3月22日の日記
2008年3月22日今日の花言葉は・・バイモ
花言葉は・・才能
バイモはユリ科
ポストまで あるいて二分 走って はる
門外漢がさも見てきたかのように講談師の如き評論にはあきれる。
講談師見てきたかのようにウソをいい。
人生経験無き年端のいかない若者が、社会組織経験を終え黄昏期の爺に
箸の挙げ下げに似たるを教えるようなもの。
まるで滑稽で笑止。
お彼岸にお墓参り一つできてぬ、パソコンにひたすら釘付け。
ブログの管理者気取り。
チャンチャラおかし。
ブログ文化は若者がグルで標的を定め攻撃して遊んでる部分がある。
嫁さんを探し子供を育ててるネット文化さえ知らぬ若者の方がよっぽど健全である。
民主党をも非法なるもので道路一般財源問題ですり替えの手法である。
道路財源「税」で運営されてる嫌いのある部署で野球道具を買っているとかあげつらっているが、
国民は口をアングリモングリ。
呆れ返り・・ポカ〜〜ン。
役所側は反省一つない。
「ズ〜〜ットやってきたことジャン!」
ひたすら隔離された縦社会。社会的常識に欠けるのはやむえない環境の部分があるためなのか。
役所の内部を知らぬゆえ、いまでも粉飾の隠し金の積み立てが出てくる。
海上自衛隊とは通常陸上自衛隊を総称しての「自衛隊」の様相とは随分とかけ離れた
世間離れしている
イージス艦あたごから事故後、頻繁にヘリコプターが行き来した。
漁船の捜索なんかそっちのけ。
午前8時30分横須賀基地護衛艦隊幕僚長
午前9時10分航海長市谷防衛省。
午前9時27分乗組員緊急艦外へ去る。
隠蔽でこれらは公表されてこなかった。
2月27日船渡艦長の被害者会見のウソ
「あの海域で漁船が多いことは理解していないのは間違いであった。」
おいおい!
護衛艦はたかぜの母港は横須賀。
その艦長の前歴中なにしてたの?
事故現場の島崎沖を通って房総沖
もしくは大島沖の訓練海域は自分家の庭みたいなもの。
何故かを推察するのがブロガーの個人的考察であって良い。
二転三転する幹部のインタビューである。
「飲酒はなかった。」
ホノルル洋上での演習終了後の大宴会。
キッチリのまれ在庫「0」・・・
エェっ!そんな〜〜
人間・・・ガソリンスタンドではありません!
2月29日民主党前原誠司前委員長質問。
「飲酒疑惑」
石破茂大臣
「2月4日パールハーバーでのレセプション以外艦内での酒類を使用したことは一切ございません」
「疑惑報道は残念で悲しい」
「2月19日未明の前夜残念ながら見張りを除き
・・その見張りも雨天候のため濡れるのを嫌がり通常勤務していなくその中にいなかった
・・艦長以下艦内の乗組員たちが飲酒していたのは間違いございません」
「自動操舵に切り替えて隊員を慰労します」
「おつかれさまです」
「昨年10月出港以来の4ヶ月ぶりの帰国を目前艦長が許可をしての祝宴が始まった。
」
証拠の空瓶は海保のけんさであってはならぬもの。
粉々で海に捨てられた。戦のあいてないのはヘリで運ばれた。
事実の隠蔽と徹底した緘口令。
事をなさんとすればどこででもされてることである。
事件の舞台は鉄の規律の軍隊機構。
1ヶ月を経ても何も進まず、被害の親子の捜索は
早々地元からの要請で終了している。
軍事は米軍の動きが需要である。
米中央軍は中東と中央アジアを任務範囲とする。
ファロン司令官が突然辞任した。
海軍出身で総合参謀本部と並び強硬派が目論むイラン攻撃に公然と反対してきた。
昨年2月ホワイトハウスが目論むペルシャ湾へ空母三隻を派遣する計画に現場司令官として抵抗撤回させている。
そこでのファロン司令官の辞任。
副大統領のチェイニーの中東訪問
イスラエルのシリア空爆。
レバノン沖にイージス艦派遣
ペレス大統領のイスラエル単独でのイラン攻撃はしない。
イスラエルによるシーア派伐武装組織ヒズボラ壊滅のレバノン侵攻。
ブッシュのイラン攻撃可能性は高まっている。
経済制裁下のイランはアラブ首長国連合=UAEと117億ドルの貿易取引。
イラン人45万人がUAE二住む。
イラン人経営は1万社。戸籍はUAE籍。
カタールでの湾岸会議にはイラン大統領アフディネジャードが参加し、関係強化を打ち出した。
湾岸諸国も米国の意向を思慮しながらも会議でのイランの立場を認めた。
最大の人口を誇り世界有数の天然ガス埋蔵量を誇るイランとのビジネスチャンスを続けたいからであろう。
失敗者として退場のブッシュの末路には最後まで悪化の一途。
ウソで固めた侵略が破綻したらまたウソで現実を隠す。
ブッシュノ手口である。
36箇所に投獄されてるイラク人40万人。
イラクの一日駐留費用は2億7500万ドル=280億円
累積額5260億ドル=53兆円
金融危機のサププライズ問題の裏にある金融危機の主因はここにある。
世界最大の米国大使館は国連本部の6倍の敷地に5500人が勤務する。
いつまでイラクに駐留するのか。
ブッシュの「永久はもとめない」のウソ。
イラクの支配である。
ゲイツ国防長官。
「日本がモデルだ!」
60年以上も駐留している日本現状が問われている。
イラク国内の流血と破壊の現状は誰がしたのか。
破壊と殺戮と人権破壊の恐るべき混沌社会。
ハッキリしてる半永久的占領。
歴史無きそこ浅き、国の世界最古類の古都バクダッドの千や一夜の物語。
図書館、芸術劇場のある公園の櫻数本は既に3分咲き。
櫻さくら。
春は選抜から・・・高校野球の甲子園に花が咲く。
盗塁、打撃横浜が群を抜いている。
地便の3連続ホーマーの怪物君がいる。
今日は放送記念日。
古来のラジオ番組の娯楽の中心は講談浪曲で
虎三、米若の節回しに酔った。
鉱石ラジオ、真空管ラジオの前に時間的に群がった。
いまはメディアをどう支配して
世論を作り上げるかとなってきている。
花言葉は・・才能
バイモはユリ科
ポストまで あるいて二分 走って はる
門外漢がさも見てきたかのように講談師の如き評論にはあきれる。
講談師見てきたかのようにウソをいい。
人生経験無き年端のいかない若者が、社会組織経験を終え黄昏期の爺に
箸の挙げ下げに似たるを教えるようなもの。
まるで滑稽で笑止。
お彼岸にお墓参り一つできてぬ、パソコンにひたすら釘付け。
ブログの管理者気取り。
チャンチャラおかし。
ブログ文化は若者がグルで標的を定め攻撃して遊んでる部分がある。
嫁さんを探し子供を育ててるネット文化さえ知らぬ若者の方がよっぽど健全である。
民主党をも非法なるもので道路一般財源問題ですり替えの手法である。
道路財源「税」で運営されてる嫌いのある部署で野球道具を買っているとかあげつらっているが、
国民は口をアングリモングリ。
呆れ返り・・ポカ〜〜ン。
役所側は反省一つない。
「ズ〜〜ットやってきたことジャン!」
ひたすら隔離された縦社会。社会的常識に欠けるのはやむえない環境の部分があるためなのか。
役所の内部を知らぬゆえ、いまでも粉飾の隠し金の積み立てが出てくる。
海上自衛隊とは通常陸上自衛隊を総称しての「自衛隊」の様相とは随分とかけ離れた
世間離れしている
イージス艦あたごから事故後、頻繁にヘリコプターが行き来した。
漁船の捜索なんかそっちのけ。
午前8時30分横須賀基地護衛艦隊幕僚長
午前9時10分航海長市谷防衛省。
午前9時27分乗組員緊急艦外へ去る。
隠蔽でこれらは公表されてこなかった。
2月27日船渡艦長の被害者会見のウソ
「あの海域で漁船が多いことは理解していないのは間違いであった。」
おいおい!
護衛艦はたかぜの母港は横須賀。
その艦長の前歴中なにしてたの?
事故現場の島崎沖を通って房総沖
もしくは大島沖の訓練海域は自分家の庭みたいなもの。
何故かを推察するのがブロガーの個人的考察であって良い。
二転三転する幹部のインタビューである。
「飲酒はなかった。」
ホノルル洋上での演習終了後の大宴会。
キッチリのまれ在庫「0」・・・
エェっ!そんな〜〜
人間・・・ガソリンスタンドではありません!
2月29日民主党前原誠司前委員長質問。
「飲酒疑惑」
石破茂大臣
「2月4日パールハーバーでのレセプション以外艦内での酒類を使用したことは一切ございません」
「疑惑報道は残念で悲しい」
「2月19日未明の前夜残念ながら見張りを除き
・・その見張りも雨天候のため濡れるのを嫌がり通常勤務していなくその中にいなかった
・・艦長以下艦内の乗組員たちが飲酒していたのは間違いございません」
「自動操舵に切り替えて隊員を慰労します」
「おつかれさまです」
「昨年10月出港以来の4ヶ月ぶりの帰国を目前艦長が許可をしての祝宴が始まった。
」
証拠の空瓶は海保のけんさであってはならぬもの。
粉々で海に捨てられた。戦のあいてないのはヘリで運ばれた。
事実の隠蔽と徹底した緘口令。
事をなさんとすればどこででもされてることである。
事件の舞台は鉄の規律の軍隊機構。
1ヶ月を経ても何も進まず、被害の親子の捜索は
早々地元からの要請で終了している。
軍事は米軍の動きが需要である。
米中央軍は中東と中央アジアを任務範囲とする。
ファロン司令官が突然辞任した。
海軍出身で総合参謀本部と並び強硬派が目論むイラン攻撃に公然と反対してきた。
昨年2月ホワイトハウスが目論むペルシャ湾へ空母三隻を派遣する計画に現場司令官として抵抗撤回させている。
そこでのファロン司令官の辞任。
副大統領のチェイニーの中東訪問
イスラエルのシリア空爆。
レバノン沖にイージス艦派遣
ペレス大統領のイスラエル単独でのイラン攻撃はしない。
イスラエルによるシーア派伐武装組織ヒズボラ壊滅のレバノン侵攻。
ブッシュのイラン攻撃可能性は高まっている。
経済制裁下のイランはアラブ首長国連合=UAEと117億ドルの貿易取引。
イラン人45万人がUAE二住む。
イラン人経営は1万社。戸籍はUAE籍。
カタールでの湾岸会議にはイラン大統領アフディネジャードが参加し、関係強化を打ち出した。
湾岸諸国も米国の意向を思慮しながらも会議でのイランの立場を認めた。
最大の人口を誇り世界有数の天然ガス埋蔵量を誇るイランとのビジネスチャンスを続けたいからであろう。
失敗者として退場のブッシュの末路には最後まで悪化の一途。
ウソで固めた侵略が破綻したらまたウソで現実を隠す。
ブッシュノ手口である。
36箇所に投獄されてるイラク人40万人。
イラクの一日駐留費用は2億7500万ドル=280億円
累積額5260億ドル=53兆円
金融危機のサププライズ問題の裏にある金融危機の主因はここにある。
世界最大の米国大使館は国連本部の6倍の敷地に5500人が勤務する。
いつまでイラクに駐留するのか。
ブッシュの「永久はもとめない」のウソ。
イラクの支配である。
ゲイツ国防長官。
「日本がモデルだ!」
60年以上も駐留している日本現状が問われている。
イラク国内の流血と破壊の現状は誰がしたのか。
破壊と殺戮と人権破壊の恐るべき混沌社会。
ハッキリしてる半永久的占領。
歴史無きそこ浅き、国の世界最古類の古都バクダッドの千や一夜の物語。
図書館、芸術劇場のある公園の櫻数本は既に3分咲き。
櫻さくら。
春は選抜から・・・高校野球の甲子園に花が咲く。
盗塁、打撃横浜が群を抜いている。
地便の3連続ホーマーの怪物君がいる。
今日は放送記念日。
古来のラジオ番組の娯楽の中心は講談浪曲で
虎三、米若の節回しに酔った。
鉱石ラジオ、真空管ラジオの前に時間的に群がった。
いまはメディアをどう支配して
世論を作り上げるかとなってきている。