大丈夫か菅内閣(6)
2010年7月31日 お仕事今日の誕生日の花は・・・フシクロせんのう
花言葉は・・・・・・・転機
ナデシコ科花の写真はコチラ↓
http://kattekimama2.web.fc2.com/hyougo/rokkousan.html
どれもくちうつくし 晩夏の ジャズ一団
30日国会が僅かの期間開いた。
菅内閣が始めて一問一答の予算委員会を衆参ソレどれ二日間開く
選挙を経て国会の要職が決まった。
議長西岡武夫、副議長尾辻秀久、議運委員長自民党鈴木政二
流石の民主党応援団記事が多い日刊ゲンダイも民主党人事に疑問記事。
西岡参院議員 輿石議員会長 2人合わせて148歳
ぶったまげるような高齢人事だ。
西岡武夫・前参院議院運営委員長と、
無投票で4選が決まった輿石東・民主党参院議員会長
、ともに1936(昭和11)年生まれ、オン年74歳。2人合わせてナント148歳。
そもそも、なぜ参院議長に西岡武夫なのか。
ここにも小沢一郎に対する菅直人の政治術がある。
「先の通常国会で民主党が参院本会議を開かずに閉会したことで、自民党をはじめ野党側は
江田五月前議長(69)の再任に猛反発していました。
民主党内では当初、輿石議長の声もあったのですが、ねじれ国会をしのいでいくため
野党とパイプがある輿石の議員会長続投が決まった。
その結果、江田よりも5歳年上で小沢に近いベテランの西岡に白羽の矢が立ったのです」
ベテラン議員が少ない民主党の党内事情によるものということだ。
たしかに江田と同じ参院当選4回は北沢防衛相、直嶋経産相しかいない。
あとは3回以下。
その点、参院当選2回、衆院11回の超ベテラン西岡ならキャリア的には誰も異存がない。
、西岡の初当選は1963年。
小沢(1969年=当選14回)より6年も早い。
「明らかに小沢さんを意識した人事ですね。輿石、西岡両氏ともに小沢さんに近いベテランです。
“参院の人事では譲歩するから、代表選では続投を認めて欲しい”という菅首相サイドの延命、保身策ですよ。
極めて内向きの論理で、清新さもチェンジのカケラもない。
昨年の総選挙で変革を求めた有権者は、この人事にも確実に失望しますよ」(政治評論家・浅川博忠氏)
迷走続きの菅政権に対する有権者の不満と失望は高まる一方。
名古屋は面白き政治家が出る
民主党河村たかし市長の奮闘振りがもっと報道されて言い。
それに相反するのが日大から市議県議を経て第3次小泉改造内閣において、内閣官房副長官
「拉致問題特命チーム」議長。
今回の議運委員長の鈴木政二 である。
小泉純一郎が実質指令者の森から代変わりした町村派所属である。
- Wikiが教えてくれることを含めて記す。
<民主党は「ナチス」発言>
2008年12月16日の記者会見で麻生太郎の発言が問題になった。
参議院で主導権を握る民主党の国会対応について
「数があるからどんなことでも簡単にできると思い込む ナチス 党や 大政翼賛会 みたいだ。」
ところがアレには元祖発言者がいる
議院運営委員長になった鈴木政二である。
政治姿勢も非常に問題である。
小泉純一郎を信奉するものにはろくなものはいない。
売国奴の巣窟と言われるも無理もない。
フランスやオーストラリアでカルト宗教指定の統一教会を支持する。
鈴木政二が副官房長のとき祝電 を送った事実が報道されている
2006年6月統一教会の集団結婚式(天宙平和連合祖国郷土還元日本大会)の祝電の事実のこと。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-25/2006062515_01_0.html
植民地化のこの国の支配をしてきた自民党。
その党自体がGHQの支援で党が創立された事はネット界隈では
誰でも知っていることとなっている。
読書好きには公開された米国秘密文章から読み解いた著作も「GHQのファイル」として刊行され知っている。
爺目は人生の殆どを憂国の情で生きてきた。
ただ三木武夫総理時代の環境庁設置ナゾには好感を持ってみていたときがある。
加藤宏一総理が実現しなかったことも悔いている。
「貧困からの解消」
社会民主主義政党が政権に就くのは生きてる間は無理と見ていたゆえの事。
ところが国民目線の共同戦線党たる民主党が昨年誕生した。
無血革命とウキウキですごしていた。
子供手当て、高校までの無償化・・・
歓喜mで日々が楽しくて仕方なかった。
ようやくこの国は貧困から少しづつでも解消されていく・・・。
トロイカ体勢の強みが選挙で発揮されたからである。
鳩山、小沢、菅さらに元党首岡田、前原大車輪。
そうりゃぁ・・・あの本気度があれば厚き65年の支配構造もぶち壊されるハズ。
心配したとおり宗主国の命令の元鳩山小沢に対する総攻撃。
未熟な民主党党首福島瑞穂が政権崩壊に手を貸してしまった。
党是の「平和」を傷つける普天間移転を反故にされた鳩山総理に弓を引いた。
共同戦線党民主党を中心とした連立政府ゆえ鳩山政権は瓦解した
村山政権で国民は社民党をすでに知っている。
さらに社会党から先駆した民主党にいる元社会党政治勢力。
65年かかっての政変劇の重みが現場経験薄きゆえ
党首福島の血液にいきわたってないゆえ。
ツイッターブログで三流ブロガーが書く
まさに玉石混合。
協会派が牛耳るゆえの混乱という
馬鹿を言えッ!
協会派は政治責任とる道を知っている
執行部の副党首又市征治政治の言動をまったく見ていない。
連立離脱にも反対した。
党首が突っ込んだゆえ支えざる得なかった。
次期党首候補の離党前から
30日幹部会でもそうだ。
副党首又市征治は執拗に党首に迫る。
執行部の政治責任を示さねば党がたちいかない。
副党首含め責任をとろうではないか。
全国代表者会議まで持ち越された。
菅直人民主党が同じである。
29日議員総会
菅直人の敗北の責任陳謝は誠意がない。
自分の言葉で喋ってない。
鳩山由紀夫総理とまるで違う。
テレビで見る限り下向きの連続
つまり
他人ヒトの書いた原稿棒読み。
陳謝でも反省でもなんでもない。
アカンベーしながら誤っている。
小沢一派発言した各代議士
なめられたものである。
選対委員長含め誰一人責任を取らない。
自民党でさえなかったこと。
信義なき政党
モラルの欠片なき民主党。
政治家失格。
政治家の矜持タルものに欠けている。
さいたるものが
千葉景子
死刑廃止議連中心的人物
バッジをなくし落選したら・・
民間人選出大臣といって地位に連綿、居直る。
爺目が生涯賭け社会党を応援してきたその構成員が政権中枢にいる。
菅仙石千葉景子なんである。
自民党に政治家らしき人がいる。
副議長尾辻秀久
今年のことである。
離党前の与謝野香主催の勉強会
副議長尾辻秀久自身が副会長を務める自民党の安心社会研究会(与謝野馨会長)
初会合で、講師として出席した吉川洋東大教授に対し言う
テレビでニュース映像が流れ驚いた。
「経済財政諮問会議で、何て言った!? いい加減にしろ! どの面下げて出てきたんじゃ、馬鹿者!!」
「お前みたいな奴を『曲学阿世の徒』と言うんじゃ」
などと怒鳴りつけた。
迫力アル映像に政治家の気骨を見た。
コレには経過があった
テレビではソレが不足してた。
かつて経済財政諮問会議で社会保障費の毎年2200億円の削減をとりまとめた吉川洋東大教授、
安心社会の再構築を目指す同研究会に招いたことに対して激怒したスジを通したというわけである。
テレビ実況放送でみた。
党派性にある中で異様なる事
野党から喝采を浴びた。
2009年1月30日の参議院代表質問
麻生太郎総理に対して構造改革の矛盾を指摘、
「野に下るのは恥ずかしくない。
恥ずべきは政権にあらんとして、いたずらに迎合すること。
毅然と進む総理にご一緒します」
ドミニカ共和国への日本人移住者問題解決を進める国会議員懇談会会長
ドミニカ移民問題解決に尽力。
政府の謝罪を引き出し、ドミニカ移住50周年記念祭首相特使としてドミニカを訪問
小泉総理の「おわび談話」を移民に手渡す。
その後、政府が移民に見舞金を支払う議員立法を成立させ、政府と移民を和解させる中心人物。
自殺対策基本法の成立にも尽力。
超党派の議員立法に関わることが多い。
後期高齢者医療制度の導入にも関わった
尾辻副議長自由民主党の「患者中心のがん医療を推進する議員の会」の会長、
2006年6月に成立したがん対策基本法の制定に尽力。
これに関連し、民主党における同法の推進役だった山本孝史参院議員(2007年12月22日死去)とも親交があり、
2008年1月23日には参院本会議場で哀悼演説を行った。
テレビでもその随分の部分がニュースの時間に
多くの時間をとって流され感動した。
もうひとつ・・・まとめて上げる。
・「骨太の方針2009」の閣議決定にあたり、社会保障費の自然増を毎年2200億円削減する骨太06の方針に猛反発し、
2010年度予算編成には適用しないことを与謝野馨経済財政政策担当大臣に約束させた。
・消費税率引き上げ(福祉目的税化)、たばこ税率引き上げ、高負担高福祉を主張する増税論者である。
・新自由主義・小泉改革に対しては、弱者や地方を切り捨てたとして批判的である。
・医薬品のネット販売に関する議員連盟会長として、医薬品のネット販売規制推進の中心的役割を果たした。
厚生労働大臣に就任 キャッチフレーズは「虫の目になる」
政治家
は全体を見る鳥の目と細かいところを見る虫の目が必要だが、自分は虫の目を持って政治活動に臨み、光のあたらないと
ころに光をあてたいと言う意味。
防衛大学校に入学するも、母の死にあい、家族の生活を支えるため退学してアルバイトに従事。
その後23歳で東大に入りなおす
東大在学中の1966年から海外を放浪。
「ちょっと外国に行きたくって」と軽い気持ちで出かけたが、やがて東大紛争で授業もなくなり、
放浪は5年に及んだ。
結婚式では旅行先の風土病が発病、終了後、病院へ。
病原の標本が鹿児島の病院にある
防衛大学校在学中の1961年、第37回箱根駅伝に出場した経験を持つ
1区(22.7km)を1時間17分22秒で走り区間15位。
いまでもエレベーターを使わず、階段を駆け上がる
大のワイン好き。赤しか飲まない。
2010年3月24日
日本ソムリエ協会から名誉ソムリエである「ソムリエ・ドヌール」の称号を得た。
まあぁねじれゆえ6年間も変わらぬ政治形態
菅直人がつくりしこの惨状
責任取れッ!
NHKラジオ深夜便は山口からであった
中也の ――在りし日の歌――
含羞(はぢらひ)
はなかった。
深夜ならあの情熱をつまぶいても良かろうに
みすずは少し会ったが中也は作品触れざるじまい。
かわいそー
『吹く風を心の友と
口笛に心まぎらはし
私がげんげ田を歩いていた十五の春は
煙のやうに、野羊のやうに、パルプのやうに、
とんで行つて、もう今頃は、
どこか遠い別の世界で花さいてゐるであらうか
耳を澄ますと
げんげの色のやうにはぢらひながら遠くに聞こえる
あれは、十五の春の遠い音信なのだらうか
滲むやうに、日が暮れても空のどこかに
あの日の昼のまゝに
あの時が、あの時の物音が経過しつつあるやうに思はれる
それが何処か?-とにかく僕に其処へゆけたらなあ……
心一杯に懺悔して、
恕されたといふ気持の中に、再び生きて、
僕は努力家にならうと思ふんだ- 』
中原中也(吹く風を心の友と)
とくに先ほど31日4時からのあすへのことば
直木賞作家ふるかわかおるの「高杉晋作」を残す
爺目は歴史夜話(4)長州人たち
7月22日で触れている。
22日NHKラジオ深夜便、深夜1時10分~2時。
歴史に親しむ 作家…童門冬二
「高杉晋作と上海体験」
コチラの方が詳しかったと聴衆後感。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5c5Gn6F5GDcJ:36488.diarynote.jp/%3Fday%3D20100722+site:http://diarynote.jp/+%E3%81%9B%E3%81%8D%E3%82%84%E3%82%93%E3%80%80%E5%8A%9F%E5%B1%B1%E5%AF%BA%E6%8C%99%E5%85%B5&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
も一つは6月15日危うし!奇兵隊・高杉晋作
http://edit.diarynote.jp/home/diary/edit?time_id=201006150505341166
長州では保守派が実権を握る
急進派の高杉晋作は福岡に亡命
良く逃げた柳生新陰流免許皆伝高杉。
斬り合いはしていない達人である。
討手には逃げる。
侍の美学にそぐわない
その場で果てるでない。
それは師吉田松陰との会話で得たもの。
松下村塾で聞く
「いつ死んだらいいか。」
答えられない
ソレは次のように伝えられた。
安政6年10月処刑の前の
手紙で答える。
死を目前にして悟ることあり
生きて大業なすることあればいつまでも生きなさい。
不朽の見込み価値があればいつ死んでもいい。
悟りの局地
「犬死をしない。」
6回ぐらい逃げている。
維新史に名を残した人物となりえた。
家老の所業を見て
生涯一度だけの気持ちで福岡から帰ってくる
三条実美ともほか5人の公暁
勝手な挙兵は私兵である。
ただいまより決起します。
肝っ玉お目にかけます。
爺目はこうアップしている。
「是よりは長州男児の腕前お目に懸け申すべく」
と挨拶WIKIのほうがリアルである。
それが藩論覆すクーデター
功山寺挙兵
奇兵隊は動かない。
一人でもやるという気概
80人で下関萩の出張所を襲う
蔵には何もなかった。
立て札で献金が集まる。
北前船経済中心地に目をつけた正解さ。
躊躇の奇兵隊も立ち上がる。
諸隊も立ち上がる。
対抗する長州正規軍の萩からの2000人武士団
元治元年末慶応元年1ヶ月
野水峠
雪の中長州人同士が切り結ぶ
武士団の中からきんせい会議員出現。
体制は高杉軍が勝つ
クデター後ポストにこだわらない。
欧州に行きたい。
自分が権力の座につくといなくなる。
何度かある。
グラバーが言う。
欧州にいかせたくない。
そんな情況にナイデハナイカ。
慶応元年一月頃
薩摩の龍馬は思考する。
西南雄藩薩摩長州は隠し財源がある。
蛤ご門の変で傷められている。
犬猿の仲。
下関で龍馬は桂小五郎と
4人で会談を設定する。
慶応元年6月
中岡慎太郎
西郷隆盛
ところが来たのは中岡慎太郎のみ
急用で京にいった西郷隆盛という
桂小五郎は怒る
当てにならない。
「長州藩鉄砲が欲しかろう」
薩摩には売ってもいい長州は無理
龍馬は言う
「薩摩を通じて長州に5000丁売る」との約束。
京都薩摩屋敷で竜馬は言う
桂に会うべき
「悪かった」西郷の密書持ち長州に飛んでかえる
何故ここに高杉が登場しないのか。
高杉は四国亡命
刺客に狙われてるゆえ。
讃岐に亡命
高杉龍馬の友情
上海で入手した二丁のうち一丁を龍馬に友情でやる。
どちらがえらいか
維新史の薩長連合が功績
ところで
奇兵隊結成。
挙兵
第二次長州征伐
長州藩論を再度倒幕に変換させた。
功山寺挙兵が
失敗していたら明治維新は
10年は遅れていたであろう。
ゆえに高杉VS龍馬
どちらがえらいか
甲乙付けがたし。
高杉は詩人
17歳からの作等で400種の漢詩。
晩年になると死のにおい
うらばくは少年の日兵を学んで
詩を学ばず
悔やんでいる。
1週間前
野村尼さんに渡す
「おもしろき こともなきよを おもしろく」
すぎなすものは心なりけり
貧富解消で、戦争に引き込まれた。
痛切な恨み。
実はカンタベリー物語14世紀韻文説話集を知っている。
ロンドンの先のカンタベリー
巡礼行く前の話
最初にある。
騎士は言う
この世は不幸に満ちた街道行き来しているに過ぎない
われわれはその街道を行き来してるに過ぎない。
600年前。
21世紀の私たち
あきらめなかった。高杉
そして「面白く」
前向き死に前になってさえ「面白く」
精一杯燃焼
歴史的役割を果たす。
27年8ヶ月
すべてやるべきはやった。
酒女
音楽三味線
剣術頂点
歴史が要求し、歴史が求めたことを果たして死す。
その生きたメッセージ
勇気付ける言葉。
さすがに
春宵苦短日高起
中国の先人がクレオパトラに比するヒトとすごして歌い上げるわけには行かず
三千世界のカラスを殺し
主と朝寝がしてみたい
と謳いあげた。
龍馬作とも高杉作ともいう。
勉強せんとナマハゲから喰われるどー
秋田福井富山てぇー勉強県
山口はでてこない。
艶話ではお遍路罰で高杉に負けない。
菅直人は自らを高杉になぞらえ奇兵隊内閣とした。
ただし
地位にこだわらぬ
高杉の潔さは微塵もない。
政権の求心力は29日の議員総会を乗り切っても下がるばかり。
敗軍の将、兵を語らず。
敗戦者が連綿と地位に残りいては軍隊は持たない。
国家は滅ぶ。
信義なき内閣が続くこと自体おかしな事。
菅が総理にあること事態政治空白にある。
誰一人政治責任を取らない。
この国が持ちえた内閣で最低の内閣である。
死に体内閣が続く。
国難にある。
○1936年IOC東京オリンピック決定。2年後開催返上。
○1944年フランス、テクジュペリ行方不明
作品南方郵便、夜間飛行、星の王子様
○1951年日本航空設立、10月運行開始
外国人機長日本人は3年後から乗員。
○1961年京都市電北野線廃止
○1970年国鉄山野の手線冷房運転
○1982年大貫さん遊泳でドーバー横断グルネ岬つく
九州地区ブログランキング参加!
・・・元気ください・・・
お願いいたします
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑
花言葉は・・・・・・・転機
ナデシコ科花の写真はコチラ↓
http://kattekimama2.web.fc2.com/hyougo/rokkousan.html
どれもくちうつくし 晩夏の ジャズ一団
30日国会が僅かの期間開いた。
菅内閣が始めて一問一答の予算委員会を衆参ソレどれ二日間開く
選挙を経て国会の要職が決まった。
議長西岡武夫、副議長尾辻秀久、議運委員長自民党鈴木政二
流石の民主党応援団記事が多い日刊ゲンダイも民主党人事に疑問記事。
西岡参院議員 輿石議員会長 2人合わせて148歳
ぶったまげるような高齢人事だ。
西岡武夫・前参院議院運営委員長と、
無投票で4選が決まった輿石東・民主党参院議員会長
、ともに1936(昭和11)年生まれ、オン年74歳。2人合わせてナント148歳。
そもそも、なぜ参院議長に西岡武夫なのか。
ここにも小沢一郎に対する菅直人の政治術がある。
「先の通常国会で民主党が参院本会議を開かずに閉会したことで、自民党をはじめ野党側は
江田五月前議長(69)の再任に猛反発していました。
民主党内では当初、輿石議長の声もあったのですが、ねじれ国会をしのいでいくため
野党とパイプがある輿石の議員会長続投が決まった。
その結果、江田よりも5歳年上で小沢に近いベテランの西岡に白羽の矢が立ったのです」
ベテラン議員が少ない民主党の党内事情によるものということだ。
たしかに江田と同じ参院当選4回は北沢防衛相、直嶋経産相しかいない。
あとは3回以下。
その点、参院当選2回、衆院11回の超ベテラン西岡ならキャリア的には誰も異存がない。
、西岡の初当選は1963年。
小沢(1969年=当選14回)より6年も早い。
「明らかに小沢さんを意識した人事ですね。輿石、西岡両氏ともに小沢さんに近いベテランです。
“参院の人事では譲歩するから、代表選では続投を認めて欲しい”という菅首相サイドの延命、保身策ですよ。
極めて内向きの論理で、清新さもチェンジのカケラもない。
昨年の総選挙で変革を求めた有権者は、この人事にも確実に失望しますよ」(政治評論家・浅川博忠氏)
迷走続きの菅政権に対する有権者の不満と失望は高まる一方。
名古屋は面白き政治家が出る
民主党河村たかし市長の奮闘振りがもっと報道されて言い。
それに相反するのが日大から市議県議を経て第3次小泉改造内閣において、内閣官房副長官
「拉致問題特命チーム」議長。
今回の議運委員長の鈴木政二 である。
小泉純一郎が実質指令者の森から代変わりした町村派所属である。
- Wikiが教えてくれることを含めて記す。
<民主党は「ナチス」発言>
2008年12月16日の記者会見で麻生太郎の発言が問題になった。
参議院で主導権を握る民主党の国会対応について
「数があるからどんなことでも簡単にできると思い込む ナチス 党や 大政翼賛会 みたいだ。」
ところがアレには元祖発言者がいる
議院運営委員長になった鈴木政二である。
政治姿勢も非常に問題である。
小泉純一郎を信奉するものにはろくなものはいない。
売国奴の巣窟と言われるも無理もない。
フランスやオーストラリアでカルト宗教指定の統一教会を支持する。
鈴木政二が副官房長のとき祝電 を送った事実が報道されている
2006年6月統一教会の集団結婚式(天宙平和連合祖国郷土還元日本大会)の祝電の事実のこと。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-25/2006062515_01_0.html
植民地化のこの国の支配をしてきた自民党。
その党自体がGHQの支援で党が創立された事はネット界隈では
誰でも知っていることとなっている。
読書好きには公開された米国秘密文章から読み解いた著作も「GHQのファイル」として刊行され知っている。
爺目は人生の殆どを憂国の情で生きてきた。
ただ三木武夫総理時代の環境庁設置ナゾには好感を持ってみていたときがある。
加藤宏一総理が実現しなかったことも悔いている。
「貧困からの解消」
社会民主主義政党が政権に就くのは生きてる間は無理と見ていたゆえの事。
ところが国民目線の共同戦線党たる民主党が昨年誕生した。
無血革命とウキウキですごしていた。
子供手当て、高校までの無償化・・・
歓喜mで日々が楽しくて仕方なかった。
ようやくこの国は貧困から少しづつでも解消されていく・・・。
トロイカ体勢の強みが選挙で発揮されたからである。
鳩山、小沢、菅さらに元党首岡田、前原大車輪。
そうりゃぁ・・・あの本気度があれば厚き65年の支配構造もぶち壊されるハズ。
心配したとおり宗主国の命令の元鳩山小沢に対する総攻撃。
未熟な民主党党首福島瑞穂が政権崩壊に手を貸してしまった。
党是の「平和」を傷つける普天間移転を反故にされた鳩山総理に弓を引いた。
共同戦線党民主党を中心とした連立政府ゆえ鳩山政権は瓦解した
村山政権で国民は社民党をすでに知っている。
さらに社会党から先駆した民主党にいる元社会党政治勢力。
65年かかっての政変劇の重みが現場経験薄きゆえ
党首福島の血液にいきわたってないゆえ。
ツイッターブログで三流ブロガーが書く
まさに玉石混合。
協会派が牛耳るゆえの混乱という
馬鹿を言えッ!
協会派は政治責任とる道を知っている
執行部の副党首又市征治政治の言動をまったく見ていない。
連立離脱にも反対した。
党首が突っ込んだゆえ支えざる得なかった。
次期党首候補の離党前から
30日幹部会でもそうだ。
副党首又市征治は執拗に党首に迫る。
執行部の政治責任を示さねば党がたちいかない。
副党首含め責任をとろうではないか。
全国代表者会議まで持ち越された。
菅直人民主党が同じである。
29日議員総会
菅直人の敗北の責任陳謝は誠意がない。
自分の言葉で喋ってない。
鳩山由紀夫総理とまるで違う。
テレビで見る限り下向きの連続
つまり
他人ヒトの書いた原稿棒読み。
陳謝でも反省でもなんでもない。
アカンベーしながら誤っている。
小沢一派発言した各代議士
なめられたものである。
選対委員長含め誰一人責任を取らない。
自民党でさえなかったこと。
信義なき政党
モラルの欠片なき民主党。
政治家失格。
政治家の矜持タルものに欠けている。
さいたるものが
千葉景子
死刑廃止議連中心的人物
バッジをなくし落選したら・・
民間人選出大臣といって地位に連綿、居直る。
爺目が生涯賭け社会党を応援してきたその構成員が政権中枢にいる。
菅仙石千葉景子なんである。
自民党に政治家らしき人がいる。
副議長尾辻秀久
今年のことである。
離党前の与謝野香主催の勉強会
副議長尾辻秀久自身が副会長を務める自民党の安心社会研究会(与謝野馨会長)
初会合で、講師として出席した吉川洋東大教授に対し言う
テレビでニュース映像が流れ驚いた。
「経済財政諮問会議で、何て言った!? いい加減にしろ! どの面下げて出てきたんじゃ、馬鹿者!!」
「お前みたいな奴を『曲学阿世の徒』と言うんじゃ」
などと怒鳴りつけた。
迫力アル映像に政治家の気骨を見た。
コレには経過があった
テレビではソレが不足してた。
かつて経済財政諮問会議で社会保障費の毎年2200億円の削減をとりまとめた吉川洋東大教授、
安心社会の再構築を目指す同研究会に招いたことに対して激怒したスジを通したというわけである。
テレビ実況放送でみた。
党派性にある中で異様なる事
野党から喝采を浴びた。
2009年1月30日の参議院代表質問
麻生太郎総理に対して構造改革の矛盾を指摘、
「野に下るのは恥ずかしくない。
恥ずべきは政権にあらんとして、いたずらに迎合すること。
毅然と進む総理にご一緒します」
ドミニカ共和国への日本人移住者問題解決を進める国会議員懇談会会長
ドミニカ移民問題解決に尽力。
政府の謝罪を引き出し、ドミニカ移住50周年記念祭首相特使としてドミニカを訪問
小泉総理の「おわび談話」を移民に手渡す。
その後、政府が移民に見舞金を支払う議員立法を成立させ、政府と移民を和解させる中心人物。
自殺対策基本法の成立にも尽力。
超党派の議員立法に関わることが多い。
後期高齢者医療制度の導入にも関わった
尾辻副議長自由民主党の「患者中心のがん医療を推進する議員の会」の会長、
2006年6月に成立したがん対策基本法の制定に尽力。
これに関連し、民主党における同法の推進役だった山本孝史参院議員(2007年12月22日死去)とも親交があり、
2008年1月23日には参院本会議場で哀悼演説を行った。
テレビでもその随分の部分がニュースの時間に
多くの時間をとって流され感動した。
もうひとつ・・・まとめて上げる。
・「骨太の方針2009」の閣議決定にあたり、社会保障費の自然増を毎年2200億円削減する骨太06の方針に猛反発し、
2010年度予算編成には適用しないことを与謝野馨経済財政政策担当大臣に約束させた。
・消費税率引き上げ(福祉目的税化)、たばこ税率引き上げ、高負担高福祉を主張する増税論者である。
・新自由主義・小泉改革に対しては、弱者や地方を切り捨てたとして批判的である。
・医薬品のネット販売に関する議員連盟会長として、医薬品のネット販売規制推進の中心的役割を果たした。
厚生労働大臣に就任 キャッチフレーズは「虫の目になる」
政治家
は全体を見る鳥の目と細かいところを見る虫の目が必要だが、自分は虫の目を持って政治活動に臨み、光のあたらないと
ころに光をあてたいと言う意味。
防衛大学校に入学するも、母の死にあい、家族の生活を支えるため退学してアルバイトに従事。
その後23歳で東大に入りなおす
東大在学中の1966年から海外を放浪。
「ちょっと外国に行きたくって」と軽い気持ちで出かけたが、やがて東大紛争で授業もなくなり、
放浪は5年に及んだ。
結婚式では旅行先の風土病が発病、終了後、病院へ。
病原の標本が鹿児島の病院にある
防衛大学校在学中の1961年、第37回箱根駅伝に出場した経験を持つ
1区(22.7km)を1時間17分22秒で走り区間15位。
いまでもエレベーターを使わず、階段を駆け上がる
大のワイン好き。赤しか飲まない。
2010年3月24日
日本ソムリエ協会から名誉ソムリエである「ソムリエ・ドヌール」の称号を得た。
まあぁねじれゆえ6年間も変わらぬ政治形態
菅直人がつくりしこの惨状
責任取れッ!
NHKラジオ深夜便は山口からであった
中也の ――在りし日の歌――
含羞(はぢらひ)
はなかった。
深夜ならあの情熱をつまぶいても良かろうに
みすずは少し会ったが中也は作品触れざるじまい。
かわいそー
『吹く風を心の友と
口笛に心まぎらはし
私がげんげ田を歩いていた十五の春は
煙のやうに、野羊のやうに、パルプのやうに、
とんで行つて、もう今頃は、
どこか遠い別の世界で花さいてゐるであらうか
耳を澄ますと
げんげの色のやうにはぢらひながら遠くに聞こえる
あれは、十五の春の遠い音信なのだらうか
滲むやうに、日が暮れても空のどこかに
あの日の昼のまゝに
あの時が、あの時の物音が経過しつつあるやうに思はれる
それが何処か?-とにかく僕に其処へゆけたらなあ……
心一杯に懺悔して、
恕されたといふ気持の中に、再び生きて、
僕は努力家にならうと思ふんだ- 』
中原中也(吹く風を心の友と)
とくに先ほど31日4時からのあすへのことば
直木賞作家ふるかわかおるの「高杉晋作」を残す
爺目は歴史夜話(4)長州人たち
7月22日で触れている。
22日NHKラジオ深夜便、深夜1時10分~2時。
歴史に親しむ 作家…童門冬二
「高杉晋作と上海体験」
コチラの方が詳しかったと聴衆後感。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5c5Gn6F5GDcJ:36488.diarynote.jp/%3Fday%3D20100722+site:http://diarynote.jp/+%E3%81%9B%E3%81%8D%E3%82%84%E3%82%93%E3%80%80%E5%8A%9F%E5%B1%B1%E5%AF%BA%E6%8C%99%E5%85%B5&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
も一つは6月15日危うし!奇兵隊・高杉晋作
http://edit.diarynote.jp/home/diary/edit?time_id=201006150505341166
長州では保守派が実権を握る
急進派の高杉晋作は福岡に亡命
良く逃げた柳生新陰流免許皆伝高杉。
斬り合いはしていない達人である。
討手には逃げる。
侍の美学にそぐわない
その場で果てるでない。
それは師吉田松陰との会話で得たもの。
松下村塾で聞く
「いつ死んだらいいか。」
答えられない
ソレは次のように伝えられた。
安政6年10月処刑の前の
手紙で答える。
死を目前にして悟ることあり
生きて大業なすることあればいつまでも生きなさい。
不朽の見込み価値があればいつ死んでもいい。
悟りの局地
「犬死をしない。」
6回ぐらい逃げている。
維新史に名を残した人物となりえた。
家老の所業を見て
生涯一度だけの気持ちで福岡から帰ってくる
三条実美ともほか5人の公暁
勝手な挙兵は私兵である。
ただいまより決起します。
肝っ玉お目にかけます。
爺目はこうアップしている。
「是よりは長州男児の腕前お目に懸け申すべく」
と挨拶WIKIのほうがリアルである。
それが藩論覆すクーデター
功山寺挙兵
奇兵隊は動かない。
一人でもやるという気概
80人で下関萩の出張所を襲う
蔵には何もなかった。
立て札で献金が集まる。
北前船経済中心地に目をつけた正解さ。
躊躇の奇兵隊も立ち上がる。
諸隊も立ち上がる。
対抗する長州正規軍の萩からの2000人武士団
元治元年末慶応元年1ヶ月
野水峠
雪の中長州人同士が切り結ぶ
武士団の中からきんせい会議員出現。
体制は高杉軍が勝つ
クデター後ポストにこだわらない。
欧州に行きたい。
自分が権力の座につくといなくなる。
何度かある。
グラバーが言う。
欧州にいかせたくない。
そんな情況にナイデハナイカ。
慶応元年一月頃
薩摩の龍馬は思考する。
西南雄藩薩摩長州は隠し財源がある。
蛤ご門の変で傷められている。
犬猿の仲。
下関で龍馬は桂小五郎と
4人で会談を設定する。
慶応元年6月
中岡慎太郎
西郷隆盛
ところが来たのは中岡慎太郎のみ
急用で京にいった西郷隆盛という
桂小五郎は怒る
当てにならない。
「長州藩鉄砲が欲しかろう」
薩摩には売ってもいい長州は無理
龍馬は言う
「薩摩を通じて長州に5000丁売る」との約束。
京都薩摩屋敷で竜馬は言う
桂に会うべき
「悪かった」西郷の密書持ち長州に飛んでかえる
何故ここに高杉が登場しないのか。
高杉は四国亡命
刺客に狙われてるゆえ。
讃岐に亡命
高杉龍馬の友情
上海で入手した二丁のうち一丁を龍馬に友情でやる。
どちらがえらいか
維新史の薩長連合が功績
ところで
奇兵隊結成。
挙兵
第二次長州征伐
長州藩論を再度倒幕に変換させた。
功山寺挙兵が
失敗していたら明治維新は
10年は遅れていたであろう。
ゆえに高杉VS龍馬
どちらがえらいか
甲乙付けがたし。
高杉は詩人
17歳からの作等で400種の漢詩。
晩年になると死のにおい
うらばくは少年の日兵を学んで
詩を学ばず
悔やんでいる。
1週間前
野村尼さんに渡す
「おもしろき こともなきよを おもしろく」
すぎなすものは心なりけり
貧富解消で、戦争に引き込まれた。
痛切な恨み。
実はカンタベリー物語14世紀韻文説話集を知っている。
ロンドンの先のカンタベリー
巡礼行く前の話
最初にある。
騎士は言う
この世は不幸に満ちた街道行き来しているに過ぎない
われわれはその街道を行き来してるに過ぎない。
600年前。
21世紀の私たち
あきらめなかった。高杉
そして「面白く」
前向き死に前になってさえ「面白く」
精一杯燃焼
歴史的役割を果たす。
27年8ヶ月
すべてやるべきはやった。
酒女
音楽三味線
剣術頂点
歴史が要求し、歴史が求めたことを果たして死す。
その生きたメッセージ
勇気付ける言葉。
さすがに
春宵苦短日高起
中国の先人がクレオパトラに比するヒトとすごして歌い上げるわけには行かず
三千世界のカラスを殺し
主と朝寝がしてみたい
と謳いあげた。
龍馬作とも高杉作ともいう。
勉強せんとナマハゲから喰われるどー
秋田福井富山てぇー勉強県
山口はでてこない。
艶話ではお遍路罰で高杉に負けない。
菅直人は自らを高杉になぞらえ奇兵隊内閣とした。
ただし
地位にこだわらぬ
高杉の潔さは微塵もない。
政権の求心力は29日の議員総会を乗り切っても下がるばかり。
敗軍の将、兵を語らず。
敗戦者が連綿と地位に残りいては軍隊は持たない。
国家は滅ぶ。
信義なき内閣が続くこと自体おかしな事。
菅が総理にあること事態政治空白にある。
誰一人政治責任を取らない。
この国が持ちえた内閣で最低の内閣である。
死に体内閣が続く。
国難にある。
○1936年IOC東京オリンピック決定。2年後開催返上。
○1944年フランス、テクジュペリ行方不明
作品南方郵便、夜間飛行、星の王子様
○1951年日本航空設立、10月運行開始
外国人機長日本人は3年後から乗員。
○1961年京都市電北野線廃止
○1970年国鉄山野の手線冷房運転
○1982年大貫さん遊泳でドーバー横断グルネ岬つく
九州地区ブログランキング参加!
・・・元気ください・・・
お願いいたします
プチッ!
↓ ↓ ↓
http://blog.with2.net/link.php?62076
↑ ↑ ↑