大丈夫?菅内閣(5)
2010年7月4日 お仕事今日の誕生日の花は・・・・・ノカンゾウ
花言葉は・・・・・・・・・苦しみからの解放
ユリ科の野萓草。
「萓」の字意義を大陸では忘れると解するらしい。
憂いを捨てるゆえに花言葉なのか。
ブログを追ってたらテンプラや和え物おひたしで食するとある。
こちら。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_nokanzou.html
この国は焼け野が原から世界第二位になった国。
団塊の世代ゆえ口にしなかったものはないくらいなのに
じつはコレを食したことがない。
野っ原にはいくらもあったんだが群生というほどではなかったゆえか
食料にはシコが足りなかったゆえか。
子規と同じ年の江戸生まれ育ちの漱石は
四国の人子規に習い詠った。
日本中がまだ今ほどに都会と田舎の差がないころであったんだろう。
39年以前の江戸を知っておけばよかったぁ~と残念で仕方ない。
かんぞうの 一輪咲きぬ 草の中 漱石
あわただしすぎる。
書いてる途中ぐちゃグチャになってしまったこのブログ。
菅直人の頭の中は察するにこんな情況なんだろうと思う。
ラジオ深夜便あさ4時からが淡々と語られるゆえに尚一層辛い
第二回目が終え明日でおそらく最終となろう。
日韓併合100年と記述する薄っぺらさに
心痛めている爺目である。
満州国に生活してて13歳で敗戦。
教育勅語のみならず軍人勅諭さえ諳んじてた生き様の愛国の人。
敗戦ですべての価値観が変って引き上げる。
ところが今は無き国朝鮮が本当の国という。
朝鮮半島に引き上げる。
スルト「北」との内乱勃発
ここで第二回が終了明日になる。
これで国家、愛国心の何たるかを
教えていただいた。
ところがである。
4日朝6時TBS「時事放談」は、カーテイス・武村正義出演である。急遽アップを控え番組を見入った。
アメリカではロシアスパイが逮捕という。
直感でコレは偉いことになるぞ
注視してたらコレである。
ロ無人貨物船ドッキング失敗=宇宙基地通過、飛行士危険なし―NASA
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/international_space_station/
いままで一度も失敗がないのに初めてのことが起きた。
アメリカは貧乏でスペースシャトルさえ作る資金がない。
宇宙に同邦人を漂よわせててロシア頼みといい加減なるのである。。
わが国は直子さん早く返してて良かったものだ。
毛頭目らの思考回路はまるで理解が出来ない。
アメリカは日本同胞人をスパイにしたてる網を作り上げている。
中国民間人大使で大騒ぎであったが
米国大使に菅政権は朝日新聞人を内定して進めている。
朝日新聞主筆船橋洋一である。
読売ナベツネのCIAスパイは正力松太郎以来知れ渡ってきていること。
ところがである。
朝日のこの船橋までもがCIA名簿にあるスパイであったことが判明している。
あのジェラルド・カーティスと船橋洋一の正体が割れた。
CIAへの情報提供者だった!
そのカーティスが菅総理を操ろうとしている。
総理の行動は逐次翌日の新聞二面下欄に載る。
【菅日誌】21日
【午前】9時49分、公邸発。50分、官邸着。執務室。10時10分から38分、内閣府の大島敦副大臣、
田村謙治政務官。39分から11時6分、植松信一内閣情報官。7分から34分、荒井聡国家戦略担当相、
平岡秀夫内閣府副大臣。44分、首相会議室。45分、白川方明日銀総裁、仙谷由人官房長官が入った。
【午後】0時22分、白川、仙谷両氏が出た。23分、執務室。3時3分、仙谷官房長官、古川元久、
福山哲郎両官房副長官、阿久津幸彦、寺田学両首相補佐官が入った。49分、寺田氏が出た。52分
、阿久津氏が出た。4時8分、古川氏が出た。10分、仙谷、福山両氏が出た。
5時から43分、記者会見室で記者会見。44分、執務室。
6時1分、小ホール。国と地方の協議に出席し、あいさつ。9分、執務室。32分、
大会議室。地域主権戦略会議開始。7時2分、同会議終了。3分、執務室。
7分から40分、福山官房副長官。57分、官邸発。59分、公邸着。
8時、ジェラルド・カーティス米コロンビア大教授が入った。9時16分、カーティス氏が出た。
、あのジェラルド・カーティスが総理官邸に直接乗り込んできて
、午後8時から9時15分まで菅首相と話し込んでいる。
わが国のトップにこの長い時間も会える
この外人
一体何者か。
ジェラルド・L・カーティスはコロンビア大学教授
カーティスはこの前後に米「ウォールストリート・ジャーナル」のウェブサイトの動画インタビューに出演
、日本にとって良いシナリオとして
「一つの政党が両院で過半数を持っていることで国民が次の選挙の時にその政党が何をやったのか分かる」
と言っている。
「民主党の過半数越えが良い」
としながらも、それでも
「10議席くらい足りなければ、みんなの党という、リベラルな政党があるがそれと組むことでより市場経済を重視する政権になればセカンドベストだと思うと述べている。
動画http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_74604
そして、カーティスがこの発言をしたとたん、民主党の現在の執行部が次々とみんなの党との連携を臭わせるようになった。
、枝野幸男幹事長
「公務員制度改革はみんなの党と考え方は基本的に一緒だ」
と27日民放番組で発言、参院選後の連立に含みを持たせた
27日のNHK番組でも
「(衆院の比例定数80削減を)早期に実現したい。みんなの党にも協力いただければ」と述べた
6月28日、みんなの党の渡辺喜美代表はこう激高した。
「みんなの党の支持者の引っぱがしじゃないか。悪質な選挙妨害にしか見えない。顔を洗って出直しなさい!」
民主党に不信感を持つ無党派層の取り込みを狙う渡辺党首には迷惑千万だったのだ。
枝野幹事長の「連立組み替え」工作は
ここであえなく頓挫してしまった。
さぁ~応援団マスメディアの出番である。
TBS日曜朝6時「時事放談」
ジェラルド・カーティス・武村正義。
枝野幹事長のみんなの党との話に
パーシヤル連合として武村正義も評価している。
小沢一郎消費税批判公約を守れについて一連の小沢発言ことをを
選挙期間中なのに何たる事と批判しているカーチスである。
ジェラルド・L・カーティスはスパイである。
アメリカ大使が噂されてる朝日新聞主筆舟橋洋一もスパイである。
証拠がある。
、カーティス教授はじつは「CIAに対する情報提供者
のリストに名前が載っている人物である。
かつてのCIA上級オフィサーだった、
ロバート・クロウリーという人物が2000年に死去したときに残していったもの。
(このリストをウェブサイトに掲示しているグレゴリー・ダグラス氏によれば、情報の更新は1996年で止まっているという)
クロウリー・ファイル:
http://cryptome.org/cia-2619.htm
「CIAの情報源」とされる人物の名前をリストアップしている
リストはアルファベット順に2619人。
、この中の「C」の項をみると、ジェラルド・カーティス
(Curtis, Gerald L. :Columbia University, New York, NY 10027)
の名前がある。
つまり、カーティスはCIAにきわめて近い人物ということ
そのような不穏な人物が定期的に首相官邸に出入りしてる。
TBS番組に毎月のように出演し情報工作を行うジェラルド・カーティス教授である。
さらにリストのFの項目には
< Funabashi, Yoichi Ashai Shimbun, n, DC>
とある。
http://cryptome.org/cia-2619.htm#F
これは、あの朝日新聞主筆の船橋洋一。
、船橋が次の駐米大使になるという噂は見過ごすことのできない情報だ。
この大使人事は参院選の後に発表されるという
「CIAへの情報提供者」である過去を持つ人間を大使に任命することで、
どれだけの国益が損なわれるのか考えるべきだ。
菅政権は狂っている。
、いくらCIAのカーティスであったとしても、
カトリック教徒の麻生太郎
特殊な右翼というか原理主義者の安倍晋三、
フリーメーソンで欧州統合論者を祖父に持つ鳩山由紀夫
この3人の総理が在任中は官邸に近づけなかった。
またコロンビア大学のカーティスの教え子には小泉進次郎衆院議員や中曽根博文元外相の息子
(http://nakasone-family.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28-2)などもいる。
コロンビア大は要注意である。
まさに継続的に日本を「スパイ」するように育成されてきた人材たち。
、アメリカではロシアのスパイを芋づる式に逮捕した
カーティスのような「スパイ」はなぜか野放しになっているのか
日本の官僚組織が日本の政治家の意見ではなく、外国人の情報工作員のカーティスの言い分を聞いてる事実。
これは非常に恐ろしい話だ。
中国のスパイ、ロシアもスパイも日本では野放しらしい
一番怖いのは味方であるはずの同盟国のスパイではないのか。
ともかく、CIAのカーティスが総理官邸に直接乗り込んできて、
日本の選挙や政治に手を突っ込んでいるということを
メディアはまったく報じない。
テレビをジックリ観てみた。
カーティスのいつも眼は鈍く光り、笑っていない
諜報組織の息のかかった人間だとすればそれも納得である。
麻生・鳩山・安倍の元首相は官邸にジェラルド・カーティスを呼んだことがない。
産経新聞の首相動静の過去記事、
先日21日のカーティス訪問の一つ前の
「首相動静」の記事は福田康夫内閣のときになっている。
ジェラルド・カーティスというのは
元々日本の選挙区事情をアメリカに紹介した男で、その後、山本正の三極委員会の姉妹組織である
下田会議などに参加してきた。
日本の政治を長年、監視し続けた大学教授だ。
TBS「時事放談」の番組冒頭お菓子の紹介がある。
司会者の女性がさりげなく言った。
「来週アメリカにお帰りになられるそうですがお土産にお菓子をと・・・」
早速本国に報告のようである。
何故菅直人はこんなことになってるのか。
6・2クーデーターを調べている。
霞ヶ関官僚人脈をデアル。
菅と仙谷が頼りとする参謀は、官房副長官に任ぜられた古川元久。
1965年12月6日生まれの名古屋の人。
1988年 東大を経て大蔵省入省
1993年 米国コロンビア大留学
ジェラルド・L・カーティスもコロンビア大学教授
1994年 大蔵省退官。
1996年 旧民主党結党に参加、比例復活で衆議員当選5回。。
鳩山内閣で国家戦略室長をつとめ、担当大臣、
すなわち菅や仙谷の信頼をすでに得ていた。
「自民党の10%を参考にしたい」
菅総理が6月17日の記者会見で消費税率アップに言及した、
古川の入れ知恵だったという。
前日の6月16日、自民党が消費税率10%をマニフェストに明記するという情報をつかんだ
古川は菅総理と仙谷官房長官に
「抱きつき戦術」
を進言し新政権ははそれに飛びついた。
このとき打った奇策が、菅総理をその後、苦しめている。
3日日経に、菅総理に対するアメリカからの「援護射撃」が掲載されている。
援護射撃に加わったのはジョセフ・ナイ米ハーバード大学教授。
「民主党の参院選マニフェスト=政権公約は現実的、合理的だ。
菅氏は主義主張の人ではないようだ。好印象を抱いている」
というのが、ナイ教授の発言。
手放しでのベタ褒め、というところでしょうか。
スイスのUBSという銀行が、アメリカの税務当局に顧客名簿を引き渡した。
いわゆるスイスの秘密銀行口座。
さぁ~
アメリカ主導で何が起きるか
総体革命の創価は正体バレバレで知れ渡りつつあるので言いのだが
自民清和会と同じ選挙資金事務所のみんなの党。
はたしてこの党何ナノ。
公明党の党職員数450人、みんなの党は0人
週刊朝日6月11日号に、みんなの党と公明党・自民党・民主党を比較した表がアル。
「規模が全然違うので当然」
ただ公明党との比較はそれなりに意味がある。
所属国会議員数
公明党 衆議院21人 参議院21人
みんな 衆議院 5人 参議院1人
党職員数
公明党 450人
みんな 0人(議員の秘書数人とアルバイト2~3人)
党本部(延べ床面積/家賃)
公明党 1846平方メートル/なし(党所有)
みんなの党 30平方メートル未満/月13万円
政党支持率(10年5月現在)
公明党 2%
みんな 4%
得票率(09年衆院選)
公明党 11.5%
みんな 4.3%
九州地区ブログランキング参加!
お願いいたします
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花言葉は・・・・・・・・・苦しみからの解放
ユリ科の野萓草。
「萓」の字意義を大陸では忘れると解するらしい。
憂いを捨てるゆえに花言葉なのか。
ブログを追ってたらテンプラや和え物おひたしで食するとある。
こちら。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_nokanzou.html
この国は焼け野が原から世界第二位になった国。
団塊の世代ゆえ口にしなかったものはないくらいなのに
じつはコレを食したことがない。
野っ原にはいくらもあったんだが群生というほどではなかったゆえか
食料にはシコが足りなかったゆえか。
子規と同じ年の江戸生まれ育ちの漱石は
四国の人子規に習い詠った。
日本中がまだ今ほどに都会と田舎の差がないころであったんだろう。
39年以前の江戸を知っておけばよかったぁ~と残念で仕方ない。
かんぞうの 一輪咲きぬ 草の中 漱石
あわただしすぎる。
書いてる途中ぐちゃグチャになってしまったこのブログ。
菅直人の頭の中は察するにこんな情況なんだろうと思う。
ラジオ深夜便あさ4時からが淡々と語られるゆえに尚一層辛い
第二回目が終え明日でおそらく最終となろう。
日韓併合100年と記述する薄っぺらさに
心痛めている爺目である。
満州国に生活してて13歳で敗戦。
教育勅語のみならず軍人勅諭さえ諳んじてた生き様の愛国の人。
敗戦ですべての価値観が変って引き上げる。
ところが今は無き国朝鮮が本当の国という。
朝鮮半島に引き上げる。
スルト「北」との内乱勃発
ここで第二回が終了明日になる。
これで国家、愛国心の何たるかを
教えていただいた。
ところがである。
4日朝6時TBS「時事放談」は、カーテイス・武村正義出演である。急遽アップを控え番組を見入った。
アメリカではロシアスパイが逮捕という。
直感でコレは偉いことになるぞ
注視してたらコレである。
ロ無人貨物船ドッキング失敗=宇宙基地通過、飛行士危険なし―NASA
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/international_space_station/
いままで一度も失敗がないのに初めてのことが起きた。
アメリカは貧乏でスペースシャトルさえ作る資金がない。
宇宙に同邦人を漂よわせててロシア頼みといい加減なるのである。。
わが国は直子さん早く返してて良かったものだ。
毛頭目らの思考回路はまるで理解が出来ない。
アメリカは日本同胞人をスパイにしたてる網を作り上げている。
中国民間人大使で大騒ぎであったが
米国大使に菅政権は朝日新聞人を内定して進めている。
朝日新聞主筆船橋洋一である。
読売ナベツネのCIAスパイは正力松太郎以来知れ渡ってきていること。
ところがである。
朝日のこの船橋までもがCIA名簿にあるスパイであったことが判明している。
あのジェラルド・カーティスと船橋洋一の正体が割れた。
CIAへの情報提供者だった!
そのカーティスが菅総理を操ろうとしている。
総理の行動は逐次翌日の新聞二面下欄に載る。
【菅日誌】21日
【午前】9時49分、公邸発。50分、官邸着。執務室。10時10分から38分、内閣府の大島敦副大臣、
田村謙治政務官。39分から11時6分、植松信一内閣情報官。7分から34分、荒井聡国家戦略担当相、
平岡秀夫内閣府副大臣。44分、首相会議室。45分、白川方明日銀総裁、仙谷由人官房長官が入った。
【午後】0時22分、白川、仙谷両氏が出た。23分、執務室。3時3分、仙谷官房長官、古川元久、
福山哲郎両官房副長官、阿久津幸彦、寺田学両首相補佐官が入った。49分、寺田氏が出た。52分
、阿久津氏が出た。4時8分、古川氏が出た。10分、仙谷、福山両氏が出た。
5時から43分、記者会見室で記者会見。44分、執務室。
6時1分、小ホール。国と地方の協議に出席し、あいさつ。9分、執務室。32分、
大会議室。地域主権戦略会議開始。7時2分、同会議終了。3分、執務室。
7分から40分、福山官房副長官。57分、官邸発。59分、公邸着。
8時、ジェラルド・カーティス米コロンビア大教授が入った。9時16分、カーティス氏が出た。
、あのジェラルド・カーティスが総理官邸に直接乗り込んできて
、午後8時から9時15分まで菅首相と話し込んでいる。
わが国のトップにこの長い時間も会える
この外人
一体何者か。
ジェラルド・L・カーティスはコロンビア大学教授
カーティスはこの前後に米「ウォールストリート・ジャーナル」のウェブサイトの動画インタビューに出演
、日本にとって良いシナリオとして
「一つの政党が両院で過半数を持っていることで国民が次の選挙の時にその政党が何をやったのか分かる」
と言っている。
「民主党の過半数越えが良い」
としながらも、それでも
「10議席くらい足りなければ、みんなの党という、リベラルな政党があるがそれと組むことでより市場経済を重視する政権になればセカンドベストだと思うと述べている。
動画http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_74604
そして、カーティスがこの発言をしたとたん、民主党の現在の執行部が次々とみんなの党との連携を臭わせるようになった。
、枝野幸男幹事長
「公務員制度改革はみんなの党と考え方は基本的に一緒だ」
と27日民放番組で発言、参院選後の連立に含みを持たせた
27日のNHK番組でも
「(衆院の比例定数80削減を)早期に実現したい。みんなの党にも協力いただければ」と述べた
6月28日、みんなの党の渡辺喜美代表はこう激高した。
「みんなの党の支持者の引っぱがしじゃないか。悪質な選挙妨害にしか見えない。顔を洗って出直しなさい!」
民主党に不信感を持つ無党派層の取り込みを狙う渡辺党首には迷惑千万だったのだ。
枝野幹事長の「連立組み替え」工作は
ここであえなく頓挫してしまった。
さぁ~応援団マスメディアの出番である。
TBS日曜朝6時「時事放談」
ジェラルド・カーティス・武村正義。
枝野幹事長のみんなの党との話に
パーシヤル連合として武村正義も評価している。
小沢一郎消費税批判公約を守れについて一連の小沢発言ことをを
選挙期間中なのに何たる事と批判しているカーチスである。
ジェラルド・L・カーティスはスパイである。
アメリカ大使が噂されてる朝日新聞主筆舟橋洋一もスパイである。
証拠がある。
、カーティス教授はじつは「CIAに対する情報提供者
のリストに名前が載っている人物である。
かつてのCIA上級オフィサーだった、
ロバート・クロウリーという人物が2000年に死去したときに残していったもの。
(このリストをウェブサイトに掲示しているグレゴリー・ダグラス氏によれば、情報の更新は1996年で止まっているという)
クロウリー・ファイル:
http://cryptome.org/cia-2619.htm
「CIAの情報源」とされる人物の名前をリストアップしている
リストはアルファベット順に2619人。
、この中の「C」の項をみると、ジェラルド・カーティス
(Curtis, Gerald L. :Columbia University, New York, NY 10027)
の名前がある。
つまり、カーティスはCIAにきわめて近い人物ということ
そのような不穏な人物が定期的に首相官邸に出入りしてる。
TBS番組に毎月のように出演し情報工作を行うジェラルド・カーティス教授である。
さらにリストのFの項目には
< Funabashi, Yoichi Ashai Shimbun, n, DC>
とある。
http://cryptome.org/cia-2619.htm#F
これは、あの朝日新聞主筆の船橋洋一。
、船橋が次の駐米大使になるという噂は見過ごすことのできない情報だ。
この大使人事は参院選の後に発表されるという
「CIAへの情報提供者」である過去を持つ人間を大使に任命することで、
どれだけの国益が損なわれるのか考えるべきだ。
菅政権は狂っている。
、いくらCIAのカーティスであったとしても、
カトリック教徒の麻生太郎
特殊な右翼というか原理主義者の安倍晋三、
フリーメーソンで欧州統合論者を祖父に持つ鳩山由紀夫
この3人の総理が在任中は官邸に近づけなかった。
またコロンビア大学のカーティスの教え子には小泉進次郎衆院議員や中曽根博文元外相の息子
(http://nakasone-family.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28-2)などもいる。
コロンビア大は要注意である。
まさに継続的に日本を「スパイ」するように育成されてきた人材たち。
、アメリカではロシアのスパイを芋づる式に逮捕した
カーティスのような「スパイ」はなぜか野放しになっているのか
日本の官僚組織が日本の政治家の意見ではなく、外国人の情報工作員のカーティスの言い分を聞いてる事実。
これは非常に恐ろしい話だ。
中国のスパイ、ロシアもスパイも日本では野放しらしい
一番怖いのは味方であるはずの同盟国のスパイではないのか。
ともかく、CIAのカーティスが総理官邸に直接乗り込んできて、
日本の選挙や政治に手を突っ込んでいるということを
メディアはまったく報じない。
テレビをジックリ観てみた。
カーティスのいつも眼は鈍く光り、笑っていない
諜報組織の息のかかった人間だとすればそれも納得である。
麻生・鳩山・安倍の元首相は官邸にジェラルド・カーティスを呼んだことがない。
産経新聞の首相動静の過去記事、
先日21日のカーティス訪問の一つ前の
「首相動静」の記事は福田康夫内閣のときになっている。
ジェラルド・カーティスというのは
元々日本の選挙区事情をアメリカに紹介した男で、その後、山本正の三極委員会の姉妹組織である
下田会議などに参加してきた。
日本の政治を長年、監視し続けた大学教授だ。
TBS「時事放談」の番組冒頭お菓子の紹介がある。
司会者の女性がさりげなく言った。
「来週アメリカにお帰りになられるそうですがお土産にお菓子をと・・・」
早速本国に報告のようである。
何故菅直人はこんなことになってるのか。
6・2クーデーターを調べている。
霞ヶ関官僚人脈をデアル。
菅と仙谷が頼りとする参謀は、官房副長官に任ぜられた古川元久。
1965年12月6日生まれの名古屋の人。
1988年 東大を経て大蔵省入省
1993年 米国コロンビア大留学
ジェラルド・L・カーティスもコロンビア大学教授
1994年 大蔵省退官。
1996年 旧民主党結党に参加、比例復活で衆議員当選5回。。
鳩山内閣で国家戦略室長をつとめ、担当大臣、
すなわち菅や仙谷の信頼をすでに得ていた。
「自民党の10%を参考にしたい」
菅総理が6月17日の記者会見で消費税率アップに言及した、
古川の入れ知恵だったという。
前日の6月16日、自民党が消費税率10%をマニフェストに明記するという情報をつかんだ
古川は菅総理と仙谷官房長官に
「抱きつき戦術」
を進言し新政権ははそれに飛びついた。
このとき打った奇策が、菅総理をその後、苦しめている。
3日日経に、菅総理に対するアメリカからの「援護射撃」が掲載されている。
援護射撃に加わったのはジョセフ・ナイ米ハーバード大学教授。
「民主党の参院選マニフェスト=政権公約は現実的、合理的だ。
菅氏は主義主張の人ではないようだ。好印象を抱いている」
というのが、ナイ教授の発言。
手放しでのベタ褒め、というところでしょうか。
スイスのUBSという銀行が、アメリカの税務当局に顧客名簿を引き渡した。
いわゆるスイスの秘密銀行口座。
さぁ~
アメリカ主導で何が起きるか
総体革命の創価は正体バレバレで知れ渡りつつあるので言いのだが
自民清和会と同じ選挙資金事務所のみんなの党。
はたしてこの党何ナノ。
公明党の党職員数450人、みんなの党は0人
週刊朝日6月11日号に、みんなの党と公明党・自民党・民主党を比較した表がアル。
「規模が全然違うので当然」
ただ公明党との比較はそれなりに意味がある。
所属国会議員数
公明党 衆議院21人 参議院21人
みんな 衆議院 5人 参議院1人
党職員数
公明党 450人
みんな 0人(議員の秘書数人とアルバイト2~3人)
党本部(延べ床面積/家賃)
公明党 1846平方メートル/なし(党所有)
みんなの党 30平方メートル未満/月13万円
政党支持率(10年5月現在)
公明党 2%
みんな 4%
得票率(09年衆院選)
公明党 11.5%
みんな 4.3%
九州地区ブログランキング参加!
お願いいたします
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑