3月21日の日記
2008年3月21日今日の誕生日の花は・・ハナノキ
花言葉は・・品高
カエデ科であかい花をつける。
秋の紅葉も良い。
きゃくくれば きゃくまとなりし あたたかし
二つの分離運動を抱える中国首脳はオリンピックを控えで忸怩たるものがあろう。
台湾ではトップを決める選挙は最終日に伯仲。
去り行く総統はついに自分の一票を支持候補者を与党候補に表明。
もう一方のチベットの惨事は耳目が痛い。
ダライラマ14世は対話を・・ひたすら対話を求める。
地の神は怒りマグニィチュード7の地震での警鐘を鳴らしている。
オリンピックボイコット運動が燎原の火の如き広がりに危惧を抱く。
20日ニューヨークでの水の大事さからの仮設トイレに並ぶ後継さえ中国に対する皮肉にさえ聞こえてくる。
26億人がトイレにも困る不衛生状態であり、150万人のこが下痢で命を落としてることの改善アピール。
ユニセフさえ政治的?とツイ考えてしまう。
心と心とが耳と耳でつなぐ二日目のラジオディー。
ブログ人もかくありたい。
若さとは自分でもコントロールできない野望を持て余す
騒々しい季節。
爺のブログの評論は即刻やめよ!
もっと有意義の時をすごせ。!
日本地理学会が宮崎県や愛媛県の位置を知ってるか調べたら、高校生の半分誤答、イラクは4人に1人
続きは後で・・
花言葉は・・品高
カエデ科であかい花をつける。
秋の紅葉も良い。
きゃくくれば きゃくまとなりし あたたかし
二つの分離運動を抱える中国首脳はオリンピックを控えで忸怩たるものがあろう。
台湾ではトップを決める選挙は最終日に伯仲。
去り行く総統はついに自分の一票を支持候補者を与党候補に表明。
もう一方のチベットの惨事は耳目が痛い。
ダライラマ14世は対話を・・ひたすら対話を求める。
地の神は怒りマグニィチュード7の地震での警鐘を鳴らしている。
オリンピックボイコット運動が燎原の火の如き広がりに危惧を抱く。
20日ニューヨークでの水の大事さからの仮設トイレに並ぶ後継さえ中国に対する皮肉にさえ聞こえてくる。
26億人がトイレにも困る不衛生状態であり、150万人のこが下痢で命を落としてることの改善アピール。
ユニセフさえ政治的?とツイ考えてしまう。
心と心とが耳と耳でつなぐ二日目のラジオディー。
ブログ人もかくありたい。
若さとは自分でもコントロールできない野望を持て余す
騒々しい季節。
爺のブログの評論は即刻やめよ!
もっと有意義の時をすごせ。!
日本地理学会が宮崎県や愛媛県の位置を知ってるか調べたら、高校生の半分誤答、イラクは4人に1人
続きは後で・・
3月22日の日記
2008年3月22日今日の花言葉は・・バイモ
花言葉は・・才能
バイモはユリ科
ポストまで あるいて二分 走って はる
門外漢がさも見てきたかのように講談師の如き評論にはあきれる。
講談師見てきたかのようにウソをいい。
人生経験無き年端のいかない若者が、社会組織経験を終え黄昏期の爺に
箸の挙げ下げに似たるを教えるようなもの。
まるで滑稽で笑止。
お彼岸にお墓参り一つできてぬ、パソコンにひたすら釘付け。
ブログの管理者気取り。
チャンチャラおかし。
ブログ文化は若者がグルで標的を定め攻撃して遊んでる部分がある。
嫁さんを探し子供を育ててるネット文化さえ知らぬ若者の方がよっぽど健全である。
民主党をも非法なるもので道路一般財源問題ですり替えの手法である。
道路財源「税」で運営されてる嫌いのある部署で野球道具を買っているとかあげつらっているが、
国民は口をアングリモングリ。
呆れ返り・・ポカ〜〜ン。
役所側は反省一つない。
「ズ〜〜ットやってきたことジャン!」
ひたすら隔離された縦社会。社会的常識に欠けるのはやむえない環境の部分があるためなのか。
役所の内部を知らぬゆえ、いまでも粉飾の隠し金の積み立てが出てくる。
海上自衛隊とは通常陸上自衛隊を総称しての「自衛隊」の様相とは随分とかけ離れた
世間離れしている
イージス艦あたごから事故後、頻繁にヘリコプターが行き来した。
漁船の捜索なんかそっちのけ。
午前8時30分横須賀基地護衛艦隊幕僚長
午前9時10分航海長市谷防衛省。
午前9時27分乗組員緊急艦外へ去る。
隠蔽でこれらは公表されてこなかった。
2月27日船渡艦長の被害者会見のウソ
「あの海域で漁船が多いことは理解していないのは間違いであった。」
おいおい!
護衛艦はたかぜの母港は横須賀。
その艦長の前歴中なにしてたの?
事故現場の島崎沖を通って房総沖
もしくは大島沖の訓練海域は自分家の庭みたいなもの。
何故かを推察するのがブロガーの個人的考察であって良い。
二転三転する幹部のインタビューである。
「飲酒はなかった。」
ホノルル洋上での演習終了後の大宴会。
キッチリのまれ在庫「0」・・・
エェっ!そんな〜〜
人間・・・ガソリンスタンドではありません!
2月29日民主党前原誠司前委員長質問。
「飲酒疑惑」
石破茂大臣
「2月4日パールハーバーでのレセプション以外艦内での酒類を使用したことは一切ございません」
「疑惑報道は残念で悲しい」
「2月19日未明の前夜残念ながら見張りを除き
・・その見張りも雨天候のため濡れるのを嫌がり通常勤務していなくその中にいなかった
・・艦長以下艦内の乗組員たちが飲酒していたのは間違いございません」
「自動操舵に切り替えて隊員を慰労します」
「おつかれさまです」
「昨年10月出港以来の4ヶ月ぶりの帰国を目前艦長が許可をしての祝宴が始まった。
」
証拠の空瓶は海保のけんさであってはならぬもの。
粉々で海に捨てられた。戦のあいてないのはヘリで運ばれた。
事実の隠蔽と徹底した緘口令。
事をなさんとすればどこででもされてることである。
事件の舞台は鉄の規律の軍隊機構。
1ヶ月を経ても何も進まず、被害の親子の捜索は
早々地元からの要請で終了している。
軍事は米軍の動きが需要である。
米中央軍は中東と中央アジアを任務範囲とする。
ファロン司令官が突然辞任した。
海軍出身で総合参謀本部と並び強硬派が目論むイラン攻撃に公然と反対してきた。
昨年2月ホワイトハウスが目論むペルシャ湾へ空母三隻を派遣する計画に現場司令官として抵抗撤回させている。
そこでのファロン司令官の辞任。
副大統領のチェイニーの中東訪問
イスラエルのシリア空爆。
レバノン沖にイージス艦派遣
ペレス大統領のイスラエル単独でのイラン攻撃はしない。
イスラエルによるシーア派伐武装組織ヒズボラ壊滅のレバノン侵攻。
ブッシュのイラン攻撃可能性は高まっている。
経済制裁下のイランはアラブ首長国連合=UAEと117億ドルの貿易取引。
イラン人45万人がUAE二住む。
イラン人経営は1万社。戸籍はUAE籍。
カタールでの湾岸会議にはイラン大統領アフディネジャードが参加し、関係強化を打ち出した。
湾岸諸国も米国の意向を思慮しながらも会議でのイランの立場を認めた。
最大の人口を誇り世界有数の天然ガス埋蔵量を誇るイランとのビジネスチャンスを続けたいからであろう。
失敗者として退場のブッシュの末路には最後まで悪化の一途。
ウソで固めた侵略が破綻したらまたウソで現実を隠す。
ブッシュノ手口である。
36箇所に投獄されてるイラク人40万人。
イラクの一日駐留費用は2億7500万ドル=280億円
累積額5260億ドル=53兆円
金融危機のサププライズ問題の裏にある金融危機の主因はここにある。
世界最大の米国大使館は国連本部の6倍の敷地に5500人が勤務する。
いつまでイラクに駐留するのか。
ブッシュの「永久はもとめない」のウソ。
イラクの支配である。
ゲイツ国防長官。
「日本がモデルだ!」
60年以上も駐留している日本現状が問われている。
イラク国内の流血と破壊の現状は誰がしたのか。
破壊と殺戮と人権破壊の恐るべき混沌社会。
ハッキリしてる半永久的占領。
歴史無きそこ浅き、国の世界最古類の古都バクダッドの千や一夜の物語。
図書館、芸術劇場のある公園の櫻数本は既に3分咲き。
櫻さくら。
春は選抜から・・・高校野球の甲子園に花が咲く。
盗塁、打撃横浜が群を抜いている。
地便の3連続ホーマーの怪物君がいる。
今日は放送記念日。
古来のラジオ番組の娯楽の中心は講談浪曲で
虎三、米若の節回しに酔った。
鉱石ラジオ、真空管ラジオの前に時間的に群がった。
いまはメディアをどう支配して
世論を作り上げるかとなってきている。
花言葉は・・才能
バイモはユリ科
ポストまで あるいて二分 走って はる
門外漢がさも見てきたかのように講談師の如き評論にはあきれる。
講談師見てきたかのようにウソをいい。
人生経験無き年端のいかない若者が、社会組織経験を終え黄昏期の爺に
箸の挙げ下げに似たるを教えるようなもの。
まるで滑稽で笑止。
お彼岸にお墓参り一つできてぬ、パソコンにひたすら釘付け。
ブログの管理者気取り。
チャンチャラおかし。
ブログ文化は若者がグルで標的を定め攻撃して遊んでる部分がある。
嫁さんを探し子供を育ててるネット文化さえ知らぬ若者の方がよっぽど健全である。
民主党をも非法なるもので道路一般財源問題ですり替えの手法である。
道路財源「税」で運営されてる嫌いのある部署で野球道具を買っているとかあげつらっているが、
国民は口をアングリモングリ。
呆れ返り・・ポカ〜〜ン。
役所側は反省一つない。
「ズ〜〜ットやってきたことジャン!」
ひたすら隔離された縦社会。社会的常識に欠けるのはやむえない環境の部分があるためなのか。
役所の内部を知らぬゆえ、いまでも粉飾の隠し金の積み立てが出てくる。
海上自衛隊とは通常陸上自衛隊を総称しての「自衛隊」の様相とは随分とかけ離れた
世間離れしている
イージス艦あたごから事故後、頻繁にヘリコプターが行き来した。
漁船の捜索なんかそっちのけ。
午前8時30分横須賀基地護衛艦隊幕僚長
午前9時10分航海長市谷防衛省。
午前9時27分乗組員緊急艦外へ去る。
隠蔽でこれらは公表されてこなかった。
2月27日船渡艦長の被害者会見のウソ
「あの海域で漁船が多いことは理解していないのは間違いであった。」
おいおい!
護衛艦はたかぜの母港は横須賀。
その艦長の前歴中なにしてたの?
事故現場の島崎沖を通って房総沖
もしくは大島沖の訓練海域は自分家の庭みたいなもの。
何故かを推察するのがブロガーの個人的考察であって良い。
二転三転する幹部のインタビューである。
「飲酒はなかった。」
ホノルル洋上での演習終了後の大宴会。
キッチリのまれ在庫「0」・・・
エェっ!そんな〜〜
人間・・・ガソリンスタンドではありません!
2月29日民主党前原誠司前委員長質問。
「飲酒疑惑」
石破茂大臣
「2月4日パールハーバーでのレセプション以外艦内での酒類を使用したことは一切ございません」
「疑惑報道は残念で悲しい」
「2月19日未明の前夜残念ながら見張りを除き
・・その見張りも雨天候のため濡れるのを嫌がり通常勤務していなくその中にいなかった
・・艦長以下艦内の乗組員たちが飲酒していたのは間違いございません」
「自動操舵に切り替えて隊員を慰労します」
「おつかれさまです」
「昨年10月出港以来の4ヶ月ぶりの帰国を目前艦長が許可をしての祝宴が始まった。
」
証拠の空瓶は海保のけんさであってはならぬもの。
粉々で海に捨てられた。戦のあいてないのはヘリで運ばれた。
事実の隠蔽と徹底した緘口令。
事をなさんとすればどこででもされてることである。
事件の舞台は鉄の規律の軍隊機構。
1ヶ月を経ても何も進まず、被害の親子の捜索は
早々地元からの要請で終了している。
軍事は米軍の動きが需要である。
米中央軍は中東と中央アジアを任務範囲とする。
ファロン司令官が突然辞任した。
海軍出身で総合参謀本部と並び強硬派が目論むイラン攻撃に公然と反対してきた。
昨年2月ホワイトハウスが目論むペルシャ湾へ空母三隻を派遣する計画に現場司令官として抵抗撤回させている。
そこでのファロン司令官の辞任。
副大統領のチェイニーの中東訪問
イスラエルのシリア空爆。
レバノン沖にイージス艦派遣
ペレス大統領のイスラエル単独でのイラン攻撃はしない。
イスラエルによるシーア派伐武装組織ヒズボラ壊滅のレバノン侵攻。
ブッシュのイラン攻撃可能性は高まっている。
経済制裁下のイランはアラブ首長国連合=UAEと117億ドルの貿易取引。
イラン人45万人がUAE二住む。
イラン人経営は1万社。戸籍はUAE籍。
カタールでの湾岸会議にはイラン大統領アフディネジャードが参加し、関係強化を打ち出した。
湾岸諸国も米国の意向を思慮しながらも会議でのイランの立場を認めた。
最大の人口を誇り世界有数の天然ガス埋蔵量を誇るイランとのビジネスチャンスを続けたいからであろう。
失敗者として退場のブッシュの末路には最後まで悪化の一途。
ウソで固めた侵略が破綻したらまたウソで現実を隠す。
ブッシュノ手口である。
36箇所に投獄されてるイラク人40万人。
イラクの一日駐留費用は2億7500万ドル=280億円
累積額5260億ドル=53兆円
金融危機のサププライズ問題の裏にある金融危機の主因はここにある。
世界最大の米国大使館は国連本部の6倍の敷地に5500人が勤務する。
いつまでイラクに駐留するのか。
ブッシュの「永久はもとめない」のウソ。
イラクの支配である。
ゲイツ国防長官。
「日本がモデルだ!」
60年以上も駐留している日本現状が問われている。
イラク国内の流血と破壊の現状は誰がしたのか。
破壊と殺戮と人権破壊の恐るべき混沌社会。
ハッキリしてる半永久的占領。
歴史無きそこ浅き、国の世界最古類の古都バクダッドの千や一夜の物語。
図書館、芸術劇場のある公園の櫻数本は既に3分咲き。
櫻さくら。
春は選抜から・・・高校野球の甲子園に花が咲く。
盗塁、打撃横浜が群を抜いている。
地便の3連続ホーマーの怪物君がいる。
今日は放送記念日。
古来のラジオ番組の娯楽の中心は講談浪曲で
虎三、米若の節回しに酔った。
鉱石ラジオ、真空管ラジオの前に時間的に群がった。
いまはメディアをどう支配して
世論を作り上げるかとなってきている。
コロガセコロガセマァルクナル
2008年3月23日コメント (1)この国には初めて経験する両院二人の総裁のあり方をめぐっての
国家指導のあり方を見出しきれないでいる。
同盟国アメリカの最大の危機に
金融当局声明、為替介入等何らの手を差し伸べることさえできない。
国際的信用失墜のツケはいずれ効いてくる。
売国奴的政治屋=家しかいない。
自民党全盛の頃の幹事長小沢の時代に
新議員福田では政治キャリアの軽重が問われてるねじれの本質の部分があろう。
この国は残念ながら古き因習で乗り切る社会体質が巌然としてある。
根回し十分なる楽天買収で成功した手法と
警察官僚亀井に挑み金任せの球団買収で楽天に負けたる上に犯罪人になったホリエモン手法に区別される。
ブロガー同士ゆえ将来ある若人に喚起を起こしているのにきずかない。
所詮老婆心成るものに過ぎないが届かぬゆえ空しい限り。
安倍内閣が神経性で退場した一因も古き慣習に若造が挑んだ部分がある。
民主党党首に意外の前原誠司が成立したときもその慣習が働き小沢の登場となった。
経験年齢が社会を分析するに大事な要素であるのは現実だ。
爺に向かい言葉使い一つできず屁理屈をこねくり回していては所詮会社組織で重要なる立場につけまい。
数十年後の自分の姿を心するが良かろう。
言葉に習い忠告しとこう。
社会改革に賭したものの経験則からの人生の先輩としてのプレゼントである。
衆議院優先ゆえに与野党に分かれてるだけで二院制である以上
総裁は二人である。
政府を構成してる福田与党の認識の欠如はそこにある。
よって二つの党の協議なしにはナンにも進まない。
どのような憲法学者が全メディアを使って真偽を正そうとも
両院の議員はいずれも民意での選民。
血も涙もある1個の人格。
改革のうねりもそうたやすくは立ち行かない。
簡単に憲法学者の説く原則に立ち返るはずがない。
初めて経験することに
総て物まねでの加工貿易で生きてきた国にはどうにも独創性はない。
社会的組織のそれなりのポジションにつくと
5分10分が取れない多忙さでの日々を過ごさねばならぬことになる。
ほんの小さきポストでさえ経験からそうであった。
それが経済政策全般を司り、さらに時代の流れから全世界を見越してのこととなれば
日銀総裁のポストの重要さは筆舌に尽くしがたき重要度を持つ。
モンゴル汎も抜けエヌ程度の社会経験で、日銀総裁はなくてもいいなどと説く間抜けの輩がいる。
この日本を支えてる世代ゆえ、ゆゆしき問題である。
自分自身が高学歴社会を勝ち抜いたとの事実に違った学歴逆コンプレックスを持ちながらも、
所詮まぁマア〜の勝ち抜きに残りえた程度の脳みそのそこそこの偏差値程度だったゆえの自虐があるので
激しく攻撃してくる。
過去の他人様のブログヲ保存してる馬鹿らしさに気づかぬ愚かさ。
それなら努力して太陽光発電の会社を見つけ出したと猿知恵で喜んでる大バカさに気づこう。
ナントなれば、何度となく太陽光発電の会社は過去実名で会社名を書いている。
ほんのそこいらを記録に保存してることの薄っぺらさを物語っているにすぎない。
もちろんブログ名に限らず名さえかって公表している。
徒労にはひたすらご苦労さん。笑止!
何故黙ってたか。
犯罪性まで及ぶやを見計ってただけ。
よくぞ、深入りせず法的処置以前で踏みとどまったブログの推論。
宮崎にやってくるなどとなんかチラツカセテル馬鹿さは病的。
この手は始末に悪い。
履学帰納の程度は薄っぺら。
労働組合は認めないとかをわめき書きなぐり、法認識薄き橋下大阪知事を信奉する。
あたり一面わめき散らしていること一つでわかる。
差別社会の敗北者側にしか所属してないのに自分を弁えぬナンタルぶざまさ。
この国の外需依存の偏重経済政策で内需に一向に国家全体が向かないことでは
サムプライズ経済でゆれる世界経済を乗り切ることは出来ない。
ドル世界の終演をいまだ気づかないでいる。
国内需要をどう高めるかに国家で施策を練らないとこの国の経済は持たない。
社会を支えてる若者のパワー意外に改革の道はない。
古き因習が横たわっているからである。
相矛盾してるとの批判を覚悟で告げねばならぬ辛さ。
外資の販売戦略で田舎には商品供給機構さえ崩壊しつつある社会世相。
ばら銭さえ刈り取る手法たる収奪機構の末期症状。
その商品供給機構のコンビニ戦略のみに収斂しつつあるのに何らの政治も動かない。
店長が名ばかり店長との司法の政治の世界に踏み込んだ判断は
法の支配より義憤の憂国の情さえ裁判官に感じ取る。
自分の顔には自分の眼でシッカリ社会を見ることなしの生き様も、もてず、
爺のブログなどを相手にチョッカイゆえ
どこの誰のゼミの出も知れ得ぬ疑わしき、青年の情熱もたいした高学歴を自負するものである。
今こそ法治国家の立脚点に立ち戻り内需拡大の
諸社会制度を正確に起動させることに取り組むべきである。
若者文化がゲームとネット社会が10年刻みの世相区分での特長であろう。
所詮それは創りだしてる物ではない。
資本からやらされてるだけの文化。
攻撃性だけは確かにたけている。
インスタント食品で作られたる体質ゆえ精神が持たず切れるのであろう。
ペットフードで育ってる犬猫と同じでもちろん他の動物も社会的影響を受けよう。
街路のフンは不埒なエセ愛動物家の仕業に違いないが、フンそのものに焦点を当ててみる。
ペットフードが食物としての成長過程など抗生物質まみれなどでフンを分解し土に変えさす作用の鈍化。
分解する微生物がイヌの体内に微弱になってるからであろう。
いわんや現代人は。
食の危機は生物体の精神構造の変化であり社会的奇怪事件の原因であろう。
話を戻そう。
武藤起用法案が消えた跡の二番目の案には自民党伊吹幹事長も知らぬうちに大蔵事務次官・田波国際協力銀行総裁
の財務省の暗躍案を福田総理が発表した。
そして二度目の否決。
何故に二度も人事案が廃案になったのか。
事前に国体委員長には「自分の意志でやりたい」
総理の威光に国対もおれた。
福田の財政金融分離たる資質者探しの放棄、暴走である。
4月中旬のG7に新総裁はどうするのか。
相手がダメといってる候補ではヨケイにミゾが深くなることさえ解らない。
経済界からの起用で経団連に白羽の矢。
経済界は奥田が断った。76歳の高齢、身辺資産調査のためと囁かれる。
白川日銀理事、山口副総裁、田谷審議委員、黒田東彦銀行総裁4人を民主党は早くから提示している。
だが、首相は武藤にこだわった。
ボタンの掛け違いはここが出発点。
タスキ掛け人事に民主党も理解を示していたのである。
これまでの総裁の選びの経験からである。
総裁順位
日銀 財務=大蔵
佐々木直69・12
森永貞一朗74・12
前川春雄79・12
澄田馨84・12
三重野康89・12
松下康夫94・12
速水優98・3
福井俊彦2003・3
財務官の渡辺博史国際金融センター顧問
黒田アジア開発銀行総裁
財務省はソッポを向いた。
「事務次官経験者でなく、50台の若造を日銀総裁にするわけにはいかないとのOBを含めた包囲網」
「黒田では次のトップを日本から出せない。中国やインドに取られる。」
欧米が日本主導の黒田に不満を抱いている時期に間が悪い。
小沢の懐刀・衆議院議員鈴木淑夫。
大修館書店創業者の子息で日銀から代議士になったこの人が小沢の知恵どころ。
協議すべきポイントである。与謝野先生。!出番である。
山岡賢次国体委員長VS大島理森国体委員長の段階は既に時間がない。
この山岡は「徳川家康」の大河小説の山岡荘八の息子。婿とはいえレッキとした山岡を名乗って印税さえ何千万もはいる。
与謝野鉄幹・晶子VS山岡荘八のDNAもこの際除外。
伊吹文明幹事長は30歳ごろロンドン大使館で窓口を担当していた。
日銀職員は毎日若き伊吹に報告。
そのときの若造の態度がいまだ語り継がれている。
それが今ごろになり不評を買ったのが日銀人脈から問題となっている。
二度の日銀総裁法案流産の「バンザイ突撃」に至った恥ずべき事柄の顛末を心すべきである。
金融財政の分離以前の取り組んでる人たちの資質の問題が惹起している。
ア行、カ行を忘れてるからだ。
ア=明るく
イ=意識して
ウ=美しく
エ=笑顔
オ=面白、おかしく
カ=感動
キ=希望
ク=口コミ
ケ=検挙謙遜
コ=心配り、コミュニュケ
「ガ」を捨ててお陰様お陰様の下で暮らせ。
ほいっとけきゃあ・・よかろふ・・
GPサウンズ全盛にもフォーク世代で対峙した。
世相には火炎瓶。
世代の総ての範囲内の力を合わせ体を張っての時期があればこそ
徴兵期間の唯一ない国を維持できた高らかなる誇り。
団塊の世代の人生は社会的に終わりを迎えている。
次なる若き世代は日本をどうするのか。
爺のブログに付き合ってて何の前進があろう。
愚かな。
NHMラジオが13もの新番組を開始しているがまだ現実に出くわしていない。
昼の憩いや列島リレーニュースのお決まりの曲とともに放送されるのにホットしている。
馬英九(57歳)が台湾の新総統に当選した。
中国との宥和政策の国民党所属で8年ぶりの政権奪還。
中国帰属と経済回復。
中国との定期便観光客と公約をどう実現するのか。
同時に行われた国連加盟の住民投票は中国アメリカの反対にあった
国民投票もボイコットして過半数に足らず成立しなかった。
台湾の民意は何故に中国帰属の政治家を選んだか。
リーダーが何故に親中国化を選んだのかは、
本人の存在の帰着点たる故郷、出身地に絡んでくる。
中国の湖南省は中国の革命家を生み出してきた。
毛沢東、彭徳懐国防省、劉少奇主席、朱鎔基・・
ただ毛政権に異論を挟んだため獄死を含め失脚の末、政治の表舞台から姿を消した。
馬英九は実は中国の革命家を多く生み出した湖南省の出身である。
共産党に内戦で敗北した蒋介石の国民党に追従した馬英九の父は台湾に逃げた。
途中の香港で生まれ、台湾で育ったが祖国、故郷を偲ぶDNAは人である以上情感からも譲れなかろう。
もうひとつの内戦チベット問題が起爆剤。
オリンピックのボイコットが駆け巡ってる状況から台湾新総統は中国の救世主になるのかもしれない。
確実なる前進を続けるアジアの諸国。
嗚呼わが日本を背負ってる世代は・・・
職場で消えていく常識的出来事暗黙知の
働きやすき環境の喪失。上司先輩不要論。
何も政治的人間は強要しないが
純粋無垢のその目を曇らさないでほしい。
立向かう改善の相手を間違うでない。
全知全能をその時間を未来の日本に供出せよ!そこに託せ!
♪マルサンカク シカク♪
コロガセコロガセ
マダマダ
カドガアル。♪
国家指導のあり方を見出しきれないでいる。
同盟国アメリカの最大の危機に
金融当局声明、為替介入等何らの手を差し伸べることさえできない。
国際的信用失墜のツケはいずれ効いてくる。
売国奴的政治屋=家しかいない。
自民党全盛の頃の幹事長小沢の時代に
新議員福田では政治キャリアの軽重が問われてるねじれの本質の部分があろう。
この国は残念ながら古き因習で乗り切る社会体質が巌然としてある。
根回し十分なる楽天買収で成功した手法と
警察官僚亀井に挑み金任せの球団買収で楽天に負けたる上に犯罪人になったホリエモン手法に区別される。
ブロガー同士ゆえ将来ある若人に喚起を起こしているのにきずかない。
所詮老婆心成るものに過ぎないが届かぬゆえ空しい限り。
安倍内閣が神経性で退場した一因も古き慣習に若造が挑んだ部分がある。
民主党党首に意外の前原誠司が成立したときもその慣習が働き小沢の登場となった。
経験年齢が社会を分析するに大事な要素であるのは現実だ。
爺に向かい言葉使い一つできず屁理屈をこねくり回していては所詮会社組織で重要なる立場につけまい。
数十年後の自分の姿を心するが良かろう。
言葉に習い忠告しとこう。
社会改革に賭したものの経験則からの人生の先輩としてのプレゼントである。
衆議院優先ゆえに与野党に分かれてるだけで二院制である以上
総裁は二人である。
政府を構成してる福田与党の認識の欠如はそこにある。
よって二つの党の協議なしにはナンにも進まない。
どのような憲法学者が全メディアを使って真偽を正そうとも
両院の議員はいずれも民意での選民。
血も涙もある1個の人格。
改革のうねりもそうたやすくは立ち行かない。
簡単に憲法学者の説く原則に立ち返るはずがない。
初めて経験することに
総て物まねでの加工貿易で生きてきた国にはどうにも独創性はない。
社会的組織のそれなりのポジションにつくと
5分10分が取れない多忙さでの日々を過ごさねばならぬことになる。
ほんの小さきポストでさえ経験からそうであった。
それが経済政策全般を司り、さらに時代の流れから全世界を見越してのこととなれば
日銀総裁のポストの重要さは筆舌に尽くしがたき重要度を持つ。
モンゴル汎も抜けエヌ程度の社会経験で、日銀総裁はなくてもいいなどと説く間抜けの輩がいる。
この日本を支えてる世代ゆえ、ゆゆしき問題である。
自分自身が高学歴社会を勝ち抜いたとの事実に違った学歴逆コンプレックスを持ちながらも、
所詮まぁマア〜の勝ち抜きに残りえた程度の脳みそのそこそこの偏差値程度だったゆえの自虐があるので
激しく攻撃してくる。
過去の他人様のブログヲ保存してる馬鹿らしさに気づかぬ愚かさ。
それなら努力して太陽光発電の会社を見つけ出したと猿知恵で喜んでる大バカさに気づこう。
ナントなれば、何度となく太陽光発電の会社は過去実名で会社名を書いている。
ほんのそこいらを記録に保存してることの薄っぺらさを物語っているにすぎない。
もちろんブログ名に限らず名さえかって公表している。
徒労にはひたすらご苦労さん。笑止!
何故黙ってたか。
犯罪性まで及ぶやを見計ってただけ。
よくぞ、深入りせず法的処置以前で踏みとどまったブログの推論。
宮崎にやってくるなどとなんかチラツカセテル馬鹿さは病的。
この手は始末に悪い。
履学帰納の程度は薄っぺら。
労働組合は認めないとかをわめき書きなぐり、法認識薄き橋下大阪知事を信奉する。
あたり一面わめき散らしていること一つでわかる。
差別社会の敗北者側にしか所属してないのに自分を弁えぬナンタルぶざまさ。
この国の外需依存の偏重経済政策で内需に一向に国家全体が向かないことでは
サムプライズ経済でゆれる世界経済を乗り切ることは出来ない。
ドル世界の終演をいまだ気づかないでいる。
国内需要をどう高めるかに国家で施策を練らないとこの国の経済は持たない。
社会を支えてる若者のパワー意外に改革の道はない。
古き因習が横たわっているからである。
相矛盾してるとの批判を覚悟で告げねばならぬ辛さ。
外資の販売戦略で田舎には商品供給機構さえ崩壊しつつある社会世相。
ばら銭さえ刈り取る手法たる収奪機構の末期症状。
その商品供給機構のコンビニ戦略のみに収斂しつつあるのに何らの政治も動かない。
店長が名ばかり店長との司法の政治の世界に踏み込んだ判断は
法の支配より義憤の憂国の情さえ裁判官に感じ取る。
自分の顔には自分の眼でシッカリ社会を見ることなしの生き様も、もてず、
爺のブログなどを相手にチョッカイゆえ
どこの誰のゼミの出も知れ得ぬ疑わしき、青年の情熱もたいした高学歴を自負するものである。
今こそ法治国家の立脚点に立ち戻り内需拡大の
諸社会制度を正確に起動させることに取り組むべきである。
若者文化がゲームとネット社会が10年刻みの世相区分での特長であろう。
所詮それは創りだしてる物ではない。
資本からやらされてるだけの文化。
攻撃性だけは確かにたけている。
インスタント食品で作られたる体質ゆえ精神が持たず切れるのであろう。
ペットフードで育ってる犬猫と同じでもちろん他の動物も社会的影響を受けよう。
街路のフンは不埒なエセ愛動物家の仕業に違いないが、フンそのものに焦点を当ててみる。
ペットフードが食物としての成長過程など抗生物質まみれなどでフンを分解し土に変えさす作用の鈍化。
分解する微生物がイヌの体内に微弱になってるからであろう。
いわんや現代人は。
食の危機は生物体の精神構造の変化であり社会的奇怪事件の原因であろう。
話を戻そう。
武藤起用法案が消えた跡の二番目の案には自民党伊吹幹事長も知らぬうちに大蔵事務次官・田波国際協力銀行総裁
の財務省の暗躍案を福田総理が発表した。
そして二度目の否決。
何故に二度も人事案が廃案になったのか。
事前に国体委員長には「自分の意志でやりたい」
総理の威光に国対もおれた。
福田の財政金融分離たる資質者探しの放棄、暴走である。
4月中旬のG7に新総裁はどうするのか。
相手がダメといってる候補ではヨケイにミゾが深くなることさえ解らない。
経済界からの起用で経団連に白羽の矢。
経済界は奥田が断った。76歳の高齢、身辺資産調査のためと囁かれる。
白川日銀理事、山口副総裁、田谷審議委員、黒田東彦銀行総裁4人を民主党は早くから提示している。
だが、首相は武藤にこだわった。
ボタンの掛け違いはここが出発点。
タスキ掛け人事に民主党も理解を示していたのである。
これまでの総裁の選びの経験からである。
総裁順位
日銀 財務=大蔵
佐々木直69・12
森永貞一朗74・12
前川春雄79・12
澄田馨84・12
三重野康89・12
松下康夫94・12
速水優98・3
福井俊彦2003・3
財務官の渡辺博史国際金融センター顧問
黒田アジア開発銀行総裁
財務省はソッポを向いた。
「事務次官経験者でなく、50台の若造を日銀総裁にするわけにはいかないとのOBを含めた包囲網」
「黒田では次のトップを日本から出せない。中国やインドに取られる。」
欧米が日本主導の黒田に不満を抱いている時期に間が悪い。
小沢の懐刀・衆議院議員鈴木淑夫。
大修館書店創業者の子息で日銀から代議士になったこの人が小沢の知恵どころ。
協議すべきポイントである。与謝野先生。!出番である。
山岡賢次国体委員長VS大島理森国体委員長の段階は既に時間がない。
この山岡は「徳川家康」の大河小説の山岡荘八の息子。婿とはいえレッキとした山岡を名乗って印税さえ何千万もはいる。
与謝野鉄幹・晶子VS山岡荘八のDNAもこの際除外。
伊吹文明幹事長は30歳ごろロンドン大使館で窓口を担当していた。
日銀職員は毎日若き伊吹に報告。
そのときの若造の態度がいまだ語り継がれている。
それが今ごろになり不評を買ったのが日銀人脈から問題となっている。
二度の日銀総裁法案流産の「バンザイ突撃」に至った恥ずべき事柄の顛末を心すべきである。
金融財政の分離以前の取り組んでる人たちの資質の問題が惹起している。
ア行、カ行を忘れてるからだ。
ア=明るく
イ=意識して
ウ=美しく
エ=笑顔
オ=面白、おかしく
カ=感動
キ=希望
ク=口コミ
ケ=検挙謙遜
コ=心配り、コミュニュケ
「ガ」を捨ててお陰様お陰様の下で暮らせ。
ほいっとけきゃあ・・よかろふ・・
GPサウンズ全盛にもフォーク世代で対峙した。
世相には火炎瓶。
世代の総ての範囲内の力を合わせ体を張っての時期があればこそ
徴兵期間の唯一ない国を維持できた高らかなる誇り。
団塊の世代の人生は社会的に終わりを迎えている。
次なる若き世代は日本をどうするのか。
爺のブログに付き合ってて何の前進があろう。
愚かな。
NHMラジオが13もの新番組を開始しているがまだ現実に出くわしていない。
昼の憩いや列島リレーニュースのお決まりの曲とともに放送されるのにホットしている。
馬英九(57歳)が台湾の新総統に当選した。
中国との宥和政策の国民党所属で8年ぶりの政権奪還。
中国帰属と経済回復。
中国との定期便観光客と公約をどう実現するのか。
同時に行われた国連加盟の住民投票は中国アメリカの反対にあった
国民投票もボイコットして過半数に足らず成立しなかった。
台湾の民意は何故に中国帰属の政治家を選んだか。
リーダーが何故に親中国化を選んだのかは、
本人の存在の帰着点たる故郷、出身地に絡んでくる。
中国の湖南省は中国の革命家を生み出してきた。
毛沢東、彭徳懐国防省、劉少奇主席、朱鎔基・・
ただ毛政権に異論を挟んだため獄死を含め失脚の末、政治の表舞台から姿を消した。
馬英九は実は中国の革命家を多く生み出した湖南省の出身である。
共産党に内戦で敗北した蒋介石の国民党に追従した馬英九の父は台湾に逃げた。
途中の香港で生まれ、台湾で育ったが祖国、故郷を偲ぶDNAは人である以上情感からも譲れなかろう。
もうひとつの内戦チベット問題が起爆剤。
オリンピックのボイコットが駆け巡ってる状況から台湾新総統は中国の救世主になるのかもしれない。
確実なる前進を続けるアジアの諸国。
嗚呼わが日本を背負ってる世代は・・・
職場で消えていく常識的出来事暗黙知の
働きやすき環境の喪失。上司先輩不要論。
何も政治的人間は強要しないが
純粋無垢のその目を曇らさないでほしい。
立向かう改善の相手を間違うでない。
全知全能をその時間を未来の日本に供出せよ!そこに託せ!
♪マルサンカク シカク♪
コロガセコロガセ
マダマダ
カドガアル。♪
田舎の品位
2008年3月24日今日の誕生日の花は・・ムスカリ
花言葉は・・夢にかける、おもい
ムスカリは群れて咲く。
ブドウの房状に小さき花がブドウを逆さにしたようにあるゆえ別名葡萄ヒヤシンス
色は赤紫、白、赤公園などでチューリップとともに植栽されてある。
地中海・西南アジアを原産とする5〜6万年前からあった古き花。
日本には野生はない。麝香の香り。
ネアンデルタール人の骨とともに花粉が発見されたことから
埋葬などに使われた。
立ち直るとか明るい未来とも花言葉は言う。
ユリ科ゆえ球根だが、種でも3年すると花を持つ。
学校の うさぎに長き 春休み
長き休みをへてセリーグも開幕近し。
相撲の小手投げ朝青龍の如し。
小手に投げられるでは大横綱でもない白鵬。
オープン戦とは言えど巨人阪神とも大リーグに連敗。
これではアジアンリーグといわれてしまおう。
巨人軍であったアッチムイテホイの岡島は古巣を相手に格の違いをみせるリーリーフ振り。
欽ちゃんに言わせれば・・・なんでそうなるの・・・
ドームはスッカリメジャーに占拠さる。
黒船来たり!である。
ただ田舎モンにはなんかがスマートすぎる。
あの大リーグにシテは格闘技的荒い要素がない。
メジャーリグの花を飾る器に間違いはないのか。
芝をかむ強打、イレギュラーをものともしない守り
天然の風味が損なわれてないか。
04年最高守備のグロスビーのショート守りのアスレチックスらしき荒さはない。
人工芝と転がり具合は変わりない
力の限りのプレーを見せられる。
天然芝にできるだけ近い努力で昔の芝とは違う異なってるのも確か。
チャベスはゴールドクラブ6回を誇る。
3塁手は最初の一歩がすべて、
根が生えたつもりで両足をベッタリと地面につける
ぐっと地を踏み静を待つ。
保つ動はそこから始まる。
人工芝上でどうヤッテそれが演じられると言うのか。
天然芝の神戸などが考慮されたが、天候リスク、営業上からドーム。
天然芝の球場を持ちたい!大リーグ並みのラフに近い砂埃の舞うプレイ!
メジャーをいける器が東京にはない。
土もない・・・意外な貧しさ。
東京も田舎ジャン!
とりわけ都会における植物の寂しさ。
明治大正の豊潤さ緑豊か
維持してこなかった落ち着いた
せっかく人間社会を反映する小説
俳語季語ノすたれ。
雪ノ下。・・・?冬の季語・・・初夏に白い花をつける。フンワリの花の下に、葉っぱみかけ。
ネギ・・・厳冬・・?・2月、ボウズ春の遅れ・・事実のずれ
形式文化、様式美、大切な様式。
日本の文化。
地方で作って地方になき者。
渋谷道玄坂を登って公園通り、たばこと塩の博物館
専売品。。
日本に伝わったのは16世紀。
江戸幕府は初め禁止していた。30年間である。
喫煙者は増える一方でそのうちうやむやになった。
課税されたのは明治9年。財政難のときに増税。
戦中戦後は配給品三本。
蒔絵の煙草盆、熊の足の煙草入れ。
無駄に覚えるものをどこまで許しえるかそれが文化だ
池波正太郎
本数を減らせというなら長井煙草を作れ!
大正天皇。菊出して大丈夫!
喫煙者ってバカ世、基本的に。
日本橋たいめい軒は林家正蔵=彦六に出会って依頼カレーライスを食うところと決めている。
二階の紙と凧の博物館を覗くもタマのおのぼりさんゆえ必ず見る時間を取るのに似ている。
パスポでのタバコ購入が出始めて初めて苦労した。
「コンビニガアルジャン!抜け穴ザル法!}
とたかを食ってたのがいけなかった。
800億円は流石に力がある。鹿児島宮崎が先行して始めたらしい。
1階がボリング場で二階が温泉、ゲームインターネット
10人もいる1回と同じ人数の二階職員の全員当たるが
だれも貸してくれるパスポを持たない。
当初相手した奴は
「個人情報などもあり貸せません!」
そこまではよかろう。
「「あなたが20歳以下か20歳以上かは輪から(興奮してて・・変換ミス・・笑い)ないじゃないですか!」
それをいっちゃぁお仕舞いよ!
フーテンのトラさん!
タコ社長Orオッちゃんとやりあう場面!
「こりゃぁ〜〜いい加減にせんかい!・・」
「そのかおに・・二つあるのは・・何のためにある〜〜」
「目は口よりものをイイ!」
「どこをどう見れば目の前の爺が20歳以下であるか・・館内全員あつめ聞いてみろ!」
単なる酔っ払いじゃん!
モンスター父兄じゃん!
先日書いた。
ジョージ・オーウエルは「独裁者」1949年に「1984」を著した。
1936年のスペイン戦争には当時の世界的文化人の行動に習って
個人で参戦した。
小説、映画「誰がために鐘はなる」のバーグマンの演技にいまも胸がドキリとする妖艶さ。
あの神をこえたる美貌は生涯ただ一人見てきた。
38年に「カタロニア讃歌」で戦争をリアルニ至近距離で描ききる。
戦場、塹壕、線の細かな記述。
書かれたるものに世相の変遷を見る。
生きるに必要なもの・・・
「薪、食べ物、タバコ、ロウソク、そして・・敵」
その後にいつどこで、が続く。
現場を知り尽くした名文、文学的クローズアップの傑作である。
何故参戦したかの答えがある。
なぜか。
「ファッシズム」に抗してである。
ポピュリニズムなどとファシズムの芽を封じる分析行動に遅きは許されぬ。
「人間の品位のためだ。」
文学者は相似てる感性を持つ。
ゲバラの写真にベレー帽とタバコがなけりゃぁポスターじゃぁない。
なんか反体制的な・・紫煙のゆくえ。
吉田茂とチャーチルって親戚みたい。似ている!・・
おなじはまき。
恩賜のタバコ・・単なるピースじゃん!
金糸の菊のまーくが光っている。・・
鶴ノマークの資金源での国会招致に池田大作が激怒!
ガソリン国会が動く。
タバコとJR再起に何の因果があろう。
SLのけむりかわりジャァ・・二つの鉄路がゆがむって!
花言葉は・・夢にかける、おもい
ムスカリは群れて咲く。
ブドウの房状に小さき花がブドウを逆さにしたようにあるゆえ別名葡萄ヒヤシンス
色は赤紫、白、赤公園などでチューリップとともに植栽されてある。
地中海・西南アジアを原産とする5〜6万年前からあった古き花。
日本には野生はない。麝香の香り。
ネアンデルタール人の骨とともに花粉が発見されたことから
埋葬などに使われた。
立ち直るとか明るい未来とも花言葉は言う。
ユリ科ゆえ球根だが、種でも3年すると花を持つ。
学校の うさぎに長き 春休み
長き休みをへてセリーグも開幕近し。
相撲の小手投げ朝青龍の如し。
小手に投げられるでは大横綱でもない白鵬。
オープン戦とは言えど巨人阪神とも大リーグに連敗。
これではアジアンリーグといわれてしまおう。
巨人軍であったアッチムイテホイの岡島は古巣を相手に格の違いをみせるリーリーフ振り。
欽ちゃんに言わせれば・・・なんでそうなるの・・・
ドームはスッカリメジャーに占拠さる。
黒船来たり!である。
ただ田舎モンにはなんかがスマートすぎる。
あの大リーグにシテは格闘技的荒い要素がない。
メジャーリグの花を飾る器に間違いはないのか。
芝をかむ強打、イレギュラーをものともしない守り
天然の風味が損なわれてないか。
04年最高守備のグロスビーのショート守りのアスレチックスらしき荒さはない。
人工芝と転がり具合は変わりない
力の限りのプレーを見せられる。
天然芝にできるだけ近い努力で昔の芝とは違う異なってるのも確か。
チャベスはゴールドクラブ6回を誇る。
3塁手は最初の一歩がすべて、
根が生えたつもりで両足をベッタリと地面につける
ぐっと地を踏み静を待つ。
保つ動はそこから始まる。
人工芝上でどうヤッテそれが演じられると言うのか。
天然芝の神戸などが考慮されたが、天候リスク、営業上からドーム。
天然芝の球場を持ちたい!大リーグ並みのラフに近い砂埃の舞うプレイ!
メジャーをいける器が東京にはない。
土もない・・・意外な貧しさ。
東京も田舎ジャン!
とりわけ都会における植物の寂しさ。
明治大正の豊潤さ緑豊か
維持してこなかった落ち着いた
せっかく人間社会を反映する小説
俳語季語ノすたれ。
雪ノ下。・・・?冬の季語・・・初夏に白い花をつける。フンワリの花の下に、葉っぱみかけ。
ネギ・・・厳冬・・?・2月、ボウズ春の遅れ・・事実のずれ
形式文化、様式美、大切な様式。
日本の文化。
地方で作って地方になき者。
渋谷道玄坂を登って公園通り、たばこと塩の博物館
専売品。。
日本に伝わったのは16世紀。
江戸幕府は初め禁止していた。30年間である。
喫煙者は増える一方でそのうちうやむやになった。
課税されたのは明治9年。財政難のときに増税。
戦中戦後は配給品三本。
蒔絵の煙草盆、熊の足の煙草入れ。
無駄に覚えるものをどこまで許しえるかそれが文化だ
池波正太郎
本数を減らせというなら長井煙草を作れ!
大正天皇。菊出して大丈夫!
喫煙者ってバカ世、基本的に。
日本橋たいめい軒は林家正蔵=彦六に出会って依頼カレーライスを食うところと決めている。
二階の紙と凧の博物館を覗くもタマのおのぼりさんゆえ必ず見る時間を取るのに似ている。
パスポでのタバコ購入が出始めて初めて苦労した。
「コンビニガアルジャン!抜け穴ザル法!}
とたかを食ってたのがいけなかった。
800億円は流石に力がある。鹿児島宮崎が先行して始めたらしい。
1階がボリング場で二階が温泉、ゲームインターネット
10人もいる1回と同じ人数の二階職員の全員当たるが
だれも貸してくれるパスポを持たない。
当初相手した奴は
「個人情報などもあり貸せません!」
そこまではよかろう。
「「あなたが20歳以下か20歳以上かは輪から(興奮してて・・変換ミス・・笑い)ないじゃないですか!」
それをいっちゃぁお仕舞いよ!
フーテンのトラさん!
タコ社長Orオッちゃんとやりあう場面!
「こりゃぁ〜〜いい加減にせんかい!・・」
「そのかおに・・二つあるのは・・何のためにある〜〜」
「目は口よりものをイイ!」
「どこをどう見れば目の前の爺が20歳以下であるか・・館内全員あつめ聞いてみろ!」
単なる酔っ払いじゃん!
モンスター父兄じゃん!
先日書いた。
ジョージ・オーウエルは「独裁者」1949年に「1984」を著した。
1936年のスペイン戦争には当時の世界的文化人の行動に習って
個人で参戦した。
小説、映画「誰がために鐘はなる」のバーグマンの演技にいまも胸がドキリとする妖艶さ。
あの神をこえたる美貌は生涯ただ一人見てきた。
38年に「カタロニア讃歌」で戦争をリアルニ至近距離で描ききる。
戦場、塹壕、線の細かな記述。
書かれたるものに世相の変遷を見る。
生きるに必要なもの・・・
「薪、食べ物、タバコ、ロウソク、そして・・敵」
その後にいつどこで、が続く。
現場を知り尽くした名文、文学的クローズアップの傑作である。
何故参戦したかの答えがある。
なぜか。
「ファッシズム」に抗してである。
ポピュリニズムなどとファシズムの芽を封じる分析行動に遅きは許されぬ。
「人間の品位のためだ。」
文学者は相似てる感性を持つ。
ゲバラの写真にベレー帽とタバコがなけりゃぁポスターじゃぁない。
なんか反体制的な・・紫煙のゆくえ。
吉田茂とチャーチルって親戚みたい。似ている!・・
おなじはまき。
恩賜のタバコ・・単なるピースじゃん!
金糸の菊のまーくが光っている。・・
鶴ノマークの資金源での国会招致に池田大作が激怒!
ガソリン国会が動く。
タバコとJR再起に何の因果があろう。
SLのけむりかわりジャァ・・二つの鉄路がゆがむって!
3月26日の日記
2008年3月26日今日の誕生日の花は・・チューリップ
花言葉は・・愛の宣告、魅惑
チューリップ 深夜に もう一人のわたし
多忙の極致でブログアップしてない一昨日のことを再度書くこだわり。
宇宙基地から24日切り離された土井さんを乗せて帰還することを地元紙は一行一句も触れていない。
初めて月に降り立ったニュースに沸いた感動の体験を持つ世代は無事帰還の祈りを込める。
前回に比べ地球は・・わが国はどのように見えているのであろうか。
ゲームの深入りが日常社会での蛮行で八人もの死傷者を出した。
「捕まえてみろ!」と警察に電話で嘲笑、挑発するのは記憶してるこれまでの体験の記憶にはなく理解しきれない。
我らの世代のフクターには誰一人ない!と断言する。
どうしても異星からの異邦人。
人間の行為ではない。
相知らぬ他人様のブログを記憶媒体に残す行為に似ている。
お陰さまでお一人の方は愚かな爺におかまいなし!を宣言いただいた。
誠に有難い。
混乱が治まり次第、日を改め有限の資源地球での人類、生命体が持続可能の生命をつないで行くには
いかようにあればいいのか。
わが国と他国との地球上での位置、気象条件等を比較しながら、
一滴もガソリンのない国が生きていく知恵をエネルギー問題を元に考えていく時期が来るのを楽しみにしていたい。
九州全土の太陽光発電を設置した経験からも申し上げたキことが多々あります。
訂正謝罪のことでは次のようなこと。
アランドロンの映画の40数年前の記憶を「太陽が一杯!」「太陽は知っている」が同時に映画館で上映された。
高校生か中学生頃からのおぼろげな懐かしき記憶を日記に書いたのみ。
若き世代にバンカラサを訴えたつもりも含まれている貧乏なる時代の精神性の裕福なる生活。
受験戦争の悲哀の世相を含み、世代間断絶解消をも含ませてる意図がある。
つれづれ書いたので記憶がでず、その日記には「太陽が一杯!」の方は題名さえ書いてない程度だ。
翌日ストリーから逆であるのに気づいたが3日後ぐらいに訂正記事をブログアップした。
それなのに「訂正!・・・謝罪!・・」を迫る!・・
笑止!
バカな!
有料でも社会的で扱われてるものでもなき者に何故にそのようなる道徳律を迫る。
同じリンクの者同士のブロガーなら寛大に訂正のカキコデモすれば済むこと。
書けば書いたで、他の人が叉それを話題にするのは想像に難くない。
静観しかない。
それに反応を示さないでいるのはマナー違反でもない。
身の保全である。
身も知らぬ爺を捕まえ酔っ払いの与太者扱い。てげてげにせんかい!
さらに・・
みつけた!・・勝手にどこもわからぬ会社名さえ書き散らす行為の
法治社会の怖さも知らぬバカさブリは・・・
いずれ孤立の部屋で強制的に反省させられようと宣告しとこう。
アレアレブログからあわてて消そうと冷や汗状態。?ウン?
無知、無謀は人生の事故の元。
ギリシャ、ローマに圧倒される人間史。
ただ、5000年のヒンズーの国にはどこの文明も及びもつかない。
いまだヒンズーの国は滅ばず続いている文化の民族の国だからである。
学生、家住、リンジョウ=シュショウ、遊行期の四つに大別して
生きる平均的以上の階層のヒンズー教徒の人生観。。
遊行期に成ると子供と縁を断つ。
ヒマラヤに向かい生を立つたびに出る。
バナナン市=ベナレスのガンジスの神の水を求めことをも選択する
それに習ったわけではないが自然それに似た日常の幸福。
何も飲み酔いどれていろ!と罵声を挙げられる理由はない。
事実そのものも全く違う大石くらのすけ状態は後日談と成るのが常。
薄っぺらな人生経験者には解るわけがない。
文化を人生の終わりを見出しつつあるものを
何も聞かず話さず蔑視の言葉を書く空しさ。
青年の正義感、何でも立向かう知識の吸収も探求の姿勢は見出せない。
問題の所為。自分で書き自分で間違いを気づき自分で訂正し書いた。
「詫びろ!」
こらっ!
暴走老人なる著書を知ってるが余りにも世代間共通認識の差を感じ取る。
ここまでくるなら・・かまってくれるな。
リンクをはずそう。・・
お互い傍観者、無関心同士でいよう。
当面する課題の一番の解決策。孫子の兵法。
このサーバーのかって文字制約は2000〜3000文字だったかそれが10000文字と成った。
ブロガーの要請に管理者が答えたもの。
「書きすぎ!」をなじる、
経過を知らぬブロガーそれでも自分の方が経験者だ!
トンチンカンの古さブリを示すが社会的意味がない。
書いた意図は若き人が登用されない世相の現実を言ってるのみ。
解らぬ人たちよ。
年寄りを・・爺を・・尊敬しろ!。を単純に唱えてるのみでない。
大意はそうではない。
島国に生きる知恵、生きてきた老人中心社会の過去を未来を民族の確かさを言ってるのみ。
言葉の取り方のボタンノかけ違い。
それが社会制度に巌然として若造!との因習があらゆるところにアリ、叉それは道徳律としてもあり、
社会人はそのように生きてるのにブログの世界の異常さを言ってることの取り方の違い。
ブログ社会も同じであるべきで、でないとメカに弱い老人世代は参加ができなかろう。
社会との異常なる差異があることを身に沁みて年配者は参加しなくなる。
さらに続けるならば、食料自給率39に下がってさらに下がることが就業人口からも
農家出身ゆえ見えてるので言っている。
そのあり方で栄えてきた国であるからだ。
他意はない。
農業国家は老人中心の縦社会がなければ機械社会でなかったゆえに産業として成り立たなかったからだ。
農業総てが中国人海戦術に似たりで水問題もあり、
地域ぐるみで支えあって生きてきた資本主義経済支配の薄き頃をいっている。
日本一多忙な部類の人種のお方がブログを欠かさぬのには敬服する。
その 東国原知事のブログタイトルは「おいおい!」である。
福田首相が道路特定財源の一般財源化を暗黙に指示したためである。
全国知事会の結束が一気にくずれた様相。
全国知事会は与党幹部と「一般財源化は地方切り捨てだ」と共闘してきた。
その広告塔の知事にすれば池亮子のリボントボタンと「バッテンボウ。」
笠置シズコの「買い物ブギ。」「わてほんマによういわんわ〜。アホカイナ!」
それが3月、月内可決を無理と見て一般財源化へかじを切った福田政権。
はしごを外された格好でくだんの知事「おいおい!」と相成った。
同意されないと解っても、タスキかけ人事実現ゆえ
財務省事務次官経験者を日銀総裁人事に再提示したように、政府案は後手後手。
世論を読みながらぎりぎりで動く手法は相手する方も大変。
返り血を浴びてしまう。何ら変わっていない福田政権手法。
首相は一般財源化の時期や、暫定税率の見直しについて言及していない。
道路整備計画の見直しも触れない。
これで全額一般財源化と暫定税率撤廃を主張する民主党と協議するというが正気か。
果たしてできるのだろうか。
来月のガソリン価格国内での混乱は避けられようもない。
国と一体となり「暫定税率がなくなったら国と地方の歳入に2兆6千億円の穴があく」
「地方に道路は造れない」
と全国知事会は大合唱してきた。
それが政府・与党の修正案を容認する姿勢へ転じた。
「朝題目に夕念仏」。
国から睨まれるのが怖くて題目を唱えていたのだろうか。
冬芝国交省お大尽様じゃぁあるまいに。
自律的に使える財源を増やすよう主張するのが、分権をめざす地方自治体長の本願とすべきではなかったのか。
政治家不在の中、国民はガソリンにどう立向かう行動を取るのか。
おきうる現実まで何日もない。
多忙の極致。ブログアップもままならぬ。
アウェイでの高原抜きの戦いは厳しい今夜。
アレ?わからぬサッカーがわかりだしてる・・
このブログの方のおかげさま。
でも・・松坂がなげアッチムイテホイが勝利投手のニュースのほうが気になる。
ダイエーじゃなかったソフトバンクが3試合もサヨナラ試合と
ギネスモン。
自殺率ワースト二番目の県の宮崎。
事業失敗で同じ境地もあった過去ゆえひとごとではない。
もがき苦しみ一人思い悩む。あの一蹴をどう乗り切るか。
ブログ問題さえのしかかってきていて大変な状況。
そのことさえ楽しんでるゆえ始末におえぬ。
ただ・・・たいしたもんでもある。
まいにち評論していただいていると考えれば。・・
明治33年三重苦の人が始めて口を開いた日。
「イッツウォーム」=「あったかい」ジエンエアー
花言葉は・・愛の宣告、魅惑
チューリップ 深夜に もう一人のわたし
多忙の極致でブログアップしてない一昨日のことを再度書くこだわり。
宇宙基地から24日切り離された土井さんを乗せて帰還することを地元紙は一行一句も触れていない。
初めて月に降り立ったニュースに沸いた感動の体験を持つ世代は無事帰還の祈りを込める。
前回に比べ地球は・・わが国はどのように見えているのであろうか。
ゲームの深入りが日常社会での蛮行で八人もの死傷者を出した。
「捕まえてみろ!」と警察に電話で嘲笑、挑発するのは記憶してるこれまでの体験の記憶にはなく理解しきれない。
我らの世代のフクターには誰一人ない!と断言する。
どうしても異星からの異邦人。
人間の行為ではない。
相知らぬ他人様のブログを記憶媒体に残す行為に似ている。
お陰さまでお一人の方は愚かな爺におかまいなし!を宣言いただいた。
誠に有難い。
混乱が治まり次第、日を改め有限の資源地球での人類、生命体が持続可能の生命をつないで行くには
いかようにあればいいのか。
わが国と他国との地球上での位置、気象条件等を比較しながら、
一滴もガソリンのない国が生きていく知恵をエネルギー問題を元に考えていく時期が来るのを楽しみにしていたい。
九州全土の太陽光発電を設置した経験からも申し上げたキことが多々あります。
訂正謝罪のことでは次のようなこと。
アランドロンの映画の40数年前の記憶を「太陽が一杯!」「太陽は知っている」が同時に映画館で上映された。
高校生か中学生頃からのおぼろげな懐かしき記憶を日記に書いたのみ。
若き世代にバンカラサを訴えたつもりも含まれている貧乏なる時代の精神性の裕福なる生活。
受験戦争の悲哀の世相を含み、世代間断絶解消をも含ませてる意図がある。
つれづれ書いたので記憶がでず、その日記には「太陽が一杯!」の方は題名さえ書いてない程度だ。
翌日ストリーから逆であるのに気づいたが3日後ぐらいに訂正記事をブログアップした。
それなのに「訂正!・・・謝罪!・・」を迫る!・・
笑止!
バカな!
有料でも社会的で扱われてるものでもなき者に何故にそのようなる道徳律を迫る。
同じリンクの者同士のブロガーなら寛大に訂正のカキコデモすれば済むこと。
書けば書いたで、他の人が叉それを話題にするのは想像に難くない。
静観しかない。
それに反応を示さないでいるのはマナー違反でもない。
身の保全である。
身も知らぬ爺を捕まえ酔っ払いの与太者扱い。てげてげにせんかい!
さらに・・
みつけた!・・勝手にどこもわからぬ会社名さえ書き散らす行為の
法治社会の怖さも知らぬバカさブリは・・・
いずれ孤立の部屋で強制的に反省させられようと宣告しとこう。
アレアレブログからあわてて消そうと冷や汗状態。?ウン?
無知、無謀は人生の事故の元。
ギリシャ、ローマに圧倒される人間史。
ただ、5000年のヒンズーの国にはどこの文明も及びもつかない。
いまだヒンズーの国は滅ばず続いている文化の民族の国だからである。
学生、家住、リンジョウ=シュショウ、遊行期の四つに大別して
生きる平均的以上の階層のヒンズー教徒の人生観。。
遊行期に成ると子供と縁を断つ。
ヒマラヤに向かい生を立つたびに出る。
バナナン市=ベナレスのガンジスの神の水を求めことをも選択する
それに習ったわけではないが自然それに似た日常の幸福。
何も飲み酔いどれていろ!と罵声を挙げられる理由はない。
事実そのものも全く違う大石くらのすけ状態は後日談と成るのが常。
薄っぺらな人生経験者には解るわけがない。
文化を人生の終わりを見出しつつあるものを
何も聞かず話さず蔑視の言葉を書く空しさ。
青年の正義感、何でも立向かう知識の吸収も探求の姿勢は見出せない。
問題の所為。自分で書き自分で間違いを気づき自分で訂正し書いた。
「詫びろ!」
こらっ!
暴走老人なる著書を知ってるが余りにも世代間共通認識の差を感じ取る。
ここまでくるなら・・かまってくれるな。
リンクをはずそう。・・
お互い傍観者、無関心同士でいよう。
当面する課題の一番の解決策。孫子の兵法。
このサーバーのかって文字制約は2000〜3000文字だったかそれが10000文字と成った。
ブロガーの要請に管理者が答えたもの。
「書きすぎ!」をなじる、
経過を知らぬブロガーそれでも自分の方が経験者だ!
トンチンカンの古さブリを示すが社会的意味がない。
書いた意図は若き人が登用されない世相の現実を言ってるのみ。
解らぬ人たちよ。
年寄りを・・爺を・・尊敬しろ!。を単純に唱えてるのみでない。
大意はそうではない。
島国に生きる知恵、生きてきた老人中心社会の過去を未来を民族の確かさを言ってるのみ。
言葉の取り方のボタンノかけ違い。
それが社会制度に巌然として若造!との因習があらゆるところにアリ、叉それは道徳律としてもあり、
社会人はそのように生きてるのにブログの世界の異常さを言ってることの取り方の違い。
ブログ社会も同じであるべきで、でないとメカに弱い老人世代は参加ができなかろう。
社会との異常なる差異があることを身に沁みて年配者は参加しなくなる。
さらに続けるならば、食料自給率39に下がってさらに下がることが就業人口からも
農家出身ゆえ見えてるので言っている。
そのあり方で栄えてきた国であるからだ。
他意はない。
農業国家は老人中心の縦社会がなければ機械社会でなかったゆえに産業として成り立たなかったからだ。
農業総てが中国人海戦術に似たりで水問題もあり、
地域ぐるみで支えあって生きてきた資本主義経済支配の薄き頃をいっている。
日本一多忙な部類の人種のお方がブログを欠かさぬのには敬服する。
その 東国原知事のブログタイトルは「おいおい!」である。
福田首相が道路特定財源の一般財源化を暗黙に指示したためである。
全国知事会の結束が一気にくずれた様相。
全国知事会は与党幹部と「一般財源化は地方切り捨てだ」と共闘してきた。
その広告塔の知事にすれば池亮子のリボントボタンと「バッテンボウ。」
笠置シズコの「買い物ブギ。」「わてほんマによういわんわ〜。アホカイナ!」
それが3月、月内可決を無理と見て一般財源化へかじを切った福田政権。
はしごを外された格好でくだんの知事「おいおい!」と相成った。
同意されないと解っても、タスキかけ人事実現ゆえ
財務省事務次官経験者を日銀総裁人事に再提示したように、政府案は後手後手。
世論を読みながらぎりぎりで動く手法は相手する方も大変。
返り血を浴びてしまう。何ら変わっていない福田政権手法。
首相は一般財源化の時期や、暫定税率の見直しについて言及していない。
道路整備計画の見直しも触れない。
これで全額一般財源化と暫定税率撤廃を主張する民主党と協議するというが正気か。
果たしてできるのだろうか。
来月のガソリン価格国内での混乱は避けられようもない。
国と一体となり「暫定税率がなくなったら国と地方の歳入に2兆6千億円の穴があく」
「地方に道路は造れない」
と全国知事会は大合唱してきた。
それが政府・与党の修正案を容認する姿勢へ転じた。
「朝題目に夕念仏」。
国から睨まれるのが怖くて題目を唱えていたのだろうか。
冬芝国交省お大尽様じゃぁあるまいに。
自律的に使える財源を増やすよう主張するのが、分権をめざす地方自治体長の本願とすべきではなかったのか。
政治家不在の中、国民はガソリンにどう立向かう行動を取るのか。
おきうる現実まで何日もない。
多忙の極致。ブログアップもままならぬ。
アウェイでの高原抜きの戦いは厳しい今夜。
アレ?わからぬサッカーがわかりだしてる・・
このブログの方のおかげさま。
でも・・松坂がなげアッチムイテホイが勝利投手のニュースのほうが気になる。
ダイエーじゃなかったソフトバンクが3試合もサヨナラ試合と
ギネスモン。
自殺率ワースト二番目の県の宮崎。
事業失敗で同じ境地もあった過去ゆえひとごとではない。
もがき苦しみ一人思い悩む。あの一蹴をどう乗り切るか。
ブログ問題さえのしかかってきていて大変な状況。
そのことさえ楽しんでるゆえ始末におえぬ。
ただ・・・たいしたもんでもある。
まいにち評論していただいていると考えれば。・・
明治33年三重苦の人が始めて口を開いた日。
「イッツウォーム」=「あったかい」ジエンエアー
ガソリン国会
2008年3月27日どうも政治に定見がない。
政治は言葉である。
力道山の娘の子が選抜野球出場で取り上げられる
程度なら罪もないが政治のオモチャ化はいただけない。
民主党の対応に苛立ちを募らせての福田総理。
「正直言ってわけがわからない。」
一国の宰相にして政権党の党首の言葉がこれだ。
そんな言葉が何故に出るのか。
「正直言ってそのわけが解らない。」
日銀総裁人事が出来ず空席のまま。
ガソリン暫定税率3月末で期限切れ。
国家の王道がこれでは世相は乱れる。
ただ、役人と舞台回しの政治家では表に出ない合意が作られているのが常。
では証明してみよう。
森永貞朗独協大の09年消費税増税に騙されるなにある数字。
あまりもの奇妙なるきれいにそろい過ぎたる数字のことだ。
地方法人特別税・・・・・「2,6兆円」
揮発油税暫定税率廃止・・「2,7兆円」
所得税定率減税廃止・・・「2,6兆円」07年以降
消費税1%増税・・・・・「2,6兆円」
消費税は4パーセントが国庫で1パーセントが地方。
4対1である。
3対2に要求しているが実現しそうにない余談話もある。
地方法人特別税は大都市と地方の見直しをしたもの。
地方は予算に込みこんで地方議会の最中。
いずれ触れるがこの数字はそれぞれ連携しているわけである。
政治とはすべからず、そうなんである。
「そんなこと当たり前だ。最初から金額をあわせてあるんだ。
岡山の姫に肘鉄を食らって胸の金バッジがない片山寅之助は自治官僚の出。
ブログの中で借金時計なるものが財政破綻不安を煽る。
国債発行800兆。刻一刻と膨れ上がる仕組み。
ただ他方の金融資産500兆円には触れられてないデマゴギー。
差し引けば、300兆円。
欧州諸国と同じ水準。
金融資産でもっとも大きな割合は
「アメリカ国債」
「売れないのだから不良債権と同じ」金融官僚の言葉。
ムーディズの格付けではトリプルAであるのにこれだ。
政府が弱腰だけのこと。
消費税アップに使われてはたまらない。
こそ景気失速を招こう。
財務省の公表しているプライマリ・バランス=基礎的財政支出。
債務の歳出と歳入の支出の推移を見る。
03年の20兆の赤字。
07年度は4,5兆円。。
4年間で15兆円もプラス。
12兆円は景気回復効果。
歳出カットの効果は3兆円だけ。
小泉構造改革効果ではない。
景気が良くなれば財政は改善されることの証左である。
ところが消費税がそれを危うくしよう。
09年4月に導入されようとしている。
消費税は貧乏人からむしりとるだけのもの。
年収数千万のものは消費支出の割合が低いので関係ないが
年収500万の層で消費支出は350万円。
5パーセントで17万5000円。
200万のものは貯金も出来ずほぼ全額が消費に回る。
5%で10万円。
収入が少ないほど負担割合が大きいのが消費税。
日本の課税最低限は世界でも最も低い。
つまり低所得者の税金が高い。
夫婦子供二人で日本は325万円。
米英独仏出400万円。
社会保険料の企業負担分も入れると300万と3000万前後は
税・社会保険料の割合はほぼ一致。
キャピタルゲインでも10億投資の人も10万投資の人も10パーセントで同じ。
分離課税なので10パーセント以上は取られない。
粉飾決算やインサイダーでも10パーセント
欧米では100パーセントである。
つまり没収。
相続税を70パセントから50パセントにした小泉政治
03年のことだ。
恩恵を受けたのは3億円超の大金持ちのみ。
「金持ちに増税すると日本から逃出す。」
そんなはずがない。
松下幸之助や本田宗一郎盛田昭夫は
所得税も相続税も7〜8割取られた。
何故に逃出さないのかは件の如し。
さらに消費税が企業に還付されるトリックがあるからだ。
輸出は海外で消費されるので消費税は「0」である。
仕入れ5パーセントかかるとして還付サレル。
還付された上位5社。
トヨタ・・2869億円。
ソニー・・1450億円
ホンダ・・・948億円
キャノン・・931億円
日産・・・・872億円。
輸出産業が好調といわれる。
円安効果といわれるがそれだけでなくショウヒゼイトリックがあるからだ。
消費税が上がればもちろんもっと額があがってくる。
財界の消費税アップの奇妙なる主張の裏の裏。
言葉のロレック。
サブプライム(アレ?うまく変換しない・・サ・ブ・プ・ラ・イ・ム・)
・・・とある・・ブログ・では上手くいっているのに・・何故だろう。
この問題からの脱却はアメリカ依存ヲヤメタケイザイノシステムつくり
(上手く変換しない・・・)
内需拡大の景気対策である。
桑田真澄の言葉の重み。
清原の気合が抜けた。
ゴジラ松井の嫁とり宣言。
こちらの言葉に機を取られていては
「噺家は世相のアラで飯を食い」などと古典落語のマクラに振られよう。
噺のまくらは短き方が良いとは噺知らずの話好き。
談志のマクラはそれにして一席の品格、含蓄がある。
小話
鍵を借りてきて保管のために鍵を買いに行く。
笑えない笑いを取る類のもの。
実に笑っちゃう。
所得税の課税最低限
日本325万円
米国401万円
英国423万円
仏国460万円
独逸558万円
法人税実行税率
アイルランド・12,5
シンガポール・18,0
中国・・・・・33〜25
韓国・・・・・27,5
英国・・・・・30〜28
ドイツ・・・・38〜29
フランス・・・33,3
インド・・・・33,99
日本・・・・・40,69
アメリカ・・・40,75
消費税
シンガポール・5
日本・・・・・5
アメリカ・・10
韓国・・・・10
中国・・・・17
イギリス・・17,5
ドイツ・・・19
フランス・・19,6
スゥエデン・25
花冷えの快晴の朝、午後から雨模様になるらしい。
花下しにはならぬゆえ濡れたる花も風情が叉一向である。
政治は言葉である。
力道山の娘の子が選抜野球出場で取り上げられる
程度なら罪もないが政治のオモチャ化はいただけない。
民主党の対応に苛立ちを募らせての福田総理。
「正直言ってわけがわからない。」
一国の宰相にして政権党の党首の言葉がこれだ。
そんな言葉が何故に出るのか。
「正直言ってそのわけが解らない。」
日銀総裁人事が出来ず空席のまま。
ガソリン暫定税率3月末で期限切れ。
国家の王道がこれでは世相は乱れる。
ただ、役人と舞台回しの政治家では表に出ない合意が作られているのが常。
では証明してみよう。
森永貞朗独協大の09年消費税増税に騙されるなにある数字。
あまりもの奇妙なるきれいにそろい過ぎたる数字のことだ。
地方法人特別税・・・・・「2,6兆円」
揮発油税暫定税率廃止・・「2,7兆円」
所得税定率減税廃止・・・「2,6兆円」07年以降
消費税1%増税・・・・・「2,6兆円」
消費税は4パーセントが国庫で1パーセントが地方。
4対1である。
3対2に要求しているが実現しそうにない余談話もある。
地方法人特別税は大都市と地方の見直しをしたもの。
地方は予算に込みこんで地方議会の最中。
いずれ触れるがこの数字はそれぞれ連携しているわけである。
政治とはすべからず、そうなんである。
「そんなこと当たり前だ。最初から金額をあわせてあるんだ。
岡山の姫に肘鉄を食らって胸の金バッジがない片山寅之助は自治官僚の出。
ブログの中で借金時計なるものが財政破綻不安を煽る。
国債発行800兆。刻一刻と膨れ上がる仕組み。
ただ他方の金融資産500兆円には触れられてないデマゴギー。
差し引けば、300兆円。
欧州諸国と同じ水準。
金融資産でもっとも大きな割合は
「アメリカ国債」
「売れないのだから不良債権と同じ」金融官僚の言葉。
ムーディズの格付けではトリプルAであるのにこれだ。
政府が弱腰だけのこと。
消費税アップに使われてはたまらない。
こそ景気失速を招こう。
財務省の公表しているプライマリ・バランス=基礎的財政支出。
債務の歳出と歳入の支出の推移を見る。
03年の20兆の赤字。
07年度は4,5兆円。。
4年間で15兆円もプラス。
12兆円は景気回復効果。
歳出カットの効果は3兆円だけ。
小泉構造改革効果ではない。
景気が良くなれば財政は改善されることの証左である。
ところが消費税がそれを危うくしよう。
09年4月に導入されようとしている。
消費税は貧乏人からむしりとるだけのもの。
年収数千万のものは消費支出の割合が低いので関係ないが
年収500万の層で消費支出は350万円。
5パーセントで17万5000円。
200万のものは貯金も出来ずほぼ全額が消費に回る。
5%で10万円。
収入が少ないほど負担割合が大きいのが消費税。
日本の課税最低限は世界でも最も低い。
つまり低所得者の税金が高い。
夫婦子供二人で日本は325万円。
米英独仏出400万円。
社会保険料の企業負担分も入れると300万と3000万前後は
税・社会保険料の割合はほぼ一致。
キャピタルゲインでも10億投資の人も10万投資の人も10パーセントで同じ。
分離課税なので10パーセント以上は取られない。
粉飾決算やインサイダーでも10パーセント
欧米では100パーセントである。
つまり没収。
相続税を70パセントから50パセントにした小泉政治
03年のことだ。
恩恵を受けたのは3億円超の大金持ちのみ。
「金持ちに増税すると日本から逃出す。」
そんなはずがない。
松下幸之助や本田宗一郎盛田昭夫は
所得税も相続税も7〜8割取られた。
何故に逃出さないのかは件の如し。
さらに消費税が企業に還付されるトリックがあるからだ。
輸出は海外で消費されるので消費税は「0」である。
仕入れ5パーセントかかるとして還付サレル。
還付された上位5社。
トヨタ・・2869億円。
ソニー・・1450億円
ホンダ・・・948億円
キャノン・・931億円
日産・・・・872億円。
輸出産業が好調といわれる。
円安効果といわれるがそれだけでなくショウヒゼイトリックがあるからだ。
消費税が上がればもちろんもっと額があがってくる。
財界の消費税アップの奇妙なる主張の裏の裏。
言葉のロレック。
サブプライム(アレ?うまく変換しない・・サ・ブ・プ・ラ・イ・ム・)
・・・とある・・ブログ・では上手くいっているのに・・何故だろう。
この問題からの脱却はアメリカ依存ヲヤメタケイザイノシステムつくり
(上手く変換しない・・・)
内需拡大の景気対策である。
桑田真澄の言葉の重み。
清原の気合が抜けた。
ゴジラ松井の嫁とり宣言。
こちらの言葉に機を取られていては
「噺家は世相のアラで飯を食い」などと古典落語のマクラに振られよう。
噺のまくらは短き方が良いとは噺知らずの話好き。
談志のマクラはそれにして一席の品格、含蓄がある。
小話
鍵を借りてきて保管のために鍵を買いに行く。
笑えない笑いを取る類のもの。
実に笑っちゃう。
所得税の課税最低限
日本325万円
米国401万円
英国423万円
仏国460万円
独逸558万円
法人税実行税率
アイルランド・12,5
シンガポール・18,0
中国・・・・・33〜25
韓国・・・・・27,5
英国・・・・・30〜28
ドイツ・・・・38〜29
フランス・・・33,3
インド・・・・33,99
日本・・・・・40,69
アメリカ・・・40,75
消費税
シンガポール・5
日本・・・・・5
アメリカ・・10
韓国・・・・10
中国・・・・17
イギリス・・17,5
ドイツ・・・19
フランス・・19,6
スゥエデン・25
花冷えの快晴の朝、午後から雨模様になるらしい。
花下しにはならぬゆえ濡れたる花も風情が叉一向である。
総選挙
2008年3月29日税は国に繁栄をもたらし時には滅亡に導く。
日本は岐路に立たされている。
政治の転換点であり、真の戦後の総決算の時期がきた。
総選挙が迫っている。
「ガソリンが25円下がる。」
ガソリンは国家をなす経済の基本的要因までなってることに鑑み喜ばしい。
外需依存の経済を内需拡大に政策変更の基本に繋がるからだ。
それが・・混乱の極致から生じたひょうたんから駒で
例えきれぬ要因ゆえ憂国の徒には素直に喜べない。
ガソリン国会の終息が見えてこなく解散総選挙とさえ成ってきている。
法治国家ゆえ税維持のため、2ヶ月のつなぎ法案を与野党が合意した。
ガソリン国会の暫定税率の「一般予算に09年より実行」の
福田総理の抜き打ち会見さえ与野党ともに合意ができていない。
田舎を守る郵便制度には旧守派とレッテルを張り自民党から刺客候補まで立ておいだし、
田舎と都市の政治を明確にした小泉政治が手をつけきれなかった道路税問題。
小泉さえ手をつけきれなかった田中派の作り上げてきた
土建国家の基本のバラマキ、景気調製機構の補助金による日本経済調整制度ゆえだ。
、
与党自民党の伊吹幹事長二階総務会長。
「党内手続きを踏んでいない。政府の呼びかけ」
と他人事を通り過ぎたる一党の党首に向かっての発言の域を越えている。
、
谷垣政調会長のみが理解を示す。
「大胆なる踏み込んだ発言、党員汗をかくべきだ。」
派閥利権をチラツカせる派閥政治の根底の復活。
政治の離反集合、大同団結の流れが見える。
期限切れの暫定税率法の問題は与野党対立より自民党内対立のほうが精鋭化つつある。
功をなしつつある小沢戦略のとどめを知らぬ陰謀的政治の裏を垣間見る思いだ。
あの歴史的事項自民党社会党合意の村山社会党内閣の前夜どこの不気味さではない。
一国の国家の行く末が、かかっている。
歴史的国家の偉人。
国家を隆盛にさせたり滅亡に導いたり。
政治は結果責任。
棺の蓋置いて評価が定まる。
その根底には常にある一つの課題問題。
「税」である。
古代ローマ帝国は1000年間栄えた。
初代皇帝が定めた税制税額まで300年間も変更しなかった。
17世紀スチュアート朝イングランド
ピューリタン革命で潰えた。
王と議会の税をめぐる対立が発端。
オランダ独立は1581年支配国スペインの売上税からである。
アメリカ独立戦争1775年イギリスの課した茶税が発端。
ルイ15世は国家財政を破綻させフランス革命の原因を作ったとされる。
イギリスとの戦争が長引いたためで今日のアメリカそのもの。
シルエット財務長官は空気税を徴収した。
国民からの猛反発で9ヶ月後に辞任。
その中世フランスの珍税。
カエル税カエルの鳴き声が安眠を妨げるとして領民に労役を強制した。
カエルが鳴くのを防ぐため、夜な夜な水面を叩く。
ロシアを近代国家に変えた17世紀、強大なる皇帝国家を作った。
ロシア・ピョートル大帝はなんでも税をかけたことでも名を残す。
帽子、長靴蜂蜜煙突風呂薪スイカウルミ・・・
みえるものに・・税を課した。
極めつけはヒゲ。
ヨーロッパでは野蛮と思われていたヒゲ近代化を推し進めてたゆえ一挙両得。
軍備を増強バルト海の派遣を確保。
プーチン政権の石油ガス資源を利用した大国の復権手法は何処か似ている。。
将軍綱吉の生類憐れみの令で徴集していた。
ただどうなんであろうこともあろうか昭和に復活。
昭和30年には2686の自治体に犬税があった。
いまだ存在している。
幼き頃覚えている言葉。
農業は全員総出の産業であった。
わたしの家事手伝いをサボるのが発覚。
親はどうにかして勤勉なる人間に治性しようとした。
子の一番の宝ものに目をつけた。
愛犬ポチのことだ。
「税金がイッチョウトど〜〜」
「どっかにやっど〜〜」
犬の鑑札を首輪につけてた。
認識からどうやらこれは税金であったようである。
狂犬病の予防摂取のことを言ってるとは思うが幼き故理解できなかった。
中国ドイツでの捨て犬収容所の運用費用。
オランダでの犬のフン清掃費用と巌然と運営されてる税制度に他ならない。
プーチン政権の石油ガス資源を利用した大国の復権手法。
04年自民党小委員会
柴山昌彦議員
「暴論ではあるが独身税をやってはどうか」
少子化対策の一環
この歴史は古い。
ローマ初代皇帝アウグストゥス未婚の女性に独身税を課税している。
ブルガリアでは64〜89年まで実施されていたらしい。
アメリカ/シアトル州のエスプレッソ税は10セントのコーヒー税である。
ただ、国民性柄、住民投票で否決。
宮崎では住んでるだけで二重に住民税が課税される全国初めての
コミュニティ税を可決強行した。
1年間施行を遅らせ来年4月からの実施は福田政権の先行をいく老獪さ。
宮崎の自然気候で育まれた県民気質に似つかわない手法での施行は二重に許されぬ。
日露戦争戦費をまかなったのが日本の相続税。
1900年のこと。いまだ施行されている。
売上税=消費税の竹下内閣は退陣に追い込まれた。
税制度にめぐり合わせた福田内閣がニッチもサッチも立ち行かない状況は与野党内の合意ができてないからである。
「09年一般財源化」で2兆6千億が失われるとのデマゴギーが宣伝されよう。
さらに
「道路整備費がなくなり財政難に陥る。」
賢明なるブログ人には先のこのブログ数字で示してあるばかり。
騙されては成らぬ。
有難きことに数字を他のブログで早速目に触れ嬉しき限り。
キャンペーンができるときは選挙の前夜である事の証明は歴史を紐解くと見えてくる。
風雲急を告げている。
サ〜〜総選挙だ。
日本は岐路に立たされている。
政治の転換点であり、真の戦後の総決算の時期がきた。
総選挙が迫っている。
「ガソリンが25円下がる。」
ガソリンは国家をなす経済の基本的要因までなってることに鑑み喜ばしい。
外需依存の経済を内需拡大に政策変更の基本に繋がるからだ。
それが・・混乱の極致から生じたひょうたんから駒で
例えきれぬ要因ゆえ憂国の徒には素直に喜べない。
ガソリン国会の終息が見えてこなく解散総選挙とさえ成ってきている。
法治国家ゆえ税維持のため、2ヶ月のつなぎ法案を与野党が合意した。
ガソリン国会の暫定税率の「一般予算に09年より実行」の
福田総理の抜き打ち会見さえ与野党ともに合意ができていない。
田舎を守る郵便制度には旧守派とレッテルを張り自民党から刺客候補まで立ておいだし、
田舎と都市の政治を明確にした小泉政治が手をつけきれなかった道路税問題。
小泉さえ手をつけきれなかった田中派の作り上げてきた
土建国家の基本のバラマキ、景気調製機構の補助金による日本経済調整制度ゆえだ。
、
与党自民党の伊吹幹事長二階総務会長。
「党内手続きを踏んでいない。政府の呼びかけ」
と他人事を通り過ぎたる一党の党首に向かっての発言の域を越えている。
、
谷垣政調会長のみが理解を示す。
「大胆なる踏み込んだ発言、党員汗をかくべきだ。」
派閥利権をチラツカせる派閥政治の根底の復活。
政治の離反集合、大同団結の流れが見える。
期限切れの暫定税率法の問題は与野党対立より自民党内対立のほうが精鋭化つつある。
功をなしつつある小沢戦略のとどめを知らぬ陰謀的政治の裏を垣間見る思いだ。
あの歴史的事項自民党社会党合意の村山社会党内閣の前夜どこの不気味さではない。
一国の国家の行く末が、かかっている。
歴史的国家の偉人。
国家を隆盛にさせたり滅亡に導いたり。
政治は結果責任。
棺の蓋置いて評価が定まる。
その根底には常にある一つの課題問題。
「税」である。
古代ローマ帝国は1000年間栄えた。
初代皇帝が定めた税制税額まで300年間も変更しなかった。
17世紀スチュアート朝イングランド
ピューリタン革命で潰えた。
王と議会の税をめぐる対立が発端。
オランダ独立は1581年支配国スペインの売上税からである。
アメリカ独立戦争1775年イギリスの課した茶税が発端。
ルイ15世は国家財政を破綻させフランス革命の原因を作ったとされる。
イギリスとの戦争が長引いたためで今日のアメリカそのもの。
シルエット財務長官は空気税を徴収した。
国民からの猛反発で9ヶ月後に辞任。
その中世フランスの珍税。
カエル税カエルの鳴き声が安眠を妨げるとして領民に労役を強制した。
カエルが鳴くのを防ぐため、夜な夜な水面を叩く。
ロシアを近代国家に変えた17世紀、強大なる皇帝国家を作った。
ロシア・ピョートル大帝はなんでも税をかけたことでも名を残す。
帽子、長靴蜂蜜煙突風呂薪スイカウルミ・・・
みえるものに・・税を課した。
極めつけはヒゲ。
ヨーロッパでは野蛮と思われていたヒゲ近代化を推し進めてたゆえ一挙両得。
軍備を増強バルト海の派遣を確保。
プーチン政権の石油ガス資源を利用した大国の復権手法は何処か似ている。。
将軍綱吉の生類憐れみの令で徴集していた。
ただどうなんであろうこともあろうか昭和に復活。
昭和30年には2686の自治体に犬税があった。
いまだ存在している。
幼き頃覚えている言葉。
農業は全員総出の産業であった。
わたしの家事手伝いをサボるのが発覚。
親はどうにかして勤勉なる人間に治性しようとした。
子の一番の宝ものに目をつけた。
愛犬ポチのことだ。
「税金がイッチョウトど〜〜」
「どっかにやっど〜〜」
犬の鑑札を首輪につけてた。
認識からどうやらこれは税金であったようである。
狂犬病の予防摂取のことを言ってるとは思うが幼き故理解できなかった。
中国ドイツでの捨て犬収容所の運用費用。
オランダでの犬のフン清掃費用と巌然と運営されてる税制度に他ならない。
プーチン政権の石油ガス資源を利用した大国の復権手法。
04年自民党小委員会
柴山昌彦議員
「暴論ではあるが独身税をやってはどうか」
少子化対策の一環
この歴史は古い。
ローマ初代皇帝アウグストゥス未婚の女性に独身税を課税している。
ブルガリアでは64〜89年まで実施されていたらしい。
アメリカ/シアトル州のエスプレッソ税は10セントのコーヒー税である。
ただ、国民性柄、住民投票で否決。
宮崎では住んでるだけで二重に住民税が課税される全国初めての
コミュニティ税を可決強行した。
1年間施行を遅らせ来年4月からの実施は福田政権の先行をいく老獪さ。
宮崎の自然気候で育まれた県民気質に似つかわない手法での施行は二重に許されぬ。
日露戦争戦費をまかなったのが日本の相続税。
1900年のこと。いまだ施行されている。
売上税=消費税の竹下内閣は退陣に追い込まれた。
税制度にめぐり合わせた福田内閣がニッチもサッチも立ち行かない状況は与野党内の合意ができてないからである。
「09年一般財源化」で2兆6千億が失われるとのデマゴギーが宣伝されよう。
さらに
「道路整備費がなくなり財政難に陥る。」
賢明なるブログ人には先のこのブログ数字で示してあるばかり。
騙されては成らぬ。
有難きことに数字を他のブログで早速目に触れ嬉しき限り。
キャンペーンができるときは選挙の前夜である事の証明は歴史を紐解くと見えてくる。
風雲急を告げている。
サ〜〜総選挙だ。
ちりゆくもの
2008年3月30日昨日の晴天は深夜から一転し本格的な雨模様に変わった。
花満開、桜咲く季節ゆえ恨めしい限り。
立花隆、筑紫哲也、立川談志・・・、知の巨人達が相次いでガンを公表。
死への恐怖を背に生への執着を克明に告白し日本人としての仕事論から
生き様を照下、勇気を与える。
データーから二年が限度の喉頭がんの談志師匠は倍以上生きその高座はますます円熟味が増している。
消え往こうとしてる至芸に磨きがかかり、人生の瞬間が惜しい。
本題から少々脱線するが義憤のことに触れたい。
落語文化復活の兆しのことだ。
隆盛を極めてた文化の講談浪曲の道を落語文化が辿ってはいないか心配である。
こことこの何度目かの落語ブームのようだ。
その中心に次世代への命をつなぐ若者が加わってるので嬉しい限りだが、
社会的経験不足からその社会的位置を高める視点が薄きことを懸念する。
NHKラジオ名人寄席は当代一の落語知識人・玉置宏(74)の豊富な人生経験で語られる珠玉の落語番組。
それが・・・消える。
2月10日放送された正蔵の大仏餅が
「1987年放送のTBSラジオで放送されたものではないか」
との好事家の指摘で責任をとり・・・玉置宏は降板。
チョットの手違いが、さも鬼の首でも取ったか如く針小膨大に伝えられ
時代を読めぬ落語好事家の若気の至りの英雄的行動が惜しまれる。
玉置宏が仲間内で語るには
関係者の使用許可を取ってない音源が含まれていて、
保存レコードの音源との取り違えがこうなったようで・・実に惜しい。口惜しい。
執拗なるものが異様にも自分のブログに今日のせきやんなる攻撃性を掲げ挑発してるのに似ている。
チョットの思考違いをあげつらい毎日論評する異様なる心理は活字媒体の持つ性格から恐怖である。
先行きの生命の危なさを感じる。
老い先なき者には生きてきた経験を伝えるにはムダな時間はない。
立花隆は文芸春秋誌上で克明に綴る手法で生を謳歌している。
特に時節柄ヘビースモーカーの筑紫哲也の説くタバコ論はいい。
老い先無く、棺おけに片足突っ込んでいる爺には人事ではない。
なにをなし、なにを後世人に託せるのか命の引継ぎ作業を団塊の世代は宿命的に背負っている。
あまりもの日本人の生きた論の世代間葛藤が生じてるからでもである。
28日放送でTBS系「NEWS23」が31日放送から、リニューアル、セットも一新と語られた。
「来週の番組リニューアルで、番組名からわたしの名前が消えます」と筑紫哲也(72)自信が発表した。
昨年5月、同番組で肺がんを告白。
現在は治療のため、重要ニュースがある時に限り「スペシャルアンカー」の形で不定期に出演中。
元共同通信編集局長の後藤謙次(58)がメーンキャスターを務めている。
ブログが伝える筑紫哲也の言葉は記憶にとどめ置かれらければ成らないもので含蓄がある。
2007年11月20日
「がんは面白い病気」と語れるようになった筑紫。
「今、無常だからこそ輝く人生を、そのありがたさを感じている」という。
もともとがヘビースモーカーなので、どんなときでも、灰皿が吸い殻の山になった。
病後、たばこをやめた。困ることが出てきた。
大好きなマージャンと原稿書き。
「一服できないと、全然面白くない」。
長年愛してきたのはハイライトとマールボロの赤。
ニコチンが強く、のどに強い圧迫感のある本物のたばこ。
多量の喫煙でも吐き気を催さないCABIN1ミリ愛用のブロガーとは流石に随分と違う一徹ぶり。
「長生きには、吸わないのがいいのか、吸うのがいいのか、議論のあるところでね。
たばこで死ぬ人も、糖尿など食い過ぎで死ぬ人もいる。
もう一つは、たばこや食に急ブレーキかけて、そのストレスで死ぬ人。屁理屈だけど」
論は勢いを増す。
「百害あって一利なしと言うけど、文化は悪徳が高い分、深い。人類が発明した偉大な文化であり、
たばこの代わりはありませんよ。
これを知らずに人生を終わる人を思うと、何とものっぺらぼうで、気の毒な気がしますね」
これにはここんとこ小さくなってるブロガーも勇気百倍。
、そんな文化ががんをもたらした、・・・、
「そうとも言えない」。
「肺がんに直結しているようだけど、たばこは引き金で、本当の原因はストレスなんです」
たばこが原因だとは今でも思っていないのだ。
放送は18年間、月曜から金曜まで1秒も遅刻せずにやった東京だけにいてはこの国は見えないと、週末は講演など理由をつけては地方を回った
自分がやりたいことだから。
、
「加齢ですね。体が文句を言っても、ペースを崩さなかった。人はそもそも心身が分裂しているものなんです。美空ひばりは東京ドームで歌い終わり、ぐじゃっと倒れた。僕もそういうところ、あると思う」
30年間、朝日新聞社で記者、雑誌編集長を務め、キャスターに転身した。
活字の世界にない気遣いもあった。
がんになり、発見があった。
一つは、患者と有権者が似ていること。
「いくら情報を与えられても、自分で思うほど賢くはなれない」。
結局は他人に言われるままになる。
そして悪い結果が出れば「自分の責任」となる。
「底にあるのは、人間は賢者になれるという壮大なフィクション。世界経済の影響で酪農家が破産すれば、『お前の責任』と言われ、フリーターや社会からこぼれる人が叱責される。
でも、弱い患者と同じく、有権者にすべての責任があるわけじゃない」
ごく自然に東洋医学に向かった。
「僕の体は空爆されたイラクみたいなもの。放射線でがんはほぼ撃退したけど、体中が被爆している。西洋医学は敵を攻めるばかりだが、東洋医学は、がんを生む体にならないようにすることを心がける。それが自分には合っている」と、
今は月の半分を奈良の東洋医学専門家、松元密峰のもとで過ごす。
放射線医療の後遺症でのどが膨れ上がったとき、はり治療などで救われたためだ。
「がんは面白い病気でね、これくらい個人差があり、気持ちに左右されるものはない」と言う。
「心臓が急に止まるのと違い、余命率がどれくらいという、一種予約つきの人生になる。年数はわからない。
ラッキーだと延びるし、短い人もいる」
日々、「ありがたい」と思うことがある。
「倒れるまで、一日、一日なんて、特に考えないで過ごしてきたけど、先が限られていると思うとね。例えばきょう一日も、とても大事というかね。うん。お墓には何も持っていけないから、大事なのは、どれくらい、自分が人生を楽しんだかということ。それが最後の自分の成績表だと」
「僕がキャスターを始めたころ、朝日新聞では、テレビは下賤(げせん)なメディアで一度さわったら体が腐る、とさえ言われた」。
それでも、テレビに移ったのは、新聞に限界を感じていたからだ。「何百万も部数があるから、書いたものが相手に届くと思っていた。でも、ある時気づいたのは、ほとんど何も届かない。特に国際報道は、どんなに大変な思いをしても何も届かない。多くの人に届けるには、テレビが手っ取り早いと気づいたんです
今は週に1回、立命館大で講義し、あとは「源氏物語」を猛烈な勢いで読んでいるそうだ。
「入院中にじっくり読んだのは新渡戸稲造の『武士道』。古典が面白くてね。それと、仏像や日本画をしみじみと見るというのかな……。これって、なんだろうと思う。
これから先、見ることはないという、見納めの心理も働いているんでしょうが、すべてにありがたさを感じる。
そう思いながら味わえる何日かが、あとどのくらい続くか分からないけど。
その日々、月日があるというのは、急に逝くよりいいんじゃないか、なんて思うんです」
朝日の天声人語さえ今日が読みおさめ。
横長の形ばかりの変更なら良いのだが・・・
花満開、桜咲く季節ゆえ恨めしい限り。
立花隆、筑紫哲也、立川談志・・・、知の巨人達が相次いでガンを公表。
死への恐怖を背に生への執着を克明に告白し日本人としての仕事論から
生き様を照下、勇気を与える。
データーから二年が限度の喉頭がんの談志師匠は倍以上生きその高座はますます円熟味が増している。
消え往こうとしてる至芸に磨きがかかり、人生の瞬間が惜しい。
本題から少々脱線するが義憤のことに触れたい。
落語文化復活の兆しのことだ。
隆盛を極めてた文化の講談浪曲の道を落語文化が辿ってはいないか心配である。
こことこの何度目かの落語ブームのようだ。
その中心に次世代への命をつなぐ若者が加わってるので嬉しい限りだが、
社会的経験不足からその社会的位置を高める視点が薄きことを懸念する。
NHKラジオ名人寄席は当代一の落語知識人・玉置宏(74)の豊富な人生経験で語られる珠玉の落語番組。
それが・・・消える。
2月10日放送された正蔵の大仏餅が
「1987年放送のTBSラジオで放送されたものではないか」
との好事家の指摘で責任をとり・・・玉置宏は降板。
チョットの手違いが、さも鬼の首でも取ったか如く針小膨大に伝えられ
時代を読めぬ落語好事家の若気の至りの英雄的行動が惜しまれる。
玉置宏が仲間内で語るには
関係者の使用許可を取ってない音源が含まれていて、
保存レコードの音源との取り違えがこうなったようで・・実に惜しい。口惜しい。
執拗なるものが異様にも自分のブログに今日のせきやんなる攻撃性を掲げ挑発してるのに似ている。
チョットの思考違いをあげつらい毎日論評する異様なる心理は活字媒体の持つ性格から恐怖である。
先行きの生命の危なさを感じる。
老い先なき者には生きてきた経験を伝えるにはムダな時間はない。
立花隆は文芸春秋誌上で克明に綴る手法で生を謳歌している。
特に時節柄ヘビースモーカーの筑紫哲也の説くタバコ論はいい。
老い先無く、棺おけに片足突っ込んでいる爺には人事ではない。
なにをなし、なにを後世人に託せるのか命の引継ぎ作業を団塊の世代は宿命的に背負っている。
あまりもの日本人の生きた論の世代間葛藤が生じてるからでもである。
28日放送でTBS系「NEWS23」が31日放送から、リニューアル、セットも一新と語られた。
「来週の番組リニューアルで、番組名からわたしの名前が消えます」と筑紫哲也(72)自信が発表した。
昨年5月、同番組で肺がんを告白。
現在は治療のため、重要ニュースがある時に限り「スペシャルアンカー」の形で不定期に出演中。
元共同通信編集局長の後藤謙次(58)がメーンキャスターを務めている。
ブログが伝える筑紫哲也の言葉は記憶にとどめ置かれらければ成らないもので含蓄がある。
2007年11月20日
「がんは面白い病気」と語れるようになった筑紫。
「今、無常だからこそ輝く人生を、そのありがたさを感じている」という。
もともとがヘビースモーカーなので、どんなときでも、灰皿が吸い殻の山になった。
病後、たばこをやめた。困ることが出てきた。
大好きなマージャンと原稿書き。
「一服できないと、全然面白くない」。
長年愛してきたのはハイライトとマールボロの赤。
ニコチンが強く、のどに強い圧迫感のある本物のたばこ。
多量の喫煙でも吐き気を催さないCABIN1ミリ愛用のブロガーとは流石に随分と違う一徹ぶり。
「長生きには、吸わないのがいいのか、吸うのがいいのか、議論のあるところでね。
たばこで死ぬ人も、糖尿など食い過ぎで死ぬ人もいる。
もう一つは、たばこや食に急ブレーキかけて、そのストレスで死ぬ人。屁理屈だけど」
論は勢いを増す。
「百害あって一利なしと言うけど、文化は悪徳が高い分、深い。人類が発明した偉大な文化であり、
たばこの代わりはありませんよ。
これを知らずに人生を終わる人を思うと、何とものっぺらぼうで、気の毒な気がしますね」
これにはここんとこ小さくなってるブロガーも勇気百倍。
、そんな文化ががんをもたらした、・・・、
「そうとも言えない」。
「肺がんに直結しているようだけど、たばこは引き金で、本当の原因はストレスなんです」
たばこが原因だとは今でも思っていないのだ。
放送は18年間、月曜から金曜まで1秒も遅刻せずにやった東京だけにいてはこの国は見えないと、週末は講演など理由をつけては地方を回った
自分がやりたいことだから。
、
「加齢ですね。体が文句を言っても、ペースを崩さなかった。人はそもそも心身が分裂しているものなんです。美空ひばりは東京ドームで歌い終わり、ぐじゃっと倒れた。僕もそういうところ、あると思う」
30年間、朝日新聞社で記者、雑誌編集長を務め、キャスターに転身した。
活字の世界にない気遣いもあった。
がんになり、発見があった。
一つは、患者と有権者が似ていること。
「いくら情報を与えられても、自分で思うほど賢くはなれない」。
結局は他人に言われるままになる。
そして悪い結果が出れば「自分の責任」となる。
「底にあるのは、人間は賢者になれるという壮大なフィクション。世界経済の影響で酪農家が破産すれば、『お前の責任』と言われ、フリーターや社会からこぼれる人が叱責される。
でも、弱い患者と同じく、有権者にすべての責任があるわけじゃない」
ごく自然に東洋医学に向かった。
「僕の体は空爆されたイラクみたいなもの。放射線でがんはほぼ撃退したけど、体中が被爆している。西洋医学は敵を攻めるばかりだが、東洋医学は、がんを生む体にならないようにすることを心がける。それが自分には合っている」と、
今は月の半分を奈良の東洋医学専門家、松元密峰のもとで過ごす。
放射線医療の後遺症でのどが膨れ上がったとき、はり治療などで救われたためだ。
「がんは面白い病気でね、これくらい個人差があり、気持ちに左右されるものはない」と言う。
「心臓が急に止まるのと違い、余命率がどれくらいという、一種予約つきの人生になる。年数はわからない。
ラッキーだと延びるし、短い人もいる」
日々、「ありがたい」と思うことがある。
「倒れるまで、一日、一日なんて、特に考えないで過ごしてきたけど、先が限られていると思うとね。例えばきょう一日も、とても大事というかね。うん。お墓には何も持っていけないから、大事なのは、どれくらい、自分が人生を楽しんだかということ。それが最後の自分の成績表だと」
「僕がキャスターを始めたころ、朝日新聞では、テレビは下賤(げせん)なメディアで一度さわったら体が腐る、とさえ言われた」。
それでも、テレビに移ったのは、新聞に限界を感じていたからだ。「何百万も部数があるから、書いたものが相手に届くと思っていた。でも、ある時気づいたのは、ほとんど何も届かない。特に国際報道は、どんなに大変な思いをしても何も届かない。多くの人に届けるには、テレビが手っ取り早いと気づいたんです
今は週に1回、立命館大で講義し、あとは「源氏物語」を猛烈な勢いで読んでいるそうだ。
「入院中にじっくり読んだのは新渡戸稲造の『武士道』。古典が面白くてね。それと、仏像や日本画をしみじみと見るというのかな……。これって、なんだろうと思う。
これから先、見ることはないという、見納めの心理も働いているんでしょうが、すべてにありがたさを感じる。
そう思いながら味わえる何日かが、あとどのくらい続くか分からないけど。
その日々、月日があるというのは、急に逝くよりいいんじゃないか、なんて思うんです」
朝日の天声人語さえ今日が読みおさめ。
横長の形ばかりの変更なら良いのだが・・・
1 2