世界大百科事典を要約すれば
「資本主義の全般的危機の産物であり、崩壊しそうな資本主義を守るため、権力が市民の民主主義的諸権利を踏みにじり、議会の機能を麻痺させ暴力的支配をおこなう」となる。
現代のファシズムを論じるとき、何が「暴力的支配」に当たるかが問題となる。
「自衛隊は暴力装置だ」と国会で場違いの発言をして問責決議案が可決され、居座りを続けている大臣がいる。
参考になる話だ。
現代社会の「暴力装置」は、『巨大マスメディア』といえる。
「馬鹿なことを言うな」と、「社会心理的暴力装置」の代表者ナベツネさんたちは怒ると思うが、
心理的には間違いなく「暴力装置」だといえる。
現代の情報社会では、マスメディアは完全に立法・行政・司法に次ぐ第四権力である。
前者三権は憲法で規制されているが、マスメディアは野放し状態である。
実体として立法・行政・司法の三権は、マスメディアがコントロールする世論によって影響を受け支配されているのだ。
さらに、第四権力の本質は、資本主義的利権と特権を持って、社会の木鐸たる役割を放棄した利益企業として存在している妖怪である。
グローバル化とIT技術の発達という資本主義の崩壊的危機の中で、生き残りをかけて巨大マスメディアは、既得権(記者クラブ制・クロスオーナーシップ・低廉な電波料金)を死守しようとしているのが現実である。
それを改革しようとする小沢一郎の存在を彼らは許さず、襲いかかっているのだ。
「暴力装置」としてのメディアの実体
12月13日(月)、永田町は朝から「民主党分裂か」と緊迫した。
同日午後の常任役員会で、岡田幹事長が「小沢氏の政治倫理審査会での説明出席を、役員会の議決で決める」との動きが出たためであった。
結果は、幹事長一任となり先送りで、有耶無耶となった。
小沢グループの有志が「議会民主政治に反し、正当性がない」との「決議」を
岡田幹事長に渡して抗議するなどの動きに影響されたようだ。
小沢一郎の国会での説明については、臨時国会で野党が要求したものである。
国会正常化の条件の一つであったが、現場の与野党で
「小沢氏が出席説明できる環境を整備するよう努力する」ことで合意していたものである。
それを岡田幹事長が「政治倫理審査会で説明するようにする」と、与野党幹事長等会談で約束したことで混乱が始まった経緯があった。
それを菅総理や仙谷官房副長官が
「小沢排除」に利用して、岡田幹事長の独り芝居となったわけである。
一部の見方では、党議に反した場合、小沢一郎を離党させて
他党と連立や提携を深めようとの魂胆があったといわれている。
この日から翌十四日にかけての各TV局は一斉に
「小沢は岡田幹事長の要請を受けて、政倫審に出席して〝政治と金〟について説明するのは当然だ」
と「小沢叩き」一色となった。
特に酷かったのが朝日の星と時事の田崎。
社命の背景があったかも知れないが、この二人が「メディア・ファシズム」の政治部門の旗手といえる。
翌日の朝刊も酷かった。
各紙とも岡田幹事長を支援する論調や解説で、新聞社もここまで劣化したのかとあきれ返るほどであった。特に呆れたのは読売と朝日、
『小沢氏の招致を先送りするな』(読売)では、
「菅首相が通常国会に向けて態勢を立て直す第一歩が、小沢氏の政倫審招致実現である」
と論じ、菅政権の無能力を小沢一郎の責任にする暴論である。
朝日は岡田幹事長と同じように、正気の沙汰でない社説。
『小沢氏はもう逃げるな』という見出しで、小沢一郎の「政治と金」を民主党にとっての「宿痾」だと断定している。
えらい難しい言葉を使って教養ぶりを見せびらかしているが、そこが朝日のイヤラシさだ。
これこそ背広を着た暴力団とどこが違うのか。
まさしく「言論の暴力」だ。
小沢一郎が自民党を出て、真の政権交代を遂げるまで、政治資金について法規を遵守して、どんな苦労をしたのか、知っている人からの調査記事はない。。
朝日がそこまでいうなら五十五年体制下で、朝日のOBや現職幹部が取材や報道という名目で、どんなスキャンダルや、政治家との関わりをしていたのか、いずれ明かされよう。
聞くところによれば、朝日の社内では「官邸機密費」にふれることは禁句とのこと。
NHKでは社内自殺した景山トップもいた。
立派な建前を偽りで続けていくことは、菅総理や仙谷官房長官らの感性と同質だ。
戦前のファシズムを創ったメディアでは、朝日の戦争責任が一番大きい。
「平成のメディア・ファシズム」の源は、小沢一郎を政界から排除しようとする、朝日新聞にある。
政治倫理審査会の本義を知れっ!
ロッキード事件に始まった政治倫理制度の創設。
国会議員はじめ、メディア有識者が、政治倫理審査会の本義を知らずに議論していることに、ファシズム化を深めた日本の政治の悲劇がある。
政治倫理審査会の審査は、
1)議長が、法令で決める規定に「著しく違反した」議員の政治的・道義的責任を審査することにある。
2)それは行為規範か、資産公開法か、政治資金規正法に違反したことが前提である。
小沢一郎の場合、秘書や元秘書が起訴された「政治資金規正法」が前提となろう。
政治的謀略で起訴となった収支報告は適法であったとの論が大勢であるが、仮に起訴どおりとしても
「著しい違反」ではない。
従来なら総務省の行政指導により訂正で済ませていたことである。
小沢一郎は共謀を疑われて、何回も取り調べに応じ、二度にわたり検察が不起訴にした事件で、その都度記者会見で説明している。
審査会の対象になるものではない。
審査会が審査を行うについては、まず、審査会規程第二条で委員の三分の一以上の申し立てが必要である。現在野党だけでは員数が足りなく、民主党の同調が必要となる。
そのことで民主党内が紛糾しているのだ。
仮に申立をするにしても「著しく違反していることを明らかにした文書」が必要である。
小沢一郎を申し立てる場合、政治資金規正法に著しく違反したことを明らかにする文書など作成できるはずはない。
次の方法は審査会規程第二条の二で、不当な疑惑を受けたと議員が自ら審査の申し出を行う場合である。小沢氏は不起訴の状態である場合、この規程により審査会に出席して、疑惑が不当であったことを説明するために申し出るつもりであった。
代表選等で審査会に応じるとの発言はこのことであった。
しかし、10月4日、検察審査会が二度目の起訴議決を行ったことを発表。小沢氏側が行政訴訟を起こし司法手続に入った。
そして近々本格的裁判が行われることになっている。
この状況で、審査会の審査や調査に応じることは、裁判に影響を与えることになり、国政調査権の限界をこえることになる。三権分立の原理を守るためにも応じるべきではない。
岡田幹事長は「裁判に関わることではなく、政治責任を取り上げることなので別だ。世論の大勢が国会で説明しろといっている」と発言しているが、とんでもないことだ。
審査会で政治責任を審査することは、事実関係を抜きではできない。
当該裁判に直結することである。
世論の大勢というが、「心理的暴力装置」のメディアが創りあげたものに、依存するとはあきれたことだ。
政治倫理審査会は何のために設置されたかというと、グローバル化し、情報化した国家社会で、健全な議会民主政治を発展させるためのものだ。
国会議員の人格的・経済的倫理を確立させることが目的であった。
制度をつくるとき、もっとも配慮したことは審査や調査を行うにあたって、議員の職務や権限を侵すことがないこと、政治倫理確立という美名を利用して、国民主権で有権者から選ばれた地位を侵害しなくするため、などであった。
例えば、「議員辞職勧告決議案」の提出をやめること、政治倫理問題を国会対策などに利用しない、といったことである。
官邸と岡田幹事長が小沢氏の国会招致に拘る理由
12月15日(水)夜、仙谷官房長官が語ったといわれる重要な情報がアル。
「小沢氏が起訴され裁判が始まると、元外務事務官・佐藤優氏のように休職扱いにすべきだ」とのこと。
真偽はわからないが、総会屋や暴力団を庇う弁護士の考えそうな話だー。
要するに菅政権にとって、「国民の生活が第一」とする小沢一郎をどうしても排除したいようだ。
そのため、さまざまな手を使って道理に合わないカードを切っているのである。
そう言えば、検察事情に詳しい人の話だと、
柳田法相の2ヶ月間に何もやらなかったといわれているが、
実は官邸が検察をグチャグチャにしたとのこと。
尖閣列島問題だけのことではないらしい。
第五検察審査会の不可解な動きに官邸が関わっていた可能性がある。
来年1月13日の民主党大会前日の12日に、
小沢一郎が起訴されるらしいとの日程は、官邸の党大会対策との情報もある。
小沢一郎の国会招致をこの線上で見ると、恐ろしい謀略で日本の政治が動かされているといえる。
政治倫理審査会で「小沢問題」の審査を行うことに正当性はない。
証人喚問に至っては暴論、暴挙である。
小沢一郎を苦しめた一連の事件は、政権交代を阻止する自民党旧体制と検察がメディアとコラボレーションをした弾圧であった。
それを政権交代以後の菅政権が引き継いだのが実体である。
民主党がまっとうな政党なら、「小沢問題」は、民主党が自民政権の謀略と検察ファッショ性を追求すべきことだ。
歴史は繰り返すという
、昭和9年(1934)の帝人事件・検察ファッショ事件があった。
検察のデッチアゲであることが警視総監の証言をきっかけに判明したが、
斉藤内閣は倒れ、翌年には「天皇機関説事件」、
次の昭和11年には「2・26事件」が起こり、日本はファシズムの波に洗われることになる。
しかし、気骨のある議会人・斎藤隆夫や浜田国松らは議会政治を守るため生命を懸けた。
21世紀の国会では、「平成のメディア・ファシズム」侵攻の危機を訴える政治家は未だいない。
私たちは悲観してはいけない。
「平成のメディア・ファシズム」に気づいて、真実の情報を伝えようとするITネットの努力を知っている。この人たちと共に「メディア・ファシズム」と闘っていく人々が増えている。
「日本一新の会」もそうである
朝日主筆の船橋洋一の退社と関係があるかどうか判らない
朝日新聞の沖縄辺野古問題に関する「世論調査」は注目に値する。
日米で合意した「普天間移設先は名護市辺野古とする」を
「見直して米国と交渉すべき」が59%
「そのまま進める」は30%。
「見直す」と答えた人のうち「国外移設」51%
「沖縄県以外の国内」32%
・「沖縄県内の別の場所」12%。
いよいよグアム・テニアン移設が多数派に!
これは沖縄県民ではなく、全国3000人調査(4,5日・3千人回答率67%)の結果だ。
以前であれば、このような数値が出ても操作した筈だが、今回は手つかずのようだ。
自民党支持者でも「見直し」が「このまま」を上回っていた。
こんな状況で菅直人が沖縄に行って何をするのだ?
世論政治家の名折れではないか!
この世論調査は実は12月の4,5日に行われたのだが、
船橋の退社が決定するまで報道を控えていた状況だ。
この辺に、船橋洋一退社によって、朝日新聞の論調が変化する可能性も出てきた。
勿論、小泉純一郎政権以降の大本営報道機関・隷米の穢れた罪が消えるわけではないが、
変わらないより変わった方が良いだろう。
ここ一カ月の朝日新聞の偏向の偏向は注目に値する。
TBSの「朝ズバ」における、森ゆうこ議員の独演会が実行された裏も考えておく必要がある。
みのもんた、与良正男、杉尾秀哉、高木美也子らを相手に一歩も引かず独演、反小沢5人衆を論破した姿は見事だが、それを許す局側の動きがあった可能性も見逃せない。
どこか、本気で5人衆が闘っていなかったきらいがある。
案外、TBSが後藤謙次=毎日記者・三宝会が報道した水谷建設元会長のトンデモナイ偽証を、
真実だと報道した問題で、何かが動き出した事を示唆している。
つまり、TBSに圧力がかかり出したのだ。
この事実も朝日新聞の世論調査報道同様、チェックの要ありの状況だ。
朝日新聞の船橋洋一の退社、同社が温めていた「世論調査」を報道。
三宝会・主宰福本邦雄氏の死去、後藤謙次(三宝会)の水谷建設偽証・疑惑報道へのメス。
そうそう、17日上大林検事総長の引責辞任もあったー。
どのようにこれらの事実が結びついているか、
何かが大きなウネリで動いている。
少なくとも、小沢一郎への息も切らさぬ逆風を遮り、押し戻す猛烈なパワーが動き出した感がある。
親小沢の皆さん、今回は相当期待してよさそー
気持ちのいい新年が迎えられるかもしれません
政倫審に呼ぶのは,小沢一郎に倫理にもとる問題があるからでなければならないのに,いったい何が倫理にもとるのか極めて疑問ー
行為規範は抽象的なので、実際は資産公開法・政治資金規正法に著しく違反していることを文書で明らかにする必要がある。
西松事件は検察側証人の証言により訴因変更。
その時点で冤罪が確定!!
岡田幹事長ははどんな事実で小沢一郎が政治資金規正法等に違反しているというのか。
西松事件は小沢総理実現阻止の為の世紀の大冤罪事件。
陸山会事件はその冤罪事件を隠蔽する為の新たな冤罪事件。
民主党は、検察・メディアによる小沢一郎への冤罪に加担するのではなく、仲間たる小沢一郎の人権問題でもあるこの冤罪事件を解明し小沢一郎の無実を証明する努力をすべき。
北海道の星に聞けばいい
「それが仲間だ。」
○1898年(31)上野西郷像除幕式
○1914年(3)東京駅開業祝い
アムステルダムを基本に辰野金吾の設計
○1974年(49)水島重油事故
○1978年(53)ドル減らしルーペンス・セザンヌ購入
○1997年(9)アクアライン開通
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
縄文の国は20日で迎終末
2010年12月19日 お仕事 コメント (3)今日の誕生日の花は・・・・シクラメン
花ことばは・・・・・・内気なはにかみ、理解
乱舞する花の咲き方のシクラメン。
和名のブタノマンジュウはいただけない。
国が違えば神でさえ違うゆえ仕方ないのか。
摩醯首羅天(大自在天=シヴァ神)が天界で器楽に興じている時、その髪の生え際から誕生した天女とされる伎芸天。
ギリシャ神話のアテナとの関連で語られる。
容姿端麗で器楽の技芸が群を抜いていたため、技芸修達、福徳円満の守護善神とされる。
現存する古像の作例は秋篠寺の一体のみとされる。
一枚の 障子明りに 伎芸天
18日NHKWxWワンダーはブラジルのバスターミナル。
60万人の帰省。
クリスマスイブを家族との再会にバス代金へ大金を使い果たす。
感激屋徳光和夫もコメンテェーター60万人の帰省
この国にもほんのこないだまであった正月をDNAの源で過ごす風習
忘れちゃってる日本人のDNAを蘇らせる。
日本人の魂を覚醒させるに十分なる内容。
それにそぐわない永田町の急変劇
同じ党内と思えぬ政権争奪戦。
血が出乱んばかりの権力闘争にある。
「ぶっ壊す、ぶっ壊す」
縄文の国は20日で迎終末
12月20日この国の近未来を別ける会談が組まれた。
岡田VS小沢を受け手の管VS小沢会談である。
結論は既に出ている。
始めに結論ありきの単なるセオリーに過ぎないー。
状況証拠がある
「民主党の岡田克也幹事長は17日夜、都内のホテルで共産党の市田忠義書記局長と会食した。
民主党側が呼び掛け…市田氏は、民主党執行部が小沢一郎元代表に衆院政治倫理審査会への出席を求めていることに触れ「…証人喚問…」
「管仙石執行部も手段選ばないにも程があり。
輝ける革命史党?共産党さえファッショ加担だし。
もう茶番は飽き飽きですねー(怒)
http://bit.ly/g0n4u2
民主党成立は5つの会派が政権奪取のために混在しているに過ぎない。
最後の合併はオールド民主党と小沢自由党の合同。
これで65年続いた自民党から政権奪取の道筋が付いた。
昨年8月小沢一郎鳩山由起夫菅直人トロイカ体制で
「国民生活が第一」で選挙戦突入。
「政権奪取ッ!」
国家再建へ疲弊した国民生活再建の諸政策が次々に施行された
政治主導での改革の断行の日々。
国家構造の頂点に君臨してきた事務次官会議が100数十年ぶりに廃止。
国富持ち出しを止める自主独立の外交。
経済圏の新たな確立東アジア経済圏構想樹立。
国防の基本に日米中の三角外交を掲げた。
日本の防衛は安保に基づき米国第七艦隊があれば十分。
この国の長い圧政をつぶさに見てきた世代は沸きに沸いた。
ところが今年6・2クーデター
菅直人・仙石由人対米従属政権が成立した。
メッキは剥げだした。
徐々に正体を現した対米隷属の小泉亜流の第二小泉純一郎政権であった。
売国奴どもの徒党を組んだ集団は尋常ではない。
管VS小沢の党首選さえ疑惑が付きまとう不正選挙疑惑。
はからずとも名古屋議会解散住民投票を選管がストップで実証された。
期日前投票では投票がする替えらたり読み取り機械ソフトに疑惑がある。
売国奴小泉亜流ゆえ何でもあり。
国家が崩壊しつつアル。
鹿児島から札幌の列島の2700キロは等しく共生にあるDNA。
縄文時代より培われたあらゆる常識は通用しない
今のアメリカと日本の関係は、かつてのローマ帝国とギリシアのような関係なのかもしれない。
一定の自治は認められ、文化も尊重され、不快ではないままに、飲み込まれたと。
ギリシアが存在を回復したのはいつだろうー。
東ローマ帝国という形で、皮肉な延命の仕方はしたがー。
隣国との関係で状況は動く。
北朝鮮は第2の砲撃事件が起きれば「主たる責任は韓国を挑発に突き動かした米国に」と談話を発表。 http://bit.ly/17n4iz
岡田幹事長が国会招致を小沢一郎が応じなかった場合、除名などは考えていないと発言した理由が判明。
鉢呂国体委員長が公明党との会談で漆原氏に
小沢氏が拒否すれば首相が除名処分を決断すること伝えたことを
幹事長とし否定したもの。
いかに愚かでもそれをやれば終りと岡田幹事長は考えているからー。
岡田幹事長は民主党幹部のなかでは記者クラブの弊害を最もよく知る政治家のひとりである。
ネットが普及し新聞・テレビが事実を伝えていないことに国民は気付き始めている。
反検察・反マスコミに右も左もなくなった
記者クラブが解体されれば世論が変わり、政治のありようも変わってくるだろう。
新聞・テレビ離れが進み、国民の方で記者クラブメディアを相手にしなくなることもありうる。
こちらの方が可能性としては高いやも。
新聞・テレビが伝える小沢一郎元代表の政策評価は真逆に捉えるのが正しい・・・
詳しきブログ→ http://tanakaryusaku.seesaa.net/
菅総理支持の元財務官僚でさえ言う。
「小沢さんのやり方で財源はできる」。
だが新聞・テレビは「財源の裏打ちがない」と執拗に喧伝した・・・
詳しくは→ http://tanakaryusaku.seesaa.net/
冷戦構造における日本は、アメリカの「属国」との表現でいいのだと思うが、平成に入ってからの、いや、小泉純一郎以降の日本は、アメリカの「奴隷国家」とさえ、言わざるをえない状況ー。
政界、財界、司法、マスコミ、軍事などあらゆる面で、アメリカに隷従する国家と成り果てている。
独立国家としての誇りも何もない、よその国の機嫌を損ねずにやれば外交だと思っている。
占領期と同じだ亀井静香http://bit.ly/fq4NAF
さすが亀井番長!そもそもそんなの外交とは呼べない
これだけ米国隷属国家に外務省なんて必要があるのか
小野田寛郎さんのインタビュー再放送。
「日本が米国の属国になって傀儡政権が樹立されていたと思った」
ラジオ、捜索隊配布の新聞のみの判断としても、現在の日本を省みれば、本質を見抜いておられた-
この国の政治は、米国債を買いつづけ、自衛隊を米軍の下で一体化させ、思いやり予算を増やし、基地をアメリカに提供しつづけ、郵貯マネー340兆円をウォール街のユダヤ金融に差し出すという・・、まさにアメリカの国益のための政治だ。
国民政治家が消され、従米政治家が持ち上げられてきた結果である
菅総理は沖縄訪問を「コミュニケーションを深めていく大きな一歩となった」と自画自賛。
本当にそう思っているのか。
「辺野古はベターな選択」、
250億円の一括交付金、軍用ヘリからの“上から目線”視察、住民でなく海兵隊司令官との対話。
信じられないやり方で完全に裸の王様になってしまっている!
「市場原理主義者に問題は解決できない」ジョージ・ソロス
「米国の敵になることは危険かもしれない。かといって友人になれば取り返しのつかないことになる」ヘンリー・キッシンジャー
みのもんたも岩見は既得権益者の代表で小沢一郎が煙たくて煙たくてしょうがない。
こんな奴らが公共の電波を利用して国民を騙しているのだ!
マスメディア・ファシズムにとって「政治」とは商品である。
そのレベルは企業CMを提供してくれる、
電通が「全国買い」として買ってくれる番組製作のための商品こそ「政治話題」なのだ。
政局とは「商品」でしかないとマスメディア・ファシズムは腹をくくっている。
正当な報道など最初から意識にはないのだ。
どこまでも単一に短絡にしていく方法は広告宣伝と同レベルである。
これがNHKを先頭にしたマスメディアの文化であろう。
ゆえにマスメディア・ファシズムと政治権力・司法権力・行政権力・立法権力は同期化しているのである。
さて、本年9月において菅直人は小沢一郎を破り、民主党代表選挙に勝利したといわれている。
その選挙方法がすでに謀略であったことは、ネット社会の人間なら誰でも認知している。
菅内閣はマスメディア・ファシズムとの蜜月によって成立した謀略内閣であることは、鮮明である。
謀略によって誕生した政治権力はその最終まで謀略によって進む。
現在の政治とは実験室のなかにある。
ゆえに小泉純一郎とマスメディア・ファシズムの同期化が現在において、再度、ネット言論界では浮上している。
仙谷続投なら原則審議拒否=公明・山口http://www.jiji.com/jc/c?g=pol -
菅総理、小沢一郎を排除しても恫喝問責官房長官が残ってる、
こちらが大変と思うけど?
公明党の山口那津男代表が16日、訪問先の中国で記者懇談会に応じ、仙谷官房長官をヒヤヒヤさせている。
「通常国会は冒頭から審議拒否はしない」と一瞬喜ばせたものの、
「問責可決の政治的な意味は極めて重い。
菅総理は内閣改造をやらざるを得ないだろう」と発言。
仙谷更迭を突きつけた。
ねじれ国会に苦しむ菅民主党にとって、公明党は“連立パートナー”の第1候補。
菅総理は仙谷更迭を決断せざるを得なくなったー。
菅総理これほど言葉の軽い宰相はかっていなかった!
歴史に残る軽宰相!
菅直人は「恥、恥ずかしい」と思う感情が無いのかねぇ~
沖縄訪問の成果強調=自身の考え伝え「大きな一歩」http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2010121800196
18日のサタズバ出演での森ゆうこ議員ブログ。「TBSからの出演依頼なし。明日のサタズバ、」
でーーー出演。
渡辺周選対委員長・三村和也
VS
川内博史・岡本英子が出演する。
川内議員から「ダメですヨ~。勉強しなきゃ~」
政倫審出席要件にないことまで言ってた三村和也は発言途中でストップで凍り付いていた。
あの三村って誰?。
・三村和也議員は菅直人支持で前原・長島一派の広末涼子の従兄。
神奈川2区(横浜市西区、港南区、南区)、神奈川はネオコン・ネオリベ政治家の聖地ダ~。
・渡辺周選対委員長。そう言えば彼は選挙連敗について自らの責任について何も言及していない?
よほど14日の朝ズバはみんなに見せたら都合が悪いのだろう。
YuoTubeは早速削除された。
繰り出されるミラーブログでゲリラ戦
http://www.dailymotion.com/video/xg45xi_asazuba3_news
みのもんたが彼女をやり込めている動画は残っている。
書き起こしが残ればどうしようもなかろー
「森ゆうこ議員 ・川内博史議員」
VS
「朝ズバ:みのもんた、与良正男、杉尾秀哉、内野雅一、高木美也子」
森議員:「議会制民主義、その基本的なところは国民の皆さまに選ばれてバッジを付けさせていただいた国家議員が不当な不当な圧力を受けることなく、自由な政治活動を行えることをきちんと確保しなければならない」
与良:「まったくおっしゃる通りだと思います」
みの:「だけど、森さんの説明はわかるけど、森さんがね、そこまで言うだったら、じゃぁこれ調査の結果ね、出ろよ、説明しろよというこれは世論ですけど、84%。それが日を追う事にとうとう90%近くに上がっちゃったって、この世論を森さんはどう解釈するんですか」
森議員:「まずこの質問はどのような形で、どういう設問があったのか。世論調査というものは、どういう設定で説明、質問があったのかによって回答は変わりますが、」
みの:「これは簡単ですよ、これは簡単です。小沢さんの問題で国会がこんなに混乱するのは何故なのか」
森議員:「いや、ちょっと待って下さい。いえ、ちょっとお待ち下さい」
みの:「政治とカネの問題に関しても、検察審査会でも、二度もそうなったけれども、どうなんだと。だからはっきりしてくれ、っていうのが質問ですから」
森議員:「それは、今ね、こういう風にお聞きになれば、それは国会で説明すべきですかって聞かれれば、皆さん、説明すべきだという風にお答えになる方がきっと大勢いらっしゃると思います。その理由はこの約2年間の間、この朝ズバもそうでしたけど、私も何度も抗議致しましたが」
森議員:「事実無根の、いかにも小沢さんが贈収賄を働いたかのような、斡旋利得を働いたかのような、そういう間違った報道をされてまいりました」
杉尾:「そんな事、全然言ってませんよ。そんな事、全然言ってません。まったく言ってないですから」
森議員:「いえいえ、すいません。杉尾さんも与良さんも反小沢の急先鋒ですからね」
与良:「何でそうやって色分けするのかなぁ。貴方たちの方からそうやって色分けされたら、もう報道なんてできやしないなぁ」
森:「じゃぁ、私たちの事も色分けしてください」
川内議員:「私もしゃべっていいの?」
みの:「どうぞどうぞ」
川内:「まず、政治倫理審査会というのは、二つの出方がありますと。一つは、強制的に出す場合。この強制的に出す場合は、それなりの事実認定をきちんとしなければなりませんよと」
川内:「一つは自主的に出る場合。自主的に出る場合は、その不当な疑惑を受けているから、ちゃんと自分で申し開きをするよ、と言って出るわけですね。で、小沢さんの場合には検察審査会という組織が強制起訴議決をして、もうすでに刑事被告人になることが決まっているんですよね」
川内:「その検察審査会はよく分からないけれども、悪そうだから裁判しときましょう、と書いたわけですね」
与良:「あのね、あのね、ちょっと・・」
川内:「いや、最後まで説明させていただけます? 結局小沢さんは裁判の場でいろんな事を釈明しなければならないわけですよね」
みの:「それが、小沢さんのいう司法の場で、っていうやつ」
川内:「それが、要するに説明しなけりゃいけないんですよ、どっち道」
与良:「但し、そうするとね、川内さん、それは分かる。それで司法の場に移ったんだとおっしゃる」
与良:「じゃぁ、司法の場に移る前になんでこういう所で説明しなかったんですか、って話になる。それと、それとね、森さん、さっき、あの、ちょっとご免なさい。すいません、とっても大事な話だと思うので。議会制民主義の話をされた」
与良:「で、森さんはご存じないかもしれないけれど、僕はみのさんにいつも喧嘩になるんですけども、証人喚問については僕はものすごく抑制的であるべきだと、ここでずっと言い続けています」
与良:「多数決でそういう証人喚問やれって言って、やるっていうのは本当に正に人民裁判になる可能性もあるし、政敵を追い落とす手段になってしまうかもしれない。ていうことで、証人喚問については僕はものすごく抑制的であるべきだと、ずーっと今回の件に限らず言ってきてます」
与良:「それは、今も変わらない。だけど、政治倫理審査会というのは僕は格好の場だと思ってるんです。そこでご説明されたらいいじゃないですか。で、皆さん、毎週毎週、小沢さんの幹事長時代に説明してきたって言ってますけど、ものすごく時間制限があるんでよ」
森議員:「どのくらいですか。全部お聞きになったんですか」
与良:「あの、だからそうやって、ちょっと待って下さいね。例えば、あの、あのね、あの」
森:「どれくらいされたかは、ご存じなんですか」
与良:「じゃ、鳩山さん、鳩山・・ 区切られてる時、多いですよね、15分くらいでまぁ大体これで今日はお終いとか」
森:「そうですか?」
与良:「そうですよ。で、さらにですね、例えば鳩山さんは最後のキガユウケンって一時間余り、もっとやりましたかね。いうようなことを一回もやったことがない」
森:「そうですか?
与良:「さらに、もう一つ、やっぱり国会の場で説明するということは記者会見とは全然違うんじゃないでしょうか。その、議会制民主主義ということにおいても」
森議員:「あのですね、それでまぁ昨日、事実認定、つまり事実認定、小沢さんの問題はずっとそうなんですけども。私、いろんな場所で『政治とお金』、『政治とお金』、スローガンだけがあります」
森議員:「しかし、その政治とお金というのは、一体中身は何ですかと、いう風にお聞きをしても、どなたも正確にお答えができない。で、昨日も幹事長に、だから一体何が、どう、どの法律に違反するのかということを説明して下さいと申し上げましたけれども、できない」
高木美也子:「法的な事じゃなくて、いや法的な事は必要なんだけど、これは政治倫理ですよね。政治倫理っていうところで説明してもらいたいと。倫理にどうなのっていうことで説明して、だから、法的、倫理的ってちょっと違うと思うんですよ」
高木:「倫理的なとこで、国民は聞いてみたいわけですよ、どうなのって。一点の曇りもないなら、ちゃんと説明して欲しいわけですよ」
森:「いや、説明してますよ」
川内議員:「小沢さんという人のキャラクターで言うとですね、小沢さん、勝負の場所を決める人なんですね。ですから、あの、検察審査会が強制起訴議決をする前はですね、国会で呼ばれたらちゃんとやるよと言っていたわけですね」
川内議員:「強制起訴議決が決まって、いよいよ裁判になるという事が決まった時点で、これは裁判で勝負だと。裁判でいろんな事を説明しなきゃいかん。私はそう決意されたんだろうなと思うんですね」
杉尾:「だから、そこが不思議なんだ。何でそうなる前にしなかったのかって事がよく分からないのですよ」
川内:「いや、そこはですね、もう過ぎた事ですから、今言われてもちょっとよく分からないですけども」
与良:「国会で、まぁだけど国会、国会で決まればってね・・」
杉尾:「逃げる為の口実にしてるんじゃないかと国民は思っていると思うんだよね」
川内:「うん、そこは逃げるための口実であったのかと」
杉尾:「ここに.いたる前にやられたら良かったんじゃないかと言ってる訳」
川内:「だから国会で議決したらやるよと言っていた訳ですね」
森議員:「いや、私ですね、その前に、マスコミの皆さんも小沢さんに説明責任をお求めになる前に、これまで全く虚偽の報道がたくさん為されてきた訳ですし、このTBSも例の水谷建設会長の嘘の証言によるその裏金疑惑を」
「その現場にいたということを何か供述したという証言ビデオをですよ、これは完全に捏造ビデオでしたけれども、それをTBSも流されて、私が抗議をしてそのビデオは取り止めてもうその後は流さなくなりましたが、」
「明らかにそういうものを作って、全く事実でないものを毎日毎日、この約二年間にわたって洪水のように流してきて」
(すかさずここで、みの氏が発言に割って入る)
みの:「ていうことは、森さんははっきり言わしていただければ・・」
森:「その事について、すいません、その事について何の説明責任もないんじゃないですか」
(「すいません」は、みの氏が森議員のこの発言をかき消すように同時に発言しているため)
みの:「今回の小沢とカネの問題に関しては、一切何もないよと、疑惑は」
森:「疑惑はございません」
みの:「秘書3人が逮捕されたことと、小沢さんは全く関係ないよと、そうおっしゃるのですね」
森:「秘書さんが逮捕された事に関しても、被疑事実というのはその登記をした時期、これは仮登記をした日にちをその政治資金収支報告書に載せれば、前の年の政治資金収支報告書です」
(「仮登記をした」発言で、みの氏、「うぅん」と咳払い)
森:「ちょっと、今、具体的に。だから私は問題ないと思っております」
みの:「三人の秘書が逮捕された事と小沢さんとは関係ないのね」
森:「関係ございません。そして、そもそも秘書に対する(みの氏咳払)その嫌疑というものも全く問題がないと思っておりますし、そもそもあれだけ大騒ぎをした西松建設の問題はどうなったかご存じですか」
みの:「どうなったんですか」
森議員:「裁判がほとんど事実上なくなりました。何故か。それは、ダミー団体からの迂回献金だという風に言われてきたわけですけども」
杉尾:「無くなったのじゃなく、始まっていないって事でしょ」
森議員:「そうではありません。裁判はもう何度かやりました。今年の1月13日にもう一回、小沢事務所に強制起訴に入った日に、実は西松事件の二回目かな、三回目の公判が行われていたんです。そこで何があったのか」
森:「それは、検察側の証人である西松建設の担当部長が、検察側の証人として出廷をして、『ダミー団体と言われてきた団体はダミーではない。きちんと実体の活動があって、金銭的にも独立し、事務所も独立をして、何の問題もない』という証言をしたために、」 「これはもう検察の大失態ということになりました。で、その後、訴因変更といって、起訴状の中身の変更を致しまして、事実上、西松事件の裁判は既にありません。あれだけ大騒ぎをしたものが、もう無いんですよ」
森「こういう事をマスコミは全く報道しない。このようなアンフェアな状況の中で、小沢一郎の政治とカネ、政治とカネ、そう言う事を言い続けてきた皆さん達は、今までの報道の何が正しくて、何が間違っていたのか」
(「今までの報道の」の発言中にみの氏が割込発言が入る)
みの:「じゃぁ、あの、西松から出たお金は何処に行ったんですか」
森議員:「はい?」
みの:「西松から出たお金は何処に行ったんですか」
川内議員:「西松から出たお金ではなくて、西松の社員の皆さんやOBの皆さんが個人献金をして、政治団体が集めたお金が小沢さんの政治資金管理団体へ献金されたというのが事実であって、あの、」
みの:「それは一つのお金の集め方の形じゃないですか」
川内議員:「お金の集め方の形なんですね、それはね。一つのね」
与良:「分かりました」
森議員:「全く違法ではありません」
与良:「要するに違法ではないと、全く事実無根であると、疾しいことは全く何にも無いと。だから政倫審のしくみ云々よりも、元々出るべきものでもないと。そう言う事をおっしゃりたいわけね」
森議員:「私はそう思いますが、敢えて政倫審に出なさいという事をこれを党が決めて、そして国会で今の時点で議決するということは、制度上、不可能であります」
みの:「これ、小沢さんが作ったんですって?」
「小沢さんが主導して作った。そして、昨日ですね、」
みの:「で、なんかそういう疑惑が起きた時には堂々とこういう場を設けてやるから、そこで釈明しろよと」
川内議員:「だから、小沢さんの場合はね、あの、要するに今まで散々っぱらいろんな事で悪口を言われ続けてきてるんで」
みの:「何で言われるの?」
川内議員:「もう、別にここに出ずともですね、自分は潔白であるという、そういう自信があるのだと思いますね」
杉尾:「あの、話をちょっとだけ進めたいんですけれども。これ、小沢さんは当然、その岡田さんと話をしても出るとおっしゃらない」
与良:「多分ね」
杉尾:「ですよね」
森議員「はい?」
杉尾:「出るとおっしゃらないですね、政倫審に」
川内議員:「自分から出るとは言わないです、はい」
森議員:「だって、裁判がありますからね」
杉尾:「ですよね。岡田さんが仮にその、離党勧告なりなんなりって形に踏み切ったとしたら、皆さんはどういう風に?」
森議員:「それは、離党勧告の理由がない(笑)」
川内議員:「それは離党勧告するためには、別な手続きが必要ですから。岡田幹事長の党じゃないですよね、民主党は。もし、そういう事をするのであれば、事実認定をはっきりさせた上で、あの、進められることですから、それこそ、とてもとても難しい事じゃないでしょうかね」
みの:「これ、ちょっと見ていただけます?」
井上アナ:「今、話の出ました今後の話なんですね。岡田幹事長が小沢氏に対して政治倫理審査会出席を促します。ですが、小沢さんが拒否したら、離党勧告があり得るのではないか」
井上アナ:「昨日もこれ、記者から質問が飛んでいましたが、そういう仮の話はしないという風に岡田さんが答えていました。で、こうなると民主党が分裂してしまうのではないか、とも言われているわけです」
井上アナ:「で、拒否した後、処分しなかったら、じゃどうなるなるのか。野党側の反発、国会運営はできなく立ち行かなくなってしまうのではないか、という、どちらの道をとっても民主党は厳しいんじゃないか」
杉尾:「これ、下になったら(処分しなかったら)どういう事が考えられます?」
森議員:「あの、これですね、事実が正しく報道されていないんですけども、昨日、私どもこの決議文、この代表として、皆さんからたくさん署名いただきましたが、」
森議員:「衆議院の議運委員会筆頭理事の松野頼久さん、私は参議院の国会対策委員長代理、そして予算委員会の筆頭理事を務めさせていただきました」
森議員:「あの、まさに最前線で野党の皆さんと朝から晩まで、えー、まぁ本当に怒鳴られながら、なんとか早く補正予算を通していただきたい、審議に応じていただきたいという事で、その現場で交渉してきた立場でございます」
森議員:「で、私が、そして松野さんも毎日、野党の皆さんに言われてきたことは、小沢さんのこの国会招致の問題は挨拶替わりに言うよ、と」
森議員:「だけど、これはね、要するに国会議員の、これを国会招致することについては、そんな簡単なものではないですし、もちろん、前会一致というのが基本的に原則ですので、まぁ挨拶替わりにいうけど、これはいいよと。それよりも、尖閣ビデオ・・」
与良:「野党側もこの話はどうでもいいと言っていると」
森議員:「どうでもいいと言っていると、尖閣ビデオとか、」
与良:「自民党の人ですか、それは」
森議員:「そうです、そうです、尖閣問題であるとか、」
与良:「いいんですね、それで」
森議員:「尖閣問題であるとかですね、そのー、民主党のそもそもの政権運営の在り方、それからあのー、仙石官房長官の暴言というような事で責められました」
杉尾:「ということはね、むしろ仙石さんが辞めれば国会は動くんだという事をおっしゃりたいわけですね、森さんは」
森議員:「あまり、私事の立場でそういう風に、今の段階で言うのは相応しくないかもしれませんが、少なくとも参議院においては、問責決議が可決されたということは、これは非常に院の決定でございますので、私どもは反対致しましたが、院の決定としては重いです」
みの:「これ内野さんね、内野さん、やっぱり世論というのはじゃ、何処へ行っちゃうのでしょうね」
内野雅一:「あの、議論を聞いているとですね、マスコミ批判は存分やって下さい。マスコミが全部正しいとは思いませんけども」
内野:「先程ちょっと尻切れトンボになりましたけど、世論調査の信憑性という議論はここで敢えてしませんけれども、ほぼ9割の人が説明すべきと言っていることは、9割じゃないかもしれないけれども、多くの人はそう思っているんですよ。その思いにはどう応えるんですか」
森議員:「はい」
内野:「だから、別に政倫審の場じゃなくてもいいですよ。小沢さんの説明が不十分だと国民多くは思っている。時間は一時間か十五分か分かりませんけれども、それでも不十分だと思っているわけですよ。だから、説明して欲しい」
森議員:「はい、いいですか、あの」
内野:「だから、あの、森さんの声とか菅さんの声じゃなくて、小沢自身の声で聞きたいと思っていると思っているわけですよ。その場をどう作るんですか」
森議員:「それは、例えば本当にこの間のニコニコ動画のように、この地上波で本当に一時間とか、一時間半とか二時間とか、本当にとっていただいて、ダダ漏れの状態で、」
森議員:「ダダ漏れの状態で、そして代表選挙の時もこのTBSの皆さんと杉尾が出演された番組に小沢さんが出演することで、相当やり合いましたけれども、まぁ、事前に用意されているフリップとかですね、あまりにも事実誤認が多かったり、一方的に・・」
内野:「だから、そういう話、長い解説よりは、だからどういう場だったら出るんですかと言う、単刀直入に応えてくれ」
森議員:「きちんと、そういう風に・・」
川内議員:「だからあの、小沢さんは今、刑事被告人になるですよね」
与良:「それを理由に多分、出てきてくれないと思う、それは。今、森さんが言ったようなことをセットしても出てくれないと思う」
川内議員:「公開の法廷の場で、説明しなければならないんですよ」
杉尾:「小沢さんの言い分をそのまま載せるメディアだったら、要するに一時間でも二時間でも出ると」
内野:「でも、その問題で言うとね、先程杉尾さんが言ったけども、以前からそういう説明する場が機会があって、自分も出ると言っていながら、その辺がこう済し崩しで出なくなったわけですよね。まぁ、司法のバックという問題もありますけども」
内野:「その一連含めて、どういう思いで今まできたのかと言う事も聞きたいわけですよ。何故、説明するチャンスがあったのにしなかったのか、ズルズルきたのかと」
川内議員:「いやいや、説明はしていないというのは正しくないと思います。説明はしているんです。説明が不十分であるからね、説明が足りていないからね、そういうご批判であればそれは時間を記者会見を時間長くすべきだったよねとかですね、そういう議論にはなると思います」
内野:「いやいや、だから国民からしたら不十分だと、それを言って欲しいと思う。それを言って欲しい」
高木:「いやいや、過去形としてじゃなく、未来形として、未来形として」
内野:「いやいや、それを今からでもやるわけですね、場があれば」
川内議員:「いや、それは小沢さんが判断されることです」
内野:「いや、進めるわけでしょ。それを進めていただけるわけでしょ、そういう話であれば、是非出て下さいと」
川内議員:「だから、政倫審には出ないと思います」
内野:「だから、そう言う事ばっかり言ってないで、そういうことで」
みの:「それは、まぁ、時間がきちゃったのであれなんですけども、あと何回かこういう場をもうけて、やるといいですね。それじゃないと、やっぱりテレビを見ている方がね。僕、その方がいいと思う。ちょうど時間がきちゃった」
森議員:「あっ、そうですね。今日、私、これから参議院法務委員会で検察審査会に視察に行って参ります。まっ、検察審査会、本当に私ども立法府の責任でございますが、これが憲法違反の組織ではないかということで」
森議員:「これはね、本当は三権分立で何処かに属さなきゃいけないいのですけども、何処にも属していないという大変な事が分かって参りました。是非、これは問題提起させていただきたいと思います」
みの:「それはそれで問題提起という事で、来ていただいてね」 (了)
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・内気なはにかみ、理解
乱舞する花の咲き方のシクラメン。
和名のブタノマンジュウはいただけない。
国が違えば神でさえ違うゆえ仕方ないのか。
摩醯首羅天(大自在天=シヴァ神)が天界で器楽に興じている時、その髪の生え際から誕生した天女とされる伎芸天。
ギリシャ神話のアテナとの関連で語られる。
容姿端麗で器楽の技芸が群を抜いていたため、技芸修達、福徳円満の守護善神とされる。
現存する古像の作例は秋篠寺の一体のみとされる。
一枚の 障子明りに 伎芸天
18日NHKWxWワンダーはブラジルのバスターミナル。
60万人の帰省。
クリスマスイブを家族との再会にバス代金へ大金を使い果たす。
感激屋徳光和夫もコメンテェーター60万人の帰省
この国にもほんのこないだまであった正月をDNAの源で過ごす風習
忘れちゃってる日本人のDNAを蘇らせる。
日本人の魂を覚醒させるに十分なる内容。
それにそぐわない永田町の急変劇
同じ党内と思えぬ政権争奪戦。
血が出乱んばかりの権力闘争にある。
「ぶっ壊す、ぶっ壊す」
縄文の国は20日で迎終末
12月20日この国の近未来を別ける会談が組まれた。
岡田VS小沢を受け手の管VS小沢会談である。
結論は既に出ている。
始めに結論ありきの単なるセオリーに過ぎないー。
状況証拠がある
「民主党の岡田克也幹事長は17日夜、都内のホテルで共産党の市田忠義書記局長と会食した。
民主党側が呼び掛け…市田氏は、民主党執行部が小沢一郎元代表に衆院政治倫理審査会への出席を求めていることに触れ「…証人喚問…」
「管仙石執行部も手段選ばないにも程があり。
輝ける革命史党?共産党さえファッショ加担だし。
もう茶番は飽き飽きですねー(怒)
http://bit.ly/g0n4u2
民主党成立は5つの会派が政権奪取のために混在しているに過ぎない。
最後の合併はオールド民主党と小沢自由党の合同。
これで65年続いた自民党から政権奪取の道筋が付いた。
昨年8月小沢一郎鳩山由起夫菅直人トロイカ体制で
「国民生活が第一」で選挙戦突入。
「政権奪取ッ!」
国家再建へ疲弊した国民生活再建の諸政策が次々に施行された
政治主導での改革の断行の日々。
国家構造の頂点に君臨してきた事務次官会議が100数十年ぶりに廃止。
国富持ち出しを止める自主独立の外交。
経済圏の新たな確立東アジア経済圏構想樹立。
国防の基本に日米中の三角外交を掲げた。
日本の防衛は安保に基づき米国第七艦隊があれば十分。
この国の長い圧政をつぶさに見てきた世代は沸きに沸いた。
ところが今年6・2クーデター
菅直人・仙石由人対米従属政権が成立した。
メッキは剥げだした。
徐々に正体を現した対米隷属の小泉亜流の第二小泉純一郎政権であった。
売国奴どもの徒党を組んだ集団は尋常ではない。
管VS小沢の党首選さえ疑惑が付きまとう不正選挙疑惑。
はからずとも名古屋議会解散住民投票を選管がストップで実証された。
期日前投票では投票がする替えらたり読み取り機械ソフトに疑惑がある。
売国奴小泉亜流ゆえ何でもあり。
国家が崩壊しつつアル。
鹿児島から札幌の列島の2700キロは等しく共生にあるDNA。
縄文時代より培われたあらゆる常識は通用しない
今のアメリカと日本の関係は、かつてのローマ帝国とギリシアのような関係なのかもしれない。
一定の自治は認められ、文化も尊重され、不快ではないままに、飲み込まれたと。
ギリシアが存在を回復したのはいつだろうー。
東ローマ帝国という形で、皮肉な延命の仕方はしたがー。
隣国との関係で状況は動く。
北朝鮮は第2の砲撃事件が起きれば「主たる責任は韓国を挑発に突き動かした米国に」と談話を発表。 http://bit.ly/17n4iz
岡田幹事長が国会招致を小沢一郎が応じなかった場合、除名などは考えていないと発言した理由が判明。
鉢呂国体委員長が公明党との会談で漆原氏に
小沢氏が拒否すれば首相が除名処分を決断すること伝えたことを
幹事長とし否定したもの。
いかに愚かでもそれをやれば終りと岡田幹事長は考えているからー。
岡田幹事長は民主党幹部のなかでは記者クラブの弊害を最もよく知る政治家のひとりである。
ネットが普及し新聞・テレビが事実を伝えていないことに国民は気付き始めている。
反検察・反マスコミに右も左もなくなった
記者クラブが解体されれば世論が変わり、政治のありようも変わってくるだろう。
新聞・テレビ離れが進み、国民の方で記者クラブメディアを相手にしなくなることもありうる。
こちらの方が可能性としては高いやも。
新聞・テレビが伝える小沢一郎元代表の政策評価は真逆に捉えるのが正しい・・・
詳しきブログ→ http://tanakaryusaku.seesaa.net/
菅総理支持の元財務官僚でさえ言う。
「小沢さんのやり方で財源はできる」。
だが新聞・テレビは「財源の裏打ちがない」と執拗に喧伝した・・・
詳しくは→ http://tanakaryusaku.seesaa.net/
冷戦構造における日本は、アメリカの「属国」との表現でいいのだと思うが、平成に入ってからの、いや、小泉純一郎以降の日本は、アメリカの「奴隷国家」とさえ、言わざるをえない状況ー。
政界、財界、司法、マスコミ、軍事などあらゆる面で、アメリカに隷従する国家と成り果てている。
独立国家としての誇りも何もない、よその国の機嫌を損ねずにやれば外交だと思っている。
占領期と同じだ亀井静香http://bit.ly/fq4NAF
さすが亀井番長!そもそもそんなの外交とは呼べない
これだけ米国隷属国家に外務省なんて必要があるのか
小野田寛郎さんのインタビュー再放送。
「日本が米国の属国になって傀儡政権が樹立されていたと思った」
ラジオ、捜索隊配布の新聞のみの判断としても、現在の日本を省みれば、本質を見抜いておられた-
この国の政治は、米国債を買いつづけ、自衛隊を米軍の下で一体化させ、思いやり予算を増やし、基地をアメリカに提供しつづけ、郵貯マネー340兆円をウォール街のユダヤ金融に差し出すという・・、まさにアメリカの国益のための政治だ。
国民政治家が消され、従米政治家が持ち上げられてきた結果である
菅総理は沖縄訪問を「コミュニケーションを深めていく大きな一歩となった」と自画自賛。
本当にそう思っているのか。
「辺野古はベターな選択」、
250億円の一括交付金、軍用ヘリからの“上から目線”視察、住民でなく海兵隊司令官との対話。
信じられないやり方で完全に裸の王様になってしまっている!
「市場原理主義者に問題は解決できない」ジョージ・ソロス
「米国の敵になることは危険かもしれない。かといって友人になれば取り返しのつかないことになる」ヘンリー・キッシンジャー
小沢一郎はD・ロックフェラーを頂点としたCIA組織の
工作員達、検察、警察、裁判所、電通、NHKを含む全メデイア、
自民党、民主党の売国勢力、官僚に実に執拗、周到な攻撃を受け
祖国防衛の戦いに明け暮れざるを得ない状況である。
どちらを向いても、どれもこれも既得権益にしがみ付く売国奴達である。
小沢一郎の『日本国の独立』『日本を普通の大国にしたい』熱意は戦いの中でますます確固たるものになり、理解を示す国民は多い。
テレビ、新聞等しか情報源の無い所謂『B層国民』は、メデイアの捏造情報に踊らされ、捏造世論調査を信じていたが、コロコロ換えざるを得ない日本の総理の政治家としての力量の無さに直面し疑問を感じはじめている。
日本のリーダーとして日本国民の求める政治家の姿は、戦いに強く、国民の生活を第一に考え実行できる事が肝要であるが、それは即ち政治家小沢一郎そのものである。
これだけ長期間権力の攻撃を受けて、未だ衰えを知らず、売国勢力を攻撃できるのは、世界広しと言えども、小沢一郎以外いない事を
毎日報道で国民は知ら示めされているわけである。
海外では既に類を見ない一流政治家であるとの評価を得ている。
つまり、毎日小沢一郎を攻撃、報道している者達は、とりもなおさず小沢の政治家の力量を高めている脇役に過ぎないのである。
小沢一郎の『現在の自分は、鄧小平よりましだ』の言は、世界の歴史が視野に入った国際政治家の余裕、面目躍如の感がある。
四方八方敵陣の中でこれだけ信念を貫ける政治家にしか日本の再建は任せられないのは自明の理である。
みのもんたも岩見は既得権益者の代表で小沢一郎が煙たくて煙たくてしょうがない。
こんな奴らが公共の電波を利用して国民を騙しているのだ!
マスメディア・ファシズムにとって「政治」とは商品である。
そのレベルは企業CMを提供してくれる、
電通が「全国買い」として買ってくれる番組製作のための商品こそ「政治話題」なのだ。
政局とは「商品」でしかないとマスメディア・ファシズムは腹をくくっている。
正当な報道など最初から意識にはないのだ。
どこまでも単一に短絡にしていく方法は広告宣伝と同レベルである。
これがNHKを先頭にしたマスメディアの文化であろう。
ゆえにマスメディア・ファシズムと政治権力・司法権力・行政権力・立法権力は同期化しているのである。
さて、本年9月において菅直人は小沢一郎を破り、民主党代表選挙に勝利したといわれている。
その選挙方法がすでに謀略であったことは、ネット社会の人間なら誰でも認知している。
菅内閣はマスメディア・ファシズムとの蜜月によって成立した謀略内閣であることは、鮮明である。
謀略によって誕生した政治権力はその最終まで謀略によって進む。
現在の政治とは実験室のなかにある。
ゆえに小泉純一郎とマスメディア・ファシズムの同期化が現在において、再度、ネット言論界では浮上している。
仙谷続投なら原則審議拒否=公明・山口http://www.jiji.com/jc/c?g=pol -
菅総理、小沢一郎を排除しても恫喝問責官房長官が残ってる、
こちらが大変と思うけど?
公明党の山口那津男代表が16日、訪問先の中国で記者懇談会に応じ、仙谷官房長官をヒヤヒヤさせている。
「通常国会は冒頭から審議拒否はしない」と一瞬喜ばせたものの、
「問責可決の政治的な意味は極めて重い。
菅総理は内閣改造をやらざるを得ないだろう」と発言。
仙谷更迭を突きつけた。
ねじれ国会に苦しむ菅民主党にとって、公明党は“連立パートナー”の第1候補。
菅総理は仙谷更迭を決断せざるを得なくなったー。
菅総理これほど言葉の軽い宰相はかっていなかった!
歴史に残る軽宰相!
菅直人は「恥、恥ずかしい」と思う感情が無いのかねぇ~
沖縄訪問の成果強調=自身の考え伝え「大きな一歩」http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2010121800196
18日のサタズバ出演での森ゆうこ議員ブログ。「TBSからの出演依頼なし。明日のサタズバ、」
でーーー出演。
渡辺周選対委員長・三村和也
VS
川内博史・岡本英子が出演する。
川内議員から「ダメですヨ~。勉強しなきゃ~」
政倫審出席要件にないことまで言ってた三村和也は発言途中でストップで凍り付いていた。
あの三村って誰?。
・三村和也議員は菅直人支持で前原・長島一派の広末涼子の従兄。
神奈川2区(横浜市西区、港南区、南区)、神奈川はネオコン・ネオリベ政治家の聖地ダ~。
・渡辺周選対委員長。そう言えば彼は選挙連敗について自らの責任について何も言及していない?
よほど14日の朝ズバはみんなに見せたら都合が悪いのだろう。
YuoTubeは早速削除された。
繰り出されるミラーブログでゲリラ戦
http://www.dailymotion.com/video/xg45xi_asazuba3_news
みのもんたが彼女をやり込めている動画は残っている。
書き起こしが残ればどうしようもなかろー
「森ゆうこ議員 ・川内博史議員」
VS
「朝ズバ:みのもんた、与良正男、杉尾秀哉、内野雅一、高木美也子」
森議員:「議会制民主義、その基本的なところは国民の皆さまに選ばれてバッジを付けさせていただいた国家議員が不当な不当な圧力を受けることなく、自由な政治活動を行えることをきちんと確保しなければならない」
与良:「まったくおっしゃる通りだと思います」
みの:「だけど、森さんの説明はわかるけど、森さんがね、そこまで言うだったら、じゃぁこれ調査の結果ね、出ろよ、説明しろよというこれは世論ですけど、84%。それが日を追う事にとうとう90%近くに上がっちゃったって、この世論を森さんはどう解釈するんですか」
森議員:「まずこの質問はどのような形で、どういう設問があったのか。世論調査というものは、どういう設定で説明、質問があったのかによって回答は変わりますが、」
みの:「これは簡単ですよ、これは簡単です。小沢さんの問題で国会がこんなに混乱するのは何故なのか」
森議員:「いや、ちょっと待って下さい。いえ、ちょっとお待ち下さい」
みの:「政治とカネの問題に関しても、検察審査会でも、二度もそうなったけれども、どうなんだと。だからはっきりしてくれ、っていうのが質問ですから」
森議員:「それは、今ね、こういう風にお聞きになれば、それは国会で説明すべきですかって聞かれれば、皆さん、説明すべきだという風にお答えになる方がきっと大勢いらっしゃると思います。その理由はこの約2年間の間、この朝ズバもそうでしたけど、私も何度も抗議致しましたが」
森議員:「事実無根の、いかにも小沢さんが贈収賄を働いたかのような、斡旋利得を働いたかのような、そういう間違った報道をされてまいりました」
杉尾:「そんな事、全然言ってませんよ。そんな事、全然言ってません。まったく言ってないですから」
森議員:「いえいえ、すいません。杉尾さんも与良さんも反小沢の急先鋒ですからね」
与良:「何でそうやって色分けするのかなぁ。貴方たちの方からそうやって色分けされたら、もう報道なんてできやしないなぁ」
森:「じゃぁ、私たちの事も色分けしてください」
川内議員:「私もしゃべっていいの?」
みの:「どうぞどうぞ」
川内:「まず、政治倫理審査会というのは、二つの出方がありますと。一つは、強制的に出す場合。この強制的に出す場合は、それなりの事実認定をきちんとしなければなりませんよと」
川内:「一つは自主的に出る場合。自主的に出る場合は、その不当な疑惑を受けているから、ちゃんと自分で申し開きをするよ、と言って出るわけですね。で、小沢さんの場合には検察審査会という組織が強制起訴議決をして、もうすでに刑事被告人になることが決まっているんですよね」
川内:「その検察審査会はよく分からないけれども、悪そうだから裁判しときましょう、と書いたわけですね」
与良:「あのね、あのね、ちょっと・・」
川内:「いや、最後まで説明させていただけます? 結局小沢さんは裁判の場でいろんな事を釈明しなければならないわけですよね」
みの:「それが、小沢さんのいう司法の場で、っていうやつ」
川内:「それが、要するに説明しなけりゃいけないんですよ、どっち道」
与良:「但し、そうするとね、川内さん、それは分かる。それで司法の場に移ったんだとおっしゃる」
与良:「じゃぁ、司法の場に移る前になんでこういう所で説明しなかったんですか、って話になる。それと、それとね、森さん、さっき、あの、ちょっとご免なさい。すいません、とっても大事な話だと思うので。議会制民主義の話をされた」
与良:「で、森さんはご存じないかもしれないけれど、僕はみのさんにいつも喧嘩になるんですけども、証人喚問については僕はものすごく抑制的であるべきだと、ここでずっと言い続けています」
与良:「多数決でそういう証人喚問やれって言って、やるっていうのは本当に正に人民裁判になる可能性もあるし、政敵を追い落とす手段になってしまうかもしれない。ていうことで、証人喚問については僕はものすごく抑制的であるべきだと、ずーっと今回の件に限らず言ってきてます」
与良:「それは、今も変わらない。だけど、政治倫理審査会というのは僕は格好の場だと思ってるんです。そこでご説明されたらいいじゃないですか。で、皆さん、毎週毎週、小沢さんの幹事長時代に説明してきたって言ってますけど、ものすごく時間制限があるんでよ」
森議員:「どのくらいですか。全部お聞きになったんですか」
与良:「あの、だからそうやって、ちょっと待って下さいね。例えば、あの、あのね、あの」
森:「どれくらいされたかは、ご存じなんですか」
与良:「じゃ、鳩山さん、鳩山・・ 区切られてる時、多いですよね、15分くらいでまぁ大体これで今日はお終いとか」
森:「そうですか?」
与良:「そうですよ。で、さらにですね、例えば鳩山さんは最後のキガユウケンって一時間余り、もっとやりましたかね。いうようなことを一回もやったことがない」
森:「そうですか?
与良:「さらに、もう一つ、やっぱり国会の場で説明するということは記者会見とは全然違うんじゃないでしょうか。その、議会制民主主義ということにおいても」
森議員:「あのですね、それでまぁ昨日、事実認定、つまり事実認定、小沢さんの問題はずっとそうなんですけども。私、いろんな場所で『政治とお金』、『政治とお金』、スローガンだけがあります」
森議員:「しかし、その政治とお金というのは、一体中身は何ですかと、いう風にお聞きをしても、どなたも正確にお答えができない。で、昨日も幹事長に、だから一体何が、どう、どの法律に違反するのかということを説明して下さいと申し上げましたけれども、できない」
高木美也子:「法的な事じゃなくて、いや法的な事は必要なんだけど、これは政治倫理ですよね。政治倫理っていうところで説明してもらいたいと。倫理にどうなのっていうことで説明して、だから、法的、倫理的ってちょっと違うと思うんですよ」
高木:「倫理的なとこで、国民は聞いてみたいわけですよ、どうなのって。一点の曇りもないなら、ちゃんと説明して欲しいわけですよ」
森:「いや、説明してますよ」
川内議員:「小沢さんという人のキャラクターで言うとですね、小沢さん、勝負の場所を決める人なんですね。ですから、あの、検察審査会が強制起訴議決をする前はですね、国会で呼ばれたらちゃんとやるよと言っていたわけですね」
川内議員:「強制起訴議決が決まって、いよいよ裁判になるという事が決まった時点で、これは裁判で勝負だと。裁判でいろんな事を説明しなきゃいかん。私はそう決意されたんだろうなと思うんですね」
杉尾:「だから、そこが不思議なんだ。何でそうなる前にしなかったのかって事がよく分からないのですよ」
川内:「いや、そこはですね、もう過ぎた事ですから、今言われてもちょっとよく分からないですけども」
与良:「国会で、まぁだけど国会、国会で決まればってね・・」
杉尾:「逃げる為の口実にしてるんじゃないかと国民は思っていると思うんだよね」
川内:「うん、そこは逃げるための口実であったのかと」
杉尾:「ここに.いたる前にやられたら良かったんじゃないかと言ってる訳」
川内:「だから国会で議決したらやるよと言っていた訳ですね」
森議員:「いや、私ですね、その前に、マスコミの皆さんも小沢さんに説明責任をお求めになる前に、これまで全く虚偽の報道がたくさん為されてきた訳ですし、このTBSも例の水谷建設会長の嘘の証言によるその裏金疑惑を」
「その現場にいたということを何か供述したという証言ビデオをですよ、これは完全に捏造ビデオでしたけれども、それをTBSも流されて、私が抗議をしてそのビデオは取り止めてもうその後は流さなくなりましたが、」
「明らかにそういうものを作って、全く事実でないものを毎日毎日、この約二年間にわたって洪水のように流してきて」
(すかさずここで、みの氏が発言に割って入る)
みの:「ていうことは、森さんははっきり言わしていただければ・・」
森:「その事について、すいません、その事について何の説明責任もないんじゃないですか」
(「すいません」は、みの氏が森議員のこの発言をかき消すように同時に発言しているため)
みの:「今回の小沢とカネの問題に関しては、一切何もないよと、疑惑は」
森:「疑惑はございません」
みの:「秘書3人が逮捕されたことと、小沢さんは全く関係ないよと、そうおっしゃるのですね」
森:「秘書さんが逮捕された事に関しても、被疑事実というのはその登記をした時期、これは仮登記をした日にちをその政治資金収支報告書に載せれば、前の年の政治資金収支報告書です」
(「仮登記をした」発言で、みの氏、「うぅん」と咳払い)
森:「ちょっと、今、具体的に。だから私は問題ないと思っております」
みの:「三人の秘書が逮捕された事と小沢さんとは関係ないのね」
森:「関係ございません。そして、そもそも秘書に対する(みの氏咳払)その嫌疑というものも全く問題がないと思っておりますし、そもそもあれだけ大騒ぎをした西松建設の問題はどうなったかご存じですか」
みの:「どうなったんですか」
森議員:「裁判がほとんど事実上なくなりました。何故か。それは、ダミー団体からの迂回献金だという風に言われてきたわけですけども」
杉尾:「無くなったのじゃなく、始まっていないって事でしょ」
森議員:「そうではありません。裁判はもう何度かやりました。今年の1月13日にもう一回、小沢事務所に強制起訴に入った日に、実は西松事件の二回目かな、三回目の公判が行われていたんです。そこで何があったのか」
森:「それは、検察側の証人である西松建設の担当部長が、検察側の証人として出廷をして、『ダミー団体と言われてきた団体はダミーではない。きちんと実体の活動があって、金銭的にも独立し、事務所も独立をして、何の問題もない』という証言をしたために、」 「これはもう検察の大失態ということになりました。で、その後、訴因変更といって、起訴状の中身の変更を致しまして、事実上、西松事件の裁判は既にありません。あれだけ大騒ぎをしたものが、もう無いんですよ」
森「こういう事をマスコミは全く報道しない。このようなアンフェアな状況の中で、小沢一郎の政治とカネ、政治とカネ、そう言う事を言い続けてきた皆さん達は、今までの報道の何が正しくて、何が間違っていたのか」
(「今までの報道の」の発言中にみの氏が割込発言が入る)
みの:「じゃぁ、あの、西松から出たお金は何処に行ったんですか」
森議員:「はい?」
みの:「西松から出たお金は何処に行ったんですか」
川内議員:「西松から出たお金ではなくて、西松の社員の皆さんやOBの皆さんが個人献金をして、政治団体が集めたお金が小沢さんの政治資金管理団体へ献金されたというのが事実であって、あの、」
みの:「それは一つのお金の集め方の形じゃないですか」
川内議員:「お金の集め方の形なんですね、それはね。一つのね」
与良:「分かりました」
森議員:「全く違法ではありません」
与良:「要するに違法ではないと、全く事実無根であると、疾しいことは全く何にも無いと。だから政倫審のしくみ云々よりも、元々出るべきものでもないと。そう言う事をおっしゃりたいわけね」
森議員:「私はそう思いますが、敢えて政倫審に出なさいという事をこれを党が決めて、そして国会で今の時点で議決するということは、制度上、不可能であります」
みの:「これ、小沢さんが作ったんですって?」
「小沢さんが主導して作った。そして、昨日ですね、」
みの:「で、なんかそういう疑惑が起きた時には堂々とこういう場を設けてやるから、そこで釈明しろよと」
川内議員:「だから、小沢さんの場合はね、あの、要するに今まで散々っぱらいろんな事で悪口を言われ続けてきてるんで」
みの:「何で言われるの?」
川内議員:「もう、別にここに出ずともですね、自分は潔白であるという、そういう自信があるのだと思いますね」
杉尾:「あの、話をちょっとだけ進めたいんですけれども。これ、小沢さんは当然、その岡田さんと話をしても出るとおっしゃらない」
与良:「多分ね」
杉尾:「ですよね」
森議員「はい?」
杉尾:「出るとおっしゃらないですね、政倫審に」
川内議員:「自分から出るとは言わないです、はい」
森議員:「だって、裁判がありますからね」
杉尾:「ですよね。岡田さんが仮にその、離党勧告なりなんなりって形に踏み切ったとしたら、皆さんはどういう風に?」
森議員:「それは、離党勧告の理由がない(笑)」
川内議員:「それは離党勧告するためには、別な手続きが必要ですから。岡田幹事長の党じゃないですよね、民主党は。もし、そういう事をするのであれば、事実認定をはっきりさせた上で、あの、進められることですから、それこそ、とてもとても難しい事じゃないでしょうかね」
みの:「これ、ちょっと見ていただけます?」
井上アナ:「今、話の出ました今後の話なんですね。岡田幹事長が小沢氏に対して政治倫理審査会出席を促します。ですが、小沢さんが拒否したら、離党勧告があり得るのではないか」
井上アナ:「昨日もこれ、記者から質問が飛んでいましたが、そういう仮の話はしないという風に岡田さんが答えていました。で、こうなると民主党が分裂してしまうのではないか、とも言われているわけです」
井上アナ:「で、拒否した後、処分しなかったら、じゃどうなるなるのか。野党側の反発、国会運営はできなく立ち行かなくなってしまうのではないか、という、どちらの道をとっても民主党は厳しいんじゃないか」
杉尾:「これ、下になったら(処分しなかったら)どういう事が考えられます?」
森議員:「あの、これですね、事実が正しく報道されていないんですけども、昨日、私どもこの決議文、この代表として、皆さんからたくさん署名いただきましたが、」
森議員:「衆議院の議運委員会筆頭理事の松野頼久さん、私は参議院の国会対策委員長代理、そして予算委員会の筆頭理事を務めさせていただきました」
森議員:「あの、まさに最前線で野党の皆さんと朝から晩まで、えー、まぁ本当に怒鳴られながら、なんとか早く補正予算を通していただきたい、審議に応じていただきたいという事で、その現場で交渉してきた立場でございます」
森議員:「で、私が、そして松野さんも毎日、野党の皆さんに言われてきたことは、小沢さんのこの国会招致の問題は挨拶替わりに言うよ、と」
森議員:「だけど、これはね、要するに国会議員の、これを国会招致することについては、そんな簡単なものではないですし、もちろん、前会一致というのが基本的に原則ですので、まぁ挨拶替わりにいうけど、これはいいよと。それよりも、尖閣ビデオ・・」
与良:「野党側もこの話はどうでもいいと言っていると」
森議員:「どうでもいいと言っていると、尖閣ビデオとか、」
与良:「自民党の人ですか、それは」
森議員:「そうです、そうです、尖閣問題であるとか、」
与良:「いいんですね、それで」
森議員:「尖閣問題であるとかですね、そのー、民主党のそもそもの政権運営の在り方、それからあのー、仙石官房長官の暴言というような事で責められました」
杉尾:「ということはね、むしろ仙石さんが辞めれば国会は動くんだという事をおっしゃりたいわけですね、森さんは」
森議員:「あまり、私事の立場でそういう風に、今の段階で言うのは相応しくないかもしれませんが、少なくとも参議院においては、問責決議が可決されたということは、これは非常に院の決定でございますので、私どもは反対致しましたが、院の決定としては重いです」
みの:「これ内野さんね、内野さん、やっぱり世論というのはじゃ、何処へ行っちゃうのでしょうね」
内野雅一:「あの、議論を聞いているとですね、マスコミ批判は存分やって下さい。マスコミが全部正しいとは思いませんけども」
内野:「先程ちょっと尻切れトンボになりましたけど、世論調査の信憑性という議論はここで敢えてしませんけれども、ほぼ9割の人が説明すべきと言っていることは、9割じゃないかもしれないけれども、多くの人はそう思っているんですよ。その思いにはどう応えるんですか」
森議員:「はい」
内野:「だから、別に政倫審の場じゃなくてもいいですよ。小沢さんの説明が不十分だと国民多くは思っている。時間は一時間か十五分か分かりませんけれども、それでも不十分だと思っているわけですよ。だから、説明して欲しい」
森議員:「はい、いいですか、あの」
内野:「だから、あの、森さんの声とか菅さんの声じゃなくて、小沢自身の声で聞きたいと思っていると思っているわけですよ。その場をどう作るんですか」
森議員:「それは、例えば本当にこの間のニコニコ動画のように、この地上波で本当に一時間とか、一時間半とか二時間とか、本当にとっていただいて、ダダ漏れの状態で、」
森議員:「ダダ漏れの状態で、そして代表選挙の時もこのTBSの皆さんと杉尾が出演された番組に小沢さんが出演することで、相当やり合いましたけれども、まぁ、事前に用意されているフリップとかですね、あまりにも事実誤認が多かったり、一方的に・・」
内野:「だから、そういう話、長い解説よりは、だからどういう場だったら出るんですかと言う、単刀直入に応えてくれ」
森議員:「きちんと、そういう風に・・」
川内議員:「だからあの、小沢さんは今、刑事被告人になるですよね」
与良:「それを理由に多分、出てきてくれないと思う、それは。今、森さんが言ったようなことをセットしても出てくれないと思う」
川内議員:「公開の法廷の場で、説明しなければならないんですよ」
杉尾:「小沢さんの言い分をそのまま載せるメディアだったら、要するに一時間でも二時間でも出ると」
内野:「でも、その問題で言うとね、先程杉尾さんが言ったけども、以前からそういう説明する場が機会があって、自分も出ると言っていながら、その辺がこう済し崩しで出なくなったわけですよね。まぁ、司法のバックという問題もありますけども」
内野:「その一連含めて、どういう思いで今まできたのかと言う事も聞きたいわけですよ。何故、説明するチャンスがあったのにしなかったのか、ズルズルきたのかと」
川内議員:「いやいや、説明はしていないというのは正しくないと思います。説明はしているんです。説明が不十分であるからね、説明が足りていないからね、そういうご批判であればそれは時間を記者会見を時間長くすべきだったよねとかですね、そういう議論にはなると思います」
内野:「いやいや、だから国民からしたら不十分だと、それを言って欲しいと思う。それを言って欲しい」
高木:「いやいや、過去形としてじゃなく、未来形として、未来形として」
内野:「いやいや、それを今からでもやるわけですね、場があれば」
川内議員:「いや、それは小沢さんが判断されることです」
内野:「いや、進めるわけでしょ。それを進めていただけるわけでしょ、そういう話であれば、是非出て下さいと」
川内議員:「だから、政倫審には出ないと思います」
内野:「だから、そう言う事ばっかり言ってないで、そういうことで」
みの:「それは、まぁ、時間がきちゃったのであれなんですけども、あと何回かこういう場をもうけて、やるといいですね。それじゃないと、やっぱりテレビを見ている方がね。僕、その方がいいと思う。ちょうど時間がきちゃった」
森議員:「あっ、そうですね。今日、私、これから参議院法務委員会で検察審査会に視察に行って参ります。まっ、検察審査会、本当に私ども立法府の責任でございますが、これが憲法違反の組織ではないかということで」
森議員:「これはね、本当は三権分立で何処かに属さなきゃいけないいのですけども、何処にも属していないという大変な事が分かって参りました。是非、これは問題提起させていただきたいと思います」
みの:「それはそれで問題提起という事で、来ていただいてね」 (了)
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
今日の誕生日の花は・・・・アロエ
花ことばは・・・・・・復活
医者いらずの民間薬
キダチアロエは露地栽培ス。
食べるアロエのベラは肉厚で大きく苦みがない。
アロエは火傷にも効くゆえの復活の言葉の意味か。
爺目も鼻の下の腫れは二日で治った
アロエは土曜NHKテレビちずる先生より名医。
神様である。
母の愛情に似ている。
母の我が子をいとおしむ姿が目を細める。
咳の子の なぞなぞあそび きりもなや
19日のNHKテレビ坂の上の雲は 日露戦争。
十分なる積み上げで10年ごとの日清日露を迎えた。
軍艦にしてもそう。
イングランド北西部の町バローインファーネス。
造船の町として知られるこの町で日本の戦艦「三笠」は造られた。
ミカサストリートという通りの名にその痕跡を留めている。
20世紀初頭に造船所で働く人のために建てられた住宅には、現在も人々が暮らす。
博物館では「三笠」のモデルになった戦艦の模型が展示され、造船の歴史を肌で感じることができる。
イングランドで造られた「三笠」は、連合艦隊戦艦として日本海海戦を戦った。
19日のNHKテレビ23時~23時45分の蒼穹の昴(13)は「日清開戦」
坂の上の雲より時代が10年前のこと。
司馬遼太郎と歴史視点が違う。
ゆえに配置の役者もモスケールも全く違う。
浅田次郎不朽の名作に相応しき、壮大なスケールの歴史絵巻を日中共同制作でドラマ化している。
激動の中国・清朝末期。
そこにいたのは、鬼でも仏でもない、人間・西太后ー。
第13回は・・・
西太后(田中裕子)の誕生日を祝う式典は、朝廷をあげての祝賀行事だったー。
何故か
還暦ということもあり、2年も前から周到な準備が進められてきたゆえ。
ところが、この記念すべき年に、朝鮮半島を巡って、日清間の緊張。
ついに武力衝突に至る-。
宮廷では、開戦に積極的な皇帝派と、
日本と講和を結びたい皇太后派とが対立ー。
こうしたなか、次々と戦況が報告されるが…
中国北進艦隊は全滅。
そこで終わった。
二つの番組が教えるものは
国難にあたっての
国家経営者達のあり方、
とりわけ
指導部の対応の仕方如何からの国富の保持、国家の明暗を教えてくれる。
所詮国益は民族の生きてゆくゆえのエゴの衝突。ダローッ!
予算編成の最中にある。
92兆規模になるが絶対無いと霞ヶ関官僚に言われていたのにー
7兆円もの埋蔵金が急遽出てきている。
小沢鳩山政権の霞ヶ関の改革とちがい
霞ヶ関官僚任せっきりの身も心も捧げっぱなしの管仙石政権はメデイアも霞ヶ関官僚も
こぞって応援するから楽勝であろう。
いくら総ての選挙で一つも勝てなくとも
失策続きでも問責決議を受けようとも
平気の平左、屁ノカッパ。
聞く耳持たずの裸の王様
終わっている。
菅直人の日々を見ていると平均的ブロガーの日本人なら怒りを通り超して・・・
ただタダ言葉が出ない。
週末沖縄から帰ってきて週の初め20日
官邸で小沢一郎との会談にアルはず。
19日、2年ぶりの与謝野との
囲碁での逆転勝ちの小沢一郎。
笑わせてはいけない。
茶番に過ぎない。
沖縄、小沢会談二つのことである。
歴代総理で沖縄からの基地撤去を訴えたのは鳩山由紀夫政権のみである。
そのときの副総理は、菅直人であった。
何の手も貸さず、高みの見物鳩山前総理を見殺しにした。
あろうことかこう語っている。
菅直人総理が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、
民主党の党沖縄県連喜納昌吉参院議員代表に対し、
『基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい』などと語っていた
産経新聞「喜納参院議員が暴露」2010年6月15日記事
「菅総理『基地問題どうにもならない』
『もう沖縄は独立した方がいい』
17~18日沖縄での菅直人の行動をみればいい。
対話も何も無し。
空からの高みの見物。
単なる政権維持の為のみの沖縄県民を「踏み台」にして入るに過ぎない。
これも20日小沢一郎との会談と同じ。
政権浮揚のためのパフォーマンス。
外務省の「2011年1月人事」が進行中にアル。
CIAの手先に寝返った者同士の傷の嘗めあい。
朝日新聞社の船橋洋一主筆の「駐米大使人事」を目論んでいる。
売国奴の小泉純一郎の亜流政権の菅直人も対米隷属でアルことが馬脚を現している。
船橋洋一を大使して民族派政治家小沢一郎の人身供養で宗主国米国へのご機嫌取り作戦
ひたすらプレスリーが踊れない分の米国への媚び作戦。
三流のストリーゆえ笑える。
日本人論がないトップの総理大臣にない。
国家が溶解しつつある。
小沢一郎を国会召致するには召致文章がイル。
誰がどういう理由で申立人としての理由書を書けるのか。
誰一人書けるハズがない。
「申立人は、小沢一郎の何が行為規範等の規定に著しく違反していることとして取り上げようとしているのか、さっぱりわからない。
何故か
菅政権の支持率を上げる3匹目のドジョウにしようとしているだけではないか
心ある人生経験者なら誰しも解っているからである。
民主党管支持議員は人所もこの国の培われてきた心も何もない。
政権交代の最大の功労者・小沢一郎元代表を「踏み台」にして生き延びようとしている
菅総理の醜い姿が、パフォーマンスにあろうとどう取り繕うと人間的にいかにもみすぼらしい。
・菅クーデター政権 官僚いいなり、選挙全敗。いまや裏切りの殿堂。
・裁判所 いまやその中身が疑われる。検察審査会のデタラメふりには筆舌につくし難い
・マスコミ テレビ視聴率は今後も下がり続ける。
新聞の実売部数も同じ。
現在のゴミ政策(押し紙、景品付き販売、CMまがい番組クズ番組の氾濫)を続けるかぎりお先真っ暗。
・自民党 自民党が政権与党時代、民主党の10倍程度の企業献金を集めていたはずだが、今全く問題にされていない。
小沢一郎と同様に書類を押収して調べれば1000件数を超えもある同じようなこと。
有力議員の大半を起訴することは可能だろう。
民主党を政権につけた小沢選挙采配
その手法である。
画期的事、小沢一郎一人がなしえたこと。
イカリ管の本領発揮ー
-ー「許せる問題と許せない問題がある」ー
「あんなカネの使い方はけしからん」。小沢一郎が89人にカネを渡した事実が発覚ー。
「小沢一郎たたきの大義名分を見つけたかのようだった」
http://s.nikkei.com/ghNTnI
「7兆円も」無いお金が出てくる埋蔵金の不思議さ。
何という官僚の裁量。
3度目の「脱小沢」=「殺小沢」総理、
対決姿勢で支持率反転狙う
民族の理にかなっていない。
カラス「かぁ~」で夜が明けて・・
ほかにも無き声の鳥が飛翔する。
聞き慣れて日向の逸話を知っている。
ホトトギスの鳴き声のお話は悲痛である。
アチャトンデタカ、コチャトンデタカとまさに「なくッ!」
何故か
病気になる兄。
長芋を収穫して兄の病気を治す弟。
美味しいモノを食べ治癒する。
兄は弟はもっと上手いモノを喰ってたゆえ
病気にも成らないのでは・・・
猜疑心の塊。人間の業。
弟を殺し解剖して胃袋を見ると芋のツルだけ。
悲嘆に暮れる兄。
「アチャトンデタカ、コチャトンデタカ」
誰もいない官邸
裸の王様には無理であろうか。
NHKラジオ深夜便19~20日2回にわたりスイス人茶道家…ニーゼル・フィリップ
の「茶の湯は風雅の極み」を聞いた。
京都に古き民家を改造して住み、茶室セッカク庵を構える。
宗教から歴史から縦横無尽に日本人論を語った。
パソコンビデオゲームばかりで本を読んだり展覧会へ行く
能の歌い、茶の湯に触れる人も幼少時の貴重な体験となろう。
もっと日本の歴史文学に触れるべき。
ダイエーの前会長から茶の極意「禅」が外人に解るはずがない。
司馬文学で言うと「空海の風景」以外は親しんだ。
とりわけ幕末「峠」にはスイス人も登場するゆえ司馬文学は興味深い。
坂の上の雲はテレビ映像でさえ楽しめる。
煩悩の塊は国籍と関係ない。
遺伝子は違おうとも40年住めば水が体質の70パーセントゆえ同化してくる。
物の基本の幼少時の体験の若干の差が生じるのみ。
自分の気持ちの表し方の差のみ。
たとえば恥が欧州では口で言わない。
ただ皆人間である。
基本的に同じである。
礼儀作法が欧州から消えつつある。
社会が荒れつつある。
日本人は遅れていて素晴らしい。
阪神大震災で示された日本人の気質。忍耐強く寛大の気持ちの持ち主。
残ってるモノで分かち合う。
涙をみせない文句を言わない。
人をまず助ける。
同じ頃の災害のドイツフランスの洪水の時、泣いてのみ文句のみ。
日本人気質は耐え得ることが民族の魂にある。
地震雷天災津波に何千年も耐えてきた共存の強さがある。
インデミアリズムがある。
和歌にも詠われて居る日本人の魂。
はたけやま美術館にある遠州の茶杓からもいろいろと日本人のDNAを伝えている。
外交人の日本人を理解しないこと。
訳が難しき日本語
ジョークが一番難しい。
落語などの伝わる文化からのヒューマンがある日本人だが外交人はそこが解ってない。
「道」を極める。修行文化、民族性が解らない。
茶室で流麗に等しくお客さんを迎える日々にアル。
ジュネーブにも茶の湯を営む場所をつくりたい。
ただ日本文化は総体の環境を含めた隅から隅までゆえ大変である。
凄い文化を持つ国。日本。
それが日本でさえ破壊されつつある。
炭さえ藁さえ、米の収穫が機械ゆえ藁は微塵粉砕でない。
中国産の茶筅、中国産の藁
日本の茶道さえが危うい
心も物質も環境があっての茶の湯。
アンベーラ大使は文久4年来日、元治元年
日本スイス条約が結ばれた。
両国のつきあいは長い。
「一隅を照らす者は、これ即ち国宝なり」最澄
縄文の国に伝わるは共生だけでなく
スイス人・ニーゼル・フィリップさえ知っていること。
ひとり管直人のみが解らないこと。
この田舎モン爺目でさえ解っている。
20日朝6時今ミノモンタを見てるが気持ちが悪い。
「みのもんた氏の出演料が、1回500万円て、そんな高額なんて信じられません。」
さんま、タモリも紳助もそうー
今日早朝何時間か働いただけでだけでミノモンタは500万円も成るわけだ。
そりゃぁ~「国民生活第一」は癪に障ろう。
この愛国心の欠片もないアメリカ追従者達メッ!。
古き既得権益にあれば身は安泰
経済苦自殺者一日百人の国がミノモンタには解らない。
毎朝国民に売国奴の思考、雑音をまき散らしている。
小沢の心が解るハズもない。
政治ジャーナリスト渡辺乾介のインタビューをブログで教える。聞けっ!ミノモンターーー
日給500万円のミノモンタっ!
それに群がる腐臭漂う群れらッ!。
幕末の自らの生活さえなくなる国家の未来を見据えての武士の改革の心は微塵もない。
共通項がある。
アメリカ洗脳者たち。
警察、検察もワシントン駐在経験。
御用評論家のうち、テレビ局出身者はワシントン支局駐在経験あり、
新聞論説委員は自民党のとくに小泉一派を政治記者として担当経験が長いという法則がアル。
これは偶然ではあるまい。
NHK大越も、目の前のテレビ画面にアルTBS杉尾も、ワシントン経験あり。
私利私欲を貪る売国奴達。
前原、仙谷、管・・イカサマ民主、
65年染みついている自民ともどもに、滅びよ。
管仙石のクーデター政権は認めない。
政権浮揚に使われる三度目の正直の
小沢VS菅会談の結果を知ってる。
仏様も三度目までは・・・
「小人は己を利せんと欲し、君子は民を利せんと欲す。
己を利する者は私、民を利する者は公なり。
公なる者は栄え、私なる者は亡ぶ。」
宮崎は薩摩支藩西郷隆盛のDNAで生きている。
フランスの年金改革に立ち上がる人々。
英国の学費値上げに反対する人々。
アメリカを支えるために増税攻勢にある管政権。
勝ち組、負け組
一日500万円収入が許される小泉純一郎の敷いた
新自由主義経済を謳歌してる人々が
年収200萬層に襲いかかるテレビジャーナリズム。
ミノモンタの洗脳攻勢に国民は欺されている。
国難にアル
○1879年(45)津軽に霧笛燈台。
○1952年(27)アフリカ・マダカスカル4億年に滅んだシーラカンス発見。
○1970年(45)沖縄暴動、日本人を米軍車が跳ねて放置。被害者をそのまま運転者を連れていこうとしたため
○1999年(11)マカオ中国に返還され欧州植民地化最後のアジア。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花ことばは・・・・・・復活
医者いらずの民間薬
キダチアロエは露地栽培ス。
食べるアロエのベラは肉厚で大きく苦みがない。
アロエは火傷にも効くゆえの復活の言葉の意味か。
爺目も鼻の下の腫れは二日で治った
アロエは土曜NHKテレビちずる先生より名医。
神様である。
母の愛情に似ている。
母の我が子をいとおしむ姿が目を細める。
咳の子の なぞなぞあそび きりもなや
19日のNHKテレビ坂の上の雲は 日露戦争。
十分なる積み上げで10年ごとの日清日露を迎えた。
軍艦にしてもそう。
イングランド北西部の町バローインファーネス。
造船の町として知られるこの町で日本の戦艦「三笠」は造られた。
ミカサストリートという通りの名にその痕跡を留めている。
20世紀初頭に造船所で働く人のために建てられた住宅には、現在も人々が暮らす。
博物館では「三笠」のモデルになった戦艦の模型が展示され、造船の歴史を肌で感じることができる。
イングランドで造られた「三笠」は、連合艦隊戦艦として日本海海戦を戦った。
19日のNHKテレビ23時~23時45分の蒼穹の昴(13)は「日清開戦」
坂の上の雲より時代が10年前のこと。
司馬遼太郎と歴史視点が違う。
ゆえに配置の役者もモスケールも全く違う。
浅田次郎不朽の名作に相応しき、壮大なスケールの歴史絵巻を日中共同制作でドラマ化している。
激動の中国・清朝末期。
そこにいたのは、鬼でも仏でもない、人間・西太后ー。
第13回は・・・
西太后(田中裕子)の誕生日を祝う式典は、朝廷をあげての祝賀行事だったー。
何故か
還暦ということもあり、2年も前から周到な準備が進められてきたゆえ。
ところが、この記念すべき年に、朝鮮半島を巡って、日清間の緊張。
ついに武力衝突に至る-。
宮廷では、開戦に積極的な皇帝派と、
日本と講和を結びたい皇太后派とが対立ー。
こうしたなか、次々と戦況が報告されるが…
中国北進艦隊は全滅。
そこで終わった。
二つの番組が教えるものは
国難にあたっての
国家経営者達のあり方、
とりわけ
指導部の対応の仕方如何からの国富の保持、国家の明暗を教えてくれる。
所詮国益は民族の生きてゆくゆえのエゴの衝突。ダローッ!
予算編成の最中にある。
92兆規模になるが絶対無いと霞ヶ関官僚に言われていたのにー
7兆円もの埋蔵金が急遽出てきている。
小沢鳩山政権の霞ヶ関の改革とちがい
霞ヶ関官僚任せっきりの身も心も捧げっぱなしの管仙石政権はメデイアも霞ヶ関官僚も
こぞって応援するから楽勝であろう。
いくら総ての選挙で一つも勝てなくとも
失策続きでも問責決議を受けようとも
平気の平左、屁ノカッパ。
聞く耳持たずの裸の王様
終わっている。
菅直人の日々を見ていると平均的ブロガーの日本人なら怒りを通り超して・・・
ただタダ言葉が出ない。
週末沖縄から帰ってきて週の初め20日
官邸で小沢一郎との会談にアルはず。
19日、2年ぶりの与謝野との
囲碁での逆転勝ちの小沢一郎。
笑わせてはいけない。
茶番に過ぎない。
沖縄、小沢会談二つのことである。
歴代総理で沖縄からの基地撤去を訴えたのは鳩山由紀夫政権のみである。
そのときの副総理は、菅直人であった。
何の手も貸さず、高みの見物鳩山前総理を見殺しにした。
あろうことかこう語っている。
菅直人総理が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、
民主党の党沖縄県連喜納昌吉参院議員代表に対し、
『基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい』などと語っていた
産経新聞「喜納参院議員が暴露」2010年6月15日記事
「菅総理『基地問題どうにもならない』
『もう沖縄は独立した方がいい』
17~18日沖縄での菅直人の行動をみればいい。
対話も何も無し。
空からの高みの見物。
単なる政権維持の為のみの沖縄県民を「踏み台」にして入るに過ぎない。
これも20日小沢一郎との会談と同じ。
政権浮揚のためのパフォーマンス。
外務省の「2011年1月人事」が進行中にアル。
CIAの手先に寝返った者同士の傷の嘗めあい。
朝日新聞社の船橋洋一主筆の「駐米大使人事」を目論んでいる。
売国奴の小泉純一郎の亜流政権の菅直人も対米隷属でアルことが馬脚を現している。
船橋洋一を大使して民族派政治家小沢一郎の人身供養で宗主国米国へのご機嫌取り作戦
ひたすらプレスリーが踊れない分の米国への媚び作戦。
三流のストリーゆえ笑える。
日本人論がないトップの総理大臣にない。
国家が溶解しつつある。
小沢一郎を国会召致するには召致文章がイル。
誰がどういう理由で申立人としての理由書を書けるのか。
誰一人書けるハズがない。
「申立人は、小沢一郎の何が行為規範等の規定に著しく違反していることとして取り上げようとしているのか、さっぱりわからない。
何故か
菅政権の支持率を上げる3匹目のドジョウにしようとしているだけではないか
心ある人生経験者なら誰しも解っているからである。
民主党管支持議員は人所もこの国の培われてきた心も何もない。
政権交代の最大の功労者・小沢一郎元代表を「踏み台」にして生き延びようとしている
菅総理の醜い姿が、パフォーマンスにあろうとどう取り繕うと人間的にいかにもみすぼらしい。
・菅クーデター政権 官僚いいなり、選挙全敗。いまや裏切りの殿堂。
・裁判所 いまやその中身が疑われる。検察審査会のデタラメふりには筆舌につくし難い
・マスコミ テレビ視聴率は今後も下がり続ける。
新聞の実売部数も同じ。
現在のゴミ政策(押し紙、景品付き販売、CMまがい番組クズ番組の氾濫)を続けるかぎりお先真っ暗。
・自民党 自民党が政権与党時代、民主党の10倍程度の企業献金を集めていたはずだが、今全く問題にされていない。
小沢一郎と同様に書類を押収して調べれば1000件数を超えもある同じようなこと。
有力議員の大半を起訴することは可能だろう。
民主党を政権につけた小沢選挙采配
その手法である。
画期的事、小沢一郎一人がなしえたこと。
イカリ管の本領発揮ー
-ー「許せる問題と許せない問題がある」ー
「あんなカネの使い方はけしからん」。小沢一郎が89人にカネを渡した事実が発覚ー。
「小沢一郎たたきの大義名分を見つけたかのようだった」
http://s.nikkei.com/ghNTnI
「7兆円も」無いお金が出てくる埋蔵金の不思議さ。
何という官僚の裁量。
3度目の「脱小沢」=「殺小沢」総理、
対決姿勢で支持率反転狙う
民族の理にかなっていない。
カラス「かぁ~」で夜が明けて・・
ほかにも無き声の鳥が飛翔する。
聞き慣れて日向の逸話を知っている。
ホトトギスの鳴き声のお話は悲痛である。
アチャトンデタカ、コチャトンデタカとまさに「なくッ!」
何故か
病気になる兄。
長芋を収穫して兄の病気を治す弟。
美味しいモノを食べ治癒する。
兄は弟はもっと上手いモノを喰ってたゆえ
病気にも成らないのでは・・・
猜疑心の塊。人間の業。
弟を殺し解剖して胃袋を見ると芋のツルだけ。
悲嘆に暮れる兄。
「アチャトンデタカ、コチャトンデタカ」
誰もいない官邸
裸の王様には無理であろうか。
NHKラジオ深夜便19~20日2回にわたりスイス人茶道家…ニーゼル・フィリップ
の「茶の湯は風雅の極み」を聞いた。
京都に古き民家を改造して住み、茶室セッカク庵を構える。
宗教から歴史から縦横無尽に日本人論を語った。
パソコンビデオゲームばかりで本を読んだり展覧会へ行く
能の歌い、茶の湯に触れる人も幼少時の貴重な体験となろう。
もっと日本の歴史文学に触れるべき。
ダイエーの前会長から茶の極意「禅」が外人に解るはずがない。
司馬文学で言うと「空海の風景」以外は親しんだ。
とりわけ幕末「峠」にはスイス人も登場するゆえ司馬文学は興味深い。
坂の上の雲はテレビ映像でさえ楽しめる。
煩悩の塊は国籍と関係ない。
遺伝子は違おうとも40年住めば水が体質の70パーセントゆえ同化してくる。
物の基本の幼少時の体験の若干の差が生じるのみ。
自分の気持ちの表し方の差のみ。
たとえば恥が欧州では口で言わない。
ただ皆人間である。
基本的に同じである。
礼儀作法が欧州から消えつつある。
社会が荒れつつある。
日本人は遅れていて素晴らしい。
阪神大震災で示された日本人の気質。忍耐強く寛大の気持ちの持ち主。
残ってるモノで分かち合う。
涙をみせない文句を言わない。
人をまず助ける。
同じ頃の災害のドイツフランスの洪水の時、泣いてのみ文句のみ。
日本人気質は耐え得ることが民族の魂にある。
地震雷天災津波に何千年も耐えてきた共存の強さがある。
インデミアリズムがある。
和歌にも詠われて居る日本人の魂。
はたけやま美術館にある遠州の茶杓からもいろいろと日本人のDNAを伝えている。
外交人の日本人を理解しないこと。
訳が難しき日本語
ジョークが一番難しい。
落語などの伝わる文化からのヒューマンがある日本人だが外交人はそこが解ってない。
「道」を極める。修行文化、民族性が解らない。
茶室で流麗に等しくお客さんを迎える日々にアル。
ジュネーブにも茶の湯を営む場所をつくりたい。
ただ日本文化は総体の環境を含めた隅から隅までゆえ大変である。
凄い文化を持つ国。日本。
それが日本でさえ破壊されつつある。
炭さえ藁さえ、米の収穫が機械ゆえ藁は微塵粉砕でない。
中国産の茶筅、中国産の藁
日本の茶道さえが危うい
心も物質も環境があっての茶の湯。
アンベーラ大使は文久4年来日、元治元年
日本スイス条約が結ばれた。
両国のつきあいは長い。
「一隅を照らす者は、これ即ち国宝なり」最澄
縄文の国に伝わるは共生だけでなく
スイス人・ニーゼル・フィリップさえ知っていること。
ひとり管直人のみが解らないこと。
この田舎モン爺目でさえ解っている。
20日朝6時今ミノモンタを見てるが気持ちが悪い。
「みのもんた氏の出演料が、1回500万円て、そんな高額なんて信じられません。」
さんま、タモリも紳助もそうー
今日早朝何時間か働いただけでだけでミノモンタは500万円も成るわけだ。
そりゃぁ~「国民生活第一」は癪に障ろう。
この愛国心の欠片もないアメリカ追従者達メッ!。
古き既得権益にあれば身は安泰
経済苦自殺者一日百人の国がミノモンタには解らない。
毎朝国民に売国奴の思考、雑音をまき散らしている。
小沢の心が解るハズもない。
政治ジャーナリスト渡辺乾介のインタビューをブログで教える。聞けっ!ミノモンターーー
、小沢一郎が国民の為に行う政治にとって、その政治理念が最重要であり、その実現には政権が必要であり、
結果的に政権のとれる政党づくりに励むことになる。
しかし、国民の為になる政治理念の実現の為なら、政党はどこでも良いのだと云う独特の高邁なる政治思想にアル。
小沢は小沢の政治理念が実現する為になら何でもする覚悟の出来た政治家。
場合によると、その政治理念の実現が他の政治家によって為されても是とする考えもあると云うことー。
このような政治家は、政治家連中も怖がる
官僚も怖がる、
日本の支配層も怖がる
宗主国米国も怖がる。
怖がると同時に疎ましいわけで、常に小沢一郎は嫌われ「排除」の圧力がかかるのは当然の成り行きみたいな政治思想の部分がある。
危険人物である。
ここまで信念で生きる政治家は、たしかに何らかの利権で生きる政治家にとって、小沢との並走は苦痛になるのだろう。非凡を嫌うのが常人の常であり、距離を置いて眺める分には構わないが、小沢一郎に接近すると政治家の性のような広い意味の利権が遠のく。
これは平均的政治家にとって苦痛があるのは事実だろう。
それを知っていながら、妥協しない小沢一郎と云う男は、何と云う男なのか。
民族派政治家の本尊タル国民利権を守り抜くー。
小沢一郎に最後までついてゆく前に、何らかの誘惑的利権に眼球が濁ったことだろう多くの政治家達。
小沢一郎の政治姿勢を民族の利益を守るに命がけの爪の垢でも煎じて飲めッ!
日給500万円のミノモンタっ!
それに群がる腐臭漂う群れらッ!。
幕末の自らの生活さえなくなる国家の未来を見据えての武士の改革の心は微塵もない。
共通項がある。
アメリカ洗脳者たち。
警察、検察もワシントン駐在経験。
御用評論家のうち、テレビ局出身者はワシントン支局駐在経験あり、
新聞論説委員は自民党のとくに小泉一派を政治記者として担当経験が長いという法則がアル。
これは偶然ではあるまい。
NHK大越も、目の前のテレビ画面にアルTBS杉尾も、ワシントン経験あり。
私利私欲を貪る売国奴達。
前原、仙谷、管・・イカサマ民主、
65年染みついている自民ともどもに、滅びよ。
管仙石のクーデター政権は認めない。
政権浮揚に使われる三度目の正直の
小沢VS菅会談の結果を知ってる。
仏様も三度目までは・・・
「小人は己を利せんと欲し、君子は民を利せんと欲す。
己を利する者は私、民を利する者は公なり。
公なる者は栄え、私なる者は亡ぶ。」
宮崎は薩摩支藩西郷隆盛のDNAで生きている。
フランスの年金改革に立ち上がる人々。
英国の学費値上げに反対する人々。
アメリカを支えるために増税攻勢にある管政権。
勝ち組、負け組
一日500万円収入が許される小泉純一郎の敷いた
新自由主義経済を謳歌してる人々が
年収200萬層に襲いかかるテレビジャーナリズム。
ミノモンタの洗脳攻勢に国民は欺されている。
国難にアル
○1879年(45)津軽に霧笛燈台。
○1952年(27)アフリカ・マダカスカル4億年に滅んだシーラカンス発見。
○1970年(45)沖縄暴動、日本人を米軍車が跳ねて放置。被害者をそのまま運転者を連れていこうとしたため
○1999年(11)マカオ中国に返還され欧州植民地化最後のアジア。
ブログランキング参加!
ワンクリック
よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
1 2