いや〜パニック!
2005年10月18日何日ぶりかの宮崎の初日は目が回る。
じゅつくりした計画書などは○さんが代行してくれた。
シュミレーションは○○さんに頼る。
私は何をしてるかといえばひたすら接客。
福岡からのメーカーの方をお迎えしNEDOのお客さん宅にご説明に行くのがメイン。
他方、資金繰りがまったくなされていない。
お約束の方々にカステ〜ラを配り、約束を果たすのは心の渇きを癒してくれた。
新たなる旅立ちに必須の事項であるがまったく時間がナイ中である。
夕方は、展示会場にデモ仕様の太陽光発電のレイアウト。
NEDOの説明をご了解いただいた後に飛び込んできたことである。
いやはや、まったくでもってどうしようもない、多忙さ。
夜は営業展開のお話
喧騒を忘れたい。
深夜宮崎空港で求めた本でどうにか気持ちを静めている。
ダイエー=楽天が2年続けての悲劇も今日の新聞で知る不堕落の状態では生きてる意味がない。
ブログ・ランキング参戦中
クリック!お願いします。
http://blog.with2.net/link.php?62076
じゅつくりした計画書などは○さんが代行してくれた。
シュミレーションは○○さんに頼る。
私は何をしてるかといえばひたすら接客。
福岡からのメーカーの方をお迎えしNEDOのお客さん宅にご説明に行くのがメイン。
他方、資金繰りがまったくなされていない。
お約束の方々にカステ〜ラを配り、約束を果たすのは心の渇きを癒してくれた。
新たなる旅立ちに必須の事項であるがまったく時間がナイ中である。
夕方は、展示会場にデモ仕様の太陽光発電のレイアウト。
NEDOの説明をご了解いただいた後に飛び込んできたことである。
いやはや、まったくでもってどうしようもない、多忙さ。
夜は営業展開のお話
喧騒を忘れたい。
深夜宮崎空港で求めた本でどうにか気持ちを静めている。
ダイエー=楽天が2年続けての悲劇も今日の新聞で知る不堕落の状態では生きてる意味がない。
ブログ・ランキング参戦中
クリック!お願いします。
http://blog.with2.net/link.php?62076